JP2009176485A - 発光シート - Google Patents
発光シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009176485A JP2009176485A JP2008011944A JP2008011944A JP2009176485A JP 2009176485 A JP2009176485 A JP 2009176485A JP 2008011944 A JP2008011944 A JP 2008011944A JP 2008011944 A JP2008011944 A JP 2008011944A JP 2009176485 A JP2009176485 A JP 2009176485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- electrode
- light
- light emitting
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 191
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 41
- 239000010408 film Substances 0.000 description 18
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 14
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 2
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229920002493 poly(chlorotrifluoroethylene) Polymers 0.000 description 2
- 239000005023 polychlorotrifluoroethylene (PCTFE) polymer Substances 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 2
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010146 3D printing Methods 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- -1 polychlorotrifluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
【課題】装飾層に表示されている情報を見やすく提供することができる発光シートを提供する。
【解決手段】発光シート1は、可撓性を有する下地層10と、第1電極層11a、誘電体層11b、発光体層11c、第2電極層11dの順で積層されて構成される発光層11と、下地層10と発光層11の第1電極層11aとを接着させる第1バインダ層12と、可撓性を有し、発光層11から発せられる光を所定量透過させる素材により構成される装飾層13と、接着性及び光透過性を有し、発光層11の第2電極層11dと装飾層13とを接着させる第2バインダ層14と、を備える。
【選択図】図1
【解決手段】発光シート1は、可撓性を有する下地層10と、第1電極層11a、誘電体層11b、発光体層11c、第2電極層11dの順で積層されて構成される発光層11と、下地層10と発光層11の第1電極層11aとを接着させる第1バインダ層12と、可撓性を有し、発光層11から発せられる光を所定量透過させる素材により構成される装飾層13と、接着性及び光透過性を有し、発光層11の第2電極層11dと装飾層13とを接着させる第2バインダ層14と、を備える。
【選択図】図1
Description
本発明は、EL(Electro Luminescence)をバックライトとして被装飾品に取付けられて構成される発光シートに関する。
最近、軽量化、薄性化に対応する面発光の光源として、ELを利用したELシートが提供されている。ELシートは、背面保護層a、背面電極b、誘電体層c、発光体層d、透明電極e、表面保護層fがこの順番で積層され、厚さ0.3mm程度に形成された汎用製品が提供されている。背面保護層a、表面保護層fは、絶縁性、ウオータバリア性を有して背面電極b、誘電体層c、発光体層d、透明電極eを包囲している。
従来、ELシートをバックライトとして利用する発光パネルとしては、例えば、以下に記載のものが知られている。
特許文献1、2には、ELシートの表面保護層に透明接着剤層を介して少なくとも一部分に光透過性を有した装飾シートが積層されたことを特徴とする発光パネルが記載されている。なお、ELシートの表面保護層は、製造段階で透明電極を蒸着形成するための蒸着基板として機能する。
特許第2723177号公報
特許第2799966号公報
特許文献1、2に係る発光パネルでは、ELシートの透明電極と装飾層との間に表面保護層、透明接着剤層の2層が介在されているため、表面保護層、透明接着剤層が光透過性を有しているものの光の乱反射が起こりやすく輝度が低下してしまうという問題点がある。また、材質特性から形状に撓み等の変形が生じやすいため、被装飾品の表面への取付け工作が面倒であるという問題点がある。
また、主に商業用途として、外灯等に宣伝・広告旗等を固定して情報を発信する宣伝・広告形態がある。また、このような宣伝・広告旗等は、夜間等においては、外灯の明かりにより照らし出されるように固定されているが、当該外灯の明かりは薄暗く、情報が見えにくい問題がある。
本発明は、上述のような課題に鑑みてなされたものであり、その目的の一つは、夜間等の薄暗い場所等においても、装飾層に表示されている情報を見やすく提供することができる発光シートを提供することにある。
前述の課題を解決するため、本発明に係る発光シートは、特許請求の範囲の各請求項に記載の手段を採用する。
即ち、本発明に係る発光シートは、上記課題を解決するために、可撓性を有する下地層と、第1電極層、誘電体層、発光体層、第2電極層の順で積層されて構成される発光層と、前記下地層と前記発光層の前記第1電極層とを接着させる第1バインダ層と、可撓性を有し、前記発光層から発せられる光を所定量透過させる素材により構成される装飾層と、接着性及び光透過性を有し、前記発光層の前記第2電極層と前記装飾層とを接着させる第2バインダ層と、を備えることを特徴とする。
また、上記発光シートでは、前記発光体層は、無機材料から構成されることが好ましい。
また、上記発光シートでは、前記第2バインダ層は、絶縁性とウオータバリア性の一方又は双方を有していることが好ましい。
本発明では、装飾層に表示される情報を見やすくかつ効果的に提供することができる。また、本発明では、装飾層の特性に対応して必要な絶縁性、ウオータバリア性がバインダ層に備えられるため、EL発光素子の表面保護層の省略による劣化の進行が避けられる効果がある。
以下、本発明に係る発光シートを実施するための最良の形態について説明する。
発光シート1は、図1に示すように、可撓性を有する下地層10と、第1電極層11a、誘電体層11b、発光体層11c、第2電極層11dの順で積層されて構成される発光層11と、下地層10と発光層11の第1電極層11aとを接着させる第1バインダ層12と、可撓性を有し、発光層11から発せられる光を所定量透過させる素材により構成される装飾層13と、接着性及び光透過性を有し、発光層11の第2電極層11dと装飾層13とを接着させる第2バインダ層14と、を備える。
下地層10としては、例えば、布地(例えば、シルク等)等の可撓性のある部材の上面を平滑化等の下地処理を行ったものを使用する。また、下地層10は、図2に示すように、外側面に第1電極層11a、第2電極層11dを開放させるための2つのスルーホール10a,10bが穿孔されている。
発光層11は、スクリーン印刷等の手段によって、図1に示すように、第1電極層11a、誘電体層11b、発光体層11c、第2電極層11dが積層されている。また、第1電極層11aは、誘電体層11bが積層されている側の反対側に背面保護層11eが積層されている。
第1電極層11aは、いわゆる背面電極であって、例えば、カーボン、樹脂バインダのインクからなる。なお、本実施例では、第1電極層11aをITOフィルム等の薄膜電極により構成されるものとして説明するが、特にこれに限られず、通電可能な金属シートにより構成されても良い。
また、誘電体層11bは、例えば、チタン酸バリウム、フッ素樹脂バインダのインクからなる。
また、発光体層11cは、例えば、硫化亜鉛、銅、フッ素樹脂バインダのインクからなる。
また、第2電極層11dは、いわゆる透明電極であって、例えば、酸化インジウム−スズ(ITO)からなる。
また、背面保護層11eは、例えば、メジウムにより構成されており、図2に示すように、当該背面保護層11eの外側面に第1電極層11a、第2電極層11dを開放させるための2つのスルーホール11f,11gが穿孔されている。また、第1電極層11a、誘電体層11b、発光体層11cには、図2に示すように、背面保護層11eの外側面に第2電極層11dを露出させるための一つのスルーホール11gが穿孔されている。
この発光層11は、第1電極層11aと第2電極層11dとの間に一定の交流電圧が印加されることにより、発光体層11cが発光され、第2電極層11d側から光が外部へ放射される構成である。なお、第1電極層11aと第2電極層11dとの間に印加される交流電圧の周波数は、任意の周波数(例えば、数百〜数千Hz)である。また、発光層11は、周波数を高周波数にするほど、発光量が増加する。従って、印加する交流電圧の周波数を調整することにより、発光層11による発光量を調整することができる。
また、第1バインダ層12は、下地層10と発光層11とを好適に接着させる接着剤により構成されている。また、第1バインダ層12は、図2に示すように、外側面に第1電極層11a、第2電極層11dを開放させるための2つのスルーホール12a,12bが穿孔されている。
装飾層13は、可撓性を有する基材(例えば、布やウレタン等)をベースとした印刷手段、箔押手段等によって、単層のアルミニウム等の金属箔層13aの両側にインク層13b,13cが積層されている。
この装飾層13は、金属箔層13aで光透過、光非透過の組合せ等の装飾が施され、2層のインク層13b,13cで多色化等の装飾が施されるため、高度の装飾性(意匠性)が備えられている。また、装飾層13では、装飾表現として、エポキシ樹脂等を色づけしておくことにより、発光層11が未発光時の際の色調を変化させることが可能となる。具体的には、単色発光であるため白色光を再現するためには、未発光時にはピンク色になってしまう。そこで、エポキシ樹脂に微細な白色微粉(着色剤)等を添加しておくと、未発光時に白色光の表現が可能となる。
第2バインダ層14は、発光層11の第2電極層11dと装飾層13(インク層13c)との双方に接着力を発揮する接着性と、発光層11の発光体層11cで発光した光を遮断することのない光透過性とを有している。この接着性は、主に、第2電極層11dと装飾層13(インク層13c)との双方にレベリング性(平坦性)による密着で接着力を発揮するものである。
この第2バインダ層14は、必要に応じて絶縁性、ウオータバリア性が備えられる。ウオータバリア性は、発光層11の発光体層11cの硫化亜鉛の劣化の防止に必要とされる。
従って、下地層10に形成されているスルーホール10aと、第1バインダ層12に形成されているスルーホール12aと、発光層11の背面保護層11eに形成されているスルーホール11fとを介して、第1電極層11aが外部に露出される。また、下地層10に形成されているスルーホール10bと、第1バインダ層12に形成されているスルーホール12bと、発光層11に形成されているスルーホール11gとを介して、第2電極層11dが外部に露出される。
このようにして、本発明に係る発光シート1は、可撓性を有する下地層10と、第1電極層11a、誘電体層11b、発光体層11c、第2電極層11dの順で積層されて構成される発光層11と、下地層10と発光層11の第1電極層11aとを接着させる第1バインダ層12と、可撓性を有し、発光層11から発せられる光を所定量透過させる素材により構成される装飾層13と、接着性及び光透過性を有し、発光層11の第2電極層11dと装飾層13とを接着させる第2バインダ層14と、を備えるので、発光シートでありながら、柔軟性に富んでおり、また、装飾層13に表示されている情報を見やすくかつ効果的に提供することができる。
また、発光層11の第2電極層11dと装飾層13との間に複数層ではなく単層の第2バインダ層14が介在されている。従って、光の乱反射が起こらなくなって輝度が高くなる。
<実施例>
ここで、本発明に係る発光シート1を、可撓性を有する宣伝・広告旗(以下、広告旗2という。)に応用した場合の実施例について説明する。なお、以下の実施例は、一例であって、本発明を限定するものではなく、他の実施例にも応用できることは勿論である。また、他の実施例としては、例えば、暖簾や、商店街等に飾られる万国旗や、店頭に掲げられるのぼりや、各種セレモニーやスポーツ大会等の行事等において掲揚される国旗等に利用されることが考えられる。
ここで、本発明に係る発光シート1を、可撓性を有する宣伝・広告旗(以下、広告旗2という。)に応用した場合の実施例について説明する。なお、以下の実施例は、一例であって、本発明を限定するものではなく、他の実施例にも応用できることは勿論である。また、他の実施例としては、例えば、暖簾や、商店街等に飾られる万国旗や、店頭に掲げられるのぼりや、各種セレモニーやスポーツ大会等の行事等において掲揚される国旗等に利用されることが考えられる。
広告旗2は、図3に示すように、装飾層13に所定の情報(図中の「image」)が表示され、厚さ数mm程度の宣伝・広告用の旗である。また、広告旗2の上部は、ポール100を挿通することが可能なように構成されている。
また、広告旗2の上部は、図4に示すように、ポール100が挿通可能なように折り返し部分20が付いており、外部に露出している第1電極層11aと第2電極層11dが内側になるように当該折り返し部分20が折り返される。
また、ポール100には、第1電極層11aと電気的に接触する第1電極100aと、第2電極層11dと電気的に接触する第2電極100bとが形成されている。また、第1電極100aと第2電極100bには、商用電源から供給される電源電圧がそのまま供給される構成であっても良いし、また、商用電源から供給される電源電圧を所定の電圧値に変換し、変換後の電圧が供給される構成であっても良い。また、第1電極100aと第2電極100bには、必要に応じて、商用電源から供給される電源電圧をインバータ等により所定の周波数に変換を行い、変換後の電源電圧が供給される構成であっても良い。
また、折り返し部分20が折り返され、ポール100が挿通されると、図5に示すように、内側に露出されている第1電極層11aとポール100の第1電極100aとが電気的に接続され、また、内側に露出されている第2電極層11dとポール100の第2電極100bとが電気的に接続される。このようにして、発光層11は、第1電極100aと第2電極100bとを介して第1電極層11aと第2電極層11dに所定の電源電圧が供給され、所定の発光動作を行う。
なお、ポール100に形成されている第1電極100aと第2電極100bとは、上述以外の構成であっても良く、例えば、図6に示すように、ポール100の表面に形成されていても良い。このような構成の場合には、第1電極層11aと第2電極層11dとは、図7に示すように、ポール100に密着するように第1電極100aと第2電極100bとが接続される。
また、第1電極層11a及び第1電極100aと、第2電極層11d及び第2電極100bとの接続状態を維持できるように、導電性を有する接着剤で電極間を固定したり、ポール100と広告旗2とを接着剤やバネ等により固定したり、繊維や糸及び紐等により固定しても良い。
このようにして、本発明に係る広告旗2は、発光層11による一定量の光の照射により装飾層13が背面から照らし出され、かつ、薄型で柔軟性に富んでおり、装飾層13に表示されている情報を見やすくかつ効果的に提供することができ、例えば、図8に示すように、店舗、広告看板用に屋外で利用することができる。
なお、広告旗2は、商用電源以外から電源電圧が供給される構成であっても良く、例えば、太陽発電や、充電池等を利用した方法であっても良い。
<ELについて>
ここで、ELについて説明する。ELを用いたEL表示装置には、発光体が無機材料からなる無機EL素子を用いた無機ELパネルと、発光体が有機材料からなる有機EL素子を用いた有機ELパネルとが存在する。
ここで、ELについて説明する。ELを用いたEL表示装置には、発光体が無機材料からなる無機EL素子を用いた無機ELパネルと、発光体が有機材料からなる有機EL素子を用いた有機ELパネルとが存在する。
これらの無機EL素子及び有機EL素子はいずれも、湿気により劣化するため、EL表示装置では、防湿等のために発光素子部を封止することが不可欠になっている。
ここで、有機EL素子に使用される発光体(有機発光体)や正孔輸送層等の有機固体は、一般に水分や酸素に弱く、素子内に存在する水分や酸素により、ダークスポット(非発光部)の成長や光透過度の低下を招いてしまう。従って、有機EL素子の信頼性を保証するためには、有機材料や電極材料への水分及び酸素の進入を阻止すべく、EL素子を封止しなければならない。
また、有機EL素子の封止方法においては、例えば、有機EL素子を吸湿材と共に金属封止する方法や、背面電極の外側にガラス板を設けて背面電極とガラス板の間にシリコーンオイルを封入する方法等がある。また、ガスバリア性に優れた有機フィルムや無機酸化物蒸着膜を有するフィルムで有機EL素子を封止する方法もある。
また、有機EL素子を封止するフィルム(有機フィルム)としては、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)等の有機薄膜や、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法等の物理気相成長法(PVD法)や、プラズマ化学気相成長法、熱化学気相成長法、光化学気相成長法等の化学気相成長法(CVD法)を利用して、プラスチック基材上にSiO2、Al2O3、MgO等の無機酸化物膜を形成した、透明なガスバリア性フィルムが候補とされている。
ここで、有機EL素子を表示装置として製品化する際に必要とされる封止材には、透明性と同時に、高いガスバリア性が要求される。
しかしながら、現在のガスバリア性を有する有機フィルムに関して、有機EL素子の封止用として有効なガスバリア性は実現されていない。例えば、有機EL素子封止として用いられているものではないガスバリア性フィルムを転用した場合、有機EL素子封止に十分なガスバリア性を実現するためには、膜厚を相当程度する必要がある。
しかし、製品のデザイン性や利便性の観点からは、表示装置の薄型化が要請されている。従って、薄型化を図りつつ、高いガスバリア性を実現する必要がある。
ここで、上述したような本発明に係る発光シートの構造によれば、無機EL素子において、外観形状が平板(フラット)構造のみならず、湾曲(カーブ)構造や柔軟性のあるシート等であっても、薄型化を図りつつ、十分に高いガスバリア性を実現することができる。また、ガスバリア性が良いということは、水分や酸素の進入を阻止することができる(防湿効果が高い)ということなので、本発明に係る発光シートによれば、ダークスポット(非発光部)の成長や光透過度の低下を招くことがなく、無機EL素子の信頼性(高寿命等)を保つことができる。
従って、例えば、上述した広告旗2を従来の技術によって製造した場合、EL素子を用いた表示装置そのものが大規模なものになるため、広告旗2自体が大型化してしまい、デザイン性の向上が図れず、また、製造コストが高額なものになってしまう。
しかし、本発明に係る発光シートを利用すれば、無機EL素子を用いた表示装置を、バインダ層を介して装飾層に張り付けることにより、従来の技術を利用した商品に比して薄型化を実現でき、デザイン性が良く、また、製造コストを低廉にできる。
<バインダ層について>
つぎに、本発明に係る発光シートの第2バインダ層14について説明する。例えば、フィルム状の光源として利用される分散型無機ELでは、構造上、基材ベース(絶縁層)が必要であり、樹脂素材を用いているため、外観形状が湾曲構造の場合、一定の曲率(例えば、R=nとする。)を超えると、いわゆる応力による白化現象が生じたり、折れてしまう可能性がある。
つぎに、本発明に係る発光シートの第2バインダ層14について説明する。例えば、フィルム状の光源として利用される分散型無機ELでは、構造上、基材ベース(絶縁層)が必要であり、樹脂素材を用いているため、外観形状が湾曲構造の場合、一定の曲率(例えば、R=nとする。)を超えると、いわゆる応力による白化現象が生じたり、折れてしまう可能性がある。
また、スクリ一ン印刷を利用してEL素子をシートに塗布する場合、薄いシートを利用すると、インクや発光体を塗布する工程において、シートの基材が塗布時の力により変形したり、また、エア・バキュームを使用すると、シートそのものが変形してしまい、塗布膜が均一にならない問題がある。ここで、シートの基材が変形したり、塗布膜が不均一であると、EL素子の発光にムラが生じてしまう。
ここで、本発明では、例えば、第2バインダ層14を液体のウレタンやエポキシ素材等の熱硬化性液状樹脂により構成する。このような第2バインダ層14を剥離しやすい板やシート上に塗布し硬化させることにより、シート状に通電層を作成し、発光体層−通電層−ウレタン層なる構成にし、両面が柔らかい素材により挟み込まれる(サンド)ため、白化現象が生じるような従来品と比較して、一定の曲率(R=n)を超える湾曲面に対して密着・追随することができる。また、本発明に係る発光シートを適用したパネルを屋外に展示した場合において、風に煽られたとき、その風により生じる振動を第2バインダ層14により吸収することができるため、当該振動に応じた音の発生を低減することができる。なお、上述した第2バインダ層14の構成は、一例であって、本構成に限られない。例えば、ウレタンシート等のシート素材への電極膜加工に適した材料により構成されても良い。
従って、本発明に係る発光シートは、従来困難であった、一定の曲率を超える曲面を有する湾曲形状のパネルにも利用することができる。
また、着色シートを使用した場合において、EL素子の発光時の色調と、未発光時の色調の主とした2色の表面色を異なる色調を要求されるときには、透過色のシートを使用することで対応することができ、裏面と表面の両面に意匠面を有する中間層による立体の印刷意匠を作成することができ、また、複数色の表現が可能になる。
また、表面の絶縁層及び導通層作成後に、意匠印刷を行えば、同一のシートの表面に遮光色を印刷した後に意匠印刷を行う未発光部の印刷工程を削除することができ、表面の印刷面の硬度(素材により)が向上し、表面の凹凸を無くし、滑らかにすることができる。
また、エポキシ樹脂やウレタン樹脂素材は、半導体の保護、回路封止素材として利用されており、通電層の保護としても有効である。
また、表面の凹凸を均一化することは、電気通電層の密着にも有効であり、ELの寿命と関係のある酸化防止の手段としての空気排除が行えることにより、シートに接着材を使用するコールドラミネート・樹脂基材を溶融して接着するホットラミネートも不要になり、酸化の原因としての空気層の排除が可能で寿命の長期化に寄与することができる。
また、エポキシ樹脂やウレタン樹脂素材は、耐水性の向上にも効果があり、加水分解も起こりにくく、柔らかいために暴風等の雨の防水や風等の圧力にも効果がある。
また、表面への印刷も可能で素材そのものへの着色も可能である。
また、本実施例では、発光シート1は、片面発光であるとして説明したが、特にこれに限られず、両面発光により構成されても良い。このような構成の場合には、発光シート1は、例えば、図9に示すように、導電膜200を挟んで、一方面側が、導電膜200の上部に絶縁・誘電層201と、発光層202と、電極層203と、装飾層204とが積層され、また、他方面側が、導電膜200の上部に絶縁・誘電層210と、発光層211と、電極層212と、装飾層213とが積層されて構成される。なお、導電膜200は、例えば、Ag又はカーボンにより構成されている。また、絶縁・誘電層201、210は、例えば、BaTiO3(チタン酸バリウム)により構成されている。また、電極層203、212は、例えば、ITOにより構成されている。また、装飾層204、213は、布、ウレタン、樹脂シート等により構成されている。なお、図示しないが、電極層203と装飾層204の間、及び電極層212と装飾層213との間には、上述した第2バインダ層14と同等のバインダ層が形成されている。
1 発光シート
2 広告旗
10 下地層
11 発光層
11a 第1電極層
11b 誘電体層
11c 発光体層
11d 第2電極層
11e 背面保護層
12 第1バインダ層
13 装飾層
14 第2バインダ層
20 折り返し部分
100 ポール
100a 第1電極
100b 第2電極
2 広告旗
10 下地層
11 発光層
11a 第1電極層
11b 誘電体層
11c 発光体層
11d 第2電極層
11e 背面保護層
12 第1バインダ層
13 装飾層
14 第2バインダ層
20 折り返し部分
100 ポール
100a 第1電極
100b 第2電極
Claims (3)
- 可撓性を有する下地層と、
第1電極層、誘電体層、発光体層、第2電極層の順で積層されて構成される発光層と、
前記下地層と前記発光層の前記第1電極層とを接着させる第1バインダ層と、
可撓性を有し、前記発光層から発せられる光を所定量透過させる素材により構成される装飾層と、
接着性及び光透過性を有し、前記発光層の前記第2電極層と前記装飾層とを接着させる第2バインダ層と、を備えることを特徴とする発光シート。 - 前記発光体層は、無機材料から構成されることを特徴とする請求項1記載の発光シート。
- 前記第2バインダ層は、絶縁性とウオータバリア性の一方又は双方を有していることを特徴とする請求項1記載の発光シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011944A JP2009176485A (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 発光シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011944A JP2009176485A (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 発光シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009176485A true JP2009176485A (ja) | 2009-08-06 |
Family
ID=41031383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008011944A Withdrawn JP2009176485A (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 発光シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009176485A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107864536A (zh) * | 2017-10-31 | 2018-03-30 | 北京晟顺普辉光电科技股份公司 | 一种超轻发光冷光片 |
-
2008
- 2008-01-22 JP JP2008011944A patent/JP2009176485A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107864536A (zh) * | 2017-10-31 | 2018-03-30 | 北京晟顺普辉光电科技股份公司 | 一种超轻发光冷光片 |
CN107864536B (zh) * | 2017-10-31 | 2020-01-03 | 北京星箭长空测控技术股份有限公司 | 一种超轻发光冷光片 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7604377B2 (en) | LED lighting apparatus with transparent flexible circuit structure | |
CN101582225B (zh) | 可挠式发光二极管显示屏 | |
US20100046198A1 (en) | Flexible Backlit Display | |
US8758883B2 (en) | Luminescent sheet having see-through property, luminescent decorative material, and method of producing luminescent sheet | |
KR20100132001A (ko) | 복사 방출 장치 | |
JPS60182487A (ja) | 装飾用表示装置 | |
US6771020B1 (en) | Double-face lighting electro luminescent device | |
WO2016021438A1 (ja) | 面状発光パネル及び弾性ジャケット | |
KR101509089B1 (ko) | 칩엘이디를 이용하는 플렉서블 투명보드형 엘이디 전광판 발광모듈 | |
CN204884495U (zh) | 公交车体发光贴膜 | |
JP2009176485A (ja) | 発光シート | |
US9691306B2 (en) | Transparent display board with structure of double layer type and manufacturing method thereof | |
JP2008139606A (ja) | 表示装置 | |
TW200945940A (en) | Flexible LED display | |
WO2010001488A1 (ja) | 発光パネル | |
KR20180000558A (ko) | 방수기능을 겸비한 el표지판의 제조방법 및 그에 의해 제조된 el표지판 | |
WO2010001487A1 (ja) | 発光パネル | |
TW201810209A (zh) | 電致發光轉印式貼紙及可電致發光的轉印標籤 | |
JP2008293944A (ja) | 発光パネル | |
WO2010001486A1 (ja) | 発光装飾体 | |
JP2008293943A (ja) | 発光パネル | |
JP2007286565A (ja) | 光るステッカーパネル | |
JP2008293942A (ja) | 発光装飾体 | |
KR102325567B1 (ko) | 광 방사선을 방사하는 패널 | |
TWI322637B (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20101102 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110119 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20120522 |
|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120605 |