JP2010071586A - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010071586A JP2010071586A JP2008240978A JP2008240978A JP2010071586A JP 2010071586 A JP2010071586 A JP 2010071586A JP 2008240978 A JP2008240978 A JP 2008240978A JP 2008240978 A JP2008240978 A JP 2008240978A JP 2010071586 A JP2010071586 A JP 2010071586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- water
- steam
- cooking
- heating chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 291
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 195
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims abstract description 108
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 7
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A21—BAKING; EDIBLE DOUGHS
- A21B—BAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
- A21B3/00—Parts or accessories of ovens
- A21B3/04—Air-treatment devices for ovens, e.g. regulating humidity
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C15/00—Details
- F24C15/32—Arrangements of ducts for hot gases, e.g. in or around baking ovens
- F24C15/322—Arrangements of ducts for hot gases, e.g. in or around baking ovens with forced circulation
- F24C15/327—Arrangements of ducts for hot gases, e.g. in or around baking ovens with forced circulation with air moisturising
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electric Ovens (AREA)
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
- Cookers (AREA)
Abstract
【解決手段】蒸気加熱ヒータ4により発生させた過熱水蒸気を加熱室2に供給して被加熱物7を加熱する第1の加熱条件で加熱調理を行っている過程において、水蒸気検知部が水溜部105で水蒸気が発生していないことを検知したとき、制御部5は、水加熱ヒータ103への電力供給を停止し、水蒸気を供給しないで加熱調理する第2の加熱条件に切り替えて、水蒸気を供給しないで蒸気加熱ヒータ4により加熱調理を継続する。
【選択図】図1
Description
被加熱物を加熱するための加熱室と、
上記加熱室に供給する水蒸気を発生させるための水加熱容器と、
上記水加熱容器内の水を加熱する水加熱部と、
上記加熱室内を昇温させ、かつ、上記水加熱容器で発生した水蒸気をさらに加熱することにより発生した過熱水蒸気を上記加熱室に供給する加熱室内加熱部と、
上記水加熱容器内の水蒸気発生の有無を検知する水蒸気検知部と、
上記水加熱部と上記加熱室内加熱部とを制御する制御部と
を備え、
上記制御部は、上記加熱室内加熱部により発生させた過熱水蒸気を上記加熱室に供給して上記被加熱物を加熱する第1の加熱条件で加熱調理を行っている過程において、上記水蒸気検知部が上記水加熱容器で水蒸気が発生していないことを検知したとき、上記水加熱部への電力供給を停止し、水蒸気を供給しないで加熱調理する第2の加熱条件に切り替えて、水蒸気を供給することなく上記加熱室内加熱部により加熱調理を継続することを特徴とする。
上記制御部は、上記加熱室内加熱部を制御して、上記第2の加熱条件における上記加熱室内の温度を、上記第1の加熱条件における上記加熱室内の温度よりも低くする。
上記制御部は、上記加熱室内加熱部を制御して、上記第2の加熱条件における上記加熱室内加熱部に対する供給電力を、上記第1の加熱条件における供給電力よりも小さくする。
上記制御部は、上記第2の加熱条件における設定調理時間は、上記第1の加熱条件における設定調理時間よりも短くする。
上記水加熱容器内の水位を検出する水位センサを備え、
上記水蒸気検知部は、上記水位センサにより検出された上記水加熱容器内の水位が規定量以下になったときに、上記水加熱容器で水蒸気が発生していないと判定する。
上記水加熱容器の温度を検出する水加熱容器温度センサを備え、
上記水蒸気検知部は、上記水加熱容器温度センサにより検出された上記水加熱容器の温度が規定値以上になったときに、上記水加熱容器で水蒸気が発生していないと判定する。
上記水加熱容器から上記加熱室までの間の蒸気通路内の蒸気の温度を検出する蒸気温度センサを備え、
上記水蒸気検知部は、上記蒸気温度センサにより検出された上記蒸気通路内の蒸気の温度に基づいて、上記水加熱容器での水蒸気の発生の有無を判定する。
2…加熱室
3…蒸気発生装置
4…蒸気加熱ヒータ
5…制御部
6…トレイ
7…被加熱物
8…循環経路
9…つゆ受け
10…調理網
11…下受け棚
12…中受け棚
13…上受け棚
14…排水経路
15…循環吸気口
16…第1噴出口
17…第2噴出口
18…第3噴出口
19…循環ファン
20…蒸気放出経路
21…第1,第2排気口21,22
23…排気経路
24…エジェクタ
25…排気ダンパ
26…排気チューブ
27…希釈空気経路
28…吸込ダクト
29…ファンケーシング
30…排気希釈ファン
31…給気経路
32…給気口
33…給気ダンパ
34…CPU
35…メモリ部
36…液晶表示部
40…水蒸気検知部
101…蒸気発生部
102…給水タンク
103…水加熱ヒータ
105…水溜部
117…排水弁
122…連結部
123…水溜水位センサ
124…バッファ水位センサ
148…給水タンク検知スイッチ
149…つゆ受け検知スイッチ
201…弁体
Claims (7)
- 被加熱物を加熱するための加熱室と、
上記加熱室に供給する水蒸気を発生させるための水加熱容器と、
上記水加熱容器内の水を加熱する水加熱部と、
上記加熱室内を昇温させ、かつ、上記水加熱容器で発生した水蒸気をさらに加熱することにより発生した過熱水蒸気を上記加熱室に供給する加熱室内加熱部と、
上記水加熱容器内の水蒸気発生の有無を検知する水蒸気検知部と、
上記水加熱部と上記加熱室内加熱部とを制御する制御部と
を備え、
上記制御部は、上記加熱室内加熱部により発生させた過熱水蒸気を上記加熱室に供給して上記被加熱物を加熱する第1の加熱条件で加熱調理を行っている過程において、上記水蒸気検知部が上記水加熱容器で水蒸気が発生していないことを検知したとき、上記水加熱部への電力供給を停止し、水蒸気を供給しないで加熱調理する第2の加熱条件に切り替えて、水蒸気を供給することなく上記加熱室内加熱部により加熱調理を継続することを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1に記載の加熱調理器において、
上記制御部は、上記加熱室内加熱部を制御して、上記第2の加熱条件における上記加熱室内の温度を、上記第1の加熱条件における上記加熱室内の温度よりも低くすることを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1または2に記載の加熱調理器において、
上記制御部は、上記加熱室内加熱部を制御して、上記第2の加熱条件における上記加熱室内加熱部に対する供給電力を、上記第1の加熱条件における供給電力よりも小さくすることを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1から3までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
上記制御部は、上記第2の加熱条件における設定調理時間は、上記第1の加熱条件における設定調理時間よりも短くすることを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1から4までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
上記水加熱容器内の水位を検出する水位センサを備え、
上記水蒸気検知部は、上記水位センサにより検出された上記水加熱容器内の水位が規定量以下になったときに、上記水加熱容器で水蒸気が発生していないと判定することを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1から4までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
上記水加熱容器の温度を検出する水加熱容器温度センサを備え、
上記水蒸気検知部は、上記水加熱容器温度センサにより検出された上記水加熱容器の温度が規定値以上になったときに、上記水加熱容器で水蒸気が発生していないと判定することを特徴とする加熱調理器。 - 請求項1から6までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
上記水加熱容器から上記加熱室までの間の蒸気通路内の蒸気の温度を検出する蒸気温度センサを備え、
上記水蒸気検知部は、上記蒸気温度センサにより検出された上記蒸気通路内の蒸気の温度に基づいて、上記水加熱容器での水蒸気の発生の有無を判定することを特徴とする加熱調理器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008240978A JP4409612B1 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 加熱調理器 |
PCT/JP2009/065707 WO2010032661A1 (ja) | 2008-09-19 | 2009-09-09 | 加熱調理器 |
EP09814506A EP2330353A1 (en) | 2008-09-19 | 2009-09-09 | Heating cooker |
US13/119,746 US20110168690A1 (en) | 2008-09-19 | 2009-09-09 | Heating cooker |
CN2009801362312A CN102159892A (zh) | 2008-09-19 | 2009-09-09 | 加热烹调器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008240978A JP4409612B1 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4409612B1 JP4409612B1 (ja) | 2010-02-03 |
JP2010071586A true JP2010071586A (ja) | 2010-04-02 |
Family
ID=41739239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008240978A Expired - Fee Related JP4409612B1 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 加熱調理器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110168690A1 (ja) |
EP (1) | EP2330353A1 (ja) |
JP (1) | JP4409612B1 (ja) |
CN (1) | CN102159892A (ja) |
WO (1) | WO2010032661A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11560276B2 (en) | 2008-07-16 | 2023-01-24 | Lyco Manufacturing, Inc. | Transfer mechanism for use with a food processing system |
US9060530B2 (en) * | 2008-07-16 | 2015-06-23 | Lyco Manufacturing, Inc. | Transfer mechanism for use with a food processing system |
US8006613B2 (en) | 2008-07-16 | 2011-08-30 | Lyco Manufacturing, Inc. | Transfer mechanism for use with a food processing system |
CN103037926B (zh) * | 2010-04-27 | 2016-06-29 | 费雪派克医疗保健有限公司 | 缺水警报 |
JP4843100B1 (ja) * | 2010-08-31 | 2011-12-21 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
EP2474787B2 (de) * | 2012-04-13 | 2022-06-22 | V-Zug AG | Dampfgargerät |
JP5938291B2 (ja) * | 2012-07-31 | 2016-06-22 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
US10281156B2 (en) * | 2013-04-23 | 2019-05-07 | Alto-Shaam, Inc. | Zero clearance combination oven |
WO2014190274A1 (en) | 2013-05-23 | 2014-11-27 | Duke Manufacturing Co. | Food preparation apparatus and methods |
US10918112B2 (en) | 2013-05-23 | 2021-02-16 | Duke Manufacturing Co. | Dough preparation apparatus and methods |
US9357787B2 (en) | 2013-06-27 | 2016-06-07 | Middleby Marshall Holdings Llc | Forced moisture evacuation for rapid baking |
US9854931B2 (en) | 2015-01-30 | 2018-01-02 | Marc Rocklinger | Steam cooking apparatus |
DE102015106705A1 (de) * | 2015-04-30 | 2016-11-03 | Miele & Cie. Kg | Gargerät, Verfahren zu dessen Betrieb sowie ein Gargutträger |
USD791530S1 (en) | 2015-12-31 | 2017-07-11 | Nathalie de Ceglie | Steam cooking apparatus |
KR102556053B1 (ko) | 2016-09-09 | 2023-07-18 | 삼성전자주식회사 | 조리기기 및 그 제어방법 |
EP3653089A1 (en) * | 2018-11-15 | 2020-05-20 | Koninklijke Philips N.V. | Steam cooking apparatus and method |
DE102020202503A1 (de) | 2020-02-27 | 2021-09-02 | BSH Hausgeräte GmbH | Haushalts-Dampfgargerät und Verfahren zum Betreiben eines Haushalts-Dampfgargeräts |
DE102020212058A1 (de) | 2020-09-24 | 2022-03-24 | BSH Hausgeräte GmbH | Haushalts-Dampfgargerät mit Überhitzer |
WO2022113998A1 (ja) * | 2020-11-26 | 2022-06-02 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
BE1030516B1 (de) * | 2022-05-11 | 2023-12-11 | Miele & Cie | Gareinrichtung und Verfahren zum Betreiben |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7304278B2 (en) * | 2003-03-13 | 2007-12-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Steam generation function-equipped high-frequency heating device |
JP3827013B2 (ja) * | 2004-03-19 | 2006-09-27 | シャープ株式会社 | 蒸気調理器 |
JP2006071157A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP4589825B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2010-12-01 | 株式会社東芝 | 加熱調理装置 |
DE102007016501A1 (de) * | 2007-03-26 | 2008-10-02 | E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH | Verfahren und Dampfgargerät zur Regelung von Garvorgängen in einem Garraum |
JP2007303816A (ja) | 2007-07-17 | 2007-11-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
-
2008
- 2008-09-19 JP JP2008240978A patent/JP4409612B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-09-09 CN CN2009801362312A patent/CN102159892A/zh active Pending
- 2009-09-09 WO PCT/JP2009/065707 patent/WO2010032661A1/ja active Application Filing
- 2009-09-09 EP EP09814506A patent/EP2330353A1/en not_active Withdrawn
- 2009-09-09 US US13/119,746 patent/US20110168690A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2330353A1 (en) | 2011-06-08 |
US20110168690A1 (en) | 2011-07-14 |
WO2010032661A1 (ja) | 2010-03-25 |
CN102159892A (zh) | 2011-08-17 |
JP4409612B1 (ja) | 2010-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4409612B1 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5530676B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US10492637B2 (en) | Heating cooker | |
KR100731858B1 (ko) | 가열조리장치 | |
JP4589825B2 (ja) | 加熱調理装置 | |
JP4444312B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR101014072B1 (ko) | 가열조리기 | |
JP4721996B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5938291B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2011027273A (ja) | 加熱調理器 | |
US11083321B2 (en) | Cooking appliance and method for controlling the same | |
JP5064325B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4610530B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2008025894A (ja) | 調理器 | |
JP2007321993A (ja) | 加熱調理器 | |
JP4398798B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP5694090B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2010112631A (ja) | 加熱調理器 | |
JP5996001B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6314050B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4987635B2 (ja) | 蒸気調理器 | |
JP4987570B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2009041818A (ja) | 蒸気調理器 | |
JP5066218B2 (ja) | 加熱調理装置 | |
JP2017026214A (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |