JP2010095907A - Reinforcing structure and reinforcing method for existing foundation - Google Patents
Reinforcing structure and reinforcing method for existing foundation Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010095907A JP2010095907A JP2008267767A JP2008267767A JP2010095907A JP 2010095907 A JP2010095907 A JP 2010095907A JP 2008267767 A JP2008267767 A JP 2008267767A JP 2008267767 A JP2008267767 A JP 2008267767A JP 2010095907 A JP2010095907 A JP 2010095907A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- existing foundation
- protrusions
- foundation
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Foundations (AREA)
- Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
Abstract
Description
本発明は既設基礎の補強構造および補強方法に関し、橋脚などの既設基礎を傷つけずに補強することができる。 The present invention relates to a reinforcing structure and a reinforcing method for an existing foundation, and can reinforce an existing foundation such as a pier without damaging it.
近年、橋梁拡幅などの上部構造の改良や既設橋梁の耐力アップの必要から、橋脚の既設基礎をその周囲に鋼管矢板を打ち込んで補強することが行なわれている。 In recent years, in order to improve the superstructure such as the widening of the bridge and to increase the strength of the existing bridge, it has been practiced to reinforce the existing foundation of the pier with a steel sheet pile around it.
本工法は、例えば、図7(a),(b)に図示するように、橋脚の既設基礎10の外側を取り囲むように複数の鋼管矢板11を支持層まで打ち込み、当該鋼管矢板11と既設基礎10との間にコンクリート12を充填して既設基礎を補強する方法である。
In this construction method, for example, as shown in FIGS. 7 (a) and 7 (b), a plurality of steel
本工法においては、特に既設基礎10に作用する荷重を周囲の鋼管矢板11に伝達させる構造とする必要から、既設基礎10の周囲に打ち込まれた鋼管矢板11の内側と既設基礎10の外周にそれぞれ鉄筋などからなるスタッド13を数多く突設して既設基礎10と周囲の鋼管矢板11とをコンクリート12を介して一体化している。
In this construction method, since it is necessary to have a structure in which the load acting on the existing
しかし、既設基礎の外周にスタッドを突設するには、既設基礎の表面にスタッドを突設するための孔をボーリングマシン等によって多数開ける必要があるため、既設基礎の表面を傷めてしまうという問題があった。 However, in order to project studs on the outer periphery of the existing foundation, it is necessary to open a large number of holes for projecting studs on the surface of the existing foundation with a boring machine, etc., and the surface of the existing foundation is damaged. was there.
また、スタッドは既設基礎の表面に孔を開け、各孔にグラウト材を充填し、その後、各孔に鉄筋を一本一本差し込んで取り付ける必要があるため多大な労力を必要とし、コストが嵩む等の課題があった。 In addition, studs need to be drilled in the surface of the existing foundation, filled with grout material in each hole, and then inserted and installed one by one in each hole, which requires a lot of labor and increases costs. There were problems such as.
本発明は、以上の課題を解決するためになされたもので、橋梁などの既設基礎を傷つけずに補強できるようにした既設基礎の補強構造および補強方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a reinforcing structure and a reinforcing method for an existing foundation that can be reinforced without damaging an existing foundation such as a bridge.
請求項1記載の既設基礎の補強構造は、既設基礎と近接する位置に当該既設基礎の外側を取り囲むように設置された第一型枠と、当該第一型枠の外側を取り囲むように設置された第二型枠と、前記既設基礎と第一型枠との間および前記第一型枠と第二型枠との間にそれぞれ充填された充填材とから構成され、少なくとも前記第一型枠の外周面と前記第二型枠の内周面に複数の突起がそれぞれ設けられてなることを特徴とするものである。
The reinforcing structure of the existing foundation according to
本発明は、橋脚などの既設基礎をその周囲に鋼管矢板などによる基礎を既設基礎と一体に増設して補強する際に、既設基礎と増設基礎とを一体にするための突起を、既設基礎に近接して設置された第一型枠の外周面に突設することにより既設基礎を傷つけずに補強できるようにしたものである。 In the present invention, when reinforcing an existing foundation such as a pier with a steel pipe sheet pile around the existing foundation and reinforcing the existing foundation, a protrusion for integrating the existing foundation and the additional foundation is added to the existing foundation. By projecting on the outer peripheral surface of the first formwork installed in the vicinity, it is possible to reinforce the existing foundation without damaging it.
突起としては、鋼板の表面に複数の突起を有する突起付き鋼板の突起や鋼板の表面に後付けされるスタッドや鉄筋などのシアコネクター等が挙げられる。 Examples of the protrusion include a protrusion of a steel plate with a protrusion having a plurality of protrusions on the surface of the steel plate, a shear connector such as a stud or a reinforcing bar retrofitted to the surface of the steel plate, and the like.
本発明によれば、既設基礎と近接する位置に設置された第一型枠の外周面に複数の突起が突設されていることで、既設基礎にスタッド等のシアコネクターを突設することなく、既設基礎とその外周部に充填された充填材との一体化を図ることができる。 According to the present invention, the plurality of projections are provided on the outer peripheral surface of the first mold frame installed at a position close to the existing foundation, so that a shear connector such as a stud is not provided on the existing foundation. The integration of the existing foundation and the filler filled in the outer peripheral portion thereof can be achieved.
また、既設基礎にスタッド等のシアコネクターを突設する必要がないので、施工の省力化と工期の短縮化、さらにコスト削減なども図ることができる。 In addition, since it is not necessary to project a shear connector such as a stud on the existing foundation, it is possible to save labor, shorten the construction period, and further reduce costs.
また、第一型枠に突起付き鋼板を用いることにより、第一型枠の外周面に後からスタッドを突設する必要がなく、工期の短縮化が可能になる。 Further, by using a steel plate with protrusions for the first mold, it is not necessary to project studs later on the outer peripheral surface of the first mold, and the construction period can be shortened.
また、第一型枠を、その内周面に複数の突起を有する突起付き鋼板によって構成し、その外周面には複数のスタッドを突設すれば、第一型枠を既設基礎と確実に一体化でき、さらにその外周の増設基礎とは基礎の規模に応じてスタッドの数量や間隔を適宜調整して経済的かつ合理的に補強できる。 In addition, if the first mold is made of a steel plate with protrusions having a plurality of protrusions on the inner peripheral surface, and a plurality of studs protrude from the outer peripheral surface, the first mold is reliably integrated with the existing foundation. Further, the expansion foundation on the outer periphery can be reinforced economically and rationally by appropriately adjusting the number and interval of studs according to the scale of the foundation.
なお、既設基礎と第一型枠との間隔は、基礎部に作用する設計荷重、この部分に充填される充填材の流動性や施工性などを考慮して決定することができ、概ね10〜100cm程度が好ましい。 The distance between the existing foundation and the first mold can be determined in consideration of the design load acting on the foundation, the fluidity and workability of the filler filled in this part, About 100 cm is preferable.
また、この場合の充填材としてはコンクリートでもよいが、接着剤を利用することにより、特に既設基礎と第一型枠との間に接着剤を充填することにより既設基礎と第一型枠を確実強固に一体化することができる。 In this case, the filler may be concrete, but by using an adhesive, the existing foundation and the first formwork can be reliably secured by filling the adhesive particularly between the existing foundation and the first formwork. It can be firmly integrated.
また、第二型枠は、第一型枠が設置される位置の外側に複数の鋼管矢板を打ち込むことにより構成することができ、さらに強度的に可能であれば鋼製矢板や鋼板などで構成することもできる。 In addition, the second formwork can be configured by driving a plurality of steel pipe sheet piles outside the position where the first formwork is installed. You can also
請求項2記載の既設基礎の補強構造は、請求項1記載の既設基礎の補強構造において、第一型枠は、表面に複数の突起を有する突起付き鋼板を、前記突起を有する面が内周面となるように複数連結することにより構成されてなることを特徴とするものである。
The reinforcement structure of the existing foundation according to
本発明によれば、第一型枠をその内周、すなわち既設基礎との対向面側に複数の突起を有する突起付き鋼板によって構成することにより、第一型枠を既設基礎と確実に一体化でき、これにより既設基礎と増設基礎との一体化を確実なものとすることができる。 According to the present invention, the first mold is reliably integrated with the existing foundation by configuring the first mold with the steel plate with protrusions having a plurality of protrusions on the inner periphery thereof, that is, on the side facing the existing foundation. This can ensure the integration of the existing foundation and the extension foundation.
請求項3記載の既設基礎の補強構造は、請求項1または2記載の既設基礎の補強構造において、第一型枠の外周面に突起として複数のスタッドが突設されてなることを特徴とするものである。
The reinforcing structure for an existing foundation according to
本発明によれば、既設基礎の規模や強度に応じて現地でスタッドの本数や間隔を適宜決定することにより既設基礎を必要な強度に補強することができ、経済的かつ合理的施工が図れる。この場合のスタッドにはスタッドボルトの他に鉄筋なども利用できる。 According to the present invention, an existing foundation can be reinforced to a required strength by appropriately determining the number and interval of studs on site according to the scale and strength of the existing foundation, so that economical and rational construction can be achieved. In addition to stud bolts, reinforcing bars can be used as studs in this case.
請求項4記載の既設基礎の補強構造は、請求項1記載の既設基礎の補強構造において、第一型枠は、両面に複数の突起を有する両面突起付き鋼板を複数連結することにより構成されてなることを特徴とするものである。
The reinforcement structure of the existing foundation according to
本発明によれば、第一型枠が既設基礎および第二型枠との両対向面に突起を有する両面突起付き鋼板から構成されていることで、第一型枠にスタッド等を突設する作業が一切なくなり、施工の大幅な短縮化と省力化等を図ることができる。 According to the present invention, the first mold is composed of a steel plate with double-sided projections having projections on both opposing surfaces of the existing foundation and the second mold frame, so that a stud or the like is projected from the first mold. No work is required, and construction can be greatly shortened and labor can be saved.
請求項5記載の既設基礎の補強構造は、請求項1〜4のいずれか1に記載の既設基礎の補強構造において、第二型枠の内周面に複数のスタッドが突設されてなることを特徴とするものである。
The reinforcement structure of the existing foundation according to
請求項6記載の既設基礎の補強構造は、請求項1〜5のいずれか1に記載の既設基礎の補強構造において、第二型枠は、複数の鋼管矢板から構成されてなることを特徴とするものである。本発明によれば、第一型枠の周囲に鋼管矢板基礎を増設することにより、鋼管矢板基礎のもつ耐力によって既設基礎を強固に補強することができる。
The reinforcement structure for an existing foundation according to
請求項7記載の既設基礎の補強方法は、既設基礎と近接する位置に第一型枠を設置する工程と、当該第一型枠が設置される位置の外側に第二型枠を設置する工程と、前記既設基礎と前記第一型枠との間および前記第一型枠と前記第二型枠との間にそれぞれ充填材を充填する工程とからなり、前記第一型枠は表面に複数の突起を有する突起付き鋼板を、前記突起を有する面が外周面をなし、前記既設基礎の外側を取り囲むように設置することにより構成し、前記第二型枠は前記第一型枠が設置される位置の外側に複数の鋼管矢板を設置することにより構成し、当該第二型枠の内周面に複数のスタッドを突設することを特徴とするものである。
The method for reinforcing an existing foundation according to
この場合の充填材としては一般にコンクリートを用いるが、特に既設基礎と第一型枠との間には接着剤を充填することにより既設基礎と第一型枠をより確実強固に一体化させることもできる。 Concrete is generally used as the filler in this case, but it is also possible to integrate the existing foundation and the first mold more firmly and firmly by filling an adhesive between the existing foundation and the first mold. it can.
また、第一型枠と第二型枠の施工手順は、河川内などのような水中施工の場合は、第二型枠を先に施工し、続いて第二型枠を施工することになるが、陸上施工の場合などはどちらを先に施工してもよい。 In addition, the construction procedure of the first mold and the second mold is to be performed first in the case of underwater construction such as in a river, followed by the second mold. However, in the case of land construction, either may be performed first.
請求項8記載の既設基礎の補強方法は、既設基礎と近接する位置に第一型枠を設置する工程と、当該第一型枠が設置される位置の外側に第二型枠を設置する工程と、前記第一型枠の外周面に複数のスタッドを突設する工程と、前記既設基礎と前記第一型枠との間および前記第一型枠と前記第二型枠との間にそれぞれ充填材を充填する工程とからなり、前記第一型枠は鋼板を前記既設基礎の外側を取り囲むように設置することにより構成し、前記第二型枠は前記第一型枠が設置される位置の外側に複数の鋼管矢板を設置することにより構成し、当該第二型枠の内周面に複数のスタッドを突設することを特徴とするものである。 The method for reinforcing an existing foundation according to claim 8 includes a step of installing a first formwork at a position close to the existing foundation and a step of installing a second formwork outside the position at which the first formwork is installed. And a step of projecting a plurality of studs on the outer peripheral surface of the first mold, and between the existing foundation and the first mold and between the first mold and the second mold, respectively. The first mold is formed by installing a steel plate so as to surround the outside of the existing foundation, and the second mold is a position where the first mold is installed. It is constituted by installing a plurality of steel pipe sheet piles outside, and a plurality of studs project from the inner peripheral surface of the second mold.
本発明によれば、既設基礎の規模や強度に応じて現地でスタッドの本数や間隔を適宜決定することにより既設基礎を必要な強度に補強することができるため、経済的かつ合理的補強が可能である。また、この場合の充填材としても一般にコンクリートを用い、特に既設基礎と第一型枠の間には接着剤を充填してもよい。 According to the present invention, it is possible to reinforce the existing foundation to the required strength by appropriately determining the number of studs and the distance at the site according to the scale and strength of the existing foundation, so that economical and rational reinforcement is possible. It is. Also, concrete is generally used as the filler in this case, and an adhesive may be filled between the existing foundation and the first mold frame.
また、第一型枠と第二型枠の施工手順は、河川内などのような水中施工の場合は、第二型枠を先に施工し、続いて第一型枠を施工することになるが、陸上施工の場合などはどちらを先に施工してもよい。 In addition, the construction procedure of the first mold and the second mold will be the first mold, followed by the second mold in the case of underwater construction such as in a river. However, in the case of land construction, either may be performed first.
本発明は、既設基礎と近接する位置に既設基礎の外側を取り囲むように設置された第一型枠と、当該第一型枠の外側を取り囲むように設置された第二型枠と、前記既設基礎と第一型枠との間および前記第一型枠と第二型枠との間にそれぞれ充填された充填材とから構成され、かつ少なくとも前記第一型枠の外周面と前記第二型枠の内周面に複数の突起が設けられていることで、既設基礎とその外側に充填された充填材(増設部)とを一体にすることができ、既設基礎を傷つけずに補強することができる等の効果がある。 The present invention provides a first mold frame installed so as to surround the outside of the existing foundation at a position close to the existing foundation, a second mold frame installed so as to surround the outside of the first mold frame, and the existing mold It is composed of a filler filled between the foundation and the first mold and between the first mold and the second mold, and at least the outer peripheral surface of the first mold and the second mold By providing a plurality of protrusions on the inner peripheral surface of the frame, the existing foundation and the filler (extended part) filled on the outside can be integrated, and the existing foundation can be reinforced without damaging it. There are effects such as being able to.
また、既設基礎にスタッドを突設するための孔開け等がないことで、施工の省力化と工期の短縮化、さらにコスト削減などを図ることができる。 Moreover, since there is no hole for projecting studs on the existing foundation, labor saving of construction, shortening of construction period, and cost reduction can be achieved.
さらに、表面に複数の突起を有する突起付き鋼板よって第一型枠を構成することにより、第一型枠に後からスタッド等のシアコネクターを突設する必要がなく、施工の省力化と工期の短縮化、さらにコスト削減などを図ることができる。 Furthermore, by configuring the first mold with a steel plate with protrusions having a plurality of protrusions on the surface, there is no need to project a shear connector such as a stud on the first mold afterwards, saving labor and shortening the construction period. Shortening and cost reduction can be achieved.
図1(a)〜(c)は、本発明の一実施形態を示し、図において、符号1は河川などの川底に構築された橋脚の既設基礎、2は既設基礎1の周囲を取り囲むように既設基礎1の周囲に設置された第一型枠、3は既設基礎1および第一型枠2を取り囲むように既設基礎1および第一型枠2の周囲に設置された第二型枠である。
1A to 1C show an embodiment of the present invention. In the figure,
また、符号4と5は第一型枠2の外周面と第二型枠3の内周面にそれぞれ突設されたスタッド、そして、符号6は既設基礎1と第一型枠2との間、第一型枠2と第二型枠3との間にそれぞれ充填されたコンクリートである。
第一型枠2は、片側面に複数の突起2aを有する突起付き鋼板から構成され、突起付き鋼板は突起付き面を既設基礎1側に向け、既設基礎1の外側面から10〜100cm程度離れた位置に既設基礎1を取り囲むように設置されている。
The
また、突起付き鋼板は、建設重機で取り扱い容易なように既設基礎1の周方向に一定幅を有して形成され、既設基礎1の周方向に互いに隣接して設置され、かつ隣接する突起付き鋼板どうしは溶接または各鋼板の端部に形成された継手(図省略)を介して結合されている。
Further, the steel plates with protrusions are formed with a certain width in the circumferential direction of the existing
さらに、第一型枠2の外周面2bには、鉄筋などからなるスタッド4が第一型枠2の全面に渡って突設されている。スタッド4は原則として全体に同一径および同一長さのものが均等な間隔で突設されているが、第一型枠2の高さと共に設計荷重に応じて適当に調整されている。
Further, a
第二型枠3は、第一型枠2から所定間隔離れた位置に既設基礎1および第一型枠2を取り囲むように設置されている。また、第一型枠2と第二型枠3との間隔は、スタッド4および5の数量などと同様に設計荷重に基づいて設定され、実用上は3〜5m程度が適当な場合が多いと考えられるが、条件によってはこれを超えてもよい。
The
第二型枠3の各鋼管矢板の外側には、一組の継手が直径方向に対向して突設され、隣接する鋼管矢板どうしはこの継手を介して互いに結合されている。
On the outside of each steel pipe sheet pile of the
さらに、第二型枠3の内周には鉄筋などからなるスタッド5が全面に渡って突設されている。なお、スタッド5は原則として全体に均等な径および長さのものが均等な間隔で突設されているが、設計荷重に応じて適当に調整されていてもよい。
Further, a
コンクリート6は、既設基礎1と第一型枠2との間、第一型枠2と第二型枠3との間にそれぞれ充填されており、このような構成によって既設基礎1、第一型枠2および第二型枠3が一体化され、橋脚の新たな基礎が構築されている。なお、コンクリート6は第二型枠3の各鋼管矢板内にも充填されている。
The
次に、施工方法を説明する。 Next, a construction method will be described.
(1) 最初に、第一型枠2が設置される位置の外側に、既設基礎1の周囲を取り囲むように複数の鋼管矢板を打ち込んで第二型枠3を構成する。第二型枠3の各鋼管矢板は先端が支持層に到達するまで打ち込み、隣接する鋼管矢板3どうしは継手を介して互いに結合し、継手はモルタル等を充填して止水する。また、第二型枠3の各鋼管矢板の上端は水面上に突出させ、川底から水面上に突出する部分までを止水壁7として利用する。
(1) First, a plurality of steel pipe sheet piles are driven outside the position where the
(2) 次に、止水壁7の内側を排水し、さらに既設基礎1と第二型枠3間の地盤を少なくとも既設基礎1の底まで掘り下げる。
(2) Next, the inside of the
(3) 次に、既設基礎1の周囲に既設基礎1を取り囲むように突起付き鋼板を設置して第一型枠2を構成する。突起付き鋼板は、突起付き面を既設基礎1側に向け、既設基礎1の外側面から10〜100cm程度離れた位置に鉛直に自立させて設置する。また、突起付き鋼板は、既設基礎1の周方向に一定幅に形成されたものを既設基礎1の周方向に互いに隣接させて設置し、隣接する鋼板どうしは溶接または各鋼板の端部に形成された継手(図省略)を介して結合する。
(3) Next, a steel plate with protrusions is installed around the existing
(4) 次に、第一型枠2の外周面と第二型枠3の内周面に、それぞれ鉄筋などからなるスタッド4と5を突設する。スタッド4は第一型枠2の全面に渡って突設し、スタッド5は第二型枠3の全面に渡って突設する。スタッド4と5は溶接によって突設する。
(4) Next,
(5) 次に、既設基礎1と第一型枠2との間、および第一型枠2と第二型枠3との間にそれぞれコンクリート6を充填する。コンクリート6は第二型枠3の各鋼管矢板内にも充填する。
(5) Next,
(6) そして、コンクリート6が一定の強度に達したら、第二型枠3の止水壁7となっている部分を川底部分から切断して撤去する。これで工事は完了する。
(6) When the
本発明は、鋼管矢板を用いて強脚などの既設基礎を傷つけることなく補強することができる。 The present invention can reinforce an existing foundation such as a strong leg by using a steel pipe sheet pile.
1 橋脚の既設基礎
2 第一型枠
2a 突起
3 第二型枠
4 スタッド
5 スタッド
6 コンクリート(充填材)
7 止水壁
DESCRIPTION OF
7 Water barrier
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008267767A JP4798203B2 (en) | 2008-10-16 | 2008-10-16 | Reinforcement structure and reinforcement method for existing foundation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008267767A JP4798203B2 (en) | 2008-10-16 | 2008-10-16 | Reinforcement structure and reinforcement method for existing foundation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010095907A true JP2010095907A (en) | 2010-04-30 |
JP4798203B2 JP4798203B2 (en) | 2011-10-19 |
Family
ID=42257779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008267767A Active JP4798203B2 (en) | 2008-10-16 | 2008-10-16 | Reinforcement structure and reinforcement method for existing foundation |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4798203B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101038723B1 (en) * | 2010-10-28 | 2011-06-02 | 이용오 | Reinforcement structure of footing body and reinforcement method using this building cutoff collar, scouring protection and supporting |
JP6222791B1 (en) * | 2017-06-29 | 2017-11-01 | 株式会社ハナミズキ・ブリッジ・プランニング | Seismic reinforcement method for pier foundation and seismic reinforcement method for pier foundation |
CN112962657A (en) * | 2021-02-08 | 2021-06-15 | 成都贝克森科技发展有限公司 | Assembled reservoir foundation and construction method thereof |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005226326A (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Ohbayashi Corp | Reinforcing structure for existing pier foundation and reinforcing method for the existing pier foundation |
-
2008
- 2008-10-16 JP JP2008267767A patent/JP4798203B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005226326A (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Ohbayashi Corp | Reinforcing structure for existing pier foundation and reinforcing method for the existing pier foundation |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101038723B1 (en) * | 2010-10-28 | 2011-06-02 | 이용오 | Reinforcement structure of footing body and reinforcement method using this building cutoff collar, scouring protection and supporting |
JP6222791B1 (en) * | 2017-06-29 | 2017-11-01 | 株式会社ハナミズキ・ブリッジ・プランニング | Seismic reinforcement method for pier foundation and seismic reinforcement method for pier foundation |
JP2019011591A (en) * | 2017-06-29 | 2019-01-24 | 株式会社ハナミズキ・ブリッジ・プランニング | Earthquake resistant reinforcement method for bridge pier foundation and earthquake resistant reinforcement method for bridge pier |
CN112962657A (en) * | 2021-02-08 | 2021-06-15 | 成都贝克森科技发展有限公司 | Assembled reservoir foundation and construction method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4798203B2 (en) | 2011-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100910576B1 (en) | Embed anchor and construction method of composite basement wall using the same | |
KR101687495B1 (en) | Partial top-down construction method for building underground structures | |
KR101973565B1 (en) | Sheathing method for constructing both sheathing wall and cutoff collar by welding cutoff plate to phc pile with longitudinal plate | |
KR101600845B1 (en) | The horizontal structural frame and the underground construction methods using it | |
KR100862977B1 (en) | Precast concrete file and method for constructing thereof | |
EP2848739A1 (en) | Steel wall | |
KR101051978B1 (en) | Basement structure construction method using PC member | |
JP6387996B2 (en) | Reinforcing structure and reinforcing method of existing steel sheet pile wall | |
JP4798203B2 (en) | Reinforcement structure and reinforcement method for existing foundation | |
JP2008223339A (en) | Pile head strengthening method for hollow pile and pile head strengthening reinforcement material | |
KR101253410B1 (en) | Connecting structure of steel pipe sheet pile | |
KR101187174B1 (en) | Pre-founded Column System having Bearing-Shear Band and Beam-Column Connection System using Grouted Jacket having Bearing-Shear Band for Top-Down or Common Construction | |
JP6477565B2 (en) | Reinforcing structure and reinforcing method of existing steel sheet pile wall | |
JP5480744B2 (en) | Foundation for structure and its construction method | |
KR20110052360A (en) | Downward construction method of underground structure that enables continuous basement wall using non-wale and diaphragm action of concrete slab | |
JP6656901B2 (en) | Construction method of segments and submerged structures | |
JP4914062B2 (en) | Two-tiered retaining wall and its construction method | |
JP5169638B2 (en) | Construction method of underground structure | |
JP5280150B2 (en) | Yamadome retaining wall and method of forming Yamadome retaining wall | |
KR20100118482A (en) | To use reclamation steel perimeter beam and slab diaphragm effect in order for one side of the basement outer wall continuous construct was possible ,which the basement infrastructure construction method | |
JP2016044494A (en) | Construction method of foundation | |
JP3963326B2 (en) | Seismic reinforcement structure for bridge pier and its construction method | |
KR101485563B1 (en) | The horizontal structural frame | |
JP5480745B2 (en) | Reinforcement method for existing foundations for structures | |
KR101219451B1 (en) | Concrete structure and construction method for the same, constructing method of underground wall as a retaining structural wall used in the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110718 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4798203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |