JP2009088142A - Exposure apparatus, exposure method, and manufacturing method for device - Google Patents
Exposure apparatus, exposure method, and manufacturing method for device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009088142A JP2009088142A JP2007254395A JP2007254395A JP2009088142A JP 2009088142 A JP2009088142 A JP 2009088142A JP 2007254395 A JP2007254395 A JP 2007254395A JP 2007254395 A JP2007254395 A JP 2007254395A JP 2009088142 A JP2009088142 A JP 2009088142A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distortion
- stage
- exposure apparatus
- exposure
- slit width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
Description
本発明は、原版の電子回路パターンを基板に投影露光する露光装置および露光方法に関するものである。 The present invention relates to an exposure apparatus and an exposure method for projecting and exposing an original electronic circuit pattern onto a substrate.
一般に、ステップアンドスキャンして投影露光する露光装置101(いわゆるスキャナ)は、図1(a)に示されるように、レチクルステージ2(原版ステージ)を有する。
レチクルステージ2は、回路パターンが描画されたレチクル1を搭載して保持し、ほぼ一定の方向に走査移動する。
さらに、微小移動可能な複数の調整用レンズ3を有する投影光学系4およびレチクル1の回路パターンが投影転写される基板であるウェハ5を有し、ウェハステージ6(基板ステージ)の上、つまり、基板ステージ上にウェハ5を保持して移動する。
なお、走査方向をY方向、光軸方向をZ方向、走査方向と光軸方向に直交する方向をX方向と定義する。
In general, an exposure apparatus 101 (so-called scanner) that performs projection exposure by step-and-scan has a reticle stage 2 (original stage) as shown in FIG.
The
Further, the projection
The scanning direction is defined as the Y direction, the optical axis direction is defined as the Z direction, and the direction orthogonal to the scanning direction and the optical axis direction is defined as the X direction.
ここで、ディストーション補正の手段について説明する。
走査型半導体露光装置の場合、通常、縮小倍率と等しい移動距離比でレチクルステージ2とXYステージ5がY方向に同期移動する。
このとき、Y方向の同期位置を微調整すれば、図2(a)に示されるようにY方向のディストーション倍率を調整できる。
X方向に微調整すれば、図2(b)に示されるようなディストーションを調整できる。
また、θ方向(Z軸回り)に微調整すれば、図2(c)に示されるようなディストーションを調整できる。
さらに、投影光学系のレンズの一部を微調整すれば、図2(d)に示されるようなX方向の倍率が補正できる。
さらに、複数のレンズを組み合わせて調整すれば、X方向の3次関数や5次関数に比例したディストーションも調整できる。
なお、図2(a)〜(d)においては、走査中の調整量が単純な場合を示しているが、調整量を色々と変化させれば、より複雑なディストーションも補正できる。
Here, a means for distortion correction will be described.
In the case of a scanning semiconductor exposure apparatus, the
At this time, if the synchronization position in the Y direction is finely adjusted, the distortion magnification in the Y direction can be adjusted as shown in FIG.
If the fine adjustment is made in the X direction, the distortion as shown in FIG. 2B can be adjusted.
Further, if the fine adjustment is made in the θ direction (around the Z axis), the distortion as shown in FIG. 2C can be adjusted.
Furthermore, if a part of the lens of the projection optical system is finely adjusted, the magnification in the X direction as shown in FIG. 2D can be corrected.
Furthermore, if a plurality of lenses are combined and adjusted, distortion proportional to the cubic function or quintic function in the X direction can be adjusted.
2A to 2D show a case where the amount of adjustment during scanning is simple, more complicated distortion can be corrected by changing the amount of adjustment in various ways.
次に、従来例のディストーション補正の方法について説明する。
一括露光型の半導体露光装置においては、特開2003−367886号公報(特許文献1)がショット内でのディストーションの最大絶対値を最小にする補正方法を提案している。
この従来例は、ダミー変数を用いた線形計画法によって、ショット内ディストーションの最大絶対値を最小化する補正解を提案している。
しかし、この従来例は、同期走査時の応答性やスリット幅の移動平均露光がディストーションに及ぼす影響を考慮していなかった。
一方、走査型半導体露光装置の場合では、特開2003−273007号公報(特許文献2)が走査速度毎にディストーションを検査しておいて補正する方法を提案している。
この従来例は、同期走査時の応答性やスリット幅の移動平均露光が及ぼす影響を考慮したディストーション補正の方法を提案している。
しかし、この従来例の方法は、ショット内のディストーションについて予め走査速度毎に検査を行っておく必要があり、ショット内のディストーションに関して、その最大絶対値を最小化する解を示していなかった。
In a collective exposure type semiconductor exposure apparatus, Japanese Patent Laying-Open No. 2003-367886 (Patent Document 1) proposes a correction method for minimizing the maximum absolute value of distortion in a shot.
This conventional example proposes a correction solution that minimizes the maximum absolute value of distortion in a shot by linear programming using a dummy variable.
However, this conventional example does not take into consideration the influence of the response at the time of synchronous scanning and the moving average exposure of the slit width on the distortion.
On the other hand, in the case of a scanning semiconductor exposure apparatus, Japanese Patent Laying-Open No. 2003-273007 (Patent Document 2) proposes a method of inspecting and correcting distortion at each scanning speed.
This conventional example proposes a distortion correction method that takes into account the effects of responsiveness during synchronous scanning and moving average exposure of the slit width.
However, this conventional method needs to inspect the distortion in the shot in advance for each scanning speed, and does not show a solution for minimizing the maximum absolute value of the distortion in the shot.
特許文献1のディストーション補正方法は、同期走査時の応答性やスリット幅の移動平均露光が、ディストーションに及ぼす影響を考慮していないため、走査速度が速い場合あるいはスリット幅が広い場合は、必ずしも補正が十分できなかった。
また、特許文献2のディストーション補正方法は、走査速度毎にディストーション検査を行う必要があるため、検査工程に費やす時間が多くなり、得られた補正解はディストーションの最大絶対値を最小化していなかった。
そこで、本発明は、ステージ制御の応答性またはスリット幅を考慮したより適切なディストーション調整が可能な露光装置を提供することを目的とする。
The distortion correction method of
In addition, since the distortion correction method of
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an exposure apparatus capable of more appropriate distortion adjustment in consideration of stage control responsiveness or slit width.
上記課題を解決するための本発明の露光装置は、原版ステージに搭載される原版に描画されている回路パターンを、投影光学系を介して基板ステージ上に搭載される基板に走査露光する露光装置において、予め計測したディストーションのデータとスリット幅に基づいて、ダミー変数を用いた線形計画法により調整量を算出する演算手段を備えることを特徴とする。 An exposure apparatus of the present invention for solving the above-described problems is an exposure apparatus that scans and exposes a circuit pattern drawn on an original mounted on an original stage onto a substrate mounted on the substrate stage via a projection optical system. In the present invention, an arithmetic means for calculating an adjustment amount by linear programming using a dummy variable is provided based on distortion data and slit width measured in advance.
さらに、本発明の露光方法は、原版ステージに搭載される原版に描画されている回路パターンを、投影光学系を介して基板ステージ上に搭載される基板に走査露光する露光方法において、予め計測したディストーションのデータとスリット幅に基づいて、ダミー変数を用いた線形計画法により調整量を算出することを特徴とする。 Furthermore, the exposure method of the present invention is pre-measured in an exposure method in which a circuit pattern drawn on an original mounted on the original stage is scanned and exposed to a substrate mounted on the substrate stage via a projection optical system. Based on the distortion data and the slit width, the adjustment amount is calculated by linear programming using a dummy variable.
本発明によれば、ステージ制御の応答性またはスリット幅を考慮した、より適切なディストーション調整が可能な露光装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an exposure apparatus capable of more appropriate distortion adjustment in consideration of stage control responsiveness or slit width.
以下、添付図面を参照して、本発明の実施例を説明する。
図1、図3を参照して、本実施例の露光装置を説明する。
ステップアンドスキャンして投影露光する露光装置101(いわゆるスキャナ)は、図1に示されるように、レチクルステージ2(原版ステージ)を有する。
レチクルステージ2は、回路パターンが描画されたレチクル1を搭載して保持しながら走査移動する。
さらに装置は、微小移動可能な複数のレンズ3を有する投影光学系4、レチクル1の回路パターンが投影転写される基板であるウェハ5、そのウェハ5を保持して移動する基板ステージであるウェハステージ6を有する。
なお、走査方向をY方向、光軸方向をZ方向、走査方向と光軸方向に直交する方向をX方向と定義する。
さらに、露光装置101は、照明装置13および制御装置111を備える。
制御装置111は、CPU106および図示されない記憶装置を有する。
さらに、制御装置111は、算出部104を有する。
算出部104は、入力装置103またはデータ読み取り装置102から予め計測したディストーションのデータとスリット幅に関する情報を取得し、この情報に基づいて、レンズ3、レチクルステージ2、ウェハステージ6の少なくともいずれかの調整量を算出する。
算出部104は、ディストーションのデータとスリット幅に基づいて、ダミー変数を用いた線形計画法により調整量を算出する演算手段である。
算出部104は、スリット幅と調整量をパラメータとして有するディストーションを最小化するように、調整量が算出される。
さらに、この調整量は、レチクルステージ2およびウェハステージ6の駆動量または投影光学系4のレンズ3の駆動量である。
入力装置103として、例えば、キーボードが用いられ、入力装置103及びデータ読み取り装置102は、露光装置101が備えていてもよい。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
The exposure apparatus of this embodiment will be described with reference to FIGS.
An exposure apparatus 101 (so-called scanner) that performs projection exposure by step-and-scan has a reticle stage 2 (original stage) as shown in FIG.
The
Further, the apparatus includes a projection
The scanning direction is defined as the Y direction, the optical axis direction is defined as the Z direction, and the direction orthogonal to the scanning direction and the optical axis direction is defined as the X direction.
Further, the
The
Furthermore, the
The
The
The
Further, this adjustment amount is the driving amount of the
For example, a keyboard is used as the
図4を参照して、本発明の実施例の露光方法を説明する。
まず、走査方向のスリット幅および予め計測したディストーションのデータを入力する。(ステップ201)もちろんデータ読み取り装置で読み取ってもよい。
ここで、指示された走査速度を、前記データとして、さらに、入力する場合もある。
次に、許容範囲が無い場合(ステップ202)には、走査型露光装置におけるディストーションの最大絶対値を、ダミー変数を用いた線形計画法によって最小化する解法を用いる。(ステップ204)
次に、入力されたデータに基づき、レチクルステージ2およびウェハステージ6の指示された位置におけるXYZの各々の並進方向の調整量およびXYZ各軸の回転方向の調整量である走査中のステージ移動プロファイルを決定する。(ステップ205)
また、許容範囲が有る場合(ステップ202)には、レチクルステージ2およびウェハステージ6の位置、速度、加速度およびジャークの少なくとも1つの許容範囲を前記データとして入力する。(ステップ203)
さらに、このステージ移動プロファイルに従ってステージを駆動し、前記ディストーションを調整する。
With reference to FIG. 4, the exposure method of the Example of this invention is demonstrated.
First, the slit width in the scanning direction and distortion data measured in advance are input. (Step 201) Of course, the data may be read by a data reading device.
Here, the instructed scanning speed may be further input as the data.
Next, when there is no allowable range (step 202), a solution that minimizes the maximum absolute value of distortion in the scanning exposure apparatus by linear programming using dummy variables is used. (Step 204)
Next, based on the input data, the stage movement profile during scanning, which is the adjustment amount in the translation direction of each of XYZ and the adjustment amount in the rotation direction of each axis of XYZ at the instructed positions of the
If there is an allowable range (step 202), at least one allowable range of the position, velocity, acceleration and jerk of the
Further, the stage is driven according to the stage movement profile to adjust the distortion.
次に、図5を用いて、レンズを駆動した例について説明する。
まず、走査方向のスリット幅および予め計測したディストーションのデータを入力する。(ステップ201)もちろんデータ読み取り装置で読み取ってもよい。
ここで、指示された走査速度を、前記データとして、さらに、入力する場合もある。
次に、許容範囲が無い場合(ステップ202)には、走査型露光装置におけるディストーションの最大絶対値を、ダミー変数を用いた線形計画法によって最小化する解法を用いる。(ステップ204)
次に、入力されたデータに基づき、走査中のレンズ調整プロファイルを決定する。
つまり、レチクルステージ2およびウェハステージ6の指示された位置における投影光学系4のレンズ3のXYZの各々の並進方向の調整量およびXYZ各軸の回転方向の調整量である走査中のレンズ調整プロファイルを決定する。(ステップ205a)
また、許容範囲が有る場合(ステップ202)には、投影光学系4のレンズ3の調整量、調整量の速度、調整量の加速度および調整量のジャークの少なくとも1つの許容範囲を前記データとして入力する。(ステップ203a)
さらに、このレンズ調整プロファイルに従ってレンズを駆動して前記ディストーションを調整する。
また、このステージ移動プロファイルおよびレンズ調整プロファイルは、レチクルステージ2およびウェハステージ6の指定された位置の関数あるいは表として記録し使用される場合もある。
さらに、このステージ移動プロファイルおよびレンズ調整プロファイルは、少なくとも走査開始時刻を基準とした時間の関数あるいは表として記録し使用される場合もある。
Next, an example in which a lens is driven will be described with reference to FIG.
First, the slit width in the scanning direction and distortion data measured in advance are input. (Step 201) Of course, the data may be read by a data reading device.
Here, the instructed scanning speed may be further input as the data.
Next, when there is no allowable range (step 202), a solution that minimizes the maximum absolute value of distortion in the scanning exposure apparatus by linear programming using dummy variables is used. (Step 204)
Next, a lens adjustment profile during scanning is determined based on the input data.
That is, a lens adjustment profile during scanning, which is an adjustment amount in the translation direction of each of XYZ of the
When there is an allowable range (step 202), at least one allowable range of the adjustment amount of the
Further, the distortion is adjusted by driving the lens according to the lens adjustment profile.
Further, the stage movement profile and the lens adjustment profile may be recorded and used as a function or table of designated positions of the
Further, the stage movement profile and the lens adjustment profile may be recorded and used as a function or table of time based on at least the scanning start time.
本実施例の露光方法は、本実施例の半導体露光装置において、特許文献1で開示された最大絶対値最小化の解法を応用し、具体的な手順を説明する。
まず、ウェハ5面で1ショット分の走査露光が開始されてからの走査方向距離をYiと定義する。
次に、任意の走査速度におけるディストーション検査から、補正前のディストーションデータd0(Yi)を得る。
そして、スリット幅hと走査中に許容されるディストーション補正量の最大絶対値dmaX、ディストーション補正によって生じるステージ加速度の許容値amaXとジャーク絶対値の許容値smaXを与えておく。
このとき、走査方向距離Yiでのステージ位置補正量e(Yi)を与えた場合のディストーションd1(Yi)は式(1)で表わされる。
In the exposure method of this embodiment, a specific procedure will be described by applying the method for minimizing the maximum absolute value disclosed in
First, the scanning direction distance after the start of scanning exposure for one shot on the surface of the
Next, distortion data d 0 (Y i ) before correction is obtained from distortion inspection at an arbitrary scanning speed.
Then, the slit width h, the maximum absolute value d maX of the distortion correction amount allowed during scanning, the allowable stage acceleration value a maX caused by the distortion correction, and the allowable value s maX of the jerk absolute value are given.
At this time, the distortion d 1 (Y i ) when the stage position correction amount e (Y i ) at the scanning direction distance Y i is given is expressed by the equation (1).
なお、走査方向距離がYi+qjのときの時刻をt(i,j)とする。このとき、走査中のステージ速度v(i,j)、走査中のステージ加速度a(i,j)は式(2)〜(3)で表わされる。
なお、式(2)のv0は速度の平均値であり、ディストーションがY方向であれば公称の走査速度となり、ディストーションがX方向であれば零となる。
It is assumed that the time when the scanning direction distance is Y i + q j is t (i, j). At this time, the stage speed v (i, j) during scanning and the stage acceleration a (i, j) during scanning are expressed by equations (2) to (3).
Note that v0 in the equation (2) is an average value of the speed, and is a nominal scanning speed if the distortion is in the Y direction, and is zero if the distortion is in the X direction.
また、ステージ制御の応答性を考慮して、無理なステージ位置補正量e(Yi)とならないようにするには、式(10)〜(15)で示すように、加速度a(i,j)やジャークs(i,j)、場合によっては速度v(i,j)の上限値を規定する。
In order to prevent an unreasonable stage position correction amount e (Y i ) in consideration of the stage control responsiveness, as shown in equations (10) to (15), acceleration a (i, j ), Jerk s (i, j), and in some cases, an upper limit value for speed v (i, j).
あるいは、補正によって、ディストーションの2乗和を最小化したい場合は、2次計画問題において式(16)の目的関数を補正後ディストーションd1(Yi)の2乗和とすればよい。
ステージ制御の応答性を考慮して、無理なステージ位置補正量e(Yi)とならないようにするには、式(17)〜(22) と同様に加速度a(i,j)やジャークs(i,j)、場合によっては速度v(i,j)の上限値を式(17)〜(22)で規定する。
Alternatively, when it is desired to minimize the square sum of distortion by correction, the objective function of Expression (16) in the quadratic programming problem may be the square sum of the corrected distortion d 1 (Y i ).
In order to prevent an unreasonable stage position correction amount e (Y i ) in consideration of the responsiveness of stage control, the acceleration a (i, j) and jerk s (I, j), and in some cases, the upper limit value of the speed v (i, j) is defined by equations (17) to (22).
本発明の実施例で共通するショットやスリットの大きさについて説明する。
図6でY方向の長さが31.2mmの領域7がショットである。走査露光によってショットが転写される場合、同時に露光される幅7.7mmのスリット領域8がショットの上をY方向に移動しながら転写して領域9へ到達する。この間の移動距離はスリット領域間の距離40.7mmである。
ショット内のディストーションは、Y方向に等間隔に設定され、−6から6までの行番号が記された13本の評価ライン10とX方向に等間隔に設定された9本の評価ライン11の交点に形成した、重ね合せマークで計測する。
一方、ディストーションの補正はステージ2や調整レンズ3の走査プロファイルを変化させて行う。
具体的には、X方向に延びた13本の評価ライン10をY方向に4本追加した17本の調整ポイントにおいて記録したX、Y、θの調整指示値に従ってステージ2や調整レンズ3を調整しながら走査する。
The size of shots and slits common to the embodiments of the present invention will be described.
In FIG. 6, a
Distortions in the shot are set at equal intervals in the Y direction and include 13
On the other hand, distortion correction is performed by changing the scanning profile of the
Specifically, the
実施例1では、図7のマップに示されるようなディストーションがあった場合を対象とする。
ディストーションは、Y方向の中央にある評価ラインでX方向に10nmシフトしている。
従来例は、ディストーションと同じようにスリットの中央がショット中央のところで10nmシフトするよう、図8(a)のプロファイルでステージを走査していた。
しかし、転写パターンのシフト量は、移動プロファイルをスリット幅の範囲で移動平均した図8(b)のようになる。
そのため、図9に示された補正後のディストーションは満足に補正できていない状態になる。
一方、実施例1では、数式(1)〜数式(15)に示す線形計画法を用いる。
それによって、スリット幅分の移動平均を考慮した補正後ディストーションの最適化が可能となる。
In the first embodiment, a case where there is a distortion as shown in the map of FIG. 7 is targeted.
The distortion is shifted by 10 nm in the X direction on the evaluation line in the center in the Y direction.
In the conventional example, the stage is scanned with the profile of FIG. 8A so that the center of the slit is shifted by 10 nm at the center of the shot as in the case of distortion.
However, the shift amount of the transfer pattern is as shown in FIG. 8B where the moving profile is moving averaged within the slit width range.
For this reason, the corrected distortion shown in FIG. 9 is not satisfactorily corrected.
On the other hand, in the first embodiment, the linear programming shown in the formulas (1) to (15) is used.
Thereby, it is possible to optimize the corrected distortion in consideration of the moving average corresponding to the slit width.
図10(a)は実施例1のステージ移動プロファイルを、図10(b)はディストーションの補正量を示している。
なお、数式(10)〜(15)の速度、加速度、ジャークの制約条件は緩くしてあるので、図10(a)のプロファイルは変化の激しいものになっている。
しかし、図7に示した補正前のディストーションと、図10(b)のディストーション補正量はよく一致しており、図11に示す補正後ディストーションは小さくなっていることが分る。
本実施例1によれば、露光装置においてはデバイス内のずれが製品性能に対し支配的である場合が多いが、線形計画法を用いれば、その制約条件を利用してステージ制御の応答性を考慮した最適なステージ位置補正量を設定できる。
このため、従来例の方法に比較して、より的確に調整でき、露光装置の性能を向上させ、歩留りを向上させる。
走査型露光の場合、走査中のレチクルとウェハの移動経路や移動速度を変化させると、ショット内のディストーションも変化する。
従来例は、これを利用してディストーションの補正を行ってきたが、走査方向のスリット幅の分だけ平均化され、ステージ移動の応答性にも限界があるので、細かいディストーションの補正は難しかった。
本実施例1は、これらの影響を考慮した上で、ディストーションの最大絶対値が最小化されるよう、レチクルとウェハの移動経路や移動速度を変化させるプロファイルを最適化する。
FIG. 10A shows the stage movement profile of the first embodiment, and FIG. 10B shows the distortion correction amount.
Note that the speed, acceleration, and jerk constraints in Equations (10) to (15) are relaxed, so that the profile in FIG.
However, the distortion before correction shown in FIG. 7 and the distortion correction amount shown in FIG. 10B are in good agreement, and it can be seen that the corrected distortion shown in FIG. 11 is small.
According to the first embodiment, in the exposure apparatus, in-device deviation is often dominant with respect to product performance. However, if linear programming is used, the responsiveness of stage control is improved by using the constraint condition. An optimum stage position correction amount can be set in consideration.
For this reason, it can adjust more accurately compared with the method of the prior art, improving the performance of the exposure apparatus and improving the yield.
In the case of scanning exposure, when the movement path and movement speed of the reticle and wafer being scanned are changed, the distortion in the shot also changes.
In the conventional example, distortion has been corrected using this, but since the averaging is performed by the slit width in the scanning direction and the response of stage movement is limited, fine distortion correction is difficult.
In the first embodiment, in consideration of these influences, a profile that changes the movement path and movement speed of the reticle and the wafer is optimized so that the maximum absolute value of distortion is minimized.
実施例2は、数式(12)〜(13)で、走査露光中の加速度が0.02m/sec2以下になるように制約条件を与えた場合である。
図12は、実施例2のステージ移動プロファイルを示している。
数式(12)〜(13)を用いた加速度の制約条件によって、図12のプロファイルは変化の穏やかなものになっているが、その分図13に示す補正後のディストーションは、図11に示される実施例1の結果と比べて大きくなっている。
The second embodiment is a case where constraints are given by Equations (12) to (13) such that the acceleration during scanning exposure is 0.02 m / sec 2 or less.
FIG. 12 shows a stage movement profile of the second embodiment.
The profile shown in FIG. 12 is moderately changed due to the acceleration constraint using the equations (12) to (13), but the corrected distortion shown in FIG. 13 is shown in FIG. It is larger than the result of Example 1.
実施例3では、図14のマップに示されるようなディストーションがあった場合を対象とする。
ディストーションは、Y方向の中央にある評価ラインでX方向の倍率が大きくなっている。
従来例は、ディストーションと同じよう、ショット中央のところでX方向両端の10nm拡大するよう、図15のプロファイルで投影倍率を操作していた。
しかし、転写パターンのシフト量は、移動プロファイルをスリット幅の範囲で移動平均されるため、図16に示される補正後のディストーションは満足に補正できていない状態になる。
そこで、実施例3では、数式(1)〜(15)に示す線形計画法によって、スリット幅分の移動平均を考慮した補正後のディストーションの最小化が可能となる。
In Example 3, the case where there is distortion as shown in the map of FIG. 14 is targeted.
In the distortion, the magnification in the X direction is large on the evaluation line at the center in the Y direction.
In the conventional example, similarly to the distortion, the projection magnification is manipulated with the profile of FIG. 15 so that the both ends of the X direction are enlarged by 10 nm at the center of the shot.
However, since the shift amount of the transfer pattern is a moving average of the movement profile in the range of the slit width, the corrected distortion shown in FIG. 16 cannot be satisfactorily corrected.
Therefore, in the third embodiment, it is possible to minimize the distortion after correction in consideration of the moving average corresponding to the slit width by the linear programming shown in the equations (1) to (15).
図17は、実施例1のステージ移動プロファイルを示している。
なお、数式(10)〜(15)の速度、加速度、ジャークの制約条件は緩くしてあるので、図17のプロファイルは変化の激しいものになっている。
しかし、図18に示される補正後のディストーションは、図14に示される補正前のディストーションに比べて大変小さくなっている。
FIG. 17 shows a stage movement profile of the first embodiment.
Note that the speed, acceleration, and jerk constraints in Equations (10) to (15) are relaxed, so that the profile in FIG. 17 changes rapidly.
However, the corrected distortion shown in FIG. 18 is much smaller than the uncorrected distortion shown in FIG.
次に、図19及び図20を参照して、上述の露光装置を利用したデバイス製造方法の実施例を説明する。
図19は、デバイス(ICやLSIなどの半導体チップ、LCD、CCD等)の製造を説明するためのフローチャートである。ここでは、半導体チップの製造方法を例に説明する。
露光装置を用いてウェハを露光する工程と、前記ウェハを現像する工程とを備え、具体的には、以下の工程から成る。
ステップ1(回路設計)では半導体デバイスの回路設計を行う。
ステップ2(マスク製作)では設計した回路パターンに基づいてマスクを製作する。
ステップ3(ウェハ製造)ではシリコン等の材料を用いてウェハを製造する。
ステップ4(ウェハプロセス)は前工程と呼ばれ、マスクとウェハを用いて、上記の露光装置によりリソグラフィ技術を利用してウェハ上に実際の回路を形成する。
ステップ5(組立)は、後工程と呼ばれ、ステップ4によって作製されたウェハを用いて半導体チップ化する工程であり、アッセンブリ工程(ダイシング、ボンディング)、パッケージング工程(チップ封入)等の組み立て工程を含む。
ステップ6(検査)では、ステップ5で作製された半導体デバイスの動作確認テスト、耐久性テスト等の検査を行う。
こうした工程を経て半導体デバイスが完成し、それが出荷(ステップ7)される。
Next, an embodiment of a device manufacturing method using the above-described exposure apparatus will be described with reference to FIGS.
FIG. 19 is a flowchart for explaining how to fabricate devices (ie, semiconductor chips such as IC and LSI, LCDs, CCDs, and the like). Here, a semiconductor chip manufacturing method will be described as an example.
The method comprises the steps of exposing a wafer using an exposure apparatus and developing the wafer, and specifically comprises the following steps.
In step 1 (circuit design), a semiconductor device circuit is designed.
In step 2 (mask production), a mask is produced based on the designed circuit pattern.
In step 3 (wafer manufacture), a wafer is manufactured using a material such as silicon.
Step 4 (wafer process) is called a pre-process, and an actual circuit is formed on the wafer using the mask and the wafer by the above exposure apparatus using the lithography technique.
Step 5 (assembly) is referred to as a post-process, and is a process for forming a semiconductor chip using the wafer produced in
In step 6 (inspection), the semiconductor device manufactured in
Through these steps, a semiconductor device is completed and shipped (step 7).
図20は、ステップ4のウェハプロセスの詳細なフローチャートである。
ステップ11(酸化)では、ウェハの表面を酸化させる。
ステップ12(CVD)では、ウェハの表面に絶縁膜を形成する。
ステップ13(電極形成)では、ウェハに電極を形成する。
ステップ14(イオン打込み)では、ウェハにイオンを打ち込む。
ステップ15(レジスト処理)では、ウェハに感光剤を塗布する。
ステップ16(露光)では、露光装置によってマスクの回路パターンをウェハに露光する。
ステップ17(現像)では、露光したウェハを現像する。
ステップ18(エッチング)では、現像したレジスト像以外の部分を削り取る。
ステップ19(レジスト剥離)では、エッチングが済んで不要となったレジストを取り除く。
これらのステップを繰り返し行うことによってウェハ上に多重に回路パターンが形成される。
FIG. 20 is a detailed flowchart of the wafer process in
In step 11 (oxidation), the surface of the wafer is oxidized.
In step 12 (CVD), an insulating film is formed on the surface of the wafer.
In step 13 (electrode formation), an electrode is formed on the wafer.
In step 14 (ion implantation), ions are implanted into the wafer.
In step 15 (resist process), a photosensitive agent is applied to the wafer.
Step 16 (exposure) uses the exposure apparatus to expose a circuit pattern on the mask onto the wafer.
In step 17 (development), the exposed wafer is developed.
In step 18 (etching), portions other than the developed resist image are removed.
In step 19 (resist stripping), the resist that has become unnecessary after the etching is removed.
By repeatedly performing these steps, multiple circuit patterns are formed on the wafer.
1:レチクル
2:レチクルステージ
3:調整用レンズ
4:投影光学系
5:ウェハ
6:ウェハステージ
7:ショット
8:スリット領域(走査前)
9:スリット領域(走査後)
10:計測行
11:計測列
12:走査中の補正プロファイル
101:露光装置
1: Reticle 2: Reticle stage 3: Adjustment lens 4: Projection optical system 5: Wafer 6: Wafer stage 7: Shot 8: Slit area (before scanning)
9: Slit area (after scanning)
10: Measurement row 11: Measurement column 12: Correction profile during scanning 101: Exposure apparatus
Claims (7)
予め計測したディストーションのデータとスリット幅に基づいて、ダミー変数を用いた線形計画法により調整量を算出する演算手段を備えることを特徴とする露光装置。 In an exposure apparatus that scans and exposes a circuit pattern drawn on an original mounted on an original stage onto a substrate mounted on the substrate stage via a projection optical system,
An exposure apparatus comprising: an arithmetic unit that calculates an adjustment amount by linear programming using a dummy variable based on distortion data and slit width measured in advance.
予め計測したディストーションのデータとスリット幅に基づいて、ダミー変数を用いた線形計画法により調整量を算出することを特徴とする露光方法。 In an exposure method in which a circuit pattern drawn on an original plate mounted on the original plate stage is scanned and exposed to a substrate mounted on the substrate stage via a projection optical system,
An exposure method, wherein an adjustment amount is calculated by linear programming using a dummy variable based on distortion data and slit width measured in advance.
前記ウェハを現像する工程と、を備えることを特徴とするデバイス製造方法。 A step of exposing the wafer using the exposure apparatus according to claim 1;
And a step of developing the wafer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254395A JP2009088142A (en) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | Exposure apparatus, exposure method, and manufacturing method for device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007254395A JP2009088142A (en) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | Exposure apparatus, exposure method, and manufacturing method for device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009088142A true JP2009088142A (en) | 2009-04-23 |
Family
ID=40661200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007254395A Pending JP2009088142A (en) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | Exposure apparatus, exposure method, and manufacturing method for device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009088142A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103529651A (en) * | 2013-10-23 | 2014-01-22 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Method and system for realizing automatic value filling in glass substrate exposure process |
JP2017215482A (en) * | 2016-06-01 | 2017-12-07 | キヤノン株式会社 | Scanning exposure apparatus and method for manufacturing article |
US10816908B2 (en) | 2019-02-05 | 2020-10-27 | Toshiba Memory Corporation | Light-exposure method and light-exposure apparatus |
US20220307825A1 (en) * | 2021-03-28 | 2022-09-29 | Kla Corporation | Modulation Of Scanning Velocity During Overlay Metrology |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1092727A (en) * | 1996-09-11 | 1998-04-10 | Canon Inc | Projection aligner |
JP2002367886A (en) * | 2001-06-06 | 2002-12-20 | Canon Inc | Aligner optimally adjusted by linear programming and adjusting method therefor |
JP2003273007A (en) * | 2002-03-18 | 2003-09-26 | Canon Inc | Aligner, method of manufacturing semiconductor device, maintenance method of exposure system, and semiconductor manufacturing factory |
JP2007129102A (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Nikon Corp | Method for calculating correction information and exposure method |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007254395A patent/JP2009088142A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1092727A (en) * | 1996-09-11 | 1998-04-10 | Canon Inc | Projection aligner |
JP2002367886A (en) * | 2001-06-06 | 2002-12-20 | Canon Inc | Aligner optimally adjusted by linear programming and adjusting method therefor |
JP2003273007A (en) * | 2002-03-18 | 2003-09-26 | Canon Inc | Aligner, method of manufacturing semiconductor device, maintenance method of exposure system, and semiconductor manufacturing factory |
JP2007129102A (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Nikon Corp | Method for calculating correction information and exposure method |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103529651A (en) * | 2013-10-23 | 2014-01-22 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Method and system for realizing automatic value filling in glass substrate exposure process |
JP2017215482A (en) * | 2016-06-01 | 2017-12-07 | キヤノン株式会社 | Scanning exposure apparatus and method for manufacturing article |
US10816908B2 (en) | 2019-02-05 | 2020-10-27 | Toshiba Memory Corporation | Light-exposure method and light-exposure apparatus |
US20220307825A1 (en) * | 2021-03-28 | 2022-09-29 | Kla Corporation | Modulation Of Scanning Velocity During Overlay Metrology |
US11719533B2 (en) * | 2021-03-28 | 2023-08-08 | Kla Corporation | Modulation of scanning velocity during overlay metrology |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7569310B2 (en) | Sub-resolution assist features for photolithography with trim ends | |
KR101120149B1 (en) | Lithographic method and arrangement | |
JP2005064268A (en) | Exposure apparatus and method for using the same | |
JP2004063905A (en) | Method for measuring distortion and aligner | |
JP3595707B2 (en) | Exposure apparatus and exposure method | |
JP2009016385A (en) | Stage apparatus, exposure apparatus, and method of manufacturing device | |
JP2009088142A (en) | Exposure apparatus, exposure method, and manufacturing method for device | |
JP5084432B2 (en) | Exposure method, exposure apparatus, and device manufacturing method | |
JPH08122019A (en) | Position measuring apparatus, alignment apparatus, aligner and manufacture of device | |
JP3907275B2 (en) | Exposure apparatus and device manufacturing method | |
JP3530692B2 (en) | Scanning exposure apparatus and device manufacturing method using the same | |
JP2008066639A (en) | Exposure apparatus | |
JP2006310446A (en) | Manufacturing method of semiconductor device, and exposure device | |
JPH118189A (en) | Aligner and device manufacture | |
JP5213406B2 (en) | Adjustment method, exposure apparatus, and device manufacturing method | |
JP2009170559A (en) | Exposure device, and device manufacturing method | |
JP6788559B2 (en) | Pattern formation method, lithography equipment, and article manufacturing method | |
JP2000228355A (en) | Semiconductor aligner and manufacture thereof | |
JPH1174190A (en) | X-ray aligner | |
JPH10125589A (en) | Scanning type exposure equipment, and device manufacture using the equipment | |
JP7022807B2 (en) | Pattern forming method, lithography equipment, and article manufacturing method | |
JP2876406B2 (en) | Exposure apparatus and exposure method | |
JP2008153546A (en) | Moving object mechanism | |
JP2010114164A (en) | Exposure method, exposure apparatus, and lithography system | |
JP2009038264A (en) | Exposure equipment and device manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090406 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120703 |