JP2009228719A - Automatic shift operating device for vehicle - Google Patents
Automatic shift operating device for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009228719A JP2009228719A JP2008072714A JP2008072714A JP2009228719A JP 2009228719 A JP2009228719 A JP 2009228719A JP 2008072714 A JP2008072714 A JP 2008072714A JP 2008072714 A JP2008072714 A JP 2008072714A JP 2009228719 A JP2009228719 A JP 2009228719A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- engine
- select lever
- range
- select
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用自動変速操作装置に関する。 The present invention relates to an automatic transmission operation device for a vehicle.
近年、車両搭乗者が選択した指示シフトレンジを検出し、自動変速機のシフトレンジを切り替えるシフトレンジ切替弁を、検出した指示シフトレンジに応じて電動モータ等の電動アクチュエータで駆動するシフトバイワイヤシステムが用いられるようになってきている(例えば、特許文献1参照)。 In recent years, there has been a shift-by-wire system that detects an instruction shift range selected by a vehicle occupant and drives a shift range switching valve that switches a shift range of an automatic transmission with an electric actuator such as an electric motor according to the detected instruction shift range. (See, for example, Patent Document 1).
このようなシフトバイワイヤシステムにおいては、車両搭乗者が選択した指示シフトレンジをシフトレンジ検出装置で検出し、検出された指示シフトレンジがPレンジまたはNレンジであればエンジン始動を許可し、PレンジおよびNレンジ以外のシフトレンジであればエンジンの始動を禁止することが公知である。
しかしながら、従来例の車両用自動変速操作装置において、信号停止時等にアイドリングストップ操作を行うために、セレクトレバーがDレンジの位置の状態でエンジンを停止させ、その後、エンジンを再始動させるには、セレクトレバーがNレンジとPレンジ以外のシフト位置ではエンジンがかからないため、セレクトレバーをDレンジからNレンジにシフト操作をした後にエンジンを再始動させ、エンジン再始動後、セレクトレバーをNレンジからDレンジにシフト操作することにより、初めて車両を発進させることが可能となる。 However, in the conventional automatic transmission device for a vehicle, in order to perform an idling stop operation when the signal is stopped or the like, the select lever is stopped in the state of the D range, and then the engine is restarted. Since the engine does not start when the select lever is in a shift position other than the N range and the P range, the engine is restarted after shifting the select lever from the D range to the N range. By shifting to the D range, the vehicle can be started for the first time.
従って、アイドリングストップ操作において、エンジンの停止、再始動に関する操作が面倒で、時間がかかるという問題があった。 Therefore, in the idling stop operation, there has been a problem that operations related to stopping and restarting the engine are troublesome and take time.
本発明の解決しようとする課題は、アイドリングストップ操作において、エンジンの停止、再始動に関する操作を簡易なものにでき、アイドリングストップにおける停止から再発進までの時間を短縮することができる車両用自動変速操作装置を提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is that an automatic transmission for a vehicle that can simplify operations for stopping and restarting an engine in an idling stop operation, and can shorten a time from a stop to a restart at an idling stop. It is to provide an operating device.
上記課題を解決するため請求項1記載の車両用自動変速操作装置は、セレクトレバーと自動変速機のセレクト位置切換車両用自動変速操作装置とがセレクト操作力伝達系により連結され、セレクト操作力伝達系にはドライバーによるセレクト操作力をアシストするアシストアクチュエータが設けられた車両用自動変速操作装置において、セレクトレバーの操作位置を検出する操作位置検出手段と、セレクトレバーの操作位置に基づいてアシストアクチュエータを制御する制御手段と、を備え、制御手段は、エンジン停止且つブレーキ動作状態でセレクトレバーを強制的にDレンジ位置からNレンジ位置に移動させる停止状態移行手段を備えたことを特徴とする手段とした。
In order to solve the above-mentioned problem, in the automatic transmission operation device for a vehicle according to
本発明の車両用自動変速操作装置では、アイドリングストップ操作において、エンジンの停止、再始動に関する操作を簡易なものにでき、アイドリングストップにおける停止から再発進までの時間を短縮することができる。 In the automatic transmission operation device for a vehicle according to the present invention, operations related to engine stop and restart can be simplified in idling stop operation, and the time from stop to restart in idling stop can be shortened.
以下、本発明の車両用自動変速操作装置を実現する実施の形態を、請求項1〜3に係る発明に対応する実施例1と、請求項1,4に係る発明に対応する実施例2に基づいて説明する。
Hereinafter, the embodiment for realizing the automatic transmission operation device for a vehicle according to the present invention will be described as Example 1 corresponding to the invention according to
まず、構成を説明する。
図1は実施例1の車両用自動変速操作装置の説明図である。図2は実施例1の車両用自動変速操作装置の概略を示す説明側面図である。図3は図2のB−B断面図である。
実施例1の車両用自動変速操作装置1は、図1に示すように、本体2、セレクトレバー3、セレクトノブ4、シフトロックアクチェータとしてのソレノイド5、ポジションピン6、モータ7、アウトプットレバー8を備えている。
First, the configuration will be described.
FIG. 1 is an explanatory diagram of a vehicle automatic transmission operating device according to a first embodiment. FIG. 2 is an explanatory side view showing an outline of the automatic transmission operating device for a vehicle according to the first embodiment. 3 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG.
As shown in FIG. 1, the automatic
本体2は、図3に示すように内部に空間を有し、この内部を貫通させるように軸21を設ける。
The
さらに、本体2の一部には、P・R・N・D・Lのそれぞれのレンジ位置からのセレクトレバー3の移動を、軸21に対する外周方向への溝深さ及び隣りの溝との深さ関係で、許可、不許可に設定するポジションゲート22を設ける。
なお、ポジションゲート22は、軸21の軸方向で対向する2箇所に同じ形状で貫通するよう設けるものとする。
Further, a part of the
In addition, the
セレクトレバー3は、基端部を軸21で回転自在に軸支し、本体2の内部に取り付ける。セレクトレバー3の先端部は、本体2から突出させる。なお、軸21はセレクトレバー3と共に回転する構成とする。
The
なおセレクトレバー3は、モータ7により操作力のアシストを行うことを考慮し、アシストのない従来のセレクトレバーより短くする。例として10mm〜20mm短くしたものを挙げておく。
The
次にセレクトレバー3は、内部に空間を備えるよう中空な構造とする。そして、本体2のポジションゲート22に対応する位置に、長手方向に沿って長く開口した長穴31を対向して設ける。
Next, the
次にセレクトレバー3には、ポジションピン6を設ける。ポジションピン6は横部と縦部でT字状に構成されたものである。
ポジションピン6の横部は、セレクトレバー3の長穴31から両側に突出して、それぞれ本体2のポジションゲート22の内部を貫通させる。
ポジションピン6の縦部は、セレクトレバー3の内部位置でセレクトレバー3の長手方向に移動自在に配置する。
Next, a
The lateral portion of the
The vertical portion of the
セレクトレバー3の先端には、操作者のための握りとしてセレクトノブ4を設ける。このセレクトノブ4には、ポジションゲート22により不許可にされている操作を行う際に、押す操作を行うノブボタン41を設ける。
実施例1のノブボタン41は、押す操作がされると、セレクトノブ4の内部に設けたスイッチ体411を移動させ、ポジションピン6を移動させる構造である。
A
The
次に、本体2に設けた軸21には、ウォームホイール23を設け、モータ7の出力軸に設けたウォーム71と係合させて、モータ7の駆動力によりセレクトレバー3の駆動力をアシストする構成にする。
このウォームホイール23には、本体2に対するウォームホイール23の相対回転位置を検出する位置センサ231を設ける。
Next, the
The
さらに、本体2の軸21には、アウトプットレバー8を設ける。アウトプットレバー8の先端と、自動変速機9の制御アーム91とは、セレクト操作力伝達系としてのケーブル10で接続する。自動変速機9は制御アーム91を回転操作されることにより、内部の制御油圧を切り換えてクラッチのオンオフ等を行い変速段の切り換えを行う。
なお、モータ7は、制御手段としてのコントローラ50により制御される。
Further, an
The
図4に示すのは、実施例1の車両用自動変速装置の制御ブロック構成を示す図である。
実施例1のブロック構成は、コントローラ50、車速パルス51、ブレーキ情報52、トランスミッション位置53、位置センサ231、ドライバーによるセレクト操作力をアシストするアシストアクチュエータとしてのモータ7を備えている。
FIG. 4 is a diagram illustrating a control block configuration of the vehicle automatic transmission according to the first embodiment.
The block configuration of the first embodiment includes a
コントローラ50は、停止状態移行手段及び状態復帰手段としてのATシフタコントローラ50aと、エンジン始動指令手段としてのアイドリングストップコントローラ50bを備えている。
The
ATシフタコントローラ50aとアイドリングストップコントローラ50bは、まず車両情報として、車両の車速を得る車速パルス51、ブレーキのオンオフ状態を得るブレーキ情報52、自動変速機9の変速段状態を得るトランスミッション位置53を入力として得る。
さらに、シフトデバイス情報として、セレクトレバー3の操作位置を得る操作位置検出手段としての位置センサ231の検出信号を入力として得る。
また、ATシフタコントローラ50aは、アイドリングストップコントローラ50bから駆動指示信号が入力される。
そして、ATシフタコントローラ50aは、入力された情報からモータ7を駆動制御してセレクト操作のアシストを行う。
The
Further, as shift device information, a detection signal of a
The
Then, the AT
アイドリングストップコントローラ50bは、入力された情報から車両のECU11にエンジンオフ指示信号を出力し、セルモータ12及びABS13の駆動指示信号を出力し、エンジンオン・オフとブレーキサポートを行う。
また、アイドリングストップコントローラ50bからATシフタコントローラ50aへ駆動指示信号が出力される。
The
Further, a drive instruction signal is output from the
作用を説明する。
[エンジンOFF制御]
図5は実施例1のATシフタコントローラ及びアイドリングストップコントローラで実行されるエンジンOFF制御の処理の流れを示すフローチャートで、以下各ステップについて説明する。
まず、図5のステップS11では、車速パルス51入力から得られる車速がゼロで、かつ、ブレーキ情報52からの情報がブレーキオン状態であるか否かが判定され、条件成立ならばステップS12へ進む。条件不成立の場合は処理を終了する(その場合は所定のタイミング等で再実行すればよい)。
The operation will be described.
[Engine OFF control]
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of processing of engine OFF control executed by the AT shifter controller and the idling stop controller of the first embodiment, and each step will be described below.
First, in step S11 of FIG. 5, it is determined whether or not the vehicle speed obtained from the input of the
ステップS12では、ステップS11における条件成立から所定秒が経過したかどうかを判断し、経過したならばステップS13へ進み、経過していないならばステップS12へ戻る。 In step S12, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the condition is satisfied in step S11. If it has elapsed, the process proceeds to step S13, and if not, the process returns to step S12.
ステップS13では、アイドリングストップコントローラ50bから、ECU11にエンジンOFF指示信号を出力してステップS14に進む。
In step S13, an engine OFF instruction signal is output from the idling
ステップ14では、エンジンがOFF状態で、かつ、ブレーキオン状態であるか否かが判定され、条件成立ならばステップS15へ進み、条件不成立ならば処理を終了する。 In step 14, it is determined whether or not the engine is OFF and the brake is ON. If the condition is satisfied, the process proceeds to step S15. If the condition is not satisfied, the process is terminated.
ステップS15では、ATシフタコントローラ50aから、モータ7を駆動させる信号を出力し、シフトをDレンジからNレンジに切り換える(停止状態移行手段)。
In step S15, a signal for driving the
[エンジンON制御]
図6は実施例1のATシフタコントローラ及びアイドリングストップコントローラで実行されるエンジンOFF制御の処理の流れを示すフローチャートで、以下各ステップについて説明する。
次に、図6のステップS16では、図5のステップS15でモータ7を駆動させてシフトをDレンジからNレンジに切り換えた後に、アイドリングストップコントローラ50bにおいてブレーキ情報53の入力から、ブレーキ操作が解除されたか否かを判定し、解除されたならばステップS17に進む。解除されない場合は、処理を終了する(その場合は所定のタイミング等で再実行すればよい)。
[Engine ON control]
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing of engine OFF control executed by the AT shifter controller and the idling stop controller of the first embodiment, and each step will be described below.
Next, in step S16 in FIG. 6, after the
ステップS17では、アイドリングストップコントローラ50bからABS13を駆動させる信号を出力してブレーキサポートを開始し、セルモータ12を駆動させる信号を出力してエンジンを再始動させる(エンジン始動指令手段)。
In step S17, a signal for driving the
続くステップS18では、ATシフタコントローラ50aにおいてモータ7を駆動させる信号を出力してセレクトレバー3を強制的にNレンジ位置からDレンジ位置に切り換える(状態復帰手段)。
In subsequent step S18, the
続くステップS19では、アクセルがオンされたか否かが判定され、アクセルがオンならば、ステップS20に進んでABSによるブレーキサポートを解除する。これにより、アクセルを踏み込むことにより車両を発進させることができる。アクセルがオンされない場合は、ステップS19へ戻る。 In a succeeding step S19, it is determined whether or not the accelerator is turned on. If the accelerator is turned on, the process proceeds to a step S20 to release the brake support by the ABS. Thus, the vehicle can be started by depressing the accelerator. If the accelerator is not turned on, the process returns to step S19.
[アシスト作用]
実施例1の車両用自動変速操作装置では、位置センサ231からの操作位置に応じて、モータ7にアシスト駆動をさせる。アシスト力は、ウォーム71からウォームホイール23に伝達されることにより、軸21により同軸となっているセレクトレバー3、アウトプットレバー8の操作力伝達系に加わることになる。そのため、軽い操作で変速操作を行うようになる。
[Assist action]
In the vehicular automatic transmission operating device according to the first embodiment, the
[簡易な操作によるアイドルストップ]
実施例1では、車速ゼロとブレーキオンにより、アイドルストップのエンジン停止を行う。この際に、セレクトレバー側から自動変速機9への操作伝達系の途中に設けたモータ7を駆動させることにより、非操作時のセレクトレバー3を強制的にアシスト力でレンジ切換を行わせる。
なお、実施例1において、切り換えるレンジはDレンジとNレンジであるので、上記構成で説明したポジションゲート22とポジションピン6は、妨げにはならない。詳細には、DレンジとNレンジは隣り合うレンジ位置で、ポジションゲート22の溝深さは同じ溝深さとなっているからである。
[Idle stop by simple operation]
In the first embodiment, the engine is stopped at an idle stop by the vehicle speed being zero and the brake being turned on. At this time, by driving a
In the first embodiment, since the range to be switched is the D range and the N range, the
よって、実施例1では、自動変速機9の側に特段の構成を設けることなく、また、アシスト力を付与し、異常時には手動でのレンジ切換を可能にしている自動変速操作装置をクラッチ等で切り離すことなく、アイドルストップを両立させる装置にする。
また、実際に自動変速機9とセレクトレバー3のレンジ位置は常に合致した状態となり、ドライバーに違和感を与えたり、特段の理解を必要にすることがない。
さらに、このアイドルストップと車両の再発進に関しては、ブレーキ操作、アクセル操作のみであり、非常に簡易な操作となり、ドライバーは操作負荷を感じることなくアイドルストップによる環境に配慮した走行を行うことが可能となる。
Therefore, in the first embodiment, an automatic transmission operating device that does not provide a special configuration on the automatic transmission 9 side, provides an assist force, and enables manual range switching in the event of an abnormality is provided by a clutch or the like. A device that achieves both idle stop without disconnecting.
In addition, the range positions of the automatic transmission 9 and the
Furthermore, with regard to this idle stop and vehicle re-start, only the brake operation and the accelerator operation are performed, which is a very simple operation, and the driver can travel in consideration of the environment by the idle stop without feeling the operation load. It becomes.
効果を説明する。実施例1の車両用自動変速操作装置にあっては、以下に列挙する効果を有する。
(1)セレクトレバー3と自動変速機9の制御レバー91とがセレクト操作力伝達系により連結され、セレクト操作力伝達系にはドライバーによるセレクト操作力をアシストするモータ7が設けられた車両用自動変速操作装置において、セレクトレバー3の操作位置を検出する位置センサ231と、セレクトレバー3の操作位置に基づいてモータ7を制御するATシフタコントローラ50aを備え、ATシフタコントローラ50aは、エンジン停止且つブレーキ動作状態でセレクトレバー3を強制的にDレンジ位置からNレンジ位置に移動させるATシフタコントローラ50aによるステップS11〜S15の処理を備えたため、エンジンの停止、再始動に関する操作を簡易なものにでき、アイドリングストップにおける停止から再発進までの時間を短縮することができる。
Explain the effect. The vehicle automatic transmission operating device according to the first embodiment has the effects listed below.
(1) The
(2)上記(1)において、コントローラ50は、ブレーキ非動作状態後、エンジンを始動させる指令を出力するアイドリングストップコントローラ50bで実行するステップS17の処理と、このエンジン始動後、セレクトレバー3を強制的にNレンジ位置からDレンジ位置に移動させるATシフタコントローラ50aが実行するステップS18の処理を備えたため、ブレーキ操作のみで特段の操作なくアイドルストップ状態への移行と、その後の再発進を行うことができる。
(2) In the above (1), after the brake is not operated, the
(3)上記(2)において、アイドリングストップコントローラ50bは、ブレーキ非動作状態後から、ATシフタコントローラ50aが実行するステップS18の処理によりセレクトレバー3を強制的にNレンジ位置からDレンジ位置に移動させるまで、ブレーキ動作を行わせる指令を出力するため、路面の傾斜により再発進する際に車両が移動してしまうようなドライバーが予定しない動きを行わないようにできる。
(3) In the above (2), the idling
また、実施例1の車両用自動変速操作装置では、アイドリングストップ操作後、セレクトレバー操作やエンジン再始動操作を要することなしに、ブレーキから足を放すだけで車両を発進させることができるようになる。
従って、アイドリングストップ操作後、再発進までの時間を短縮することができるようになるという効果が得られる。
Further, in the vehicle automatic transmission operating device according to the first embodiment, after the idling stop operation, the vehicle can be started by simply releasing the brake without requiring a select lever operation or an engine restart operation. .
Therefore, it is possible to shorten the time until the vehicle restarts after the idling stop operation.
また、ミッションを動かすのではなくシフトを動かすので、自動でミッション位置が変わったことをドライバーが認識し易い。 Also, since the shift is moved instead of moving the mission, it is easy for the driver to recognize that the mission position has changed automatically.
実施例2の車両用自動変速操作装置は、ドライバーがアイドルストップから抜けて再発進を行う際のDレンジへの切り換え操作に合わせてエンジンを始動させる例である。
構成は実施例1と同様であるので、説明を省略する。
作用を説明する。
なお、エンジンOFF制御については、実施例1と同様とする。
The automatic transmission device for a vehicle according to the second embodiment is an example in which the engine is started in accordance with the switching operation to the D range when the driver leaves the idle stop and restarts.
Since the configuration is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.
The operation will be described.
The engine OFF control is the same as in the first embodiment.
[エンジンON制御]
図7に示すのは、ATシフタコントローラ及びアイドリングストップコントローラで実行されるエンジンON制御の処理の流れを示すフローチャートで、以下各ステップについて説明する。
[Engine ON control]
FIG. 7 is a flowchart showing a flow of processing of engine ON control executed by the AT shifter controller and the idling stop controller. Each step will be described below.
ステップS31では、図5のステップS15でモータ7を駆動させてシフトをDレンジからNレンジに切り換えた後に、ATシフタコントローラ50aにおいて、位置センサ231の信号入力から、セレクトレバー3をNレンジからDレンジへの切り換え操作が開始されたか否かが判定され、操作開始ならばステップS32へ進む。操作が開始されない場合には、処理を終了する(その場合は所定のタイミング等で再実行すればよい)。
In step S31, after the
ステップS32では、モータ7を駆動させる信号を出力してセレクトレバー3をNレンジからDレンジへの切り換えアシストを開始する(アシスト制御手段)。
In step S32, a signal for driving the
ステップS33では、アシストを開始した時点で、ミッション位置53からの情報でミッションがNレンジであり、かつ、ブレーキ情報53でブレーキがオン状態であるか否かが判定され、条件成立ならばステップS34へ進み、条件不成立ならば処理を終了する。
In step S33, when the assist is started, it is determined whether or not the mission is in the N range based on the information from the
ステップS34では、アイドリングストップコントローラ50bにおいてセルモータ12を駆動させてエンジンを再始動させる(エンジン始動指令手段)。
In step S34, the idling
ステップS35では、予め、ステップS32におけるアシスト制御は、エンジンの再始動が完了するタイミングでDレンジ位置への切り換えが終了するように制御されている。よって、このステップでは、Dレンジ位置への切り換えが終了したとする。 In step S35, the assist control in step S32 is controlled in advance so that the switching to the D range position is completed at the timing when the restart of the engine is completed. Therefore, in this step, it is assumed that switching to the D range position is completed.
[簡易な操作によるアイドルストップ状態からの再発進作用]
実施例2では、アイドルストップ状態からの再発進を行う際には、ブレーキの解除操作の他にセレクトレバー3をNレンジ位置からDレンジ位置へ切り換える操作を行う。
すると、Dレンジ位置へのセレクトレバー3の切り換え操作に対して、適度なアシスト制御を行う。この制御は所定時間でDレンジ位置への切り換えが終了するようにし、この所定時間内にエンジンの再始動が完了するようにする(ステップS34)。
これにより、レンジ位置をDレンジへ切り換えるとともに、ブレーキから足を離し、アクセルに踏み換えることにより車両を発進させることが可能となる。
また、アイドリングストップ操作後、再発進までの時間を短縮することになる。
[Restarting from idle stop by simple operation]
In the second embodiment, when the vehicle restarts from the idle stop state, in addition to the brake release operation, an operation of switching the
Then, an appropriate assist control is performed for the operation of switching the
As a result, it is possible to start the vehicle by switching the range position to the D range, releasing the brake and stepping on the accelerator.
In addition, the time until the vehicle restarts after the idling stop operation is shortened.
効果を説明する。実施例2の車両用自動変速操作装置にあっては、上記(1)に加えて、以下の効果を有する。
(4)上記(1)において、コントローラ50は、ATシフタコントローラ50aで実行するステップS15によるNレンジ位置への移行後、Dレンジ位置への操作入力があると、アシスト制御を開始するATシフタコントローラ50aで実行するステップS31,S32の処理と、ステップS32によるアシスト開始後、ミッションがNレンジ位置であり、かつ、ブレーキがオン状態であると、エンジンを始動させる指令を出力するアイドリングストップコントローラ50bで実行するステップS34の処理と、エンジンが始動後に、Dレンジ位置へのセレクトレバー3の移動が完了するようアシスト力の出力を制御するATシフタコントローラ50aのステップS32の処理を備えたため、Nレンジ位置からDレンジ位置へのアシストを開始直後にエンジンを再始動させることで再発進までの時間を短縮できると共に、アシストを開始してからエンジンが再始動する前にDレンジに切り替わることを確実に防止することができるという効果が得られる。
Explain the effect. In addition to the above (1), the vehicle automatic shift operating device of the second embodiment has the following effects.
(4) In the above (1), the
以上本実施例を説明してきたが、本発明は上述の実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、本発明に含まれる。 Although the present embodiment has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and design changes and the like within a scope not departing from the gist of the present invention are included in the present invention.
1 車両用自動変速操作装置
11 ECU
12 セルモータ
13 ABS
2 本体
21 軸
22 ポジションゲート
23 ウォームホイール
231 位置センサ
3 セレクトレバー
31 長孔
4 セレクトノブ
41 ノブボタン
411 スイッチ体
5 ソレノイド(シフトロックアクチェータ)
51 車速パルス
52 ブレーキ情報
53 トランスミッション位置
50 コントローラ
50a ATシフタコントローラ
50b アイドリングストップコントローラ
6 ポジションピン
7 モータ(アシストアクチュエータ)
71 ウォーム
8 アウトプットレバー
9 自動変速機
91 アーム
10 ケーブル(セレクト操作力伝達系)
1 Automatic transmission operation device for vehicle 11 ECU
12
2
51
71
Claims (4)
前記セレクトレバーの操作位置を検出する操作位置検出手段と、
前記セレクトレバーの操作位置に基づいて前記アシストアクチュエータを制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、
エンジン停止且つブレーキ動作状態で前記セレクトレバーを強制的にDレンジ位置からNレンジ位置に移動させる停止状態移行手段を備えた、
ことを特徴とする車両用自動変速操作装置。 An automatic transmission operation device for a vehicle in which a select lever and a select position switching device of an automatic transmission are connected by a select operation force transmission system, and the select operation force transmission system is provided with an assist actuator for assisting a select operation force by a driver In
An operation position detecting means for detecting an operation position of the select lever;
Control means for controlling the assist actuator based on the operation position of the select lever;
With
The control means includes
A stop state transition means for forcibly moving the select lever from the D range position to the N range position when the engine is stopped and the brake is operating;
An automatic gear shifting operation device for a vehicle.
前記制御手段は、
ブレーキ非動作状態後、エンジンを始動させる指令を出力するエンジン始動指令手段と、
前記エンジン始動指令手段によるエンジン始動後、前記セレクトレバーを強制的にNレンジ位置からDレンジ位置に移動させる状態復帰手段を備えた、
ことを特徴とする車両用自動変速操作装置。 The automatic transmission operation device for a vehicle according to claim 1,
The control means includes
An engine start command means for outputting a command to start the engine after the brake non-operating state;
A state return means for forcibly moving the select lever from the N range position to the D range position after the engine is started by the engine start command means;
An automatic gear shifting operation device for a vehicle.
前記制御手段は、
ブレーキ非動作状態後から、前記状態復帰手段により前記セレクトレバーを強制的にNレンジ位置からDレンジ位置に移動させるまで、ブレーキ動作を行わせる指令を出力する、
ことを特徴とする車両用自動変速操作装置。 The automatic transmission operation device for a vehicle according to claim 2,
The control means includes
A command to perform a brake operation is output until the select lever is forcibly moved from the N range position to the D range position by the state return means after the brake non-operating state;
An automatic gear shifting operation device for a vehicle.
前記制御手段は、
前記停止状態移行手段によるNレンジ位置への移行後、Dレンジ位置への操作入力があると、アシスト制御を開始するアシスト制御手段と、
該アシスト制御手段によるアシスト開始後、ミッションがNレンジ位置であり、かつ、ブレーキがオン状態であると、エンジンを始動させる指令を出力するエンジン始動指令手段と、
該エンジン始動指令手段によるエンジンが始動後に、Dレンジ位置への前記セレクトレバーの移動が完了するようアシスト力の出力を制御するアシスト力制御手段を備えた、
ことを特徴とする車両用自動変速操作装置。 The automatic transmission operation device for a vehicle according to claim 1,
The control means includes
After the transition to the N range position by the stop state transition means, if there is an operation input to the D range position, an assist control means for starting the assist control;
An engine start command means for outputting a command to start the engine when the mission is in the N range position and the brake is on after the assist control means starts.
Assist force control means for controlling the output of the assist force so that the movement of the select lever to the D range position is completed after the engine is started by the engine start command means,
An automatic gear shifting operation device for a vehicle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008072714A JP2009228719A (en) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | Automatic shift operating device for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008072714A JP2009228719A (en) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | Automatic shift operating device for vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009228719A true JP2009228719A (en) | 2009-10-08 |
Family
ID=41244361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008072714A Pending JP2009228719A (en) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | Automatic shift operating device for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009228719A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180081339A (en) * | 2017-01-06 | 2018-07-16 | (주)언맨드솔루션 | Transmission control system for autonomous vehicle and operating thereof method |
-
2008
- 2008-03-21 JP JP2008072714A patent/JP2009228719A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180081339A (en) * | 2017-01-06 | 2018-07-16 | (주)언맨드솔루션 | Transmission control system for autonomous vehicle and operating thereof method |
KR101910827B1 (en) | 2017-01-06 | 2018-10-24 | (주)언맨드솔루션 | Transmission control system for autonomous vehicle and operating method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108791277B (en) | Vehicle control device | |
JP5041624B2 (en) | Control device for clutch | |
JP2007284037A (en) | Parking control system for vehicle | |
CN107664214B (en) | The control device of vehicle | |
JP2018084322A (en) | Vehicle control unit | |
JP2007170546A (en) | Vehicle control system | |
JP2010173607A (en) | Vehicle control system | |
JP6098530B2 (en) | Clutch control device | |
JPH09324852A (en) | Transmission controller for vehicular transmission | |
JP2009228719A (en) | Automatic shift operating device for vehicle | |
JP2009078713A (en) | Starting auxiliary system for vehicle | |
JP4751537B2 (en) | Clutch control device | |
US6524222B2 (en) | Synchronous mesh-type automatic transmission control system | |
JP4172188B2 (en) | Shift control device for mechanical automatic transmission | |
JP2000088012A (en) | Automatic clutch device for geared transmission | |
US9664169B2 (en) | Engine starting control device for a vehicle with manual transmission | |
JP6455231B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2001141042A (en) | Automatic shift returning device of automatic transmission | |
JP2001193831A (en) | Control device for synchronous meshing type automatic transmission | |
JP4164933B2 (en) | Control device for engine start of vehicle with automatic transmission | |
JP5531924B2 (en) | Vehicle stop assist device | |
JP2004100813A (en) | Vehicle range control device | |
JP2001304002A (en) | Speed change control device for mechanical automatic transmission | |
JP4836855B2 (en) | Shift mechanism of automatic transmission | |
JP2009052717A (en) | Shift control device |