JP2009045567A - 塗工方法および塗工装置並びに粘着テープ - Google Patents
塗工方法および塗工装置並びに粘着テープ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009045567A JP2009045567A JP2007214628A JP2007214628A JP2009045567A JP 2009045567 A JP2009045567 A JP 2009045567A JP 2007214628 A JP2007214628 A JP 2007214628A JP 2007214628 A JP2007214628 A JP 2007214628A JP 2009045567 A JP2009045567 A JP 2009045567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- coating
- liquid reservoir
- roll
- rolls
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】上下一対のコーティングロール1とバックロール2のうち、バックロール4側に複数個の孔の形成された撹拌板7を近接するよう対向配備する。両ロール1,2の回転に伴って発生する粘着剤sの自然循環を妨げることなく、撹拌板7の孔に粘着剤sを通過させつつ、両ロール1,2の間隙に粘着剤sを供給しながら支持体4に塗工する。
【選択図】図1
Description
上記手段によって、不溶性かつ比重の異なる粉体が塗工液に分散されている場合、液溜め部内で積極的に生じさせられる循環流によって比重の異なる分散物が分離や沈殿し、結果として顔料の色ムラやフィラーの分散が不均一となり、品質不良を解消することができないといった問題がある。
第1の発明は、液溜め部に貯留した粘着剤を、上下に対向配備したロール間に形成された間隙から送り出して各ロールの少なくともいずれか一方に巻回されて走行する基材に塗工してゆくロールコート方式の塗工方法において、
前記ロールに対向するよう液溜め部内に配備された複数個の孔が形成された撹拌部材を介して前記両ロール間に粘着剤を供給させながら前記基材に粘着剤を塗工する
ことを特徴とする。
前記液溜め部に臨設されるとともに一方に基材を巻回して対向配備された上下一対のロールと、
前液溜め部内で、かつ、前記ロールのうち少なくとも下側のロールに対向する複数個の孔が形成された撹拌部材と、
を備えたことを特徴とする。
前記液溜め部の液面下に出口を位置させて配備された粘着剤補給管と、
前記粘着剤補給管に粘着剤を圧送する粘着剤補給手段と、
前記液溜め部に貯留する粘着剤の液面が前記撹拌部材よりも高くなるように前記粘着剤補給手段を作動制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とする。
前記撹拌部材に形成された孔の直径は、3〜15mmであり、かつ、その開口率が30〜80%であることを特徴とする。
2 … バックロール
3 … 液溜め部
4 … 支持体
7 … 撹拌板
s … 粘着剤
Claims (5)
- 液溜め部に貯留した粘着剤を、上下に対向配備したロール間に形成された間隙から送り出して各ロールの少なくともいずれか一方に巻回されて走行する基材に塗工してゆくロールコート方式の塗工方法において、
前記ロールに対向するよう液溜め部内に配備された複数個の孔が形成された撹拌部材を介して前記両ロール間に粘着剤を供給させながら前記基材に粘着剤を塗工する
ことを特徴とする塗工方法。 - 液溜め部に貯留された粘着剤を基材に塗工する塗工装置において、
前記液溜め部に臨設されるとともに一方に基材を巻回して対向配備された上下一対のロールと、
前液溜め部内で、かつ、前記ロールのうち少なくとも下側のロールに対向する複数個の孔が形成された撹拌部材と、
を備えたことを特徴とする塗工装置。 - 請求項2に記載の塗工装置において、
前記液溜め部の液面下に出口を位置させて配備された粘着剤補給管と、
前記粘着剤補給管に粘着剤を圧送する粘着剤補給手段と、
前記液溜め部に貯留する粘着剤の液面が前記撹拌部材よりも高くなるように前記粘着剤補給手段を作動制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とする塗工装置。 - 請求項2または請求項3に記載の塗工装置において、
前記撹拌部材に形成された孔の直径は、3〜15mmであり、かつ、その開口率が30〜80%である
ことを特徴とする塗工装置。 - 請求項1に記載の塗工方法によって製造されたことを特徴とする粘着テープ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007214628A JP4857217B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 塗工方法および塗工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007214628A JP4857217B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 塗工方法および塗工装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009045567A true JP2009045567A (ja) | 2009-03-05 |
JP4857217B2 JP4857217B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=40498297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007214628A Expired - Fee Related JP4857217B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 塗工方法および塗工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4857217B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014047254A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Nitto Denko Corp | 両面粘着シート、積層体、及び板の剥離方法 |
CN111712331A (zh) * | 2018-02-15 | 2020-09-25 | 杰富意钢铁株式会社 | 连续涂布装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108620272B (zh) * | 2017-03-22 | 2021-11-16 | 张家港康得新光电材料有限公司 | 涂布机 |
WO2023188677A1 (ja) | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 日本発條株式会社 | 塗工方法、及びシート材 |
KR20240154626A (ko) * | 2022-03-31 | 2024-10-25 | 닛폰 하츠죠 가부시키가이샤 | 도포 방법 및 시트재 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05329416A (ja) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 塗料等の塗工装置 |
JPH11104540A (ja) * | 1997-10-01 | 1999-04-20 | Nkk Corp | コーターパンに使用する仕切板およびロールコーター塗 装装置 |
JP2005179515A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nitto Denko Corp | 粘着テープの製造方法とその装置および粘着テープ |
-
2007
- 2007-08-21 JP JP2007214628A patent/JP4857217B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05329416A (ja) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 塗料等の塗工装置 |
JPH11104540A (ja) * | 1997-10-01 | 1999-04-20 | Nkk Corp | コーターパンに使用する仕切板およびロールコーター塗 装装置 |
JP2005179515A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nitto Denko Corp | 粘着テープの製造方法とその装置および粘着テープ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014047254A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Nitto Denko Corp | 両面粘着シート、積層体、及び板の剥離方法 |
CN111712331A (zh) * | 2018-02-15 | 2020-09-25 | 杰富意钢铁株式会社 | 连续涂布装置 |
CN111712331B (zh) * | 2018-02-15 | 2022-01-04 | 杰富意钢铁株式会社 | 连续涂布装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4857217B2 (ja) | 2012-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4857217B2 (ja) | 塗工方法および塗工装置 | |
US10369815B2 (en) | Inkjet printing device with removable flat substrate support device | |
CN102015280B (zh) | 防飞散用膜及其制造方法 | |
CN1058927C (zh) | 用于加热处理具有液态或糊状制剂的带材的方法和设备 | |
WO2008018530A1 (en) | Production method and production device of cylindrical print substrate | |
JP2009160926A (ja) | 画像形成装置、泡塗布装置 | |
US20240009696A1 (en) | Coating module with flexible film | |
JP2017109168A (ja) | グラビア塗布装置および塗布物の製造方法 | |
JP2008194632A (ja) | ダイコーティング装置および塗布方法 | |
JP2009045171A (ja) | 走行式ワックス塗布乾燥装置 | |
KR20110058105A (ko) | 디스플레이 패널용 프리프레그 필름 제조 장치 및 제조 방법 | |
JP2007098186A (ja) | 塗工・乾燥装置及び塗工・乾燥方法 | |
KR101623028B1 (ko) | 송풍량 균등분사 및 자외선 광량 집중조사 제어수단이 구비된 마이크로 그라비아 | |
CN207680889U (zh) | 一种微凹涂布单燕尾式刀槽 | |
CN113275187B (zh) | 一种涂胶量精准控制的二次涂布装置 | |
JP4514586B2 (ja) | 粘着テープの製造方法及びその装置 | |
CN205941136U (zh) | 一种用于研制化学有害物质检测用标准样品的涂布设备 | |
KR100511082B1 (ko) | 액상도포 코팅기 | |
JP2003164795A (ja) | 高屈折率フィラーを含有する塗工液の塗工方法 | |
KR200334440Y1 (ko) | 액상도포 코팅기 | |
CN117891016A (zh) | 光扩散膜的制作方法、光扩散膜及光扩散膜浮印设备 | |
CN118308885A (zh) | 一种pu涂层面料加工方法 | |
JPH03254852A (ja) | 帯状物の表面硬化処理設備 | |
JPH02258086A (ja) | ストライプ状塗布層の形成方法 | |
JP5252779B2 (ja) | 印刷用ブランケットの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111031 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |