JP2009141670A - 電子機器および音声再生装置 - Google Patents
電子機器および音声再生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009141670A JP2009141670A JP2007315922A JP2007315922A JP2009141670A JP 2009141670 A JP2009141670 A JP 2009141670A JP 2007315922 A JP2007315922 A JP 2007315922A JP 2007315922 A JP2007315922 A JP 2007315922A JP 2009141670 A JP2009141670 A JP 2009141670A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- supply voltage
- voltage level
- gain
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Abstract
【解決手段】CPU21は、パワーアンプ24のパワー段242の電源電圧レベルを検出し、ゲイン減衰閾値以下になったことを検出すると、パワーアンプ24への入力ゲインを半固定的に低下させる制御を行う。この処理と並行して、CPU21は、パワーアンプ24のパワー段242の電源電圧レベルがゲイン補正閾値以下になったことを検出すると、パワーアンプ24への入力ゲインを変動的に低下させる補正を行う。これらの入力ゲイン低下補正は、パワー段242の電源電圧レベルに応じて行われ、パワー段242の電源電圧レベルが復帰すれば、これらのゲイン低下補正も解除される。
【選択図】図1
Description
図1は、本実施形態の音声再生装置の主要構成を示すブロック図である。なお、本図は本実施形態の特徴となる部分のみを抽出した図である。
CPU21は、音声信号処理部22からパワーアンプ24への入力音声信号に対する変動型入力ゲイン低下補正を行う場合、三段のゲイン補正閾値を設定する。具体的には、図2に示すように、3.6V、3.0V、2.7Vをゲイン補正閾値とした変動型入力ゲイン低下補正処理を行う。CPU21は、初段として、電源電圧レベルが3.6V以下となり3.0Vに達するまでの領域で−1dBの変動型入力ゲイン低下補正を行う。次に、CPU21は、第二段として、電源電圧レベルが3.0V以下となり2.7Vに達するまでの領域で、追加の−5dBの変動型入力ゲイン低下補正を行う。すなわち、通常状態に対して−6dBの変動型入力ゲイン低下補正を行う。さらに、CPU21は、第三段として、電源電圧レベルが2.7V以下となると、増幅を行わずミュート処理を行う。
具体的には、上記−1dBの変動型入力ゲイン低下補正のみしか行っていない場合から復帰処理を行う場合、CPU21は、電源電圧レベルが3.7Vに達するまで、−1dBの変動型入力ゲイン低下補正を継続し、電源電圧レベルが3.7V以上になったことを検出すると、変動型入力ゲイン低下補正量を−0.5dBに設定する。CPU21は、この−0.5dBの変動型入力ゲインの低下補正と同時に計時を開始し、電源電圧レベルを監視する。CPU21は、電源電圧レベルが3.6V以下にならない時間を計時し続け、当該計時された時間が予め設定した微少ゲイン復帰用閾値時間(例えば、1秒)に達したことを検出すると、変動型入力ゲイン低下補正を解除する。このように、変動型入力ゲイン低下補正量が小さい場合に、段階的に変動型入力ゲイン低下補正を解除することで、ゲイン復帰時に生じる音声信号レベルの微少な変化による聴者への違和感を緩和することができる。
上述の変動型入力ゲイン制御とともに、CPU21は、図3に示すような音声信号処理部22への半固定型ゲイン制御処理、すなわち、パワーアンプ24への入力音声信号に対する半固定型入力ゲイン制御処理を行う。
CPU21は、上述のようにパワーアンプ24の電源電圧レベルを検出する(S101)。この検出は、予め設定されたサンプリングタイミング毎に行われる。CPU21は、検出した電源電圧レベルがゲイン減衰閾値として予め設定された3.0V以下であるかどうかを確認し、新たに3.0V以下になったことを検出すると(S102:Y)、累積した半固定型入力ゲイン補正量Gtを読み出す(S103)。一方、新たに3.0V以下になったのではないことを検出すると、新たな半固定型入力ゲイン低下補正を行わない(S102:N→S101)。累積した半固定型入力ゲイン補正量Gtは、すでに行われている半固定型入力ゲイン低下補正による累積の入力ゲイン低下補正値であり、例えば、本実施形態のように、一回の入力ゲイン低下補正で−1dBゲイン低下補正を行う場合には、すでに5回半固定型入力ゲイン低下補正が行われていれば、Gt=−5dBが設定されている。
上述の半固定型入力ゲイン低下補正のフローを行うとともに、CPU21は、図3(B)に示すフローに基づいて、半固定型入力ゲイン復帰処理を行う。
まず、通常状態として状態Aでは、通常の電源電圧レベルとして、5.0Vが安定して供給されている。この状態Aでは、音声信号処理部22に双方のゲイン低下補正は行われていない。
21−CPU、22A−デジタル回路、22B−アナログ回路、24−パワーアンプ、241−プリ段、242−パワー段、25−コンデンサ、26−検出回路
Claims (7)
- 電源供給部からの電力供給を受けて駆動するメイン駆動部と、
該メイン駆動部の電源電圧レベルを検出する電源電圧レベル検出部と、
前記電源電圧レベルが予め設定したゲイン減衰閾値以下になったことを検出すると、前記メイン駆動部への入力ゲインを半固定的に補正する半固定型入力ゲイン補正を行う制御部と、
を備えた電子機器。 - 前記制御部は、
前記半固定型入力ゲイン補正が行われた後に、前記電源電圧レベルが復帰して半固定型入力ゲイン回復閾値より高くなると、計測用ゲイン閾値より高い電源電圧レベルを保持する時間を計測し、
当該計測時間が予め設定した回復基準値以上になったことを検出すると前記半固定型入力ゲイン補正を回復する、請求項1に記載の電子機器。 - 前記制御部は、
前記電源電圧レベルに応じて、前記メイン駆動部への入力ゲインを予め複数段設定されたゲイン補正閾値に応じて変動させる変動型入力ゲイン補正を行い、
各段のゲイン補正閾値まで前記電源電圧レベルが低下したことを検出する毎に、変動型入力ゲイン補正の値を変化させる請求項1または請求項2に記載の電子機器。 - 前記制御部は、
前記複数段のゲイン補正閾値のうち、変動型ゲイン補正の値が小さいゲイン補正を行った場合で、且つ、前記電源電圧レベルがゲイン補正解除閾値以上になったことを検出すると、前記変動型低下ゲイン補正の値を徐々に小さくしながら解除する請求項3に記載の電子機器。 - 電源供給を受けて定電流を発生する定電流回路と、
該定電流回路からの電流供給により駆動するパワーアンプと、
該パワーアンプに音声信号を供給する音声信号生成部と、
前記パワーアンプの電源電圧レベルを検出する電源電圧レベル検出部と、
検出された電源電圧値が予め設定したゲイン減衰閾値以下となったことを検出すると、前記音声信号生成部からパワーアンプへの入力ゲインを半固定的に低下させる半固定型入力ゲイン補正制御を行う制御部と、
を備えた音声再生装置。 - 前記定電流回路からの定電流により充電可能で且つ前記パワーアンプに対して電圧供給可能に接続された蓄電回路を備え、
前記制御部は、
前記半固定型入力ゲイン補正が行われた後に、前記電源電圧レベルが前記定電流回路および前記蓄電回路からの電源供給により復帰して半固定型入力ゲイン回復閾値より高くなると、計測用ゲイン閾値より高い電源電圧レベルを保持する時間を計測し、
当該計測時間が予め設定した回復基準値以上になったことを検出すると前記半固定型入力ゲイン補正を回復する、請求項5に記載の音声再生装置。 - 前記制御部は、前記電源電圧レベルに応じて前記音声信号生成部から前記パワーアンプへの入力に対する変動型入力ゲイン補正を行う、請求項5または請求項6に記載の音声再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007315922A JP5125462B2 (ja) | 2007-12-06 | 2007-12-06 | 電子機器および音声再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007315922A JP5125462B2 (ja) | 2007-12-06 | 2007-12-06 | 電子機器および音声再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009141670A true JP2009141670A (ja) | 2009-06-25 |
JP5125462B2 JP5125462B2 (ja) | 2013-01-23 |
Family
ID=40871845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007315922A Expired - Fee Related JP5125462B2 (ja) | 2007-12-06 | 2007-12-06 | 電子機器および音声再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5125462B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011155437A (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Victor Co Of Japan Ltd | 音声処理装置および音声処理方法 |
KR101547412B1 (ko) * | 2011-01-10 | 2015-08-25 | 퀄컴 인코포레이티드 | 배터리 전력 모니터링 및 오디오 신호 감쇠 |
WO2017033259A1 (ja) * | 2015-08-24 | 2017-03-02 | ヤマハ株式会社 | 信号処理装置およびスピーカ装置 |
WO2018173220A1 (ja) * | 2017-03-23 | 2018-09-27 | ヤマハ株式会社 | 音響システムおよび電源回路 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005538611A (ja) * | 2002-09-04 | 2005-12-15 | シーラス ロジック,インコーポレイテッド | デジタル音声増幅器のための電源に基づく音声圧縮 |
JP2006041733A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 自動レベル調整回路 |
JP2006311382A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Casio Comput Co Ltd | 音声出力制御装置および音声出力制御プログラム |
JP2006338583A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Advance Design Corp | コンピュータ端末用記憶媒体 |
JP2007121755A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Fujifilm Corp | カメラの発光装置及びカメラ |
-
2007
- 2007-12-06 JP JP2007315922A patent/JP5125462B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005538611A (ja) * | 2002-09-04 | 2005-12-15 | シーラス ロジック,インコーポレイテッド | デジタル音声増幅器のための電源に基づく音声圧縮 |
JP2006041733A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 自動レベル調整回路 |
JP2006311382A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Casio Comput Co Ltd | 音声出力制御装置および音声出力制御プログラム |
JP2006338583A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Advance Design Corp | コンピュータ端末用記憶媒体 |
JP2007121755A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Fujifilm Corp | カメラの発光装置及びカメラ |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011155437A (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Victor Co Of Japan Ltd | 音声処理装置および音声処理方法 |
KR101547412B1 (ko) * | 2011-01-10 | 2015-08-25 | 퀄컴 인코포레이티드 | 배터리 전력 모니터링 및 오디오 신호 감쇠 |
US9119159B2 (en) | 2011-01-10 | 2015-08-25 | Qualcomm Incorporated | Battery power monitoring and audio signal attenuation |
WO2017033259A1 (ja) * | 2015-08-24 | 2017-03-02 | ヤマハ株式会社 | 信号処理装置およびスピーカ装置 |
JPWO2017033259A1 (ja) * | 2015-08-24 | 2018-06-07 | ヤマハ株式会社 | 信号処理装置、スピーカ装置、および信号処理方法 |
US10418956B2 (en) | 2015-08-24 | 2019-09-17 | Yamaha Corporation | Signal processing apparatus, speaker apparatus, and signal processing method |
WO2018173220A1 (ja) * | 2017-03-23 | 2018-09-27 | ヤマハ株式会社 | 音響システムおよび電源回路 |
US20200015026A1 (en) * | 2017-03-23 | 2020-01-09 | Yamaha Corporation | Audio system and power supply circuit |
US10887708B2 (en) | 2017-03-23 | 2021-01-05 | Yamaha Corporation | Audio system and power supply circuit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5125462B2 (ja) | 2013-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10231050B2 (en) | Method for limiting amplifier input current to avoid low voltage conditions | |
US11728779B2 (en) | Signal tracking-based supply voltage generation with over-boosted voltage | |
US20100246857A1 (en) | Electronic device | |
US8044708B2 (en) | Reference voltage generator | |
US20100128886A1 (en) | Mute circuits | |
US7961044B2 (en) | Amplifier | |
US10212514B2 (en) | Method for limiting amplifier input current to avoid low voltage conditions | |
CN102647156B (zh) | 低失真的动态电流升压放大器及相关方法 | |
US10117035B2 (en) | Active output driver supply compensation for noise reduction | |
JP5125462B2 (ja) | 電子機器および音声再生装置 | |
US7259619B2 (en) | Amplifier circuit with reduced power-on transients and method thereof | |
JP4492640B2 (ja) | 増幅器 | |
JP5298492B2 (ja) | 電子機器 | |
WO2019177806A1 (en) | Method for limiting amplifier input current to avoid low voltage conditions | |
US10187025B1 (en) | Systems and methods for predictively preventing a brownout condition in a personal audio device | |
JP2016054438A (ja) | オーディオ装置 | |
JP5128269B2 (ja) | 音響装置 | |
GB2577205A (en) | Audio circuity | |
JP7151472B2 (ja) | オーディオ信号制御回路、音響システム、および、オーディオ信号制御方法 | |
GB2551621A (en) | Method for limiting amplifier input current to avoid low voltage conditions | |
KR20100049199A (ko) | 오디오 기기의 뮤트 제어 장치 | |
TW202215772A (zh) | 應用在訊號處理電路中的偏壓補償電路及相關的偏壓補償方法 | |
US20230336068A1 (en) | Direct current power factor correction in a direct current-to-direct current conversion system | |
US9124227B2 (en) | Distortion limiter and automatic power control for drivers | |
JP2008141644A (ja) | 音声信号増幅装置および音響装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111205 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |