JP2009179168A - 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム - Google Patents
運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009179168A JP2009179168A JP2008019561A JP2008019561A JP2009179168A JP 2009179168 A JP2009179168 A JP 2009179168A JP 2008019561 A JP2008019561 A JP 2008019561A JP 2008019561 A JP2008019561 A JP 2008019561A JP 2009179168 A JP2009179168 A JP 2009179168A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- vehicle speed
- deceleration
- host vehicle
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】自車両を目標車速にする目標位置を示す情報を取得し、予め決められた減速特性にて前記自車両を走行させて前記目標位置における車速を前記目標車速にする場合の、各位置における車速を基準車速として取得し、前記自車両の現在位置および前記自車両の現在車速を示す情報を取得し、前記目標位置を取得した後、前記自車両の現在車速が前記自車両の現在位置における前記基準車速を最初に越えたときに、前記自車両の現在位置より前方に制御位置を設定し、前記自車両の現在位置が前記制御位置に一致したときの前記自車両における動作に応じて前記自車両に搭載された減速支援部に前記自車両における減速を支援するための制御を行わせる。
【選択図】図2
Description
すなわち、特許文献1に開示された技術においては、前記閾値を自車両の車速に基づいて決定しているため、自車両の速度に応じて当該閾値が変動する。このため、自車両の車速が変動すると前記閾値が変動し、自車両と一時停止地点との間の距離が逓減している過程であっても当該距離が複数回閾値を下回ることがあり得る。従って、当該距離が閾値を下回ったときのスロットル開度が警告を行うべき状態である場合には警告がなされ、複数回の警告がなされ得る。しかし、この種の警告が複数回行われると、運転者は当該警告に対する注意力を低下させ、当該警告の効果が充分に現れない。従って、従来技術における警告は効果的な運転支援として機能していない。
本発明は、上記課題にかんがみてなされたもので、効果的な運転支援を行うことを目的とする。
(1)ナビゲーション装置の構成:
(2)運転支援処理:
(3)他の実施形態:
図1は、本発明の一実施形態にかかる運転支援装置を含むナビゲーション装置10の構成を示すブロック図である。ナビゲーション装置10は、CPU,RAM,ROM等を備える制御部20と記録媒体30とを備えており、記録媒体30やROMに記録されたプログラムを制御部20で実行することができる。本実施形態においては、このプログラムの一つとしてナビゲーションプログラム21を実行可能であり、当該ナビゲーションプログラム21はその機能の一つとして自車両の減速支援を行う機能を備えている。
制御部20がナビゲーションプログラム21による処理を実行しているとき、図2に示す運転支援処理が一定期間(例えば、100ms)毎に繰り返し実施される。目標位置情報取得部21aは、記録媒体30から目標位置情報30a1を取得する処理を行うモジュールである。図2に示す運転支援処理において、制御部20は目標位置情報取得部21aの処理により、目標位置情報30a1を参照して自車両の現在位置より前方の所定範囲内にある直近の目標位置を示す目標位置情報30a1を取得する(ステップS100)。
以上の実施形態は本発明を実施するための一例であり、自車両の現在車速が基準車速を最初に越えたときに自車両の前方に制御位置を設定し、自車両が当該制御位置に到達したときの自車両の動作に応じて減速を支援するための制御を行うことができる限りにおいて、他にも種々の実施形態を採用可能である。例えば、目標位置の設定法は種々の構成を採用可能であり、一時停止位置や制限車速のある道路に設定された所定の位置から所定距離Ldだけ自車両に近い位置を目標位置としても良いし、当該所定距離Ldを自車両の現在車速に応じて変動させても良い。
Claims (9)
- 自車両を目標車速にする目標位置を示す情報を取得する目標位置情報取得手段と、
予め決められた減速特性にて前記自車両を走行させて前記目標位置における車速を前記目標車速にする場合の、各位置における車速を基準車速として取得する基準車速情報取得手段と、
前記自車両の現在位置および前記自車両の現在車速を示す情報を取得する自車両動作情報取得手段と、
前記目標位置を取得した後、前記自車両の現在車速が前記自車両の現在位置における前記基準車速を最初に越えたときに、前記自車両の現在位置より前方に制御位置を設定する制御位置設定手段と、
前記自車両の現在位置が前記制御位置に一致したときの前記自車両における動作に応じて前記自車両に搭載された減速支援部に前記自車両における減速を支援するための制御を行わせる減速支援手段と、
を備える運転支援装置。 - 前記制御位置設定手段は、前記自車両の現在位置から前記目標位置までの距離に所定の係数を乗じて取得した値に基づいて前記制御位置を特定する、
請求項1に記載の運転支援装置。 - 前記制御位置設定手段は、前記自車両の運転者に減速を促す報知を行う報知制御位置を設定し、当該報知制御位置よりも前方に前記自車両に対する制動制御を行う制動制御位置を設定し、
前記減速支援手段は、前記自車両の現在位置が前記報知制御位置に一致したときの前記自車両における動作に応じて前記自車両に搭載された報知部に減速を促す報知を行うための制御を行わせ、前記自車両の現在位置が前記制動制御位置に一致したときの前記自車両における動作に応じて前記自車両に搭載された制動部に前記自車両を減速するための制御を行わせる、
請求項1または請求項2のいずれかに記載の運転支援装置。 - 前記減速支援手段は、前記自車両の現在位置が前記制御位置に一致したときの前記自車両の現在車速が前記制御位置における前記基準車速を所定量以上上回っている場合に、前記減速支援部に前記自車両における減速を支援するための制御を行わせる、
請求項1〜請求項3のいずれかに記載の運転支援装置。 - 前記減速支援手段は、前記自車両の現在位置が前記制御位置に一致したときに前記自車両に搭載された制動操作部にて制動操作が行われていない場合に、前記減速支援部に前記自車両における減速を支援するための制御を行わせる、
請求項1〜請求項4のいずれかに記載の運転支援装置。 - 前記基準車速情報取得手段は、前記自車両を減速させて走行したときの減速特性の履歴に基づいて前記基準車速を取得する、
請求項1〜請求項5のいずれかに記載の運転支援装置。 - 前記自車両の運転者を識別する運転者識別手段を備え、
前記基準車速情報取得手段は、前記運転者に応じて前記基準車速を切り替える、
請求項1〜請求項6のいずれかに記載の運転支援装置。 - 自車両を目標車速にする目標位置を示す情報を取得する目標位置情報取得工程と、
予め決められた減速特性にて前記自車両を走行させて前記目標位置における車速を前記目標車速にする場合の、各位置における車速を基準車速として取得する基準車速情報取得工程と、
前記自車両の現在位置および前記自車両の現在車速を示す情報を取得する自車両動作情報取得工程と、
前記目標位置を取得した後、前記自車両の現在車速が前記自車両の現在位置における前記基準車速を最初に越えたときに、前記自車両の現在位置より前方に制御位置を設定する制御位置設定工程と、
前記自車両の現在位置が前記制御位置に一致したときの前記自車両における動作に応じて前記自車両に搭載された減速支援部に前記自車両における減速を支援するための制御を行わせる減速支援工程と、
を含む運転支援方法。 - 自車両を目標車速にする目標位置を示す情報を取得する目標位置情報取得機能と、
予め決められた減速特性にて前記自車両を走行させて前記目標位置における車速を前記目標車速にする場合の、各位置における車速を基準車速として取得する基準車速情報取得機能と、
前記自車両の現在位置および前記自車両の現在車速を示す情報を取得する自車両動作情報取得機能と、
前記目標位置を取得した後、前記自車両の現在車速が前記自車両の現在位置における前記基準車速を最初に越えたときに、前記自車両の現在位置より前方に制御位置を設定する制御位置設定機能と、
前記自車両の現在位置が前記制御位置に一致したときの前記自車両における動作に応じて前記自車両に搭載された減速支援部に前記自車両における減速を支援するための制御を行わせる減速支援機能と、
をコンピュータに実現させる運転支援プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008019561A JP4875006B2 (ja) | 2008-01-30 | 2008-01-30 | 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008019561A JP4875006B2 (ja) | 2008-01-30 | 2008-01-30 | 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009179168A true JP2009179168A (ja) | 2009-08-13 |
JP4875006B2 JP4875006B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=41033484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008019561A Expired - Fee Related JP4875006B2 (ja) | 2008-01-30 | 2008-01-30 | 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4875006B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012091676A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Ud Trucks Corp | 制動履歴データベース作成装置及び作成方法 |
KR101358330B1 (ko) * | 2012-09-26 | 2014-02-12 | 현대모비스 주식회사 | 차속 제어 장치, 이를 포함하는 차속 제어 시스템 및 그 제어 방법 |
US9336183B2 (en) | 2010-10-15 | 2016-05-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle information processing system and driving assistance system |
US9360330B2 (en) | 2011-05-23 | 2016-06-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Information processing system for vehicle |
-
2008
- 2008-01-30 JP JP2008019561A patent/JP4875006B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9336183B2 (en) | 2010-10-15 | 2016-05-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle information processing system and driving assistance system |
JP2012091676A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Ud Trucks Corp | 制動履歴データベース作成装置及び作成方法 |
US9360330B2 (en) | 2011-05-23 | 2016-06-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Information processing system for vehicle |
KR101358330B1 (ko) * | 2012-09-26 | 2014-02-12 | 현대모비스 주식회사 | 차속 제어 장치, 이를 포함하는 차속 제어 시스템 및 그 제어 방법 |
US8996269B2 (en) | 2012-09-26 | 2015-03-31 | Hyundai Mobis Co., Ltd. | Vehicle speed control apparatus, vehicle speed control system comprising the same and vehicle speed control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4875006B2 (ja) | 2012-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101961541B1 (ko) | 차량 주행 제어 장치 | |
CN106515734B (zh) | 用于机动车辆中自动适应加速的方法 | |
US8762021B2 (en) | Driving support system | |
US9988050B2 (en) | Vehicle control device | |
JP4688228B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム | |
US9114809B2 (en) | Cruise controller for motor vehicles and method of operating same | |
JP6319192B2 (ja) | 車速制限装置 | |
JP6898658B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
CN102673545A (zh) | 车辆用驾驶辅助装置 | |
JP2007326548A (ja) | 車両制御装置 | |
JP2008137442A (ja) | 走行制御装置 | |
JP2019059360A (ja) | 車両制御装置 | |
KR101713725B1 (ko) | 차량의 주행 모드 제어 장치 및 방법 | |
JP5375677B2 (ja) | 走行支援装置、方法およびプログラム | |
JP5007554B2 (ja) | 車両の速度制限装置 | |
US11440558B2 (en) | Vehicle control device | |
JP6132392B2 (ja) | 運転支援制御装置 | |
JP6772654B2 (ja) | 車両制動制御装置 | |
JP4875006B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム | |
JP2004322764A (ja) | 自動速度制御装置 | |
JP7052677B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP3957057B2 (ja) | 車両走行制御装置および方法 | |
JP2005202579A (ja) | 車両速度制御装置 | |
US12036989B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and vehicle control system | |
JP5589877B2 (ja) | 車両用情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100319 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4875006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |