JP2009094478A - 固体電解コンデンサ - Google Patents
固体電解コンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009094478A JP2009094478A JP2008201256A JP2008201256A JP2009094478A JP 2009094478 A JP2009094478 A JP 2009094478A JP 2008201256 A JP2008201256 A JP 2008201256A JP 2008201256 A JP2008201256 A JP 2008201256A JP 2009094478 A JP2009094478 A JP 2009094478A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric layer
- pits
- conductive polymer
- layer
- solid electrolytic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】固体電解コンデンサは、弁作用金属の多孔質焼結体からなる陽極体1と、この陽極体1の表面に形成された誘電体層2と、誘電体層2の上に形成された導電性高分子層3と、この導電性高分子層3の上に形成された陰極層4と、を備える。そして、誘電体層2は、導電性高分子層3との界面から陽極体1に向って誘電体層2の厚さ方向に孔状のピット(凹部)2aを複数有している。
【選択図】図2
Description
次に、図1に示す本実施形態の固体電解コンデンサの製造方法について説明する。
実施例1では、上述実施形態の製造方法における各工程(工程1〜工程4)に対応した工程を経て固体電解コンデンサA1を作製した。
実施例2では、工程2Aにおける陽極酸化時の電圧制御条件を、周期10分(中心電圧20V、振幅0.20V)から周期5分(中心電圧20V、振幅0.20V)に代えてピットを有する誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサA2を作製した。なお、この条件によるピット2aは、平均径0.2nm、平均深さ0.5nm(平均径の2.5倍)、平均間隔0.6nm(平均径の3倍)、ピット開口部の面積比率1/16の状態で形成される。
実施例3〜9では、工程2Aにおける陽極酸化時の電圧制御条件を、周期10分(中心電圧20V、振幅0.20V)から周期2分、7分、13分、15分、17分、20分、60分(中心電圧20V、振幅0.20V)に代えてピットを有する誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサA3〜A9を作製した。なお、こうした条件によるピットは、平均径0.1nm〜70.0nm(表1参照)、平均深さ0.2nm〜175.0nm(平均径の2.5倍)、平均間隔0.3nm〜210.0nm(平均径の3倍)、ピット開口部の面積比率1/16の状態で形成される。
実施例10では、工程2Aにおける陽極酸化時の設定温度を、温度52℃から温度60℃に代えてピットを有する誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサB1を作製した。なお、この条件によるピットは、平均径2.5nm、平均深さ15.0nm(平均径の6倍)、平均間隔7.5nm(平均径の3倍)、ピット開口部の面積比率1/16の状態で形成される。
実施例11〜19では、工程2Aにおける陽極酸化時の設定温度を、温度52℃から温度40℃、45℃、50℃、55℃、63℃、64℃、65℃、70℃、80℃に代えてピットを有する誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサB2〜B10を作製した。なお、こうした条件によるピットは、平均径2.5nm、平均深さ2.5nm〜75.0nm(表2参照)、平均間隔7.5nm(平均径の3倍)、ピット開口部の面積比率1/16の状態で形成される。
実施例20では、工程2Aにおける陽極酸化時の電圧制御条件を、振幅0.20V(中心電圧20V、周期10分)から振幅0.50V(中心電圧20V、周期10分)に代えてピットを有する誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサC1を作製した。なお、この条件によるピットは、平均径2.5nm、平均深さ15.0nm(平均径の6倍)、平均間隔5.0nm(平均径の2倍)、ピット開口部の面積比率1/9の状態で形成される。
実施例21〜28では、工程2Aにおける陽極酸化時の電圧制御条件を、振幅0.20V(中心電圧20V、周期10分)から振幅1.00V、0.70V、0.17V、0.15V、0.13V、0.10V、0.05V、0.03V(中心電圧20V、周期10分)に代えてピットを有する誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサC2〜C9を作製した。なお、こうした条件によるピットは、平均径2.5nm、平均深さ15.0nm(平均径の6倍)、平均間隔3.8nm〜250.0nm(表3参照)、ピット開口部の面積比率1/10000〜1/6.2(表3参照)の状態で形成される。
実施例29、30では、工程2Aにおける陽極酸化時の電圧制御条件を、振幅0.20V、周期10分(中心電圧20V)から振幅0.1V〜0.5V、周期5分(中心電圧20V)の範囲で変化させ、ピットを有する誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサD1、D2を作製した。
実施例33では、工程2Aにおける陽極酸化時の電圧制御条件を、温度52℃、振幅0.20V、周期10分(中心電圧20V)から温度54℃、振幅1.2V、周期14分(中心電圧20V)とし、ピットを有する誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサEを作製した。なお、こうした条件による実施例33に係る固体電解コンデンサEの誘電体層に形成されたピットは、平均径7nm、平均深さ25.0nm、平均間隔5.0nm、ピット開口部の面積比率1/1.4の状態で形成される。
比較例では、工程2Aにおける陽極酸化時の電圧制御条件を、従来条件と同じ電圧一定(電圧20V)にして誘電体層を形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサXを作製した。なお、この条件では表面にピットが発生することなく誘電体層が形成される。
まず、実施例33の固体電解コンデンサA1における陽極体近傍の断面観察を行った。図3(A)は陽極体を構成する多孔質焼結体の断面TEM像であり、図3(B)はこの断面TEM像に対応した陽極体近傍の模式図である。図3より明らかなように、誘電体層2には、複数の孔状のピット(凹部)2aが誘電体層2の表面(陰極側表面)に沿って形成され、こうした孔状のピット2aが誘電体層2の表面から陽極体1に向って垂直(法線方向)に、即ち、誘電体層2の厚さ方向に穿たれて形成されていることが分かる。なお、誘電体層2のピット2aは、内部に導電性高分子層3が充填されず空洞となった状態、内部に導電性高分子層3が充填された状態、あるいはこれらが混在した状態に仕上がるが、図3(B)では、ピット2a内部に導電性高分子層3が充填された状態で示している。
静電容量の測定条件は以下の通りである。
の劣化が抑制された固体電解コンデンサを容易に実現することができる。
Claims (5)
- 陽極と、導電性高分子層を含む陰極との間において、この導電性高分子層と接して設けられた誘電体層を備え、
前記誘電体層には、前記導電性高分子層との界面に複数の凹部を設けた、固体電解コンデンサ。 - 前記陽極は複数の金属粒子の焼結体からなり、
前記誘電体層はそれぞれの前記金属粒子の表面に所定の厚さで形成され、
前記凹部は前記所定の厚さの方向に凹んでいることを特徴とした請求項1に記載の固体電解コンデンサ。 - 前記凹部の開口径は、平均径で0.2nm〜50.0nmの範囲であることを特徴とした請求項1または2に記載の固体電解コンデンサ。
- 前記凹部の深さは、平均径の1.5倍〜20倍の範囲であることを特徴とした請求項1〜3のいずれか一項に記載の固体電解コンデンサ。
- 前記凹部は、複数個の凹部を含む所定の領域の面積に対する前記所定の領域内に含まれる凹部の開口部の総面積の比率が1/2600〜1/9の範囲となる状態で分布していることを特徴とした請求項1〜4のいずれか一項に記載の固体電解コンデンサ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008201256A JP5305774B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-08-04 | 固体電解コンデンサ |
US12/212,707 US8004825B2 (en) | 2007-09-21 | 2008-09-18 | Solid electrolyte capacitor |
CN2008101756966A CN101393801B (zh) | 2007-09-21 | 2008-09-19 | 固体电解电容器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007244570 | 2007-09-21 | ||
JP2007244570 | 2007-09-21 | ||
JP2008201256A JP5305774B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-08-04 | 固体電解コンデンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009094478A true JP2009094478A (ja) | 2009-04-30 |
JP5305774B2 JP5305774B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=40494042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008201256A Expired - Fee Related JP5305774B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-08-04 | 固体電解コンデンサ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5305774B2 (ja) |
CN (1) | CN101393801B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150095427A (ko) | 2014-02-13 | 2015-08-21 | 삼성전기주식회사 | 고체 전해커패시터, 그 제조방법 및 칩형 전자부품 |
KR20160072429A (ko) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 삼성전기주식회사 | 고체 전해커패시터, 그 제조방법 및 칩형 전자부품 |
KR20160140101A (ko) | 2015-05-29 | 2016-12-07 | 삼성전기주식회사 | 고체 전해커패시터, 그 제조방법 및 칩 전자부품 |
KR20170017566A (ko) | 2015-08-07 | 2017-02-15 | 삼성전기주식회사 | 고체 전해커패시터 및 그 실장 기판 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102568864B (zh) * | 2010-12-20 | 2014-06-25 | 镕钽科技有限公司 | 电容结构及其制造方法 |
US8681477B2 (en) * | 2011-08-30 | 2014-03-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Solid electrolytic capacitor and method for manufacturing the same |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003163138A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Nec Tokin Toyama Ltd | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
JP2006278794A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
JP2007180424A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000235937A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-08-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 |
-
2008
- 2008-08-04 JP JP2008201256A patent/JP5305774B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-19 CN CN2008101756966A patent/CN101393801B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003163138A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Nec Tokin Toyama Ltd | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
JP2006278794A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
JP2007180424A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150095427A (ko) | 2014-02-13 | 2015-08-21 | 삼성전기주식회사 | 고체 전해커패시터, 그 제조방법 및 칩형 전자부품 |
KR20160072429A (ko) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 삼성전기주식회사 | 고체 전해커패시터, 그 제조방법 및 칩형 전자부품 |
KR20160140101A (ko) | 2015-05-29 | 2016-12-07 | 삼성전기주식회사 | 고체 전해커패시터, 그 제조방법 및 칩 전자부품 |
KR20170017566A (ko) | 2015-08-07 | 2017-02-15 | 삼성전기주식회사 | 고체 전해커패시터 및 그 실장 기판 |
US10811195B2 (en) | 2015-08-07 | 2020-10-20 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Solid electrolytic capacitor and board having the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101393801A (zh) | 2009-03-25 |
JP5305774B2 (ja) | 2013-10-02 |
CN101393801B (zh) | 2012-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4877820B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP5884068B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4850127B2 (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP5305774B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP5933397B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法および固体電解コンデンサ | |
CN110690049B (zh) | 固体电解电容器和制造固体电解电容器的方法 | |
JP4931776B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP5232899B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
US8004825B2 (en) | Solid electrolyte capacitor | |
JP2012069788A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2010056444A (ja) | ニオブ固体電解コンデンサ | |
JPH10321471A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP4748726B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP4454526B2 (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP2021061431A (ja) | 電解コンデンサ用電極部材および電解コンデンサ | |
JP2008263167A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP5091710B2 (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
CN109716468B (zh) | 电解电容器用电极部件及电解电容器 | |
JP4818006B2 (ja) | 固体電解コンデンサ素子、その製造方法および固体電解コンデンサ | |
JP4931730B2 (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
US10923290B2 (en) | Electrolytic capacitor-specific electrode member and electrolytic capacitor | |
JP4947888B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4566077B2 (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP2008300464A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JPH10321472A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110801 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111117 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130625 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5305774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |