JP2009189431A - Gum massage part, electric gum massager, and gum massage method - Google Patents
Gum massage part, electric gum massager, and gum massage method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009189431A JP2009189431A JP2008030796A JP2008030796A JP2009189431A JP 2009189431 A JP2009189431 A JP 2009189431A JP 2008030796 A JP2008030796 A JP 2008030796A JP 2008030796 A JP2008030796 A JP 2008030796A JP 2009189431 A JP2009189431 A JP 2009189431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gum
- electric
- massage
- magnet
- gum massage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Brushes (AREA)
- Massaging Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、歯茎マッサージ部、電動歯茎マッサージャー、歯茎マッサージ方法、特に歯茎を痛めにくい歯茎マッサージ部、電動歯茎マッサージャー、歯茎マッサージ方法に関する。 The present invention relates to a gum massage part, an electric gum massager, and a gum massage method, and more particularly to a gum massage part, an electric gum massager, and a gum massage method that do not easily damage the gums.
近年、高齢化の進展とともに、歯周病が国民病としてクローズアップされてきている。 歯周病は、いくつかの疾患の総称であり、主に歯と歯肉の間に歯周ポケットという隙間ができ、この隙間に嫌気性細菌等が繁殖して、最終的には歯周組織が破壊されて歯が抜けるという疾病である。
歯周病は、我が国の40代では80%以上の人が罹患しており、国民病といえる状態になっている。我が国では、実に、成人が歯を失う40%以上が、この歯周病が原因である。
In recent years, with the progress of aging, periodontal disease has been highlighted as a national disease. Periodontal disease is a general term for several diseases, and there is mainly a gap called a periodontal pocket between the tooth and gingiva. Anaerobic bacteria, etc. propagate in this gap, and eventually the periodontal tissue It is a disease in which teeth are lost due to destruction.
Periodontal disease affects more than 80% of people in their 40s in Japan, and is a national disease. In Japan, more than 40% of adults lose their teeth because of this periodontal disease.
この歯周病の予防のためには、歯面の堆積物である歯垢(プラーク)・歯石などを除去・抑制することが重要である。
歯垢は、食事の後に歯に付着した食事カスを栄養源として増える細菌の温床であり、ムタンなどの水に不溶な糖類やタンパク質等からなる強固な「バイオフィルム」である。
また、歯石は、歯垢が唾液内に含まれるカルシウムにより石灰化したもので、強固に歯に付着する。
In order to prevent this periodontal disease, it is important to remove and suppress plaque (plaque), calculus and the like, which are deposits on the tooth surface.
Plaque is a hotbed of bacteria that grows using meal residue attached to teeth after meals as a nutrient source, and is a strong “biofilm” made of sugar and proteins insoluble in water such as mutan.
In addition, tartar is calcified by calcium contained in saliva, and adheres firmly to teeth.
これら、歯垢・歯石の除去のためには、口腔清掃(プラークコントロール)が重要である。
口腔清掃とは、口腔内の汚れを清掃することにより、口腔を清潔にし、かつ口腔の唾液がもつ細菌繁殖抑制の機能を高めることをいう。この口腔清掃により、口腔の2大疾患である歯周病(歯周疾患)や、う蝕(虫歯)を予防することができる。
すなわち、歯周病とう食の主原因とされる歯垢をコントロールすることで、口腔の健康の保持・増進を図る。
口腔清掃手段としては、以下のような分類のものがある。
Oral cleaning (plaque control) is important for removing plaque and tartar.
Oral cleaning means to clean the oral cavity by cleaning dirt in the oral cavity and to enhance the function of inhibiting bacterial growth of saliva in the oral cavity. This oral cleaning can prevent periodontal disease (periodontal disease) and caries (decayed tooth), which are the two major diseases of the oral cavity.
In other words, the dental health, which is the main cause of periodontal disease, is controlled to maintain and enhance oral health.
There are the following types of oral cleaning means.
(口腔清掃手段)
(1)自然清掃法(自浄作用) …… 1.唾液、2.口腔の運動(舌、唇、頬)、3.繊維性・強固食品。
(2)人工的清掃法 …… 1.ブラッシング(刷掃法)、2.補助的清掃法(A.洗口法、B.フロッシング(線清掃法)、C.その他:小楊枝、歯間刺激子、口腔洗浄器)。
(3)手術的清掃法 …… 1.スケーリング(歯石除去)、2.ルートプレーニング、3.その他。
(4)化学的清掃法 …… 1.殺菌剤:クロルヘキシジン、PCP(塩化セチルピリジニウム)等、2.抗菌剤 フッ化物、3.酵素剤(デキストラーゼ・ムタナーゼ等)、4.その他:抗生物質等。
(Oral cleaning means)
(1) Natural cleaning method (self-cleaning) Saliva, 2. 2. Oral movements (tongue, lips, cheeks) Fibrous and strong food.
(2) Artificial cleaning method. Brushing (cleaning method), 2. Auxiliary cleaning methods (A. Mouthwash method, B. Flossing (line cleaning method), C. Others: toothpick, interdental stimulator, mouth washer).
(3) Surgical cleaning method. Scaling (calculus removal), 2. 2. route planing; Other.
(4) Chemical cleaning method. Fungicide: Chlorhexidine, PCP (cetylpyridinium chloride), etc. 2. Antibacterial agent fluoride, 3. Enzyme agents (dextrose, mutanase, etc.) Others: antibiotics, etc.
上述の分類のうち、(2)の人工的な清掃法である「ブラッシング」は、歯ブラシにより歯面に付着した歯垢(プラーク)等の付着物を人工的(機械的)に除去する方法である。
ブラッシングは、セルフケアとして行う口腔清掃のうち、最も大きなウェイトを占める。
Among the above-mentioned classifications, “brushing” which is an artificial cleaning method of (2) is a method of artificially (mechanically) removing deposits such as plaque (plaque) adhering to the tooth surface with a toothbrush. is there.
Brushing occupies the largest weight among oral cleaning performed as self-care.
また、歯ブラシは、歯垢を除去するのには最も合理的で簡便に使用できる口腔清掃用具の1つであり、重要且つ普遍的・一般的に用いられている。 In addition, the toothbrush is one of the most rational and easy-to-use oral cleaning tools for removing plaque, and is important, universally and generally used.
歯ブラシには、一般に、大きく分類すると手用歯ブラシと電動歯ブラシがある。
また、歯ブラシは、使用対象者により分類することもでき、乳幼児用、学童用、ヤング(ジュニア)用、成人用、矯正用、インプラント用、歯周病用、介護用等、様々な種類がある。さらに、刷毛部の形態、植毛状態、毛先の形態、把柄部の形態についても、様々な工夫が施されている。
Toothbrushes are generally classified into hand toothbrushes and electric toothbrushes.
In addition, toothbrushes can be classified according to the intended users, and there are various types such as for infants, schoolchildren, young (junior), adults, orthodontic, implants, periodontal disease, and nursing care. . Furthermore, various devices have been applied to the shape of the brush portion, the flocked state, the shape of the hair tip, and the shape of the handle portion.
これら歯ブラシは、手用歯ブラシと電動歯ブラシとも、ブラッシング時に歯面の付着物を効果的に除去できるだけの強度と適正な柔軟性を備えていなければならない。
さらに、ブラッシング効果ばかりではなく、歯周組織や歯質への影響も考慮する必要がある。
These toothbrushes, both hand toothbrushes and electric toothbrushes, must have sufficient strength and appropriate flexibility to effectively remove tooth surface deposits during brushing.
Furthermore, it is necessary to consider not only the brushing effect but also the influence on periodontal tissue and tooth quality.
ブラッシングによる歯肉への適度な刺激は、歯肉のマッサージにもなり、歯肉の強化、歯周疾患の予防の役割をも果たす。
また、慢性炎症のある場合は、局所の組織、血液循環を改善する効果が得られる。
Appropriate stimulation to the gingiva by brushing also serves as a massage for the gingiva, strengthening the gingiva, and also playing a role in preventing periodontal disease.
In the case of chronic inflammation, the effect of improving local tissue and blood circulation can be obtained.
(ブラッシングの利点と欠点)
ここで、ブラッシングの利点と欠点について、簡単に説明する。
(1)利点 …… 1.歯の表面における歯垢形成の阻止と歯垢の除去、2.歯周組織の物理的刺激(歯肉マッサージ)と歯周疾患の治療、3.口腔内の爽快感。
(2)欠点 …… 1.歯肉の損傷や歯肉の退縮、2.歯質の磨耗と知覚過敏。
(Advantages and disadvantages of brushing)
Here, the advantages and disadvantages of brushing will be briefly described.
(1) Advantages ... 1. Prevention of plaque formation and removal of plaque on the tooth surface; 2. Physical stimulation of periodontal tissues (gingival massage) and treatment of periodontal diseases A refreshing feeling in the mouth.
(2) Disadvantages ... 1. Gingival damage and gingival retraction Tooth wear and hypersensitivity.
これら利点・欠点は、手用歯ブラシと電動歯ブラシで共通である。
しかし、電動歯ブラシにおいては、機械的な刺激を与えるために、使用方法を誤ると、障害が短期間、広範囲で出現する可能性があるという問題がある。
These advantages and disadvantages are common to hand toothbrushes and electric toothbrushes.
However, in the electric toothbrush, there is a problem that a failure may appear in a wide range for a short period of time if a usage method is mistaken to give mechanical stimulation.
(電動歯ブラシ)
ここで、電動歯ブラシについて、図1を参照して、さらに詳細に説明する。
電動歯ブラシは、把柄部に電動部を内蔵し、スイッチ操作で刷毛部を作動させ、歯の清掃や歯肉のマッサージをすることができる歯ブラシである。
最近の調査によれば、電動歯ブラシは、普及率が約30%にのぼっている。すなわち、約3.5人に1人は使用している。
この電動歯ブラシの頭部の大きさは手用歯ブラシの学童用ぐらいの大きさで、全体的に小さめである。
毛(刷毛)の堅さは柔らかで、歯肉をできるだけ傷つけないよう配慮されている。
しかしながら、後述するように、歯周病のような慢性歯周炎で脆くなった歯茎には、十分な柔らかさではないという問題がある。
(electric toothbrush)
Here, the electric toothbrush will be described in more detail with reference to FIG.
The electric toothbrush is a toothbrush that incorporates an electric part in a handle part and operates a brush part by a switch operation to clean a tooth and massage a gum.
According to a recent survey, the penetration rate of electric toothbrushes has reached about 30%. That is, about 1 in 3.5 people use it.
The head of this electric toothbrush is about the size of a school tooth for hand toothbrushes, and is generally small.
The hair (brush) is soft, and care is taken to avoid damaging the gums as much as possible.
However, as will be described later, there is a problem that gums that have become brittle due to chronic periodontitis such as periodontal disease are not sufficiently soft.
電動歯ブラシは、図1のように、電動モーターと錘、リニアオシレーター、リニアアクチュエーター、ピエゾ素子等の振動機構を内蔵している把柄部と、把柄部に着脱できる歯ブラシ部より構成される。把持部に内蔵された振動機構は、歯ブラシの軸に沿って、歯ブラシ部に振動を伝える。
電動歯ブラシの振動速度は、電動歯ブラシの種類により以下の3種類に分類される。
1.(従来型の)振動歯ブラシ (振動数 1000〜3000回/分)
2.音波歯ブラシ(リニアモーターを内蔵) (振動数 200〜300Hz)
3.超音波歯ブラシ(超音波発生装置を内蔵) (振動数 1.6MHz程度)
As shown in FIG. 1, the electric toothbrush includes an electric motor and a handle portion incorporating a vibration mechanism such as a weight, a linear oscillator, a linear actuator, and a piezo element, and a toothbrush portion that can be attached to and detached from the handle portion. The vibration mechanism built in the grip part transmits vibration to the toothbrush part along the axis of the toothbrush.
The vibration speed of the electric toothbrush is classified into the following three types according to the type of electric toothbrush.
1. (Conventional) vibrating toothbrush (frequency 1000-3000 times / min)
2. Sonic toothbrush (built-in linear motor) (frequency 200-300Hz)
3. Ultrasonic toothbrush (built-in ultrasonic generator) (frequency 1.6MHz)
さらに、電動歯ブラシの刷毛は、
a.往復違動、b.回転運動、c.楕円運動、d.振動運動、e.アーチ型運動、f.複合運動
といった様々な運動様式をとることができる。
Furthermore, the electric toothbrush brush
a. Reciprocal movement, b. Rotational motion, c. Elliptical motion, d. Oscillatory motion, e. Arched movement, f. Various exercise modes such as compound exercise can be taken.
また、電動歯ブラシの頭部は手用歯ブラシと同様に、刷毛部の形態、毛束の植毛状態、毛先の形態について、様々に工夫されたものが製造、販売されている。
ここで、従来、電動歯ブラシのマッサージ性に着目して、マッサージ用として通常のナイロン毛の形態をした、シリコン製のブラシ毛を植毛したブラシが販売されている。
In addition, as with the hand toothbrush, the electric toothbrush head is manufactured and sold in various ways with regard to the shape of the brush portion, the flocked state of the hair bundle, and the shape of the hair tip.
Here, hitherto, focusing on the massage properties of electric toothbrushes, brushes made by implanting silicone brush hairs in the form of ordinary nylon hair for massage have been sold.
たとえば、特許文献1を参照すると、複数の先の尖った軟質な錐状体を植毛した歯茎マッサージ用の電動歯ブラシが記載されている(この特許文献1の技術を、以下、従来技術1とする。)。
また、特許文献2を参照すると、シリコン性のブラシ毛を植毛した歯茎マッサージ用の電動歯ブラシが記載されている(この特許文献2の技術を、以下、従来技術2とする。)。
これらの従来技術1及び従来技術2の歯茎マッサージ用の電動歯ブラシは、軸もろとも高速駆動される歯茎マッサージ用ブラシのブラシ毛を使用者の歯茎に当てておくだけで、歯茎に継続的な刺激を与えて手軽で効率的な歯茎マッサージを行うことができる。
さらに、ブラシ毛を軟質の合成樹脂やシリコン等で形成しているので、歯茎マッサージの際の刺激は適度なものになるという効果がある。
For example, referring to Patent Document 1, an electric toothbrush for gum massage in which a plurality of pointed soft cones are planted is described (hereinafter, the technique of Patent Document 1 is referred to as Prior Art 1). .)
Further, referring to Patent Document 2, there is described an electric toothbrush for gum gum massage in which silicon brush hairs are implanted (hereinafter, the technique of Patent Document 2 is referred to as Conventional Technique 2).
These conventional toothbrush massage electric toothbrushes of prior art 1 and prior art 2 provide continuous stimulation to the gums simply by placing the brush hair of the gum massage brush that is driven at high speed on the shaft. Gives you a simple and efficient gum massage.
Furthermore, since the brush hair is made of soft synthetic resin, silicon, or the like, there is an effect that the stimulation during gum massage becomes moderate.
しかし、従来技術1の電動歯ブラシは、先の尖った錐状体を用いているため、力の加減、当てる時間等の不用意な使用で歯肉の擦過傷を引き起こす可能性があった。
また、従来技術2の電動歯ブラシも、接触様式は面接触に近いもので、歯肉に不用意な引っ張り力がかかって損傷する可能性があった。
特に、従来技術1及び従来技術2の電動歯ブラシは、歯周病で歯肉がダメージを受けて脆くなっている場合には、さらなるダメージを与えて、症状を悪化させることがあるという問題があった。
However, since the electric toothbrush of the prior art 1 uses a pointed cone, there is a possibility that the gums may be abraded due to careless use of force, application time, and the like.
Further, the electric toothbrush of the prior art 2 has a contact mode close to that of surface contact, and there is a possibility that the gingiva is damaged by an inadvertent pulling force.
In particular, the electric toothbrushes of the prior art 1 and the prior art 2 have a problem in that when the gums are damaged due to periodontal disease and become brittle, the symptom may be worsened by giving further damage. .
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、上述の課題を解消することを課題とする。 This invention is made | formed in view of such a condition, and makes it a subject to eliminate the above-mentioned subject.
本発明の歯茎マッサージ部は、少なくとも1方向に振動可能な軸部の先端部に、生体親和性のある接触部と、磁石とを備え、前記接触部に、突起が形成されていることを特徴とする。
本発明の歯茎マッサージ部は、前記半球状の突起は、直径2.5〜5.5mmの半球状であり、前記接触部に1列又は複数列形成されていることを特徴とする。
本発明の歯茎マッサージ部は、前記先端部に、80ミリテスラ〜180ミリテスラの磁石が、前記先端部に2つ以上埋め込まれていることを特徴とする。
本発明の歯茎マッサージ部は、前記先端部は、500回/分〜2500回/分で振動することを特徴とする。
本発明の歯茎マッサージ部は、前記接触部は、前記先端部が先細りになるように形成し、前記先細りに形成された箇所に、前記突起が少なくとも1つ形成されていることを特徴とする。
本発明の電動歯茎マッサージャーは、前記歯茎マッサージ部を、振動させる駆動機構を備えた本体部と脱着可能に取り付けられることを特徴とする。
本発明の歯茎マッサージ方法は、前記歯茎マッサージ部の前記先端部を500回/分〜2500回/分で振動させることを特徴とする。
The gum massage part of the present invention comprises a biocompatible contact part and a magnet at a tip part of a shaft part that can vibrate in at least one direction, and a protrusion is formed on the contact part. And
The gum mass massage part of the present invention is characterized in that the hemispherical protrusions are hemispherical with a diameter of 2.5 to 5.5 mm, and one or more rows are formed on the contact part.
The gum massage part of the present invention is characterized in that two or more magnets of 80 to 180 millitesla are embedded in the distal end portion.
The gum massaging part of the present invention is characterized in that the tip part vibrates at 500 times / minute to 2500 times / minute.
In the gum massaging portion of the present invention, the contact portion is formed such that the tip portion is tapered, and at least one projection is formed at the tapered portion.
The electric gum massager of the present invention is characterized in that the gum massage part is detachably attached to a main body part having a drive mechanism for vibrating.
The gum massage method of the present invention is characterized in that the tip of the gum massage part is vibrated at 500 times / minute to 2500 times / minute.
本発明によれば、歯周病でも歯茎にダメージを与えにくい電動歯茎マッサージャーを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an electric gum massager that hardly damages gums even in periodontal disease.
<第1の実施の形態>
次に、図2を参照して、本発明の実施の形態に係る電動磁石歯茎(ガム)マッサージャーについて説明する。
本発明の実施の形態に係る電動歯茎マッサージャーは、上述の電動歯ブラシのうち振動歯ブラシと同様の機構に、歯ブラシ部の替わりに、歯茎専用の歯茎マッサージ部を付与したものである。
すなわち、この電動歯茎マッサージャーは、脱着可能な歯茎マッサージ部10、11と、リニアオシレータ等である振動機構や充電池(リチウムイオン2次電池やニッケル水素2次電池)等が内蔵された本体部20と、電磁誘導により充電池に充電する充電器30とを含んで構成される。
<First Embodiment>
Next, an electric magnet gum (gum) massager according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
The electric gum massager according to the embodiment of the present invention is obtained by adding a gum massager dedicated to the gums to the same mechanism as the vibrating toothbrush in the above electric toothbrush instead of the toothbrush part.
In other words, this electric gum massager includes a removable
歯茎マッサージ部10(軸部)又は歯茎マッサージ部11は、従来技術1のように尖っていない半球を形成した柔らかい接触部110を備え、基部に磁石が埋め込まれている。これにより、後述するように、歯周病の歯茎を傷つけることなくマッサージを行い、磁石との相乗効果で歯茎の血流改善を行うことができる。
本体部20には、電源スイッチ210が付加されている。この電動歯茎マッサージャーを使用する際に電源スイッチ210をオンにすると、本体部の振動機構に電源が供給されて、後述するように歯茎マッサージ部10に振動力を加える。なお、この電源スイッチ210は、振動速度を段階的又はリニアに変化させるように電圧や抵抗等を調整するよう構成していてもよい。
充電器30には、多色LED等である充電ランプ310があり、本体部20の充電池の充電時と充電終了時に色を変更して通知する。また、本体部20から取り外した歯茎マッサージ部10又は歯茎マッサージ部11や、通常の歯ブラシ部の予備を立てておくことができるスポット(穴)を備えている。
The gum massage part 10 (shaft part) or the
A
The
以下、図3〜図5を参照して、歯茎マッサージ部10の機能について、さらに詳しく説明する。
歯茎マッサージ部10は、上述のブラッシングにおける、歯茎のマッサージに特化した歯茎専用のマッサージを行う部位である。
図2のCのラインの断面図である図3のように、歯茎マッサージ部10は、頸部150の先端に頭部100(先端部)が接続されている。
頭部100は、通常の歯ブラシ用のポリプロピレン等である樹脂で構成される基部140に、柔らかい「頭部合成樹脂部」である接触部110を付し、さらに磁石130aと磁石130bを埋め込んでいる。
接触部110は、生体親和性があり、広く人体に使用されているシリコンゴムを使用しており、半球120a〜120g(概ね半球状の突起)が形成されている。このシリコンゴムの堅さとしては、ちょうど皮膚と同程度の硬さであることが望ましい。この「硬さ」の測定としては、「デュロメーター硬さ」(例えば、「http://www.silicone.jp/j/sil_news/106/qa/main.shtml」を参照)を用いて測定して皮膚の硬さと同程度のものを用いることができる。
この半球120a〜120gは、直径2.5〜5.5mm程度であり、より好適には3.0mmが好ましい。また、表面からの高さは1mm程度に形成するのが好適である。
なお、基部140は、柔軟性のあるエラストマー、ラバー、シリコンゴム等で構成してもよい。
Hereinafter, the function of the
The
As shown in FIG. 3, which is a cross-sectional view taken along line C in FIG. 2, the
The
The
The
The base 140 may be made of a flexible elastomer, rubber, silicon rubber, or the like.
次に、図4の正面図によると、この歯茎マッサージ部の頭部100の大きさは、長さAが2.5cm、幅Bが1.2cm程度であり、通常の電動歯ブラシの頭部と同様の大きさである。
この接触部110には、歯肉と接触する面に、半球120a〜120g、すなわち半球を7つ付与している。
Next, according to the front view of FIG. 4, the size of the
The
この半球120a〜120gは、従来技術1の錐状体や従来技術2のシリコンの毛のように密集してもいないため、歯肉に対して小数のポイントで接することができる。これにより、歯周病で痛んだ歯茎へのダメージを極力抑えて、振動を伝えることが可能となった。
Since the
また、接触部110は、先端を先細りに形態にした。この上で、先端の先細りの箇所には、半球120gを1つのみ付与している。これにより、歯肉の幅が狭くなった奥歯にも、確実に振動を伝えることができるという効果が得られる。
Moreover, the
なお、接触部110は、生体親和性のある柔らかい材料であれば他のレジン等も用いることができる。たとえば、ポリウレタン、ラバー、エラストマーといった素材を使用することも可能である。また、これらの材料には、銀粉等の抗菌素材や、アルミニウム等の熱反射素材、ケイ酸塩鉱物等の微粉末といったものを中に埋め込むことも可能である。これにより、抗菌性、遠赤外線の放射による更なる血行促進、逆に冷却性による歯茎引き締めといった機能をもたせることもできる。
また、半球120又は121は、半球ではなくても、丸められた尖っていない形状で歯肉に接する突起状にすることも可能である。
The
Further, even if the hemisphere 120 or 121 is not a hemisphere, the hemisphere 120 or 121 may have a rounded, non-pointed shape and a protruding shape that contacts the gingiva.
次に、図5の背面図によると、接触部110が基部140に覆い被さり、また、
基部140に磁石130a、130bが埋め込まれている。
この磁石130a、130bは、直径5mm、厚み3mmの表面磁束密度130ミリテスラ(1300ガウス)のフェライト磁石であり、基部140を貫通しない程度の深さで填め込まれている。また、この磁石は歯茎マッサージ部の表面に暴露されていないことで、唾液に接触することによる腐食を抑えることができる。すなわち、磁石は完全に基部140内に埋入することが好適である。なお、基部140を貫通して接触部110を突き抜けない程度に備えることも可能である。
この磁石は、表面磁束密度80ミリテスラ(800ガウス)〜180ミリテスラ(1800ガウス)程度が、医療用磁石の規制に適合するために好適である。しかし、80ミリテスラ未満の表面磁束密度の磁石や、180ミリテスラを超える表面磁束密度の磁石も、理論的には使用可能である。また、磁石はサマリウム磁石やネオジム磁石等の希土類磁石でもよい。
この2つの磁石の磁気による血流改善効果と、振動による電磁作用との相乗効果により、歯茎の血行促進効果が得られる。特に、歯周病で痛んだ歯茎に有効である。
なお、この磁石としては、電磁石として作用する磁気ヘッド等を装着することもできる。加えて、ヒーターや赤外線LED等を付加して、更なる血流改善効果を得ることも可能である。温熱とマッサージを同時に行うと、血流改善の相乗効果があるためである。
また、ペルチェ素子等を装備して、振動後に作動させて歯茎を冷却することで、歯茎の引き締め効果を得ることもできる。
Next, according to the rear view of FIG. 5, the
The
This magnet has a surface magnetic flux density of about 80 millitesla (800 gauss) to 180 millitesla (1800 gauss), which is suitable for conforming to the regulations of medical magnets. However, a magnet having a surface magnetic flux density of less than 80 millitesla and a magnet having a surface magnetic flux density of more than 180 millitesla can be theoretically used. The magnet may be a rare earth magnet such as a samarium magnet or a neodymium magnet.
Due to the synergistic effect of the blood flow improvement effect by the magnetism of these two magnets and the electromagnetic action by vibration, the blood circulation promotion effect of the gums can be obtained. It is particularly effective for gums that have been damaged due to periodontal disease.
As this magnet, a magnetic head or the like acting as an electromagnet can be mounted. In addition, it is possible to obtain a further blood flow improvement effect by adding a heater, an infrared LED or the like. This is because when heat and massage are performed simultaneously, there is a synergistic effect of improving blood flow.
Moreover, it is also possible to obtain a gum tightening effect by installing a Peltier element or the like and operating it after vibration to cool the gum.
ここで、歯茎マッサージ部10を本体部20に接続して歯茎マッサージを行う際の動作について説明する。
上述したように、本体部20は、電動歯ブラシのうち振動歯ブラシと同等な機構を備えており、歯茎マッサージ部10を振動させることができる。
本発明の発明者が鋭意実験と検討を行ったところ、本発明の電動歯茎マッサージャーにおいては、ブラッシングによる歯垢除去が目的ではなく、歯茎のマッサージ効果が目的であるため、上述の音波歯ブラシや超音波歯ブラシ等のような高速振動は必要ないことが分かった。
実際に検討を行ったところ、500回/分〜2500回/分程度が好適であることが分かった。特に、歯周病が進行して歯肉の炎症が進んでいる患者に対しては、2000回/分程度の振動数が最適であり、もっとも歯周病の血流改善に効果がある。
また、500回/分以下では、磁気による血行促進効果があまり高まらないために、あまり好ましくない。
さらに、3000回/分本体部20の把柄部のモーターの振動数が増加すると、尖っていない半球により小数のポイントで接触していても、歯肉に対して過度な振動が加わることがあるため、好ましくない。実際に、5000回/分で振動させると、かなり強すぎることが分かった。
さらに、3000回/分以上であると、把柄部自体の振動で手が痺れて感覚が麻痺し、頭部のシリコン部の歯肉への接触感覚が低下するため、さらに歯周病で痛んだ歯茎にダメージを与える可能性があるため、好ましくない。
実際のところ、本発明の実施の形態に係る電動歯茎マッサージャーにおいては、磁石と電磁誘導による相乗効果があるためそれほど強い振動は必要ない。
Here, the operation | movement at the time of connecting a
As above-mentioned, the main-
The inventor of the present invention has conducted intensive experiments and examinations. As a result, the electric gum massager of the present invention is not intended to remove plaque by brushing but to massage the gums. It has been found that high-speed vibration such as a sonic toothbrush is not necessary.
As a result of actual examination, it was found that about 500 times / minute to 2500 times / minute is suitable. In particular, a frequency of about 2000 times / minute is optimal for a patient whose periodontal disease has progressed and gingival inflammation has progressed, and is most effective in improving blood flow in periodontal disease.
In addition, if it is 500 times / minute or less, the effect of promoting blood circulation by magnetism does not increase so much, which is not preferable.
Furthermore, if the motor frequency of the handle part of the main body part 3000 increases 3000 times, excessive vibration may be applied to the gingiva even if it is in contact with a small number of points due to a non-pointed hemisphere. It is not preferable. In fact, it was found that when it was vibrated at 5000 times / minute, it was too strong.
Furthermore, if it is 3000 times / minute or more, the hand is numbed by the vibration of the handle part itself, the sense is paralyzed, and the sense of contact of the silicon part of the head with the gingiva is lowered. This is not preferable because it may cause damage.
Actually, in the electric gum massager according to the embodiment of the present invention, there is a synergistic effect due to the magnet and electromagnetic induction, so that strong vibration is not necessary.
また、本発明の発明者が鋭意検討と実験を行ったところ、小数のポイントで歯茎に接触して、十分な振動を伝えるためには、接触部についた半球は、3cm2内に、最大3列まで、合計5〜10個程度とすることが望ましい。 In addition, when the inventors of the present invention conducted extensive studies and experiments, in order to contact the gums at a small number of points and transmit sufficient vibration, the hemisphere attached to the contact portion is within 3 cm 2 , with a maximum of 3 It is desirable that the total number of rows is about 5 to 10.
図6を参照すると、例えば、歯茎マッサージ部11のように、接触部111には、半球を6個形成することができる。
この歯茎マッサージ部11は、先端を歯茎マッサージ部10よりも丸みを帯びた形状としており、例えば、前歯の歯茎をマッサージするのに適している。
Referring to FIG. 6, for example, six hemispheres can be formed in the
This
本発明の実施の形態に係る電動歯茎マッサージャーは、以上のように構成することにより、以下のような顕著な効果を得ることができる。
まず、歯周病が進行すると、歯肉の結合組織が免疫系により破壊された炎症状態になっているため、歯肉の弾性や引っ張り強度等が著しくおちている。
このような状態で従来技術1の電動歯ブラシを使用すると、従来技術1では先の尖った錐状体を用いているため、手の力加減により強い圧力をかけたり、当てる時間を長くする等の使用で、歯の隙間や、歯周病の歯周ポケットに不用意な振動を与え、歯茎の歯肉を傷つけ、細かな傷をつける可能性があった。
この細かい傷から細菌が侵入して炎症を悪化させるため、歯周病を著しく悪化させる可能性があった。
よって、従来技術1の電動歯ブラシは、マニュアル(取り扱い説明書)をよく読んで使用する必要があった。
By configuring the electric gum massager according to the embodiment of the present invention as described above, the following remarkable effects can be obtained.
First, as periodontal disease progresses, the connective tissue of the gingiva is in an inflammatory state destroyed by the immune system, so the elasticity and tensile strength of the gingiva are significantly reduced.
If the electric toothbrush of the prior art 1 is used in such a state, since the prior art 1 uses a pointed cone, a strong pressure is applied by increasing or decreasing the force of the hand, and the application time is lengthened. In use, there was a possibility of inadvertent vibrations in the tooth gaps and periodontal pockets of periodontal diseases, damaging the gums of the gums and causing minor injuries.
Since bacteria invaded from this fine wound and worsened inflammation, there was a possibility that periodontal disease would be remarkably worsened.
Therefore, the electric toothbrush of the prior art 1 needs to read and use a manual (instruction manual) well.
また、従来技術2の電動歯ブラシは、シリコン製の毛が密集して植毛されており、これが歯茎に接触すると面接触に近い形状で接触する。
これにより、手の力加減により強い圧力をかけたり、当てる時間を長くしたりすると、歯周病で脆くなっている表面組織に、不用意な引っ張り力がかかって裂けるような損傷を与えることがあった。
同様に、従来技術1の電動歯ブラシも、密な状態で錐状体が植えられているため、同様に面接触に近い形状で強い力をかけると、裂けるような損傷を与えることがあった。
この裂けるような損傷は、治癒し辛いため、歯周病を著しく悪化させ、歯茎全体を炎症させる可能性があった。
Moreover, the electric toothbrush of the prior art 2 has the hair | bristle made from silicon | silicone densely planted, and when this contacts a gum, it will contact in the shape close | similar to a surface contact.
As a result, if a strong pressure is applied by adjusting the force of the hand, or if the application time is prolonged, the surface tissue that has become brittle due to periodontal disease may be damaged by inadvertent pulling force. there were.
Similarly, since the electric toothbrush of the prior art 1 is also planted with cones in a dense state, if a strong force is applied in a shape close to surface contact, it may cause tearing damage.
This tearing damage is difficult to heal, thus significantly exacerbating periodontal disease and inflaming the entire gums.
これに対して、本発明の実施の形態に係る電動歯茎マッサージャーは、生体親和性があり、生体に近い堅さのシリコンゴム等を使用している。
さらに、尖っておらず、概ね半球状の突起である半球を、密集しないように付加したことにより、小数のポイントで歯茎に振動を伝えることができる。すなわち、面接触とは異なる「点」状のポイントで歯茎に接触して振動を伝える。
このため、従来技術1や従来技術2のように、歯周病で弱っている歯茎の組織に損傷を与える危険性をきわめて低く抑えることが可能になる。
これにより、悪化した歯周病のさらなる症状の進行を抑えることが可能になる。
On the other hand, the electric gum massager according to the embodiment of the present invention uses a silicone rubber or the like that has biocompatibility and has rigidity close to that of a living body.
Furthermore, vibrations can be transmitted to the gums at a small number of points by adding hemispheres that are not sharp and are generally hemispherical projections so as not to be dense. That is, vibration is transmitted by contacting the gums at “point” points different from the surface contact.
For this reason, as in the prior art 1 and the prior art 2, the risk of damaging the gum tissue weakened by periodontal disease can be kept extremely low.
This makes it possible to suppress the progression of further symptoms of worsened periodontal disease.
また、本発明の実施の形態に係る電動歯茎マッサージャーは、傷がつきにくい構造のため、使い方がよく分からなかった高齢者等の方や、手の不随意運動が大きいような高齢者等の方でも、安全に歯茎マッサージを行うことができるという効果が得られる。
加えて、特に、直接歯茎と接する接触部に形成された半球であるために、半球が小数のポイントで歯茎と接する。このため、より歯茎の感覚点に均等に分かりやすい刺激を与えることができるため、かけられた圧力を把握しやすい。このため、圧力のかけ過ぎによる歯茎組織の損傷を抑えることができるという効果が得られる。
In addition, the electric gum massager according to the embodiment of the present invention has a structure that is hard to be damaged, so that it is difficult for the elderly and the like who are not familiar with how to use it, and elderly people who have a large involuntary hand movement. However, the effect that a gum massage can be performed safely is acquired.
In addition, the hemisphere is in contact with the gum at a small number of points, particularly because it is a hemisphere formed at the contact portion that directly contacts the gum. For this reason, since it is possible to give an easily understandable stimulus to the sense points of the gums, it is easy to grasp the applied pressure. For this reason, the effect that the damage of the gum tissue by excessive pressure can be suppressed is acquired.
また、従来技術1の電動歯ブラシは、500回/分以上の振動を加えると記載されているが、先の尖った錐状体を用いているため、これ以上の振動を与えると歯茎に損傷を与えるために振動数を落としており、歯茎をマッサージするための振動が実際にはうまく伝わらないという問題があった。このため、錐状体を強く歯茎に当てがちであり、歯周病で弱くなった歯茎を損傷する問題があった。
また、従来技術2の電動歯ブラシは、段落〔0019〕を参照すると、従来の音波ブラシと同様に、250〜260Hzで高速駆動されており、過度の振動が歯茎に伝えられるという問題があった。加えて、高速駆動に係る振動により、手先が痺れて感覚が鈍り、手の力加減を誤ってより強い圧力をかけがちであり、これにより歯周病で脆くなった歯茎に損傷を与えるという問題があった。
Moreover, although the electric toothbrush of the prior art 1 is described as applying a vibration of 500 times / minute or more, since a pointed cone is used, damage to the gums is caused by applying more vibration than this. In order to give it, the frequency was lowered, and there was a problem that the vibration for massaging the gums was not transmitted well. For this reason, there is a problem that the cones are strongly applied to the gums, and the gums weakened by periodontal disease are damaged.
Further, referring to paragraph [0019], the electric toothbrush of the prior art 2 is driven at a high speed of 250 to 260 Hz like the conventional sonic brush, and there is a problem that excessive vibration is transmitted to the gums. In addition, due to vibrations associated with high-speed driving, the hand is numb and the sensation is dull, and it is apt to apply stronger pressure by mistakenly adjusting the force of the hand, thereby damaging the gums that became brittle due to periodontal disease was there.
また、従来、磁石により血流を改善する方法は知られていた(例えば、ピップフジモト株式会社製、ピップエレキバン(登録商標)等を参照)。
しかし、歯茎マッサージ時に、短時間、振動とともに磁力を加えるということは想定されていなかった。
Conventionally, a method for improving blood flow with a magnet has been known (see, for example, Pip Fujimoto (registered trademark) manufactured by Pip Fujimoto Co., Ltd.).
However, it was not envisaged to apply magnetic force with vibration for a short time during gum massage.
これに対して、本発明の実施の実施の形態に係る電動歯茎マッサージャーは、振動による歯茎のマッサージ効果に加えて、磁石を装着したことによって、特に歯周病の症状改善に効果がある血流改善効果を得ることができる。
すなわち、本体部20の振動機構により、500回/分〜2500回/分程度の従来の振動歯ブラシと同程度の振動数にて磁石のついた歯茎マッサージ部を振動させるだけで、従来技術1又は2よりも効率の高い歯茎マッサージ効果と血流改善効果を得ることができる。
これは、振動により、ほぼ至近距離で磁場が動くと、接触した歯肉内の鉄を含むヘモグロビン等を含む赤血球や他の組織に、電磁誘導作用が起こるためであると考えられる。
また、電場の発生により免疫系を調整し、放電効果による細菌の細胞壁を破壊する効果もあることが考えられる。
実際に、本発明の実施の実施の形態に係る電動歯茎マッサージャーを用いて、一日に数分程度、歯茎マッサージを行うことで、歯周病で慢性的な炎症を起こしている歯茎の血流が改善され、劇的に歯周病の治療効果が高まる。
On the other hand, the electric gum massager according to the embodiment of the present invention has a blood flow that is particularly effective for improving the symptoms of periodontal disease by attaching a magnet in addition to the massage effect of the gums by vibration. An improvement effect can be obtained.
That is, the vibration mechanism of the
This is considered to be because when a magnetic field moves at a very close distance due to vibration, an electromagnetic induction action occurs in red blood cells and other tissues including hemoglobin including iron in the gingiva that is in contact.
It is also possible that the immune system is adjusted by the generation of an electric field, and the effect of destroying the bacterial cell wall due to the discharge effect.
Actually, using the electric gum massager according to the embodiment of the present invention, the gum blood flow is caused by periodontal disease and chronic inflammation by performing gum massage for several minutes a day. Is improved and the therapeutic effect of periodontal disease is dramatically increased.
また、本発明の実施の実施の形態に係る電動歯茎マッサージャーは、磁気により血行改善に効果があるため、例えば口の中の傷や口内炎等の創傷治癒にも有効である。
さらに、上述したような温熱効果や赤外線LEDの光の作用との相乗効果により、さらに血流を改善することで、創傷治療により有効性が得られる。
Moreover, since the electric gum massager according to the embodiment of the present invention is effective in improving blood circulation by magnetism, it is also effective for wound healing such as wounds in the mouth and stomatitis.
Furthermore, the effectiveness of the wound treatment can be obtained by further improving the blood flow by the synergistic effect with the thermal effect and the light action of the infrared LED as described above.
また、近年、歯周病の原因又は併発する症状として、真菌であるカンジダが、歯周ポケットから慢性的に炎症している歯肉へ感染していることが示されている。
このカンジダにより、免疫反応が引き起こされ、毛細血管の周囲の結合組織が破壊される。よって、コラーゲンの線維が弛緩し、毛細血管の環径が増すことで、血管内の内圧が低下する。そのため、周囲の組織にしみ出す酸素が減り、末端の組織において低酸素症が発生して、細胞が壊死するという症状がおこる。細胞が壊死すると、毒素を周囲に放出し、これによりさらに細胞が壊死する。このサイクルが繰り返されることにより、歯周組織が次第に破壊されて、遂に歯が抜けるという症状が起こる。
ここで、本発明の電動歯茎マッサージャーでは、このようなカンジダの感染により進行した歯周病において、脆くなった歯周組織に極力ダメージを与えずに、さらに血流を大きく改善することで、壊死した細胞の除去と歯周組織の再生に効果が得られる。
In recent years, Candida, a fungus, has been shown to infect chronically inflamed gingiva from the periodontal pocket as a cause of or associated symptoms of periodontal disease.
This candida causes an immune response and destroys the connective tissue surrounding the capillaries. Thus, the collagen fibers relax and the capillary diameter increases, thereby reducing the internal pressure in the blood vessel. For this reason, oxygen that exudes to the surrounding tissue is reduced, hypoxia occurs in the terminal tissue, and cells are necrotized. When the cells are necrotic, toxins are released to the environment, which further necroses the cells. By repeating this cycle, the periodontal tissue is gradually destroyed, and the symptom that the teeth are finally removed occurs.
Here, in the electric gum massager of the present invention, in periodontal disease that has progressed due to such Candida infection, necrosis can be achieved by further improving blood flow without damaging the brittle periodontal tissue as much as possible. It is effective in removing damaged cells and regenerating periodontal tissue.
また、近年、タバコのニコチンや、ストレスによる歯肉への影響が分かってきている。すなわち、喫煙や過度のストレスにより、歯肉への血行障害を引き起こすことが知られてきている。
また、歯性病巣感染が起こり、歯周病菌が心臓に侵入すると、細菌性心内膜炎、心筋梗塞を増悪させることもわかってきている。
このため、磁気による血行改善で歯周病を改善することが重要である。
In recent years, the effects of tobacco nicotine and stress on gingiva have been found. That is, it has been known that smoking and excessive stress cause blood circulation disorder to the gingiva.
It has also been found that when a dental lesion infection occurs and periodontal disease bacteria enter the heart, bacterial endocarditis and myocardial infarction are exacerbated.
For this reason, it is important to improve periodontal disease by improving blood circulation by magnetism.
このように、本発明の電動歯茎マッサージャーにより、進行した歯周病の改善効果により、高齢化社会における、クオリティ・オヴ・ライフを高めることができるという効果が得られる。 Thus, with the electric gum massager of the present invention, an effect of improving the quality of life in an aging society can be obtained due to the effect of improving the advanced periodontal disease.
なお、上記実施の形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して実行することができることは言うまでもない。 Note that the configuration and operation of the above-described embodiment are examples, and it is needless to say that the configuration and operation can be appropriately changed and executed without departing from the gist of the present invention.
10、11 歯茎マッサージ部
20 本体部
30 充電器
100 頭部
110、111 接触部
120a〜120g、121a〜121f 半球
130a、130b 磁石
140 基部
150 頸部
210 電源スイッチ
310 充電ランプ
10, 11
Claims (7)
前記接触部に、突起が形成されている
ことを特徴とする歯茎マッサージ部。 The tip of the shaft that can vibrate in at least one direction is provided with a biocompatible contact portion and a magnet,
A protrusion is formed on the contact portion. A gum massaging portion.
前記接触部に1列又は複数列形成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の歯茎マッサージ部。 The hemispherical protrusions are hemispherical with a diameter of 2.5 to 5.5 mm,
The gum treatment part according to claim 1, wherein one line or a plurality of lines are formed in the contact part.
前記先端部に2つ以上埋め込まれている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の歯茎マッサージ部。 At the tip, a magnet of 80 to 180 millitesla,
The gum massaging part according to claim 1 or 2, wherein two or more are embedded in the tip part.
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の歯茎マッサージ部。 The gum massage part according to any one of claims 1 to 3, wherein the tip part vibrates at 500 times / minute to 2500 times / minute.
前記先細りに形成された箇所に、前記突起が少なくとも1つ形成されている
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の歯茎マッサージ部。 The contact portion is formed so that the tip portion is tapered,
The gum massage part according to any one of claims 1 to 4, wherein at least one of the protrusions is formed at the tapered portion.
振動させる駆動機構を備えた本体部と脱着可能に取り付けられる
電動歯茎マッサージャー。 The gum massage part according to any one of claims 1 to 5,
Electric gum massager that is detachably attached to the main body with a drive mechanism that vibrates.
ことを特徴とする歯茎マッサージ方法。 The gum massage method characterized by vibrating the tip part of the gum massage part according to any one of claims 1 to 5 at 500 times / minute-2500 times / minute.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008030796A JP2009189431A (en) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | Gum massage part, electric gum massager, and gum massage method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008030796A JP2009189431A (en) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | Gum massage part, electric gum massager, and gum massage method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009189431A true JP2009189431A (en) | 2009-08-27 |
Family
ID=41072067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008030796A Pending JP2009189431A (en) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | Gum massage part, electric gum massager, and gum massage method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009189431A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012063835A1 (en) * | 2010-11-08 | 2012-05-18 | 株式会社大木工藝 | Gum massage implement |
US20130198988A1 (en) * | 2011-04-20 | 2013-08-08 | Gruber, Llc | Tooth cleaning device |
USD726418S1 (en) | 2011-04-20 | 2015-04-14 | Gruber, Llc | Dental cleaning device |
USD740033S1 (en) | 2011-04-20 | 2015-10-06 | Gruber, Llc | Dental cleaning head |
USD756121S1 (en) | 2011-04-20 | 2016-05-17 | Gruber, Llc | Dental cleaning head |
JP6052377B1 (en) * | 2015-11-19 | 2016-12-27 | 菅野 康幸 | electric toothbrush |
CN109481063A (en) * | 2018-12-27 | 2019-03-19 | 蒋梦兰 | More head electric toothbrush mechanisms |
JP2020116125A (en) * | 2019-01-23 | 2020-08-06 | 株式会社トラストレックス | Electrically-driven massager for oral cavity |
CN115553699A (en) * | 2022-09-28 | 2023-01-03 | 吉林医药学院附属医院 | Intelligent oral cavity endoscope system based on oral cavity restoration |
-
2008
- 2008-02-12 JP JP2008030796A patent/JP2009189431A/en active Pending
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012063835A1 (en) * | 2010-11-08 | 2012-05-18 | 株式会社大木工藝 | Gum massage implement |
CN102958486A (en) * | 2010-11-08 | 2013-03-06 | 株式会社大木工艺 | Gum massage implement |
US9597255B2 (en) | 2010-11-08 | 2017-03-21 | Ohgi Technological Creation Co., Ltd. | Gum massaging tool |
JP2014057888A (en) * | 2010-11-08 | 2014-04-03 | Oki Kogei:Kk | Gum massage tool |
JP5476521B2 (en) * | 2010-11-08 | 2014-04-23 | 株式会社大木工藝 | Gum massager |
USD756121S1 (en) | 2011-04-20 | 2016-05-17 | Gruber, Llc | Dental cleaning head |
USD726418S1 (en) | 2011-04-20 | 2015-04-14 | Gruber, Llc | Dental cleaning device |
USD740033S1 (en) | 2011-04-20 | 2015-10-06 | Gruber, Llc | Dental cleaning head |
US8997299B2 (en) * | 2011-04-20 | 2015-04-07 | Gruber, Llc | Tooth cleaning device |
US20130198988A1 (en) * | 2011-04-20 | 2013-08-08 | Gruber, Llc | Tooth cleaning device |
JP6052377B1 (en) * | 2015-11-19 | 2016-12-27 | 菅野 康幸 | electric toothbrush |
CN109481063A (en) * | 2018-12-27 | 2019-03-19 | 蒋梦兰 | More head electric toothbrush mechanisms |
CN109481063B (en) * | 2018-12-27 | 2020-12-08 | 安徽省华腾农业科技有限公司经开区分公司 | Electric toothbrush mechanism with multiple brush heads |
JP2020116125A (en) * | 2019-01-23 | 2020-08-06 | 株式会社トラストレックス | Electrically-driven massager for oral cavity |
CN115553699A (en) * | 2022-09-28 | 2023-01-03 | 吉林医药学院附属医院 | Intelligent oral cavity endoscope system based on oral cavity restoration |
CN115553699B (en) * | 2022-09-28 | 2023-05-12 | 吉林医药学院附属医院 | Intelligent oral cavity speculum system based on oral cavity repairing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009189431A (en) | Gum massage part, electric gum massager, and gum massage method | |
US5000684A (en) | Supra and subgingival tooth cleaning apparatus and method | |
US3905113A (en) | Dental health tool and method of disrupting plaque | |
ES2815751T3 (en) | Tooth brushing device | |
US5123841A (en) | Interproximal dental plaque remover | |
ES2198590T3 (en) | VIBRANT APPARATUS ORBITALALLY FOR THE ELIMINATION OF INTERPROXIMAL DENTAL PLATES. | |
US20050037316A1 (en) | Interproximal dental appliance | |
US20010016697A1 (en) | Methods and apparatus for stimulating gingiva | |
EP3082504B1 (en) | A power toothbrush with multiple bristle motions producing an audible sound | |
US8677542B1 (en) | Interchangeable tooth brush system and associated method for promoting oral health | |
KR102495925B1 (en) | Electric toothbrush for pets | |
KR101700274B1 (en) | The device for teeth cleaning and gum massage | |
US5930861A (en) | Gingival stimulator | |
US6283751B1 (en) | Anatomical interproximal dental stimulator | |
Borker et al. | Recent advancements in toothbrush systems for improved mechanical plaque control | |
US11376107B2 (en) | Electric toothbrush that provides highly effective longitudinal movement and completely eliminates the risk of traumas caused by the free end or tip of the brush | |
JPS6012009A (en) | Tooth brush | |
KR20110002851U (en) | An Electric-Powered Toothbrush | |
JP2013165878A (en) | Attachment brush generating bubbles in periodontal pocket for use with electric toothbrush | |
KR101294137B1 (en) | Power toothbrush | |
Avinash et al. | Powered toothbrush vs manual toothbrush: generation x of mechanical plaque control | |
JP2006239368A (en) | Oral cavity and tooth cleaning apparatus | |
JPH09220122A (en) | Interdental brush | |
JP2004008766A (en) | Gum massaging material and gum massager | |
JP2005124878A (en) | Electric toothbrush |