JP2010097712A - コネクタ接続装置、コネクタ挿抜工具およびコネクタ挿抜管理システム - Google Patents
コネクタ接続装置、コネクタ挿抜工具およびコネクタ挿抜管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010097712A JP2010097712A JP2008265323A JP2008265323A JP2010097712A JP 2010097712 A JP2010097712 A JP 2010097712A JP 2008265323 A JP2008265323 A JP 2008265323A JP 2008265323 A JP2008265323 A JP 2008265323A JP 2010097712 A JP2010097712 A JP 2010097712A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- light
- identification information
- information
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
【解決手段】 コネクタプラグの接続・抜去を行うコネクタアダプタ12がユニット化されたコネクタ接続盤111〜113を回路基板131〜133に装着し、各基板のコネクタアダプタ12に対応する位置に光表示素子14を配置し、表示制御装置17によって光表示素子14の変調駆動を制御する。このようにして、コネクタ挿抜作業時に、コネクタアダプタ12を特定できる識別情報を変調発光させ、作業者がその発光情報の識別機能を備えた工具を用いて識別情報を確認しながら挿抜作業を行えるようにした。
【選択図】 図1
Description
(1)複数のコネクタアダプタ端子にコネクタプラグを接続または抜去するコネクタ接続装置において、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれの近傍に個別に対応付けられて配置される複数の光表示素子と、前記複数の光表示素子をそれぞれ変調駆動する表示制御手段と、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれを識別するための識別情報を取得する情報取得手段とを具備し、前記表示制御手段は、前記情報取得手段から各コネクタアダプタ端子の識別情報を取得し、当該識別情報により各コネクタアダプタ端子に対応する光表示素子を変調駆動することを特徴とする。
(3)(1)または(2)の構成において、前記表示制御手段は、前記光表示素子を少なくとも前記識別情報により変調駆動して可視光領域で発光させるもモード、前記識別情報により変調駆動して非可視光領域で発光させるモードを備えることを特徴とする。
図1は本発明の一実施形態に係るコネクタ接続装置の構成を示す概念図である。図1において、111〜113はそれぞれn連(図では5連)MU(Miniature Unit)コネクタアダプタ12を一体形成した既存のコネクタ接続盤である。各コネクタ接続盤111〜113は、それぞれm列(図では3列)に配置されたプリント配線による回路基板131〜133に装着される。回路基板131〜133には、それぞれ装着されたコネクタ配線盤111〜113の各コネクタアダプタ12の近傍に対応付けられて位置するように、LED等の発光素子による光表示素子14がプラグ挿入方向に向けて配置される。
図1に示すように、光表示素子14はコネクタ接続盤111〜113のコネクタアダプタ12の端子近傍に設置され、光表示素子14の表示状態は表示制御装置17により制御される。光表示素子12は回路基板131〜133のコネクタ接続盤側のコネクタアダプタ12に対応する近傍に取り付けられる。n連MUコネクタアダプタで構成されるコネクタ接続盤111〜113においては、回路基板131〜133に表示素子3をコネクタアダプタ12の端子位置にあわせて配置する。表示制御装置17と光表示素子14との間はマトリクス回路によって接続することで配線数を最小限にすることができる。また光表示素子14を回路基板131〜133に取り付けることで、既設のコネクタ接続盤に容易に取り付けることができる。表示制御装置17と光表示素子14との配線はマトリクス回路にすることで、複数の光表示素子14の配線数を少なくすることができる。
図8は本実施形態のコネクタ挿抜管理をシステム化した場合の構成を示す概念図である。このとき、コネクタプラグ30には、予め識別用のIDが付与されており、各コネクタの情報はデータベースサーバ22で管理されている。コネクタ接続盤111〜113において個々のコネクタ12の接続を行う場合、コネクタアダプタ12の端子とコネクタプラグIDを指示する。これらの指示を受けて、表示制御装置17ではコネクタ接続盤111〜113の各光表示素子14を目視できる表示光で発光させる。作業者はコネクタプラグ30のIDを読み取り、正しいプラグをコネクタ挿抜工具31に把持し、表示している端子に接続する。このとき、コネクタ挿抜工具31の変調表示光検知部33で端子情報を取得し、指示内容と照合する。正しいと判断できた場合に接続を実施する。このとき、接続情報を管理用コンピュータ装置21を通じてデータベースサーバ22に通信してデータベースサーバ22の更新を即時に行うことができる。コネクタの抜去時も同様に実施することができる。
Claims (9)
- 複数のコネクタアダプタ端子にコネクタプラグを接続または抜去するコネクタ接続装置において、
前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれの近傍に個別に対応付けられて配置される複数の光表示素子と、
前記複数の光表示素子をそれぞれ変調駆動する表示制御手段と、
前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれを識別するための識別情報を取得する情報取得手段とを具備し、
前記表示制御手段は、前記情報取得手段から各コネクタアダプタ端子の識別情報を受け取り、当該識別情報により各コネクタアダプタ端子に対応する光表示素子を変調駆動することを特徴とするコネクタ接続装置。 - 前記情報取得手段は、予め前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれの識別情報を格納し、個々のコネクタの接続・抜去作業を実行する毎にその履歴を前記識別情報に追加することを特徴とする請求項1記載のコネクタ接続装置。
- 前記表示制御手段は、前記光表示素子を少なくとも前記識別情報により変調駆動して可視光領域で発光させるモード、前記識別情報により変調駆動して非可視光領域で発光させるモードを備えることを特徴とする請求項1または2記載のコネクタ接続装置。
- さらに、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれの近傍に個別に対応付けられて配置されて信号光を受光する複数の受光素子と、
前記複数の受光素子それぞれで受光された光信号を復調することによって任意の情報を取得する受信手段とを備えることを特徴とする請求項1乃至3記載のいずれか記載のコネクタ接続装置。 - 複数のコネクタアダプタ端子にコネクタプラグを接続または抜去するコネクタ接続装置であって、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれの近傍に個別に対応付けられて配置される複数の光表示素子と、前記複数の光表示素子をそれぞれ変調駆動する表示制御手段と、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれを識別するための識別情報を取得する情報取得手段とを具備し、前記表示制御手段が、前記情報取得手段から各コネクタアダプタ端子の識別情報を取得し、当該識別情報により各コネクタアダプタ端子に対応する光表示素子を変調駆動するコネクタ接続装置に用いられ、
前記複数のコネクタアダプタ端子の任意の端子に対して前記コネクタプラグを接続または抜去するコネクタ挿抜工具において、
前記コネクタプラグの挿抜部に配置され、前記コネクタアダプタ端子に対応付けられて配置された光表示素子の表示光を受光する受光素子と、
前記受光素子で受光された表示光を復調して前記識別情報を取得する受信手段と
を具備することを特徴とするコネクタ挿抜工具。 - 前記コネクタ接続装置がさらに、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれの近傍に個別に対応付けられて配置されて信号光を受光する複数の受光素子と、前記複数の受光素子それぞれで受光された光信号を復調することによって情報を取得する受信手段とを備えるとき、
前記コネクタプラグの挿抜部に配置され、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれに対応付けられて配置された複数の受光素子に向けて表示光を発する光表示素子と、
任意の情報により前記光表示素子を変調駆動する表示制御部と
を具備することを特徴とする請求項5記載のコネクタ挿抜工具。 - 複数のコネクタアダプタ端子にコネクタプラグを接続または抜去するコネクタ接続装置であって、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれの近傍に個別に対応付けられて配置される複数の光表示素子と、前記複数の光表示素子をそれぞれ変調駆動する表示制御手段と、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれを識別するための識別情報を取得する情報取得手段とを備え、前記表示制御手段が、前記情報取得手段から各コネクタアダプタ端子の識別情報を取得し、当該識別情報により各コネクタアダプタ端子に対応する光表示素子を変調駆動するコネクタ接続装置と、
前記複数のコネクタアダプタ端子の任意の端子に対して前記コネクタプラグを接続または抜去する挿抜部に配置され、前記コネクタアダプタ端子に対応付けられて配置された光表示素子の表示光を受光する受光素子と、前記受光素子で受光された表示光を復調して前記コネクタアダプタ端子の識別情報を取得する受信手段とを備えるコネクタ挿抜工具とを具備し、
前記コネクタ接続装置は、前記コネクタプラグに予め付与される識別情報により当該プラグの挿抜を行うコネクタアダプタ端子に対応する光表示素子を変調駆動し、
前記コネクタ挿抜工具は、前記光表示素子の表示光を受光して前記コネクタプラグの識別情報を復調することで挿抜対象のコネクタアダプタ端子を識別することを特徴とするコネクタ挿抜管理システム。 - 前記コネクタ接続装置は、さらに、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれの近傍に個別に対応付けられて配置されて信号光を受光する複数の受光素子と、前記複数の受光素子それぞれで受光された光信号を復調することによって情報を取得する受信手段とを備え、
前記コネクタ挿抜工具は、前記コネクタプラグの挿抜部に配置され、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれに対応付けられて配置された複数の受光素子に向けて表示光を発する光表示素子と、任意の情報により前記光表示素子を変調駆動する表示制御部とを備え、
前記コネクタ接続装置とコネクタ挿抜工具との間で表示光による双方向通信を行うことを特徴とする請求項7記載のコネクタ挿抜管理システム。 - 前記コネクタ接続装置の情報取得手段は、前記複数のコネクタアダプタ端子それぞれに対して行われた挿抜の履歴を蓄積する情報記憶部を備えることを特徴とする請求項7または8記載のコネクタ挿抜管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008265323A JP5047922B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | コネクタ挿抜工具及びコネクタ挿抜管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008265323A JP5047922B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | コネクタ挿抜工具及びコネクタ挿抜管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010097712A true JP2010097712A (ja) | 2010-04-30 |
JP5047922B2 JP5047922B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=42259263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008265323A Expired - Fee Related JP5047922B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | コネクタ挿抜工具及びコネクタ挿抜管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5047922B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010145534A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Fujikura Ltd | 光接続ユニットおよび光コネクタ挿抜工具 |
JP2011085645A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Fujikura Ltd | 光コネクタ挿抜工具 |
JP2012247700A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 配線作業支援装置及び方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004282389A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Global Com:Kk | 照明光通信装置及び照明素子 |
JP2005204412A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Sankosha Corp | 配線管理システム |
JP2005339983A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Fujitsu Ltd | コネクタ識別・接続管理装置 |
JP2007254051A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータシステム |
-
2008
- 2008-10-14 JP JP2008265323A patent/JP5047922B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004282389A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Global Com:Kk | 照明光通信装置及び照明素子 |
JP2005204412A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Sankosha Corp | 配線管理システム |
JP2005339983A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Fujitsu Ltd | コネクタ識別・接続管理装置 |
JP2007254051A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータシステム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010145534A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Fujikura Ltd | 光接続ユニットおよび光コネクタ挿抜工具 |
JP2011085645A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Fujikura Ltd | 光コネクタ挿抜工具 |
JP2012247700A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 配線作業支援装置及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5047922B2 (ja) | 2012-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8159346B2 (en) | RFID system, RFID cable system, and RFID cable laying method | |
US6857897B2 (en) | Remote cable assist | |
US8094975B2 (en) | System and method for factory work logging | |
JP6453312B2 (ja) | ケーブルハーネス生産支持体 | |
JP2007189774A (ja) | 配線管理システム | |
JP2005339983A (ja) | コネクタ識別・接続管理装置 | |
US20130188966A1 (en) | Optical device, and system and method for managing optical device | |
US8701979B2 (en) | Cabling work aiding system and work aiding method | |
JP2007221400A (ja) | 配線管理システム | |
JP5047922B2 (ja) | コネクタ挿抜工具及びコネクタ挿抜管理システム | |
JP4987888B2 (ja) | コネクタ挿抜管理システム、コネクタ挿抜管理方法及びコネクタ挿抜工具 | |
US7975075B2 (en) | Data communication system and method | |
CN105792029B (zh) | 一种智能odn标识系统及装置 | |
JP2003114247A (ja) | 信号伝送線識別装置 | |
JP5696600B2 (ja) | 誤作業防止システム | |
JP6445935B2 (ja) | 作業支援装置、作業支援方法及び作業支援プログラム | |
US7090531B2 (en) | Plug-connection verification for detecting a properly made electrical plug connection | |
EP2687885A1 (en) | Optical element, and system and method for managing optical element | |
JP2010145534A (ja) | 光接続ユニットおよび光コネクタ挿抜工具 | |
US20060024014A1 (en) | Wiring board | |
EP3065146B1 (en) | Method and equipment for manufacturing wire harness | |
JP2007221316A (ja) | 配線情報管理システム | |
JP5539548B1 (ja) | 光配線盤作業支援システムおよび光配線盤作業方法 | |
JP2009187123A (ja) | サーバシステム及び実装スロット案内方法,プログラム | |
JP6424679B2 (ja) | ワイヤーハーネスの製造方法及び製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120618 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120718 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5047922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |