[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2009501634A - 少なくとも2つのシート状形成体、特に、少なくとも2つの軽量構造体用金属シートを接合する方法、接合部及び軽量構造体 - Google Patents

少なくとも2つのシート状形成体、特に、少なくとも2つの軽量構造体用金属シートを接合する方法、接合部及び軽量構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009501634A
JP2009501634A JP2008521898A JP2008521898A JP2009501634A JP 2009501634 A JP2009501634 A JP 2009501634A JP 2008521898 A JP2008521898 A JP 2008521898A JP 2008521898 A JP2008521898 A JP 2008521898A JP 2009501634 A JP2009501634 A JP 2009501634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining
reinforcing element
region
joint
metal sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008521898A
Other languages
English (en)
Inventor
カルステン リッツェンバーガー
マルコ パッチオーネ
アレクセイ ヴィチニアコフ
Original Assignee
エアバス・ドイチュラント・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアバス・ドイチュラント・ゲーエムベーハー filed Critical エアバス・ドイチュラント・ゲーエムベーハー
Publication of JP2009501634A publication Critical patent/JP2009501634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/12Construction or attachment of skin panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/14Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for soldering seams
    • B23K1/16Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for soldering seams longitudinal seams, e.g. of shells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/26Seam welding of rectilinear seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/025Seam welding; Backing means; Inserts for rectilinear seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/18Sheet panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C2001/0054Fuselage structures substantially made from particular materials
    • B64C2001/0081Fuselage structures substantially made from particular materials from metallic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • Y10T428/12569Synthetic resin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • Y10T428/192Sheets or webs coplanar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

まず、突き合わせ接合でシート状形成体を接合して接合領域5を形成し、シート状形成体又は接合領域5を機械加工し、金属シート又は接合領域5を機械的又は化学的に接着用に前処理し、第2の負荷経路を形成するために、補強要素14、19を、接合領域5の幅16よりも補強要素14、19が広い幅15、20を有するように、接合領域5の上部6又は底部7の領域に貼り付けて、航空機用に、2つ以上のシート状形成体、2つ以上の金属シート1、2を、材料の厚みを薄くして、接合する方法に関する。補強要素14、19をシート状形成体の間の接合領域5の領域貼り付けることによって、従来の接合方式では金属シートの間で必須だった、継ぎ目領域に厚みをおびた部位を広く設ける必要がなくなり、継ぎ目にかかる負荷を低減している。さらに、本方法により製造された接合部17、21に関する。更に、接合部を有する軽量構造体に関する。
【選択図】図3

Description

本発明は、少なくとも2つのシート状形成体、特に、少なくとも2つの軽量構造体用金属シートを接合する方法に関する。
さらに、本発明は、本発明に係わる方法によって形成された、2つのシート状形成体の接合部、特に、2つの軽量構造体用金属シートの接合部に関する
さらにまた、本発明は軽量構造体、特に、複数の接合シェル及び/又はシェルの部分分割体から形成された、航空機の胴体セル、エアフォイル、水平又は垂直尾翼などに関する。
特に、航空機工学では、金属シートは、大抵の場合、リベット接合によって相互に接合される。継ぎ目にかかる応力は材料疲労の原因となりうるため、通常、かかる従来のリベット接合部の継ぎ目領域には、継ぎ目にかかる応力を軽減するために厚みをおびた部位が含まれている。これらの厚みをおびた部位は、例えば、化学エッチング法、機械的フライス加工(mechanical フライス加工)などによって、例えば、少なくとも部分的に、継ぎ目領域の外側の材料を除去して、形成される。
従来の金属シートのリベット接合では、継ぎ目領域に必要とする厚みをおびた部位を形成するためには、多大の時間を要し、コストもかかる。
本発明は、継ぎ目領域に、継ぎ目領域の外側の材料をコストをかけて除去することによって厚みをおびた部位を形成することを必要とせず、同時に、負荷経路を追加することによって、接合継ぎ目部の静特性及び耐損傷特性を向上する接合部を製造する方法、及び、軽量構造体の2つのシートの間の接合部、特に、航空機の軽量構造体のシェル、及び/又はシェルの一部、特に胴体、エアフォイル、水平又は水平尾翼などの接合部、を提供することを目的とする。
本発明の目的は、請求項1記載の特徴を備えた方法によって達成される。
少なくとも2つのシート状形成体、特に、軽量構造体用の少なくとも2つの金属シートをを接合する本発明による方法は、シート状形成体の間を突き合わせ接合して、接合領域を形成するステップと、シート状形成体及び/又は接合領域を機械加工するステップと、シート状形成体及び/又は接合領域を接着のために機械的及び/又は化学的に前処理するステップと、少なくとも1つの補強要素を、接合領域の上部及び/又は底部の領域に貼り付けるステップと、を含み、少なくとも一つの補強要素の幅は接合領域の幅よりも広い。
機械的な継ぎ目応力を減少させるため、接合領域のに局所的に厚みをおびた部位を形成するため、特に接合領域外部の材料を除去することは必要である。しかし、上述の方法によって、材料を除去することを必要とせずに、2つの金属シートを相互に接合することができ、しかも、少なくとも一つの補強要素を貼り付けることによって、(継ぎ目領域における)機械的継ぎ目応力を低減させている。この結果、特に材料疲労が発生する危険性を軽減する。さらに、補強要素の幅は、十分に重なるようにするために、接合領域の幅より広くすることが好ましい。これによって、2つのシート状形成体の接合部に追加の負荷経路が形成される。
シート状形成体及び/又は接合領域に、機械的な及び/又は化学的な接着用前処理を行うことによって、貼り付ける、少なくとも一つの補強要素の接着性を改善できる。
本発明の有益な実施の形態では、少なくとも一つのさらなる補強要素を少なくとも一つの補強要素に、少なくとも部分的な領域に貼り付ける。これによって、シート状形成体の間の接合部の機械的な耐荷重能を向上できる。
有益な実施の形態によると、シート状形成体の接合は、摩擦撹拌溶接、レーザ溶接、融接、はんだ付けなどによって行う。上記の接合方法(溶接方法及びはんだ付け)により、一般的に、シート状形成体、特に、材料の厚さが薄い金属シートの形態のシート状形成体を突き合わせ接合することができる。
本発明のさらに有益な実施の形態は、機械加工後の接合領域の材料の厚みが、シート状形成体の材料の厚みより薄いか又は等しくなるようにする。これによって、接合領域及びシート状形成体の領域にある補強要素をほぼ全体にわたって確実に支持できるようになる。
さらに、本発明の目的は、2つのシート状形成体、特に軽量構造体用の2つの金属シートの間の、接合部を形成するための、請求項11記載の特徴に従った接合部によって達成することができる。上記接合部は突き合わせ接合して形成され、少なくとも、補強領域の上部及び/又は底部の領域には、少なくとも一つの補強要素が貼り付けられる。
本発明の接合により、継ぎ目領域の外側の材料を、例えば、化学的又は機械的な除去処理(フライス加工)などによって除去して厚みをおびた部位を形成することを必要とせずに、2つのシート状形成体、特に、2つの金属シートを、耐損傷性をもって接合できる。さらに、少なくとも一つの補強要素を貼り付けることによって、追加の負荷経路が形成される。
さらにまた、本発明の目的は、特に、請求項23記載の、数個の接合したシェル及び/又はシェルの部分から形成された航空機の軽量構造体、特に、胴体セル、エアフォイル、水平又は垂直尾翼によって達成できる。本発明によると、請求項11から請求項22迄の何れか1項に記載の、少なくとも一つの接合部によって、少なくとも2つのシェル及び/又は少なくとも一つのシェルの少なくとも2つの部分分割体を接合して軽量構造体を形成する。
本構成のさらに有益な実施の形態を別の請求項に示す。
図面において同様の構造要素には同様の参照符号を付して説明する。図1〜図4を参照して、本発明による方法と、該方法によって生成した接合部について説明する。
図1に示すように、本方法を実施するための第1のステップでは、例えば、シート状形成体である2つの金属シート1、2を相互に、例えば、長手方向端部3、4に沿って、それぞれの面が対向して当接するように、直線上に並べる。選択した接合方法に応じて、長手方向端部3,4の領域を適切に前処理する。前処理は、例えば、表面及び/又は長手方向端部3、4に対する化学的又は機械的前処理によって、長手方向端部3、4に沿って機械的に除去することによって、又は同様の類似の前処理作業によって行われる。
本方法を実施するための第2のステップでは、図2に示すように、金属シート1、2を長手方向端部3、4に沿って最終的に接合し(図1と比較のこと)、それによって接合領域5を形成する。この処理で、長手方向端部3、4は接合領域5に組み入れられるので、図2から図4では、もはや参照符号がない。2つの矢印方向に金属シート1、2を接合することは、例えば、融接、特にレーザ溶接などによって行われ、この際に、接合領域5において、金属シート1、2は、少なくとも部分的に溶融する。或いは、例えば、摩擦撹拌溶接やはんだ付けなどによって、金属シート1、2を溶融させることなしに接合することもできる。この接合によって、接合領域5が形成される。本発明の方法は、金属シート1、2の接合に限定して解釈すべきではない。他の材料であっても、任意の所望の接合方法によって相互に接合することができる。
本方法を実施するための第3のステップでは、上部6及び/又は底部7に対して、少なくとも一部の領域で、例えば、研削、フライス加工、平削り、ストリッピングなどの機械的及び/又は化学的加工を行う。加工によって、接合領域5の材料の厚み8は薄くなる。
必要な場合、中間ステップで、金属シート1、2の上部11及び底部12及び/又は接合領域5の上部6及び/又は底部7に腐食防止処理を追加することができる。必要な場合、更なる中間ステップで、上記の領域に接着用前処理を追加して行い、接着性を改善できる。接着性は、例えば、結合剤、下塗剤の塗布や、エッチング加工などを行うことにより改善できる。
本方法を実施するための第4のステップでは、図3に示すように、最初に接着層13を、接合領域5の上部6及び金属シート1、2の上部11の隣接する部位、及び/又は補強要素14の底部に塗布する。本構成では、接着層13は、接着性フィルム、接着性ホイル、液状接着剤などでもよい。続けて、結合用の補強要素14を接着層13に貼り付ける。ここに示す代表的な実施の形態では、補強要素14は、基本的に長方形の断面形状を有する平坦な(flat)形材(固体材料)又は金属片である。上記とは異なる態様の場合、使用する補強要素は、ほぼ任意の断面形状、特に、T字形、L字形、U字形、Z字形の断面形状を有する、接合領域5を補強するための補強用異形材(profile)とすることができる。さらに、補強要素14は、継ぎ目の経路を全体的に、又は少なくとも部分的に覆う、基本的に長方形の断面形状を備えた長方形の中空形材、平坦な形材(固体材料)、直線及び曲線形状の金属片などによって形成できる。
補強要素14又は複数の補強要素は、例えば、繊維強化エポキシ樹脂などの複合材料で形成することもできる。さらに、補強要素14は、繊維強化されたポリエステル樹脂、フェノール樹脂、又はビスマレイミド(BMI)樹脂で形成することができる。特に、任意の有機及び/又は無機繊維、短繊維又はウイスカ繊維は強化繊維として好適である。例えば、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維などは、強化繊維として使用することができる。
補強要素14を金属シート1、2又は接合領域5と、例えば、架橋結合によって硬化可能な熱硬化性プラスチック材料、特に、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、BMI樹脂などを接着剤として用いて貼り合わせる。必要な場合、例えば、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維などを使用して、接着剤に繊維強化材を埋め込むことができる。接着手段として、熱硬化性プラスチック材料の代わりに、熱可塑性、又はその他の他をベースとして有する接着手段を使用することもできる。
本構成では、補強要素14の幅15は、金属シート1、2を補強要素14に結合するために十分に重なるよう、結合領域5の幅16よりも広いのが好ましい。このように、金属シート1、2は、一方では接合領域5によって相互接合される。さらに他方で、補強要素14は、接合領域5に対して横方向に並ぶ第2の負荷経路を形成し、この第2の負荷経路は、特に、疲労波面を引き起こし得る継ぎ目応力の低下を可能にする。さらにまた、接合領域5に機械的な不具合が発生した場合でも、本発明による方法を用いて形成された接合部17は、(直ちに)完全に破砕されることはないことから、補強要素14は余剰をもたらす。
図4は、本発明による方法の変形形態を示す。この変形形態では、上記と同様のステップ、又は追加のステップで、幅20を有するさらなる補強要素19を、さらなる接着層18によって、補強要素14に貼り付ける。本処理では、補強要素19は、強化異形材、特にストリンガなどとして設計されている。一般的に使用されているストリンガの異形材(profile)形状はいずれも、補強要素19に適している。補強要素19を追加することによって、本発明による方法のこの変形形態に従って形成した接合部21の機械安定性を改善できる。
さらに、図4を参照して、本発明による方法を用いて形成された、2つのシート状形成体の間の、特に、金属シート1、2の間の接合部の基本設計についてより詳細に説明する。
金属シート1、2は、接合領域5によって相互に接合されている。金属シート1、2の接合又は接合領域5の形成は、例えば、摩擦撹拌溶接法、レーザ溶接法、融接法、又は、例えば、はんだ付けなどの他の何らかの接合法によって行う。接合領域5の材料の厚み8は、金属シート1、2の材料の厚み9、10とほぼ一致する(図2と比較のこと)。金属シート1、2を接合した後、例えば、研削、フライス加工、平削り、ストリッピングなどによる処理を行って、接合領域5の上部6及び底部7と、金属シート1、2の上部11及び底部12を適切な状態に調整する。さらに、必要な場合、上記の領域に腐食防止処理などの追加処理を行ってもよく、必要な場合、前処理を行って、接着性、特に、接着層13の接着性を改善してもよい。接着層13によって、基本的に長方形の断面を有する平坦な異形材(profile)の形態の補強要素14を、接合領域5と、金属シート1、2の上部11における両側が隣接する領域とに、好ましくは、全領域にわたって貼り付ける。補強要素14の一つの幅15は、金属シート1、2を接合するために十分に重なるよう、接合領域5の幅16よりもかなり広くなっている(図2と比較のこと)。接着層13の材料の厚み22は、接合領域5の材料の厚み8よりかなり薄く(図2と比較のこと)、金属シート1、2の材料層9、10より薄い。材料の厚み23を有するさらなる接着層18によって、好ましくは全領域にわたって、補強要素19を補強要素14に張り合わせる。
さらなる補強要素19の追加は必須ではない。接合領域5によって、金属シート1、2を長手方向端部3、4の面に沿って接合し、続けて、接着層13によって、補強要素14を金属シート1、2及び接合領域5に貼り付けるだけで十分であろう(図3と比較のこと)。基本的に長方形の断面形状を有する平坦な異形材又は金属片の形態で図3に示した補強要素14の代わりに、その他の断面形状を有する補強要素を、接合領域5及び隣接する金属シート1、2に貼り付けることも可能である。原則的には、ほぼ任意の所望の断面形状を有する、特に、T字形、L字形、U字形、Z字形などの断面形状を有する異形材を使用して、補強要素を形成することができる。さらに、補強要素を金属シート1、2の上部11及び/又は底部12、ならびに接合領域5の上部6及び/又は底部7に貼り付けることができる。
接着層13、18は、硬化性のエポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、BMI樹脂などで形成され、必要な場合、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維などの繊維強化材を含むことができる。或いは、接着層13、18は、熱可塑性接着材料で形成することもできる。
金属シート1、2は、アルミニウム、又は、例えば、Al−Cu合金、Al−Zn合金、Al−Li合金、Al−Mg−Sc合金などのアルミニウム合金で形成することができる。さらに、金属シートは、マグネシウム、マグネシウム合金、チタニウム、チタニウム合金、鋼、鋼合金などで形成することができる。さらにまた、金属シート1、2は、上記の金属又は金属合金の任意の所望する組み合わせで形成できる。本方法は、任意の所望する材料の厚さを有する金属シート1、2に適用できるが、材料の厚さが0.2mmから10mmの金属シート1、2が好ましい。
補強要素14、19は、アルミニウム、又は、例えば、Al−Cu合金、Al−Zn合金、Al−Li合金、Al−Mg−Sc合金などのアルミニウム合金で形成することができる。さらに、補強要素14、19は、マグネシウム、マグネシウム合金、チタニウム、チタニウム合金、鋼、鋼合金などで形成することができる。さらにまた、補強要素14、19は、上記の金属又は金属合金の任意の所望する組み合わせで形成することができる。
補強要素14、19は、複合材料、例えば、繊維強化エポキシ樹脂で形成することもできる。さらに、繊維強化フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、BMI樹脂などを使用することもできる。任意の有機及び無機繊維、短繊維、又はウイスカ繊維を強化繊維として使用できる。
補強要素14、19は、例えば、アルミニウムマトリクス又はマグネシウムマトリクスを備えた金属マトリクス複合材料で形成することもできる。さらに、チタニウム合金などもマトリクスとして使用することができる。また、任意の有機及び無機繊維、短繊維、又はウイスカ繊維も強化繊維として使用できる。
必要な場合、補強要素14、19は、例えば、両側にアルミニウム合金又はマグネシウム合金からなるカバー層を有する、適切なプラスチック材料を備えたコア構造体(ハニカム、折りシートなど)の形態のサンドイッチ構造体として設計することもできる。
接合する金属シート1、2は、特に、航空機の、胴体セル、エアフォイル、水平又は垂直尾翼などの軽量構造体のシェル及び/又はシェルの部分分割体とすることができて、本発明による方法を用いて、又は本発明による接合体を用いて、複数のシェル及び/又はシェルの一部を接合して、上述の軽量構造体、特に、航空機の軽量構造体を形成できる。
本方法に関連する第1のステップを行う前の2つの金属シートの断面図である。 本方法の第1のステップの後の、接合領域によって接合された、2つの金属シートの断面図である。 さらなる処理ステップの後の、補強要素を貼り付けた接合領域の断面図である。 本方法によって形成した、2つの補強要素を貼り付けた接合部の断面図である。
符号の説明
1 金属シート
2 金属シート
3 長手方向端部
4 長手方向端部
5 接合領域
6 上部(接合領域)
7 底部(接合領域)
8 材料の厚み(接合領域)
9 材料の厚み(金属シート)
10 材料の厚み(金属シート)
11 上部(金属シート)
12 底部(金属シート)
13 接着層
14 補強要素
15 幅(補強要素)
16 幅(接合領域)
17 接合部
18 接着層
19 補強要素
20 幅(補強要素)
21 接合部
22 材料の厚み(接着層)
23 材料の厚み(接着層)

Claims (22)

  1. a)突き合わせ接合して金属シート(1、2)を接合し、接合領域(5)を形成するステップと、
    b)接合領域(5)の上部及び/又は底部を機械加工するステップと、
    c)金属シート(1、2)及び/又は接合領域(5)を接着のために機械的及び/又は化学的に前処理するステップと、
    d)接合領域(5)の幅(16)よりも広い幅(15、20)を有する、少なくとも一つの補強要素(14、19)を、全領域にわたって当接するように貼り付け(pasting−on)、接合領域(5)の上部(6)及び/又は底部(7)の領域に、追加の負荷経路を設けるステップと、を含む、少なくとも2つの軽量構造体用の金属シート(1、2)を接合する方法。
  2. 少なくとも一つのさらなる補強要素(14、19)が、少なくとも一つの補強要素(14、19)に少なくとも部分的な領域で貼り付けられる、請求項1記載の方法。
  3. 金属シート(1、2)を接合するステップが、摩擦撹拌溶接、レーザ溶接、融接、はんだ付けなどのうちの一つによって行われる、請求項1又は請求項2記載の方法。
  4. 機械加工後の接合領域(5)の材料の厚み(8)が、金属シート(1、2)の材料の厚み以下である、請求項1から請求項3迄の何れかに記載の方法。
  5. 補強要素又は複数の補強要素(14、19)は、熱硬化性プラスチック材料、特に、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、BMI樹脂などの一つによって、貼り付けられる、請求項1から請求項4迄の何れかに記載の方法。
  6. 補強要素又は複数の補強要素(14、19)は、強化異形材、特に、T字形異形材、L字形異形材、U字形異形材、Z字形異形材、長方形異形材、平坦な(flat)異形材、金属片などとして設計される、請求項1から請求項5迄の何れかに記載の方法。
  7. 少なくとも一つの補強要素(14、19)は、金属材料、特に、アルミニウム、アルミニウム合金、チタニウム、チタニウム合金、鋼、鋼合金などの一つを有して形成される、請求項1から請求項6迄の何れかに記載の方法。
  8. 少なくとも一つの補強要素(14、19)は、複合材料、特に、繊維強化プラスチック材料を有して形成される、請求項1から請求項7迄の何れかに記載の方法。
  9. 金属シート(1、2)は、0.2mmから10mmの材料の厚みを有して形成される、請求項1から請求項8迄の何れかに記載の方法。
  10. 金属シート(1、2)は、アルミニウム、アルミニウム合金、チタニウム、チタニウム合金、鋼、鋼合金などの一つを有して形成される、請求項1から9迄の何れかに記載の方法。
  11. 金属シート(1、2)が接合領域(5)によって突き合わせ接合されており、
    少なくとも、接合領域(5)の上部(6)と底部(7)の少なくとも一つの領域において、全領域にわたって当接する少なくとも一つの補強要素(14、19)が貼り付けられ、
    重なることによって追加の負荷経路を生成するように、少なくとも一つの補強要素(14、19)の幅(15、20)は、接合領域(5)の幅(16)より広い、
    請求項1から請求項10迄の何れかに記載の方法に従って形成された、少なくとも2つの軽量構造体用の金属シート(1、2)の間の接合部(17、21)。
  12. 少なくとも一つのさらなる補強要素(14、19)が、少なくとも一つの補強要素(14、19)に少なくとも部分的な領域で貼り付けられる、請求項11記載の接合部(17、21)。
  13. 接合領域(5)の材料の厚み(8)が、金属シート(1、2)の材料の厚み以下である、請求項11又は請求項12に記載の接合部(17、21)。
  14. 少なくとも一つの補強要素(14、19)は、少なくとも一つの接着層(13、18)によって貼り付けられ、
    少なくとも一つの接着層(13、18)の材料の厚み(22、23)が、シート状形成体の材料の厚みと接合領域(5)の材料の厚み(8)の少なくとも一つより薄い、請求項11から請求項13迄の何れかに記載の接合部(17、21)。
  15. 少なくとも一つの補強要素(14、19)は、強化異形材、特に、T字形異形材、L字形異形材、U字形異形材、Z字形異形材、長方形異形材、平坦な(flat)異形材、金属片などを有して形成される、請求項11から請求項14迄の何れかに記載の接合部(17、21)。
  16. 少なくとも一つの補強要素(14、19)は、金属材料、特に、アルミニウム、アルミニウム合金、チタニウム、チタニウム合金、鋼、鋼合金などの一つを有して形成される、請求項11から請求項15迄の何れかに記載の接合部(17、21)。
  17. 少なくとも一つの補強要素(14、19)は複合材料、特に、繊維強化プラスチック材料を有して形成される、請求項11から請求項16迄の何れかに記載の接合部(17、21)。
  18. 金属シート(1、2)は、0.2mmから10mmの材料の厚みを有する、請求項11から請求項17迄の何れかに記載の接合部(17、21)。
  19. 金属シート(1、2)は、アルミニウム、アルミニウム合金、チタニウム、チタニウム合金、鋼、鋼合金などの一つを有して形成される、請求項11から請求項18迄の何れかに記載の接合部(17、21)。
  20. 少なくとも一つの接着層(13、18)は、熱硬化性プラスチック材料、特に、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、BMI樹脂などの一つを有して形成される、請求項11から請求項19迄の何れかに記載の接合部(17、21)。
  21. 金属シート(1、2)が、航空機の部品、特に、航空機の胴体セルのシェルの、少なくとも部分分割体を形成する、請求項11から請求項20迄の何れかに記載の接合部(17、21)。
  22. 複数の接合されたシェル及び/又はシェルの部分分割体から形成される軽量構造体、特に、航空機の胴体セル、エアフォイル、水平又は垂直尾翼の一つであって、
    請求項11から請求項21迄の何れかに記載の、少なくとも一つの接合部によって、二つのシェル及び/又は少なくとも一つのシェルの少なくとも二つの部分分割体を接合して形成される、軽量構造体。
JP2008521898A 2005-07-21 2006-07-20 少なくとも2つのシート状形成体、特に、少なくとも2つの軽量構造体用金属シートを接合する方法、接合部及び軽量構造体 Pending JP2009501634A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005033992A DE102005033992B3 (de) 2005-07-21 2005-07-21 Verfahren zum Verbinden von mindestens zwei Flächengebilden, insbesondere von mindestens zwei Metallblechen für eine Leichtbaustruktur sowie Verbindung und Leichtbaustruktur
PCT/EP2006/007167 WO2007009796A1 (de) 2005-07-21 2006-07-20 Verfahren zum verbinden von mindestens zwei flächengebilden, insbesondere von mindestens zwei metallblechen für eine leichtbaustruktur sowie verbindung und leichtbaustruktur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009501634A true JP2009501634A (ja) 2009-01-22

Family

ID=37000089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008521898A Pending JP2009501634A (ja) 2005-07-21 2006-07-20 少なくとも2つのシート状形成体、特に、少なくとも2つの軽量構造体用金属シートを接合する方法、接合部及び軽量構造体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8110054B2 (ja)
EP (1) EP1912759B1 (ja)
JP (1) JP2009501634A (ja)
CN (1) CN101222999B (ja)
BR (1) BRPI0613658A2 (ja)
CA (1) CA2613492A1 (ja)
DE (2) DE102005033992B3 (ja)
RU (1) RU2418665C2 (ja)
WO (1) WO2007009796A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006026167B3 (de) * 2006-06-06 2007-12-13 Airbus Deutschland Gmbh Leichtbau-Strukturpanel
US7507309B2 (en) * 2006-12-29 2009-03-24 General Electric Company Friction stir welding of metal matrix composites
DE102008013365B4 (de) * 2008-03-10 2011-03-17 Airbus Operations Gmbh Querstoßverbindung zwischen zwei Rumpfsektionen
US8100316B2 (en) * 2008-05-29 2012-01-24 Airbus Operations Gmbh Method for joining aircraft fuselage elements by friction stir welding (fsw)
DE102011006032A1 (de) * 2011-03-24 2012-09-27 Airbus Operations Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Strukturbauteils sowie Strukturbauteil
JP5893955B2 (ja) * 2012-02-27 2016-03-23 株式会社神戸製鋼所 発泡樹脂芯材複合板の締結構造の製造方法
DE102012103332A1 (de) * 2012-04-17 2013-10-17 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zum Herstellen großer Leichtbleche
US8985514B2 (en) * 2012-06-20 2015-03-24 The Boeing Company Composite structural panels and aircraft fuselages
US9403350B2 (en) 2013-12-16 2016-08-02 The Nordam Group, Inc. Flash control metal bonding
US9889633B2 (en) 2014-04-10 2018-02-13 Honda Motor Co., Ltd. Attachment method for laminate structures
US10815936B2 (en) * 2016-11-09 2020-10-27 Northrop Grumman Innovation Systems, Inc. Flexible bearing assemblies, rocket motors including such assemblies, and methods of forming flexible bearings
CN108097957B (zh) * 2018-02-09 2020-06-30 江苏烁石焊接科技有限公司 一种软网络分割和梯度成分的钛/钢过渡接头制备方法
DE102019107814A1 (de) 2019-03-27 2020-10-01 Airbus Operations Gmbh Verfahren zum Verbinden von Bauteilen, die einen faserverstärkten thermoplastischen Kunststoff aufweisen
CN110181188B (zh) * 2019-06-05 2021-08-06 安徽安凯汽车股份有限公司 一种超长铝合金舱门对接工艺
WO2021081661A1 (en) * 2019-10-31 2021-05-06 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Natural Resources Canada Hybrid butt-lap joint, and method of production
CN111341949A (zh) * 2020-03-27 2020-06-26 湖北亿纬动力有限公司 一种电池壳体、电池、电池的制造方法及电池模组
CN111408833B (zh) * 2020-04-02 2021-10-01 尚良仲毅(沈阳)高新科技有限公司 一种基于石墨烯增强的搅拌摩擦胶焊方法
CN113400696B (zh) * 2021-06-26 2022-02-22 宜宾学院 大口径高压纤维增强柔性复合管连接方法
CN115415235B (zh) * 2022-07-26 2024-06-14 沪东中华造船(集团)有限公司 一种用于薄膜罐不锈钢封板预粘连的处理方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102393A (en) * 1980-01-16 1981-08-15 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk Reinforcement structure for container, pipe, or the like made of pt
JPS58188268U (ja) * 1982-06-07 1983-12-14 トヨタ自動車株式会社 溶接継手の補強部材
JPH05115968A (ja) * 1991-10-28 1993-05-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋼板パネル自動溶接装置
JPH05212577A (ja) * 1992-01-31 1993-08-24 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 酸化物分散型強化白金材料の溶接部補強方法
JPH10192994A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Nippon Light Metal Co Ltd 曲げ加工用中子と部材に段差部を形成するための曲げ加工方法とこの曲げ加工方法により曲げ加工された中空構造部材による部材結合部構造
JPH11235963A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Isuzu Motors Ltd キャブのサイドシル補強構造
JP2000288726A (ja) * 1999-04-02 2000-10-17 Topy Ind Ltd 鋼橋のソールプレートすみ肉溶接部からの亀裂の補修・補強構造
JP2000291138A (ja) * 1999-04-09 2000-10-17 Tanaka Seisakusho:Kk 鉄骨構造物の接合構造および接合方法
JP2004217208A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Fraunhofer Ges 特に航空機のための軽量構造構成部分および該軽量構造構成部分を製作する方法
JP2005534499A (ja) * 2002-08-07 2005-11-17 エクリプス アヴィエイション コーポレーション 高分子化合物封止剤を伴った摩擦攪拌溶接等による表面同士の溶接方法ならびに溶接構造物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1876116U (de) * 1961-12-05 1963-07-25 Deutsche Bundesbahn Schweissunterlage zur herstellung einseitig geschweisster stumpfnaehte.
US4156054A (en) * 1978-03-09 1979-05-22 Swiss Aluminium Limited Bonded assembly and method for obtaining same
SU1290663A1 (ru) 1985-05-11 1996-12-27 Н.С. Кирпичев Крыло самолета
SU1680555A1 (ru) 1989-06-26 1991-09-30 Ленинградский механический институт им.Маршала Советского Союза Устинова Д.Ф. Способ стыкового соединени стеклопластиковых панелей
FR2699843B1 (fr) * 1992-12-24 1995-03-17 Lorraine Laminage Procédé de soudage bord à bord d'au moins deux tôles.
US5476210A (en) * 1993-06-25 1995-12-19 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Structure for joining plate elements and method for joining the same
US6153847A (en) 1997-06-06 2000-11-28 Mitsui Engineering & Shipbuilding Company Welding member and welding method
RU2155905C2 (ru) 1999-05-19 2000-09-10 Общество с ограниченной ответственностью "ВНИИСТ-СКТ" Способ ремонта металлических трубопроводов (варианты)
DE10007995C2 (de) 2000-02-22 2002-03-07 Airbus Gmbh Strukturbauteil, insbesondere für ein Flugzeug und Verfahren zur Herstellung eines Strukturbauteils
DE10031510A1 (de) * 2000-06-28 2002-01-17 Airbus Gmbh Strukturbauteil für ein Flugzeug
JP3831638B2 (ja) * 2001-08-09 2006-10-11 三菱重工業株式会社 板状体接合方法、接合体、ガスタービン燃焼器用の尾筒、及び、ガスタービン燃焼器
US7000303B2 (en) * 2002-10-24 2006-02-21 The Boeing Company Method of repairing a crack in a component utilizing friction stir welding
DE10332003B3 (de) * 2003-07-14 2004-12-16 Eads Deutschland Gmbh Geschweißtes Aluminium-Strukturbauteil mit Aluminium-Guss-Werkstoffelementen

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102393A (en) * 1980-01-16 1981-08-15 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk Reinforcement structure for container, pipe, or the like made of pt
JPS58188268U (ja) * 1982-06-07 1983-12-14 トヨタ自動車株式会社 溶接継手の補強部材
JPH05115968A (ja) * 1991-10-28 1993-05-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋼板パネル自動溶接装置
JPH05212577A (ja) * 1992-01-31 1993-08-24 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 酸化物分散型強化白金材料の溶接部補強方法
JPH10192994A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Nippon Light Metal Co Ltd 曲げ加工用中子と部材に段差部を形成するための曲げ加工方法とこの曲げ加工方法により曲げ加工された中空構造部材による部材結合部構造
JPH11235963A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Isuzu Motors Ltd キャブのサイドシル補強構造
JP2000288726A (ja) * 1999-04-02 2000-10-17 Topy Ind Ltd 鋼橋のソールプレートすみ肉溶接部からの亀裂の補修・補強構造
JP2000291138A (ja) * 1999-04-09 2000-10-17 Tanaka Seisakusho:Kk 鉄骨構造物の接合構造および接合方法
JP2005534499A (ja) * 2002-08-07 2005-11-17 エクリプス アヴィエイション コーポレーション 高分子化合物封止剤を伴った摩擦攪拌溶接等による表面同士の溶接方法ならびに溶接構造物
JP2004217208A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Fraunhofer Ges 特に航空機のための軽量構造構成部分および該軽量構造構成部分を製作する方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2008106470A (ru) 2009-08-27
CA2613492A1 (en) 2007-01-25
DE102005033992B3 (de) 2007-04-19
EP1912759A1 (de) 2008-04-23
EP1912759B1 (de) 2010-04-14
CN101222999B (zh) 2010-10-06
DE502006006721D1 (de) 2010-05-27
BRPI0613658A2 (pt) 2011-01-25
CN101222999A (zh) 2008-07-16
RU2418665C2 (ru) 2011-05-20
US8110054B2 (en) 2012-02-07
US20090263676A1 (en) 2009-10-22
WO2007009796A1 (de) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009501634A (ja) 少なくとも2つのシート状形成体、特に、少なくとも2つの軽量構造体用金属シートを接合する方法、接合部及び軽量構造体
EP2862795B1 (en) Method of joining panels for an airframe
US7959058B1 (en) Hybrid composite welded joint
US8678267B2 (en) System and method for integrally forming a stiffener with a fiber metal laminate
US7818945B2 (en) Composite structural member having an undulating web and method for forming same
JP5271358B2 (ja) 鉄道車両構体の補強方法及び鉄道車両構体
US20110059290A1 (en) Bonded assemblies and methods for improving bond strength of a joint
EP2698224B1 (en) Method for the manufacture of a joint between a metal structure and a plastic composite structure
WO2012105415A1 (ja) 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体
US8722201B2 (en) Connections between a monolithic metal component and a continuous-fiber reinforced laminate component, and method for production of the same
US7100871B2 (en) Lightweight structural component made of metallic ply materials
Asmael et al. Recent developments in tensile properties of friction welding of carbon fiber-reinforced composite: A review
US7574835B2 (en) Composite-to-metal joint
KR20130102006A (ko) 섬유 강화 수지와 금속의 접합 구조 및 섬유 강화 수지와 금속의 접합 방법
EP4159415A1 (en) Method for joining fibre reinforced composite parts using friction stir welding along a butt joint, aircraft component and aircraft
JP2008044347A (ja) Frp成形物の継手構造および継手接合方法
JP3132754U (ja) セラミック複合装甲板構造体
US12064929B2 (en) Apparatus, system, and method for repairing composite sandwich panels
JP7344029B2 (ja) 移動体の構造体、および移動体の構造体の製造方法
Daneshpour et al. Damage tolerance analyses of laser welded “skin-clip” joints for aerospace applications
Soetens et al. Aluminium Structural Design, resistance of connections

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120828