JP2009070666A - 電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 - Google Patents
電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009070666A JP2009070666A JP2007237302A JP2007237302A JP2009070666A JP 2009070666 A JP2009070666 A JP 2009070666A JP 2007237302 A JP2007237302 A JP 2007237302A JP 2007237302 A JP2007237302 A JP 2007237302A JP 2009070666 A JP2009070666 A JP 2009070666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron phosphate
- lithium iron
- containing compound
- lithium
- carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 157
- GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K lithium iron phosphate Chemical compound [Li+].[Fe+2].[O-]P([O-])([O-])=O GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K 0.000 title claims abstract description 126
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 25
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 63
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 61
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 50
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 39
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 38
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 37
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims abstract description 30
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 40
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 22
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 18
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 6
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 claims description 2
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 27
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 27
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 27
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 26
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 13
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 12
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 12
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 11
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 10
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 9
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 9
- MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N iron(2+);dinitrate Chemical compound [Fe+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 3
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N Metaphosphoric acid Chemical compound OP(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- -1 lactose (lactose) Organic acids Chemical class 0.000 description 2
- XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M lithium acetate Chemical compound [Li+].CC([O-])=O XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CASZBAVUIZZLOB-UHFFFAOYSA-N lithium iron(2+) oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Fe+2].[Li+] CASZBAVUIZZLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKPJKVVZOOEMPK-UHFFFAOYSA-M lithium;formate Chemical compound [Li+].[O-]C=O XKPJKVVZOOEMPK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N D-Cellobiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052493 LiFePO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013553 LiNO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QSNQXZYQEIKDPU-UHFFFAOYSA-N [Li].[Fe] Chemical compound [Li].[Fe] QSNQXZYQEIKDPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001437 manganese ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001453 nickel ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003746 solid phase reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005118 spray pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000003764 ultrasonic spray pyrolysis Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
【解決手段】電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法は、炭素含有化合物、リチウム含有化合物、鉄含有化合物及びリン含有化合物を含む混合溶液を作製する工程と、作製された前記混合溶液から微小なミストを生成する工程と、生成された微小ミストを流通させながら加熱することで熱分解させて炭素を含有するリン酸鉄リチウム前駆体からなる微粉体を生成する工程と、生成された前記微粉体を不活性ガス−水素混合ガス雰囲気中で加熱して焼成することで炭素を含有するリン酸鉄リチウム粉体を生成する工程とを備えている。
【選択図】図1
Description
まず、硝酸リチウム(LiNO3)と、硝酸鉄(Fe(NO)3)と、オルトリン酸(H3PO4)をモル比で1:1:1となるように混合して、ビーカーに入れ、水を添加して、攪拌しながら溶解させた。水溶液の濃度は1リットル当たり0.1モルから1モルの範囲で設定される。
硝酸リチウム、硝酸鉄、リン酸の0.1モル/リットル水溶液にフルクトース(果糖)20重量%を加えた混合溶液を図1に示す装置により処理して微粉体を生成した。超音波振動の周波数を1.6MHzとし、空気の流量速度を毎分5リットルに設定して発生した微小ミストを電気炉へ送り、400℃で乾燥し800℃で熱分解した後サイクロンで捕集回収した。
硝酸リチウム、硝酸鉄、リン酸の0.1モル/リットル水溶液にフルクトース60重量%を加えた混合溶液を図1に示す装置により処理して微粉体を生成した。超音波振動の周波数を1.6MHzとし、空気の流量速度を毎分5リットルに設定して発生した微小ミストを電気炉へ送り、400℃で乾燥し800℃で熱分解した後サイクロンで捕集回収した。
実施例2の場合においてフルクトースの代わりにスクロースを用いて同様に焼成時間を2時間、5時間及び10時間に設定して処理したところ、それぞれ平均粒径が350nm、300nm及び50nmのリン酸鉄リチウム粉体が得られた。
実施例3の場合においてフルクトースの代わりにスクロースを用いて同様に焼成時間を2時間、5時間及び10時間に設定して処理したところ、それぞれ平均粒径が400nm、300nm及び50nmのリン酸鉄リチウム粉体が得られた。
硝酸リチウム、硝酸鉄、リン酸の水溶液の濃度を0.02モル/リットル〜0.5モル/リットルまで調製し、調製された水溶液にそれぞれフルクトース20重量%及び60重量%を加えた混合溶液を図1に示す装置により処理して微粉体を生成した。超音波振動の周波数を1.6MHzとし、空気の流量速度を毎分5リットルに設定して発生した微小ミストを電気炉へ送り、400℃で乾燥し800℃で熱分解した後サイクロンで捕集回収した。
σg=84.13%径/50%径
例えば,σg=1.1の場合、50%径dに対して84.13%径が1.1であり、全体の約68%が平均粒径の±10%以内に含まれることを示す。1.2の場合、平均粒径が0.1μmならば、全体の粒子の68%が0.08μm〜0.12μmの範囲内に含まれることを示している。単分散とは幾何標準偏差が1.2以下のものを指す。
硝酸リチウム、硝酸鉄、リン酸の1モル/リットル水溶液にフルクトース60重量%を加えた混合溶液を図2に示す装置により処理して微粉体を生成した。スプレーの噴射速度は毎分30リットルとし、ガスバーナの火炎温度は500℃に設定して微小ミストを熱分解して微粉体を捕集回収した。
実施例7の場合においてガスバーナから空気を反応容器内に導入して300℃の熱風により微小ミストを加熱処理した。得られた微粉体は、600nmであった。図14は、得られた微粉体を走査型電子顕微鏡で撮影した写真である。
硝酸リチウム、硝酸鉄、リン酸の水溶液の濃度を0.5モル/リットル〜1.5モル/リットルまで調製し、調製された水溶液にそれぞれフルクトース20重量%及び60重量%を加えた混合溶液を図2に示す装置により処理して微粉体を生成した。スプレーの噴射速度は毎分30リットルとし、ガスバーナの火炎温度は500℃に設定して微小ミストを熱分解して微粉体を捕集回収した。
実施例9の場合において焼成時間を10時間に設定して処理を行った。図17は、得られたリン酸鉄リチウム粉体を走査型電子顕微鏡で撮影した写真である。また、図18は、得られたリン酸鉄リチウム粉体の平均粒径の測定結果及びその幾何標準偏差である。平均粒径が約50nmで単分散の粉体が得られたことが示されている。
実施例2と同様の条件でスクロース、フルクトースをそれぞれ60重量%添加して生成した微粉体をアルゴン−水素(5%)混合ガス雰囲気中の電気炉中で700℃、2時間焼成してリン酸鉄リチウム粉体を得た。得られたリン酸鉄リチウム粉体を用いて実施例1の場合と同様のリチウムイオン電池(2032型コインセル)を作製して実施例1と同様の充放電試験を行った。図19は、充放電試験結果を示す充放電曲線である。充放電レートは1C(1時間で充電と放電を行った)とした。スクロースを添加した場合及びフルクトースを添加した場合のいずれでも150mAh/gの放電容量が得られたことがわかる。
実施例11の場合においてフルクトースを60重量%添加し焼成時間を10時間に設定してリン酸鉄リチウム粉体を得た。図20は、充放電試験結果を示す充放電曲線である。充放電レートは1C(1時間で充電と放電を行った)とした。160mAh/gの放電容量が得られたことがわかる。
実施例2と同様の条件でフルクトースを20重量%〜60重量%添加して生成した微粉体をアルゴン−水素(5%)混合ガス雰囲気中の電気炉中で700℃、2時間焼成してリン酸鉄リチウム粉体を得た。得られたリン酸鉄リチウム粉体を用いて実施例1の場合と同様のリチウムイオン電池(2032型コインセル)を作製して実施例1と同様の充放電試験を行った。充放電レートは、1C(1時間で充電と放電を行った)及び10C(6分間で充電と放電を行った)とした。図21は、充放電試験結果を示すグラフである。縦軸に放電容量(mAh/g)をとり、横軸にフルクトースの重量%をとっている。フルクトースの添加量が増加すると放電容量も増加することがわかる。
実施例2と同様の条件でフルクトースを20重量%及び60重量%添加して生成した微粉体をアルゴン−水素(5%)混合ガス雰囲気中の電気炉中で700℃の加熱温度で焼成してリン酸鉄リチウム粉体を得た。焼成時間を2時間、5時間及び10時間に設定した。
実施例2と同様の条件でフルクトースを20重量%〜60重量%添加して生成した微粉体をアルゴン−水素(5%)混合ガス雰囲気中の電気炉中で700℃、2時間焼成してリン酸鉄リチウム粉体を得た。得られたリン酸鉄リチウム粉体を用いて実施例1の場合と同様のリチウムイオン電池(2032型コインセル)を作製して実施例1と同様の充放電試験を気温が25℃及び50℃の環境下で行った。充放電レートは、1C(1時間で充電と放電を行った)とし、500サイクルまで充放電を繰り返した。図23は、試験結果を示すグラフである。縦軸に放電容量をとり、横軸にサイクル数をとっている。25℃では500サイクル後、初期放電容量の80%を維持しており、50℃では95%を維持していることがわかる。
実施例15の場合における充放電試験の充放電レートを5C(12分で充電と放電を行った)及び10C(6分で充電と放電を行った)とし、1000サイクルまで充放電を繰り返した。気温は25℃に設定された環境下で試験を行った。図23は、試験結果を示すグラフである。縦軸に放電容量をとり、横軸にサイクル数をとっている。1000サイクル後でも初期放電容量の80%を維持していることがわかる。
実施例7と同様の条件でフルクトースを60重量%添加し、ガスバーナの500℃の火炎による加熱処理及びガスバーナから空気を導入した300℃の熱風による加熱処理で生成した微粉体をアルゴン−水素(5%)混合ガス雰囲気中の電気炉中で700℃、2時間焼成してリン酸鉄リチウム粉体を得た。得られたリン酸鉄リチウム粉体を用いて実施例1の場合と同様のリチウムイオン電池(2032型コインセル)を作製して実施例1と同様の充放電試験を行った。充放電レートは、1C(1時間で充電と放電を行った)とした。図25は、充放電試験結果を示す充放電曲線である。火炎による加熱処理では145mAh/gの放電容量が得られ、熱風による加熱処理では155mAh/gの放電容量が得られたことがわかる。
実施例17の場合における焼成時間を2時間、5時間及び10時間に設定した。得られたリン酸鉄リチウム粉体の平均粒径を測定するとともに、得られたリン酸鉄リチウム粉体を得た。得られたリン酸鉄リチウム粉体を用いて実施例1の場合と同様のリチウムイオン電池(2032型コインセル)を作製して実施例1と同様の充放電試験を行った。充放電レートは、10C(6分間で充電と放電を行った)とした。図26に試験結果を示す。これらの試験結果から平均粒径が小さくなるにしたがい放電容量が高くなることがわかる。
実施例7と同様の条件でフルクトースを60重量%添加し、ガスバーナの500℃の火炎による加熱処理及びガスバーナから空気を導入した300℃の熱風による加熱処理で生成した微粉体をアルゴン−水素(5%)混合ガス雰囲気中の電気炉中で700℃、2時間焼成してリン酸鉄リチウム粉体を得た。得られたリン酸鉄リチウム粉体を用いて実施例1の場合と同様のリチウムイオン電池(2032型コインセル)を作製して実施例1と同様の充放電試験を行った。充放電レートは、1C(1時間で充電と放電を行った)とし、500サイクルまで充放電を繰り返した。図27は、試験結果を示すグラフである。縦軸に放電容量をとり、横軸にサイクル数をとっている。火炎による加熱処理及び熱風による加熱処理のいずれの場合でも、500サイクル後、初期放電容量の80%を維持していることがわかる。
実施例7と同様の条件でフルクトースを60重量%添加し、ガスバーナの500℃の火炎による加熱処理で生成した微粉体をアルゴン−水素(5%)混合ガス雰囲気中の電気炉中で700℃、10時間焼成してリン酸鉄リチウム粉体を得た。得られたリン酸鉄リチウム粉体を用いて実施例1の場合と同様のリチウムイオン電池(2032型コインセル)を作製して実施例1と同様の充放電試験を行った。充放電レートは、1C(1時間で充電と放電を行った)とし、500サイクルまで充放電を繰り返した。図28は、試験結果を示すグラフである。縦軸に放電容量をとり、横軸にサイクル数をとっている。火炎による加熱処理の場合、焼成時間を10時間に設定すると、500サイクル後、初期放電容量の95%を維持していることがわかる。
実施例20の場合において充放電レートを10C(6分間で充電と放電を行った)とし、500サイクルまで充放電を繰り返した。図28は、試験結果を示すグラフである。縦軸に放電容量をとり、横軸にサイクル数をとっている。火炎による加熱処理の場合、焼成時間を10時間に設定すると、500サイクル後、初期放電容量の80%を維持していることがわかる。
K 電気炉
R 反応管
C 捕集機
10 供給容器
11 スプレー
12 ガスバーナ
13 反応容器
14 連通ダクト
15 捕集機
16 バグフィルタ
17 吸引ファン
Claims (10)
- 炭素を含有するリン酸鉄リチウム粉体の製造方法であって、炭素含有化合物、リチウム含有化合物、鉄含有化合物及びリン含有化合物を含む混合溶液を作製する工程と、作製された前記混合溶液から微小なミストを生成する工程と、生成された微小ミストを流通させながら加熱することで熱分解させて炭素を含有するリン酸鉄リチウム前駆体からなる微粉体を生成する工程と、生成された前記微粉体を不活性ガス−水素混合ガス雰囲気中で加熱して焼成することで炭素を含有するリン酸鉄リチウム粉体を生成する工程とを備えたことを特徴とする電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法。
- 前記微小ミストの熱分解温度は、500℃〜900℃であることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
- 前記微小ミストを加熱して乾燥させた後熱分解させることを特徴とする請求項1又は2に記載の製造方法。
- 前記微小ミストの乾燥温度は200℃〜400℃であることを特徴とする請求項3に記載の製造方法。
- 前記微粉体の焼成温度は、600℃〜800℃であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の製造方法。
- 前記微粉体の焼成時間は、2時間〜10時間であることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の製造方法。
- 前記混合溶液は、前記炭素含有化合物として炭水化物及び/又は有機酸を添加することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の製造方法。
- 前記混合溶液は、前記リチウム含有化合物、前記鉄含有化合物及び前記リン含有化合物を溶解させた水溶液に前記炭素含有化合物を10重量%〜60重量%の割合で添加して作製することを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の製造方法。
- 炭素含有化合物、リチウム含有化合物、鉄含有化合物及びリン含有化合物を含む混合溶液から生成された微小ミストを加熱することで中実で略球状の微粒子に成形された炭素を含有するリン酸鉄リチウム粉体であって、平均粒径が0.03μm〜0.8μmで、幾何標準偏差が1.1〜1.8であることを特徴とする電極用リン酸鉄リチウム粉体。
- 請求項9に記載の電極用リン酸鉄リチウム粉体を正極活物質として用いたリチウムイオン二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007237302A JP5263807B2 (ja) | 2007-09-12 | 2007-09-12 | 電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007237302A JP5263807B2 (ja) | 2007-09-12 | 2007-09-12 | 電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009070666A true JP2009070666A (ja) | 2009-04-02 |
JP5263807B2 JP5263807B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=40606709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007237302A Expired - Fee Related JP5263807B2 (ja) | 2007-09-12 | 2007-09-12 | 電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5263807B2 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011086524A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Univ Of Fukui | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 |
JP2011096394A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Univ Of Fukui | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 |
JP2011113924A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-09 | Univ Of Fukui | チタン酸リチウム負極物質の製造方法 |
KR101153360B1 (ko) | 2010-11-08 | 2012-06-07 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조 방법 |
WO2012105637A1 (ja) * | 2011-02-02 | 2012-08-09 | 古河電気工業株式会社 | 微粒子混合物、正極活物質材料、正極、2次電池及びこれらの製造方法 |
CN102971249A (zh) * | 2010-04-15 | 2013-03-13 | 全南大学校产学协力团 | 采用超快速燃烧法的纳米电极材料合成方法及用该方法合成的纳米电极材料 |
WO2013025505A3 (en) * | 2011-08-12 | 2013-05-16 | Applied Materials, Inc. | Particle synthesis apparatus and methods |
CN103391897A (zh) * | 2010-12-24 | 2013-11-13 | 昭荣化学工业株式会社 | 复氧化物的制造方法及制造装置 |
JP2014507050A (ja) * | 2011-02-14 | 2014-03-20 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 電極材料及びそれらの製造方法 |
JP2014517461A (ja) * | 2011-05-12 | 2014-07-17 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | バッテリー活物質合成用の前駆体調合物 |
WO2014159118A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-10-02 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and methods for synthesis of battery-active materials |
CN104167549A (zh) * | 2014-07-04 | 2014-11-26 | 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 | 一种微纳结构磷酸铁锰锂正极材料及其制备方法、锂离子电池 |
KR20150042807A (ko) | 2012-11-14 | 2015-04-21 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 정극활물질 및 그 제조방법, 그리고, 비수전해질 이차전지용 정극, 비수전해질 이차전지 |
CN114188508A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-03-15 | 厦门理工学院 | 一种磷酸铁锂正极材料、制备方法及应用 |
CN114725557A (zh) * | 2022-04-11 | 2022-07-08 | 天津市捷威动力工业有限公司 | 一种磷酸铁锂废料的回收复用方法 |
WO2023056767A1 (zh) * | 2021-10-09 | 2023-04-13 | 湖北万润新能源科技股份有限公司 | 一种高倍率磷酸铁锂正极材料的制备方法 |
CN116374982A (zh) * | 2023-02-22 | 2023-07-04 | 深圳市依卓尔能源有限公司 | 一种橄榄石型磷酸锰铁锂及其制备方法与应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004014340A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極材料及びそれを用いたリチウムイオン電池並びに電極材料の製造方法 |
JP2005050556A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Mitsubishi Chemicals Corp | リチウム二次電池用正極材料、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
JP2005116393A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極材料粉体の製造方法と電極材料粉体及び電極並びにリチウム電池 |
JP2005116392A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極材料粉体の製造方法と電極材料粉体及び電極並びにリチウム電池 |
-
2007
- 2007-09-12 JP JP2007237302A patent/JP5263807B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004014340A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極材料及びそれを用いたリチウムイオン電池並びに電極材料の製造方法 |
JP2005050556A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Mitsubishi Chemicals Corp | リチウム二次電池用正極材料、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
JP2005116393A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極材料粉体の製造方法と電極材料粉体及び電極並びにリチウム電池 |
JP2005116392A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極材料粉体の製造方法と電極材料粉体及び電極並びにリチウム電池 |
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011086524A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Univ Of Fukui | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 |
JP2011096394A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Univ Of Fukui | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 |
JP2011113924A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-09 | Univ Of Fukui | チタン酸リチウム負極物質の製造方法 |
CN102971249A (zh) * | 2010-04-15 | 2013-03-13 | 全南大学校产学协力团 | 采用超快速燃烧法的纳米电极材料合成方法及用该方法合成的纳米电极材料 |
EP2559655A4 (en) * | 2010-04-15 | 2013-12-18 | Univ Nat Chonnam Ind Found | METHOD FOR SYNTHESIZING NANOELECTRODE MATERIALS USING ULTRARAPID COMBUSTION PROCESS, AND NANOELECTRODE MATERIALS SYNTHESIZED BY THE METHOD |
KR101153360B1 (ko) | 2010-11-08 | 2012-06-07 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조 방법 |
CN103391897B (zh) * | 2010-12-24 | 2016-05-18 | 昭荣化学工业株式会社 | 复氧化物的制造方法及制造装置 |
CN103391897A (zh) * | 2010-12-24 | 2013-11-13 | 昭荣化学工业株式会社 | 复氧化物的制造方法及制造装置 |
US9073760B2 (en) | 2010-12-24 | 2015-07-07 | Shoei Chemical Inc. | Manufacturing method and manufacturing device for multiple oxide |
US20130316233A1 (en) * | 2011-02-02 | 2013-11-28 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Particulate mixture, cathode active material, cathode, secondary battery, and production method thereof |
WO2012105637A1 (ja) * | 2011-02-02 | 2012-08-09 | 古河電気工業株式会社 | 微粒子混合物、正極活物質材料、正極、2次電池及びこれらの製造方法 |
JPWO2012105637A1 (ja) * | 2011-02-02 | 2014-07-03 | 古河電気工業株式会社 | 微粒子混合物、正極活物質材料、正極、2次電池及びこれらの製造方法 |
KR101462821B1 (ko) * | 2011-02-02 | 2014-11-20 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 미립자 혼합물, 정극 활물질 재료, 정극, 2차전지 및 이들의 제조방법 |
JP2014507050A (ja) * | 2011-02-14 | 2014-03-20 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 電極材料及びそれらの製造方法 |
JP2014517461A (ja) * | 2011-05-12 | 2014-07-17 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | バッテリー活物質合成用の前駆体調合物 |
JP2014524645A (ja) * | 2011-08-12 | 2014-09-22 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | 粒子合成装置および方法 |
KR101948177B1 (ko) | 2011-08-12 | 2019-02-14 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | 입자 합성 장치 및 방법들 |
KR20140051366A (ko) * | 2011-08-12 | 2014-04-30 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | 입자 합성 장치 및 방법들 |
WO2013025505A3 (en) * | 2011-08-12 | 2013-05-16 | Applied Materials, Inc. | Particle synthesis apparatus and methods |
KR20150042807A (ko) | 2012-11-14 | 2015-04-21 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 정극활물질 및 그 제조방법, 그리고, 비수전해질 이차전지용 정극, 비수전해질 이차전지 |
WO2014159118A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-10-02 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and methods for synthesis of battery-active materials |
CN104167549B (zh) * | 2014-07-04 | 2019-07-19 | 深圳市贝特瑞纳米科技有限公司 | 一种微纳结构磷酸铁锰锂正极材料及其制备方法、锂离子电池 |
CN104167549A (zh) * | 2014-07-04 | 2014-11-26 | 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 | 一种微纳结构磷酸铁锰锂正极材料及其制备方法、锂离子电池 |
WO2023056767A1 (zh) * | 2021-10-09 | 2023-04-13 | 湖北万润新能源科技股份有限公司 | 一种高倍率磷酸铁锂正极材料的制备方法 |
JP7581611B2 (ja) | 2021-10-09 | 2024-11-13 | 湖北万潤新能源科技股▲フン▼有限公司 | ハイレートのリン酸鉄リチウム正極材料の製造方法 |
CN114188508A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-03-15 | 厦门理工学院 | 一种磷酸铁锂正极材料、制备方法及应用 |
CN114188508B (zh) * | 2021-10-28 | 2023-02-14 | 厦门理工学院 | 一种磷酸铁锂正极材料、制备方法及应用 |
CN114725557A (zh) * | 2022-04-11 | 2022-07-08 | 天津市捷威动力工业有限公司 | 一种磷酸铁锂废料的回收复用方法 |
CN116374982A (zh) * | 2023-02-22 | 2023-07-04 | 深圳市依卓尔能源有限公司 | 一种橄榄石型磷酸锰铁锂及其制备方法与应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5263807B2 (ja) | 2013-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5263807B2 (ja) | 電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 | |
JP5113081B2 (ja) | リチウム二次電池用リチウムマンガンリン酸塩正極材料 | |
CN103443972B (zh) | 锂离子二次电池用正极材料及其制造方法 | |
CN101506094B (zh) | 制备锂金属磷酸盐的方法 | |
US8303841B2 (en) | Method for preparing cathode active material of lithium battery | |
JP5880757B1 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用正極材料の製造方法 | |
JP5478549B2 (ja) | 正極活物質の製造方法 | |
JP5853850B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極材粒子の製造方法 | |
JP5165515B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
CN101268572A (zh) | 制造正极活性材料的方法和使用其的非水电解质电池 | |
JP2011181452A (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質の製造方法及びリチウムイオン電池用電極並びにリチウムイオン電池 | |
CN106558699B (zh) | 锂离子二次电池用电极材料、其制造方法、锂离子二次电池用电极及锂离子二次电池 | |
JP2004509447A (ja) | 制御されたサイズを持つ炭素によって被覆された、酸化還元物質の合成方法 | |
JP2008311067A (ja) | 電極材料の製造方法と電極材料および電極並びに電池 | |
JP2013077377A (ja) | 改質リン酸バナジウムリチウム炭素複合体、その製造方法、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池 | |
JP6171238B2 (ja) | 炭素コーティングリチウムリン酸鉄ナノ粉末の製造方法 | |
JP2008184346A (ja) | オリビン型化合物超微粒子およびその製造方法 | |
JP4252331B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質の製造方法 | |
JP2011251873A (ja) | リチウム含有複合酸化物の製造方法 | |
JP2004296367A (ja) | リチウム金属リン酸塩化合物微粒子およびその製造方法 | |
JP2011086524A (ja) | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 | |
JP2006012616A (ja) | リチウム二次電池用正極材およびその製造方法 | |
JP5867475B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用電極、リチウムイオン電池およびリチウムイオン電池用正極活物質の製造方法 | |
CN114551878A (zh) | 包封在纳米结构的钛酸锂或铝酸锂中的过渡金属氧化物颗粒,及其在锂离子电池中的用途 | |
JP2012054077A (ja) | 二次電池用活物質及び二次電池用活物質の製造方法、並びに、それを用いた二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |