JP2009155444A - ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ - Google Patents
ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009155444A JP2009155444A JP2007334657A JP2007334657A JP2009155444A JP 2009155444 A JP2009155444 A JP 2009155444A JP 2007334657 A JP2007334657 A JP 2007334657A JP 2007334657 A JP2007334657 A JP 2007334657A JP 2009155444 A JP2009155444 A JP 2009155444A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molecular weight
- mass
- polymer component
- rubber composition
- aromatic vinyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 67
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims abstract description 67
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 87
- -1 aromatic vinyl compound Chemical class 0.000 claims abstract description 64
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 47
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 claims abstract description 32
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims abstract description 14
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 10
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 claims description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 21
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 9
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010539 anionic addition polymerization reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012718 coordination polymerization Methods 0.000 description 8
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 7
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 150000002909 rare earth metal compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 4
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006237 Intermediate SAF Substances 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 3
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbuta-1,3-diene Chemical compound CC(=C)C(C)=C SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 2-Hexene Natural products CCCC=CC RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N N-isopropyl-N'-phenyl-p-phenylenediamine Chemical compound C1=CC(NC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N Propene Chemical compound CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZEZSORUWZUMNU-UHFFFAOYSA-N [Li]CCCC[Li] Chemical compound [Li]CCCC[Li] BZEZSORUWZUMNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 2
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMMOXUPEWRXHJS-UHFFFAOYSA-N pentene-2 Natural products CCC=CC QMMOXUPEWRXHJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical class [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LWNGJAHMBMVCJR-UHFFFAOYSA-N (2,3,4,5,6-pentafluorophenoxy)boronic acid Chemical compound OB(O)OC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F LWNGJAHMBMVCJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N (3e)-hexa-1,3-diene Chemical compound CC\C=C\C=C AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- CORMBJOFDGICKF-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trimethoxy 2-vinyl benzene Natural products COC1=CC(OC)=C(C=C)C(OC)=C1 CORMBJOFDGICKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTYUSOHYEPOHLV-FNORWQNLSA-N 1,3-Octadiene Chemical compound CCCC\C=C\C=C QTYUSOHYEPOHLV-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- UYMQPNRUQXPLCY-UHFFFAOYSA-N 1-(2-piperidin-1-ylethyl)piperidine Chemical compound C1CCCCN1CCN1CCCCC1 UYMQPNRUQXPLCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOVCUELHTLHMEN-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 QOVCUELHTLHMEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MENUHMSZHZBYMK-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexylethenylbenzene Chemical compound C1CCCCC1C=CC1=CC=CC=C1 MENUHMSZHZBYMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDELBHCVXBSVPJ-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1,3,5-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC(C)=C(C=C)C(C)=C1 PDELBHCVXBSVPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRWNQZTZTZWPOF-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-phenylpyridine Chemical compound C1=NC(C)=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 CRWNQZTZTZWPOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical class C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZGARMTXYXKNQR-UHFFFAOYSA-K 7,7-dimethyloctanoate;neodymium(3+) Chemical compound [Nd+3].CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O UZGARMTXYXKNQR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical class [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 229910021627 Tin(IV) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- VOTZHAZMXFYESM-UHFFFAOYSA-N [Li]C1=CC=CC([Li])=C1 Chemical compound [Li]C1=CC=CC([Li])=C1 VOTZHAZMXFYESM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHUJIWYXKQPRSP-UHFFFAOYSA-N [Li]C1=CC=CC2=C([Li])C([Li])=CC=C21 Chemical compound [Li]C1=CC=CC2=C([Li])C([Li])=CC=C21 AHUJIWYXKQPRSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKSSGADQJSOVHJ-UHFFFAOYSA-N [Li]CCC([Li])CC([Li])CCC([Li])CC Chemical compound [Li]CCC([Li])CC([Li])CCC([Li])CC LKSSGADQJSOVHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWFRFVPEFDDMQD-UHFFFAOYSA-N [Li]CCCCCCCCCC[Li] Chemical compound [Li]CCCCCCCCCC[Li] QWFRFVPEFDDMQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICKXMDGNIZPYRS-UHFFFAOYSA-N [Li]CCCCCC[Li] Chemical compound [Li]CCCCCC[Li] ICKXMDGNIZPYRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQDSVXYDUMVTSQ-UHFFFAOYSA-N [Li]CCCCC[Li] Chemical compound [Li]CCCCC[Li] QQDSVXYDUMVTSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- UENPGSSYCLIBMR-UHFFFAOYSA-N anthracene;lithium Chemical compound [Li].C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 UENPGSSYCLIBMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMJGQTCMUZMLRZ-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-dien-2-ylbenzene Chemical compound C=CC(=C)C1=CC=CC=C1 IMJGQTCMUZMLRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPEWLXGESTWIDH-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;neodymium(3+) Chemical compound [Nd+3].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YPEWLXGESTWIDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;molecular oxygen Chemical compound O=O.O=C=O UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-ARJAWSKDSA-N cis-but-2-ene Chemical compound C\C=C/C IAQRGUVFOMOMEM-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N dibenzothiazol-2-yl disulfide Chemical compound C1=CC=C2SC(SSC=3SC4=CC=CC=C4N=3)=NC2=C1 AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- BLHLJVCOVBYQQS-UHFFFAOYSA-N ethyllithium Chemical compound [Li]CC BLHLJVCOVBYQQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- SPRIOUNJHPCKPV-UHFFFAOYSA-N hydridoaluminium Chemical compound [AlH] SPRIOUNJHPCKPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- CETVQRFGPOGIQJ-UHFFFAOYSA-N lithium;hexane Chemical compound [Li+].CCCCC[CH2-] CETVQRFGPOGIQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBEREOHJDYAKDA-UHFFFAOYSA-N lithium;propane Chemical compound [Li+].CC[CH2-] XBEREOHJDYAKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- DEQZTKGFXNUBJL-UHFFFAOYSA-N n-(1,3-benzothiazol-2-ylsulfanyl)cyclohexanamine Chemical compound C1CCCCC1NSC1=NC2=CC=CC=C2S1 DEQZTKGFXNUBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N phenyllithium Chemical compound [Li]C1=CC=CC=C1 NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRLVQFQTCMUIRM-UHFFFAOYSA-N potassium;2-methylbutan-2-olate Chemical compound [K+].CCC(C)(C)[O-] ZRLVQFQTCMUIRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 239000002683 reaction inhibitor Substances 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Chemical class 0.000 description 1
- CGRKYEALWSRNJS-UHFFFAOYSA-N sodium;2-methylbutan-2-olate Chemical compound [Na+].CCC(C)(C)[O-] CGRKYEALWSRNJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- RKSOPLXZQNSWAS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl bromide Chemical compound CC(C)(C)Br RKSOPLXZQNSWAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBRKLOOSMBRFMH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl chloride Chemical compound CC(C)(C)Cl NBRKLOOSMBRFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005377 tertiary alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical class Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N trans-but-2-ene Chemical compound C\C=C\C IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- ABDKAPXRBAPSQN-UHFFFAOYSA-N veratrole Chemical compound COC1=CC=CC=C1OC ABDKAPXRBAPSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- PGOLTJPQCISRTO-UHFFFAOYSA-N vinyllithium Chemical compound [Li]C=C PGOLTJPQCISRTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Chemical class 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【課題】加工性に優れる上、低温での貯蔵弾性率(G')及び損失正接(tanδ)を向上させ、さらに耐摩耗性をも向上させたゴム組成物を提供する。
【解決手段】芳香族ビニル化合物の結合量が80質量%以下で、ポリスチレン換算重量平均分子量が1.5×105以上である高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、芳香族ビニル化合物の結合量が30質量%未満で、ポリスチレン換算重量平均分子量が0.2×104〜8.0×104である低分子量重合体成分(B)1質量部を超えて且つ30質量部未満と、充填剤(C)5質量部以上とを配合してなり、前記高分子量重合体成分(A)及び前記低分子量重合体成分(B)の芳香族ビニル化合物の結合量の合計が5質量%以下であることを特徴とするゴム組成物である。
【選択図】なし
【解決手段】芳香族ビニル化合物の結合量が80質量%以下で、ポリスチレン換算重量平均分子量が1.5×105以上である高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、芳香族ビニル化合物の結合量が30質量%未満で、ポリスチレン換算重量平均分子量が0.2×104〜8.0×104である低分子量重合体成分(B)1質量部を超えて且つ30質量部未満と、充填剤(C)5質量部以上とを配合してなり、前記高分子量重合体成分(A)及び前記低分子量重合体成分(B)の芳香族ビニル化合物の結合量の合計が5質量%以下であることを特徴とするゴム組成物である。
【選択図】なし
Description
本発明は、ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤに関し、特に加工性に優れ、タイヤのウェット性能及び氷上性能を高度にバランスしつつ、耐摩耗性を向上させることが可能なゴム組成物に関するものである。
近年、自動車の低燃費性と安全性に対する要求が一段と厳しくなってきており、自動車のタイヤトレッド用ゴム材料に従来から要求されてきた耐摩耗性や破壊特性に加えて、アイス、ウェット、ドライ等のグリップ性能に優れたゴム組成物が強く望まれるようになってきた。従来、耐摩耗性及び破壊特性を向上させる手法として、アロマオイル等の軟化剤に代えて低分子量の液状芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体を用いる手法が行われるが、該芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体としてスチレン−ブタジエン共重合体を用いる場合、ゴム組成物のガラス転移点(Tg)が高まり、タイヤの氷上性能を低下させる問題があった。
この問題に対し、特開平9−194640号公報には、氷上摩擦係数を高め、低温での柔軟性、湿潤路面におけるグリップ性能(ウェット性能)及び氷雪上でのグリップ性能(氷上性能)を高度にバランスさせることが可能なゴム組成物として、特定の種類からなるゴム成分100質量部に対し、ミクロ構造が制御された低分子量のスチレン−ブタジエン共重合体を2〜50質量部配合してなり、ゴムマトリクス中に発泡性気泡を含有したゴム組成物が開示されている。
また、特許第3457469号公報には、低温での柔軟性に優れ、加工性が良好で、タイヤの氷上性能及びウェット性能を両立させることが可能であり、更に収縮率が改良されたゴム組成物として、結合スチレン量が30質量%以下の高分子量重合体成分100質量部に対し、結合スチレン量が30質量%以下の低分子量重合体成分を30〜120質量部配合してなり、結合スチレン量とビニル含有量が特定の関係式を満たすゴム組成物が開示されている。
しかしながら、本発明者らが検討したところ、特開平9−194640号公報及び特許第3457469号公報に開示のゴム組成物は、湿潤路面におけるグリップ性能(ウェット性能)及び氷雪上でのグリップ性能(氷上性能)を両立できるものの、耐摩耗性の向上効果に関し、依然として改良の余地があることが分かった。
そこで、本発明の目的は、上記従来技術の問題を解決し、加工性に優れる上、低温での貯蔵弾性率(G')及び損失正接(tanδ)を向上させ、さらに耐摩耗性をも向上させたゴム組成物を提供することにある。また、本発明の他の目的は、かかるゴム組成物をトレッド部に用いた、ウェット性能及び氷上性能が高度にバランスされつつ、耐摩耗性が向上したタイヤを提供することにある。
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討した結果、特定の芳香族ビニル化合物の結合量及び重量平均分子量を有する高分子量重合体成分に対し、特定の芳香族ビニル化合物の結合量及び重量平均分子量を有する低分子量重合体成分と、充填剤とを特定量配合し、さらに高分子量重合体成分及び低分子量重合体成分のミクロ構造を制御することで、加工性に優れ、タイヤのウェット性能、氷上性能及び耐摩耗性を向上させることが可能なゴム組成物が得られることを見出し、本発明を完成させるに至った。
即ち、本発明のゴム組成物は、芳香族ビニル化合物の結合量(S1)が80質量%以下の芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であって、ポリスチレン換算重量平均分子量が1.5×105以上である高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、芳香族ビニル化合物の結合量(S2)が30質量%未満の芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であって、ポリスチレン換算重量平均分子量が0.2×104〜8.0×104である低分子量重合体成分(B)1質量部を超えて且つ30質量部未満と、充填剤(C)5質量部以上とを配合してなり、
前記芳香族ビニル化合物の結合量(S1)と前記芳香族ビニル化合物の結合量(S2)との合計が5質量%以下であることを特徴とする。
前記芳香族ビニル化合物の結合量(S1)と前記芳香族ビニル化合物の結合量(S2)との合計が5質量%以下であることを特徴とする。
本発明のゴム組成物の好適例においては、加硫後のクロロホルム抽出量が、前記低分子量重合体成分(B)の質量に対し15質量%以上である。
本発明のゴム組成物において、前記低分子量重合体成分(B)は、ポリスチレン換算重量平均分子量が4.0×104〜8.0×104であることが好ましい。
本発明のゴム組成物において、前記高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、前記低分子量重合体成分(B)を5〜25質量部含有することが好ましい。
また、本発明のタイヤは、上記のゴム組成物をトレッド部に用いたことを特徴とする。
本発明によれば、特定の芳香族ビニル化合物の結合量及び重量平均分子量を有する高分子量重合体成分に対し、特定の芳香族ビニル化合物の結合量及び重量平均分子量を有する低分子量重合体成分と、充填剤とを特定量配合し、さらに高分子量重合体成分及び低分子量重合体成分のミクロ構造を制御することで、加工性に優れる上、低温での貯蔵弾性率(G')及び損失正接(tanδ)を向上させ、さらに耐摩耗性をも向上させたゴム組成物を提供することができる。また、本発明の他の目的は、かかるゴム組成物をトレッド部に用いた、ウェット性能及び氷上性能が高度にバランスされつつ、耐摩耗性が向上したタイヤを提供することができる。
以下に、本発明を詳細に説明する。本発明のゴム組成物は、芳香族ビニル化合物の結合量(S1)が80質量%以下の芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であって、ポリスチレン換算重量平均分子量が1.5×105以上である高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、芳香族ビニル化合物の結合量(S2)が30質量%未満の芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であって、ポリスチレン換算重量平均分子量が0.2×104〜8.0×104である低分子量重合体成分(B)1質量部を超えて且つ30質量部未満と、充填剤(C)5質量部以上とを配合してなり、芳香族ビニル化合物の結合量(S1)と芳香族ビニル化合物の結合量(S2)との合計が5質量%以下であることを特徴とする。
本発明者らが検討したところ、芳香族ビニル化合物の結合量が80質量%以下で且つポリスチレン換算重量平均分子量が1.5×105以上の高分子量重合体成分(A)に対し、芳香族ビニル化合物の結合量が30質量%未満で且つポリスチレン換算重量平均分子量が0.2×104〜8.0×104の低分子量重合体成分(B)を配合し、さらに高分子量重合体成分(A)及び低分子量重合体成分(B)の芳香族ビニル化合物の結合量の合計を5質量%以下に調整することで、ゴム組成物の加工性を改良しつつ、低温での貯蔵弾性率(G')及び損失正接(tanδ)を向上できることが分かった。また、かかる低分子量重合体成分(B)を上記高分子量重合体成分(A)100質量部に対し1質量部を超えて且つ30質量部未満、充填剤(C)を上記高分子量重合体成分(A)100質量部に対し5質量部以上配合することで、上記した効果を悪化させること無く、更に耐摩耗性を向上させることができる。従って、かかるゴム組成物をトレッド部に用いたタイヤは、ウェット性能及び氷上性能を高度にバランスさせつつ、耐摩耗性を向上させることができる。
本発明のゴム組成物に用いる高分子量重合体成分(A)は、ポリスチレン換算重量平均分子量が1.5×105以上であることを要し、3.0×105〜1.5×106であることが好ましい。高分子量重合体成分(A)のポリスチレン換算重量平均分子量が1.5×105未満では、低分子量重合体成分(B)を配合する際にゴム組成物のムーニー粘度が低下し、破壊特性及び耐摩耗性が悪化するのみならず、加工性が著しく低下する。
上記高分子量重合体成分(A)は、芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であり、芳香族ビニル化合物の結合量(S1)が80質量%以下であることを要し、30質量%以下であることが好ましい。芳香族ビニル化合物の結合量(S1)が80質量%を超えると、加工性、貯蔵弾性率(G')及び損失係数(tanδ)のバランスがとれない。
本発明のゴム組成物は、上記高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、低分子量重合体成分(B)を1質量部を超えて且つ30質量部未満含有することを要し、5〜25質量部含有することが好ましく、15〜20質量部含有することが特に好ましい。上記低分子量重合体成分(B)は、混練り時に通常の軟化剤と同様に作用するため、該重合体成分(B)を一定以上配合してしまうと、混練り時にトルクがかからず、充填剤の分散性を低下する。特に、高分子量重合体成分(A)及び低分子量重合体成分(B)のガラス転移温度(Tg)が低い場合、重合体成分が軟らかいため、分散性の低下は顕著になる。そこで、本発明のゴム組成物においては、上記低分子量重合体成分(B)の含有量を上記特定した範囲に制限することで、充填剤の分散性の低下を抑制し、発熱性、耐摩耗性及び破壊特性を改善することができる。なお、低分子量重合体成分(B)の含有量が高分子量重合体成分(A)100質量部に対し1質量部以下では、ウェット性能及び氷上性能の向上効果が得られず、一方、30質量部以上では、充填剤の分散性を低下する。
本発明のゴム組成物に用いる低分子量重合体成分(B)は、ポリスチレン換算重量平均分子量が0.2×104〜8.0×104であることを要し、1.0×104〜8.0×104であることが好ましく、4.0×104〜8.0×104であることが更に好ましい。一般に、カーボンブラック等の充填剤を高充填したゴム組成物においては、該充填剤が十分に分散されず、分散不良を起こし、発熱性、耐摩耗性及び破壊特性を悪化させることになる。これに対し、上記低分子量重合体成分(B)は、上記特定した範囲の分子量を有しており、重合体成分として配合することができるため、かかる低分子量重合体成分(B)が配合されたゴム組成物において、カーボンブラック等の充填剤を十分に希釈することができ、充填剤の分散不良を抑制し、発熱性、耐摩耗性及び破壊特性を改善することができる。なお、低分子量重合体成分(B)のポリスチレン換算重量平均分子量が0.2×104未満では、ウェット性能及び氷上性能の向上効果が得られず、一方、8.0×104を超えると、ウェット性能及び氷上性能の向上効果が得られないことに加え、加工性が悪化してしまう。
上記低分子量重合体成分(B)は、芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であり、芳香族ビニル化合物の結合量(S2)が30質量%未満であることを要し、15質量%以下であることが好ましく、芳香族ビニル化合物を含まないことが特に好ましい。低分子量重合体成分(B)の芳香族ビニル化合物の結合量(S2)が30質量%以上では、低分子量重合体成分(B)のからみ合いが起こり難くなり、ウェット性能及び氷上性能の改良効果が不十分となり、更には、低温での柔軟性が低下してしまう。
上記低分子量重合体成分(B)は、共役ジエン化合物部分のビニル結合量が80%以下であることが好ましい。共役ジエン化合物部分のビニル結合量が80%を超えると、低温での貯蔵弾性率(G')が上昇し、氷上性能を悪化させる傾向がある。
また、上記高分子量重合体成分(A)の芳香族ビニル化合物の結合量(S1)(質量%)と上記低分子量重合体成分(B)の芳香族ビニル化合物の結合量(S2)(質量%)との合計が5質量%以下であることを要し、5質量%未満であることが好ましい。この芳香族ビニル化合物の結合量の合計が5質量%を超えると、低温での貯蔵弾性率(G')が大幅に上昇し、氷上性能を悪化させる傾向がある。
本発明のゴム組成物は、加硫後のクロロホルム抽出量が、上記低分子量重合体成分(B)の質量に対し15質量%以上であることが好ましく、30〜98質量%であることが更に好ましい。ここで、加硫後のクロロホルム抽出量とは、本発明のゴム組成物を加硫して得た加硫ゴムをクロロホルムにより抽出した際の抽出量である。加硫後のクロロホルム抽出量が、ゴム組成物中に含まれる上記低分子量重合体成分(B)の質量に対し15質量%未満であると、ウェット性能及び氷上性能の向上効果が十分に得られない。
上記高分子量重合体成分(A)及び上記低分子量重合体成分(B)は、芳香族ビニル化合物と共役ジエン化合物とを共重合、又は共役ジエン化合物を重合して製造される。ここで、上記重合体成分の重合方法としては、特に制限されず、リチウム系開始剤を用いるアニオン重合、配位重合、ドデシルメルカプタン等を用いる乳化重合等が挙げられる。また、芳香族ビニル化合物としては、スチレン、α-メチルスチレン、p-メチルスチレン、o-メチルスチレン、p-ブチルスチレン、1-ビニルナフタレン、3-ビニルトルエン、エチルビニルベンゼン、ジビニルベンゼン、4-シクロヘキシルスチレン及び2,4,6-トリメチルスチレン等が挙げられる。一方、上記共役ジエン化合物としては、1,3-ブタジエン、イソプレン、1,3-ペンタジエン、2,3-ジメチル-1,3-ブタジエン、2-フェニル-1,3-ブタジエン、1,3-ヘキサジエン、オクタジエン等が挙げられる。これら単量体の中でも、1,3-ブタジエンが特に好ましい。なお、これら単量体は、単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
上記高分子量重合体成分(A)又は上記低分子量重合体成分(B)をアニオン重合により製造する場合、重合開始剤としては、有機アルカリ金属化合物を用いることが好ましく、リチウム化合物を用いることが更に好ましい。該リチウム化合物としては、例えば、エチルリチウム、プロピルリチウム、n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、t-ブチルリチウム、ヘキシルリチウム等のアルキルリチウム;フェニルリチウム、トリルリチウム等のアリールリチウム;ビニルリチウム、プロペニルリチウム等のアルケニルリチウム;テトラメチレンジリチウム、ペンタメチレンジリチウム、ヘキサメチレンジリチウム、デカメチレンジリチウム等のアルキレンジリチウム;1,3-ジリチオベンゼン、1,4-ジリチオベンゼン等のアリレンジリチウムの他;1,3,5-トリリチオシクロヘキサン、1,2,5-トリリチオナフタレン、1,3,5,8-テトラリチオデカン、1,2,3,5-テトラリチオ-4-ヘキシル-アントラセン等が挙げられる。これらの中でも、n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、t-ブチルリチウム及びテトラメチレンジリチウムが好ましく、n-ブチルリチウムが特に好ましい。上記重合開始剤の使用量は、反応操作における重合速度及び生成させる重合体の分子量によって決定される。
上記重合開始剤を用いて、上記高分子量重合体成分(A)又は上記低分子量重合体成分(B)を製造する方法としては、特に制限はなく、例えば、重合反応に不活性な炭化水素溶媒中で、単量体を重合させることで重合体を製造することができる。ここで、重合反応に不活性な炭化水素溶媒としては、プロパン、n-ブタン、イソブタン、n-ペンタン、イソペンタン、n-ヘキサン、シクロヘキサン、プロペン、1-ブテン、イソブテン、トランス-2-ブテン、シス-2-ブテン、1-ペンテン、2-ペンテン、1-ヘキセン、2-ヘキセン、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン等が挙げられる。これらは単独で用いてもよく、二種以上を混合して用いてもよい。
上記アニオン重合は、ランダマイザーの存在下で実施してもよい。該ランダマイザーは、重合体の共役ジエン化合物部分のミクロ構造を制御することができ、より具体的には、重合体の共役ジエン化合物部分のビニル結合量を制御したり、重合体中の共役ジエン化合物単位と芳香族ビニル化合物単位とをランダム化する等の作用を有する。上記ランダマイザーとしては、ジメトキシベンゼン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ビステトラヒドロフリルプロパン、トリエチルアミン、ピリジン、N-メチルモルホリン、N,N,N',N'-テトラメチルエチレンジアミン、1,2-ジピペリジノエタン、カリウム-t-アミレート、カリウム-t-ブトキシド、ナトリウム-t-アミレート等が挙げられる。これらランダマイザーの使用量は、重合開始剤1モル当り0.01〜100モル当量の範囲が好ましい。
上記アニオン重合は、溶液重合で実施することが好ましく、重合反応溶液中の上記単量体の濃度は、5〜50質量%の範囲が好ましく、10〜30質量%の範囲が更に好ましい。また、重合形式は特に限定されず、回分式でも連続式でもよい。
上記アニオン重合の重合温度は、0〜150℃の範囲が好ましく、20〜130℃の範囲が更に好ましい。また、該重合は、発生圧力下で実施できるが、通常は、使用する単量体を実質的に液相に保つのに十分な圧力下で行うことが好ましい。ここで、重合反応を発生圧力より高い圧力下で実施する場合、反応系を不活性ガスで加圧することが好ましい。また、重合に使用する単量体、重合開始剤、溶媒等の原材料は、水、酸素、二酸化炭素、プロトン性化合物等の反応阻害物質を予め除去したものを用いることが好ましい。
一方、上記高分子量重合体成分(A)又は上記低分子量重合体成分(B)を配位重合により製造する場合、重合開始剤としては、希土類金属化合物を用いることが好ましく、下記(a)成分、(b)成分、(c)成分を組み合わせて用いることが更に好ましい。
上記配位重合に用いる(a)成分は、希土類金属化合物、及び希土類金属化合物とルイス塩基との錯化合物等から選択される。ここで、希土類金属化合物としては、希土類元素のカルボン酸塩、アルコキサイド、β-ジケトン錯体、リン酸塩及び亜リン酸塩等が挙げられ、ルイス塩基としては、アセチルアセトン、テトラヒドロフラン、ピリジン、N,N-ジメチルホルムアミド、チオフェン、ジフェニルエーテル、トリエチルアミン、有機リン化合物、1価又は2価のアルコール等が挙げられる。上記希土類金属化合物の希土類元素としては、ランタン、ネオジム、プラセオジム、サマリウム、ガドリニウムが好ましく、これらの中でも、ネオジムが特に好ましい。また、(a)成分として、具体的には、ネオジムトリ-2-エチルヘキサノエート,それとアセチルアセトンとの錯化合物,ネオジムトリネオデカノエート,それとアセチルアセトンとの錯化合物,ネオジムトリn-ブトキシド等が挙げられる。これら(a)成分は一種単独で用いても、二種以上を混合して用いてもよい。
上記配位重合に用いる(b)成分は、有機アルミニウム化合物から選択される。該有機アルミニウム化合物として、具体的には、式:R3Alで表されるトリヒドロカルビルアルミニウム化合物、式:R2AlH又はRAlH2で表されるヒドロカルビルアルミニウム水素化物(式中、Rは、それぞれ独立して炭素数1〜30の炭化水素基である)、炭素数1〜30の炭化水素基をもつヒドロカルビルアルミノキサン化合物等が挙げられる。該有機アルミニウム化合物として、具体的には、トリアルキルアルミニウム,ジアルキルアルミニウムヒドリド,アルキルアルミニウムジヒドリド,アルキルアルミノキサン等が挙げられる。これらの化合物は一種単独で用いても、二種以上を混合して用いてもよい。なお、(b)成分としては、アルミノキサンと他の有機アルミニウム化合物とを併用することが好ましい。
上記配位重合に用いる(c)成分は、加水分解可能なハロゲンを有する化合物又はこれらとルイス塩基の錯化合物;三級アルキルハライド、ベンジルハライド又はアリルハライドを有する有機ハロゲン化物;非配位性アニオン及び対カチオンからなるイオン性化合物等から選択される。かかる(c)成分として、具体的には、アルキルアルミニウム二塩化物、ジアルキルアルミニウム塩化物、四塩化ケイ素、四塩化スズ、塩化亜鉛とアルコール等のルイス塩基との錯体、塩化マグネシウムとアルコール等のルイス塩基との錯体、塩化ベンジル,塩化t-ブチル,臭化ベンジル,臭化t-ブチル、トリフェニルカルボニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等が挙げられる。これら(c)成分は一種単独で用いても、二種以上を混合して用いてもよい。
上記重合開始剤は、上記の(a),(b),(c)成分以外に、必要に応じて、重合用単量体と同じ共役ジエン化合物及び/又は芳香族ビニル化合物を用いて予備的に調製してもよい。また、(a)成分又は(c)成分の一部又は全部を不活性な固体上に担持して用いてもよい。上記各成分の使用量は、生成させる重合体の分子量によって適宜設定することができるが、通常、(a)成分は単量体100g当たり0.001〜0.5mmolである。また、モル比で(b)成分/(a)成分は5〜1000、(c)成分/(a)成分は0.5〜10の範囲が好ましい。
上記配位重合における重合温度は、-80〜150℃の範囲が好ましく、-20〜120℃の範囲が更に好ましい。また、配位重合に用いる溶媒としては、上述のアニオン重合で例示した反応に不活性な炭化水素溶媒を用いることができ、反応溶液中の単量体の濃度もアニオン重合の場合と同様である。更に、配位重合における反応圧力もアニオン重合の場合と同様であり、反応に使用する原材料も、水、酸素、二酸化炭素、プロトン性化合物等の反応阻害物質を実質的に除去したものが望ましい。
本発明においては、上記重合体成分(A)又は重合体成分(B)を含む反応溶液をそれぞれ乾燥して各重合体成分を分離した後、得られた重合体成分(A)及び重合体成分(B)を混合してもよいし、上記重合体成分(A)又は重合体成分(B)を含む反応溶液同士を混合した後、乾燥して、重合体成分(A)及び重合体成分(B)の混合物を得てもよい。
本発明のゴム組成物においては、上記高分子量重合体成分(A)及び低分子量重合体成分(B)の他に、ゴム工業界で使用される一般的なゴム成分をブレンドすることができ、具体的には、天然ゴム(NR)、スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ポリイソプレンゴム(IR)、ポリブタジエンゴム(BR)、エチレン−プロピレン共重合体、クロロプレンゴム(CR)、ブチルゴム(IIR)、ハロゲン化ブチルゴム、アクリロニリトル−ブタジエンゴム(NBR)等をブレンドすることができる。
本発明のゴム組成物は、上記高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、充填剤(C)を5質量部以上含有することを要し、20質量部以上含有することが好ましく、20〜80質量部含有することが更に好ましい。充填剤(C)の含有量が5質量部未満では、耐摩耗性の向上効果を十分に得ることができない。ここで、充填剤(C)としては、カーボンブラック及び/又はシリカが好ましい。
上記カーボンブラックとしては、特に限定されるものではないが、FEF,SRF,HAF,ISAF,SAFグレードのもの等が挙げられる。また、該カーボンブラックとしては、ヨウ素吸着量(IA)が60mg/g以上で、且つジブチルフタレート(DBP)吸油量が80mL/100g以上のカーボンブラックが好ましい。カーボンブラックを配合することで、ゴム組成物の諸物性を改善することができるが、耐摩耗性を向上させる観点からは、HAF,ISAF,SAFグレードのものが更に好ましい。一方、上記シリカとしては、特に限定されず、例えば、湿式シリカ(含水ケイ酸)、乾式シリカ(無水ケイ酸)、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム等が挙げられ、これらの中でも、湿式シリカが好ましい。
本発明のゴム組成物には、上記高分子量重合体成分(A)、低分子量重合体成分(B)、追加のゴム成分、充填剤(C)の他に、ゴム工業界で通常使用される配合剤、例えば、軟化剤、老化防止剤、シランカップリング剤、加硫促進剤、加硫促進助剤、加硫剤等を、本発明の目的を害しない範囲内で適宜選択して配合することができる。これら配合剤としては、市販品を好適に使用することができる。上記ゴム組成物は、高分子量重合体成分(A)に、低分子量重合体成分(B)及び充填剤(C)と、必要に応じて適宜選択した各種配合剤とを配合して、混練り、熱入れ、押出等することにより製造することができる。
本発明のタイヤは、上記ゴム組成物をトレッド部に用いたことを特徴とする。上記ゴム組成物をトレッド部に用いたタイヤは、ウェット性能、氷上性能及び耐摩耗性に優れる。なお、本発明のタイヤは、上述のゴム組成物をトレッド部に用いる以外特に制限は無く、常法に従って製造することができる。また、該タイヤに充填する気体としては、通常の或いは酸素分圧を調整した空気の他、窒素、アルゴン、ヘリウム等の不活性ガスを用いることができる。
以下に、実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明は下記の実施例に何ら限定されるものではない。
以下の方法で重合体(A-1)及び重合体(B-1)〜(B-3)を合成し、得られた重合体のビニル結合量、及びポリスチレン換算重量平均分子量を下記の方法で測定した。結果を表1に示す。
(1)ミクロ構造
重合体のブタジエン部分のビニル結合量を赤外法(モレロ法)により求めた。
重合体のブタジエン部分のビニル結合量を赤外法(モレロ法)により求めた。
(2)重量平均分子量(Mw)
ゲルパーミエーションクロマトグラフィー[GPC:東ソー製HLC−8020、カラム:東ソー製GMH−XL(2本直列)、検出器:示差屈折率計(RI)]で単分散ポリスチレンを基準として、各重合体のポリスチレン換算の重量平均分子量(Mw)を求めた。
ゲルパーミエーションクロマトグラフィー[GPC:東ソー製HLC−8020、カラム:東ソー製GMH−XL(2本直列)、検出器:示差屈折率計(RI)]で単分散ポリスチレンを基準として、各重合体のポリスチレン換算の重量平均分子量(Mw)を求めた。
<重合体(A-1)の製造例>
乾燥し、窒素置換した800mLの耐圧ガラス容器に、シクロへキサン300g、1,3-ブタジエン50g、ジテトラヒドロフリルプロパン0.66mmolを注入し、更にn-ブチルリチウム(n-BuLi)0.500mmolを加えた後、50℃で1.5時間重合反応を行った。この際の重合転化率は、ほぼ100%であった。その後、重合反応系に、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール(BHT)のイソプロパノール溶液(BHT濃度:5質量%)0.5mLを加えて、重合反応を停止させ、更に常法に従って乾燥して重合体(A-1)を得た。
乾燥し、窒素置換した800mLの耐圧ガラス容器に、シクロへキサン300g、1,3-ブタジエン50g、ジテトラヒドロフリルプロパン0.66mmolを注入し、更にn-ブチルリチウム(n-BuLi)0.500mmolを加えた後、50℃で1.5時間重合反応を行った。この際の重合転化率は、ほぼ100%であった。その後、重合反応系に、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール(BHT)のイソプロパノール溶液(BHT濃度:5質量%)0.5mLを加えて、重合反応を停止させ、更に常法に従って乾燥して重合体(A-1)を得た。
<重合体(B-1)の製造例>
乾燥し、窒素置換した800mLの耐圧ガラス容器に、シクロへキサン300g、1,3-ブタジエン50g、ジテトラヒドロフリルプロパン0.11mmolを注入し、更にn-ブチルリチウム3.6mmolを加えた後、50℃で5.0時間重合反応を行った。この際の重合転化率は、ほぼ100%であった。その後、重合反応系に、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール(BHT)のイソプロパノール溶液(BHT濃度:5質量%)0.5mLを加えて、重合反応を停止させ、更に常法に従って乾燥して重合体(B-1)を得た。
乾燥し、窒素置換した800mLの耐圧ガラス容器に、シクロへキサン300g、1,3-ブタジエン50g、ジテトラヒドロフリルプロパン0.11mmolを注入し、更にn-ブチルリチウム3.6mmolを加えた後、50℃で5.0時間重合反応を行った。この際の重合転化率は、ほぼ100%であった。その後、重合反応系に、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール(BHT)のイソプロパノール溶液(BHT濃度:5質量%)0.5mLを加えて、重合反応を停止させ、更に常法に従って乾燥して重合体(B-1)を得た。
<重合体(B-2)〜(B-3)の製造例>
n-ブチルリチウムの使用量を変えた他は、上記重合体(B-1)と同様にして重合体(B-2)〜(B-3)を合成した。
n-ブチルリチウムの使用量を変えた他は、上記重合体(B-1)と同様にして重合体(B-2)〜(B-3)を合成した。
次に、重合体(A-1)及び重合体(B-1)〜(B-3)を表2に示す配合処方に従いブレンドし、さらに250mlプラストミル(東洋精機社製)を用いて、表2に示す配合処方のゴム組成物を常法に従って調製した。このゴム組成物に対し、加工性を下記の方法により評価した。また、得られたゴム組成物を160℃で15分間加硫して加硫ゴムを得、この加硫ゴムに対し、クロロホルム抽出量、-20℃での貯蔵弾性率(G')、0℃での損失正接(tanδ)、及び耐摩耗性を下記の方法で測定・評価した。結果を表3に示す。
(3)加工性
JIS K6300−1994に準拠し、130℃にてゴム組成物のムーニー粘度[ML1+4/130℃]を測定し、実施例1のゴム組成物のムーニー粘度を100として指数表示した。なお、指数値は、105を超えると硬すぎ、また95未満では柔らかすぎるため、いずれの場合も、加工性を保持するには好ましくない。
JIS K6300−1994に準拠し、130℃にてゴム組成物のムーニー粘度[ML1+4/130℃]を測定し、実施例1のゴム組成物のムーニー粘度を100として指数表示した。なお、指数値は、105を超えると硬すぎ、また95未満では柔らかすぎるため、いずれの場合も、加工性を保持するには好ましくない。
(4)クロロホルム抽出量
クロロホルムを溶媒として、加硫ゴムのサンプルをソックスレー抽出器により48時間抽出し、加硫ゴムサンプルの残量より、低分子量重合体成分(B)の質量に対する加硫ゴムのクロロホルム抽出量(質量%)を求めた。
クロロホルムを溶媒として、加硫ゴムのサンプルをソックスレー抽出器により48時間抽出し、加硫ゴムサンプルの残量より、低分子量重合体成分(B)の質量に対する加硫ゴムのクロロホルム抽出量(質量%)を求めた。
(5)貯蔵弾性率(G')
レオメトリックス社製の粘弾性測定装置を用いて、温度-20℃、周波数10Hz、歪0.1%で貯蔵弾性率(G')を測定し、実施例1のゴム組成物の貯蔵弾性率(G')の逆数を100として指数表示した。指数値が大きい程、貯蔵弾性率が低く、氷上性能に優れることを示す。
レオメトリックス社製の粘弾性測定装置を用いて、温度-20℃、周波数10Hz、歪0.1%で貯蔵弾性率(G')を測定し、実施例1のゴム組成物の貯蔵弾性率(G')の逆数を100として指数表示した。指数値が大きい程、貯蔵弾性率が低く、氷上性能に優れることを示す。
(6)損失正接(tanδ)
レオメトリックス社製の粘弾性測定装置を用い、温度0℃、周波数10Hz、歪0.1%でtanδを測定し、実施例1のゴム組成物のtanδを100として指数表示した。指数値が大きい程、ウェット性能に優れることを示す。
レオメトリックス社製の粘弾性測定装置を用い、温度0℃、周波数10Hz、歪0.1%でtanδを測定し、実施例1のゴム組成物のtanδを100として指数表示した。指数値が大きい程、ウェット性能に優れることを示す。
(7)耐摩耗性
ランボーン型摩耗試験機を用い、室温におけるスリップ率40%での摩耗量を測定し、実施例1の摩耗量の逆数を100として指数表示した。指数値が大きい程、摩耗量が少なく、耐摩耗性に優れることを示す。
ランボーン型摩耗試験機を用い、室温におけるスリップ率40%での摩耗量を測定し、実施例1の摩耗量の逆数を100として指数表示した。指数値が大きい程、摩耗量が少なく、耐摩耗性に優れることを示す。
*1 上記の方法で製造した重合体(B-1)〜(B-3),使用した重合体の種類を表3に示す.
*2 日本シリカ社製,Nipsil AQ.
*3 デグッサ社製,Si69.
*4 ISAF,シースト3H,東海カーボン(株)製.
*5 IPPD,N-イソプロピル-N'-フェニル-p-フェニレンジアミン.
*6 ジ-2-ベンゾチアゾリルジスルフィド.
*7 N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾリルスルフェンアミド.
*2 日本シリカ社製,Nipsil AQ.
*3 デグッサ社製,Si69.
*4 ISAF,シースト3H,東海カーボン(株)製.
*5 IPPD,N-イソプロピル-N'-フェニル-p-フェニレンジアミン.
*6 ジ-2-ベンゾチアゾリルジスルフィド.
*7 N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾリルスルフェンアミド.
表3から、低分子量重合体成分(B)の配合量が高分子量重合体成分(A)100質量部に対し1質量部を超えて且つ30質量部未満である配合2の実施例1〜2のゴム組成物は、配合1の比較例1〜3のゴム組成物に比べて、氷上性能、ウェット性能、加工性及び耐摩耗性のいずれもが優れており、配合3の比較例5〜7に比べて、氷上性能及びウェット性能に優れており、配合3の比較例4に比べて、加工性が優れていることが分かる。
Claims (5)
- 芳香族ビニル化合物の結合量(S1)が80質量%以下の芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であって、ポリスチレン換算重量平均分子量が1.5×105以上である高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、芳香族ビニル化合物の結合量(S2)が30質量%未満の芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であって、ポリスチレン換算重量平均分子量が0.2×104〜8.0×104である低分子量重合体成分(B)1質量部を超えて且つ30質量部未満と、充填剤(C)5質量部以上とを配合してなり、
前記芳香族ビニル化合物の結合量(S1)と前記芳香族ビニル化合物の結合量(S2)との合計が5質量%以下であることを特徴とするゴム組成物。 - 加硫後のクロロホルム抽出量が、前記低分子量重合体成分(B)の質量に対し15質量%以上であることを特徴とする請求項1に記載のゴム組成物。
- 前記低分子量重合体成分(B)は、ポリスチレン換算重量平均分子量が4.0×104〜8.0×104であることを特徴とする請求項1に記載のゴム組成物。
- 前記高分子量重合体成分(A)100質量部に対し、前記低分子量重合体成分(B)を5〜25質量部含有することを特徴とする請求項1に記載のゴム組成物。
- 請求項1〜4のいずれかに記載のゴム組成物をトレッド部に用いたことを特徴とするタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007334657A JP2009155444A (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007334657A JP2009155444A (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009155444A true JP2009155444A (ja) | 2009-07-16 |
Family
ID=40959802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007334657A Pending JP2009155444A (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009155444A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012126795A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
JP2015074699A (ja) * | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 株式会社クラレ | ゴム組成物及びタイヤ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5463144A (en) * | 1977-10-31 | 1979-05-21 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Rubber composition |
JP2001011237A (ja) * | 1999-04-30 | 2001-01-16 | Bridgestone Corp | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2002544342A (ja) * | 1999-05-19 | 2002-12-24 | 株式会社ブリヂストン | 低分子量の高シスポリブタジエンおよびそれらを高分子量/低分子量の高シスポリブタジエンブレンド物で用いる使用 |
JP3457469B2 (ja) * | 1995-06-30 | 2003-10-20 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物 |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007334657A patent/JP2009155444A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5463144A (en) * | 1977-10-31 | 1979-05-21 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Rubber composition |
JP3457469B2 (ja) * | 1995-06-30 | 2003-10-20 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物 |
JP2001011237A (ja) * | 1999-04-30 | 2001-01-16 | Bridgestone Corp | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2002544342A (ja) * | 1999-05-19 | 2002-12-24 | 株式会社ブリヂストン | 低分子量の高シスポリブタジエンおよびそれらを高分子量/低分子量の高シスポリブタジエンブレンド物で用いる使用 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012126795A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
JP2015074699A (ja) * | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 株式会社クラレ | ゴム組成物及びタイヤ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4911904B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP5350577B2 (ja) | ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ | |
EP1113024B1 (en) | Polymer, process for making the polymer, and rubber composition using the polymer | |
JP5265202B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
US7608667B2 (en) | Rubber composition and tire using the same | |
WO2006093048A1 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JPH11189616A (ja) | 重合体の製造方法、得られた重合体、及びそれを用いたゴム組成物 | |
JPH11349632A (ja) | 重合体の製造方法、得られた重合体、及びそれを用いたゴム組成物 | |
JP2011099026A (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP5193623B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JPH1129659A (ja) | ゴム組成物 | |
JP5529738B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP4881562B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP5288708B2 (ja) | タイヤのトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2009155444A (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP4902974B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP4628009B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP5443820B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP2012126795A (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP4547185B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP2005325311A (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP2010275353A (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
WO2010150347A1 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130108 |