[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2009156254A - 排気ガス処理体の保持シール部材及び排気ガス処理装置 - Google Patents

排気ガス処理体の保持シール部材及び排気ガス処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009156254A
JP2009156254A JP2008259077A JP2008259077A JP2009156254A JP 2009156254 A JP2009156254 A JP 2009156254A JP 2008259077 A JP2008259077 A JP 2008259077A JP 2008259077 A JP2008259077 A JP 2008259077A JP 2009156254 A JP2009156254 A JP 2009156254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
seal member
sheet member
holding seal
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008259077A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Okabe
隆彦 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40428300&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009156254(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP2008259077A priority Critical patent/JP2009156254A/ja
Priority to US12/327,454 priority patent/US20090148356A1/en
Priority to EP12151900.3A priority patent/EP2447492B1/en
Priority to EP08021068A priority patent/EP2067950B1/en
Priority to EP12151899A priority patent/EP2447491A3/en
Priority to EP12151901.1A priority patent/EP2447493B1/en
Priority to CN2010105467483A priority patent/CN102061969A/zh
Priority to KR1020080123197A priority patent/KR101114804B1/ko
Priority to CN2008101771218A priority patent/CN101451460B/zh
Publication of JP2009156254A publication Critical patent/JP2009156254A/ja
Priority to KR1020110085374A priority patent/KR101205253B1/ko
Priority to KR1020120033426A priority patent/KR20120051619A/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2864Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets comprising two or more insulation layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2310/00Selection of sound absorbing or insulating material
    • F01N2310/02Mineral wool, e.g. glass wool, rock wool, asbestos or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2350/00Arrangements for fitting catalyst support or particle filter element in the housing
    • F01N2350/02Fitting ceramic monoliths in a metallic housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/20Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by mechanical joints, e.g. by deforming housing, tube, baffle plate or parts thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することにあり、高い設計自由度を可能にすることができる保持シール部材及び排気ガス処理装置を提供する。
【解決手段】排気ガスを処理する排気ガス処理体70をハウジング81内に保持する保持シール部材10であって、無機繊維のシート部材11,12を少なくとも2層に積層してなり、シート部材11,12は、裏面側に配置されるシート部材12が表面側に配置されるシート部材11よりも予め定められた長さだけ幅寸法が小さい保持シール部材10及び排気ガス処理装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、触媒担持体やDPF(Diesel Particulate Filter)等の排気ガス処理体をハウジング内に保持するのに用いる保持シール部材及び排気ガス処理装置に関する。
保持シール部材及び排気ガス処理装置の一例として、金属製の外筒内に、保持部材を介在させてセラミック製触媒担体を組み付けたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
図30に示すように、上記特許文献1に開示された排気ガス処理装置200は、セラミック製触媒担体201の外周部に保持部材202を装着し、これを装着後の保持部材202の外径よりもやや小さい内径を有する外筒203に挿入する。その後、保持部材202が所定の面圧を有するようになるまで外筒203をテーパ変形させて全周縮径させている。
特開平10−141052号公報
通常、内燃機関の排気ガス成分中に含まれる窒素酸化物、炭化水素化合物、一酸化炭素等の人体に有害な成分を除去するために、排気ガス流路上に取り付けられる排気ガス処理装置は、触媒担体やDPF触媒等の排気ガス処理体と、これを収める金属製のハウジングと、排気ガス処理体をハウジング内に弾性的に保持する保持シール部材とから構成されている。
保持シール部材は、金属製のハウジングと排気ガス処理体との間に弾性的に設置されることで、内燃機関の振動等により排気ガス処理体の金属製のハウジングとの干渉に伴う破損等を防止するとともに、金属製のハウジングと排気ガス処理体との間から未浄化排出ガスが漏出することを防ぐ機能を必要とされる。
しかし、近年の排出ガス規制及び燃料規制の強化に伴い、排出ガス温度は高温化傾向にあり、バーミキュライトを用いた膨張性保持シール部材では、耐熱性が不足する虞がある。
そこで、多結晶質のアルミナ繊維の無膨張マット型の保持シール部材が用いられるようになってきている。しかしながら、多結晶質のアルミナ繊維の保持シール部材は、嵩高いために、金属製のハウジングと排気ガス処理体との間に組み付ける際の組付け性改善のために、ニードリング処理を行うのが一般的である。
例えば、DPFとして使用する際に、重量の重い排気ガス処理体をアルミナ繊維の保持シール部材で保持するには、その保持シール部材の発生面圧を大きくするために、排気ガス処理体と金属製のハウジング間に詰め込む保持シール部材の充填密度(GBD(Gap Bulk Density))(一般的な充填密度としては0.2〜0.6g/cmであり、充填密度が大きくなるにつれて発生面圧も大きくなる。)を大きくする必要がある。
このとき、充填密度が0.5g/cm以上になると、保持シール部材の繊維の圧壊が徐々に始まり、繊維長が短くなる。そのため、重量の大きい排気ガス処理体を保持するために、保持シール部材の充填密度が0.5g/cm以上に詰められた排気ガス処理装置では、繊維長が短くなり、排出ガスが保持シール部材の端部に直接ぶつかる排気管形状の場合に、保持シール部材の繊維の風蝕が懸念される。
一方、セラミック繊維にバーミキュライトを混合して抄造法で作られた保持シール部材は、風蝕性能がアルミナ繊維のものに比べて劣る。そのため、保持シール部材の長手方向に沿って、アルミナ繊維で抄造された保持シール部材を付加することで耐風蝕性能を改善しようとしている。
しかし、このような膨張性保持シール部材は、700℃以上の排出ガス温度下では、バーミキュライトの熱劣化による保持力低下の懸念がある。そのため、エンジンの直下のような700℃以上の高温化では、アルミナ繊維の保持シール部材の使用が望まれる。
そこで本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、大重量の排気ガス処理体の保持における風蝕の懸念を解消することにあり、これにより設計自由度の高い保持シール部材及び排気ガス処理装置を提供することにある。
1)本発明に係る保持シール部材は、排気ガスを処理する排気ガス処理体をハウジング内に保持する保持シール部材であって、
無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように積層してなり、裏面側に配置される該シート部材が表面側に配置される前記シート部材よりも予め定められた長さだけガス流入方向の幅寸法が小さいことを特徴としている。なお、幅寸法とは、排気ガスの流れに沿った排気ガス処理体の軸方向の長さを云う。また、シート部材の表裏は、排気ガス処理体への巻回時に排気ガス処理体に接する側を裏面側、その反対側(ハウジングへの組付け時にハウジングに接する側)を表面側と云う。
上記1)に記載の発明によれば、例えば、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジングに圧入されることで、シート部材の積層されて径方向に重なっている部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上ではあるが、排気ガス処理体を保持するために必要な面圧を確保することができる。しかし、シート部材の積層されずに重なっていない部分は、1層であるためにGBDは2層部分より低くなることにより、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能を確保することができる。これにより、大重量の排気ガス処理体の保持における風蝕の懸念を解消することができ、設計自由度を高くすることができる。
2)本発明に係る保持シール部材は、上記1)に記載した保持シール部材であって、前記シート部材の少なくとも排気ガスの流入側は、前記ハウジングへの組付け時に、幅寸法の大きいシート部材の流入側端部が、幅寸法の小さいシート部材側に屈曲していることを特徴としている。なお、屈曲とは、少なくともハウジングへの組付け後に折曲状や湾曲状に変形している状態を云う。
上記2)に記載の発明によれば、幅寸法が小さいシート部材からはみ出した幅寸法の大きいシート部材の屈曲部分は、低いGBDになるために、耐風蝕性能の低下をより一層阻止することができる。
3)本発明に係る保持シール部材は、上記2)に記載した保持シール部材であって、前記幅寸法の大きいシート部材が、ニードルマットであることを特徴としている。
上記3)に記載の発明によれば、幅寸法の大きいシート部材がニードルマットであるので、シール部材の厚み方向にニードルによって無機繊維が局所的に配向し、シール部材の強度がより向上するとともに、耐風蝕性を一層向上させることができる。なお、ニードルはシール部材の表面と裏面の両側から対向して施されることが好ましい。これにより、保持シール部材の強度が一層向上する。
4)本発明に係る保持シール部材は、排気ガスを処理する排気ガス処理体の外周に無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように巻回してハウジング内に該排気ガス処理体を保持する保持シール部材であって、前記シート部材は、単一に形成され、前記排気ガス処理体に始めに巻回されるガス流入方向の端部の幅寸法が対向する端部の幅寸法に対して予め定められた長さだけ異なっていることを特徴としている。
上記4)に記載の発明によれば、単一のシート部材を排気ガス処理体に巻回して、例えば、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジングに圧入されることで、排気ガス処理体の軸方向に沿った2層構造の中央部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となるものの、排気ガス処理体を保持するために必要な面圧を確保することができる。また、実質1層構造の端部部分は、GBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能を確保することができる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、設計自由度を高くすることができる。
5)本発明に係る保持シール部材は、上記4)に記載した保持シール部材であって、前記シート部材の前記幅寸法の変化は、展開状態で一対の対向する長辺端部から短辺端部に向って連続的に小さくなっており、前記短辺端部から巻き始めることを特徴としている。
上記5)に記載の発明によれば、第2層部分から第1層部分への幅寸法の変化が連続的に小さくなるので、シート部材の平面形状を、例えば、単純な台形形状とすることができ、保持シール部材を形成する上で加工性に優れる。また、端部部分のGBDは、低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能を向上させることができる。
6)本発明に係る保持シール部材は、排気ガスを処理する排気ガス処理体の外周に無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように巻回してハウジング内に該排気ガス処理体を保持する保持シール部材であって、
前記シート部材は、単一に形成され、前記排気ガス処理体に始めに巻回されるガス流入方向の端部の幅寸法が、対向する端部の幅寸法に等しいことを特徴としている。
上記6)に記載の発明によれば、シート部材は、排気ガス処理体の軸方向に所定のずらし寸法でずらしながら、排気ガス処理体に螺旋状に巻回され、例えば、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジングに圧入される。そして、排気ガス処理体の軸方向に沿った複数層構造の中央部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となるものの、排気ガス処理体を保持するために必要な面圧を確保することができる。また、ずらし寸法が設定されていた端部部分は、GBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能を確保することができる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、設計自由度を高くすることができる。
7)本発明に係る保持シール部材は、上記6)に記載した保持シール部材であって、前記シート部材は、長方形または平行四辺形に形成されることを特徴としている。
上記7)に記載の発明によれば、シート部材が長方形や平行四辺形に形成されれば、作製が簡単になって、生産性の向上を図ることができる。
8)本発明に係る保持シール部材は、上記6)又は上記7)に記載した保持シール部材であって、前記シート部材は、ガス流入方向の端部およびガス流出方向の端部の少なくとも一方に、前記排気ガス処理体への巻き付け後に均一面を形成するための切欠を有することを特徴としている。
上記8)に記載の発明によれば、シート部材は、排気ガス処理体の軸方向に所定のずらし寸法でずらしながら、排気ガス処理体に螺旋状に巻回された際に、切欠により端部が突出することなく相対的に平行な端面に巻回される。
9)本発明に係る保持シール部材は、上記1)乃至上記8)のいずれかに記載した保持シール部材であって、前記シート部材は、結合材を含有することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載した保持シール部材。
上記9)に記載の発明によれば、結合材として、例えばアクリル系ラテックスエマルジョン等の有機バインダーを用いることで、無機繊維を主成分として有機バインダーによって結着させることで、繊維の飛散を抑えることができ、作業者におけるハンドリング性を向上させることができる。
10)本発明に係る保持シール部材は、上記1)乃至上記9)のいずれかに記載した保持シール部材であって、前記無機繊維がアルミナとシリカとの混合物であることを特徴としている。
上記10)に記載の発明によれば、アルミナにシリカを配合させて無機繊維を形成することで、耐熱性の向上を図ることができるとともに、風蝕性を確保したアルミナ系の前駆体を作成することができる。
11)本発明に係る排気ガス処理装置は、排気ガス処理体と、当該排気ガス処理体の外周部の少なくとも一部に巻回された保持シール部材と、当該保持シール部材を巻回した前記排気ガス処理体を収容保持するハウジングとを備える排気ガス処理装置であって、前記保持シール部材が、無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように積層してなり、裏面側に配置される該シート部材が表面側に配置される前記シート部材よりも予め定められた長さだけガス流入方向の幅寸法が小さく形成されており、前記ハウジングへの組付け時に表面側に配置された該シート部材の端部が変形することを特徴としている。
上記11)に記載の発明によれば、シート部材の積層されて径方向に重なっている部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となるので、排気ガス処理体を保持するために必要な面圧を確保することができる。また、シート部材の積層されずに重なっていない部分は、1層であるためにGBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能が低下しないようにできる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、高い設計自由度を可能にして、排気ガス処理特性の向上を図ることができる。
12)本発明に係る排気ガス処理装置は、排気ガス処理体と、当該排気ガス処理体の外周部に無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように巻回された保持シール部材と、当該保持シール部材を巻回した前記排気ガス処理体を収容保持するハウジングとを備える排気ガス処理装置であって、前記保持シール部材の前記シート部材は、前記排気ガス処理体に始めに巻回されるガス流入方向の前記保持シール部材端部の幅寸法が対向する端部の幅寸法に対して予め定められた長さだけ異なっており、前記ハウジングへの組付け時に表面側の前記2層部分の端部が変形することを特徴としている。
上記12)に記載の発明によれば、単層の保持シール部材を排気ガス処理体に巻回して、例えば、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジングに圧入されることで、排気ガス処理体の軸方向に沿った2層構造の中央部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となるものの、排気ガス処理体を保持するために必要な面圧を確保することができる。また、実質1層構造の端部部分は、GBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能を確保することができる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、高い設計自由度を可能にして、排気ガス処理特性の向上を図ることができる。
13)本発明に係る排気ガス処理装置は、排気ガス処理体と、当該排気ガス処理体の外周部に無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように巻回された保持シール部材と、当該保持シール部材を巻回した前記排気ガス処理体を収容保持するハウジングとを備える排気ガス処理装置であって、前記保持シール部材の前記シート部材は、前記排気ガス処理体の軸方向に所定のずらし寸法を有するようにずらしながら、該排気ガス処理体に螺旋状に巻回されることを特徴としている。
上記13)に記載の発明によれば、保持シール部材のシート部材は、排気ガス処理体の軸方向に所定のずらし寸法でずらしながら、排気ガス処理体に螺旋状に巻回された後に、例えば、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジングに圧入される。そして、排気ガス処理体の軸方向に沿った複数層構造の中央部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となるものの、排気ガス処理体を保持するために必要な面圧を確保することができる。また、ずらし寸法が設定されていた端部部分は、GBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能を確保することができる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、高い設計自由度を可能にして、排気ガス処理特性の向上を図ることができる。
14)本発明に係る排気ガス処理装置は、上記11)乃至13)のいずれかに記載した排気ガス処理装置であって、前記ハウジングへの組付け後の表面側に配置された前記シート部材の変形した端部の充填密度が、0.25〜0.55g/cmであり、更に好ましくは0.3〜0.5g/cmであることを特徴としている。なお、0.25g/cm以下であれば、面圧が低いため繊維が動くことで、折れて飛散してしまう。また、GBD0.55g/cm以上であると、面圧で繊維が折れて短くなり、飛散してしまう。
上記14)に記載の発明によれば、表面側に配置されたシート部材の変形した端部の充填密度が、0.3〜0.5g/cmであれば、最良の耐風蝕性能を確保することができる。
15)本発明に係る排気ガス処理装置は、上記11)乃至14)のいずれかに記載した排気ガス処理装置であって、前記排気ガス処理体が、触媒担持体または排気ガスフィルタであることを特徴としている。
上記15)に記載の発明によれば、例えば、コージェライトやアルミナ、ムライト、スピネル等に代表される耐熱性の高いセラミック材料を円柱状のハニカムに成形していて、周知の三元触媒(例えばプラチナ・ロジウム・パラジウム触媒)を担持している触媒担持体に保持シール部材を適用することができる。また、耐熱性の高い、例えば、セラミック材料を多孔質で円柱状のハニカムに成形した排気ガスフィルタにも保持シール部材を適用することができる。これにより、ガソリンエンジン用とディーゼルエンジン用とに高い汎用性を有して保持シール部材を使用することができる。
本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置によれば、排気ガスを処理する排気ガス処理体をハウジングに保持する保持シール部材及び排気ガス処理装置において、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、高い設計自由度を可能にして、排気ガス処理特性の向上を図ることができる。
以下、図を参照して本発明の複数の好適な実施形態を説明する。
(第1実施形態)
図1〜図4は本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置の第1実施形態を示すもので、図1は本発明の第1実施形態に係る保持シール部材の分解斜視図、図2は図1の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた一部破断外観斜視図、図3は本発明の第1実施形態に係る排気ガス処理装置の縦断面図、図4は図3の排気ガス処理装置の要部拡大図である。
図1に示すように、保持シール部材10は、第1のシート部材(A層)11と、第2のシート部材(B層)12と、を積層してなる。
第1のシート部材11は、例えば、長さ寸法L1が440mmで、幅寸法L2が110mmに打ち抜き加工で形成されており、一方の端部に係合凸部13が形成されており、他方の端部に係合凹部14が形成されている。
第1のシート部材11は、アルミニウム含有量70g/l、Al/Cl=1.8(原子比)の塩基性塩化アルミニウム水溶液に、アルミナ系繊維の組成がAl:SiO=72:28となるようにシリカゾルを配合し、アルミナ系繊維の前駆体を形成する。次に、ポリビニルアルコール等の有機重合体を添加し、この液を濃縮して紡糸液とし、この紡糸液を用いてブローイング法にて紡糸する。その後、積層状に折りたたんでアルミナ系繊維のシート部材が形成される。その後、得られたシート部材を常温から最高温度120℃で連続焼成して、アルミナ系繊維の第1のシート部材を形成した。また、結合剤として、アクリル系ラテックスエマルジョンを付着させることで、乾燥後樹脂分5%に設定される。
第2のシート部材12は、例えば、長さ寸法L1が440mmで、第1のシート部材11よりも予め定められた10mmの幅寸法L4だけ一方側に大きい120mmの幅寸法L3に打ち抜き加工で形成されている。また、一方の端部に係合凸部15が形成されており、他方の端部に係合凹部16が形成されている。
第2のシート部材12は、アルミニウム含有量70g/l、Al/Cl=1.8(原子比)の塩基性塩化アルミニウム水溶液に、アルミナ系繊維の組成がAl:SiO=72:28となるようにシリカゾルを配合し、アルミナ系繊維の前駆体を形成する。次に、ポリビニルアルコール等の有機重合体を添加し、この液を濃縮して紡糸液とし、この紡糸液を用いてブローイング法にて紡糸する。その後、積層状に折りたたんでアルミナ系繊維のシート部材が形成される。そして、シート部材に対して、80個/100cmのニードルを有するニードルボードを用いて、所望のニードル密度が得られるようにニードル処理を行ってニードルマットを作成した。その後、得られたシート部材を常温から最高温度1250℃で連続焼成して、目付け量750g/cmのアルミナ系繊維の第2のシート部材を形成した。このとき、アルミナ系繊維の平均直径は7.2μmであり、最小直径は3.2μmである。また、結合剤として、アクリル系ラテックスエマルジョンを付着させることで、乾燥後樹脂分5%に設定される。
第1のシート部材11と、第2のシート部材12とは、それぞれの流出側縁部を合わせて、シート部材同士が接する面を両面粘着テープで貼り合わせて積層される。
図2に示すように、保持シール部材10は、第2のシート部材12を表面側に配置するとともに第1のシート部材11を裏面側に配置して外周側触媒担持体70に巻回される。このとき、両係合凸部13,15が両係合凹部14,16に係合されることで、触媒担持体70に一体的に組み付けられる。
触媒担持体70は、例えば、コージェライトやアルミナ、ムライト、スピネル等に代表される耐熱性の高いセラミック材料を円柱状のハニカムに成形したものであり、周知の三元触媒(例えばプラチナ・ロジウム・パラジウム触媒)を担持してなる。
図3、図4に示すように、触媒担持体70に組付けられた保持シール部材10は、排気ガス処理装置80のハウジング81内に、繊維圧壊が始まるGBD0.5g/cm以上で圧入される。
このとき、保持シール部材10は、図3中の左方である排気ガスの流入側において、第1のシート部材11から幅寸法L4だけはみ出している第2のシート部材12の端部が、第1のシート部材11側に屈曲されることで屈曲部17が形成されている。
保持シール部材10は、第1のシート部材11及び第2のシート部材12が積層されて径方向に重なっている部分が、繊維圧壊が開始する、GBD0.5g/cm以上となる。これにより、触媒担持体70を保持するための大きな面圧を付与できるとともに、繊維が破壊され、繊維長が短くなり耐風蝕性能の低下が始まる。
また、排気ガスの流入側の屈曲部17は、第1のシート部材11及び第2のシート部材12が積層されずに重なっていない1層であるため、GBD0.25〜0.55g/cmとなって低くなり、繊維の損傷が無くなるので、耐風蝕性能は低下しない。
なお、ディーゼルエンジンに適用するため、触媒担持体70の流出側に、耐熱性の高い、例えば、セラミック材料を多孔質で円柱状のハニカムに成形した排気ガスフィルタを配置することもできる。
また、第1のシート部材11を抄造成型することも可能である。更に、第1のシート部材11を、バーミキュライトを混合した膨張マットとすることもできる。この場合、第1のシート部材11の厚み調整が容易である。
以上説明したように、本発明の第1実施形態に係る保持シール部材10によれば、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジング81に圧入されることで、両シート部材11,12が積層されて径方向に重なっている部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となる。これにより、触媒担持体70を保持するために必要な面圧を確保することができるとともに、繊維が破壊され、繊維長が短くなり耐風蝕性能の低下が始まる。これに対して、両シート部材11,12が積層されずに重なっていない部分は、1層であるためGBD0.5g/cmより低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能が低下しないようにできる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、設計自由度を高めることができ、排気ガス処理特性の向上を図ることができる。
また、保持シール部材10によれば、幅寸法が小さい第1のシート部材11からはみ出した幅寸法の大きい第2のシート部材12の屈曲部17は、低いGBDになるため、風蝕性能の低下をより一層阻止することができる。
また、保持シール部材10によれば、結合材として、アクリル系ラテックスエマルジョン等の有機バインダーを用いることで、無機繊維を主成分として有機バインダーにより結着させることで、繊維の飛散を抑えることができ、作業者におけるハンドリング性を向上させることができる。
また、保持シール部材10によれば、アルミナにシリカを配合させて無機繊維を形成することで、耐熱性の向上を図ることができるとともに、風蝕性を確保したアルミナ系の前駆体を作成することができる。
また、保持シール部材10によれば、第2のシール部材12がニードルマットであるため、特に風蝕性の確保が可能であり、強度が向上されていることで、組付け時の破壊防止を図ることができる。
また、保持シール部材10によれば、第1のシート部材11を抄造成型することで厚みの調整を容易に行うことができる。更に、第1のシート部材11を、バーミキュライトを混合した膨張マットとすることで面圧コントロールを容易に行うことができる。
また、本発明の第1実施形態に係る排気ガス処理装置80によれば、両シート部材11,12が積層されて径方向に重なっている部分は、繊維圧壊が開始するGBD以上となるので、触媒担持体70を保持するために必要な面圧を確保することができるとともに、繊維長が短く破壊されるため、風蝕性能の低下が始まる。これに対して、両シート部材11,12が積層されずに重なっていない部分は、1層であるためGBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、風蝕性能が低下しないようにできる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、保持シール部材10を大きい発生面圧で組み付けられることで、設計自由度が高まり、例えば、触媒担持体70の径を大きく且つ長さを小さくすることができるとともに、風蝕性能を確保することで、排気ガス処理特性の向上を図ることができる。
また、排気ガス処理装置80によれば、コージェライトやアルミナ、ムライト、スピネル等に代表される耐熱性の高いセラミック材料を円柱状のハニカムに成形していて、周知の三元触媒(例えばプラチナ・ロジウム・パラジウム触媒)を担持している触媒担持体70に保持シール部材10を適用することができる。また、耐熱性の高い、例えば、セラミック材料を多孔質で円柱状のハニカムに成形した排気ガスフィルタにも保持シール部材10を適用することができる。これにより、ガソリンエンジン用とディーゼルエンジン用とに高い汎用性を有して、保持シール部材10を使用することができる。
(第2実施形態)
次に、図5及び図6を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。
図5及び図6は本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置の第2実施形態を示すもので、図5は本発明の第2実施形態に係る保持シール部材の分解斜視図、図6は本発明の第2実施形態に係る排気ガス処理装置の縦断面図である。なお、以下の各実施形態において、上述した第1実施形態と共通する構成部分の説明は同一符号または相当符号を付すことで簡略化あるいは省略する。
図5に示すように、本発明の第2実施形態に係る保持シール部材20は、第1のシート部材(A層)21と、第2のシート部材(B層)22と、を積層してなり、第1のシート部材21が、例えば、長さ寸法L1が440mmで、幅寸法L2が110mmに打ち抜き加工で形成されている。第2のシート部材22が、例えば、長さ寸法L1が440mmで、第1のシート部材21よりも予め定められた10mmの幅寸法L4だけ両側にそれぞれ大きい130mmの幅寸法L5に打ち抜き加工で形成されている。その他の部位は、第1実施形態と同様に構成される。
図6に示すように、触媒担持体70に組付けられた保持シール部材20は、排気ガス処理装置80のハウジング81内に、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上で圧入される。
このとき、保持シール部材20は、図6中の左方である排気ガスの流入側において、第1のシート部材21から幅寸法L4だけはみ出している第2のシート部材22の一端部が、第1のシート部材21側に屈曲されることで屈曲部23が形成される。また、図6中の右方である排気ガスの流出側において、第1のシート部材21から幅寸法L4だけはみ出している第2のシート部材22の他端部が、第1のシート部材21側に屈曲されることで屈曲部24が形成されている。
保持シール部材20は、第1のシート部材21及び第2のシート部材22が積層されて径方向に重なっている部分が、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となる。これにより、触媒担持体70を保持するための大きな面圧を付与できるとともに、繊維が破壊され、繊維長が短くなり耐風蝕性能の低下が始まる。
また、排気ガスの流入側及び流出側の屈曲部23,24は、第1のシート部材21及び第2のシート部材22が積層されずに重なっていないので、1層であるためGBD0.25〜0.55g/cmとなって低くなり、繊維の損傷が無くなって耐風蝕性能が低下しない。なお、GBD0.25g/cm以下であると、面圧が低いため繊維が動き易く、折れて飛散してしまう。また、GBD0.55g/cm以上であると、面圧で繊維が折れて短くなり、飛散してしまう。
第2実施形態に係る保持シール部材20は、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。特に、本実施形態によれば、排気ガスの流入側及び流出側の屈曲部23,24によって、低いGBDになるため、耐風蝕性能の低下をより一層阻止することができる。
(第3実施形態)
次に、図7乃至図9を参照して、本発明の第3実施形態について説明する。
図7乃至図9は本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置の第3実施形態を示すもので、図7は本発明の第3実施形態に係る保持シール部材の分解斜視図、図8は本発明の第3実施形態に係る排気ガス処理装置の縦断面図、図9は図8の排気ガス処理装置の要部拡大図である。
図7に示すように、本発明の第3実施形態に係る保持シール部材30は、第1のシート部材(A層)31と、第2のシート部材(B層)32と、第2のシート部材32に同一の第3のシート部材33(C層)とを積層してなる。第1のシート部材31が、例えば、長さ寸法L1が440mmで、幅寸法L2が110mmに打ち抜き加工で形成されており、第2のシート部材32が、例えば、長さ寸法L1が440mmで、第1のシート部材31よりも予め定められた5mmの幅寸法L7だけそれぞれ両側に大きい120mmの幅寸法L6に打ち抜き加工で形成されている。
加えて、第3のシート部材33が、第2のシート部材32と同様にして、例えば、長さ寸法L1が440mmで、第1のシート部材11よりも予め定められた5mmの幅寸法L7だけそれぞれ両側に大きい120mmの幅寸法L6に打ち抜き加工で形成されて、係合凸部34と係合凹部35とが形成されている。その他の部位は、第1実施形態と同様に構成される。
図8、図9に示すように、触媒担持体70に組付けられた保持シール部材30は、排気ガス処理装置80に有するハウジング81内に、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上で圧入される。
このとき、保持シール部材30は、図8中の左方である排気ガスの流入側において、第1のシート部材31から幅寸法L7だけはみ出している第2のシート部材32の一端部が、第1のシート部材31側に屈曲されることで屈曲部36が形成される。また、図8中の右方である排気ガスの流出側において、第1のシート部材31から幅寸法L7だけはみ出している第2のシート部材32の他端部が、第1のシート部材31側に屈曲されることで屈曲部37が形成されている。
加えて、保持シール部材30は、排気ガスの流入側において、第1のシート部材31から幅寸法L7だけはみ出している第3のシート部材33の一端部が、第1のシート部材31側に屈曲されることで屈曲部38が形成されている。また、排気ガスの流出側において、第1のシート部材31から幅寸法L7だけはみ出している第3のシート部材33の他端部が、第1のシート部材31側に屈曲されることで屈曲部39が形成されている。
保持シール部材30は、第1のシート部材31、第2のシート部材32及び第3のシート部材33が積層されて径方向に重なっている部分が、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となる。これにより、触媒担持体70を保持するための大きな面圧を付与できるとともに、繊維が破壊され、繊維長が短くなり耐風蝕性能の低下が始まる。
また、排気ガスの流入側及び流出側の屈曲部36,37,38,39は、第1のシート部材31、第2のシート部材32及び第3のシート部材33が積層されずに重なっていないので、2層であるためGBD0.25〜0.55g/cmとなって低くなり、繊維の損傷が無くなって風蝕性能が低下しない。
第3実施形態に係る保持シール部材30は、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。特に、本実施形態によれば、排気ガスの流入側及び流出側の屈曲部36,37,38,39の幅寸法が第2実施形態よりも小さくなる。これにより、ハウジング81への圧入時に屈曲端部が面一となり組付けが容易になるとともに、触媒担持体70の長さを有効利用することができる。また、組付け後における第2のシート部材32及び第3のシート部材33の変形量が小さくなるので、耐風蝕性能の低下をより一層阻止することができる。また、中央部分の保持力の向上と端部部分の耐風蝕性の向上により中央部分及び端部部分のGBDの設計が容易となる。
(第4実施形態)
次に、図10乃至図12を参照して、本発明の第4実施形態について説明する。
図10乃至図12は本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置の第4実施形態を示すもので、図10は本発明の第4実施形態に係る保持シール部材の分解斜視図、図11は本発明の第4実施形態に係る排気ガス処理装置の縦断面図、図12は図11の排気ガス処理装置の要部拡大図である。
図10に示すように、本発明の第4実施形態に係る保持シール部材40は、第1のシート部材(A層)41と、第2のシート部材(B層)42と、第3のシート部材43(C層)とを積層してなる。第1のシート部材41が、例えば、長さ寸法L1が440mmで、幅寸法L2が110mmに打ち抜き加工で形成されている。また、第2のシート部材42が、例えば、長さ寸法L1が440mmで、第1のシート部材41よりも予め定められた25mmの幅寸法L9だけ流入側に大きく、第1のシート部材41よりも予め定められた5mmの幅寸法L7だけ流出側に大きい140mmの幅寸法L8に打ち抜き加工で形成されている。
加えて、第3のシート部材43が、例えば、長さ寸法L1が440mmで、第1のシート部材41よりも予め定められた10mmの幅寸法L4だけ流入側に大きく、第1のシート部材41よりも予め定められた5mmの幅寸法L7だけ流出側に大きい125mmの幅寸法L10に打ち抜き加工で形成されている。その他の部位は、第1実施形態と同様に構成される。
図11、図12に示すように、触媒担持体70に組付けられた保持シール部材40は、排気ガス処理装置80に有するハウジング81内に、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上で圧入される。
このとき、保持シール部材40は、図11中の左方である排気ガスの流入側において、第1のシート部材41から幅寸法L4だけはみ出している第3のシート部材43の一端部が、第1のシート部材41側に屈曲されることで屈曲部44が形成される。また、図11中の右方である排気ガスの流出側において、第1のシート部材41から幅寸法L7だけはみ出している第3のシート部材43の他端部が、第1のシート部材41側に屈曲されることで屈曲部45が形成されている。
加えて、保持シール部材40は、排気ガスの流入側において、第1のシート部材41から幅寸法L9だけはみ出している第2のシート部材42の一端部が、第1のシート部材41及び第2のシート部材42側に屈曲されることで屈曲部46が形成されている。また、排気ガスの流出側において、第1のシート部材41から幅寸法L7だけはみ出している第2のシート部材42の他端部が、第1のシート部材41側に屈曲されることで屈曲部47が形成されている。
保持シール部材40は、第1のシート部材41、第2のシート部材42及び第3のシート部材43が積層されて径方向に重なっている部分が、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となる。これにより、触媒担持体70を保持するための大きな面圧を付与できるとともに、繊維が破壊され、繊維長が短くなり風蝕性能の低下が始まる。
また、排気ガスの流入側及び流出側の屈曲部44,45,46,47は、第1のシート部材41、第2のシート部材42及び第3のシート部材43が積層されずに重なっていないので、1層又は2層であるためGBD0.25〜0.55g/cm、好ましくはGBD0.3〜0.5g/cmとなって低くなり、繊維の損傷が無くなって風蝕性能が低下しない。なお、GBD0.25g/cm以下であると、面圧が低いため繊維が動くことで、折れて飛散してしまう。また、GBD0.55g/cm以上であると、面圧で繊維が折れて短くなり、飛散してしまう。
第4実施形態に係る保持シール部材40は、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。特に、本実施形態によれば、圧入によって組み付けられる際におけるせん断歪を是正することができる。
(第5実施形態)
次に、図13乃至図15を参照して、本発明の第5実施形態について説明する。
図13乃至図15は本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置の第5実施形態を示すもので、図13(A)は本発明の第5実施形態に係る保持シール部材の斜視図、図13(B)は本発明の第5実施形態に係る別の保持シール部材の斜視図、図14は図13(B)の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図、図15は図14の排気ガス処理装置の要部拡大図である。
図13に示すように、本発明の第5実施形態に係る保持シール部材50,51は、上記第1〜第4実施形態の各保持シール部材10,20,30,40とは異なり、1枚の単層シートであり、触媒担持体70外周に複数回巻回させる巻き付けタイプである。本実施形態の保持シール部材50,51は、3回巻き付けタイプであり、2回巻きや4回巻き以上の形態も可能である。
保持シール部材50,51は、アルミニウム含有量70g/l、Al/Cl=1.8(原子比)の塩基性塩化アルミニウム水溶液に、アルミナ系繊維の組成がAl:SiO=72:28となるようにシリカゾルを配合し、アルミナ系繊維の前駆体を形成する。次に、ポリビニルアルコール等の有機重合体を添加し、この液を濃縮して紡糸液とし、この紡糸液を用いてブローイング法にて紡糸する。その後、積層状に折りたたんでアルミナ系繊維のシート部材が形成される。そして、シート部材に対して、80個/100cmのニードルを有するニードルボードを用いて、所望のニードル密度が得られるようにニードル処理を行ってニードルマットを作成した。その後、得られたシート部材を常温から最高温度1250℃で連続焼成して、目付け量750g/cmのアルミナ系繊維のシート部材を形成した。このとき、アルミナ系繊維の平均直径は7.2μmであり、最小直径は3.2μmである。また、結合剤として、アクリル系ラテックスエマルジョンを付着させることで、乾燥後樹脂分5%に設定される。
図13(A)に示す保持シール部材50は、巻き始めの第1層を形成する幅狭い第1シート部52と、中間の第2層を形成する第2シート部53と、巻き終わりの第3層を形成する幅広い第3シート部54とから形成されている。例えば、長さ寸法L11が1340mm、幅寸法L12が110mm、L12よりも定められた5mmの幅寸法L15だけ大きい120mmの幅寸法L14、L14よりも定められた5mmの幅寸法L18だけ大きい130mmの幅寸法L17の段階的に幅広形状に打ち抜き加工で形成されている。
加えて、例えば、第1シート部52の長さ寸法L13が460mm、第2のシート部53の長さ寸法L16が440mm、第3のシート部54の長さ寸法L19が440mmで形成されている。
保持シール部材50が触媒担持体外周に第1シート部52から巻き始めて第3シート部54まで巻き終わることで第1層〜第3層を連続的に形成することができ、第3シート部54の幅方向端部が、排気ガス処理装置のハウジング内への組付け時に屈曲部を形成する。
図13(B)に示す保持シール部材51は、巻き始めの第1層から巻き終わりの第3層まで直線的に連続した台形形状に形成されたシート部55である。例えば、長さ寸法L11が1340mm、幅寸法L12が110mm、L12よりも定められた10mmの幅寸法だけ大きい130mmの幅寸法L17の台形形状に打ち抜き加工で形成されている。
図14、図15に示すように、保持シール部材51が触媒担持体70の外周に連続的に巻き付けることで、第1層56、第2層57及び第3層58が連続的に形成される。そして、触媒担持体70に組付けられた保持シール部材51は、排気ガス処理装置80のハウジング81内に、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上で圧入される。
このとき、保持シール部材51は、図15中の左方である排気ガスの流入側において、排気ガス処理装置80のハウジング81内への組付け時に第3層58の幅方向端部で屈曲部59が形成される。また、排気ガスの流出側においても、同様に第3層58の幅方向他端部で屈曲部59が形成される。
保持シール部材51は、3周巻回されることでシート部55が積層されて径方向に重なっている部分が、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となる。これにより、触媒担持体70を保持するための大きな面圧を付与できるとともに、繊維が破壊され、繊維長が短くなり風蝕性能の低下が始まる。
また、排気ガスの流入側及び流出側の屈曲部59は、シート部55が積層されずに重なっていないので、1層又は2層であるためGBD0.25〜0.55g/cm、好ましくはGBD0.3〜0.5g/cmとなって低くなり、繊維の損傷が無くなって風蝕性能が低下しない。
第5実施形態に係る保持シール部材50,51は、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。特に、本実施形態によれば、保持シール部材を形成する上で加工性に優れる。そして、単層の保持シール部材を排気ガス処理体に巻回して、例えば、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジングに圧入されることで、排気ガス処理体の軸方向に沿った3層構造の中央部分は、GBD0.5g/cm以上となるので、排気ガス処理体を保持するために必要な面圧を確保することができる。また、実質1層構造の端部部分は、GBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能を確保することができる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、高い設計自由度を可能にすることができる。なお、保持シール部材50,51は、幅広側から巻き始めても良い。
(第6実施形態)
次に、図16乃至図21を参照して、本発明の第6実施形態について説明する。
図16乃至図21は本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置の第6実施形態を示すもので、図16は本発明の第6実施形態に係る保持シール部材の斜視図、図17は図16の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図、図18は本発明の第6実施形態に係る保持シール部材の第1変形例の斜視図、図19は図18の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図、図20は本発明の第6実施形態に係る保持シール部材の第2変形例の斜視図、図21は図20の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。
図16に示すように、本発明の第6実施形態に係る保持シール部材90は、上記第5実施形態と同様に、1枚の単層のシート部材91からなり、触媒担持体70外周に複数回巻回させる巻き付けタイプである。本実施形態の保持シール部材90は、3回巻き付けタイプであり、2回巻きや4回巻き以上の形態も可能である。
シート部材91は、例えば、長さ寸法L20が1340mm、均一の幅寸法L21が110mmで、厚さ寸法L22が6.0mmの長方形に形成されており、巻き始め側に一対の直角の角部92,93を有し、これらの反対側の巻き終わり側に一対の直角の角部94,95を有している。
シート部材91は、巻き始めの第1層を形成する第1シート部96と、中間の第2層を形成する第2シート部97と、巻き終わりの第3層を形成する第3シート部98とが連続的に形成されている。
また、シート部材91は、巻き始め側の一対の角部92,93の間に巻き始め側端面99を有し、この反対側の巻き終わり側の一対の角部94,95の間に巻き終わり側端面100を有している。
そして、シート部材91は、巻き始め側の角部92と巻き終わり側の角部94との間に、排気ガスの流出側端面101を有し、巻き始め側の角部93と巻き終わり側の角部95との間に、排気ガスの流入側端面102を有している。
シート部材91は、例えば、アルミニウム含有量70g/l、Al/Cl=1.8(原子比)の塩基性塩化アルミニウム水溶液に、アルミナ系繊維の組成がAl:SiO=72:28となるようにシリカゾルを配合し、アルミナ系繊維の前駆体を形成する。次に、ポリビニルアルコール等の有機重合体を添加し、この液を濃縮して紡糸液とし、この紡糸液を用いてブローイング法にて紡糸する。その後、積層状に折りたたんでアルミナ系繊維のシート部材が形成される。そして、シート部材に対して、80個/100cmのニードルを有するニードルボードを用いて、所望のニードル密度が得られるようにニードル処理を行ってニードルマットを作成した。その後、得られたシート部材を常温から最高温度1250℃で連続焼成して、目付け量750g/cmのアルミナ系繊維のシート部材を形成した。このとき、アルミナ系繊維の平均直径は7.2μmであり、最小直径は3.2μmである。また、結合剤として、アクリル系ラテックスエマルジョンを付着させることで、乾燥後樹脂分5%に設定される。
図17に示すように、シート部材91は、その巻き始め側の角部92,93を触媒担持体70の一方の端部に合わせるようにして、触媒担持体70の軸方向に、例えば3mm以上である所定のずらし寸法L23を形成するようにずらしながら、触媒担持体70に螺旋状に巻回される。これにより、第1層96、第2層97及び第3層98が3層構造をなす保持シール部材90が形成される。
そして、触媒担持体70に組付けられた保持シール部材90は、排気ガス処理装置80のハウジング81内に、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上で圧入される。
(図15参照)この圧入に伴い、第1層96に対して第2層97及び第3層98が相対的に位置ずれする。これにより、保持シール部材90は、図17中の右方後方である排気ガスの流入側において、第3層98の幅方向端部が屈曲される。
保持シール部材90は、3周巻回されることでシート部材91が積層されて径方向に重なっている部分が、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となる。これにより、触媒担持体70を保持するための大きな面圧を付与できるとともに、繊維が破壊され、繊維長が短くなり風蝕性能の低下が始まる。
また、排気ガスの流入側及び流出側は、シート部材91が積層されずに重なっていないので、1層又は2層であるためGBD0.25〜0.55g/cm、好ましくはGBD0.3〜0.5g/cmとなって低くなり、繊維の損傷が無くなって風蝕性能が低下することはない。
図18に示すように、保持シール部材90の第1変形例では、シート部材91において、巻き始め側端面99と流出側端面101との間に、角部92部分を切除した流出側切欠103を設けており、流出側切欠103の反対側に、巻き終わり側端面100と流入側端面102との間に、角部95部分を切除した流入側切欠104を設けている。
図19に示すように、シート部材91は、その流出側切欠103を触媒担持体70の一方の端面に合わせるようにして、触媒担持体70の軸方向に、例えば3mm以上である所定のずらし寸法L23を形成するようにずらしながら、触媒担持体70に螺旋状に巻回される。これにより、流出側端面101においては、第2層97と流出側切欠103とが均一面を形成し、流入側端面102においては、第2層97と流入側切欠104とが均一面を形成する。
図20に示すように、保持シール部材90の第2変形例では、シート部材91において、巻き始め側端面99と巻き終わり側端面100との間に、流出側切欠103と角部94とを斜めに切除した傾斜状切欠面105を設けている。これにより、シート部材91は、傾斜状切欠面105により、幅寸法L24の巻き始め側端面99と、幅寸法L24よりも短い幅寸法L25の巻き終わり側端面100とを有している。
図21に示すように、シート部材91は、その巻き始め側端面99を触媒担持体70の軸方向の一方の端面に合わせるようにして、触媒担持体70に巻回される。これにより、排気ガスの流出側においては、傾斜状切欠面105によって、第1層96、第2層97および第3層98が均一面を形成する。
第6実施形態に係る保持シール部材90は、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。特に、本実施形態によれば、シート部材91は、触媒担持体70の軸方向に所定のずらし寸法L23を形成するようにずらしながら、触媒担持体70に螺旋状に巻回された後に、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジング81に圧入される。そして、触媒担持体70の軸方向に沿った複数層構造の中央部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となるものの、触媒担持体70を保持するために必要な面圧を確保することができる。
また、シート部材91が長方形に形成されているため、作製が簡単であり、生産性の向上を図ることができる。また、シート部材91は、触媒担持体70の軸方向に所定のずらし寸法L23を形成するようにずらしながら、触媒担持体70に螺旋状に巻回された際に、各切欠103,104および切欠面105により端部が突出することなく均一面に形成される。
また、第6実施形態に係る排気ガス処理装置80によれば、保持シール部材90のシート部材91は、触媒担持体70の軸方向に所定のずらし寸法L23を形成するようにずらしながら、触媒担持体70に螺旋状に巻回される。その後、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジングに圧入される。そして、触媒担持体70の軸方向に沿った複数層構造の中央部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となるものの、触媒担持体70を保持するために必要な面圧を確保することができる。
また、ずらし寸法L23が設定されていた端部部分は、GBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、耐風蝕性能を確保することができる。これにより、大重量の排気ガス処理体における風蝕の懸念を解消することができ、高い設計自由度を可能にして、排気ガス処理特性の向上を図ることができる。
(第7実施形態)
次に、図22乃至図27を参照して、本発明の第7実施形態について説明する。
図22乃至図27は本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置の第7実施形態を示すもので、図22は本発明の第7実施形態に係る保持シール部材の斜視図、図23は図22の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図、図24は本発明の第7実施形態に係る保持シール部材の第1変形例の斜視図、図25は図24の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図、図26は本発明の第7実施形態に係る保持シール部材の第2変形例の斜視図、図27は図26の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。
図22に示すように、本発明の第7実施形態に係る保持シール部材120は、上記第6実施形態と同様に、1枚の単層のシート部材121からなり、触媒担持体70外周に複数回巻回させる巻き付けタイプである。本実施形態の保持シール部材120は、3回巻き付けタイプであり、2回巻きや4回巻き以上の形態も可能である。
シート部材120は、例えば、長さ寸法L20が1345mm、均一の幅寸法L21が110mmで、厚さ寸法L22が6.0mmの平行四辺形に形成されており、巻き始め側に鋭角の角部122および鈍角の角部123を有し、これらの反対側の巻き終わり側に鈍角の角部124および鋭角の角部125を有している。
図23に示すように、シート部材121は、その巻き始め側の鋭角の角部122および鈍角の角部123を触媒担持体70の一方の端部に合わせるようにして、触媒担持体70の軸方向に、例えば3mm以上である所定のずらし寸法L23を形成するようにずらしながら、触媒担持体70に螺旋状に巻回される。これにより、第1層96、第2層97及び第3層98が3層構造をなす保持シール部材120が形成される。
そして、触媒担持体70に組付けられた保持シール部材120は、排気ガス処理装置80のハウジング81内に、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上で圧入される。この圧入に伴い、第1層96に対して第2層97及び第3層98が相対的に位置ずれして、保持シール部材120の流出側端面101が均一面を形成する。
図24に示すように、保持シール部材120の第1変形例では、シート部材121において、巻き始め側端面99と流出側端面101との間に、鋭角の角部122部分を切除した流出側切欠126を設けており、流出側切欠126の反対側に、巻き終わり側端面100と流入側端面102との間に、鋭角の角部125部分を切除した流入側切欠127を設けている。
図25に示すように、シート部材121は、その流出側切欠126を触媒担持体70の一方の端面に合わせるようにして、触媒担持体70の軸方向に、例えば3mm以上である所定のずらし寸法L23を形成するようにずらしながら、触媒担持体70に螺旋状に巻回される。これにより、流出側端面101においては、第2層97と流出側切欠126とが均一面を形成し、流入側端面102においては、第2層97と流入側切欠127とが均一面を形成する。
図26に示すように、保持シール部材120の第2変形例では、シート部材121において、巻き始め側端面99と巻き終わり側端面100との間に、流出側切欠126と角部124とを斜めに切除した傾斜状切欠面128を設けている。
図27に示すように、シート部材121は、その巻き始め側端面99を触媒担持体70の一方の端面に合わせるようにして、触媒担持体70の軸方向に、例えば3mm以上である所定のずらし寸法L23を介してずらしながら、触媒担持体70に螺旋状に巻回される。これにより、流出側端面101において、第1層96、第2層97および第3層98が均一面を形成する。
第7実施形態に係る保持シール部材120は、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。特に、本実施形態によれば、シート部材121を平行四辺形に形成することで、流入側端面99および流出側端面100を、触媒担持体70の軸方向に平行に配置することができるので、触媒担持体70に対するシート部材121の位置を安定させることができる。
なお、本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形や改良等が可能である。
例えば、各シール部材のはみ出し部分は、流入側及び流出側を入れ換えて適用しても良い。
また、第1〜第4実施形態において、圧入時のせん断力を用いて、第1のシート部材に対して第2のシート部材を位置ずれさせるようにしても良く、或いは、排出ガスの流出側の端面が均一面を形成するように切除しても良い。
(実施例)
次に、図28に示す面圧測定装置を用いて、本発明に係る保持シール部材及び排気ガス処理装置の作用効果を確認するために行った実施例について説明する。本実施例では、第1実施形態〜第7実施形態のうちの第1実施形態及び第2実施形態の保持シール部材10,20を代表的に選んで行った。図28は面圧測定装置の正面図である。
(面圧風蝕特性測定)
先ず、面圧測定を図28に示す面圧測定装置60を用いて行った。面圧測定装置60は、門型万能材料試験機であり、プレート61と、測定基台62との間に配置された取り付け治具63にサンプル64を挟み、プレート61でサンプル64に圧縮荷重を与え、圧縮後の嵩密度GBDが所望の条件になるように変位測定器65により測定した。サンプル64としては、25mm角に打ち抜き加工したアルミナ繊維集合体のシート部材を用意した。
面圧測定には、実施例1として、第1のシール部材(A層)及び第2のシール部材(B層)がそれぞれニードルマットであるものを用意した。また、実施例2として、第1のシール部材(A層)が抄造成型マットであり、第2のシール部材(B層)がニードルマットであるものを用意した。また、比較例1、2として、1層で坪量の異なるニードルマットであるものを用意した。
一般的に、ニードルマットは、紡糸をニードリングしてから焼成することで形成される。繊維同士が絡み合っているので、せん断力に対する強度が高い。
また、抄造マットは、紡糸を焼成してから粉砕処理し、水とバインダーを加えて抄造してから、乾燥させて形成される。繊維長は凡そ0.3mm〜0.5mmと短く、製造時に多量のバインダーを必要とするが厚さ調整が可能である。
次に、風蝕特性試験を行い、面圧風蝕特性の測定値を表1に、面圧風蝕評価を図29に示す。
Figure 2009156254
表1及び図29により明らかなように、実施例1及び実施例2では、幅方向に広いB層の端が、排気ガス処理装置への組み付け後に排気ガスに曝される。そして、組付け後のB層の端部は、GBD0.3g/cmであり、耐風蝕性が良好になっていることがわかる。また、A層及びB層の径方向に重なっている部分は、GBD0.6g/cmであり、大きな面圧が得られていることがわかる。
これは、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上でハウジングに圧入されることで、シート部材が積層されて径方向に重なっている部分は、繊維圧壊が開始するGBD0.5g/cm以上となる。これにより、排気ガス処理体を保持するために必要な面圧を確保することができるとともに、繊維長が短く破壊されるため、耐風蝕性能の低下が始まる。これに対して、シート部材が積層されずに重なっていない部分は、1層であるためGBDは低くなるとともに、繊維の損傷が無くなり、風蝕性能が低下しないようにできるからである。
これに対して、比較例1は、排気ガス処理装置への組み付け後に排気ガスに曝される。そして、端部は、GBD0.6g/cmであり、繊維が風蝕される虞がある。また、比較例2は、比較例1と同様にして、排気ガス処理装置への組み付け後に排気ガスに曝される。そして、端部は、GBD0.3g/cmであり、繊維が風蝕される虞は無い。しかし、面圧が低くなっており、重量の大きい触媒担持体を保持するために必要な面圧を得ることが難しいことがわかる。
面圧風蝕特性測定により明らかなように、本発明に係る実施例1及び実施例2が、0.25≦GBD≦0.55の範囲内で耐風蝕性が良く、特に0.3≦GBD≦0.5で良好であることがわかる。抄造マットの場合は、繊維長が0.3mm〜0.5mmと短いため、GBD0.3g/cm以下の低いGBDで風蝕が早く進むことがわかる。また、GBD0.6g/cm以上の高いGBDでも風蝕が早く進むことがわかる。
一方、ニードルマットの場合は、繊維同士が絡み合っているので、GBD0.3g/cm以下の低いGBDでも風蝕が進み難いことがわかる。
なお、本実施例では、第1実施形態〜第7実施形態のうちの第1実施形態及び第2実施形態の保持シール部材10,20を代表的に選んで行ったが、他の第3〜第7実施形態においても同様の作用効果を得ることができた。
本発明の第1実施形態に係る保持シール部材の分解斜視図である。 図1の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた一部破断外観斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る排気ガス処理装置の縦断面図である。 図3の排気ガス処理装置の要部拡大図である。 本発明の第2実施形態に係る保持シール部材の分解斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る排気ガス処理装置の縦断面図である。 本発明の第3実施形態に係る保持シール部材の分解斜視図である。 本発明の第3実施形態に係る排気ガス処理装置の縦断面図である。 図8の排気ガス処理装置の要部拡大図である。 本発明の第4実施形態に係る保持シール部材の分解斜視図である。 本発明の第4実施形態に係る排気ガス処理装置の縦断面図である。 図11の排気ガス処理装置の要部拡大図である。 本発明の第5実施形態に係る保持シール部材の斜視図である。 図13の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。 図14の排気ガス処理装置の要部拡大図である。 本発明の第6実施形態に係る保持シール部材の斜視図である。 図16の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。 本発明の第6実施形態に係る保持シール部材の第1変形例の斜視図である。 図18の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。 本発明の第6実施形態に係る保持シール部材の第2変形例の斜視図である。 図20の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。 本発明の第7実施形態に係る保持シール部材の斜視図である。 図22の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。 本発明の第7実施形態に係る保持シール部材の第1変形例の斜視図である。 図24の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。 本発明の第7実施形態に係る保持シール部材の第2変形例の斜視図である。 図26の保持シール部材を触媒担持体に組み付けた外観斜視図である。 実施例に用いた面圧測定装置の正面図である。 面圧風蝕評価を示すグラフである。 従来の排気ガス処理装置の断面図である。
符号の説明
10 保持シール部材
11 第1のシート部材(シート部材)
12 第2のシート部材(シート部材)
20 保持シール部材
21 第1のシート部材(シート部材)
22 第2のシート部材(シート部材)
30 保持シール部材
31 第1のシート部材(シート部材)
32 第2のシート部材(シート部材)
33 第3のシート部材(シート部材)
40 保持シール部材
41 第1のシート部材(シート部材)
42 第2のシート部材(シート部材)
43 第3のシート部材(シート部材)
70 触媒担持体(排気ガス処理体)
80 排気ガス処理装置
81 ハウジング
90 保持シール部材
91 シート部材
120 保持シール部材
121 シート部材

Claims (15)

  1. 排気ガスを処理する排気ガス処理体をハウジング内に保持する保持シール部材であって、
    無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように積層してなり、裏面側に配置される該シート部材が表面側に配置される前記シート部材よりも予め定められた長さだけガス流入方向の幅寸法が小さいことを特徴とする保持シール部材。
  2. 前記シート部材の少なくとも排気ガスの流入側は、前記ハウジングへの組付け時に、幅寸法の大きいシート部材の流入側端部が、幅寸法の小さいシート部材側に屈曲していることを特徴とする請求項1に記載した保持シール部材。
  3. 前記幅寸法の大きいシート部材が、ニードルマットであることを特徴とする請求項2に記載した保持シール部材。
  4. 排気ガスを処理する排気ガス処理体の外周に無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように巻回してハウジング内に該排気ガス処理体を保持する保持シール部材であって、
    前記シート部材は、単一に形成され、前記排気ガス処理体に始めに巻回されるガス流入方向の端部の幅寸法が対向する端部の幅寸法に対して予め定められた長さだけ異なっていることを特徴とする保持シール部材。
  5. 前記シート部材の前記幅寸法の変化は、展開状態で一対の対向する長辺端部から短辺端部に向って連続的に小さくなっており、前記短辺端部から巻き始めることを特徴とする請求項4に記載した保持シール部材。
  6. 排気ガスを処理する排気ガス処理体の外周に無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように巻回してハウジング内に該排気ガス処理体を保持する保持シール部材であって、
    前記シート部材は、単一に形成され、前記排気ガス処理体に始めに巻回されるガス流入方向の端部の幅寸法が、対向する端部の幅寸法に等しいことを特徴とする保持シール部材。
  7. 前記シート部材は、長方形または平行四辺形に形成されることを特徴とする請求項6に記載した保持シール部材。
  8. 前記シート部材は、ガス流入方向の端部およびガス流出方向の端部の少なくとも一方に、前記排気ガス処理体への巻き付け後に均一面を形成するための切欠を有することを特徴とする請求項6又は7に記載した保持シール部材。
  9. 前記シート部材は、結合材を含有することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載した保持シール部材。
  10. 前記無機繊維が、アルミナとシリカとの混合物であることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載した保持シール部材。
  11. 排気ガス処理体と、当該排気ガス処理体の外周部の少なくとも一部に巻回された保持シール部材と、当該保持シール部材を巻回した前記排気ガス処理体を収容保持するハウジングとを備える排気ガス処理装置であって、
    前記保持シール部材が、無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように積層してなり、裏面側に配置される該シート部材が表面側に配置される前記シート部材よりも予め定められた長さだけガス流入方向の幅寸法が小さく形成されており、前記ハウジングへの組付け時に表面側に配置された該シート部材の端部が変形することを特徴とする排気ガス処理装置。
  12. 排気ガス処理体と、当該排気ガス処理体の外周部に無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように巻回された保持シール部材と、当該保持シール部材を巻回した前記排気ガス処理体を収容保持するハウジングとを備える排気ガス処理装置であって、
    前記保持シール部材の前記シート部材は、前記排気ガス処理体に始めに巻回されるガス流入方向の前記保持シール部材端部の幅寸法が対向する端部の幅寸法に対して予め定められた長さだけ異なっており、前記ハウジングへの組付け時に表面側の前記2層部分の端部が変形することを特徴とする排気ガス処理装置。
  13. 排気ガス処理体と、当該排気ガス処理体の外周部に無機繊維のシート部材を少なくとも2層を形成するように巻回された保持シール部材と、当該保持シール部材を巻回した前記排気ガス処理体を収容保持するハウジングとを備える排気ガス処理装置であって、
    前記保持シール部材の前記シート部材は、前記排気ガス処理体の軸方向に所定のずらし寸法を有するようにずらしながら、該排気ガス処理体に螺旋状に巻回されることを特徴とする排気ガス処理装置。
  14. 前記ハウジングへの組付け後の表面側に配置された前記シート部材の変形した端部の充填密度が、0.25〜0.55g/cmであり、更に好ましくは0.3〜0.5g/cmであることを特徴とする請求項11乃至請求項13のいずれか1項に記載した排気ガス処理装置。
  15. 前記排気ガス処理体が、触媒担持体または排気ガスフィルタであることを特徴とする請求項11乃至請求項14のいずれか1項に記載した排気ガス処理装置。
JP2008259077A 2007-12-05 2008-10-03 排気ガス処理体の保持シール部材及び排気ガス処理装置 Pending JP2009156254A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008259077A JP2009156254A (ja) 2007-12-05 2008-10-03 排気ガス処理体の保持シール部材及び排気ガス処理装置
US12/327,454 US20090148356A1 (en) 2007-12-05 2008-12-03 Holding member to hold exhaust gas treating element and exhaust gas treating device including the holding member
EP12151901.1A EP2447493B1 (en) 2007-12-05 2008-12-04 Method for forming a holding seal member for exhaust gas treating element and exhaust gas treating device
EP12151899A EP2447491A3 (en) 2007-12-05 2008-12-04 Holding seal member for exhaust gas treating element and exhaust gas treating device
EP08021068A EP2067950B1 (en) 2007-12-05 2008-12-04 Holding seal member for exhaust gas treatment element and exhaust gas treating device
EP12151900.3A EP2447492B1 (en) 2007-12-05 2008-12-04 Holding seal member for exhaust gas treating element and exhaust gas treating device
CN2010105467483A CN102061969A (zh) 2007-12-05 2008-12-05 用于废气处理体的保持用密封材和废气处理装置
KR1020080123197A KR101114804B1 (ko) 2007-12-05 2008-12-05 배기 가스 처리체의 유지 시일 부재 및 배기 가스 처리 장치
CN2008101771218A CN101451460B (zh) 2007-12-05 2008-12-05 用于废气处理体的保持用密封材和废气处理装置
KR1020110085374A KR101205253B1 (ko) 2007-12-05 2011-08-25 배기 가스 처리체의 유지 시일 부재 및 배기 가스 처리 장치
KR1020120033426A KR20120051619A (ko) 2007-12-05 2012-03-30 배기 가스 처리체의 유지 시일 부재 및 배기 가스 처리 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007315052 2007-12-05
JP2008259077A JP2009156254A (ja) 2007-12-05 2008-10-03 排気ガス処理体の保持シール部材及び排気ガス処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009156254A true JP2009156254A (ja) 2009-07-16

Family

ID=40428300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008259077A Pending JP2009156254A (ja) 2007-12-05 2008-10-03 排気ガス処理体の保持シール部材及び排気ガス処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090148356A1 (ja)
EP (4) EP2447492B1 (ja)
JP (1) JP2009156254A (ja)
KR (3) KR101114804B1 (ja)
CN (2) CN101451460B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540226A (ja) * 2010-09-30 2013-10-31 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッド テーパに切断された縁部を有するマット
JP2013543555A (ja) * 2010-09-30 2013-12-05 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッド 排気ガス後処理装置、又は防音装置内に多層バット、ブランケット、又はマットを装着する方法
JP2018105173A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 ニチアス株式会社 排気ガス処理装置用保持材および排気ガス処理装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4665618B2 (ja) * 2005-06-10 2011-04-06 イビデン株式会社 保持シール材の製造方法
JP5014113B2 (ja) * 2007-01-26 2012-08-29 イビデン株式会社 シート材、その製造方法、排気ガス処理装置および消音装置
JP2009257422A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Ibiden Co Ltd 保持シール材、及び、排ガス浄化装置
JP5261243B2 (ja) 2009-03-23 2013-08-14 イビデン株式会社 保持シール材の巻き付け方法、及び、排ガス浄化装置の製造方法
JP5767503B2 (ja) * 2010-05-17 2015-08-19 イビデン株式会社 保持シール材、該保持シール材を用いた被巻着体への巻き付け方法及び排ガス浄化装置
JP5719645B2 (ja) * 2011-03-10 2015-05-20 株式会社エフ・シー・シー 排気ガス浄化装置
CN103748091A (zh) * 2011-06-29 2014-04-23 由俄勒冈州高等教育委员会代表的波特兰州立大学 使用近红外荧光团检测被分析物
US9790836B2 (en) 2012-11-20 2017-10-17 Tenneco Automotive Operating Company, Inc. Loose-fill insulation exhaust gas treatment device and methods of manufacturing
JP6498736B2 (ja) * 2017-09-13 2019-04-10 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147230A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Ibiden Co Ltd 触媒コンバータ及びその製造方法
JP2002147229A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Ibiden Co Ltd 触媒コンバータ及びその製造方法、触媒コンバータ用保持シール材
WO2007047273A2 (en) * 2005-10-19 2007-04-26 3M Innovative Properties Company Multilayer mounting mats and pollution control devices containing same
JP2007532825A (ja) * 2004-04-14 2007-11-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー サンドイッチハイブリッド装着マット

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3771967A (en) * 1971-12-14 1973-11-13 Tenneco Inc Catalytic reactor with monolithic element
US4344922A (en) * 1972-03-21 1982-08-17 Zeuna-Staerker Kg Catalyzer for detoxifying exhaust gases from internal combustion
US3955643A (en) * 1974-07-03 1976-05-11 Brunswick Corporation Free flow sound attenuating device and method of making
GB8504239D0 (en) * 1985-02-19 1985-03-20 W F J Refractories Ltd Use of fibrous materials
JP2719890B2 (ja) * 1994-09-16 1998-02-25 株式会社ユタカ技研 消音器
JPH10141052A (ja) 1996-11-05 1998-05-26 Denso Corp セラミック触媒コンバータの製造方法及びセラミック触媒コンバータ
DE19800926A1 (de) * 1998-01-13 1999-07-29 Emitec Emissionstechnologie Wabenkörperanordnung mit einer mindestens eine Metallfolie enthaltenden Zwischenschicht
DE19804213A1 (de) * 1998-02-03 1999-08-05 Emitec Emissionstechnologie Katalytische Abgasreinigungseinrichtung und zugehörige Ausgleichsschicht, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US6185820B1 (en) * 1998-10-26 2001-02-13 General Motors Corporation Reduced cost substrate retaining mat
JP4042305B2 (ja) * 2000-06-21 2008-02-06 イビデン株式会社 排気ガス浄化用触媒コンバータの保持シール材
CN101935516B (zh) * 2001-05-25 2012-10-17 揖斐电株式会社 紧固密封材料
EP1486648B1 (en) 2003-06-10 2006-02-15 3M Innovative Properties Company Mounting mat for a catalytic converter
JP4203373B2 (ja) 2003-07-15 2008-12-24 有限会社大和 車両用マフラー装置の製造方法
JP4665618B2 (ja) * 2005-06-10 2011-04-06 イビデン株式会社 保持シール材の製造方法
US20070014707A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Schultz Eric C Retention matting assembly methods
JP5068452B2 (ja) * 2005-10-07 2012-11-07 イビデン株式会社 保持シール材および排気ガス処理装置
EP2390372A1 (en) * 2005-12-27 2011-11-30 Obetech, LLC Vaccination against adipogenic adenoviruses.
EP1953357B1 (en) * 2007-01-26 2009-08-26 Ibiden Co., Ltd. Sheet member and manufacturing method thereof, exhaust gas treating apparatus and manufacturing method thereof, and silencing device
JP5014113B2 (ja) * 2007-01-26 2012-08-29 イビデン株式会社 シート材、その製造方法、排気ガス処理装置および消音装置
DE102007058280A1 (de) * 2007-12-04 2009-06-10 Emcon Technologies Germany (Augsburg) Gmbh Baugruppe mit Substrat und Lagermatte für eine Abgasanlage, und Verfahren zur Herstellung einer solchen Baugruppe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147230A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Ibiden Co Ltd 触媒コンバータ及びその製造方法
JP2002147229A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Ibiden Co Ltd 触媒コンバータ及びその製造方法、触媒コンバータ用保持シール材
JP2007532825A (ja) * 2004-04-14 2007-11-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー サンドイッチハイブリッド装着マット
WO2007047273A2 (en) * 2005-10-19 2007-04-26 3M Innovative Properties Company Multilayer mounting mats and pollution control devices containing same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540226A (ja) * 2010-09-30 2013-10-31 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッド テーパに切断された縁部を有するマット
JP2013543555A (ja) * 2010-09-30 2013-12-05 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッド 排気ガス後処理装置、又は防音装置内に多層バット、ブランケット、又はマットを装着する方法
JP2018105173A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 ニチアス株式会社 排気ガス処理装置用保持材および排気ガス処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101451460B (zh) 2012-07-04
CN102061969A (zh) 2011-05-18
KR20090059065A (ko) 2009-06-10
EP2447492A3 (en) 2012-05-30
EP2067950A3 (en) 2009-10-28
EP2447491A3 (en) 2012-10-17
KR101205253B1 (ko) 2012-11-27
KR101114804B1 (ko) 2012-03-09
KR20110110743A (ko) 2011-10-07
EP2447493A2 (en) 2012-05-02
EP2447492B1 (en) 2016-06-15
EP2067950A2 (en) 2009-06-10
EP2447492A2 (en) 2012-05-02
EP2067950B1 (en) 2012-08-08
EP2447491A2 (en) 2012-05-02
EP2447493B1 (en) 2020-06-17
EP2447493A3 (en) 2012-06-06
KR20120051619A (ko) 2012-05-22
US20090148356A1 (en) 2009-06-11
CN101451460A (zh) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009156254A (ja) 排気ガス処理体の保持シール部材及び排気ガス処理装置
KR100930256B1 (ko) 유지 시일재, 유지 시일재의 제조 방법 및 배기 가스 정화 장치
US8945269B2 (en) Holding sealing material, method for producing holding sealing material, and exhaust gas purifying apparatus
US20070292318A1 (en) Holding sealer, exhaust gas processing device and manufacturing method of the same
KR20070091649A (ko) 장착 매트 및 장착 매트를 사용하는 오염 제어 장치
US8163250B2 (en) Holding sealing material, method for rolling holding sealing material, and exhaust gas purifying apparatus
JP2009257422A (ja) 保持シール材、及び、排ガス浄化装置
EP2179151A1 (en) Pollution control devices, reinforced mat material for use therein and methods of making same
EP2372123A1 (en) Wound body for exhaust gas system
JP5155729B2 (ja) 保持シール材、保持シール材の製造方法及び排ガス浄化装置
JP6457241B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP4688614B2 (ja) 保持シール材および排気ガス浄化装置
JP6386223B2 (ja) シート状部材の裁断方法及び排ガス浄化装置の製造方法
JP6386342B2 (ja) 排ガス浄化装置の製造方法
JP7384661B2 (ja) マット材及び排ガス浄化装置
WO2015016097A1 (ja) 排ガス浄化装置
WO2015053243A1 (ja) 排ガス浄化装置、保持シール材及び保持シール材の製造方法
JP2019085999A (ja) 排ガス浄化装置の断熱材、排ガス浄化装置の断熱構造体、排ガス浄化装置およびその製造方法
JP2021021354A (ja) 積層マット材及び排ガス浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120927

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130507