JP2008540454A - Hivの処置のための非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビターとしてのジアリル−プリン、−アザプリンおよび−デアザプリン - Google Patents
Hivの処置のための非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビターとしてのジアリル−プリン、−アザプリンおよび−デアザプリン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008540454A JP2008540454A JP2008510307A JP2008510307A JP2008540454A JP 2008540454 A JP2008540454 A JP 2008540454A JP 2008510307 A JP2008510307 A JP 2008510307A JP 2008510307 A JP2008510307 A JP 2008510307A JP 2008540454 A JP2008540454 A JP 2008540454A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methyl
- compound
- benzyl
- mmol
- cyclopropyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title abstract description 7
- 239000002726 nonnucleoside reverse transcriptase inhibitor Substances 0.000 title abstract description 4
- 229940042402 non-nucleoside reverse transcriptase inhibitor Drugs 0.000 title abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 92
- -1 CH 2 CF 3 Chemical group 0.000 claims description 94
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 26
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 23
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 20
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 13
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 12
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 12
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 7
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims description 6
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 claims description 4
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 claims description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 6
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims 2
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 claims 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims 1
- 230000036436 anti-hiv Effects 0.000 abstract description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 185
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 150
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 85
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 78
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 74
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 70
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 65
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 61
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 56
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 54
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 54
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 39
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 239000000047 product Substances 0.000 description 33
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 29
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 26
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 22
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 22
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 19
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 17
- DVVGIUUJYPYENY-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyridin-2-one Chemical compound CN1C=CC=CC1=O DVVGIUUJYPYENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 14
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000012746 preparative thin layer chromatography Methods 0.000 description 12
- IOGXOCVLYRDXLW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl nitrite Chemical compound CC(C)(C)ON=O IOGXOCVLYRDXLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YBAZINRZQSAIAY-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzonitrile Chemical compound NC1=CC=C(C#N)C=C1 YBAZINRZQSAIAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 11
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 11
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 10
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 10
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 9
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 8
- RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N Trifluoroethanol Chemical compound OCC(F)(F)F RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 239000012414 tert-butyl nitrite Substances 0.000 description 6
- FFYPRJYSJODFFD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1,5-dihydropyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1NC=C2 FFYPRJYSJODFFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 5
- ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide dimethyl acetal Chemical compound COC(OC)N(C)C ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102100036011 T-cell surface glycoprotein CD4 Human genes 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- PYGWGZALEOIKDF-UHFFFAOYSA-N etravirine Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC(N)=C1Br PYGWGZALEOIKDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 5
- LJXQPZWIHJMPQQ-UHFFFAOYSA-N pyrimidin-2-amine Chemical compound NC1=NC=CC=N1 LJXQPZWIHJMPQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- WFYGXOWFEIOHCZ-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1O WFYGXOWFEIOHCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NFNHWZVKVVHLFG-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-2,4-dichloropyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound C1=CC2=NC(Cl)=NC(Cl)=C2N1CC1=CC=CC=C1 NFNHWZVKVVHLFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NTFSFRDUDOFOPK-UHFFFAOYSA-N 7-benzyl-4-chloropyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound C12=NC(N)=NC(Cl)=C2C=CN1CC1=CC=CC=C1 NTFSFRDUDOFOPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940124821 NNRTIs Drugs 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 238000006264 debenzylation reaction Methods 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 229960002049 etravirine Drugs 0.000 description 4
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 4
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- HACPSZNLIDJSFG-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-cyanoanilino)-5-methylpyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl]oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(C)C=C2 HACPSZNLIDJSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CXEFZZVQMALNPE-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-4-chloropyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(Cl)=C2N1CC1=CC=CC=C1 CXEFZZVQMALNPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LPQQUYOYOFMSPL-UHFFFAOYSA-N 7-benzyl-4-(2,4,6-trimethylphenoxy)pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(N)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 LPQQUYOYOFMSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 0 B*(C)c1nc(NC(C=CC([U])=C)=CC)nc(*[Al])c1* Chemical compound B*(C)c1nc(NC(C=CC([U])=C)=CC)nc(*[Al])c1* 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 3
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N phosphinic chloride Chemical compound ClP=O RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- YIBOMRUWOWDFLG-ONEGZZNKSA-N rilpivirine Chemical compound CC1=CC(\C=C\C#N)=CC(C)=C1NC1=CC=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=N1 YIBOMRUWOWDFLG-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 3
- 229960002814 rilpivirine Drugs 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 3
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CCl)C=C1 MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NSAYURZDLSAVFC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(5-benzyl-2-chloropyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl)oxy-3,5-dimethylphenyl]ethanone Chemical compound CC1=CC(C(=O)C)=CC(C)=C1OC1=NC(Cl)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 NSAYURZDLSAVFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYUFQUBRAUGFLK-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-5-methylpyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound ClC1=NC(Cl)=C2N(C)C=CC2=N1 LYUFQUBRAUGFLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHXBPCSSQOKKGB-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidine Chemical compound ClC1=NC(Cl)=C2C=CNC2=N1 GHXBPCSSQOKKGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWXIPEYKZKIAKR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-hydroxy-6-methylpyrimidine Chemical compound CC1=CC(O)=NC(N)=N1 KWXIPEYKZKIAKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HYBFVAVIIRLQCY-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-(4-cyclopropyl-2,6-dimethylphenoxy)-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound C=1C(C)=C(OC=2C=3NC=CC=3N=C(Cl)N=2)C(C)=CC=1C1CC1 HYBFVAVIIRLQCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MOINPYNGJFPPCI-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-methyl-4-(2,4,6-trimethylphenoxy)pyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(Cl)=NC2=C1N(C)C=C2 MOINPYNGJFPPCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSKPIOLLBIHNAC-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-acetaldehyde Chemical compound ClCC=O QSKPIOLLBIHNAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VKRPVRXWWJTHKA-UHFFFAOYSA-N 4-(2-amino-7-benzylpyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(N)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 VKRPVRXWWJTHKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHRUZQHTWJYCLU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-chloro-5-methylpyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl)oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(Cl)=NC2=C1N(C)C=C2 MHRUZQHTWJYCLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTTXOULDFZVFQY-UHFFFAOYSA-N 4-(5-benzyl-2-fluoropyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl)oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(F)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 NTTXOULDFZVFQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYCZJPNRMKRYIJ-UHFFFAOYSA-N 4-(7-benzyl-2-fluoropyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(F)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 VYCZJPNRMKRYIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCNPUDCZXNUNQZ-UHFFFAOYSA-N 4-(furan-2-yl)-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C2=NC=NC(C=3OC=CC=3)=C2C=N1 SCNPUDCZXNUNQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AGTHBEGJAMMRCF-UHFFFAOYSA-N 4-[7-benzyl-2-(4-cyanoanilino)pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl]oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 AGTHBEGJAMMRCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNNQNMFTVUSPJK-UHFFFAOYSA-N 4-[[2-(4-cyanoanilino)-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl]oxy]-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1NC=C2 RNNQNMFTVUSPJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PFGKQRWHIVJCSQ-UHFFFAOYSA-N 4-[[2-(4-cyanoanilino)-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl]oxy]-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1C=CN2 PFGKQRWHIVJCSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OINLAYPAOOVMOR-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(4-acetyl-2,6-dimethylphenoxy)-5-benzylpyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C(=O)C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 OINLAYPAOOVMOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSDGLIKVMMPDEA-UHFFFAOYSA-N 4-[[7-benzyl-4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanylpyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 CSDGLIKVMMPDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VIVLSUIQHWGALQ-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound NC1=NC(Cl)=C2C=CNC2=N1 VIVLSUIQHWGALQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHHSKDOVZHJECP-UHFFFAOYSA-N 4-cyclopropyl-2,6-dimethylphenol Chemical compound CC1=C(O)C(C)=CC(C2CC2)=C1 VHHSKDOVZHJECP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGHUFFXKTTVNOQ-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-2-chloro-4-(2,6-dimethyl-4-nitrophenoxy)pyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=CC(C)=C1OC1=NC(Cl)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 BGHUFFXKTTVNOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AALPFLAZCKLUFP-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-2-fluoro-4-(2,4,6-trimethylphenoxy)pyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(F)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 AALPFLAZCKLUFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SHVKBAZMBSRYPA-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-2-fluoro-4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanylpyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(F)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 SHVKBAZMBSRYPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MMMWBRJZCGYULN-UHFFFAOYSA-N 7-benzyl-2-fluoro-4-(2,4,6-trimethylphenoxy)pyrrolo[2,3-d]pyrimidine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(F)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 MMMWBRJZCGYULN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CFNABEAVYXTJCA-UHFFFAOYSA-N 7-benzyl-2-fluoro-4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanylpyrrolo[2,3-d]pyrimidine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(F)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 CFNABEAVYXTJCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MNTUCEUFXVADJP-UHFFFAOYSA-N 7-benzyl-4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanylpyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(N)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 MNTUCEUFXVADJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKBFZTVMDGNMTH-UHFFFAOYSA-N 7-benzyl-4-n-(2,4,6-trimethylphenyl)pyrrolo[2,3-d]pyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1NC1=NC(N)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 FKBFZTVMDGNMTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100035875 C-C chemokine receptor type 5 Human genes 0.000 description 2
- 101710149870 C-C chemokine receptor type 5 Proteins 0.000 description 2
- 102000009410 Chemokine receptor Human genes 0.000 description 2
- 108050000299 Chemokine receptor Proteins 0.000 description 2
- OLAFFPNXVJANFR-UHFFFAOYSA-N DG Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1NC=C2 OLAFFPNXVJANFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100034349 Integrase Human genes 0.000 description 2
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- FAPDDOBMIUGHIN-UHFFFAOYSA-K antimony trichloride Chemical compound Cl[Sb](Cl)Cl FAPDDOBMIUGHIN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N barbituric acid Chemical compound O=C1CC(=O)NC(=O)N1 HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- XPOQHMRABVBWPR-ZDUSSCGKSA-N efavirenz Chemical compound C([C@]1(C2=CC(Cl)=CC=C2NC(=O)O1)C(F)(F)F)#CC1CC1 XPOQHMRABVBWPR-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- 108700004025 env Genes Proteins 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- DSWNRHCOGVRDOE-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylmethanimidamide Chemical compound CN(C)C=N DSWNRHCOGVRDOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- BPLGKNGGMMHXMK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-(4-cyclopropyl-2,6-dimethylphenoxy)-dimethylsilane Chemical compound CC1=C(O[Si](C)(C)C(C)(C)C)C(C)=CC(C2CC2)=C1 BPLGKNGGMMHXMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 2
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- MUWPKXVVEOGKNO-UHFFFAOYSA-N 1-(4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 MUWPKXVVEOGKNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOMATQMEHRJKLO-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazol-2-ylmethanol Chemical compound OCC1=NC=CN1 ZOMATQMEHRJKLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNCYBUMDUBHIJZ-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrimidin-6-one Chemical compound O=C1C=CN=CN1 DNCYBUMDUBHIJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKANQZUPJCMBAK-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethylbenzenethiol Chemical compound CC1=CC(C)=C(S)C(C)=C1 PKANQZUPJCMBAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPRYUXCVCCNUFE-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethylphenol Chemical compound CC1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 BPRYUXCVCCNUFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWELIMKTDYHAOY-UHFFFAOYSA-N 2,4-diamino-6-hydroxypyrimidine Chemical compound NC1=CC(=O)N=C(N)N1 SWELIMKTDYHAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVTLFDKTYGKJEX-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidine Chemical compound ClC1=NC(Cl)=C2NC=CC2=N1 MVTLFDKTYGKJEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXYIYVMDJNSLPQ-UHFFFAOYSA-N 2,6-diamino-2,3-dihydro-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound NC1NC(N)=CC(=O)N1 LXYIYVMDJNSLPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMFWVOLULURGJI-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-7h-purine Chemical compound ClC1=NC(Cl)=C2NC=NC2=N1 RMFWVOLULURGJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNORUNUDZNWQFF-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethyl-4-nitrophenol Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=CC(C)=C1O FNORUNUDZNWQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHDYTLYGUGINBP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-benzyl-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-one Chemical compound NC1=NC=2C=CNC=2C(=O)N1CC1=CC=CC=C1 KHDYTLYGUGINBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4,6-dichloropyrimidine-5-carbaldehyde Chemical group NC1=NC(Cl)=C(C=O)C(Cl)=N1 GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJYAZFJVQDPCHD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-5-benzyl-1h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-one Chemical compound C1=2C(=O)NC(N)=NC=2C=CN1CC1=CC=CC=C1 GJYAZFJVQDPCHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFTYCGMGNJVFIX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-methyl-5-nitro-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound CC=1NC(N)=NC(=O)C=1[N+]([O-])=O PFTYCGMGNJVFIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLCPWBZNUKCSBN-UHFFFAOYSA-N 2-aminobenzonitrile Chemical compound NC1=CC=CC=C1C#N HLCPWBZNUKCSBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQAFIDBVZJFNDU-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-(4-cyclopropyl-2,6-dimethylphenoxy)-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidine Chemical compound C=1C(C)=C(OC=2C=3C=CNC=3N=C(Cl)N=2)C(C)=CC=1C1CC1 FQAFIDBVZJFNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDNLSVBZKUELM-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-6-(4-cyclopropyl-2,6-dimethylphenoxy)-7h-purine Chemical compound C=1C(C)=C(OC=2C=3N=CNC=3N=C(Cl)N=2)C(C)=CC=1C1CC1 PEDNLSVBZKUELM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001731 2-cyanoethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])([H])C#N 0.000 description 1
- VYXDPXLLYBFKTL-UHFFFAOYSA-N 4-(2-amino-5-benzylpyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl)oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(N)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 VYXDPXLLYBFKTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCWKIAHCEIHHJE-UHFFFAOYSA-N 4-[(dimethylamino)methyl]-2,6-dimethylphenol Chemical compound CN(C)CC1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 LCWKIAHCEIHHJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXPHXOVYAUVQFR-UHFFFAOYSA-N 4-[5-benzyl-2-(4-cyanoanilino)pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl]oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 KXPHXOVYAUVQFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNESRZZUKSAKKM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-bromo-2-(4-cyanoanilino)-5-methylpyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl]oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(C)C=C2Br ZNESRZZUKSAKKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYJWQDOEIJXVKV-UHFFFAOYSA-N 4-[7-chloro-2-(4-cyanoanilino)-5-methylpyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl]oxy-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(C)C=C2Cl UYJWQDOEIJXVKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLGRSBHDUWMQIS-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(2,4,6-trimethylanilino)-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1NC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1C=CN2 VLGRSBHDUWMQIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSIAAKMOYBVFCA-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(2,4,6-trimethylphenoxy)-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1NC=C2 XSIAAKMOYBVFCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZTHPBXPQZIISQ-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(2,4,6-trimethylphenoxy)-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1C=CN2 GZTHPBXPQZIISQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INPXPUYEDRMOHE-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanyl-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1NC=C2 INPXPUYEDRMOHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEWQIHNBGQZCRB-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanyl-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1C=CN2 PEWQIHNBGQZCRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBNDEIUZRLMDAW-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(4-acetyl-2,6-dimethylphenoxy)-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C(=O)C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1NC=C2 LBNDEIUZRLMDAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEOCOEYWBZIJPY-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(4-acetyl-2,6-dimethylphenoxy)-7-chloro-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C(=O)C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1NC=C2Cl CEOCOEYWBZIJPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOIHNZYZBKERQS-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-[4-[(dimethylamino)methyl]-2,6-dimethylphenoxy]-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(CN(C)C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1NC=C2 LOIHNZYZBKERQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLYXMZAWCGAZCR-UHFFFAOYSA-N 4-[[5-benzyl-4-(2,4,6-trimethylphenoxy)pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 MLYXMZAWCGAZCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZZPVXWQUBUEDA-UHFFFAOYSA-N 4-[[5-benzyl-4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanylpyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 HZZPVXWQUBUEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYEWQQAYRNPCIH-UHFFFAOYSA-N 4-[[5-benzyl-4-(2,6-dimethyl-4-nitrophenoxy)pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 WYEWQQAYRNPCIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBSYLSXEEHXLLD-UHFFFAOYSA-N 4-[[5-methyl-4-(2,4,6-trimethylphenoxy)pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1N(C)C=C2 RBSYLSXEEHXLLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXOPNIRPCESAB-UHFFFAOYSA-N 4-[[6-(4-cyclopropyl-2,6-dimethylphenoxy)-7h-purin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C2CC2)=CC(C)=C1OC(C=1N=CNC=1N=1)=NC=1NC1=CC=C(C#N)C=C1 WHXOPNIRPCESAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUGFUMXWBQUNHV-UHFFFAOYSA-N 4-[[7-benzyl-4-(2,4,6-trimethylphenoxy)pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 DUGFUMXWBQUNHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGDJXIBCBWSVIG-UHFFFAOYSA-N 4-[[7-chloro-2-(4-cyanoanilino)-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-yl]oxy]-3,5-dimethylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C)=C1OC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1NC=C2Cl LGDJXIBCBWSVIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMOVGAGYXNWYTF-UHFFFAOYSA-N 4-[[7-chloro-4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanyl-5h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-yl]amino]benzonitrile Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C#N)=NC2=C1NC=C2Cl JMOVGAGYXNWYTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMRYVFZTLFNYOQ-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-4-(2,4,6-trimethylphenoxy)pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1OC1=NC(N)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 PMRYVFZTLFNYOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEFYPMJBLXUOIM-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-4-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfanylpyrrolo[3,2-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1SC1=NC(N)=NC2=C1N(CC=1C=CC=CC=1)C=C2 LEFYPMJBLXUOIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZYQTWHRLVDYPL-UHFFFAOYSA-N 5h-pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1CC=NC=N1 TZYQTWHRLVDYPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGNPSLFLQSTTDQ-UHFFFAOYSA-N 6-(4-cyclopropyl-2,6-dimethylphenoxy)-7H-purine Chemical compound C1(CC1)C1=CC(=C(OC2=C3N=CNC3=NC=N2)C(=C1)C)C DGNPSLFLQSTTDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRCTVEFABOUQNI-UHFFFAOYSA-N 7-benzyl-2,6-dichloropurine Chemical compound C1=NC2=NC(Cl)=NC(Cl)=C2N1CC1=CC=CC=C1 XRCTVEFABOUQNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQNZSMUUSNVUOR-UHFFFAOYSA-N 7-benzyl-2-fluoro-n-(2,4,6-trimethylphenyl)pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-amine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1NC1=NC(F)=NC2=C1C=CN2CC1=CC=CC=C1 FQNZSMUUSNVUOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVGDAQPTKVUFLC-UHFFFAOYSA-N CC1=CC(=C(C(=C1)C#N)OC2=NC(=NC3=C2N(C=C3)CC4=CC=CC=C4)NC5=CC=C(C=C5)C#N)C Chemical compound CC1=CC(=C(C(=C1)C#N)OC2=NC(=NC3=C2N(C=C3)CC4=CC=CC=C4)NC5=CC=C(C=C5)C#N)C FVGDAQPTKVUFLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEJZXSBEGGYNLP-UHFFFAOYSA-N CC1=CC(=C(C(=C1)C)OC2(C3=C(C=CN3C)NC(=N2)NC4=CC=C(C=C4)C#N)Cl)C Chemical compound CC1=CC(=C(C(=C1)C)OC2(C3=C(C=CN3C)NC(=N2)NC4=CC=C(C=C4)C#N)Cl)C QEJZXSBEGGYNLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCBRBSFYSDHXLF-UHFFFAOYSA-N CC1=CC(=C(C=C1OC2=NC(=NC3=C2N(C=C3)CC4=CC=CC=C4)NC5=CC=C(C=C5)C#N)C)CN(C)C Chemical compound CC1=CC(=C(C=C1OC2=NC(=NC3=C2N(C=C3)CC4=CC=CC=C4)NC5=CC=C(C=C5)C#N)C)CN(C)C MCBRBSFYSDHXLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRLVGGQMEFDAEU-UHFFFAOYSA-N CC1=CC(=C(C=C1OC2=NC(=NC3=C2NC=C3)NC4=CC=C(C=C4)C#N)C)C5CC5 Chemical compound CC1=CC(=C(C=C1OC2=NC(=NC3=C2NC=C3)NC4=CC=C(C=C4)C#N)C)C5CC5 DRLVGGQMEFDAEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGBIQUATALUQFP-ZLTNAQSESA-N CCC(C)(COC(C)(C)C1(C2)C2(N)NCC[C@H]1C)C1=C[C@@H]1C#N Chemical compound CCC(C)(COC(C)(C)C1(C2)C2(N)NCC[C@H]1C)C1=C[C@@H]1C#N QGBIQUATALUQFP-ZLTNAQSESA-N 0.000 description 1
- DFRPMKVGDDBMIO-UHFFFAOYSA-N CCN/C(/C)=[I]\C Chemical compound CCN/C(/C)=[I]\C DFRPMKVGDDBMIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010041397 CD4 Antigens Proteins 0.000 description 1
- FMTWXIXYJJVBKT-UHFFFAOYSA-N Cc1cc(CN(C)C)cc(C)c1Oc1c2[n](Cc3ccccc3)ccc2nc(Cl)n1 Chemical compound Cc1cc(CN(C)C)cc(C)c1Oc1c2[n](Cc3ccccc3)ccc2nc(Cl)n1 FMTWXIXYJJVBKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- XPOQHMRABVBWPR-UHFFFAOYSA-N Efavirenz Natural products O1C(=O)NC2=CC=C(Cl)C=C2C1(C(F)(F)F)C#CC1CC1 XPOQHMRABVBWPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 108090000331 Firefly luciferases Proteins 0.000 description 1
- PNKUSGQVOMIXLU-UHFFFAOYSA-N Formamidine Chemical compound NC=N PNKUSGQVOMIXLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101900297506 Human immunodeficiency virus type 1 group M subtype B Reverse transcriptase/ribonuclease H Proteins 0.000 description 1
- 238000000719 MTS assay Methods 0.000 description 1
- 231100000070 MTS assay Toxicity 0.000 description 1
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N Purine Natural products N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 101150104269 RT gene Proteins 0.000 description 1
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 1
- 241000711975 Vesicular stomatitis virus Species 0.000 description 1
- 108010003533 Viral Envelope Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108020000999 Viral RNA Proteins 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N ammonium formate Chemical compound [NH4+].[O-]C=O VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000005574 benzylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 210000004970 cd4 cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000000423 cell based assay Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- BYIHXUHOYZDNTR-UHFFFAOYSA-M chlorozinc(1+);cyclopropane Chemical compound [Cl-].[Zn+2].C1C[CH-]1 BYIHXUHOYZDNTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000011097 chromatography purification Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006193 diazotization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229960003804 efavirenz Drugs 0.000 description 1
- 101150030339 env gene Proteins 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000003670 luciferase enzyme activity assay Methods 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000004898 mitochondrial function Effects 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- SJAHEOJPQMEQDF-MHWRWJLKSA-N n'-(1-benzyl-4-methyl-5-nitro-6-oxopyrimidin-2-yl)-n,n-dimethylmethanimidamide Chemical compound CN(C)\C=N\C1=NC(C)=C([N+]([O-])=O)C(=O)N1CC1=CC=CC=C1 SJAHEOJPQMEQDF-MHWRWJLKSA-N 0.000 description 1
- AWKNYHJJWNMWKT-LHBLNFFHSA-N n'-[1-benzyl-4-[(e)-2-(dimethylamino)ethenyl]-5-nitro-6-oxopyrimidin-2-yl]-n,n-dimethylmethanimidamide Chemical compound O=C1C([N+]([O-])=O)=C(/C=C/N(C)C)N=C(\N=C\N(C)C)N1CC1=CC=CC=C1 AWKNYHJJWNMWKT-LHBLNFFHSA-N 0.000 description 1
- QGBYKQVZQLYYQT-UHFFFAOYSA-N n-benzyl-4-chloro-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound N=1C=2NC=CC=2C(Cl)=NC=1NCC1=CC=CC=C1 QGBYKQVZQLYYQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCWSUKQGVSGXJO-NTUHNPAUSA-N nifuroxazide Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C(=O)N\N=C\C1=CC=C([N+]([O-])=O)O1 YCWSUKQGVSGXJO-NTUHNPAUSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 238000006476 reductive cyclization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002723 toxicity assay Methods 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D473/00—Heterocyclic compounds containing purine ring systems
- C07D473/26—Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
- C07D473/28—Oxygen atom
- C07D473/30—Oxygen atom attached in position 6, e.g. hypoxanthine
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Virology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Oncology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、式I:
破線は、AとB、またはBとDのいずれかの間に存在し得る二重結合であり;
Aは、−N=、N(Z)、または=C(Z)であり;
Bは、CHまたは=N−であり;
Dは、CW、=N−、またはN(W)であり;
Tは、NH、O、またはSであり;
Zは、H、F、Cl、Br、CH3、CH2CH3、シクロプロピル、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメチルまたはメトキシで置換され、但し、AがNZである場合には、ZはFでもClでもなく;
Wは、H、F、Cl、Br、メチル、エチル、シクロプロピル、アリル、CH2CF3、シアノメチル、シアノエチル、CH=CHCN、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメトキシまたはメチルから独立して選ばれる1または2個の基で置換され、但し、DがNWである場合には、WはFでもClでもなく;
Vは、F、Cl、CN、SO2CH3、SO2NH2、SO2NHCH3、C≡CCH3、またはCH=CHCNであり;
但し、DがCWである場合には、AはCZではなく、更にAおよびDが共にCZまたはCWである場合には、BはCHであり;そして、
Arは、式(a)、(b)、(c)または(d):
上記式中、
各Rpは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、シクロプロピルメチル、C3〜C6シクロアルキル、シアノ、CH=CHCN、Cl、Br、I、アセチル、またはアルキルアミノであり;
R4、R5および各R6は独立して、H、F、Cl、Br、CH3、CH2F、CHF2、イソプロピル、シクロプロピル、OCH3、OH、OCF3、NH2、またはNHCH3であるか、あるいは、近接する環内原子上のR6およびRpはそれらが結合する環内原子と一緒になって、別の縮合5員環を形成し;
QおよびQ’は独立して、NまたはCHから選ばれ;
R7は、Cl、Br、I、CH3、CF3、OCH3、イソプロピル、シクロプロピル、t−ブチル、またはシクロブチルであり;そして、
R8〜R11は独立して、HまたはCH3である]
で示される化合物を提供する。
1実施態様において、本発明は、式IAの化合物(式中、式Iの6−リンカーTはT’であり、これはOまたはSであり得る)を提供する。
但し、Arが(c)である場合に、本発明は、AまたはDがCZまたはCWでない場合には、VはシアノまたはCH=CHCNのいずれかである化合物を除く)
の化合物を提供する。
である式IBの化合物を提供する。
反応式2
反応式3
反応式4
反応式5
H2O(300mL)中の2,4−ジアミノ−6−ヒドロキシピリミジン(20.0g、159mmol)およびNaOAc(26.0g、317mmol)の混合物に65℃で、H2O(22mL)中のクロロアセトアルデヒド(22.0mL、H2O中の50%、173mmol)の溶液を90分間かけて滴下した。該混合物を65℃で更に2時間撹拌し、そして室温まで冷却した。該反応混合物をその最初の容量の3分の1にまで真空下で濃縮し、そして4℃で16時間保存した。該明桃色沈殿物をろ過し、そして氷冷H2O(5mL)を用いて洗浄し、そして高真空下で16時間乾燥した。該沈殿物をソックスレー(Soxhlet)抽出器中に入れ、そしてこのものをメタノール(200mL)と一緒に24時間還流した。該メタノールを濃縮して、明桃色固体の2−アミノ−3,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン(13.3g、56%)を得た。
アセトニトリル(25mL)中の2−アミノ−3,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン(5.00g、33.3mmol)、ジメチルアニリン(4.22mL、41.0mmol)、およびベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(15.2g、66.6mmol)の溶液に、アルゴン下、室温でPOCl3(18.6mL、200mmol)を30分間かけて滴下した。該混合物を85℃で3時間還流し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液を真空下で濃縮して褐色油状物を得て、そして該油状物に氷冷H2O(10mL)を加えた。該溶液のpHを、NH4OH水溶液を加えることによって5にまで調節した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(CH2Cl2:MeOH=95:5を使用)により、明黄色固体の4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(2.53g、45%)を得た。次いで、該生成物を標準的な技術を用いてN7でベンジル化した。
封菅内の1−メチル−2−ピリドン(2mL)中の2,4,6−トリメチルフェノール(161mg、1.16mmol)の溶液に、NaH(46mg、1.16mmol)を加えた。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(1mL)中の7−ベンジル−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(100mg、0.39mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を150℃で16時間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応混合物を氷水中にそそぎ、そしてこのものをEtOAc(2×20mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固まで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(107mg、77%)を得た。
ポリエチレンフラスコ内の7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(105mg、0.29mmol)にアルゴン下、−50℃で、ピリジン中の60%HF(12mL)を加えた。該得られた溶液に、亜硝酸tert−ブチル(0.052mL、0.44mmol)を5分間かけて滴下した。該反応液を−40℃まで昇温し、そしてこのものを該温度で30分間撹拌した。該反応混合物をCHCl3(100mL)を用いて希釈し、そしてこのものをビーカー内のK2CO3(3g)にそそいだ。氷水(50mL)を該混合物に注意深く加えた。該CHCl3層を分離し、NaHCO3水溶液(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固まで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、明黄色固体の7−ベンジル−2−フルオロ−4−(2,4,6−トリメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(72mg、68%)を得た。
1−メチル−2−ピリドン(1mL)中の4−アミノベンゾニトリル(101mg、0.86mmol)の溶液に、NaH(34mg、0.86mmol)を加えた。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(1mL)中の7−ベンジル−2−フルオロ−4−(2,4,6−トリメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(62mg、0.17mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を室温で1時間撹拌し、氷水中にそそぎ、そしてEtAOc(2×20mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−[7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]−ベンゾニトリル(64mg、82%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(1mL)中の4−[7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]ベンゾニトリル(38mg、0.083mmol)の溶液に、塩化アルミニウム(55mg、0.42mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で4時間撹拌し、そしてこのものを室温まで冷却した。該混合物を氷水中にそそぎ、そしてこのものをCH2Cl2(2×10mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてブライン(10mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=50:50を使用)により、黄褐色固体の4−[4−(2,4,6−トリメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]ベンゾニトリル(15mg、49%)を得た。
1−メチル−2−ピリドン(2mL)中の2,4,6−トリメチルベンゼン−1−チオール(231mg、1.52mmol)の溶液に、NaH(58mg、1.52mmol)を加えた。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(2mL)中の7−ベンジル−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(131mg、0.51mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を60℃で16時間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液を氷水中にそそぎ、そしてこのものをEtOAc(2×20mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェニルスルファニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(180mg、94%)を得た。
ポリエチレンフラスコ内の7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェニルスルファニル)−7H−[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(155mg、0.41mmol)にアルゴン下、−50℃で、ピリジン中の60%HF(12mL)を加えた。該溶液に、亜硝酸tert−ブチル(0.074mL、0.62mmol)を5分間かけて滴下した。該反応液を−40℃まで昇温し、そしてこのものを該温度で30分間撹拌した。該反応液をCHCl3(100mL)を用いて希釈し、そしてビーカー内のK2CO3(3g)中にそそいだ。該混合物に、氷水(50mL)を注意深く加えた。該CHCl3層を分離し、NaHCO3水溶液(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、黄色固体の7−ベンジル−2−フルオロ−4−(2,4,6−トリメチルフェニルスルファニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(118mg、77%)を得た。
1−メチル−2−ピリドン(2mL)中の4−アミノベンゾニトリル(184mg、1.56mmol)の溶液に、NaH(62mg、1.56mmol)を加えた。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(2mL)中の7−ベンジル−2−フルオロ−4−(2,4,6−トリメチルフェニルスルファニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(118mg、0.31mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を室温で4時間撹拌し、次いでこのものを氷水中にそそぎ、そしてEtOAc(2×20mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−[7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェニルスルファニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]ベンゾニトリル(123mg、83%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(2mL)中の4−[7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェニルスルファニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]ベンゾニトリル(103mg、0.21mmol)の溶液に、塩化アルミニウム(87mg、0.65mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で1.5時間撹拌し、そしてこのものを室温まで冷却した。該混合物を氷水中にそそぎ、そしてCH2Cl2(2×10mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてブライン(10mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=50:50を使用)により、黄褐色固体の4−[4−(2,4,6−トリメチルフェニルスルファニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]ベンゾニトリル(28mg、34%)を得た。
工程C:
封菅内の1−メチル−2−ピリドン(5mL)中の4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルベンゾニトリル(1.62mg、11.0mmol)の溶液に、NaH(441mg、11.0mmol)を加えた。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(5mL)中の7−ベンジル−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(950mg、3.67mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を150℃で16時間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液を氷水中にそそぎ、そしてこのものをEtOAc(2×50mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(50mL)およびブライン(50mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−(2−アミノ−7−ベンジル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(1.12mg、83%)を得た。
ポリエチレンフラスコ内の4−(2−アミノ−7−ベンジル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(70mg、0.19mmol)にアルゴン下、−50℃で、ピリジン中の60%HF(12mL)を加えた。該溶液に、亜硝酸tert−ブチル(0.068mL、0.57mmol)を5分間かけて滴下した。該反応液を−40℃まで昇温し、そしてこのものを該温度で30分間撹拌した。該反応液をCHCl3(100mL)を用いて希釈し、そしてこのものをビーカー内のK2CO3(3g)中にそそいだ。該混合物に、氷水(50mL)を注意深く加えた。該CHCl3層を分離し、NaHCO3水溶液(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−(7−ベンジル−2−フルオロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(36mg、51%)を得た。
1−メチル−2−ピリドン(1mL)中の4−アミノベンゾニトリル(54mg、0.46mmol)の溶液に、NaH(18mg、0.46mmol)を加えた。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(1mL)中の4−(7−ベンジル−2−フルオロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(34mg、0.091mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を室温で1時間撹拌し、氷水中にそそぎ、そしてEtOAc(2×20mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−[7−ベンジル−2−(4−シアノ−フェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ]−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(28mg、65%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(1mL)中の4−[7−ベンジル−2−(4−シアノ−フェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ]−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(28mg、0.060mmol)の溶液に、塩化アルミニウム(40mg、0.30mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で45分間撹拌し、そしてこのものを室温まで冷却した。該混合物を氷水中にそそぎ、そしてこのものをCH2Cl2(2×10mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてブライン(10mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=50:50を使用)により、黄褐色固体の4−[2−(4−シアノ−フェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ]−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(6mg、27%)を得た。
2,2,2−トリフルオロエタノール(4mL)中の7−ベンジル−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(200mg、0.78mmol)の懸濁液に、トリフルオロ酢酸(0.48mL、6.24mmol)を加えた。得られた溶液を100℃で2日間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液を濃縮して褐色油状物を得て、このものをCH2Cl2(30mL)を用いて希釈した。該有機溶液をNaHCO3水溶液(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(CH2Cl2:MeOH=95:5を使用)により、7−ベンジル−N4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジアミン(251mg、90%)を得た。
ポリエチレンフラスコ中の7−ベンジル−N4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジアミン(251mg、0.70mmol)に、アルゴン下、−50℃で、ピリジン中の60%HF(24mL)を加えた。該溶液に、亜硝酸tert−ブチル(0.42mL、3.5mmol)を10分間かけて滴下した。該反応液を−40℃まで昇温し、そしてこのものを該温度で30分間撹拌した。該反応液をCHCl3(200mL)を用いて希釈し、そしてこのものをビーカー内のK2CO3(6g)中にそそいだ。該混合物に、氷水(100mL)を注意深く加えた。該CHCl3層を分離し、NaHCO3水溶液(40mL)およびブライン(40mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、(7−ベンジル−2−フルオロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−(2,4,6−トリメチルフェニル)アミン(56mg、22%)を得た。
2,2,2−トリフルオロエタノール(4mL)中の(7−ベンジル−2−フルオロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−(2,4,6−トリメチルフェニル)アミン(42mg、0.12mmol)および4−アミノベンゾニトリル(55mg、0.47mmol)の懸濁液に、トリフルオロ酢酸(0.072mL、0.94mmol)を加えた。得られた溶液を90℃で16時間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液を濃縮して褐色油状物を得て、そしてこのものをCH2Cl2(30mL)を用いて希釈した。該有機溶液をH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−[7−べンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]ベンゾニトリル(34mg、64%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(1mL)中の4−[7−ベンジル−4−(2,4,6−トリメチルフェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]ベンゾニトリル(34mg、0.074mmol)の溶液に、塩化アルミニウム(50mg、0.37mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で2時間撹拌し、そしてこのものを室温まで冷却した。該混合物を氷水中にそそぎ、そしてこのものをCHCl3(2×10mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてブライン(10mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(CH2Cl2:アセトン=90:10を使用)により、黄褐色固体の4−[4−(2,4,6−トリメチルフェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ]ベンゾニトリル(5mg、19%)を得た。
封菅内の1−メチル−2−ピリドン(5mL)中の4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルベンゾニトリル(1.62mg、11.0mmol)の溶液に、NaH(441mg、11.0mmol)を加えた。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(5mL)中の7−ベンジル−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(950mg、3.67mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を150℃で16時間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液を氷水中にそそぎ、そしてこのものをEtOAc(2×50mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(50mL)およびブライン(50mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−(2−アミノ−7−ベンジル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルベンゾニトリル(1.12mg、83%)を得た。
ポリエチレンフラスコ内の4−(2−アミノ−7−ベンジル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(70mg、0.19mmol)にアルゴン下、−50℃で、ピリジン中の60%HF(12mL)を加えた。該溶液に、亜硝酸tert−ブチル(0.068mL、0.57mmol)を5分間かけて滴下した。該反応液を−40℃まで昇温し、そしてこのものを該温度で30分間撹拌した。次いで、該反応液をCHCl3(100mL)を用いて希釈し、そしてこのものをビーカー内のK2CO3(3g)中にそそいだ。氷水(50mL)を注意深く加えた。該CHCl3層を分離し、NaHCO3水溶液(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−(7−ベンジル−2−フルオロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(36mg、51%)を得た。
1−メチル−2−ピリドン(1mL)中の4−アミノベンゾニトリル(54mg、0.46mmol)の溶液に、NaH(18mg、0.46mmol)を加えた。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(1mL)中の4−(7−ベンジル−2−フルオロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(34mg、0.091mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を室温で1時間撹拌し、このものを氷水中にそそぎ、そしてEtOAc(2×20mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そしてこのものを乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、4−[7−ベンジル−2−(4−シアノ−フェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ]−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(28mg、65%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(1mL)中の4−[7−ベンジル−2−(4−シアノ−フェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ]−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(28mg、0.060mmol)の溶液に、塩化アルミニウム(40mg、0.30mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で45分間撹拌し、そしてこのものを室温まで冷却した。該混合物を氷水中にそそぎ、そしてこのものをCH2Cl2(2×10mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてブライン(10mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=50:50を使用)により、黄褐色固体の4−[2−(4−シアノ−フェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ]−3,5−ジメチル−ベンゾニトリル(6mg、27%)を得た。
THF(20mL)中の(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェノキシ)tert−ブチルジメチルシラン(668mg、2.12mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(122mg、0.11mmol)の懸濁液に、シクロプロピル亜鉛クロリド(28.0mL、11.2mmol)を加えた。該混合物を80℃で24時間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液をSiO2の短いパッドに通して触媒を除去し、そして該溶液を濃縮して油状物を得た。得られた油状物をEtOAc(100mL)中で希釈し、ブライン(100mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=90:10を使用)により、tert−ブチル(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)ジメチルシラン(370mg、63%)を得た。THF(10mL)中のtert−ブチル(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)ジメチルシラン(320mg、1.16mmol)に、フッ化テトラブチルアンモニウム(5.0mL、THF中の1M、5.0mmol)および酢酸(0.40mL)の溶液を加えた。該反応液を室温で3時間撹拌し、そしてこのものを乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=85:15を使用)により、明黄色油状物の4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノール(175mg、93%)を得た。
1−メチル−2−ピリドン(3mL)中の4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノール(263mg、1.62mmol)の溶液に0℃で、NaH(65mg、1.62mmol)を加えた。該反応混合物を室温で30分間撹拌し、そして1−メチル−2−ピリドン(2mL)中の2,6−ジクロロプリン(102mg、0.54mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を100℃で16時間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液を氷水中にそそぎ、そしてCHCl3(3×20mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(MeOH:CHCl3=5:95を使用)により、2−クロロ−6−(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)−9H−プリン(114mg、67%)を得た。
封菅内の2,2,2−トリフルオロエタノール(3mL)中の2−クロロ−6−(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)−9H−プリン(28mg、0.088mmol)および4−アミノベンゾニトリル(42mg、0.35mmol)の懸濁液に、トリフルオロ酢酸(0.056mL、0.70mmol)を加えた。該得られた溶液を90℃で3日間加熱した。該反応液を室温まで冷却し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(CH2Cl2:アセトン=80:20を使用)により、明黄色固体の4−(6−(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)−9H−プリン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(7mg、20%)を得た。
1,2−ジクロロエタン(40mL)中の4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(500mg、2.97mmol)の懸濁液にアルゴン下、−10℃で、塩化アンチモン(750mg、3.29mmol)を加えた。5分間撹拌後に、亜硝酸tert−ブチル(2.50mL、20.8mmol)を該溶液に加えた。該反応液を−10℃で3時間撹拌した。該反応液をCHCl3(100mL)を用いて希釈し、そしてこのものを氷水(50mL)中にそそいだ。該CHCl3層を分離し、ブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=50:50を使用)により、黄褐色固体の2,4−ジクロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(239mg、43%)を得た。
THF(3mL)中の4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノール(259mg、1.60mmol)の溶液に0℃で、NaH(64mg、1.60mmol)を加えた。該反応混合物を室温で30分間撹拌し、そしてTHF(2mL)中の2,4−ジクロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(100mg、0.53mmol)の溶液を該混合物に加えた。該混合物を80℃で16時間加熱し、そしてこのものを室温まで冷却した。該反応液を氷水中にそそぎ、そしてこのものをCHCl3(3×20mL)を用いて抽出した。該有機溶液を合わせてH2O(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(ヘキサン:EtOAc=75:25を使用)により、黄褐色固体の2−クロロ−4−(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(79mg、48%)を得た。
封菅内の2,2,2−トリフルオロエタノール(4mL)中の2−クロロ−4−(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(75mg、0.24mmol)の懸濁液に、トリフルオロ酢酸(0.15mL、1.92mmol)を加えた。得られた溶液を90℃で3日間加熱した。該反応液をEtOAc(50mL)を用いて希釈し、NaHCO3(20mL)およびブライン(20mL)を用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、そして乾固するまで濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー精製(CH2Cl2:アセトン=90:10を使用)により、黄褐色固体の4−(4−(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(15mg、16%)を得た。
反応式1
H2SO4(250mL)中の2−アミノ−6−メチルピリミジン−4(3H)−オン(50g、0.4mol)の混合物に0℃で、HNO3(40mL)を滴下ろうとを用いて加えた。室温で3時間撹拌後に、該反応混合物をジエチルエーテル(3.6L)中にゆっくりとそそぎ、そしてこのものを15分間撹拌した。該エーテル溶液をデカントし、酢酸エチル(1.0L)を該固体に加え、そして10時間撹拌した。該固体(54.8g、81%収率)をろ過し、そしてこのものを更に精製することなく次の工程に使用した。
CH2Cl2(461mL)中の2−アミノ−6−メチル−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オン(54.8g、0.32mol)の懸濁液に、DMF−ジメチルアセタール(103.1mL、0.77mol)を加え、そしてこのものを室温で1.5時間撹拌した。該反応混合物をろ過し、CH2Cl2を用いて洗浄し、そして更に精製することなく次の工程に使用した(31.9g、44%収率)。
DMF(690mL)中の(E)−N,N−ジメチル−N’−(4−メチル−5−ニトロ−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)ホルムイミダミド(53.4g、0.24mmol)の懸濁液に、DBU(44.6mL、0.30mol)および臭化ベンジル(44.4mL、0.29mol)を加え、そしてこのものを室温で1時間撹拌した。過剰量のDBUをHClを用いて中和し、そして該混合物を真空下で濃縮した。該残渣をジクロロメタン中に溶解し、そして2M HClおよび水を用いて2回抽出し、次いでNa2SO4を用いて乾燥し、そして濃縮した。エタノールを用いてトリチュレートすることにより、結晶性の生成物を得て、このものをエタノールを用いて洗浄して生成物(64.7g、86%収率)を得て、このものを更に精製することなく次の工程に使用した。
DMF(254mL)中の(E)−N’(1−ベンジル−4−メチル−5−ニトロ−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルホルムイミダミド(64.7g、0.2mol)の溶液に、DMF−ジメチルアセタール(54.5mL、0.41mol)を加えた。該反応混合物を65℃で3時間撹拌し、冷却し、そして該溶媒を減圧下で除去した。該残渣をエタノールを用いてトリチュレートし、そして該固体を真空ろ過によって集め(69.2g、91%)、このものを更に精製することなく次の工程に使用した。
THF(151mL)中の(E)−N’−(1−ベンジル−4−((E)−2−(ジメチルアミノ)ビニル)−5−ニトロ−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルホルムイミダミド(43.0g、0.12mol)の混合物に、Na2S2O4の飽和水溶液を加え、そしてこのものを室温で終夜撹拌した。該反応の完結後に、該固体をろ過し、そしてTHFを用いて洗浄して生成物(21.2g、62%収率)を得て、このものを更に精製することなく次の工程に使用した。
MeOH(382mL)中の(E)−N’−(3−ベンジル−4−オキソ−4,5−ジヒドロ−3H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルホルムイミダミド(21.2g、0.07mol)の混合物に、3M NaOH(276mL)を加え、そしてこのものを100℃で5時間加熱した。反応の完結後に、該反応混合物を0℃まで冷却した。ろ過して該固体(15.8g、91%)を得て、そしてこのものを更に精製することなく次の工程に使用した。
MeOH(334mL)中の2−アミノ−3−ベンジル−3H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4(5H)−オン(10g、0.04mol)の混合物に、10%Pd/C(2g)、ギ酸アンモニウム(13.2g、0.21mmol)を加え、そしてこのものを75℃で4時間加熱した。該反応の完結後に、反応混合物を冷却し、そしてセライトのパッドを通してろ過(熱DMF/MeOH(1:1)を使用)した。該ろ液を真空下で濃縮して、オフホワイト色固体の生成物(6.2g、99%)を得た。
CH2Cl2(14.3mL)中の2−アミノ−3H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4(5H)−オン(336.7mg、2.0mmol)の懸濁液に、臭化ベンジル(0.26mL、2.2mmol)およびTBABr(644mg、2.0mmol)を加えた。該反応混合物を0℃まで冷却し、そしてそのものに50%NaOH(1.7mL)を加えた。得られた混合物を、0℃から室温まで昇温しながら、2時間撹拌した。次いで、水を加え、そして該溶液をCHCl3を用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。カラムクロマトグラフィーによる精製(CH2Cl2/アセトン(5:1〜1:1)を用いて溶出)により、黄褐色固体の生成物(423mg、82%)を得た。
2−アミノ−5−ベンジル−3H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4(5H)−オン(1.1g、7.4mmol)およびPOCl3(7mL、74mmol)の混合物を116℃で3時間加熱した。該反応の完結後に、該反応混合物を氷中にそそぎ、そしてこのものを酢酸エチルを用いて3回抽出した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー精製(CH2Cl2/アセトン(3:1)を用いて溶出)により、白色固体の生成物(490mg、40%)を得た。
乾燥NMP(2mL)中のNaH(56mg、2.33mmol)の撹拌懸濁液に、2,4,6−トリメチルフェノール(317mg、2.33mmol)に加えた。該混合物をアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(1.5mL)中の5−ベンジル−4−クロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン(200mg、0.78mmol)の溶液に加え、そして得られた溶液を90℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、該反応混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて水、2%NaOH、およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル(3:1)を用いて溶出)によって精製して、白色固体の生成物(140mg、50%)を得た。
ピリジン(1.6mL)中の5−ベンジル−4−(メシチルオキシ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン(139.9mg、0.39mmol)の溶液を−50℃まで冷却し、そしてHF−pyr(8mL)および亜硝酸t−ブチル(0.19mL、1.56mmol)を滴下した。該反応混合物を−50℃〜−30℃で1.5時間撹拌した。該反応の完結後に、該反応混合物をK2CO3(5g)中にそそぎ、水をゆっくりと加え、そしてCHCl3(3×)を用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、乾燥し(Na2SO4を使用)、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル(2:1)を用いて溶出)によって精製して、白色固体の生成物(116mg、82%)を得た。
乾燥NMP(1.5mL)中のNaH(63.8mg、2.66mmol)の撹拌懸濁液に、4−アミノベンジルニトリル(188mg、2.66mmol)を加え、そしてアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(1.7mL)中の5−ベンジル−2−フルオロ−4−(メシチルオキシ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(115mg、0.32mmol)の溶液に加え、そしてこのものを室温で2時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAc(×3)を用いて洗浄した。該有機層を合わせて水、NH4Cl、水(×2)、およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(1%MeOH:CH2Cl2を用いて溶出)によって精製して、黄褐色固体の生成物(120mg、80%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(13mL)中の4−(5−ベンジル−4−(メシチルオキシ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(150mg、0.33mmol)の懸濁液に、AlCl3(436mg、3.27mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で1.5時間加熱し、その間に、該反応混合物を暗色で且つ均一となった。該反応の完結後に、該反応混合物を冷却し、そしてNH4Clを用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(5:1〜1:1)を用いて溶出)によって精製して、黄褐色固体の生成物(27.8mg、23%)を得た。
乾燥NMP(4mL)中のNaH(155mg、6.47mmol)の撹拌懸濁液に、4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルベンゾニトリル(570mg、3.88mmol)を加え、そして該混合物をアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(4mL)中の5−ベンジル−4−クロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン(400mg、1.55mmol)の溶液に加え、そしてこのものを160℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて水、2%NaOH、およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル(2:1〜1:4)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(342mg、60%)を得た。
ピリジン(3mL)中の4−(2−アミノ−5−ベンジル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルベンゾニトリル(319.4mg、0.87mmol)の溶液を−50℃まで冷却し、そしてHF−pyr(15mL)および亜硝酸t−ブチル(0.42mL、3.46mmol)を滴下した。該反応混合物を−50℃〜−20℃で1.5時間撹拌した。該反応の完結後に、該混合物をK2CO3(8g)中にそそぎ、水を用いて希釈し、そしてCHCl3(×3)を用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、乾燥し(Na2SO4)を使用、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(2:1〜1:1)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(314mg、97%)を得た。
乾燥NMP(4mL)中のNaH(101mg、4.21mmoL)の撹拌懸濁液に、4−アミノベンジルニトリル(299mg、2.53mmol)を加え、そしてこのものをアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(4.4mL)中の4−(5−ベンジル−2−フルオロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルベンゾニトリル(314mg、0.84mmol)の溶液に加え、そしてこのものを室温で2時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAc(×3)を用いて洗浄した。該有機層を合わせて水、NH4Cl、水(×2)、およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(1%MeOH:CH2Cl2を用いて溶出)によって精製して、黄褐色固体の生成物(320mg、80%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(20mL)中の4−(5−ベンジル−2−(4−シアノフェニルアミノ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルベンゾニトリル(240mg、0.51mmol)の懸濁液に、AlCl3(681mg、5.1mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で1.5時間加熱し、その間、該反応混合物を暗色で且つ均一となった。該反応の完結後に、該反応混合物を冷却し、そしてNH4Clを用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(2.5:1)を用いて溶出)によって精製して、桃色固体の生成物(51mg、26%)を得た。
乾燥NMP(2mL)中のNaH(48mg、2mmol)の撹拌懸濁液に、2,4,6−トリメチルベンゼン−1−チオール(191mg、1.2mmol)を加えた。該混合物をアルゴン下、室温で30分間撹拌した。次いで、該反応混合物を、乾燥NMP(2.5mL)中の5−ベンジル−4−クロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン(103mg、0.4mmol)の溶液に加え、そしてこのものを60℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて水、2%NaOH、およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル(2:1〜1:3)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(131mg、88%)を得た。
ピリジン(1.6mL)中の5−ベンジル−4−(メシチルチオ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン(131mg、0.35mmol)の溶液を−50℃まで冷却し、そしてHF−pyr(8mL)および亜硝酸t−ブチル(0.17mL、1.4mmoL)を滴下した。該反応混合物を−50℃〜−40℃で1.5時間撹拌した。該反応の完結後に、該反応液をK2CO3(5g)中にそそぎ、水をゆっくりと加え、そしてCHCl3(×3)を用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、乾燥し(Na2SO4を使用)、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル(5:1〜1:1)を用いて溶出)によって精製して、オフホワイト色固体の生成物(94mg、71%)を得た。
乾燥NMP(1.5mL)中のNaH(30mg、1.25mmol)の撹拌懸濁液に、4−アミノベンジルニトリル(87.4mg、0.74mmol)を加え、そしてこのものをアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(1mL)中の5−ベンジル−2−フルオロ−4−(メシチルチオ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(93mg、0.25mmol)の溶液に加え、そしてこのものを室温で2時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAc(×3)を用いて洗浄した。該有機層を合わせて水、NH4Cl、水(×2)、およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(1.5:1)を用いて溶出)によって精製して、黄褐色固体の生成物(12.6mg、11%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(1mL)中の4−(5−ベンジル−4−(メシチルチオ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(9.2mg、0.03mmol)の懸濁液に、AlCl3(26mg、0.3mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で1.5時間加熱し、その間、該反応混合物は暗色で且つ均一となった。該反応の完結後に、該反応混合物を冷却し、そしてNH4Clを用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(2.5:1)を用いて溶出)によって精製して、桃色固体の生成物(7.7mg、20%)を得た。
−10℃まで冷却した、1,2−ジクロロエタン(35mL)中の5−ベンジル−4−クロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン(641mg、2.5mmol)の懸濁液に、SbCl3(850mg、3.7mmol)を加えた。該反応混合物を5分間撹拌した。亜硝酸t−ブチル(2.1mL、17.4mmol)を滴下し、そして、該撹拌混合物を5時間かけて−10℃から室温までとした。該反応の完結後に、該反応混合物を氷水にそそぎ、そしてこのものをCH2Cl2を用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、このものをろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(9:1〜1:1)を用いて溶出)によって精製して、オフホワイト色固体の生成物(528mg、77%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(20mL)中の5−ベンジル−2,4−ジクロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(177mg、0.64mmol)の懸濁液に、AlCl3(852mg、6.4mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で1.5時間加熱し、その間、該反応混合物は暗色で且つ均一となった。該反応の完結後に、該反応混合物を冷却し、CHCl3を加え、そしてNH4Clを用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。ヘキサンを加え、紫色固体の生成物(100mg、80%)をろ取し、そしてこのものを更に精製することなく次の工程に使用した。
乾燥NMP(1.5mL)中のNaH(25mg、0.64mmol)の撹拌懸濁液に、4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノール(103mg、0.64mmol)を加え、そして該得られた混合物をアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(1.7mL)中の2,4−ジクロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(120mg、0.64mmol)の溶液に加え、そしてこのものを90℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて水およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(4:1〜2:1)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(20.2mg、8%)を得た。
封菅中に、2−クロロ−4−(4−シクロプロピル−2,6−ジメチルフェノキシ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(20mg、0.064mmol)、4−アミノベンゾニトリル(31mg、0.26mmol)、TFE(0.21mL)、およびTFA(0.04mL、0.51mmol)を入れた。該反応混合物を90℃で16時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせてNaHCO3およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をプレパラティブTLC(5%アセトン/CH2Cl2を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(10.5mg、45%)を得た。
乾燥NMP(1.0mL)中のNaH(8.9mg、0.22mmol)の撹拌懸濁液に、2,4,6−トリメチルフェノール(30.2mg、0.22mmol)を加え、そしてこのものをアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(1.0mL)中の2,4−ジクロロ−5−メチル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(44.6mg、0.22mmol)の溶液に加え、そしてこのものを90℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、得られた混合物を冷却し、水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて水およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル(5:1〜2:1)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(52.7mg、80%)を得た。
封菅中に、2−クロロ−4−(メシチルオキシ)−5−メチル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(52.7mg、0.18mmol)、4−アミノベンゾニトリル(83mg、0.70mmol)、TFE(1.0mL)、およびTFA(0.11mL、1.44mmol)を加えた。該反応混合物を90℃で48時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を冷却し、水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせてNaHCO3およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(5:1〜2:1)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(65.7mg、95%)を得た。
乾燥NMP(2.5mL)中のNaH(42.1mg、1.05mmol)の撹拌溶液に、4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルベンゾニトリル(154.7mg、1.05mmol)を加え、そしてこのものをアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(2.7mL)中の2,4−ジクロロ−5−メチル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(211.3mg、1.05mmol)の溶液に加え、そしてこのものを160℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて水およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル(3:1〜1:1)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(294mg、85%)を得た。
封菅中に、4−(2−クロロ−5−メチル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルベンゾニトリル(294mg、0.94mmol)、4−アミノベンゾニトリル(455mg、3.77mmol)、TFE(3.1mL)、およびTFA(0.58mL、7.52mmol)を加えた。該反応混合物を90℃で48時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を冷却し、水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせてNaHCO3およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(4:1〜1:2)を用いて溶出)によって精製して、オフホワイト色固体の生成物(133mg、40%)を得た。
乾燥NMP(2mL)中のNaH(31mg、0.78mmol)の撹拌溶液に、1−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)エタノン(127mg、0.78mmol)を加え、そしてこのものをアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(2.4mL)中の5−ベンジル−2,4−ジクロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(216mg、0.78mmol)の溶液を加え、そしてこのものを160℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてこのものをEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて、水、2%NaOH、およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル(4:1〜2:1)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(111mg、35%)を得た。
封菅中に、1−(4−(5−ベンジル−2−クロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルフェニル)エタノン(111mg、0.27mmol)、4−アミノベンゾニトリル(129mg、1.1mmol)、TFE(1.7mL)、およびTFA(0.2mL、2.16mmoL)を加えた。該反応混合物を90℃で16時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を冷却し、水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせてNaHCO3およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(9:1)〜100%EtOAcを用いて溶出)によって精製して、オフホワイト色固体の生成物(68mg、51%)を得た。
1,2−ジクロロベンゼン(5.3mL)中の4−(4−(4−アセチル−2,6−ジメチルフェノキシ)−5−ベンジル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(65mg、0.13mmol)の懸濁液に、AlCl3(178mg、1.3mmol)を加えた。該反応混合物を160℃で1.5時間加熱し、その間に、該反応混合物は暗色で且つ均一となった。該反応の完結後に、該反応混合物を冷却し、CHCl3を加え、そしてNH4Clを用いて洗浄した。該有機層を合わせてブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(3:1)を用いて溶出)によって精製して、褐色固体の生成物(41mg、77%)を得た。
乾燥NMP(3mL)中のNaH(80.4mg、1.0mmol)の撹拌溶液に、4−((ジメチルアミノ)メチル)−2,6−ジメチルフェノール(216.4mg、1.0mmol)を加え、そして該混合物をアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(2.6mL)中の5−ベンジル−2,4−ジクロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(216mg、0.78mmol)の溶液を加え、そしてこのものを120℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて水(×2)およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(MeOH/CH2Cl2(10%〜30%)を用いて溶出)によって精製して、黄褐色固体の生成物(71mg、17%)を得た。
封菅中に、1−(4−(5−ベンジル−2−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルフェニル)−N,N−ジメチルメタンアミン(70.7mg、0.17mmol)、4−アミノベンゾニトリル(78.9mg、0.67mmol)、TFE(1.1mL)、およびTFA(0.1mL、1.3mmol)を加えた。該反応混合物を90℃で16時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を冷却し、水を用いて希釈し、そしてEtAOcを用いて洗浄した。該有機層を合わせてNaHCO3溶液およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(MeOH/CH2Cl2(20%〜40%)を用いて溶出)によって精製して、黄褐色固体の生成物(17mg、20%)を得た。
該ベンジル基は、実施例13について記載するのと同じ方法に従って除去した。
乾燥NMP(4.7mL)中のNaH(61.9mg、2.6mmol)の撹拌溶液に、2,6−ジメチル−4−ニトロフェノール(258.9mg、1.55mmol)を加え、そしてこのものをアルゴン下、室温で30分間撹拌した。該反応混合物を、乾燥NMP(4mL)中の5−ベンジル−2,4−ジクロロ−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(431mg、1.55mmol)の溶液に加え、そしてこのものを90℃で16時間加熱した。該反応の完結後に、得られた混合物を水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせて水(×2)およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(3:1〜1:1)を用いて溶出)によって精製して、白色固体の生成物(598mg、94%)を得た。
封菅中に、5−ベンジル−2−クロロ−4−(2,6−ジメチル−4−ニトロフェノキシ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン(598mg、1.46mmol)、4−アミノベンゾニトリル(691mg、5.85mmol)、TFE(9.1mL)、およびTFA(1.97mL、11.7mmol)を加えた。該反応混合物を90℃で16時間撹拌した。該反応の完結後に、得られた混合物を冷却し、水を用いて希釈し、そしてEtOAcを用いて洗浄した。該有機層を合わせてNaHCO3およびブラインを用いて洗浄し、Na2SO4を用いて乾燥し、ろ過し、そして真空下で濃縮した。該粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(3:1〜1:1)を用いて溶出)によって精製して、生成物(442mg、60%)を得た。
CH2Cl2(1mL)中の4−(4−(4−アセチル−2,6−ジメチルフェノキシ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(13mg、0.03mmol)の溶液に、NCS(4.4mg、0.03mmol)を加え、そして該混合物を16時間還流した。該反応の完結後に、該溶媒を濃縮し、そしてプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(2:1)を用いて溶出)によって精製して、生成物(4.2mg、30%)を得た。
CH2Cl2(5mL)中の4−(4−(メシチルチオ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(10mg、0.02mmol)の溶液に、NCS(2.8mg、0.02mmol)を加え、そして得られた混合物を16時間還流した。反応の完結後に、該溶媒を濃縮し、そしてプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(3:1)を用いて溶出)によって精製して、生成物(8.8mg、88%)を得た。
CH2Cl2(10mL)中の4−(4−(メシチルチオ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(22.7mg、0.06mmol)の溶液に、NBS(10.5mg、0.06mmol)を加え、そして得られた混合物を16時間還流した。反応の完結後に、該溶媒を濃縮し、そして逆相HPLCによって精製して、白色固体の生成物(6.4mg、23%)を得た。
CH2Cl2(5mL)中の4−(4−(メシチルオキシ)−5−メチル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−イルアミノ)ベンゾニトリル(17.3mg、0.05mmol)の溶液に、NCS(6.03mg、0.05mmol)を加え、そして得られた混合物を16時間還流した。反応の完結後に、該溶媒を濃縮し、そしてプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(3:1)を用いて溶出)によって精製して、オフホワイト色固体の生成物(3.4mg、6%)を得た。
CH2Cl2(3mL)中の4−(2−(4−シアノフェニルアミノ)−5−メチル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルベンゾニトリル(21.5mg、0.06mmol)の溶液に、NCS(7,3mg、0.06mmol)を加え、そして得られた混合物を16時間還流した。反応の完結後に、該溶媒を濃縮し、そしてプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(3:1)を用いて溶出)によって精製して、明黄色固体の生成物(13.2mg、56%)を得た。
CH2Cl2(8mL)中の4−(2−(4−シアノフェニルアミノ)−5−メチル−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルベンゾニトリル(58mg、0.15mmol)の溶液に、NBS(29mg、0.16mmol)を加え、そして得られた混合物を16時間還流した。反応の完結後に、該溶媒を濃縮し、そしてプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(2:1)を用いて溶出)によって精製して、黄色固体の生成物(40mg、57%)を得た。
CH2Cl2(4mL)中の4−(2−(4−シアノフェニルアミノ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−3,5−ジメチルベンゾニトリル(28.1mg、0.07mmol)の溶液に、NCS(9.9mg、0.07mmol)を加え、そして得られた混合物を16時間還流した。反応の完結後に、該溶媒を濃縮し、そしてプレパラティブTLC(ヘキサン:酢酸エチル(2:1)を用いて溶出)によって精製して、桃色固体の生成物(20mg、65%)を得た。
HIV−1逆転写酵素の阻害
多数の化合物を、ハイスループット細胞ベースアッセイ(レポーター遺伝子としてのHIV−1発現ホタルルシフェラーゼ、および水疱性口内炎ウイルスのエンベロープ糖タンパク(VSV−G)の偽型を用いる)を用いて、ヒト免疫不全症ウイルス1型(HIV−1)に対する阻害活性についてスクリーニングした。実験方法は、Connorらによる, in Journal of Virology (1996), 70: 5306-5311(ヒト免疫不全症ウイルス1型感染症の長期間の生存者からのenv遺伝子の機能的な性質のキャラクタリゼーション(Characterization of the functional properties of env genes from long-term survivors of human immunodeficiency virus type 1 infection))、およびPopikらによる, in Journal of Virology (2002), 76: 4709-4722(ヒト免疫不全症ウイルス1型は、脂質ラフト−共−局在化CD4、およびCD4+T細胞中への増殖的な侵入のためのケモカイン受容体を使用する(Human immunodeficiency virus type 1 uses lipid raft-co-localized CD4 and chemokine receptors for productive entry into CD4+ T cells))によって本質的に記載されている。該ウイルスは該RT遺伝子中に2個の導入突然変異(K103NおよびY181C(これらは、PCR突然変異誘発によって創製する);これらは、現行の非ヌクレオシドHIV−1薬物に対して高い抵抗性であるウイルスである)を含む、ことを特に認識すべきである。ウイルスストックは、プラスミドDNAコード化VSV−GとベクターpNL4−3Env(−)Luc(+)との293T細胞中への同時形質導入によって得た。形質導入の64時間後に、ウイルス含有培地を遠心分離によって集め、そしてこのものを−80℃で凍結保存した。
結果を、EC50(nM)およびIC50(nM)として表A中に例示する。表の説明:Aは<10であり、Bは10〜100の間であり、そしてCは>100である。NDは測定せず、である。本発明の多数の化合物が野生型(WT)および抵抗性変異体に対して10nM以下の活性を示すことに留意すべきである。
Claims (20)
- 式:
破線は、AとB、またはBとDのいずれかの間の二重結合であり;
T’は、OまたはSであり;
Aは、−N=、NZ、または=CZであり;
Bは、=CHまたは=N−であり;
Dは、=CW、=N−、またはNWであり;
但し、AおよびDの少なくとも1つは−N=、NZまたはNWであり、そして更に、AおよびDが共に窒素である場合には、BはCHであり;
Zは、H、F、Cl、Br、CH3、CH2CH3、シクロプロピル、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメチルまたはメトキシで置換され、但し、AがNZである場合には、ZはFでもClでもなく;あるいは、
Zは、H、F、Cl、Br、CH3、CH2CH3、シクロプロピル、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメチルまたはメトキシから独立して選ばれる1または2個の基で置換され、但し、AがNZである場合には、ZはFでもClでもなく;
Wは、H、F、Cl、Br、メチル、エチル、シクロプロピル、アリル、CH2CF3、シアノメチル、CH2CH2CN、CH=CHCN、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメチルまたはメトキシから独立して選ばれる1または2個の基で置換され、但し、DがNWである場合には、WはFでもClでもなく;
Vは、F、Cl、CN、SO2CH3、SO2NH2、SO2NHCH3、C≡CCH3、またはCH=CHCNであり;そして、
Arは、式(a)、(b)、(c)または(d):
ここで、上記式中、
(a)中の破線は任意の二重結合であり;
Rpは、Cl、Br、I、CN、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピルメチル、C3〜C6シクロアルキル、CH=CHCN、アセチル、またはNH−C1〜C6アルキルであり、ここで、該アルキル基およびシクロアルキル基は場合により、メチル、メトキシ、ハロゲン、またはシアノで置換され;
R4、R5およびR6は独立して、H、F、Cl、Br、CH3、CH2F、CHF2、CF3、イソプロピル、シクロプロピル、OCH3、OH、OCF3、NH2、またはNHCH3であるか、あるいは、近接する環内原子上のR6およびRpはそれらが結合する環内原子と一緒になって、別の縮合5員環を形成し;
QおよびQ’は独立して、NまたはCHであり;
R7は、Cl、Br、I、CH3、CF3、OCH3、イソプロピル、シクロプロピル、t−ブチル、またはシクロブチルであり;そして、
R8〜R11は独立して、HまたはCH3であり;
但し、Arが(c)であって、そしてA、B、D環がイミダゾロである場合に、RpおよびVは共に、CH3、CN、またはCH=CHCNの1つではない]
で示される化合物。 - Arは(a)または(c)である、請求項1記載の化合物。
- R6はHまたは2−位に存在する、請求項2記載の化合物。
- Arは、4−シクロプロピルフェニル;4−シクロプロピルメチルフェニル;4−ブロモフェニル;2−クロロ−4−ブロモフェニル;4−ブロモ−1−ナフチル;4−シクロプロピル−1−ナフチル;2,6−ジメチル−4−シアノフェニル;2,6−ジメトキシ−4−シアノフェニル;2,6−ジメチル−4−(2−シアノエテニル)フェニル;2,6−ジメトキシ−4−(2−シアノエテニル)フェニル;2−メチル−4−シクロプロピルフェニル;2,6−ジメチル−4−シクロプロピルフェニル;2,6−ジ−トリフルオロメチル−4−シクロプロピルフェニル;2,4,6−トリメチルフェニル;または、2,6−ジメチル−4−アセチルフェニルから選ばれる、請求項3記載の化合物。
- Arが、4−シクロプロピル−、4−アセチル−、4−メチル−、4−ブロモ−、または4−シアノ−2,6−ジ−置換フェニルである、請求項5〜8のいずれか1つに記載の化合物。
- VがCNであり、そしてWおよびZが独立してH、メチル、ハロ、またはベンジルである、請求項9記載の化合物。
- VはCNまたはCH=CHCNであり、R6は2−メチル、2−メトキシ、または2−クロロであり、そしてR7はH、6−メチル、または6−メトキシである、請求項11記載の化合物。
- Rpは、CN、シクロプロピル、メチル、Br、Cl、CH=CHCN、またはアセチルである、請求項12記載の化合物。
- 1)構造式IA−1a(式中、VがCNであり、WがH、メチル、エチル、またはベンジルであり、そしてZがH、クロロ、ブロモ、メチル、またはエチルである)の化合物、
2)構造式IA−2a(式中、VがCNであり、WがH、クロロ、ブロモ、メチル、またはエチルであり、そしてZがH、メチル、エチル、またはベンジルである)の化合物、
からなる群から選ばれる、請求項13記載の化合物。 - 式IB:
破線は、AとBまたはBとDのいずれかの間での二重結合であり;
Aは、−N=、NZ、またはCZであり;
Bは、CHまたは=N−であり;
Dは、CW、=N−、またはNWであり;
但し、AおよびDの少なくとも一方が−N=、NZまたはNWであり、そして更にAおよびDが共に窒素である場合には、BはCHであり;
Zは、H、F、Cl、Br、CH3、CH2CH3、シクロプロピル、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメチルまたはメトキシで置換され、但し、AがNZである場合には、ZはFでもClでもなく;
Wは、H、F、Cl、Br、メチル、エチル、シクロプロピル、アリル、CH2CF3、シアノメチル、CH2CH2CN、CH=CHCN、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメチルまたはメトキシで置換され、但し、DがNWである場合には、WはFでもClでもなく;
Vは、F、Cl、CN、SO2CH3、SO2NH2、SO2NHCH3、C≡CCH3、またはCH=CHCNであり;そして、
Arは、式(a)、(b)、および(c)
上記式中、
Rpは、Cl、Br、I、CN、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピルメチル、C3〜C6シクロアルキル、CH=CHCN、アセチル、またはNH−C1〜C6アルキルであり、該アルキル基およびシクロアルキル基は場合により、メチル、メトキシ、ハロゲン、またはシアノで置換され;
R4、R5、およびR6は独立して、H、F、Cl、Br、CH3、CH2F、CHF2、CF3、イソプロピル、シクロプロピル、OCH3、OH、OCF3、NH2、およびNHCH3であり;
QおよびQ’は独立して、NまたはCHであり;
R7は、Cl、Br、I、CH3、CF3、OCH3、イソプロピル、シクロプロピル、t−ブチル、またはシクロブチルであり;そして、
R8〜R11は独立して、HまたはCH3である]
で示される、化合物。 - 式IB−1:
破線は、AとBまたはBとDのいずれかの間の二重結合であり;
Aは、−N=、NZ、またはCZであり;
Bは、CHまたは=N−であり;
Dは、CW、=N−、またはNWであり;
Zは、H、F、Cl、Br、CH3、CH2CH3、シクロプロピル、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメチルまたはメトキシで置換され、但し、AがNZである場合には、ZはFでもClでもなく;
Wは、H、F、Cl、Br、メチル、エチル、シクロプロピル、アリル、CH2CF3、CH2CN、CH2CH2CN、CH=CHCN、またはベンジルであり、該ベンジル基中のフェニル部分は場合によりメチルまたはメトキシで置換され;但し、DがNWである場合には、WはFでもClでもなく;
Vは、F、Cl、CN、SO2CH3、SO2NH2、SO2NHCH3、C≡CCH3、またはCH=CHCNであり;
但し、AおよびDの少なくとも1つは−N=、NZまたはNWであり、更にAおよびDが共に窒素である場合には、BはCHであり、そしてVはCNまたはCH=CHCN以外であり;
Rpは、Cl、Br、I、CN、CH=CHCN、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピルメチル、C3〜C6シクロアルキル、アセチル、またはNH−C3〜C6アルキルであり;
R6は、H、F、Cl、Br、CH3、CH2F、CHF2、CF3、イソプロピル、シクロプロピル、OCH3、OH、OCF3、NH2、またはNHCH3であり;
R7は、Cl、Br、I、CH3、CF3、OCH3、イソプロピル、シクロプロピル、t−ブチル、またはシクロブチルである]
で示される化合物である、請求項14記載の化合物。 - VはCNまたはCH=CHCNであり、R6は2−メチル、2−メトキシ、または2−クロロであり、そしてR7はH、6−メチル、または6−メトキシである、請求項16記載の化合物。
- Rpは、CN、シクロプロピル、メチル、Br、Cl、CH=CHCN、またはアセチルである、請求項17記載の化合物。
- AおよびDの一方は=N−であって、そして他方はNZまたはNWである、請求項1記載の化合物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US67866705P | 2005-05-05 | 2005-05-05 | |
US60/678,667 | 2005-05-05 | ||
PCT/US2006/017677 WO2006122003A2 (en) | 2005-05-05 | 2006-05-05 | Diaryl-purine, azapurines and -deazapurines as non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors for treatment of hiv |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012143245A Division JP2012188454A (ja) | 2005-05-05 | 2012-06-26 | Hivの処置のための非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビターとしてのジアリル−プリン、−アザプリンおよび−デアザプリン |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008540454A true JP2008540454A (ja) | 2008-11-20 |
JP2008540454A5 JP2008540454A5 (ja) | 2010-05-06 |
JP5138585B2 JP5138585B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=37397195
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008510307A Expired - Fee Related JP5138585B2 (ja) | 2005-05-05 | 2006-05-05 | Hivの処置のための非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビターとしてのジアリル−プリン、−アザプリンおよび−デアザプリン |
JP2012143245A Pending JP2012188454A (ja) | 2005-05-05 | 2012-06-26 | Hivの処置のための非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビターとしてのジアリル−プリン、−アザプリンおよび−デアザプリン |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012143245A Pending JP2012188454A (ja) | 2005-05-05 | 2012-06-26 | Hivの処置のための非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビターとしてのジアリル−プリン、−アザプリンおよび−デアザプリン |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8227601B2 (ja) |
EP (1) | EP1877411B9 (ja) |
JP (2) | JP5138585B2 (ja) |
CN (1) | CN101233135B (ja) |
AT (1) | ATE541848T1 (ja) |
AU (1) | AU2006244195B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0611455A2 (ja) |
CA (1) | CA2607021C (ja) |
ES (1) | ES2380951T3 (ja) |
MX (1) | MX2007013715A (ja) |
WO (1) | WO2006122003A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200709481B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016526550A (ja) * | 2013-06-27 | 2016-09-05 | ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー | ウイルス感染症および他の疾病の処置のためのピロロ[3,2−d]ピリミジン誘導体 |
JP2018525394A (ja) * | 2015-08-13 | 2018-09-06 | 北京韓美薬品有限公司 | Irak4阻害剤、及びその応用 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2535313C (en) * | 2003-09-25 | 2012-07-17 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Hiv replication inhibiting purine derivatives |
EP1877411B9 (en) | 2005-05-05 | 2012-08-29 | Ardea Biosciences, Inc. | Diaryl-purine, azapurines and -deazapurines as non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors for treatment of hiv |
JPWO2008081928A1 (ja) * | 2006-12-28 | 2010-04-30 | 大正製薬株式会社 | ピラゾロピリミジン化合物 |
EP2220091B1 (en) | 2007-12-14 | 2012-07-25 | Ardea Biosciences, Inc. | Reverse transcriptase inhibitors |
JP5323095B2 (ja) | 2008-02-06 | 2013-10-23 | ノバルティス アーゲー | ピロロ[2,3−d]ピリミジンおよびそのチロシンキナーゼ阻害剤としての使用 |
WO2010111406A2 (en) * | 2009-03-24 | 2010-09-30 | Myriad Pharmaceuticals, Inc. | Compounds and therapeutic uses thereof |
BR112016023623A2 (pt) | 2014-04-25 | 2017-08-15 | Pfizer | compostos heteroaromáticos e seu uso como ligantes de dopamina d1 |
AU2016219102B2 (en) | 2015-02-13 | 2020-10-15 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | LRRK2 inhibitors and methods of making and using the same |
CN106188060A (zh) * | 2015-04-29 | 2016-12-07 | 厦门大学 | 嘧啶并吡咯类化合物、其制备方法、药用组合物及其应用 |
CN106117242B (zh) * | 2016-06-27 | 2018-08-03 | 山东大学 | 四氢噻喃并嘧啶类衍生物及其制备方法与应用 |
CN107793417B (zh) * | 2016-09-05 | 2020-06-09 | 复旦大学 | 吡咯并[2,3-d]嘧啶类化合物及其盐,及制备方法和药用用途 |
CN106749266B (zh) * | 2016-11-14 | 2019-01-22 | 山东大学 | 吡咯并[2,3-d]嘧啶类化合物的高效制备方法 |
WO2022011171A1 (en) * | 2020-07-08 | 2022-01-13 | Klotho Therapeutics, Inc. | Novel compounds and methods for increasing klotho gene expression |
TW201945003A (zh) | 2018-03-01 | 2019-12-01 | 愛爾蘭商健生科學愛爾蘭無限公司 | 2,4-二胺基喹唑啉衍生物及其醫學用途 |
CN111499639B (zh) * | 2019-01-31 | 2022-03-04 | 四川大学华西医院 | 嘧啶酮衍生物及其在制药中的应用 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0291022A (ja) * | 1988-06-10 | 1990-03-30 | Univ Minnesota | Aztまたはリバビリンと組み合わせたジデオキシ炭素環式ヌクレオシド |
JP2007506707A (ja) * | 2003-09-25 | 2007-03-22 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | Hiv複製を阻害するプリン誘導体 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE240958T1 (de) | 1998-11-12 | 2003-06-15 | Neurocrine Biosciences Inc | Crf rezeptor-antagonisten und darauf bezogene methoden |
AU2217200A (en) | 1998-12-23 | 2000-07-12 | Neurogen Corporation | 2-amino-9-alkylpurines: gaba brain receptor ligands |
CZ27399A3 (cs) | 1999-01-26 | 2000-08-16 | Ústav Experimentální Botaniky Av Čr | Substituované dusíkaté heterocyklické deriváty, způsob jejich přípravy, tyto deriváty pro použití jako léčiva, farmaceutická kompozice a kombinovaný farmaceutický přípravek tyto deriváty obsahující a použití těchto derivátů pro výrobu léčiv |
YU25500A (sh) | 1999-05-11 | 2003-08-29 | Pfizer Products Inc. | Postupak za sintezu analoga nukleozida |
JO3429B1 (ar) | 2001-08-13 | 2019-10-20 | Janssen Pharmaceutica Nv | مشتقات برميدينات مثبطة فيروس الايدز |
AP2065A (en) | 2003-02-07 | 2009-11-26 | Janssen Pharmaceutica Nv | Pyrimidine derivatives for the prevention of HIV infection |
CA2577588C (en) | 2004-10-29 | 2013-09-10 | Tibotec Pharmaceuticals Ltd. | Hiv inhibiting bicyclic pyrimidine derivatives |
EP1877411B9 (en) | 2005-05-05 | 2012-08-29 | Ardea Biosciences, Inc. | Diaryl-purine, azapurines and -deazapurines as non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors for treatment of hiv |
-
2006
- 2006-05-05 EP EP06759292A patent/EP1877411B9/en not_active Not-in-force
- 2006-05-05 CN CN2006800243079A patent/CN101233135B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-05 JP JP2008510307A patent/JP5138585B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-05 BR BRPI0611455-5A patent/BRPI0611455A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2006-05-05 AU AU2006244195A patent/AU2006244195B2/en not_active Ceased
- 2006-05-05 ES ES06759292T patent/ES2380951T3/es active Active
- 2006-05-05 CA CA2607021A patent/CA2607021C/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-05 MX MX2007013715A patent/MX2007013715A/es active IP Right Grant
- 2006-05-05 AT AT06759292T patent/ATE541848T1/de active
- 2006-05-05 US US11/919,786 patent/US8227601B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-05 WO PCT/US2006/017677 patent/WO2006122003A2/en active Application Filing
-
2007
- 2007-11-02 ZA ZA200709481A patent/ZA200709481B/xx unknown
-
2012
- 2012-05-11 US US13/470,116 patent/US8354532B2/en active Active
- 2012-06-26 JP JP2012143245A patent/JP2012188454A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0291022A (ja) * | 1988-06-10 | 1990-03-30 | Univ Minnesota | Aztまたはリバビリンと組み合わせたジデオキシ炭素環式ヌクレオシド |
JP2007506707A (ja) * | 2003-09-25 | 2007-03-22 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | Hiv複製を阻害するプリン誘導体 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016526550A (ja) * | 2013-06-27 | 2016-09-05 | ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー | ウイルス感染症および他の疾病の処置のためのピロロ[3,2−d]ピリミジン誘導体 |
JP2020203929A (ja) * | 2013-06-27 | 2020-12-24 | ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・アンリミテッド・カンパニー | ウイルス感染症および他の疾病の処置のためのピロロ[3,2−d]ピリミジン誘導体 |
JP2018525394A (ja) * | 2015-08-13 | 2018-09-06 | 北京韓美薬品有限公司 | Irak4阻害剤、及びその応用 |
US10562902B2 (en) | 2015-08-13 | 2020-02-18 | Beijing Hanmi Pharmaceutical Co., Ltd. | IRAK4 inhibitor and use thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120226037A1 (en) | 2012-09-06 |
CN101233135A (zh) | 2008-07-30 |
EP1877411B1 (en) | 2012-01-18 |
WO2006122003A2 (en) | 2006-11-16 |
CA2607021C (en) | 2013-10-29 |
US8354532B2 (en) | 2013-01-15 |
ES2380951T3 (es) | 2012-05-21 |
JP2012188454A (ja) | 2012-10-04 |
JP5138585B2 (ja) | 2013-02-06 |
MX2007013715A (es) | 2008-01-28 |
AU2006244195B2 (en) | 2012-03-15 |
WO2006122003A3 (en) | 2007-01-04 |
ATE541848T1 (de) | 2012-02-15 |
ZA200709481B (en) | 2008-11-26 |
EP1877411B9 (en) | 2012-08-29 |
BRPI0611455A2 (pt) | 2010-09-08 |
CN101233135B (zh) | 2012-10-03 |
US8227601B2 (en) | 2012-07-24 |
AU2006244195A1 (en) | 2006-11-16 |
ES2380951T9 (es) | 2012-12-21 |
US20090124802A1 (en) | 2009-05-14 |
EP1877411A4 (en) | 2008-10-22 |
CA2607021A1 (en) | 2006-11-16 |
EP1877411A2 (en) | 2008-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5138585B2 (ja) | Hivの処置のための非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビターとしてのジアリル−プリン、−アザプリンおよび−デアザプリン | |
JP2815617B2 (ja) | 縮合ピリミジン誘導体およびその製造方法 | |
DK2906563T3 (en) | PYRROLO [3,2-D] PYRIMIDINE DERIVATIVES FOR TREATING VIRUS INFECTIONS AND OTHER DISEASES | |
Li et al. | Synthesis and Anti‐tumor Activities of Novel Pyrazolo [1, 5‐a] pyrimidines | |
EP1532148A1 (en) | Novel purine- or pyrrolol(2,3-d)pyrimidine-2-carbonitiles for treating diseases associated with cysteine protease activity | |
US4722929A (en) | Novel 2-phenyl-imidazoles and pharmaceutical compositions containing same | |
Zhang et al. | Discovery of uracil-bearing DAPYs derivatives as novel HIV-1 NNRTIs via crystallographic overlay-based molecular hybridization | |
KR20070095986A (ko) | Pde2 억제제로서의 트리아졸로프탈라진 | |
CA2326357A1 (en) | Cyclin dependent kinase inhibitors | |
NO855196L (no) | Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk aktive imidazoderivater. | |
SK9692001A3 (en) | Utilization of pyrimidine derivatives for preventing and treating cerebral ischaemia | |
Khatri et al. | One pot synthesis of novel cyanopyridones as an intermediate of bioactive pyrido [2, 3-d] pyrimidines | |
El-Badawi et al. | Synthesis and Biological Evaluation of Some Novel N, N′-Bis-(1, 2, 4-Triazin-4-Yl) Dicarboxylic Acid Amides and Some Fused Rings with 1, 2, 4-Triazine Ring | |
Hirota et al. | Pyrimidines. LII Synthesis of pyrido [2, 3‐d] pyrimidine‐2, 4‐diones and pyrido [2, 3‐d: 6, 5‐d'] dipyrimidine‐2, 4, 6, 8‐tetrones | |
AU2003267947B2 (en) | 2,2-bis(hydroxymethyl)cyclopropylidenemethyl - purines and -pyrimidines as antiviral agents | |
Gatta et al. | New [f]‐fused xanthines: Synthesis of 1, 3‐dipropyl‐1H, 3H‐pyrazino, pyrido, pyrimido and pyrrolo [2, 1‐f] purine‐2, 4‐diones | |
Velihina et al. | Synthesis and evaluation of the antiviral activity of 2-(dichloromethyl) pyrazolo| 1, 5-a|| 1, 3, 5| triazines | |
Kazaoka et al. | Synthesis of 6-substituted 9-benzyl-8-hydroxypurines with potential interferon-inducing activity | |
Youssif et al. | A facile one-pot synthesis of fused 2-thiouracils: Dipyrimidinopyridine, pyrazolopyrimidine and pyridazinopyrimidines | |
AU2012203082A1 (en) | Diaryl-purine, azapurines and -deazapurines as non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors for treatment of HIV | |
WO2015118110A1 (en) | Pyrido[2,3-d]pyrimidine-7(8h)-one derivatives for the treatment of hepatitis c | |
Loksha et al. | Synthesis and anti‐HIV‐1 evaluation of 1, 5‐disubstituted pyrimidine‐2, 4‐diones | |
Shamroukh et al. | Synthesis of some N-acyclic pyrazolopyrimidine nucleosides and pyrazolotriazolopyrimidines | |
Al-Omran et al. | Synthesis of Novel Thieno [2, 3-b][1, 6] Naphthyridine and Thieno [2′, 3′: 2, 3] pyrido [4, 5-d] Pyrimidine Derivatives | |
S Mostafa et al. | Synthesis and in vitro activity of pyrrolo [3, 4-d] pyrimidine-2, 5-diones as potential non-nucleoside HCV inhibitors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090310 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5138585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |