JP2009044895A - バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 - Google Patents
バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009044895A JP2009044895A JP2007208724A JP2007208724A JP2009044895A JP 2009044895 A JP2009044895 A JP 2009044895A JP 2007208724 A JP2007208724 A JP 2007208724A JP 2007208724 A JP2007208724 A JP 2007208724A JP 2009044895 A JP2009044895 A JP 2009044895A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- integrated value
- charging
- current
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】充放電電流の検出値を積算する充放電電流積算部113と、充電時において充電電流が所定の値まで減少したことを検出する充電電流検出部111と、充電電流が所定の値まで減少したことが検出されると、基準積算値によって積算値をリセットする積算値リセット部112と、満充電時の容量に対する現在の残容量の割合の演算に必要なパラメータを出力するパラメータ出力部118と、を有し、充放電電流積算部113は、リセット処理の後、リセットされた積算値を基準として充放電電流を積算し、パラメータ出力部118は、基準積算値を出力するとともに、充放電電流積算部による積算値を随時取得して出力する。
【選択図】図3
Description
図1は、本発明の実施の形態に係るデジタルカメラおよびバッテリパックの要部構成を示す図である。
デジタルカメラ2は、バッテリ残量表示のための機能として、0%基準値設定部211、割合演算部212、演算結果変換部213、および表示処理部214を備える。これらの機能は、マイクロコントローラ21によって実現される。また、バッテリパック1は、バッテリ残量表示のための機能として、充電電流検出部111、積算値リセット部112、充放電電流積算部113、充電電流積算部114、充電回数測定部115、基準積算値補正部116、セル係数設定部117、およびパラメータ出力部118を備える。これらの機能は、バッテリマイコン11によって実現される。
積算値リセット部112は、充電電流検出部111により充電電流が所定の値まで減少したことが検出されると、あらかじめ決められた基準積算値によって、充放電電流積算部113の積算値をリセットする。
ここで、セル係数設定部117は、詳しくは図7において後述するが、充電回数測定部115により測定された充電回数に応じてセル係数を設定する。セル係数設定部117は、充電回数とセル係数とを少なくとも2点の傾き変化点を持つ折れ線によりあらかじめ対応付けておき、充電回数測定部115により測定された充電回数と折れ線とに基づいてセル係数を設定する。
この0%基準値は、デジタルカメラ2内のマイクロコントローラ21に記憶されており、デジタルカメラ2の単位時間当たりの消費電力などに基づいて決定される。なお、デジタルカメラ2に使用するアクセサリを変更したり、交換レンズを取り付けたりするなどの構成の変化や、フラッシュ使用などの撮像条件の違いや、撮像モードと画像表示モードなどの動作モードの違いなどにより、0%基準値を動的に変化させてもよい。
バッテリ残量(%)={(現在の電流積算値[mAh]−0%積算値[mAh]×セル係数)/(満充電時の電流積算値[mAh]−0%積算値[mAh]×セル係数)}×100
ここで、現在の電流積算値としては、二次電池12における充放電電流の積算値が適用される。また、満充電時の電流積算値としては、基準積算値が適用される。また、0%積算値は、0%基準値である。
図4は、充放電電流の積算値の積算誤差を補正する手法を説明するための図である。
上述したように、リチウムイオン型二次電池は、劣化するに従って充放電可能な容量が低下する。二次電池12の充放電可能な容量は、(1−劣化度)の値に比例する。ここで、劣化度は、二次電池12の劣化の度合いを示した指数であり、本実施の形態のセル係数の設定に用いられる。劣化度は、二次電池12の充放電回数が多いほど高くなることから、劣化度を求めるために、充電回数測定部115により二次電池12の充電回数のみを測定し、これを二次電池12の充放電回数に代えて劣化度の決定に用いる。ここで、充放電回数とは、基本的には、二次電池12の両端の電圧(セル電圧)が0の状態から満充電に至り、さらに電圧0の状態に戻る動作の回数を指す。従来から、このような充放電回数は、セル電圧の増減状況に基づいて測定されていた。
図5では、充放電動作に伴う充放電電流の積算値の変化を実線で示し、このときの充電電流の積算値を点線で示している。また、充電回数をカウントアップする充電電流積算値のしきい値を、例として、満充電時の充電電流積算値の25%としている。このため、4回カウントアップすると充電回数が1回となるように、1/4回ずつカウントアップを行うようにして、誤差を小さくしている。また、これにより、例えば積算値がしきい値に達する前にリセットなどが行われ、積算値がクリアされた場合でも、積算値が大幅に狂うことを防止できるという効果も生まれる。
以上のように充電回数が測定されると、その測定結果に基づいて、基準積算値補正部116は基準積算値を補正し、セル係数設定部117はセル係数を設定する。
図6は、基準積算値の算出を説明するための図である。
一般に、リチウムイオン型二次電池の充電回数と、充放電電流積算値の基準値Y(満充電時の充放電電流積算値)には、ほぼ線形の関係があることが知られている。そこで、充電回数測定部115によって測定された充電回数(図5)と、充放電電流の積算値の基準値Y(図4)との関係を、図に示すような直線を示す所定の1次式を関係式として予め定める。そして、定めた一次式をバッテリマイコン11内に格納しておく。これにより、基準積算値補正部116は、この1次式を用いて、測定された充電回数(例えば、α回目)を二次電池の劣化による影響に応じた充放電電流の積算値の基準値Y(例えば、Yα)に換算する。
次に、セル係数設定部117によるセル係数の設定について説明する。
二次電池では、一般に、充放電回数が少ない場合にはバッテリ容量の低下を示す劣化度が大きく増加し、その後増加率は緩やかになって、ある回数を超えると再び増加率が大きくなることが知られている。例えば、リチウムイオン二次電池には、充放電回数が0回〜約10回の範囲では、劣化度が急激に増加し、充放電回数が約10回〜約300回の範囲では、劣化度が緩やかに増加し、充放電回数が約300回を超えると、劣化度が再び急激に増加する特性を持つものがある。
図8および図9は、二次電池の充電時においてバッテリマイコンで実行される処理を説明するフローチャートである。なお、ここではバッテリパック1が専用の充電器により充電される場合を例示するが、この他に例えば、バッテリパック1がデジタルカメラ2に装着された状態で充電動作が実行可能である場合にも、以下と同様の処理が実行される。
バッテリパック1のバッテリマイコン11が、デジタルカメラ2の電源投入に基づく二次電池の放電電流を検出すると、パラメータ出力部118は、デジタルカメラ2側からの要求に応じて、いずれもバッテリマイコン11が備えるメモリに格納されている、基準積算値をデジタルカメラ2の割合演算部212に送信し(ステップS31)、セル係数をデジタルカメラ2の0%基準値設定部211に送信する(ステップS32)。
なお、本実施の形態では、基準積算値およびセル係数の送信は、デジタルカメラ2の電源投入時に行われるのみであるが、これに限らず、二次電池12の放電中に随時または必要に応じて行われるようにしてもよい。例えば、二次電池12の温度を加味してセル係数を算出する場合には、デジタルカメラ2側においてバッテリ残量の割合を演算する際に、現在の充放電電流積算値とともに、現在の温度に応じて補正したセル係数が、バッテリパック1側からデジタルカメラ2側に送信されてもよい。
デジタルカメラ2のマイクロコントローラ21が、デジタルカメラ2の電源投入を検出すると、割合演算部212は、バッテリパック1のパラメータ出力部118から送信された基準積算値を取得し(ステップS41)、0%基準値設定部211は、パラメータ出力部118から送信されたセル係数を取得する(ステップS42)。
これにより、0%基準値設定部211が、例えば、デジタルカメラ2に使用するアクセサリを変更したり、交換レンズを取り付けたりするなどの構成の変化や、フラッシュ使用などの撮像条件の違いや、撮像モードと画像表示モードなどの動作モードの違いなどにより、デジタルカメラ2の状態が変化した場合に、これに応じて0%基準値を再設定し、この再設定された0%基準値に基づいてバッテリ残量の表示が演算されるので、例えば、デジタルカメラ2の構成や動作モードの変更によって、安全に電源をオフにするために確保すべき残量が変化した場合にも、電源がオフになる充放電電流の積算値を下回るまで放電されたときに、バッテリ残量の表示を、確実に「0%」と表示できるようになる。
Claims (19)
- 二次電池と、前記二次電池からの各種検出値に基づいて所定の処理を実行する処理回路とが一体に収容されたバッテリパックにおいて、
前記二次電池における充放電電流の検出値を積算する充放電電流積算部と、
充電時において前記二次電池に対する充電電流が所定の値まで減少したことを検出する充電電流検出部と、
前記充電電流検出部により前記充電電流が所定の値まで減少したことが検出されると、あらかじめ決められた基準積算値によって前記充放電電流積算部の積算値をリセットする積算値リセット部と、
前記二次電池の残容量を、満充電時の容量に対する現在の残容量の割合としてユーザに通知するための演算に必要なパラメータを出力するパラメータ出力部と、
を有し、
前記充放電電流積算部は、前記積算値リセット部によるリセット処理の後、リセットされた積算値を基準として前記充放電電流を積算し、
前記パラメータ出力部は、前記満充電時の容量に対応する積算値として前記基準積算値を出力するとともに、前記現在の残容量に対応する積算値として前記充放電電流積算部による積算値を随時取得して出力することを特徴とするバッテリパック。 - 前記基準積算値に対する前記二次電池の劣化度合いを示す情報に応じて前記基準積算値を補正する基準積算値補正部をさらに有することを特徴とする請求項1記載のバッテリパック。
- 前記二次電池における充電電流の検出値を積算する充電電流積算部と、
前記充電電流積算部による前記充電電流の積算値を基に、前記二次電池の充電回数を測定する充電回数測定部と、
をさらに有し、
前記基準積算値補正部は、前記二次電池の劣化度合いを示す情報として、前記充電回数測定部により測定された前記充電回数に応じて前記基準積算値を補正することを特徴とする請求項2記載のバッテリパック。 - 前記基準積算値補正部は、前記充電回数と前記基準積算値とをあらかじめ線形な対応関係によって対応付けておき、前記充電回数測定部により測定された前記充電回数と前記対応関係とに基づいて前記基準積算値を補正することを特徴とする請求項3記載のバッテリパック。
- 前記充電電流積算部は、前記充電電流の検出値を所定のしきい値まで繰り返し積算し、
前記充電回数測定部は、前記充電電流積算部による前記充電電流の積算値が前記しきい値に達するごとに、前記充電回数をカウントアップすることを特徴とする請求項3記載のバッテリパック。 - 前記パラメータ出力部からのパラメータを受け取り、前記満充電時の容量に対する前記現在の残容量の割合を演算する割合演算部をさらに有することを特徴とする請求項1記載のバッテリパック。
- 前記割合演算部による演算結果が100%以上の場合、その出力値を100%に固定して出力する演算結果変換部をさらに有することを特徴とする請求項6記載のバッテリパック。
- 残容量が0%を示すときの充放電電流の積算値の基準となる0%基準値を設定する0%基準値設定部をさらに有することを特徴とする請求項1記載のバッテリパック。
- 前記パラメータ出力部からのパラメータを受け取り、前記満充電時の容量に対する前記現在の残容量の割合を演算する割合演算部をさらに有し、
前記割合演算部は、前記現在の残容量から前記0%基準値を減算して得られる値を、前記基準積算値から前記0%基準値を減算して得られる値で除算することで、前記現在の残容量の割合を演算することを特徴とする請求項8記載のバッテリパック。 - 前記0%基準値に対する前記二次電池の劣化度合いを示す情報に応じて前記0%基準値を補正するためのセル係数を設定するセル係数設定部をさらに有し、
前記パラメータ出力部は、さらに前記セル係数を取得して出力することを特徴とする請求項8記載のバッテリパック。 - 前記二次電池における充電電流の検出値を積算する充電電流積算部と、
前記充電電流積算部による前記充電電流の積算値を基に、前記二次電池の充電回数を測定する充電回数測定部と、
をさらに有し、
前記セル係数設定部は、前記二次電池の劣化度合いを示す情報として、前記充電回数測定部により測定された前記充電回数に応じて前記セル係数を設定することを特徴とする請求項10記載のバッテリパック。 - 前記セル係数設定部は、前記充電回数と前記セル係数とを少なくとも2点の傾き変化点を持つ折れ線によりあらかじめ対応付けておき、前記充電回数測定部により測定された前記充電回数と前記折れ線とに基づいて前記セル係数を設定することを特徴とする請求項11記載のバッテリパック。
- 前記充電電流積算部は、前記充電電流の検出値を所定のしきい値まで繰り返し積算し、
前記充電回数測定部は、前記充電電流積算部による前記充電電流の積算値が前記しきい値に達するごとに、前記充電回数をカウントアップすることを特徴とする請求項11記載のバッテリパック。 - 前記パラメータ出力部は、前記二次電池の負荷となる外部機器からの要求に応じてパラメータを送信する通信部であることを特徴とする請求項1記載のバッテリパック。
- 二次電池により駆動する電子機器において、
前記二次電池における充放電電流の検出値を積算する充放電電流積算部と、
充電時において前記二次電池に対する充電電流が所定の値まで減少したことを検出する充電電流検出部と、
前記充電電流検出部により前記充電電流が所定の値まで減少したことが検出されると、あらかじめ決められた基準積算値によって前記充放電電流積算部の積算値をリセットする積算値リセット部と、
前記二次電池の残容量をユーザに通知するための、満充電時の容量に対する現在の残容量の割合を演算する割合演算部と、
を有し、
前記充放電電流積算部は、前記積算値リセット部によるリセット処理の後、リセットされた積算値を基準として前記充放電電流を積算し、
前記割合演算部は、前記満充電時の容量に対応する積算値として前記基準積算値を取得するとともに、前記現在の残容量に対応する積算値として前記充放電電流積算部による積算値を随時取得して、前記満充電時の容量に対する現在の残容量の割合を演算することを特徴とする電子機器。 - 前記二次電池と、前記二次電池からの各種検出値に基づいて所定の処理を実行する処理回路とが一体に収容され、前記電子機器に対して着脱可能に構成されたバッテリパックと、
前記バッテリパックと通信する通信部と、
を有し、
前記バッテリパックの前記処理回路は、前記充電電流検出部と、前記積算値リセット部とを有し、
前記割合演算部は、演算に必要なパラメータを前記通信部を通じて前記バッテリパックから受け取ることを特徴とする請求項15記載の電子機器。 - 前記割合演算部は、前記電子機器の電源投入直後に前記基準積算値を取得した後、前記充放電電流積算部による積算値を一定時間ごとに取得して演算を行うことを特徴とする請求項16記載の電子機器。
- 前記割合演算部による前記満充電時の容量に対する前記現在の残容量の割合を表示するための表示処理部をさらに有することを特徴とする請求項15記載の電子機器。
- 各種検出値に基づき二次電池の残容量を表示するための残容量表示導出方法において、
充放電電流積算部が、前記二次電池における充放電電流の検出値を積算するステップと、
充電電流検出部が、充電時において前記二次電池に対する充電電流が所定の値まで減少したことを検出するステップと、
積算値リセット部が、前記充電電流検出部により前記充電電流が所定の値まで減少したことが検出されると、あらかじめ決められた基準積算値によって前記充放電電流積算部の積算値をリセットするステップと、
割合演算部が、少なくとも前記二次電池の放電時において、前記二次電池の残容量をユーザに通知するための、満充電時の容量に対する現在の残容量の割合を演算するステップと、
を含み、
前記積算値リセット部が前記積算値をリセットするステップの後、前記充放電電流積算部が前記充放電電流の検出値を積算するステップが再度実行されると、前記積算値リセット部によりリセットされた積算値を基準として前記充放電電流が積算され、
前記割合演算部が前記現在の残容量の割合を演算するステップでは、前記割合演算部が、前記満充電時の容量に対応する積算値として前記基準積算値が取得され、その後さらに、前記現在の残容量に対応する積算値として前記充放電電流積算部による積算値が随時取得されて、取得した前記基準積算値と、前記充放電電流積算部による積算値に基づいて前記現在の残容量の割合が演算されることを特徴とする残容量表示導出方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007208724A JP5125303B2 (ja) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 |
JP2012005844A JP2012120438A (ja) | 2007-08-10 | 2012-01-16 | バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 |
JP2012005845A JP2012095532A (ja) | 2007-08-10 | 2012-01-16 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007208724A JP5125303B2 (ja) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012005844A Division JP2012120438A (ja) | 2007-08-10 | 2012-01-16 | バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 |
JP2012005845A Division JP2012095532A (ja) | 2007-08-10 | 2012-01-16 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009044895A true JP2009044895A (ja) | 2009-02-26 |
JP5125303B2 JP5125303B2 (ja) | 2013-01-23 |
Family
ID=40445027
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007208724A Expired - Fee Related JP5125303B2 (ja) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 |
JP2012005844A Pending JP2012120438A (ja) | 2007-08-10 | 2012-01-16 | バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 |
JP2012005845A Pending JP2012095532A (ja) | 2007-08-10 | 2012-01-16 | 電子機器 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012005844A Pending JP2012120438A (ja) | 2007-08-10 | 2012-01-16 | バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 |
JP2012005845A Pending JP2012095532A (ja) | 2007-08-10 | 2012-01-16 | 電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP5125303B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2466680A1 (en) | 2010-12-14 | 2012-06-20 | Sony Corporation | Electronic device, battery pack, and method of computing battery pack capacity |
EP2469639A2 (en) | 2010-12-21 | 2012-06-27 | Sony Corporation | Imaging apparatus and method of calculating usable time of imaging apparatus |
JP2013090450A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Toyota Motor Corp | 車両の充電制御装置、及び、車両の制御装置 |
JPWO2012073761A1 (ja) * | 2010-11-29 | 2014-05-19 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム |
US9513340B2 (en) | 2012-08-07 | 2016-12-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Power information display device, power information display system and power information display method |
CN112419538A (zh) * | 2019-08-22 | 2021-02-26 | 联合汽车电子有限公司 | 一种dcdc变换器数据分布的采集方法及装置 |
CN113866646A (zh) * | 2021-11-15 | 2021-12-31 | 长沙理工大学 | 基于极化阻抗压升的电池簇不一致性在线监测方法研究 |
CN113917351A (zh) * | 2021-10-09 | 2022-01-11 | 长沙理工大学 | 基于容量变化的储能电站电池簇不一致性在线评估方法 |
US11619671B2 (en) * | 2020-01-21 | 2023-04-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic apparatus and control method |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6208213B2 (ja) * | 2013-03-19 | 2017-10-04 | 三洋電機株式会社 | 二次電池の充電システム及び方法並びに電池パック |
KR101720276B1 (ko) * | 2016-04-07 | 2017-03-27 | 조훈제 | 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치의 영상 구현 방법 |
US20230266399A1 (en) * | 2020-07-29 | 2023-08-24 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Battery management system, calculation system, battery degradation prediction method, and battery degradation prediction program |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06176797A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-06-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池の容量残量表示装置 |
JPH09200965A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-31 | Honda Motor Co Ltd | バッテリ残量計 |
JP2002236155A (ja) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の残容量演算方法 |
JP2002236154A (ja) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の残容量補正方法 |
WO2003107470A1 (ja) * | 2002-06-12 | 2003-12-24 | ソニー株式会社 | バッテリパック及びバッテリ残容量算出方法 |
JP2004048986A (ja) * | 2002-05-16 | 2004-02-12 | Sony Corp | バッテリ残量表示機能を備えた電子機器 |
JP2005037811A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Nikon Corp | 電池容量表示装置およびカメラ |
JP2007052026A (ja) * | 1997-12-29 | 2007-03-01 | Sony Corp | 充電装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4426682B2 (ja) * | 1999-11-30 | 2010-03-03 | オリンパス株式会社 | 電子カメラ |
JP2006153740A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電池残量検出装置 |
-
2007
- 2007-08-10 JP JP2007208724A patent/JP5125303B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-16 JP JP2012005844A patent/JP2012120438A/ja active Pending
- 2012-01-16 JP JP2012005845A patent/JP2012095532A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06176797A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-06-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池の容量残量表示装置 |
JPH09200965A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-31 | Honda Motor Co Ltd | バッテリ残量計 |
JP2007052026A (ja) * | 1997-12-29 | 2007-03-01 | Sony Corp | 充電装置 |
JP2002236155A (ja) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の残容量演算方法 |
JP2002236154A (ja) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の残容量補正方法 |
JP2004048986A (ja) * | 2002-05-16 | 2004-02-12 | Sony Corp | バッテリ残量表示機能を備えた電子機器 |
WO2003107470A1 (ja) * | 2002-06-12 | 2003-12-24 | ソニー株式会社 | バッテリパック及びバッテリ残容量算出方法 |
JP2005037811A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Nikon Corp | 電池容量表示装置およびカメラ |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2012073761A1 (ja) * | 2010-11-29 | 2014-05-19 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 送受信装置、アンテナユニットおよび被検体内導入システム |
EP2466680A1 (en) | 2010-12-14 | 2012-06-20 | Sony Corporation | Electronic device, battery pack, and method of computing battery pack capacity |
US9153848B2 (en) | 2010-12-14 | 2015-10-06 | Sony Corporation | Electronic device, battery pack, and method of computing battery pack capacity |
US8577219B2 (en) | 2010-12-21 | 2013-11-05 | Sony Corporation | Imaging apparatus and method of calculating usable time of imaging apparatus |
US8934767B2 (en) | 2010-12-21 | 2015-01-13 | Sony Corporation | Imaging apparatus and method of calculating usable time of imaging apparatus |
EP2469639A2 (en) | 2010-12-21 | 2012-06-27 | Sony Corporation | Imaging apparatus and method of calculating usable time of imaging apparatus |
JP2013090450A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Toyota Motor Corp | 車両の充電制御装置、及び、車両の制御装置 |
US9513340B2 (en) | 2012-08-07 | 2016-12-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Power information display device, power information display system and power information display method |
CN112419538A (zh) * | 2019-08-22 | 2021-02-26 | 联合汽车电子有限公司 | 一种dcdc变换器数据分布的采集方法及装置 |
CN112419538B (zh) * | 2019-08-22 | 2022-12-13 | 联合汽车电子有限公司 | 一种dcdc变换器数据分布的采集方法及装置 |
US11619671B2 (en) * | 2020-01-21 | 2023-04-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic apparatus and control method |
CN113917351A (zh) * | 2021-10-09 | 2022-01-11 | 长沙理工大学 | 基于容量变化的储能电站电池簇不一致性在线评估方法 |
CN113917351B (zh) * | 2021-10-09 | 2023-12-22 | 长沙理工大学 | 基于容量变化的储能电站电池簇不一致性在线评估方法 |
CN113866646A (zh) * | 2021-11-15 | 2021-12-31 | 长沙理工大学 | 基于极化阻抗压升的电池簇不一致性在线监测方法研究 |
CN113866646B (zh) * | 2021-11-15 | 2024-05-17 | 长沙理工大学 | 基于极化阻抗压升的电池簇不一致性在线监测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012095532A (ja) | 2012-05-17 |
JP2012120438A (ja) | 2012-06-21 |
JP5125303B2 (ja) | 2013-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5125303B2 (ja) | バッテリパック、電子機器、および残容量表示導出方法 | |
JP4910423B2 (ja) | バッテリパック、電子機器、およびバッテリ残量検出方法 | |
US8159185B2 (en) | Battery charger and control method therefor | |
US7382110B2 (en) | Method of charging secondary battery, method of calculating remaining capacity rate of secondary battery, and battery pack | |
EP1577677A1 (en) | Battery apparatus and discharge controlling method of battery apparatus | |
KR20070091554A (ko) | 배터리 팩과, 그 잔여 용량 정보 공급 장치 및 잔여 용량정보 공급 방법과 프로그램 | |
JP2010223768A (ja) | 電池異常検出回路、及び電源装置 | |
JP4074596B2 (ja) | 充電電池あるいは充電電池パック | |
KR101172061B1 (ko) | 배터리 잔량 검출 시스템, 전자 기기 및 배터리 팩 | |
JP3925507B2 (ja) | 二次電池の充電方法および電池パック | |
JP4086008B2 (ja) | 二次電池の残容量率算出方法および電池パック | |
JP2010019653A (ja) | 電池残容量算出システム | |
JP2007322398A (ja) | 電池パックおよび満充電容量検出方法 | |
US8577219B2 (en) | Imaging apparatus and method of calculating usable time of imaging apparatus | |
JP2001338699A (ja) | 二次電池の残量表示装置 | |
JP2006038747A (ja) | 電池の残容量検出方法と電池の放電方法 | |
JP4660367B2 (ja) | 二次電池の残存容量検出方法 | |
JP5025455B2 (ja) | 電子機器、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP5279935B2 (ja) | 電子機器、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP2009014565A (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP2009139184A (ja) | 電池残量検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121015 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |