JP2008217573A - 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008217573A JP2008217573A JP2007055894A JP2007055894A JP2008217573A JP 2008217573 A JP2008217573 A JP 2008217573A JP 2007055894 A JP2007055894 A JP 2007055894A JP 2007055894 A JP2007055894 A JP 2007055894A JP 2008217573 A JP2008217573 A JP 2008217573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- screen element
- screen
- display screen
- arrangement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 49
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 48
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 34
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N [(2s,3r,6r)-6-[5-[5-hydroxy-3-(4-hydroxyphenyl)-4-oxochromen-7-yl]oxypentoxy]-2-methyl-3,6-dihydro-2h-pyran-3-yl] acetate Chemical compound C1=C[C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)O[C@H]1OCCCCCOC1=CC(O)=C2C(=O)C(C=3C=CC(O)=CC=3)=COC2=C1 RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/30—Creation or generation of source code
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/451—Execution arrangements for user interfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
【解決手段】情報処理装置1のCPU2は、操作装置10を介して、表示画面データを読み込む指示入力を受け付けると、当該指示に従って、HDD5に記憶された表示画面データを読み出し(ステップS1)、各画面要素の抽出を行い、抽出した各画面要素をCSV形式のデータとしてCSVファイルに書き込むことより、当該表示画面データからCSVファイルを生成する(ステップS2)。その後、CPU2は、CSVファイルから配置データファイルと要素定義ファイルとを生成する(ステップS3)。
【選択図】 図4
Description
次に、本実施の形態にかかる情報処理装置1の行う表示画面変換処理の手順について説明する。図4は、表示画面変換処理の全体的な手順を簡潔に示すフローチャートである。
情報処理装置1のCPU2は、操作装置10を介して、表示画面データを読み込む指示入力を受け付けると、当該指示に従って、HDD5に記憶された表示画面データを読み出し(ステップS1)、各画面要素の抽出を行い、抽出した各画面要素をCSV形式のデータとしてファイル(CSVファイル)に書き込むことより、当該表示画面データからCSVファイルを生成する(ステップS2)。その後、CPU2は、CSVファイルから配置データファイルと要素定義ファイルとを生成する(ステップS3)。
情報処理装置1のCPU2は、操作装置10を介して、表示画面データを読み込む指示入力を受け付けると、当該指示入力に従って、HDD5に記憶された表示画面データを読み出した後(ステップS1)、CSVファイル生成処理を行う。CSVファイル生成処理において、まず、CPU2は、各画面要素の抽出を行う(ステップS10)。具体的には、表示画面データに含まれる各データについて、bitmapデータや、Flash(登録商標)により生成されたswfデータや、テキストデータなどの所定のデータ形式のデータを画面要素として抽出する。その後、以下に説明するように、CPU2は、抽出した画面要素毎にその種別を判定して、各画面要素を表すデータ(画面要素ファイル)を抽出データとしてCSV形式でCSVファイルに書き込む処理を行う。尚、CSVファイルを読み出したり、CSVファイルにデータを書き込んだりする処理は、例えば、Flash Java(登録商標) Script(JSFL)や、当該スクリプトにおいて用いられる既存のAPIを用いて行うことができる。
次に、CSVファイルから配置データファイルを生成する配置データ生成処理の手順について説明する。図7は、配置データ生成処理の手順を示すフローチャートである。CPU2は、操作装置10を介して、処理対象のCSVファイルを指定する入力を受け付け(ステップS30)、出力対象の配置データファイルのファイル名を決定する入力を受け付け(ステップS31)、出力対象の要素定義ファイルを決定する入力を受け付けると(ステップS32)、決定されたファイル名且つswf形式の配置データファイルと、決定されたファイル名且つXML形式の要素定義ファイルとを初期状態で生成してこれらをHDD5に記憶すると共に、指定されたCSVファイルをHDD5から読み込み(ステップS33)、これを解析する(ステップS34)。そして、CPU2は、上述のようにしてCSVファイルに書き込まれた各画面要素の抽出データを参照し、画面要素毎にその種別を判定し、その種別に応じて、HDD5に記憶させた配置データファイルにデータを書き込む処理を行う。具体的には、CPU2は、まず、処理対象の画面要素の種別が「テキスト」以外であるか否かを判定する(ステップS35)。当該判定結果が肯定的である場合(ステップS35:YES)、CPU2は、CSVファイルに書き込まれている当該画面要素のX座標値及びY座標値を取得しこれらを用いて、配置データファイルにおける当該画面要素の配置位置を特定し、当該配置位置を示すポイント(指標)を当該配置位置に追加する(ステップS36)。そして、CPU2は、当該ポイントに対してポイント名を付与し、当該ポイント名を含むポイントデータを配置データファイルに書き込む(ステップS37)。尚、ポイント名は、例えば、当該画面要素の種別に、CSVファイルにおいて当該画面要素の抽出データが書き込まれているレコードの順番、即ち、CSVファイルにおいて当該画面要素の抽出データが書き込まれている行の行番号を加えたものとする。
図9は、要素定義ファイル生成処理の手順を示すフローチャートである。CPU2は、HDD5から読み込んだ上述のCSVファイルを解析する(ステップS50)。そして、CPU2は、上述のようにしてCSVファイルに書き込まれた各画面要素の抽出データを参照して、画面要素毎にその種別を判定し、判定した種別に応じて、上述のHDD5に記憶させた要素定義ファイルにデータを書き込む処理を行う。具体的には、CPU2は、まず、処理対象の画面要素の種別が「ボタン」であるか否かを判定する(ステップS51)。当該判定結果が肯定的である場合(ステップS51:YES)、CPU2は、当該画面要素について、CSVファイルに書き込まれたファイル名を取得する(ステップS52)。次いで、CPU2は、親子関係フラグを参照して、当該画面要素に付属データが対応付けられているか否かを判定する(ステップS53)。当該判定結果が肯定的である場合(ステップS53:YES)、CPU2は、当該付属データについて、CSVファイルに書き込まれたX座標値及びY座標値、幅W、高さH、フォントサイズ、色及びフォントを取得する(ステップS54)。次いで、CPU2は、当該画面要素の種別に、CSVファイルにおいて当該画面要素の抽出データが書き込まれている行の行番号を加えたポイント名を生成すると共に、当該ポイント名の先頭に“CID”という所定の文字を追加したコントロールIDを生成する。そして、CPU2は、生成したポイント名及びコントロールIDと、ステップS52で取得したデータとを含むコントロールデータを要素定義ファイルに書き込む(ステップS55)。ステップS54で付属データを取得している場合にも、同様に、生成したポイント名及びコントロールIDと、ステップS54で取得したデータ及びステップS52で取得したデータとを含むコントロールデータを要素定義ファイルに書き込む。以上のようにして、CPU2は、種別がボタンの画面要素と、その付属データの画面要素とを対応付ける。
また、上述した各実施の形態に限定されるものではなく、以下に例示するような種々の変形が可能である。
上述した実施の形態において、情報処理プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、当該情報処理プログラムを、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成しても良い。
上述した実施の形態においては、配置データファイル生成処理の後に要素定義ファイル生成処理を行うように構成した。しかし、要素定義ファイル生成処理の後に配置データファイル生成処理を行っても良いし、これらの処理を連続して行わなくても良い。
上述した実施の形態においては、情報処理装置1が、表示画面データに基づいて配置データファイル及び要素定義ファイルを生成して、これらのファイルを画像処理装置に提供するように構成した。しかし、画像処理装置自体が、表示画面データに基づいて配置データファイル及び要素定義ファイルを生成するように構成しても良い。
2 CPU
3 ROM
4 RAM
5 HDD
6 インターフェイス
7 通信部
10 操作装置
11 表示装置
Claims (16)
- 表示手段に表示させる表示画面を表す所定のデータ形式の表示画面情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記表示画面情報から、前記表示画面に表れる要素として画面要素を抽出し、抽出した画面要素の配置位置を示す配置情報と、当該配置情報によって示される配置位置に配置される前記画面要素を特定する要素定義情報とを生成する生成手段とを備える
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記生成手段は、前記表示画面情報から前記画面要素を抽出し、抽出した画面要素を特定する情報から所定のテキスト形式の変換情報を生成する第1生成手段と、前記第1生成手段が生成した変換情報から、前記配置情報と、前記要素定義情報とを生成する第2生成手段とを有する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1生成手段は、ボタン、テキスト、アイコン及び背景のうちいずれかの種別の画面要素を抽出し、抽出した画面要素の種別を示す情報を含む前記変換情報を生成する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記第1生成手段は、前記表示画面情報から前記画面要素を抽出する際、前記表示画面の領域を2次元座標で表した場合の前記画面要素の配置位置を表す座標値を抽出し、当該座標値を示す情報を含む前記変換情報を生成する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記第2生成手段は、前記変換情報に出力された前記座標値を用いて、前記画面要素の配置位置を表す指標を含む前記配置情報を生成する
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記第2生成手段は、前記配置情報によって特定される配置位置に配置させる対象の前記画面要素を表す情報を特定する要素特定情報を含む前記要素定義情報を生成する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記第1生成手段は、前記表示画面情報から前記画面要素を抽出する際、当該画面要素を表す画像を特定する特定情報を抽出し、当該特定情報を含む前記変換情報を生成し、
前記第2生成手段は、前記変換情報に出力された前記特定情報を含む前記要素定義情報を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記第1生成手段は、前記表示画面情報から前記画面要素を抽出する際、当該画面要素の種別がテキストである場合、前記表示画面の領域を2次元座標で表した場合の前記画面要素の配置位置を表す座標値を抽出すると共に、当該画面要素を配置する配置領域の高さ及び幅を抽出し、当該座標値、高さ及び幅を各々示す情報を含む前記変換情報を生成し、
前記第2生成手段は、前記画面要素の種別がテキストである場合、前記変換情報に出力された前記座標値、高さ及び幅を用いて生成される前記画面要素の配置領域を含む前記配置情報を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記画面要素の種別がテキストである場合、当該画面要素の表示画像は文字を表す文字画像を含み、
前記第1生成手段は、前記表示画面情報から前記画面要素を抽出する際、当該画面要素の種別がテキストである場合、当該画面要素の表示画像に含まれる文字画像によって表される文字の大きさ及び文字形態を各々示す情報を含む前記変換情報を生成し、
前記第2生成手段は、前記画面要素の種別がテキストである場合、前記変換情報に出力された前記文字の大きさ及び文字形態を各々示す情報を含む前記要素定義情報を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記第1生成手段は、前記表示画面情報から抽出した画面要素の種別がボタンである場合且つ当該画面要素上に表示させるその種別がテキスト又はアイコンの画面要素が存在する場合、当該種別がテキスト又はアイコンの画面要素を表す情報を、前記種別がボタンの前記画面要素の付属情報として含む前記変換情報を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記第2生成手段は、前記種別がボタンの前記画面要素の付属情報として前記第1生成手段が前記変換情報に出力した前記画面要素を表す情報を、前記種別がボタンの当該画面要素を表す情報と対応付けて前記要素定義情報を生成する
ことを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。 - 前記第2生成手段は、前記画面要素の種別がボタンである場合、前記表示画面の領域を2次元座標で表した場合の前記画面要素が配置される配置領域の右上端を表す座標値を示す情報を含む前記配置情報を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記第1生成手段は、前記配置情報に含まれる前記指標に対して、当該指標によって特定される配置位置に配置される画面要素の種別と、前記変換情報において当該画面要素に係る情報が出力される行番号とを含む第1情報名を付与する
ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。 - 前記第2生成手段は、前記要素定義情報に含まれる前記画面要素の表示態様に係る情報に対して、当該画面要素が配置される配置位置を特定する前記指標に対して付与された前記第1情報名と所定の文字とを含む第2情報名を付与する
ことを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置。 - 記憶手段に記憶された情報であり且つ表示手段に表示させる表示画面を表す所定のデータ形式の表示画面情報を記憶手段から読み出す読み出しステップと、
前記読み出しステップで読み出した前記表示画面情報から前記表示画面に表れる要素として画面要素を抽出し、抽出した画面要素の配置位置を示す配置情報と、当該配置情報によって示される配置位置に配置される前記画面要素を特定する要素定義情報とを生成する生成ステップとを有する
ことを特徴とする情報処理方法。 - 請求項15に記載された方法をコンピュータで実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055894A JP4994892B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
US12/026,344 US8473856B2 (en) | 2007-03-06 | 2008-02-05 | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055894A JP4994892B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008217573A true JP2008217573A (ja) | 2008-09-18 |
JP4994892B2 JP4994892B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=39742648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007055894A Expired - Fee Related JP4994892B2 (ja) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8473856B2 (ja) |
JP (1) | JP4994892B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7456557B1 (ja) | 2022-12-19 | 2024-03-27 | 三菱電機株式会社 | 作画支援プログラム、作画支援方法、作画支援装置、及び作画支援システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001209520A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Yokogawa Electric Corp | 操作装置 |
JP2002091558A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-03-29 | Digital Electronics Corp | エディタ装置およびエディタプログラムを記録した記録媒体 |
JP2005003911A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Mitsubishi Electric Corp | 作画装置、情報処理システム |
JP2005092868A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-04-07 | Open Circuit:Kk | 情報提供装置、フォーマット分解装置、情報提供方法及びプログラム |
JP2006099545A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Jfe Systems Inc | 画面作成方法及び装置 |
JP2006133520A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、画像形成装置における表示画面カスタマイズ方法、表示画面カスタマイズプログラム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU5129000A (en) * | 1999-05-10 | 2000-11-21 | Brian Evan Mcginnis | Method and system for network management |
US6580440B1 (en) * | 2000-04-05 | 2003-06-17 | Ncr Corporation | System and method for automatically creating and updating a graphical user interface |
US7546602B2 (en) * | 2001-07-10 | 2009-06-09 | Microsoft Corporation | Application program interface for network software platform |
WO2005008542A1 (en) * | 2003-07-11 | 2005-01-27 | Computer Associates Think, Inc. | Method and apparatus for generating csv-formatted extract file |
US8065629B1 (en) * | 2004-06-22 | 2011-11-22 | Apple Inc. | Displaying icon layouts in different resolutions |
JP2006048465A (ja) | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Ricoh Co Ltd | コンテンツ生成システム、プログラム及び記録媒体 |
US20070088707A1 (en) * | 2004-09-15 | 2007-04-19 | Scott Durgin | Method for providing extensible software components within a distributed synchronization system |
WO2006115260A1 (ja) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Intellectual Property Bank Corp. | 情報解析報告書自動作成装置、情報解析報告書自動作成プログラムおよび情報解析報告書自動作成方法 |
US7412089B2 (en) * | 2005-05-23 | 2008-08-12 | Nextcode Corporation | Efficient finder patterns and methods for application to 2D machine vision problems |
CN100442283C (zh) * | 2005-10-20 | 2008-12-10 | 关涛 | 面向领域基于样本的互联网结构化数据抽取方法及其系统 |
US20070127426A1 (en) * | 2005-10-26 | 2007-06-07 | Watters Andrew P | Development environment |
US7720556B2 (en) * | 2005-12-21 | 2010-05-18 | Lsi Corporation | Web-enabled solutions for memory compilation to support pre-sales estimation of memory size, performance and power data for memory components |
-
2007
- 2007-03-06 JP JP2007055894A patent/JP4994892B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-02-05 US US12/026,344 patent/US8473856B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001209520A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Yokogawa Electric Corp | 操作装置 |
JP2002091558A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-03-29 | Digital Electronics Corp | エディタ装置およびエディタプログラムを記録した記録媒体 |
JP2005003911A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Mitsubishi Electric Corp | 作画装置、情報処理システム |
JP2005092868A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-04-07 | Open Circuit:Kk | 情報提供装置、フォーマット分解装置、情報提供方法及びプログラム |
JP2006099545A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Jfe Systems Inc | 画面作成方法及び装置 |
JP2006133520A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、画像形成装置における表示画面カスタマイズ方法、表示画面カスタマイズプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7456557B1 (ja) | 2022-12-19 | 2024-03-27 | 三菱電機株式会社 | 作画支援プログラム、作画支援方法、作画支援装置、及び作画支援システム |
WO2024134714A1 (ja) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | 三菱電機株式会社 | 作画支援プログラム、作画支援方法、作画支援装置、及び作画支援システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4994892B2 (ja) | 2012-08-08 |
US8473856B2 (en) | 2013-06-25 |
US20080222082A1 (en) | 2008-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130139076A1 (en) | Screen setting file generator, generation method thereof, and information processing apparatus and method for displaying screen using screen setting file | |
JP2009112550A (ja) | ゲーム装置、画像処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 | |
KR101205034B1 (ko) | 프로그램 생성 장치, 프로그램 생성 방법, 및 컴퓨터로 판독 가능한 기억 매체 | |
US8484579B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP4508745B2 (ja) | 情報処理装置及び画像編集装置並びにそれらの制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP4994892B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP5991365B2 (ja) | 帳票システム、情報処理装置と、その処理方法及びプログラム | |
JP3951492B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US7272784B2 (en) | Form processing method, form processing program, and form processing apparatus | |
JP5013918B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP4962332B2 (ja) | ユーザインターフェースの外観切替装置および外観切替方法 | |
JP2007316647A (ja) | 画像指定ファイルの作成およびこれを用いた画像の再生 | |
JP7421137B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP2010244271A (ja) | Xmlファイル作成方法、情報処理装置、xmlファイル | |
JP5262978B2 (ja) | ユーザインタフェース画面表示方法およびその方法に使用する端末 | |
JP7296814B2 (ja) | フローチャート表示システム及びフローチャート表示プログラム | |
JP2007058607A (ja) | 表示装置、表示方法、および、表示プログラム | |
WO2014050960A1 (ja) | 電子書籍制作装置、電子書籍制作方法、電子書籍閲覧システム、ビューワ装置、及び電子書籍閲覧方法 | |
JP2005100400A (ja) | 画像指定ファイルの作成およびこれを用いた画像の再生 | |
JP2008123232A (ja) | 画像出力装置、画面出力方法、および画面出力プログラム | |
JP4438625B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2010009316A (ja) | デザイン編集装置及びデザイン編集装置の制御方法及びデザインを生成するプログラム | |
JPH0959360A (ja) | 文書処理装置及び文字列に対する修飾情報の配置方法 | |
JP2010061337A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム、および記録媒体 | |
JP2019153345A (ja) | ブラウザ、ブラウザの制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4994892 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |