[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2009156070A - 内燃機関の排気ガス浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気ガス浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009156070A
JP2009156070A JP2007332378A JP2007332378A JP2009156070A JP 2009156070 A JP2009156070 A JP 2009156070A JP 2007332378 A JP2007332378 A JP 2007332378A JP 2007332378 A JP2007332378 A JP 2007332378A JP 2009156070 A JP2009156070 A JP 2009156070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
bent portion
internal combustion
additive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007332378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4332755B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kimura
洋之 木村
Mitsutaka Kojima
光高 小島
Kojiro Okada
公二郎 岡田
Megumi Shigahara
恵 信ヶ原
Michihiro Hatake
道博 畠
Kazuhito Kawashima
川島  一仁
Kazuo Koga
一雄 古賀
Kazuto Maehara
和人 前原
Hajime Ishii
肇 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2007332378A priority Critical patent/JP4332755B2/ja
Priority to US12/267,317 priority patent/US7971428B2/en
Priority to DE102008057895A priority patent/DE102008057895B4/de
Priority to FR0858985A priority patent/FR2925589B1/fr
Priority to KR1020080133349A priority patent/KR100932351B1/ko
Priority to CN2008101889417A priority patent/CN101469625B/zh
Priority to RU2008151436/06A priority patent/RU2410551C2/ru
Publication of JP2009156070A publication Critical patent/JP2009156070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4332755B2 publication Critical patent/JP4332755B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0821Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/04Sulfur or sulfur oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/10Carbon or carbon oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/14Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、燃料の噴射流の過大な偏向が抑えられる内燃機関の排気ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明の内燃機関の排気ガス浄化装置は、排気管部15に形成した屈曲部15aとして、エンジンから排気された排気ガスを、直下流に配置されている触媒5の入口端面5aと排気管部15の屈曲方向外周側の壁面15bとがなす角部付近Aへ導入させる構造とした。そして、触媒5に供給する添加剤が、屈曲部15aの屈曲方向外周側から、角部付近Aの直上を横切りながら触媒5の入口端面5aへ噴射するよう、燃料添加弁23を設けた。これにより、角部付近Aに発生する圧力により、燃料の噴射流αの向きが所定の向きに一定に保たれるようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、触媒に供給される添加剤の噴射を行う構造をもつ内燃機関の排気ガス浄化装置に関する。
ディーゼルエンジン車(車両)の排気ガスの浄化には、ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれるNOx(窒素酸化物)やPM(パティキュレートマター)の大気への放出を防ぐために、NOxトラップ触媒や選択還元型NOx触媒やパティキュレートフィルタ(ディーゼルパティキュレートフィルタ)などを組み合わせた排気ガス浄化装置が用いられる。
こうした排気ガス浄化装置には、エンジンから排気された排気ガスを外部へ排気する排気管内に、前段触媒と呼ばれる、酸化触媒(酸化触媒)やNOx浄化触媒(NOxトラップ触媒や選択還元型NOx触媒)などの触媒を設け、触媒の上流側、例えば酸化触媒の上流に、該触媒の反応に求められる燃料を噴射する燃料添加弁(還元剤を添加するもの)などを設けた構造が採用されつつある。
このような排気ガス浄化装置では、エンジンの冷態時の浄化効率を高めるために、エンジンの排気側に前段触媒を近付けて配置することが行われる。
しかし、エンジンルームのスペースが限られている。そのため、多くは特許文献1に示されるように、例えばL形に屈曲した屈曲部を有した排気管部を用いて、屈曲部から直下流に前段触媒を設置する箇所を確保し、屈曲部の屈曲方向外周側から、屈曲部の直下流に設置した触媒の入口端面へ燃料を噴射する構造が用いられる傾向にある。
特開2005−127260号公報
ところが、同構造だと、屈曲部の外周側から触媒へ噴射される燃料の噴射流は、屈曲部を曲がりながら通過する排気ガスと混じり合うために、常に、屈曲部を通過した排気ガス流により、屈曲部の内周側から外周側へ向って押される傾向にある。
このため、エンジンの排気ガスの流量や流速が増す高負荷運転のときは、排気ガス流による燃料の噴射流が内周側から押す力が増大して、触媒の入口端面の所定位置、例えば中央から、触媒の外周側へ偏る。またエンジンの排気ガスの流量や流速が減少する低負荷運転ときは、反対に噴射流を押す力が小さくなり、触媒の上記とは反対側の外周側へ偏る。こうした噴射流の偏向は、エンジンの運転状態の挙動がそのまま表れるため、噴射流の偏向量が過大になりやすい。
このため、反応のための燃料が前段触媒へ均一に供給されず、前段触媒が、その機能を十分に発揮できない問題があった。
そこで、本発明の目的は、添加剤の噴射流の過大な偏向が抑えられる内燃機関の排気ガス浄化装置を提供することにある。
請求項1に記載の発明は、上記目的を達成するために、屈曲部には、エンジンから排気された排気ガスを、触媒の入口端面と排気管部の屈曲方向外周側の壁面とがなす角部付近へ導入させて、角部付近の圧力を排気ガスとの衝突により上昇可能とし、添加剤噴射弁は、添加剤が、屈曲部の屈曲方向外周側から、角部付近の直上を横切りながら触媒の入口端面へ噴射するように設けて、角部付近に発生する圧力により、噴射流の偏向を抑えて、添加剤の噴射流の向きが所定の向きに一定に保たれるようにした。
請求項2に記載の発明は、さらに最も効果的に噴射流に偏向を抑える力が作用するように、添加剤噴射弁から、角部付近の直上を斜めに横切るように添加剤の噴射するようにした。
請求項3に記載の発明は、さらに添加剤の噴射飛翔距離が確保される構造に対処できるよう、添加剤噴射弁は、屈曲部を流れる排気ガス流から遠ざけて設けた。
請求項4に記載の発明は、さらに噴射流の偏向を抑える力が発生しやすいよう、屈曲部から触媒の入口端面までの排気管部を、屈曲部の出口側から徐々に流路面積が拡張する拡張部で形成した。
請求項1の発明によれば、エンジンから排気される排気ガスの挙動により、屈曲部の内周側からの噴射流を押す力が変化しても、屈曲部の外周側の壁面と触媒の入口端面とがなす角部付近に発生する圧力により、屈曲部の内周側とは反対側の外周側から、偏向を抑える圧力が加わるので、添加剤の噴射流は所定の方向に一定に保ち続ける。
したがって、添加剤の噴射流の過大な偏向を抑えることができる。この結果、添加剤を触媒へ均一に供給させることができ、同触媒の機能を十分に発揮させることができる。
請求項2の発明によれば、添加剤の噴射流が、角部付近で発生する圧力を受けやすい地点を通過するから、噴射流に対して、最も効果的に偏向を抑える力を与えることができる。
請求項3の発明によれば、さらに上記効果に加え、添加剤の噴射飛翔距離が確保される排気ガス浄化装置に対して容易に対処できる。
請求項4の発明によれば、さらに上記効果に加え、拡張部の形成により、噴射流の偏向を抑える力が発生しやすくなる。
以下、本発明を図1〜図3に示す一実施形態にもとづいて説明する。
図1はディーゼルエンジン(内燃機関)の排気系を示している。同図中1は、ディーゼルエンジンのエンジン本体、1aは同エンジン本体1のエキゾーストマニホールド(一部しか図示せず)、2はそのエキゾーストマニホールド1aの出口に接続された過給機、例えばターボチャージャを示している。
ターボチャージャ2の排気出口には、排気ガス浄化装置3が設けられている。この排気ガス浄化装置3には、例えば、排気ガス中のNOx(窒素酸化物)を吸蔵し、定期的に吸蔵したNOxを還元除去するNOx除去系3aと、PM(パティキュレートマター)を捕集するPM捕集系3bとを組み合わせた装置が用いられている。
例えば、NOx除去系3aには、ターボチャージャ1aの排気出口から、下方へ向うように連結された、前段触媒となる酸化触媒5(本願の触媒に相当)が内蔵された触媒コンバータ6と、同触媒コンバータ6の後に横方向に連結された、NOxトラップ触媒8が内蔵された触媒コンバータ9と、後述する酸化触媒5へ触媒反応用の燃料(添加剤)を供給する燃料添加弁23(添加剤噴射弁)とを組み合わせた構成が用いられている。また捕集系3bには、触媒コンバータ9に、パティキュレートフィルタ11が内蔵された触媒コンバータ12を連結した構成が用いられている。これらの触媒コンバータ6,9,12や同コンバータ間をつなぐ接続部13などから、ディーゼルエンジン(エンジン本体1)から排気された排気ガスを外部へ導く排気管部15を構成している。
このうち触媒コンバータ6の酸化触媒5を収容している縦筒形のハウジング17は、上部側がほぼL形に成形されていて、上部のターボチャージャ2と接続される入口部17aを横向きに配置させている。なお、触媒コンバータ9と連通する出口部17bは、下向きの配置となっている。このハウジング17により、排気管部15のうち、ディーゼルエンジンの排気側の直後の地点に、L形に屈曲した屈曲部15aを形成している。この屈曲部15aの直下の部分に触媒設置スペースを確保して、同地点に酸化触媒5が設置してある。
燃料添加弁23は、この酸化触媒5へ、触媒反応に求められる燃料の噴射を果たすために、酸化触媒5の直上の地点、例えば屈曲部15aの外周側の壁部に設けられている。この燃料添加弁23は、燃料を噴射する燃料噴射部を先端部にもつ。燃料添加弁23は、屈曲部15aの外周部から外側へ分岐する筒形部材24の端に有る取付フランジ24aに、台座25を介して設置されている。そして、燃料添加弁23の先端部の燃料噴射部を、筒形部材24の内部空間で形成される燃料噴射通路24bに臨ませている。これにより、燃料添加弁23は、屈曲部15a内を流れる排気ガス流から遠ざけた地点に配置して、燃料噴射部23aが高温の排気ガス流に晒されずにすむようにし、燃料添加弁23の耐熱温度が超過したり、燃料添加弁23がデジポットを発生しやすい温度になったりするのを避けている。なお、台座25の内部には、さらに温度超過を抑えるために、冷却水で冷却されるよう冷却水路25aが形成してある。
一方、排気管部15のうち屈曲部15aの各部は、図1中の矢印aに示されるように入口部17からの排気ガスを、酸化触媒5の入口端面5aと屈曲部15aの外周側の壁面15b(本願の排気管部の屈曲方向外周側の壁面に相当)がなす角部付近Aへ向って導入させるように曲成している。この曲成により、角部付近Aは、排気ガスとの衝突によって、ディーゼルエンジンの運転中、他の部分よりも圧力が高く(上昇)なるようにしている。
燃料添加弁23は、屈曲部15aの屈曲方向外周側から、上記角部付近Aの直上を横切りながら酸化触媒5の入口端面5aの所定位置、例えば中央へ噴射するように設けてある。具体的には、燃料添加弁23の姿勢は、噴射された燃料の噴射流αが、角部付近Aの直上を斜めに横切りながら噴射される向きに定めてある。これにより、噴射流αを偏向させる要因となる、噴射流αを屈曲部15aの内周側から押す力に対抗して、角部付近Aに発生する圧力が、反対側の屈曲部15aの外周側から押す力として加わる構造にしている。
他方、屈曲部15aから酸化触媒5の入口端面5aまでの排気管部分は、記屈曲部15aの出口側から徐々に入口端面5aへ向うにしたがって、漸次、流路面積が大きくなるように成形されている。これで、酸化触媒5の前方に流路面積を拡張させた拡張部26を形成している。この拡張部26により、噴射流αに加わる背圧を発生しやすくしている。むろん、拡張部26は、排気ガスの流速を低下させて、燃料と排気ガスとが混合されやすくする機能も併せもつ。
なお、燃料添加弁23から噴射される燃料は、酸化触媒5の反応により還元剤を生成し、この還元剤でNOxトラップ触媒8に吸蔵されたNOxやSOxを還元除去したり、同じく酸化触媒5の反応で得た昇温により、パティキュレートフィルタ11で捕集したPMを燃焼除去したりするのに用いるものである。そのため、燃料添加弁23は、ディーゼルエンジンを制御する制御部、例えばECU(図示しない)によって、ディーゼルエンジンの運転中、NOxやSOxの還元除去、PMの燃焼除去といった、触媒反応が求められるときに燃料が噴射されるようになっている。
つぎに、このように構成された排気ガス浄化装置3の作用を図1〜図3を参照して説明する。
ディーゼルエンジンの運転中、ディーゼルエンジンから排気された排気ガスは、図1に示されるようにエキゾーストマニホールド1a、ターボチャージャ2、ハウジング17、酸化触媒5、NOxトラップ触媒8およびパティキュレートフィルタ11を通じて、外気へ排気される。
排気ガス中に含まれるNOxは、NOxトラップ触媒8に吸蔵され、同じくPMは、パティキュレートフィルタ11により捕集される。
吸蔵されたNOxや捕集されたPMを除去する時期となり、燃料添加弁23が作動したとする。
すると、燃料添加弁23の燃料噴射部から、NOxやPMを除去するための燃料が、図1および図2に示されるように燃料噴射通路24bを通じて、酸化触媒5の入口端面5aの中央へ噴射される。αはその燃料の噴射流を示す。
燃料の噴射流αは、図2あるいは図3に示されるように屈曲部15aを通過した排気ガス流βにより、横方向、具体的には屈曲部15aの内周側から押される。
排気ガス流βで噴射流αを押す力は、ディーゼルエンジンの運転状態が、図2に示されるように排気ガスの流量や流速が小さい低負荷運転時(エンジン回転数:小)のときであれば小さく、図3に示されるように排気ガスの流量や流速が増大する高負荷運転時(エンジン回転数:大)のときであれば大きい。
このとき、エンジン運転中、屈曲部15aの外周側の角部付近Aでは、屈曲部15aを流れる排気ガスが角部付近Aに衝突することによって、圧力の高い部分Sが発生している。
この圧力の高い部分Sは、図3に示されるように排気ガスの流量や流速が高くなるほど圧力が上昇し、図2に示されるように排気ガスの流量や流速が小さくなるほど小さくなるという、ディーゼルエンジンの運転状態に応じた挙動を示す。
ここで、噴射流αは、角部付近Aの直上を横切るように通過するから、屈曲部15aの外周側から、噴射流αに対して、角部付近Aで発生した圧力が加わる。
噴射流αは、低負荷運転〜高負荷運転を問わずいずれの運転のときでも、屈曲部15aの内周側から排気ガス流βにより押されて偏向しようとするが、角部付近Aに発生した圧力が、屈曲部15aの外周側から加わり噴射流αを押し、噴射流αの偏向を抑える。
このことにより、どのようなディーゼルエンジンの運転状態でも、噴射流αには、屈曲部15aの内周側と外周側とから同等の力が作用するので、過大な偏向は抑えられる。
したがって、燃料の噴射流αは、過大な偏向量を発生させずにすみ、噴射流αの向きを所定の向きにほぼ一定に保つことができる。この結果、反応のための燃料を酸化触媒5へ均一に供給させることができ、酸化触媒5の機能を十分に発揮させることができる。
しかも、噴射流αは、角部付近Aに発生する圧力を受けやすいよう、角部付近Aの直上を斜めに横切るように通過させてあるので、最も効果的に噴射流αに、偏向を抑える力を与えることができる。
特に、こうした偏向を抑える構造は、燃料添加弁23を排気ガス流から遠ざけて、燃料の噴射飛翔距離を確保し、貫徹力を小さくさせて燃料を酸化触媒5の入口端面5aに噴射する構造には、好適で、対処しやすい。
そのうえ、屈曲部15aの出口側から酸化触媒5までを、徐々に流路面積を拡張させた拡張部26とすると、角部付近Aから、噴射流αの偏向を抑える力が発生しやすく、十分に効果が発揮しやすい。
なお、本発明は上述した一実施形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施しても構わない。例えば一実施形態では、屈曲部の直下流の触媒として酸化触媒を用い、その下流にNOxトラップ触媒、パティキュレートフィルタを設けた排ガス浄化装置に本発明を適用した例を挙げたが、これに限らず、他の浄化方式の排気ガス浄化装置、例えば屈曲部の直下流の触媒としてNOxトラップ触媒を用い、その下流にパティキュレートフィルタを設け、NOxトラップ触媒の上流に添加弁を設けた排気ガス浄化装置でも、屈曲部の直下流の触媒としてNOxトラップ触媒を用い、その下流にNOxトラップ触媒、酸化触媒、パティキュレートフィルタを設け、NOxトラップ触媒の上流に添加弁を設けた排気ガス浄化装置や、または添加剤噴射弁の直下流に選択還元型触媒やパティキュレートフィルタを設けた排気ガス浄化装置などに本発明を適用しても構わない。
さらに、一実施形態では、添加剤として燃料を用いて説明したが、触媒に供給するものであれば何でもよく、例えば還元剤としての軽油,ガソリン,エタノール,ジメチルエーテル,天然ガス,プロパンガス,尿素,アンモニア,水素,一酸化炭素などでもよい。また、還元剤以外の物質でもよく、例えば触媒冷却のための空気,窒素,二酸化炭素などや,パティキュレートフィルタに捕集した煤の燃焼除去を促進させるための空気やセリアなどでもよい。
本発明の一実施形態に係る排気ガス浄化装置の構造を示す一部断面した側面図。 エンジンの低負荷運転時(エンジン回転数:小)において、燃料を噴射したときの状況を説明する側断面図。 エンジンの高負荷運転時(エンジン回転数:大)において、燃料を噴射したときの状況を説明する側断面図。
符号の説明
1 エンジン本体
3 排気ガス浄化装置
5 酸化触媒(触媒)
5a 入口端面
15 排気管部
15a 屈曲部
15b 外周側の壁面
23 燃料添加弁(添加剤噴射弁)
24 燃料噴射通路
26 拡張部
A 角部付近
S 圧力の高い部分
α 噴射流

Claims (4)

  1. 触媒が内部に収められた排気管部と、
    前記触媒から直上流の排気管部を屈曲させて形成され、エンジンから排気された排気ガスを、前記触媒の入口端面と前記排気管部の屈曲方向外周側の壁面とがなす角部付近へ導入させ、前記角部付近の圧力を排気ガスとの衝突により上昇可能とした屈曲部と、
    前記屈曲部の屈曲方向外周側に、前記触媒に供給する添加剤が、前記角部付近の直上を横切りながら前記触媒の入口端面へ噴射するように設けられた添加剤噴射弁と
    を具備したことを特徴とする内燃機関の排気ガス浄化装置。
  2. 前記添加剤噴射弁は、前記角部付近の直上を斜めに横切るように添加剤を噴射するものであることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の排気ガス浄化装置。
  3. 前記添加剤添加弁は、前記屈曲部を流れる排気ガス流から、遠ざけて設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の内燃機関の排気ガス浄化装置。
  4. 前記屈曲部から前記触媒の入口端面までの排気管部が、前記屈曲部の出口側から徐々に流路面積が拡張する拡張部で形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一つに記載の内燃機関の排気ガス浄化装置。
JP2007332378A 2007-12-25 2007-12-25 内燃機関の排気ガス浄化装置 Expired - Fee Related JP4332755B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007332378A JP4332755B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 内燃機関の排気ガス浄化装置
US12/267,317 US7971428B2 (en) 2007-12-25 2008-11-07 Exhaust gas purification device for internal combustion engine
DE102008057895A DE102008057895B4 (de) 2007-12-25 2008-11-18 Abgasreinigungsvorrichtung für Verbrennungsmotor
FR0858985A FR2925589B1 (fr) 2007-12-25 2008-12-23 Dispositif de purification des gaz d'echappement pour moteur a combustion interne.
KR1020080133349A KR100932351B1 (ko) 2007-12-25 2008-12-24 내연 기관용 배기 가스 정화 장치
CN2008101889417A CN101469625B (zh) 2007-12-25 2008-12-24 用于内燃机的废气净化装置
RU2008151436/06A RU2410551C2 (ru) 2007-12-25 2008-12-24 Устройство очистки отработанных газов для двигателя внутреннего сгорания

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007332378A JP4332755B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 内燃機関の排気ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009156070A true JP2009156070A (ja) 2009-07-16
JP4332755B2 JP4332755B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=40707617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007332378A Expired - Fee Related JP4332755B2 (ja) 2007-12-25 2007-12-25 内燃機関の排気ガス浄化装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7971428B2 (ja)
JP (1) JP4332755B2 (ja)
KR (1) KR100932351B1 (ja)
CN (1) CN101469625B (ja)
DE (1) DE102008057895B4 (ja)
FR (1) FR2925589B1 (ja)
RU (1) RU2410551C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011047293A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Bosch Corp 排気浄化装置
JP2013217350A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Hino Motors Ltd ミキシング構造

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008050101A1 (de) * 2008-10-06 2010-04-08 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Eindosierung eines Mediums in einem Abgasstrom
US20120312011A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 GM Global Technology Operations LLC Turbine housing and method for directing exhaust
US20130014503A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-17 GM Global Technology Operations LLC Housing assembly for forced air induction system
US8800275B2 (en) 2012-02-27 2014-08-12 Caterpillar Inc. Mounting assembly for a reductant injector
DE102013101461A1 (de) * 2013-02-14 2014-08-14 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Abgasleitungsabschnitt zur Zufuhr von flüssigem Additiv
US8820059B1 (en) 2013-02-22 2014-09-02 Caterpillar Inc. Mounting assembly for reductant injector with thermal isolation and sealing gasket

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4436397B4 (de) * 1994-10-12 2006-06-08 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen
DE19741199C2 (de) * 1997-09-18 2000-10-26 Siemens Ag Statischer Mischer
DE19919426C1 (de) * 1999-04-28 2000-03-30 Siemens Ag Ventilaufnahmevorrichtung für ein Dosierventil einer Abgasnachbehandlungsanlage
JP4524970B2 (ja) * 2001-08-02 2010-08-18 マツダ株式会社 エンジンの排気系構造
JP2003083056A (ja) 2001-09-13 2003-03-19 Toyota Motor Corp 車両用内燃機関の排気浄化装置
JP4327445B2 (ja) * 2002-12-18 2009-09-09 日野自動車株式会社 排気浄化装置
JP2004324587A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP4320583B2 (ja) 2003-10-24 2009-08-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2005214100A (ja) 2004-01-30 2005-08-11 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP4152902B2 (ja) 2004-02-02 2008-09-17 日産ディーゼル工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP2006017018A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toyota Motor Corp 車両用排気管路の構造
JP4461973B2 (ja) 2004-09-10 2010-05-12 トヨタ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの排気浄化システム
JP4779959B2 (ja) * 2006-12-20 2011-09-28 株式会社デンソー 排気浄化装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011047293A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Bosch Corp 排気浄化装置
JP2013217350A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Hino Motors Ltd ミキシング構造
US9649595B2 (en) 2012-04-12 2017-05-16 Hino Motors, Ltd. Mixing structure

Also Published As

Publication number Publication date
FR2925589B1 (fr) 2017-10-06
FR2925589A1 (fr) 2009-06-26
JP4332755B2 (ja) 2009-09-16
CN101469625B (zh) 2012-01-04
KR20090069240A (ko) 2009-06-30
DE102008057895B4 (de) 2013-07-04
CN101469625A (zh) 2009-07-01
US7971428B2 (en) 2011-07-05
KR100932351B1 (ko) 2009-12-16
RU2008151436A (ru) 2010-06-27
US20090158718A1 (en) 2009-06-25
RU2410551C2 (ru) 2011-01-27
DE102008057895A1 (de) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2075428B1 (en) Emission control system
JP4816967B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP4332755B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP4407843B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP5630024B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置及び排気浄化方法
JP2009156076A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP5630025B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置及び排気浄化方法
JP5510656B2 (ja) 排気浄化装置
JP2009156077A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2009156071A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP4461973B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化システム
JP4807524B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP4290026B2 (ja) 排気浄化装置
US20100229539A1 (en) Hydrocarbon scr aftertreatment system
JP2007255343A (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP4924834B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP4844758B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP5013101B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP5504719B2 (ja) 自動車用排気浄化装置
JP2009156074A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP5293337B2 (ja) 内燃機関及び内燃機関の制御方法
KR20120106325A (ko) 배기가스 정화 장치
JP2007270644A (ja) 内燃機関の後処理装置
JP2011069231A (ja) 排気ガス浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4332755

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140703

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees