JP2010050034A - Covering clamp ring for coaxial cable connector - Google Patents
Covering clamp ring for coaxial cable connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010050034A JP2010050034A JP2008215339A JP2008215339A JP2010050034A JP 2010050034 A JP2010050034 A JP 2010050034A JP 2008215339 A JP2008215339 A JP 2008215339A JP 2008215339 A JP2008215339 A JP 2008215339A JP 2010050034 A JP2010050034 A JP 2010050034A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coaxial cable
- clamp ring
- connector
- covering
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 abstract description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 abstract description 6
- 230000010485 coping Effects 0.000 abstract description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
Description
本発明は、同軸ケーブル用コネクタの外被用クランプリングに関するものである。 The present invention relates to a jacket clamp ring for a coaxial cable connector.
先端側を機器に取付けるコネクタ本体の後端側に雄螺子部を設け、該雄螺子部に螺合して前進させる締付け金具で、押圧リングを押圧して該押圧リングと受圧リングとの間に介在させた外被用クランプリングを縮径して前記締付け金具内の、同軸ケーブルの外被を挟持させるようにした、同軸ケーブル用コネクタは公知である(例えば、特許文献1)。 A male screw part is provided on the rear end side of the connector main body for attaching the front end side to the device, and is a clamp that is forwardly engaged with the male screw part, and presses the pressure ring between the pressure ring and the pressure receiving ring. A coaxial cable connector is known in which the diameter of the interposed clamp ring for the jacket is reduced so as to sandwich the jacket of the coaxial cable in the clamp (for example, Patent Document 1).
前記従来例は、締付け金具によって押圧される押圧リングがクランプリングを受圧リング方向に押圧すると、先端側が受圧リングに、後端側が押圧リングにテーパ壁で径方向に重なり合った外被用クランプリングが縮径して同軸ケーブルの外被に圧接して、同軸ケーブルを挟持するのであるが、同軸ケーブルの外被は、温度変化や紫外線の影響などにより容易に収縮し易く、前記の圧接すなわち面接触による挟持だけでは外被が収縮し、コネクタと同軸ケーブルとの間の水気密性が損われる等々種々の弊害が生じる場合がある。 In the above conventional example, when the pressing ring pressed by the clamp fitting presses the clamp ring in the pressure receiving ring direction, the outer ring clamping ring has a taper wall overlapped with the pressure receiving ring on the front end side and the pressure ring on the rear end side. The diameter of the cable is reduced and pressed against the outer cover of the coaxial cable to sandwich the coaxial cable. However, the outer cover of the coaxial cable is easily shrunk due to temperature changes, the influence of ultraviolet rays, etc. There are cases where various troubles occur, such as shrinkage of the jacket and loss of water tightness between the connector and the coaxial cable.
本発明は、同軸ケーブルの外被の経年変化による収縮(軸線に沿う方向の縮小)に従来例と較べ対処することのできる、同軸ケーブル用コネクタの外被用クランプリングを提供することを目的として創案したものである。 It is an object of the present invention to provide a clamp ring for a coaxial cable connector that can cope with shrinkage (reduction in the direction along the axis) of the outer sheath of the coaxial cable as compared with the conventional example. It was created.
先端側を機器に取付けるコネクタ本体の後端側に設けた雄ねじ部に締付け金具を螺合し、該締付け金具の螺合操作によって縮径させて同軸ケーブルの外被を挟持するようにした同軸ケーブル用コネクタの外被用クランプリングにおいて、内周面の軸線方向の中間部に、複数の突子を前記外被の周方向に並設した構成とするのである。 A coaxial cable in which a fastening bracket is screwed into a male thread portion provided on the rear end side of the connector main body, which is attached to the end of the connector, and the outer diameter of the coaxial cable is clamped by the screwing operation of the fastening bracket. In the outer ring clamp ring of the connector for a connector, a plurality of protrusions are arranged in parallel in the circumferential direction of the outer jacket at an intermediate portion in the axial direction of the inner peripheral surface.
本発明によれば、締付け金具の操作によって負荷される外被クランプリングに対する縮径荷重が突子に集中して同軸ケーブルの外被に圧接し、負荷されることになり、従って、外被の収縮に対処し、外被部を含めた同軸ケーブルを確実に挟持することのできる同軸ケーブル用コネクタの外被用クランプリングを提供することができる。 According to the present invention, the reduced diameter load applied to the jacket clamp ring loaded by the operation of the clamp is concentrated on the protrusion and pressed against the jacket of the coaxial cable. It is possible to provide a jacket clamp ring for a coaxial cable connector capable of coping with contraction and securely holding a coaxial cable including a jacket portion.
図面は本発明に係る同軸ケーブル用コネクタの外被用クランプリングの一実施例を示し、図1は同軸ケーブル用コネクタの使用状態を示す断面図、図2は外被用クランプリングの斜視図である。 The drawings show an embodiment of the outer ring clamp ring of the coaxial cable connector according to the present invention, FIG. 1 is a sectional view showing the use state of the coaxial cable connector, and FIG. 2 is a perspective view of the outer ring clamp ring. is there.
図中、1は先端側に設けた第一雄ねじ1aを機器Aに螺合して取付ける、金属(実施例は黄銅)製のコネクタ本体で、コネクタ本体1の軸線上には中心コンタクト3を配し、該中心コンタクト3のピン3aをコネクタ本体1の内側に収設した合成樹脂製の絶縁体4を通じて本体1より突出させて前記機器に差し込むようにしてある。
In the figure,
中心コンタクト3は、外周端を押え筒5と前記コネクタ本体1とで挟持された支持板6に設けた支持孔6aに、その基部を嵌合して支持板6に支持され、基端面を開口して設けたねじ穴7に同軸ケーブルCの芯線(中心導体)Caに形成した雄ねじを螺合して同軸ケーブルCと接続したものである。
The center contact 3 is supported by the
前記支持板6は、中央に前記支持孔6aを設けた、円板状の絶縁体(実施例は合成樹脂)の適所に空隙6bを設けて構成したもので、斯様な支持板6で中心コンタクト3の基部乃至芯線Caの先端を支持させることによりコネクタAを比較的小径にすることができる。すなわち、良好な電気特性を持つ中心コンタクトの配置(組付け)状態を得るには、中心導体の基部を支持するために用いられる絶縁性の支持材(実施例の場合は支持板6)の誘電率を空気のそれに近づけ、できるだけ小さくすることが望ましく、実施例の場合は空隙6b(総面積が広ければ広い程誘電率が小さくなる)を備えた支持板6を用いたから、誘電率がその分小さくなり、中心コンタクト3を収容するコネクタ本体1の径を小径にすることができるのである。
The
この支持板6の周端部を挟持する前記押え筒5の内側にはフェルール8(金属製)を配し、フェルール8は、受圧筒部8aと該受圧筒部8aの内側に配した挟挿筒部8bをそれぞれ円形リング状の基部片において互いに接続した二重円筒体で成り、挟挿筒部8bを前記同軸ケーブルCの外部導体Cbの内側に挟挿するようにして同軸ケーブルCに組付け(接続し)てある。
A ferrule 8 (made of metal) is disposed inside the presser cylinder 5 that sandwiches the peripheral end portion of the
このフェルール8の受圧筒部8aの後端側(自由端側)の内周面に、先端側から後端方向に径を漸次大きくしたテーパ面8a´を設け、該テーパ面8a´と逆方向すなわち後端側から先端方向に径を漸次大きくしたテーパ面9a´を、押圧筒9(金属製)の、先後中間部の内周面に設け、これらテーパ面8a´,9a´に各対応するテーパ面10a,10bが接して縮径する、金属製のクランプリング10を、フェルール8の前記受圧筒部8aと押圧筒9の後部側の厚肉部9aとの間に配し、前記厚肉部9aと先部側の薄肉部9bとで成る押圧筒9は、薄肉部9bにおいて、前記押え筒5とフェルール8の受圧部8a乃至クランプリング10との間に介在させ、厚肉部9aの一部を前記コネクタ本体1より後方に突出させ、締付け金具2内に突出させてある。
A tapered surface 8a ′ having a diameter gradually increased from the front end side to the rear end direction is provided on the inner peripheral surface of the pressure receiving cylinder portion 8a of the
なお、筒状体で成る前記押え筒5は、先端側に、内径を小さくした内鍔部片5aを備え、該内鍔部片5aをスペーサとして機能させて該押えリング5と受圧部8a乃至クランプリング10との間に挟入間隙を形成し、これに押圧筒9(の薄肉部9b)を挟挿してある。
The presser cylinder 5 made of a cylindrical body is provided with an inner collar part 5a having a smaller inner diameter on the tip side, and the inner ring part 5a functions as a spacer so that the presser ring 5 and the pressure-receiving parts 8a to 8a. A sandwiching gap is formed between the
締付け金具2は、前記コネクタ本体1の後端側に設けた第二雄ねじ1bに螺合して本体1に組付ける金具本体2Aと、該金具本体2Aを前後方向中間部に収設したカバー枠2Bとで構成し、カバー枠2Bの、前記金具本体2Aより後方側には、外被用クランプリング11、押えリング12およびガスケットリング13を順次並べて収設してある。
The
カバー枠2Bは、ポリカーボネート等の硬質合成樹脂製の主体枠2B´を塩ビ等の耐候性有る軟質合成樹脂層2B´´で被覆して、軽量化を図ったもので(図示、省略してあるが、製造上、主体2B´を2部材で構成し、組合わせたものである)、この主体枠2B´に収設した前記外被用クランプリング11は、合成樹脂製の割り筒体で成り、中間部内周面に複数個の突子11b,…を同軸ケーブルの外被Ccの周方向に並設し、先端縁を先端方向に漸次縮径するテーパ面11aと成し、該テーパ面11aと逆方向のテーパ面9a´´を備えた前記押圧筒9の厚肉部9aと隣接させて配し、該外被用クランプリング11の後方側には、係止段部12aにおいて前記締付け金具2(のカバー枠2B)に押圧される前記押えリング12を配し、押えリング12の後方には同軸ケーブルCの外被Ccに接して、水気密機能を期待する前記ガスケットリング13を配してある。
The
そして、絶縁体4を一体的にしたコネクタ本体1を、機器に第一雄ねじ1aを利用して組付け、ガスケットリング13、押えリング12および外被用クランプリング11を収設した締付け金具2を、適宜二次加工した同軸ケーブルCの端末部に隣接する外被Cc部の周りに組合わせ、締付け金具2の金具本体2の内側にスプリングワッシャ14を収め、端末部の外部導体Cb部の外側には押圧筒9と、該押圧筒9の内側に配したクランプリング10を組合わせる一方、フェルール8を、外部導体Cbを受圧筒部8aと挟挿筒部8bで挟持させるようにして該外部導体Cb端部に組付け、フェルール8と支持板6との間に押え筒5(の内鍔部片5a)を介在させるようにして、同軸ケーブルCの芯線(中心導体)Caの端末の二次加工して形成したねじ部を、支持板6と一体的にした中心コンタクト3のねじ穴7に螺合して組付け、この中心コンタクト3のピン3aを、機器Aに組付けたコネクタ本体1に収設した絶縁体4の貫通孔15を通じ前記機器内に挿入して、1締付け金具2を本体1の第二雄ねじ1bに螺合締付けると、クランプリング10は、押圧筒9および受圧筒部8a(フェルール8)とのテーパ同士の接触により、テーパ面10a,10bにおいて、これらに相対的に押圧され縮径して、外部導体Cbをフェルール8の挟挿筒部8bとで挟持し、また、同軸ケーブルCの外被Ccは、締付け金具2の本体1方向の前進により押圧筒9と押えリング12に両端を相対的に押圧され、かつ、テーパ面9a´´,11a同士の接触により縮径する外被用クランプリング11の突子11b,…(等間隔を存して外被Cdの周方向に並設してあるのが望ましい、実施例は4個設けてある)が食い込んで挟持され、コネクタを介する機器Aと同軸ケーブルCの接続状態を得られる。
Then, the
1 コネクタ本体
1b 雄ねじ部
2 締付け金具
11 外被用クランプリング
11b 突子
C 同軸ケーブル
Cc 外被
1 Connector Main Body 1b
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008215339A JP2010050034A (en) | 2008-08-25 | 2008-08-25 | Covering clamp ring for coaxial cable connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008215339A JP2010050034A (en) | 2008-08-25 | 2008-08-25 | Covering clamp ring for coaxial cable connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010050034A true JP2010050034A (en) | 2010-03-04 |
Family
ID=42066938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008215339A Pending JP2010050034A (en) | 2008-08-25 | 2008-08-25 | Covering clamp ring for coaxial cable connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010050034A (en) |
-
2008
- 2008-08-25 JP JP2008215339A patent/JP2010050034A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7806725B1 (en) | Tool-free coaxial connector | |
US5648749A (en) | Cartridge fuse mounting structure | |
US7458858B2 (en) | Electrical connector | |
JPH0119633B2 (en) | ||
WO2019062088A1 (en) | Quick installation mechanism for radio-frequency coaxial cable connector | |
CN104347969B (en) | Conductor connector for power cable | |
US7011547B1 (en) | Connector of coaxial cables | |
KR101728442B1 (en) | Cable Gland | |
US6262374B1 (en) | Shielded cable connecting structure | |
US10777943B2 (en) | Connector with a conductive shield having a C-shaped ring | |
JP2005517276A (en) | Pole terminal | |
KR101413341B1 (en) | Crimp the wire gland packing with a structure | |
JP4473367B2 (en) | Waterproof coaxial connector | |
US7087838B2 (en) | Cable sealing for a plug connector | |
JP2010050034A (en) | Covering clamp ring for coaxial cable connector | |
JPH10326978A (en) | Cable waterproof structure of apparatus cabinet | |
JP5892872B2 (en) | Cable clamp device for explosion-proof cable glands. | |
JP2010067381A (en) | Insulative support material of center contact in connector for coaxial cable | |
JP3144243U (en) | Coaxial cable connector | |
KR20210117814A (en) | Connecting structure of power cable and cable terminal | |
JPH09147967A (en) | Waterproof structure | |
JP2010056001A (en) | Fastening metal fittings for connector of coaxial cable | |
JP3101467U (en) | Coaxial cable connector | |
CN219937441U (en) | Connectors and connector components | |
JP2639781B2 (en) | Connection method between coaxial cable and BNC connector |