JP2009005256A - Communication control system and communication control device - Google Patents
Communication control system and communication control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009005256A JP2009005256A JP2007166438A JP2007166438A JP2009005256A JP 2009005256 A JP2009005256 A JP 2009005256A JP 2007166438 A JP2007166438 A JP 2007166438A JP 2007166438 A JP2007166438 A JP 2007166438A JP 2009005256 A JP2009005256 A JP 2009005256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lns
- communication
- user
- lac
- communication control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ユーザからの要求に応じて複数のLNS(L2TP Network Server)の中から1つのLNSを選択して、LAC(L2TP Access Concentrator)と、選択したLNSとの間に当該ユーザ用の通信路を確立する技術に関する。 In the present invention, one LNS is selected from a plurality of LNS (L2TP Network Server) in response to a request from a user, and communication for the user is performed between the LAC (L2TP Access Concentrator) and the selected LNS. It relates to the technology to establish a road.
ユーザにインターネットへの接続環境を提供する形態として、アクセスIP網内にLACを配置し、アクセスIP網とそれぞれのISPが提供するIP網との間に、当該ISPが管理するLNSを配置し、ユーザから接続要求を受け付けたLACが当該ユーザを認証して、当該ユーザが加入しているISPを特定し、当該ISPが管理するLNSとの間に通信路を確立し、当該通信路を介してユーザのコンピュータをインターネットに接続させる形態がある。各ISPは、多くのユーザによるインターネットへの接続をサポートするために、通常複数のLNSを管理している。 As a form for providing a connection environment to the Internet for users, an LAC is arranged in an access IP network, and an LNS managed by the ISP is arranged between the access IP network and an IP network provided by each ISP, The LAC that accepts the connection request from the user authenticates the user, identifies the ISP to which the user is subscribed, establishes a communication path with the LNS managed by the ISP, and passes through the communication path. There is a form in which a user's computer is connected to the Internet. Each ISP typically manages multiple LNSs to support many users connecting to the Internet.
ここで、通信路として選択されるLNSが1台に集中すると、LNSの処理能力がボトルネックとなり、ユーザに十分な通信速度の通信環境を提供できない場合がある。これを回避するために、特許文献1では、それぞれのLNSの負荷状況を示す情報を定期的に収集し、ユーザから接続要求があった場合に、当該ユーザに割り当て可能なLNSを1つ選択し、選択したLNSの負荷状況が予め定められた閾値以下である場合に、選択したLNSとの間に通信路を形成する。
Here, if the LNS selected as the communication path is concentrated on one unit, the processing capability of the LNS becomes a bottleneck, and a communication environment with a sufficient communication speed may not be provided to the user. In order to avoid this, in
特許文献1の技術は、負荷状況が高いLNSとの間に新たな通信路を確立することは回避できるが、選択したLNSの負荷状況が閾値以下であれば、選択したLNSよりずっと負荷の低いLNSが存在しているとしても、選択したLNSとの間に通信路が確立されてしまう。選択したLNSの負荷状況が閾値に近いものである場合、新たに確立された通信路を介して通信する場合の通信速度は、負荷状況がずっと低いLNSとの間に確立された通信路を介して通信する場合の通信速度よりも低くなる場合がある。
The technology of
本発明は上記事情を鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、ユーザにより高速な通信環境を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a user with a higher-speed communication environment.
上記課題を解決するために、本発明では、それぞれのLNS毎に、当該LNSを介して通信した場合に実現される通信速度の予想値をデータベースとして保持し、ユーザから接続要求があった場合に、最も通信速度の予想値が高いLNSを当該ユーザに割り当てる通信路の経由先として選択する。 In order to solve the above-described problem, in the present invention, for each LNS, an expected value of a communication speed realized when communicating via the LNS is held as a database, and when a connection request is received from a user. The LNS with the highest predicted communication speed is selected as the destination of the communication path assigned to the user.
例えば、本発明の第一の態様は、ユーザからの要求に応じて複数のLNS(L2TP Network Server)の中から1つのLNSを選択して、LAC(L2TP Access Concentrator)と、選択したLNSとの間に当該ユーザ用の通信路を確立する通信制御システムであって、通信制御装置と、LACとを備え、LACは、ユーザを識別するユーザIDを含む接続要求をユーザのコンピュータから受け付け、受け付けた接続要求を通信制御装置へ送る接続要求受付手段と、通信制御装置からLNSを識別するLNS_IDおよびユーザIDを含むLNS指定情報を受け取った場合に、当該LNS_IDに対応するLNSとの間で、当該ユーザIDに対応するユーザ用の通信路を確立する通信路確立手段とを有し、通信制御装置は、LNS_ID毎に、LACと当該LNS_IDに対応するLNSとの間に通信路が確立された場合に、当該通信路を介する通信において実現される通信速度の予想値を格納する通信速度情報格納手段と、LACから接続要求を受け取った場合に、通信速度情報格納手段を参照して、通信速度の予想値が最も高いLNSのLNS_IDを抽出するLNS_ID抽出手段と、LNS_ID抽出手段によって抽出されたLNS_IDおよび当該LNS_IDが抽出される契機となった接続要求に含まれているユーザIDを含むLNS指定情報をLACへ送信する指定情報送信手段とを有することを特徴とする通信制御システムを提供する。 For example, in the first aspect of the present invention, one LNS is selected from a plurality of LNS (L2TP Network Server) in response to a request from the user, and the LAC (L2TP Access Concentrator) and the selected LNS A communication control system for establishing a communication path for the user in between, comprising a communication control device and a LAC, and the LAC accepts a connection request including a user ID for identifying the user from the user's computer. When the connection request accepting means for sending the connection request to the communication control device and the LNS designation information including the LNS_ID for identifying the LNS and the user ID are received from the communication control device, the user is connected to the LNS corresponding to the LNS_ID. A communication path establishment unit that establishes a communication path for a user corresponding to the ID, and the communication control device performs the LAC and the LNS for each LNS_ID. When a communication path is established with the LNS corresponding to the _ID, a connection request is received from the communication speed information storage means for storing the predicted value of the communication speed realized in the communication via the communication path and the LAC In this case, referring to the communication speed information storage means, the LNS_ID extraction means for extracting the LNS_ID of the LNS having the highest predicted communication speed, the LNS_ID extracted by the LNS_ID extraction means and the LNS_ID are triggered. There is provided a communication control system characterized by comprising specification information transmitting means for transmitting LNS specification information including a user ID included in the connection request to the LAC.
また、本発明の第二の態様は、ユーザからの要求に応じて複数のLNS(L2TP Network Server)の中から1つのLNSを選択して、LAC(L2TP Access Concentrator)と、選択したLNSとの間に当該ユーザ用の通信路を確立する通信制御システムに用いられる通信制御装置であって、それぞれのLNSを識別するLNS_ID毎に、LACと当該LNS_IDに対応するLNSとの間に通信路が確立された場合に、当該通信路を介する通信において実現される通信速度の予想値を格納する通信速度情報格納手段と、LACから、ユーザを識別するユーザIDを含む接続要求を受け取った場合に、通信速度情報格納手段を参照して、通信速度の予想値が最も高いLNSのLNS_IDを抽出するLNS_ID抽出手段と、LNS_ID抽出手段によって抽出されたLNS_IDおよび当該LNS_IDが抽出される契機となった接続要求に含まれているユーザIDを含むLNS指定情報をLACへ送信する指定情報送信手段とを備えることを特徴とする通信制御装置を提供する。 Further, according to the second aspect of the present invention, one LNS is selected from a plurality of LNS (L2TP Network Server) in response to a request from the user, and the LAC (L2TP Access Concentrator) and the selected LNS A communication control apparatus used in a communication control system that establishes a communication path for the user in between, for each LNS_ID that identifies each LNS, a communication path is established between the LAC and the LNS corresponding to the LNS_ID If a connection request including a communication speed information storage means for storing an expected value of a communication speed realized in communication via the communication path and a user ID for identifying a user is received from the LAC, communication is performed. With reference to the speed information storage means, the LNS_ID extraction means for extracting the LNS_ID of the LNS with the highest predicted communication speed and the LNS_ID extraction means extract the LNS_ID. A communication control device comprising: LNS designation information including LNS_ID issued and LNS designation information including a user ID included in the connection request that triggered the extraction of the LNS_ID. provide.
本発明によれば、ユーザにより高速な通信環境を提供することができる。 According to the present invention, a high-speed communication environment can be provided to the user.
以下、本発明の実施の形態について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below.
図1は、本発明の一実施形態にかかる通信制御システム10の構成の一例を示すシステム構成図である。通信制御システム10は、通信制御装置20およびLAC30を備える。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a configuration of a communication control system 10 according to an embodiment of the present invention. The communication control system 10 includes a
LAC30は、地域IP網等のアクセスIP網12に接続されており、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)や電話回線等のアクセス回線を介して、ユーザのコンピュータ11と通信する。それぞれのLNS13は、アクセスIP網12内に設けられ、LAC30との間にL2TP(Layer 2 Tunneling Protocol)を用いた通信路を確立し、確立した通信路を介して送受信する通信データをISP網14に中継する。
The LAC 30 is connected to an
それぞれのISP(Internet Services Provider)は、複数のLNS13を管理しており、自ISPと契約を結んだユーザのコンピュータ11を、LAC30と、自ISPが管理しているいずれかのLNSとの間に確立された通信路を介してインターネットに接続する。
Each ISP (Internet Services Provider) manages a plurality of
通信制御装置20は、ユーザのコンピュータ11からインターネットへの接続を要求された場合に、当該ユーザが契約しているISPが管理しているLNSの中から通信に割り当てるLNSを選択し、選択したLNSとの間にL2TPによる通信路を確立するようLACに指示する。通信制御装置20とLAC30とは通信回線を介して接続されている。
When the user's
なお、本実施形態では、通信制御システム10内にLAC30が1台の場合を例に説明するが、他の形態として、通信制御システム10内に複数のLAC30が存在してもよい。その場合も、それぞれのLAC30は、通信制御装置20から指示されたLNS13との間に通信路を確立する。
In the present embodiment, a case where there is one
図2は、LAC30の機能構成の一例を示すブロック図である。LAC30は、接続要求受付部31、通信路確立部32、および試験データ送受信部33を備える。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the
接続要求受付部31は、ユーザのコンピュータ11から、ユーザを識別するユーザID、および、当該ユーザIDに対応するユーザの認証情報(例えばパスワードや生体情報等)を含む接続要求を受信した場合に、受信した接続要求を通信制御装置20へ送信する。
When the connection
通信路確立部32は、通信制御装置20から、LNS13を識別するLNS_IDおよびユーザIDを含むLNS指定情報を受信した場合に、受信したLNS指定情報に含まれているLNS_IDに対応するLNS13との間で、受信したLNS指定情報に含まれているユーザIDに対応するユーザ用の通信路を確立する。通信路確立部32は、LNS13毎に、当該LNSのアドレス情報(例えばIPアドレス等)を保持しており、当該アドレス情報に基づいて、LNS指定情報で指定されたLNS13との間にL2TPによる通信路を確立する。
When receiving the LNS designation information including the LNS_ID for identifying the
試験データ送受信部33は、通信制御装置20から、LNS_ID、予め定められた試験データ、および受信したデータを当該データの送信元へ送信する機能を有するWebサーバのアドレス情報(例えばURL)を含む通信速度測定指示を受け付けた場合に、当該LNS_IDに対応するLNS13との間で通信路を確立する。そして、試験データ送受信部33は、確立した通信路を介して当該試験データを当該Webサーバへ送信すると共に、当該試験データの送信を開始した時刻を内部メモリに記録する。
The test data transmission /
そして、試験データ送受信部33は、通信速度測定指示に含まれるLNS_IDに対応するLNS13との間で確立した通信路を介して試験データを受信した場合に、当該試験データの受信が終了した時刻を内部メモリに記録する。そして、試験データ送受信部33は、当該試験データの送信開始から受信終了までにかかった時間を測定時間として算出し、算出した測定時間および当該試験データの送受信において経由したLNS13のLNS_IDを含む測定結果を、通信制御装置20へ送信する。
Then, when the test data transmission /
図3は、通信制御装置20の機能構成の一例を示すブロック図である。通信制御装置20は、使用可能LNS情報格納部21、通信速度情報格納部22、指定情報送信部23、LNS_ID抽出部24、通信速度測定指示部25、および通信速度算出部26を備える。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the
使用可能LNS情報格納部21には、例えば図4に示すように、ユーザID210毎に、当該ユーザID210に対応するユーザの認証情報(例えばパスワードや生体情報等)211、および、当該ユーザID210に対応するユーザが契約しているISPが管理しているLNS13のLNS_ID212、すなわち、当該ユーザによる通信に使用が許可されているLNS13のLNS_ID212が格納されている。
In the usable LNS
通信速度情報格納部22には、例えば図5に示すように、LNS_ID221、LAC30と当該LNS_ID221に対応するLNS13との間に通信路が確立された場合に、当該通信路を介する通信において実現される通信速度の予想値を示す通信速度222、受信したデータを当該データの送信元へ送信する機能を有するWebサーバのアドレス情報を示すWebサイト情報223、および当該LNS_ID221に対応するLNS13が通信路の確立対象として選択された回数を示す選択回数224が、番号220に対応付けて格納されている。
For example, as illustrated in FIG. 5, when a communication path is established between the
Webサイト情報223には、対応するLNS_IDのLNS13の近くにあるWebサイトのURL(Uniform Resource Locator)が格納されることが好ましい。例えば、Webサイト情報223には、対応するLNS_IDのLNS13を管理しているISP内に設けられたWebサーバであって、受信したデータを当該データの送信元へ送信する機能を有するWebサーバのURLが格納される。
The
LNS_ID抽出部24は、LAC30から接続要求を受信した場合に、受信した接続要求に含まれているユーザIDに対応付けられている認証情報を使用可能LNS情報格納部21から抽出し、抽出した認証情報と、受信した接続要求に含まれている認証情報とを比較することにより、当該接続要求の送信元のユーザを認証する。
When the connection request is received from the
使用可能LNS情報格納部21から抽出した認証情報と、受信した接続要求に含まれている認証情報とが一致した場合、すなわち認証に成功した場合、LNS_ID抽出部24は、受信した接続要求に含まれているユーザIDに対応するユーザに使用が許可されているLNS13のLNS_IDを使用可能LNS情報格納部21から抽出する。そして、LNS_ID抽出部24は、抽出したLNS_IDに基づいて通信速度情報格納部22を参照し、抽出したLNS_IDの中で、最も高い通信速度の予想値が対応付けられているLNS_IDを特定する。
When the authentication information extracted from the usable LNS
抽出したLNS_IDの中で、最も高い通信速度の予想値が対応付けられているLNS_IDが複数存在する場合、LNS_ID抽出部24は、選択回数が少ない方のLNS_IDを、最も高い通信速度の予想値が対応付けられているLNS_IDとして特定する。これにより、特定のLNS13に選択が集中して装置が劣化するリスクを分散することができる。そして、LNS_ID抽出部24は、特定したLNS_ID、および、当該LNS_IDを特定する契機となった接続要求に含まれているユーザIDを指定情報送信部23に通知する。
When there are a plurality of LNS_IDs that are associated with the predicted value of the highest communication speed among the extracted LNS_IDs, the
指定情報送信部23は、LNS_ID抽出部24からLNS_IDおよびユーザIDを通知された場合に、当該LNS_IDおよびユーザIDを含むLNS指定情報を通信制御装置20へ送信する。
When the
通信速度測定指示部25は、所定のタイミングで(例えば1秒毎に)通信速度情報格納部22を参照し、番号順にLNS_IDを1つずつ選択し、選択したLNS_ID、予め定められた試験データ、および、受信したデータを当該データの送信元へ送信する機能を有するWebサーバのアドレス情報(例えばURL)を含む通信速度測定指示をLAC30へ送信する。本実施形態において、試験データとは、例えば50Mビットのデータ量を有する所定のビットパターンのデータである。通信速度測定指示部25は、通信速度情報格納部22内のLNS_IDを一通り選択した場合、再び1番から順にLNS_IDの選択を開始する。
The communication speed
通信速度算出部26は、LAC30から測定結果を受信した場合に、試験データのデータ量(本例では50Mビット)を当該測定結果に含まれている測定時間で割ることにより、通信速度の予想値を算出する。そして、通信速度算出部26は、算出した予想値で、受信した測定結果に含まれているLNS_IDに対応付けられて通信速度情報格納部22に格納されている通信速度の予想値を更新する。
When the communication
図6は、LAC30の動作の一例を示すフローチャートである。例えば電源が投入される等の所定のタイミングでLAC30は本フローチャートに示す動作を開始する。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the operation of the
まず、接続要求受付部31は、ユーザのコンピュータ11から接続要求を受信したか否かを判定する(S100)。接続情報を受信した場合(S100:Yes)、接続要求受付部31は、受信した接続要求を通信制御装置20へ送信し(S101)、再びステップS100に示した処理を実行する。
First, the connection
接続情報を受信していない場合(S100:No)、通信路確立部32は、通信制御装置20からLNS指定情報を受け付けたか否かを判定する(S102)。LNS指定情報を受け付けた場合(S102:Yes)、通信路確立部32は、受信したLNS指定情報に含まれるLNS_IDに対応するLNS13との間で、当該LNS指定情報に含まれているユーザIDに対応するユーザ用の通信路を確立し(S103)、接続要求受付部31は、再びステップS100に示した処理を実行する。
If connection information has not been received (S100: No), the communication
なお、LNS指定情報により指定されたLNS13との間で通信路を確立する手順や、通信が終了した場合に確立した通信路を解除する手順等は、通常のL2TPを用いた通信手順に従うため、ここでの詳細な説明は省略する。
The procedure for establishing a communication path with the
LNS指定情報を受け付けていない場合(S102:No)、試験データ送受信部33は、通信制御装置20から通信速度測定指示を受信したか否かを判定する(S104)。通信速度測定指示を受信していない場合(S104:No)、接続要求受付部31は、再びステップS100に示した処理を実行する。
When the LNS designation information is not received (S102: No), the test data transmission /
通信速度測定指示を受信した場合(S104:Yes)、試験データ送受信部33は、受信した通信速度測定指示に含まれているLNS_IDに対応するLNS13との間で通信路を確立し、確立した通信路を介して、受信した通信速度測定指示に含まれているアドレス情報に対応するWebサーバ宛に試験データを送信する(S105)。そして、試験データ送受信部33は、試験データを送信した時刻を記録する。
When the communication speed measurement instruction is received (S104: Yes), the test data transmission /
次に、試験データ送受信部33は、ステップS105において確立した通信路を介して試験データを受信し、受信時刻を記録する。そして、試験データ送受信部33は、送信時刻と受信時刻から、試験データが送信されてから受信されるまでの時間を測定時間として算出し、算出した測定時間および当該試験データの送受信において経由したLNS13のLNS_IDを含む測定結果を作成する(S106)。そして、試験データ送受信部33は、作成した測定結果を通信制御装置20へ送信し(S107)、接続要求受付部31は、再びステップS100に示した処理を実行する。
Next, the test data transmission /
図7は、通信制御装置20の動作の一例を示すフローチャートである。例えば電源が投入される等の所定のタイミングで通信制御装置20は本フローチャートに示す動作を開始する。なお、初期状態において、通信速度測定指示部25が参照する選択中の番号を示す値には0が格納されているものとする。選択中の番号を示す値は、通信制御装置20の内部メモリに格納されている。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of the operation of the
まず、LNS_ID抽出部24は、LAC30から接続要求を受信したか否かを判定する(S200)。接続要求を受信した場合(S200:Yes)、LNS_ID抽出部24は、使用可能LNS情報格納部21を参照して、受信した接続要求に含まれているユーザIDに対応付けられている認証情報を使用可能LNS情報格納部21から抽出する(S201)。そして、LNS_ID抽出部24は、抽出した認証情報と、受信した接続要求に含まれている認証情報とが一致するか否かを判定する(S202)。
First, the
抽出した認証情報と、受信した接続要求に含まれている認証情報とが異なる場合(S202:No)、LNS_ID抽出部24は、再びステップS200に示した処理を実行する。なお、LNS_ID抽出部24は、抽出した認証情報と、受信した接続要求に含まれている認証情報とが異なる場合に、認証が失敗した旨を示すエラー通知を、LAC30を介して、当該接続要求の送信元のユーザのコンピュータ11へ送信してもよい。
When the extracted authentication information is different from the authentication information included in the received connection request (S202: No), the
抽出した認証情報と、受信した接続要求に含まれている認証情報とが一致する場合(S202:Yes)、LNS_ID抽出部24は、受信した接続要求に含まれているユーザIDに対応するユーザに使用が許可されているLNS13のLNS_IDを使用可能LNS情報格納部21から抽出する(S203)。そして、LNS_ID抽出部24は、抽出したLNS_IDに基づいて通信速度情報格納部22を参照し、抽出したLNS_IDの中で、最も高い通信速度の予想値が対応付けられているLNS_IDを抽出する(S204)。
When the extracted authentication information matches the authentication information included in the received connection request (S202: Yes), the
抽出したLNS_IDの中で、最も高い通信速度の予想値が対応付けられているLNS_IDが複数存在する場合、LNS_ID抽出部24は、選択回数が少ない方のLNS_IDを、最も高い通信速度の予想値が対応付けられているLNS_IDとして特定する。そして、LNS_ID抽出部24は、特定したLNS_ID、および、当該LNS_IDを特定する契機となった接続要求に含まれているユーザIDを指定情報送信部23に通知する。
When there are a plurality of LNS_IDs that are associated with the predicted value of the highest communication speed among the extracted LNS_IDs, the
次に、指定情報送信部23は、LNS_ID抽出部24から通知されたLNS_IDおよびユーザIDを含むLNS指定情報を通信制御装置20へ送信する(S205)。そして、LNS_ID抽出部24は、指定情報送信部23へ通知したLNS_IDに対応付けられて通信速度情報格納部22に格納されている選択回数を1増やし(S206)、LNS_ID抽出部24は、再びステップS200に示した処理を実行する。
Next, the designation
接続要求を受信していない場合(S200:No)、通信速度測定指示部25は、通信速度の測定タイミングか否かを判定する(S207)。通信速度の測定タイミングである場合(S207:Yes)、通信速度測定指示部25は、選択中の番号および通信速度情報格納部22を参照して、次の番号が通信速度情報格納部22内に存在するか否かを判定する(S208)。
When the connection request has not been received (S200: No), the communication speed
次の番号が存在する場合(S209:Yes)、通信速度測定指示部25は、次の番号に対応付けられて通信速度情報格納部22に格納されているLNS_IDを選択し、選択したLNS_ID、試験データ、およびWebサーバのアドレス情報を含む速度測定指示をLAC30へ送信する(S209)。そして、通信速度測定指示部25は、選択中の番号を1増やし(S211)、LNS_ID抽出部24は、再びステップS200に示した処理を実行する。
When the next number exists (S209: Yes), the communication speed
次の番号が存在しない場合(S209:No)、通信速度測定指示部25は、1番に対応付けられて通信速度情報格納部22に格納されているLNS_IDを選択し、選択したLNS_ID、試験データ、およびWebサーバのアドレス情報を含む速度測定指示をLAC30へ送信する(S210)。そして、通信速度測定指示部25は、選択中の番号を1に更新し(S211)、LNS_ID抽出部24は、再びステップS200に示した処理を実行する。
When the next number does not exist (S209: No), the communication speed
通信速度の測定タイミングではない場合(S207:No)、通信速度算出部26は、LAC30から測定結果を受信したか否かを判定する(S212)。LAC30から測定結果を受信していない場合(S212:No)、LNS_ID抽出部24は、再びステップS200に示した処理を実行する。
When it is not the measurement timing of the communication speed (S207: No), the communication
LAC30から測定結果を受信した場合(S212:Yes)、通信速度算出部26は、試験データのデータ量(本例では50Mビット)を、受信した測定結果に含まれている測定時間で割ることにより、通信速度の予想値を算出する。そして、通信速度算出部26は、算出した予想値で、受信した測定結果に含まれているLNS_IDに対応付けられて通信速度情報格納部22に格納されている通信速度の予想値を更新し(S213)、LNS_ID抽出部24は、再びステップS200に示した処理を実行する。
When the measurement result is received from the LAC 30 (S212: Yes), the communication
図8は、通信制御装置20またはLAC30の機能を実現するコンピュータ50の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ50は、CPU(Central Processing Unit)51、RAM(Random Access Memory)52、ROM(Read Only Memory)53、HDD(Hard Disk Drive)54、通信インターフェイス(I/F)55、入出力インターフェイス(I/F)56、およびメディアインターフェイス(I/F)57を備える。
FIG. 8 is a hardware configuration diagram illustrating an example of a computer 50 that realizes the functions of the
CPU51は、ROM53またはHDD54に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM53は、コンピュータ50の起動時にCPU51が実行するブートプログラムや、コンピュータ50のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
The
HDD54は、CPU51によって実行されるプログラムを格納する。通信インターフェイス55は、通信回線を介して他の機器からデータを受信してCPU51へ送ると共に、CPU51が生成したデータを、通信回線を介して他の機器へ送信する。
The
CPU51は、入出力インターフェイス56を介して、モニタやプリンタ等の出力装置、および、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU51は、入出力インターフェイス56を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU51は、生成したデータを、入出力インターフェイス56を介して出力装置へ出力する。
The
メディアインターフェイス57は、記録媒体58に格納されたプログラムまたはデータを読み取り、RAM52に提供する。RAM52を介してCPU51に提供されるプログラムは、記録媒体58に格納されている。当該プログラムは、記録媒体58から読み出されて、RAM52を介してコンピュータ50にインストールされ、CPU51によって実行される。記録媒体58は、例えばDVD(Digital Versatile Disk)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
The
コンピュータ50が通信制御装置20として機能する場合、コンピュータ50にインストールされて実行されるプログラムは、コンピュータ50を、使用可能LNS情報格納部21、通信速度情報格納部22、指定情報送信部23、LNS_ID抽出部24、通信速度測定指示部25、および通信速度算出部26として機能させる。
When the computer 50 functions as the
コンピュータ50がLAC30として機能する場合、コンピュータ50にインストールされて実行されるプログラムは、コンピュータ50を、接続要求受付部31、通信路確立部32、および試験データ送受信部33として機能させる。
When the computer 50 functions as the
コンピュータ50は、これらのプログラムを、記録媒体58から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から、通信媒体を介してこれらのプログラムを取得してもよい。通信媒体とは、通信回線、または、当該通信回線を伝搬するディジタル信号もしくは搬送波を指す。
The computer 50 reads these programs from the
以上、本発明の実施の形態について説明した。 The embodiment of the present invention has been described above.
上記説明から明らかなように、本実施形態の通信制御システム10によれば、ユーザにより高速な通信環境を提供することができる。 As is clear from the above description, according to the communication control system 10 of the present embodiment, a high-speed communication environment can be provided to the user.
なお、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で数々の変形が可能である。 In addition, this invention is not limited to above-described embodiment, Many deformation | transformation are possible within the range of the summary.
例えば、上記した実施形態において、通信制御装置20は、接続を要求したユーザが契約しているISPのLNS13の中から、通信路の確立対象となるLNS13を選択したが、他の形態として、通信制御装置20は、ユーザのコンピュータ11から接続要求を受信した場合に、アクセスIP網12内の全てのLNS13を通信路の確立対象のLNS13とし、その中から、通信速度の予想値が最も高いLNS13を特定し、特定したLNS13との間に通信路を確立するようLAC30に指示するようにしてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the
この場合、LNS13の選択範囲が広がるため、1つのLNS13とLAC30の間に確立される通信路の数を少なくすることができ、より高速な通信環境を提供することができる。これは、それぞれのユーザが、複数のISPと契約を結ぶことによっても実現することができる。
In this case, since the selection range of the
また、上記した実施形態において、通信制御装置20とLAC30とは別々の装置で構成されているが、他の形態として、通信制御装置20とLAC30とは1つの装置として構成されていてもよい。
In the above-described embodiment, the
10・・・通信制御システム、11・・・コンピュータ、12・・・アクセスIP網、13・・・LNS、14・・・ISP網、20・・・通信制御装置、21・・・使用可能LNS情報格納部、210・・・ユーザID、211・・・認証情報、212・・・LNS_ID、22・・・通信速度情報格納部、220・・・番号、221・・・LNS_ID、222・・・通信速度、223・・・Webサイト情報、224・・・選択回数、23・・・指定情報送信部、24・・・LNS_ID抽出部、25・・・通信速度測定指示部、26・・・通信速度算出部、30・・・LAC、31・・・接続要求受付部、32・・・通信路確立部、33・・・試験データ送受信部、50・・・コンピュータ、51・・・CPU、52・・・RAM、53・・・ROM、54・・・HDD、55・・・通信インターフェイス、56・・・入出力インターフェイス、57・・・メディアインターフェイス、58・・・記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Communication control system, 11 ... Computer, 12 ... Access IP network, 13 ... LNS, 14 ... ISP network, 20 ... Communication control apparatus, 21 ... Usable LNS
Claims (5)
通信制御装置と、
LACと
を備え、
前記LACは、
ユーザを識別するユーザIDを含む接続要求をユーザのコンピュータから受け付け、受け付けた接続要求を前記通信制御装置へ送る接続要求受付手段と、
前記通信制御装置からLNSを識別するLNS_IDおよびユーザIDを含むLNS指定情報を受け取った場合に、当該LNS_IDに対応するLNSとの間で、当該ユーザIDに対応するユーザ用の通信路を確立する通信路確立手段と
を有し、
前記通信制御装置は、
LNS_ID毎に、前記LACと当該LNS_IDに対応するLNSとの間に通信路が確立された場合に、当該通信路を介する通信において実現される通信速度の予想値を格納する通信速度情報格納手段と、
前記LACから接続要求を受け取った場合に、前記通信速度情報格納手段を参照して、通信速度の予想値が最も高いLNSのLNS_IDを抽出するLNS_ID抽出手段と、
前記LNS_ID抽出手段によって抽出されたLNS_IDおよび当該LNS_IDが抽出される契機となった接続要求に含まれているユーザIDを含むLNS指定情報を前記LACへ送信する指定情報送信手段と
を有することを特徴とする通信制御システム。 In response to a request from a user, one LNS is selected from a plurality of LNS (L2TP Network Servers), and a communication path for the user is established between the LAC (L2TP Access Concentrator) and the selected LNS. A communication control system,
A communication control device;
With LAC,
The LAC is
A connection request accepting means for accepting a connection request including a user ID for identifying a user from the user's computer and sending the accepted connection request to the communication control device;
Communication that establishes a communication path for a user corresponding to the user ID with the LNS corresponding to the LNS_ID when the LNS designation information including the LNS_ID for identifying the LNS and the user ID is received from the communication control device Road establishment means,
The communication control device includes:
Communication speed information storage means for storing, for each LNS_ID, a predicted value of a communication speed realized in communication via the communication path when a communication path is established between the LAC and the LNS corresponding to the LNS_ID; ,
LNS_ID extraction means for extracting the LNS_ID of the LNS having the highest expected communication speed with reference to the communication speed information storage means when receiving a connection request from the LAC;
A LNS_ID extracted by the LNS_ID extraction means and a LNS designation information including a user ID included in a connection request that triggered the extraction of the LNS_ID. Communication control system.
前記通信制御装置は、
ユーザID毎に、当該ユーザIDに対応するユーザによる通信への使用が許可されているLNSのLNS_IDを格納する使用可能LNS情報格納手段をさらに有し、
前記LNS_ID抽出手段は、
前記LACから接続要求を受け取った場合に、当該接続要求の送信元のユーザを認証し、認証に成功した場合に、前記使用可能LNS情報格納手段を参照して、当該ユーザによる通信への使用が許可されているLNSの中から通信速度の予想値が最も高いLNSのLNS_IDを抽出することを特徴とする通信制御システム。 The communication control system according to claim 1,
The communication control device includes:
For each user ID, there is further usable LNS information storage means for storing the LNS_ID of the LNS that is allowed to be used for communication by the user corresponding to the user ID,
The LNS_ID extraction means
When a connection request is received from the LAC, the user who has transmitted the connection request is authenticated, and when the authentication is successful, the user can use the communication for communication by referring to the usable LNS information storage unit. A communication control system that extracts an LNS_ID of an LNS having a highest predicted communication speed from among permitted LNSs.
前記LACは、
前記通信制御装置から、LNS_ID、予め定められた試験データ、および受信したデータを当該データの送信元へ送信する機能を有するWebサーバのアドレス情報を含む通信速度測定指示を受け付けた場合に、当該LNS_IDに対応するLNSとの間で通信路を確立し、確立した通信路を介して当該試験データを当該Webサーバへ送信し、当該通信路を介して当該試験データを受信した場合に、当該試験データの送信開始から受信終了までにかかった時間および当該試験データの送受信において経由したLNSのLNS_IDを含む測定結果を前記通信制御装置へ送信する試験データ送受信手段をさらに有し、
前記通信制御装置は、
前記通信速度情報格納手段に格納されているLNS_ID毎に、当該LNS_IDを含む通信速度測定指示を前記LACへ送る通信速度測定指示手段と、
前記LACから前記測定結果を受信した場合に、試験データのデータ量を、受信した測定結果に含まれている、試験データの送信開始から受信終了までにかかった時間で割ることにより通信速度の予想値を算出し、算出した予想値を、当該測定結果に含まれているLNS_IDに対応付けて前記通信速度情報格納手段に格納する通信速度算出手段と
をさらに有することを特徴とする通信制御システム。 The communication control system according to claim 1 or 2,
The LAC is
When receiving a communication speed measurement instruction including the LNS_ID, predetermined test data, and address information of a Web server having a function of transmitting the received data to the transmission source of the data from the communication control device, the LNS_ID When a communication path is established with the LNS corresponding to, the test data is transmitted to the Web server via the established communication path, and the test data is received via the communication path, the test data A test data transmission / reception means for transmitting a measurement result including the time taken from the start of transmission to the end of reception and the LNS_ID of the LNS passed in the transmission / reception of the test data to the communication control device;
The communication control device includes:
For each LNS_ID stored in the communication speed information storage means, a communication speed measurement instruction means for sending a communication speed measurement instruction including the LNS_ID to the LAC;
When the measurement result is received from the LAC, the communication speed is estimated by dividing the data amount of the test data by the time taken from the start of transmission of the test data to the end of reception included in the received measurement result. A communication control system further comprising: a communication speed calculation unit that calculates a value and stores the calculated predicted value in the communication speed information storage unit in association with the LNS_ID included in the measurement result.
前記通信速度情報格納手段には、LNS_ID毎に、前記LACと、当該LNS_IDに対応するLNSとの間に通信路が確立された回数を示す確立回数がさらに格納され、
前記LNS_ID抽出手段は、
通信速度の予想値が最も高いLNSが複数存在する場合に、これらのLNSの中で前記確立回数が最もの少ないLNSのLNS_IDを抽出することを特徴とする通信制御システム。 The communication control system according to any one of claims 1 to 3,
The communication speed information storage means further stores, for each LNS_ID, the number of establishment times indicating the number of times a communication path has been established between the LAC and the LNS corresponding to the LNS_ID,
The LNS_ID extraction means
When there are a plurality of LNSs having the highest predicted communication speed, the LNS_ID of the LNS with the smallest number of establishments is extracted from these LNSs.
それぞれのLNSを識別するLNS_ID毎に、前記LACと当該LNS_IDに対応するLNSとの間に通信路が確立された場合に、当該通信路を介する通信において実現される通信速度の予想値を格納する通信速度情報格納手段と、
前記LACから、ユーザを識別するユーザIDを含む接続要求を受け取った場合に、前記通信速度情報格納手段を参照して、通信速度の予想値が最も高いLNSのLNS_IDを抽出するLNS_ID抽出手段と、
前記LNS_ID抽出手段によって抽出されたLNS_IDおよび当該LNS_IDが抽出される契機となった接続要求に含まれているユーザIDを含むLNS指定情報を前記LACへ送信する指定情報送信手段と
を備えることを特徴とする通信制御装置。 In response to a request from a user, one LNS is selected from a plurality of LNS (L2TP Network Servers), and a communication path for the user is established between the LAC (L2TP Access Concentrator) and the selected LNS. A communication control device used in a communication control system,
For each LNS_ID for identifying each LNS, when a communication path is established between the LAC and the LNS corresponding to the LNS_ID, an expected value of a communication speed realized in communication via the communication path is stored. Communication speed information storage means;
LNS_ID extracting means for extracting the LNS_ID of the LNS with the highest expected communication speed with reference to the communication speed information storage means when receiving a connection request including a user ID for identifying the user from the LAC;
And a LNS_ID extracted by the LNS_ID extraction means and a LNS designation information including a user ID included in a connection request that triggered the extraction of the LNS_ID. Communication control device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007166438A JP2009005256A (en) | 2007-06-25 | 2007-06-25 | Communication control system and communication control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007166438A JP2009005256A (en) | 2007-06-25 | 2007-06-25 | Communication control system and communication control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009005256A true JP2009005256A (en) | 2009-01-08 |
Family
ID=40321120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007166438A Pending JP2009005256A (en) | 2007-06-25 | 2007-06-25 | Communication control system and communication control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009005256A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016519362A (en) * | 2013-03-15 | 2016-06-30 | エレミカ インコーポレイテッド | Method and apparatus for conversion of business messages |
US9443229B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | Elemica, Inc. | Supply chain message management and shipment constraint optimization |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10117199A (en) * | 1996-10-09 | 1998-05-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | Route selection device |
JPH10340236A (en) * | 1997-06-06 | 1998-12-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method for detecting host short in access time of http communication |
JPH11168505A (en) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Fujitsu Ltd | Path selection system, method by reply time tuning of distribution automonous coordination type and record medium |
JP2002269061A (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-20 | Ntt Comware Corp | Client server system, repeating server, and method for determining connection destination server |
JP2005228036A (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Nec Commun Syst Ltd | Load distribution device, its control method, its control program, and client/server system |
JP2006237678A (en) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Hitachi Communication Technologies Ltd | Apparatus for packet relaying and control method for communication band |
-
2007
- 2007-06-25 JP JP2007166438A patent/JP2009005256A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10117199A (en) * | 1996-10-09 | 1998-05-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | Route selection device |
JPH10340236A (en) * | 1997-06-06 | 1998-12-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method for detecting host short in access time of http communication |
JPH11168505A (en) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Fujitsu Ltd | Path selection system, method by reply time tuning of distribution automonous coordination type and record medium |
JP2002269061A (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-20 | Ntt Comware Corp | Client server system, repeating server, and method for determining connection destination server |
JP2005228036A (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Nec Commun Syst Ltd | Load distribution device, its control method, its control program, and client/server system |
JP2006237678A (en) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Hitachi Communication Technologies Ltd | Apparatus for packet relaying and control method for communication band |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016519362A (en) * | 2013-03-15 | 2016-06-30 | エレミカ インコーポレイテッド | Method and apparatus for conversion of business messages |
US9443229B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | Elemica, Inc. | Supply chain message management and shipment constraint optimization |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104506510B (en) | Method and device for equipment authentication and authentication service system | |
JP5628227B2 (en) | Network connection apparatus and method | |
JP2004363878A (en) | Network service connecting method/program/recording medium/system, access point, and wireless user terminal | |
JP5002337B2 (en) | Communication system for authenticating or relaying network access, relay device, authentication device, and communication method | |
US20080313350A1 (en) | Method and system of cache discovery in a peer-to-peer environment | |
JP2007189540A (en) | Device, method, and program for dns server selection, and name resolution system | |
JP5720340B2 (en) | Control server, communication system, control method and program | |
JP2010147687A (en) | System, device, method and program for controlling communication | |
JP6812171B2 (en) | Network system and control method in network system | |
JP2016144186A (en) | Communication information controller, relay system, communication information control method, and communication information control program | |
JP4681507B2 (en) | Request interpretation method and request interpretation device | |
JP2009005256A (en) | Communication control system and communication control device | |
JP2016042230A (en) | Content transfer program, device, and method | |
TWI577163B (en) | Based on the current time to share the public network IP Internet connection request flow of the selective allow or prevent the method and the implementation of the method of public network IP sharing of the current state detection and prevention system | |
JP2017117396A (en) | Control device, radio communication control method, and radio communication control program | |
JP6421676B2 (en) | Content acquisition program, apparatus, and method | |
JP2014003408A (en) | Relay transfer system, path control device and edge device | |
CN103826080B (en) | The method and system of batch upgrade are carried out to DVR | |
JP2005228036A (en) | Load distribution device, its control method, its control program, and client/server system | |
KR102435756B1 (en) | Device group control system and method for controlling the same | |
JP5292335B2 (en) | Connection destination node selection method, apparatus and program | |
JP4579718B2 (en) | Information transmission system and information transmission method | |
JP4735113B2 (en) | User terminal identification method | |
JP4608466B2 (en) | Communication system and communication method | |
JP5949502B2 (en) | Relay method, relay device, and relay program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111011 |