JP2009293544A - Work vehicle - Google Patents
Work vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009293544A JP2009293544A JP2008149116A JP2008149116A JP2009293544A JP 2009293544 A JP2009293544 A JP 2009293544A JP 2008149116 A JP2008149116 A JP 2008149116A JP 2008149116 A JP2008149116 A JP 2008149116A JP 2009293544 A JP2009293544 A JP 2009293544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay
- contact
- starter
- switch
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、フォークリフト等の作業車両に関する。 The present invention relates to a work vehicle such as a forklift.
従来、オペレータが車両のエンジンを始動させる場合において、キースイッチを「START位置」に操作すると、シフトレバーがニュートラル位置にある場合のみ、スターターへバッテリから電力が供給され、エンジンを始動できる構成にすることが知られている(特許文献1)。また、オペレータがシフトレバーをニュートラル位置に操作し、かつブレーキペダルを踏み込んでいる場合に、スターターにバッテリからの電力が供給され、エンジンを始動できるように構成することも知られている(特許文献2)。 Conventionally, when an operator starts a vehicle engine, when the key switch is operated to the “START position”, power is supplied from the battery to the starter only when the shift lever is in the neutral position, so that the engine can be started. It is known (Patent Document 1). In addition, it is also known that when the operator operates the shift lever to the neutral position and depresses the brake pedal, the power from the battery is supplied to the starter and the engine can be started (Patent Document). 2).
しかしながら、特許文献1において、シフトレバーが前進または後進に入った状態で傾斜した位置に車両が配置され、エンジン始動時にシフトレバーをニュートラル位置に戻しきれない場合や、エンジン始動と同時に誤ってシフトレバーを前進または後進に入れてしまった場合には、車両が急発進してしまうという問題がある。特許文献2においては、オペレータがブレーキペダルを踏み込んでから、ブレーキ装置が確実に作動する前にスターターが始動したり、シフトレバーをニュートラル位置に操作してから、トランスミッションが確実に作動する前に、スターターが始動したりする可能性がある。 However, in Patent Document 1, if the vehicle is arranged at a tilted position with the shift lever moving forward or backward, and the shift lever cannot be returned to the neutral position when the engine is started, If the vehicle is moved forward or backward, there is a problem that the vehicle starts suddenly. In Patent Document 2, after the operator depresses the brake pedal, the starter starts before the brake device operates reliably, or the shift lever is operated to the neutral position, and before the transmission operates reliably, The starter may start.
ところで、特許文献2には、上述した問題を解消するために、ブレーキペダルを踏み込んでから、またシフトレバーをニュートラル位置に操作してから所定時間が経過したことをマイコンにて検出し、スターターに制御信号を出力することで車両が急発進することを防止しているが、制御装置を備えるため製作コストがかかる。 By the way, in Patent Document 2, in order to solve the above-described problem, a microcomputer detects that a predetermined time has elapsed since the brake pedal was depressed and the shift lever was moved to the neutral position. Although the vehicle is prevented from suddenly starting by outputting the control signal, the manufacturing cost is high because the control device is provided.
本発明の目的は、エンジンを始動させる際、車両が急発進することを防止でき、製作コストを抑制できる作業車両を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a work vehicle that can prevent a vehicle from starting suddenly when starting an engine and can suppress manufacturing costs.
本発明の請求項1に係る作業車両は、バッテリからの電力をスターターへ供給する電気回路を備えた作業車両であって、前記電気回路は、前記バッテリからの電力をON、OFFする第1リレーおよび第2リレーと、シフトレバーの操作と連動するニュートラルスイッチと、ブレーキペダルの操作と連動し第1接点および第2接点を有するストップランプスイッチと、スターターを起動するキースイッチとを備え、前記第1リレーおよび第2リレーには、リレーコイルと、第1接点および第2接点を有するリレー接点とが設けられ、前記第1リレーのリレーコイルの一方は前記ニュートラルスイッチに接続され、他方は前記第2リレーに設けられたリレー接点の第1接点に接続されるとともに、前記第1リレーに設けられたリレー接点の第1接点は前記スターターに接続され、第2接点は前記バッテリに接続され、前記第2リレーのリレーコイルの一方は接地され、他方は前記キースイッチに接続されているとともに、前記第2リレーのリレー接点の第2接点は、前記ストップランプスイッチの第1接点に接続され、前記ストップランプスイッチの第2接点は、前記キースイッチに接続されていることを特徴とする。 A work vehicle according to claim 1 of the present invention is a work vehicle including an electric circuit that supplies electric power from a battery to a starter, and the electric circuit is a first relay that turns ON / OFF electric power from the battery. And a second relay, a neutral switch interlocked with the operation of the shift lever, a stop lamp switch having a first contact and a second contact in conjunction with an operation of the brake pedal, and a key switch for starting the starter, The first relay and the second relay are provided with a relay coil and a relay contact having a first contact and a second contact, and one of the relay coils of the first relay is connected to the neutral switch, and the other is the first relay. A first relay contact provided on the first relay and connected to a first contact of the relay contact provided on the second relay; The point is connected to the starter, the second contact is connected to the battery, one of the relay coils of the second relay is grounded, the other is connected to the key switch, and the relay contact of the second relay The second contact is connected to the first contact of the stop lamp switch, and the second contact of the stop lamp switch is connected to the key switch.
以上において、請求項1の発明によれば、ストップランプスイッチおよびニュートラルスイッチがONになっている場合に、第1リレーおよび第2リレーの各リレー接点がONとなるため、オペレータはシフトレバーをニュートラルに操作するだけでなく、ブレーキペダルも踏み込んでおく必要がある。従って、エンジン始動後に作業車両が急発進することを防止できる。 According to the first aspect of the present invention, when the stop lamp switch and the neutral switch are turned on, the relay contacts of the first relay and the second relay are turned on. It is necessary to depress the brake pedal as well as the operation. Therefore, it is possible to prevent the work vehicle from starting suddenly after the engine is started.
また、第1リレーと第2リレーと2つのリレー回路を配置したことで、ストップランプスイッチおよびニュートラルスイッチをONにした場合に接点の切り替えを2回必要とし、スターターの作動までの応答時間を遅くできる。従って、ブレーキ装置の作動、またはトランスミッションの作動に要する所定時間が経過する前に、スターターが駆動するのを防止でき、安価なリレー回路を2つ設けたのみであるため、製作コストを抑制できる。 In addition, since the first relay, the second relay, and the two relay circuits are arranged, switching of the contacts is required twice when the stop lamp switch and the neutral switch are turned on, and the response time until the starter is activated is delayed. it can. Therefore, it is possible to prevent the starter from being driven before a predetermined time required for the operation of the brake device or the transmission, and only two inexpensive relay circuits are provided, so that the manufacturing cost can be suppressed.
〔フォークリフトの概略構成〕
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態に係る作業車両としてのフォークリフト10全体を示す側面図、図2は、フォークリフト10全体の平面図である。
フォークリフト10は、車体11の前後にそれぞれ左右の前輪12および後輪13を備えた4輪型であり、車体11内に搭載された図示しないエンジンで駆動されるエンジンフォークリフトである。ただし、本発明のフォークリフトとしては、後輪13が1つだけの3輪型であってもよい。
[Schematic configuration of forklift]
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a side view showing an
The
車体11の前側には、荷役用の作業機14が設けられている。作業機14は、鉛直に立設されたマスト15と、マスト15に沿って昇降するフォーク爪16と、フォーク爪16を昇降駆動するリフトシリンダ17と、車体11に対して作業機14全体を所定角度範囲で前後に傾斜させるチルトシリンダ18とを備えている。
On the front side of the
車体11には、オペレータが着座するための運転席19が設けられている。運転席19の上方は、車体11上に取り付けられたヘッドガード20で覆われている。運転席19は下方のボンネット21に一体に設けられている。ボンネット21は上下に開閉自在に設けられ、ボンネット21の下方には、エンジンおよびスターター30(図3)が収容され、エンジンはスターター30によって始動する。
The
ボンネット21の前方には、やはり開閉自在なフロアプレート22が設けられ、後方にはサブボンネット23が設けられている。フロアプレート22を開けることで、エンジンで用いられるオイルフィルタの交換作業等が行え、サブボンネット23を開けることで、ラジエータへのエンジン冷却水の補給等が行えるようになっている。
A
車体11の後側には、カウンターウェイト24が設けられている。カウンターウェイト24には、内部を前後に貫通する風洞25が設けられている。エンジンの冷却ファンにより車体11の下部側から吸引された冷却空気は、エンジン表面およびラジエータを冷却した後に、風洞25を通して後方側に排出される。
A
〔スターターの回路構成〕
次に、図3に示す回路図を参照して、フォークリフト10のスターター30の回路構成を説明する。図3の回路図は、スターター30が作動していない状態を示し、バッテリ26からの電力が供給されていない状態を示している。
[Starter circuit configuration]
Next, the circuit configuration of the
スターター30は、スターターリレー31を介してバッテリ26に接続されている。スターターリレー31は、リレーコイル31Aと、第1接点311Bおよび第2接点312Bを有するリレー接点31Bとで構成される。リレーコイル31Aの一方は、スタートリレー32に接続され、他方はシフトレバーの操作と連動するニュートラルスイッチ33を介して接地されている。リレー接点31Bの一方である第1接点311Bは、スターター30に接続され、他方である第2接点312Bは、バッテリ26に接続されている。リレーコイル31Aの非励磁状態では、リレー接点31BはOFFとなり、リレーコイル31Aの励磁状態では、リレー接点31BはONとなる。
The
スタートリレー32は、リレーコイル32Aと、第1接点321Bおよび第2接点322Bを有するリレー接点32Bとで構成される。リレーコイル32Aの一方は、キースイッチ34のSTART接点34Aに接続され、他方は接地されている。リレー接点32Bの一方である第1接点321Bは、スターターリレー31のリレーコイル31Aに接続され、他方である第2接点322Bは、ブレーキペダルの操作と連動するストップランプスイッチ35に接続されている。スターターリレー31と同様に、スタートリレー32のリレーコイル32Aの非励磁状態では、リレー接点32BはOFFとなり、リレーコイル32Aの励磁状態では、リレー接点32BはONとなる。なお、本実施形態でのスターターリレー31およびスタートリレー32には、機械式リレーが用いられている。
The
ニュートラルスイッチ33は、シフトレバーの操作と連動しており、オペレータによってシフトレバーがニュートラル位置に操作されたときにONとなる。つまり、シフトレバーがニュートラルの位置にない限り、スターターリレー31のリレーコイル31Aは励磁状態とならず、リレー接点31BはOFFのままである。キースイッチ34は、バッテリ26からの電力をスタートリレー32およびストップランプスイッチ35へ供給をON、またはOFFするものである。
The neutral switch 33 is interlocked with the operation of the shift lever, and is turned on when the shift lever is operated to the neutral position by the operator. That is, unless the shift lever is in the neutral position, the
ストップランプスイッチ35は、第1接点351および第2接点352を備え、一方の第1接点351は、スタートリレー32の第2接点322Bとストップランプ36とに接続され、他方の第2接点352は、キースイッチ34のACC接点34Bと接続され、ブレーキペダルの操作と連動している。
The
〔スターターの作動〕
スターター30の作動について以下に説明する。
オペレータは、ブレーキペダルを踏み込んだ状態で、キースイッチ34をACC接点34Bに操作する。こうすることで、ストップランプスイッチ35がONとなり、ストップランプ36が点灯する。また、この状態でオペレータは、キースイッチ34をSTART接点34Aに操作すると、スタートリレー32のリレーコイル32Aが励磁状態となり、リレー接点32BがONとなる。そして、オペレータがシフトレバーを操作し、ニュートラルスイッチ33がONになっていれば、スターターリレー31のリレーコイル31Aが励磁状態となり、リレー接点31BはONとなる。これにより、バッテリ26からの電力がスターター30へ供給され、スターター30が作動する。
[Starter operation]
The operation of the
The operator operates the
本実施形態によれば、図3に示すように、ストップランプスイッチ35およびニュートラルスイッチ33がONになっている場合に、スタートリレー32およびスターターリレー31の各リレー接点32B,31BがONとなる。すなわち、オペレータはシフトレバーをニュートラルに操作するだけでなく、ブレーキペダルも踏み込んでおく必要があるため、エンジン始動後にフォークリフト10が急発進することを防止できる。
According to this embodiment, as shown in FIG. 3, when the
また、スターターリレー31およびスタートリレー32の2つのリレー回路が設けられ、リレー接点の切り替えが2回必要であるから、バッテリ26からスターター30への電力供給の伝達時間を遅延できる。従って、ブレーキ装置、またはトランスミッションが作動する前にスターター30の作動を防止でき、フォークリフト10が急発進することを防止できる。しかも、安価なリレー回路で構成されているため、製作コストを抑制できる。
Further, since two relay circuits of the
なお、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、かつ説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
従って、上記に開示した形状、数量などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、数量などの限定の一部もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
The best configuration, method, and the like for carrying out the present invention have been disclosed above, but the present invention is not limited to this. That is, the invention has been illustrated and described with particular reference to certain specific embodiments, but without departing from the spirit and scope of the invention, Various modifications can be made by those skilled in the art in terms of quantity and other detailed configurations.
Therefore, the description limited to the shape, quantity and the like disclosed above is an example for easy understanding of the present invention, and does not limit the present invention. The description by the name of the member which remove | excluded the limitation of one part or all of such is included in this invention.
例えば、前記実施形態での各リレー31,32には、機械式リレーが用いられたが、半導体リレーを用いてもよい。これによっても、前記実施形態と同様に、車両の急発進を防止でき、かつ安価で構成できる。
For example, a mechanical relay is used for each of the
本発明は、駆動源にバッテリを使用する車両に好適に利用できる。 The present invention can be suitably used for a vehicle that uses a battery as a drive source.
10…フォークリフト、26…バッテリ、30…スターター、31…スターターリレー(第2リレー)、31A,32A…リレーコイル、31B,32B…リレー接点、32…スタートリレー(第1リレー)、33…ニュートラルスイッチ、34…キースイッチ、35…ストップランプスイッチ、311B,321B,351…第1接点、312B,322B,352…第2接点。
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記電気回路は、前記バッテリからの電力をON、OFFする第1リレーおよび第2リレーと、シフトレバーの操作と連動するニュートラルスイッチと、ブレーキペダルの操作と連動し第1接点および第2接点を有するストップランプスイッチと、スターターを起動するキースイッチとを備え、
前記第1リレーおよび第2リレーには、リレーコイルと、第1接点および第2接点を有するリレー接点とが設けられ、
前記第1リレーのリレーコイルの一方は前記ニュートラルスイッチに接続され、他方は前記第2リレーに設けられたリレー接点の第1接点に接続されるとともに、
前記第1リレーに設けられたリレー接点の第1接点は前記スターターに接続され、第2接点は前記バッテリに接続され、
前記第2リレーのリレーコイルの一方は接地され、他方は前記キースイッチに接続されているとともに、
前記第2リレーのリレー接点の第2接点は、前記ストップランプスイッチの第1接点に接続され、
前記ストップランプスイッチの第2接点は、前記キースイッチに接続されている
ことを特徴とする作業車両。 A work vehicle having an electric circuit for supplying power from a battery to a starter,
The electric circuit includes a first relay and a second relay that turn on and off power from the battery, a neutral switch that works in conjunction with a shift lever operation, and a first contact and a second contact that work in conjunction with a brake pedal operation. A stop lamp switch having a key switch for starting the starter,
The first relay and the second relay are provided with a relay coil and a relay contact having a first contact and a second contact,
One of the relay coils of the first relay is connected to the neutral switch, and the other is connected to a first contact of a relay contact provided in the second relay,
The first contact of the relay contact provided in the first relay is connected to the starter, the second contact is connected to the battery,
One of the relay coils of the second relay is grounded and the other is connected to the key switch,
The second contact of the relay contact of the second relay is connected to the first contact of the stop lamp switch,
The work vehicle, wherein the second contact of the stop lamp switch is connected to the key switch.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008149116A JP5162337B2 (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Work vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008149116A JP5162337B2 (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Work vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009293544A true JP2009293544A (en) | 2009-12-17 |
JP5162337B2 JP5162337B2 (en) | 2013-03-13 |
Family
ID=41541925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008149116A Expired - Fee Related JP5162337B2 (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Work vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5162337B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111779581A (en) * | 2020-06-29 | 2020-10-16 | 东风商用车有限公司 | Control method and system of auxiliary starting switch |
CN114537138A (en) * | 2022-04-26 | 2022-05-27 | 杭叉集团股份有限公司 | Control method and control system for safe starting of static pressure transmission industrial vehicle |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62126272A (en) * | 1985-11-25 | 1987-06-08 | Yamaha Motor Co Ltd | Actuating circuit for starter-motor |
JPH01114984U (en) * | 1988-01-29 | 1989-08-02 | ||
JP2001349268A (en) * | 2000-06-08 | 2001-12-21 | Denso Corp | Vehicle starter driving device |
JP2002118959A (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Denso Corp | Start system for vehicle |
JP2004019601A (en) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Mitsubishi Electric Corp | Starter |
JP2006274920A (en) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Toyota Motor Corp | Vehicle control system |
JP2007285241A (en) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Fujitsu Ten Ltd | Power source managing device, control system, and control method |
-
2008
- 2008-06-06 JP JP2008149116A patent/JP5162337B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62126272A (en) * | 1985-11-25 | 1987-06-08 | Yamaha Motor Co Ltd | Actuating circuit for starter-motor |
JPH01114984U (en) * | 1988-01-29 | 1989-08-02 | ||
JP2001349268A (en) * | 2000-06-08 | 2001-12-21 | Denso Corp | Vehicle starter driving device |
JP2002118959A (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Denso Corp | Start system for vehicle |
JP2004019601A (en) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Mitsubishi Electric Corp | Starter |
JP2006274920A (en) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Toyota Motor Corp | Vehicle control system |
JP2007285241A (en) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Fujitsu Ten Ltd | Power source managing device, control system, and control method |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111779581A (en) * | 2020-06-29 | 2020-10-16 | 东风商用车有限公司 | Control method and system of auxiliary starting switch |
CN111779581B (en) * | 2020-06-29 | 2021-03-30 | 东风商用车有限公司 | Control method and system of auxiliary starting switch |
CN114537138A (en) * | 2022-04-26 | 2022-05-27 | 杭叉集团股份有限公司 | Control method and control system for safe starting of static pressure transmission industrial vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5162337B2 (en) | 2013-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2749446B1 (en) | Regenerative brake control device | |
KR102542690B1 (en) | Operation device for autonomous vehicle | |
AU2014227554B2 (en) | Industrial vehicle | |
JP2002104800A (en) | Remote control device for battery forklift truck | |
JP6027292B1 (en) | Work vehicle | |
JP5162337B2 (en) | Work vehicle | |
JP5260929B2 (en) | Work vehicle | |
JP5686568B2 (en) | Industrial vehicle | |
JP2011122364A (en) | Work vehicle | |
JP6709579B2 (en) | Work vehicle and method of controlling work vehicle | |
KR102413063B1 (en) | Construction machine ISG control system and method of construction machine ISG control | |
JP7489005B2 (en) | Recognition device | |
JP2015014205A (en) | Industrial vehicle | |
JP2005351237A (en) | Failure detection device and failure detection method for start switch of power device | |
KR101417046B1 (en) | Mono-pedal System for Forklift | |
KR100520367B1 (en) | Circuit for controlling the cap tilting function of truck | |
JPH07172799A (en) | Reach operation regulator of reach fork-lift truck | |
KR20170078304A (en) | A vehicle having a function of automatic power on/off of safety apparatus and a method for driving of safety apparatus of vehicle | |
JP2008002438A (en) | Power source control device for vehicle | |
JP2010254076A (en) | Drive control system | |
JPS6146031Y2 (en) | ||
KR100476266B1 (en) | The handle control apparatus for steering wheel | |
JP4300096B2 (en) | Work vehicle | |
JP4242082B2 (en) | An automatic transmission vehicle with a driver seat that can change its direction | |
JP2002145590A (en) | Cargo handling vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101224 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5162337 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |