[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2008217163A - 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム - Google Patents

広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008217163A
JP2008217163A JP2007050692A JP2007050692A JP2008217163A JP 2008217163 A JP2008217163 A JP 2008217163A JP 2007050692 A JP2007050692 A JP 2007050692A JP 2007050692 A JP2007050692 A JP 2007050692A JP 2008217163 A JP2008217163 A JP 2008217163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
bid
page
advertiser
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007050692A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Mitsui
信吾 三井
Hikari Mizutani
光 水谷
Kanetsune Yoshida
兼常 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Priority to JP2007050692A priority Critical patent/JP2008217163A/ja
Priority to PCT/JP2008/053176 priority patent/WO2008105364A1/ja
Priority to TW97106834A priority patent/TW200901068A/zh
Publication of JP2008217163A publication Critical patent/JP2008217163A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】入力された検索ワード等に基づいた検索結果を表示するページ内に広告を表示する際に、広告主の要望により合致する態様で広告を容易に表示できる広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラムを提供する。
【解決手段】広告サーバ装置1は、検索ワード受付手段33により受け付けられた検索ワードに対応すると共に検索結果ページ上における表示位置が特定された少なくとも1つの広告枠を広告主端末装置に表示させるための入札内容登録ページを生成する入札広告枠表示手段34と、指定された広告枠に対する入札額を受け付ける入札額受付手段35と、入札額受付手段35により入札額が受け付けられた際に、広告枠に対する当該受け付けられた入札額及び既に受け付けられている入札額のうち最高入札額により該広告枠が落札されていることを決定する落札決定手段36とを有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、入力された検索ワード等に基づいた検索結果を表示するページ内に広告を表示する際に、ページ内で広告の表示枠を指定して入札することができる広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラムに関する。
従来から、ユーザがパーソナルコンピュータ等の端末装置を用いてインターネット等のネットワークに接続し、サーバ装置等から提供されるウェブページを通じて情報を取得するシステムが利用されている。このとき、インターネット上のウェブページは膨大にあるため、ユーザは、例えば、検索サービス等を利用して情報を検索し、この検索結果に基づいて興味のある情報を効率良く探し出す。この検索サービスは、ユーザにより入力された検索ワード等に基づいて検索処理を実行する検索エンジンを用い、ユーザが興味のある対象に関連するウェブページのリストを生成して検索結果ページを生成する。
一方、ウェブページは広告媒体としても非常に有用なものである。特に、検索サービスはユーザから高頻度で利用されるサービスであり、この検索結果ページに表示されることは広告として大きな効果を有する。さらに、ユーザが入力した検索ワードに関連する広告を表示することで、潜在的な顧客となり得るユーザに広告を効率良く提示することができる。
このような広告を容易に表示する手法として、例えば、検索結果であるリスト内に広告主のウェブサイトの情報が含まれるようにする手法が挙げられる。このとき、広告主は、検索ワードに関連付けられたキーワード等を予め登録し、このキーワードに関連する検索ワードに基づいて検索された際の検索結果ページに自分の広告が表示されるようにする。具体的には、所定のキーワードについて複数の広告主が入札し、この入札に応じて広告を表示させるシステムが利用されている。このとき、ユーザが入力した検索ワードに対する検索結果リスト内での順位が高いほど、検索したユーザに注目され易いと考えられている。このため、例えば、広告主の入札額に応じて、検索結果ページに表示されるリスト内での順位が決定されるシステムが提案されている(例えば、特許文献1)。
特許第3676999号公報
しかしながら、特許文献1のシステムでは、単に、入札額の高い順に検索結果リストにおける順位が決定され、この順位に従って検索結果ページ内で表示されるというものである。これに対して、広告主は、例えば予算や広報活動に応じて多様な表示態様を要望する可能性がある。例えば、小さなスペースで良いので、低価格で多数のキーワードに対応して広告を表示させたい場合や、単に1位として表示されるのではなく、より大きなスペースで目立つように表示させたい場合もある。このような場合に、特許文献1のようなシステムでは、広告主は、必ずしも自分の予算や広報活動に合致するような広告を表示することができない。
また、広告主は、特定の順位(例えば2位や3位)に広告を希望する場合や、特定の位置に広告を希望する場合がある。しかし、ウェブページ内で継続的に同じ順位や位置に広告を表示させたい広告主にとって、特許文献1のようなシステムでは広告主の希望を満足させることができなかった。
本発明は、上記事情に鑑み、入力された検索ワード等に基づいた検索結果を表示するページ内に広告を表示する際に、広告主の要望により合致する態様で広告を容易に表示できる広告表示システム、広告表示方法、および広告表示プログラムを提供することを目的とする。
本発明の広告サーバ装置は、ネットワークを介してユーザ端末装置及び広告主端末装置に接続され、前記ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードに応じて、該検索ワードに関連する広告コンテンツを加えた検索結果ページを生成する検索結果ページ生成手段と、該検索結果ページを前記ユーザ端末装置に送信する検索結果提供手段とを備える。
そして、前記広告サーバ装置は、前記広告主端末装置から検索ワードを受け付ける検索ワード受付手段と、前記検索ワード受付手段により受け付けられた検索ワードに対応すると共に前記検索結果ページ上における表示位置が特定された少なくとも1つの広告枠を前記広告主端末装置に表示させるための入札内容登録ページを生成する入札広告枠表示手段と、前記広告主端末装置において指定された前記広告枠に対する入札額を受け付ける入札額受付手段と、前記入札額受付手段により受け付けられた入札額が、前記広告枠に対する当該受け付けられた入札額及び既に受け付けられている入札額のうち最高入札額であるときに、該入札額により該広告枠が落札されていることを決定する落札決定手段と、広告主を特定するための情報、前記検索ワード、前記広告枠、前記入札額及び前記広告コンテンツを関連付けて記憶する記憶手段と、前記ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、前記記憶手段を参照し、前記検索ワードに関連付けられている広告枠を抽出すると共に、当該広告枠毎に前記落札決定手段により落札が決定されている広告枠に関連付けられている広告コンテンツを、前記検索結果ページに加える広告コンテンツとして抽出する広告抽出手段とを有することを特徴とする。
本発明の広告サーバ装置では、検索ワードに対応して、検索結果ページで表示される少なくとも1つの広告枠を、広告主により入札可能に設けることができる。これらの広告枠は、その表示位置を任意に設けることができるので、広告主の多様な要望に応えることが可能である。そして、広告主は、広告枠毎に入札して所望の位置及び所望の数の広告枠を落札することが可能であり、要望に合致した態様で検索結果ページに広告を表示させることができる。同じ位置に継続して広告コンテンツを表示することにより、広告主にとってはその広告コンテンツに対するユーザへの意識付けができる。広告位置の変動によるクリックスルーの低下が抑えられるので、広告主にとってはユーザを安定して誘導することができる。一方、ユーザにとってはページ上で広告を探す煩雑さがない。広告コンテンツの位置が変動しないので、ページ上の同じ位置から過去に利用したサービスを受けることができる。
このとき、広告枠は、入札広告枠表示手段により生成される入札内容登録ページにおいて、検索結果ページ上における表示位置が特定されるように表示されている。これにより、広告主は、広告主端末装置において入札内容登録ページの表示を確認しながら所望の広告枠を指定し、この指定した広告枠について入札額を入力して容易に入札することができる。さらに、入札額受付手段により入札額が受け付けられた際に、落札決定手段により落札が決定され、ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、決定された落札に応じて、広告抽出手段により検索結果ページに加える広告コンテンツが抽出されることにより、広告主からの入札を速やかに反映して、検索ワードに対応する広告コンテンツが抽出される。そして、検索ワードに対応して広告抽出手段により抽出された広告コンテンツが、検索結果ページにおいて広告枠に合わせて表示されるので、潜在的な顧客となり得るユーザに広告を効率良く提示することができる。
以上により、本発明によれば、入力された検索ワードに基づいた検索結果を表示するページ内に広告を表示する際に、広告主の要望により合致する態様で広告を容易に表示できる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記入札広告枠表示手段は、前記ユーザ端末装置上での前記検索結果ページで表示されるレイアウトに倣って、前記広告主端末装置に前記広告枠を表示させることが好ましい。この場合、ユーザ端末装置の検索結果ページ上のレイアウトに倣って広告枠が表示されるので、広告主は、位置や大きさ等のレイアウトが多様な広告枠のうちから、ユーザの視点を考慮した所望の広告枠を指定して入札することができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記入札広告枠表示手段は、落札されている前記広告枠に関連付けられた広告コンテンツを前記広告主端末装置に表示させることが好ましい。この場合、広告主は、入札しようとする検索ワードに応じた検索結果ページの広告枠について、現在落札されている広告枠に関連付けられた広告コンテンツの表示を確認しながら、所望の広告枠を指定して入札することができる。この形態の広告サーバ装置では、広告枠が2つ以上設けられている場合に好適である。すなわち、入札しようとする広告主は、競合関係にある他の広告主の広告コンテンツを消して、自己の広告コンテンツを表示させたいと考えることがある。すなわち、競合関係にある他の広告主の広告枠を上書きするかのごとく自己の広告を表示させることにより、自己の広告へのクリックスルーを高めることができる。また、広告主は、特定の広告主との比較広告で自己の商品やサービスをアピールしたいと考えることがある。複数ある広告枠とそれらの広告枠に表示されるべき広告コンテンツを入札時に表示することにより、比較広告を望む広告主に対して適切な位置への入札を促すことができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記入札広告枠表示手段は、前記広告枠に対する入札の有無を前記広告主端末装置に表示させることが好ましい。この場合、広告主は、入札しようとする検索ワードに応じた検索結果ページの広告枠について、当該広告枠に対する入札の有無を確認しながら、所望の広告枠を指定して入札することができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記入札額受付手段は、前記広告枠毎の入札額が、既に前記記憶手段に記憶されている広告枠毎の最高入札額よりも大きい場合に、該入札額を受け付け、前記落札決定手段は、前記入札額受付手段により前記広告枠毎の入札額が受け付けられた時点において、当該入札額により当該広告枠が落札されていると決定することが好ましい。この場合、入札の際に、余分なデータを受け付けることなく、簡易且つ迅速に落札が決定されるものであるから、広告主は容易に入札することができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記検索結果ページは、前記入札内容登録ページを表示させるためのリンク機能を有することが好ましい。すなわち、ユーザ端末装置から検索ワードを送信して検索結果ページを見たユーザが、広告主として該検索ワードに対して該検索結果ページに広告を表示したいと考えたり、広告主がユーザとして検索ワードを送信して検索結果ページを見ることにより、該検索ワードに対する広告の追加や変更を考えたりすることが想定される。このとき、リンク機能により検索結果ページから入札内容登録ページにアクセスできるので、広告主として当該検索ワードに対して容易に入札することができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記入札内容登録ページは、前記検索ワードに対応する少なくとも1つの広告枠を、広告主により指定可能に表示する入札広告枠表示ページと、該入札広告枠表示ページから該広告主により指定された該広告枠について、該広告枠に対する入札額を入力するための入札額入力ページとを含み、前記入札広告枠表示ページ上で前記広告枠がクリックされることにより該広告枠が指定され、該指定された広告枠に対する前記入札額入力ページが表示されることが好ましい。この場合、広告主は、入札広告枠表示ページ上で広告枠をクリックすることにより広告枠を指定して入札額登録ページに表示させ、該広告枠に対する入札額を入力することができるので、所望の広告枠を容易に指定して入札することができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記記憶手段は、前記検索ワードに関するデータ群(データベースのレコード)として、該検索ワードと、該検索ワードに対応して予め定められた広告枠の数及び前記検索結果ページ上における前記広告枠の表示位置とを記憶するものであり、前記検索ワード受付手段で受け付けた検索ワードが前記記憶手段に既に記憶されていない場合、当該検索ワードに関する新規なデータ群を前記記憶手段に追加することが好ましい。この場合、広告主は、検索ワードを自由に生成して、当該検索ワードに対して各広告枠毎に入札することができるので、所望の広告をより容易に表示させることができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記検索ワード受付手段は、前記記憶手段に既に記憶されている検索ワードがあるときは、該記憶済みの検索ワードのうちから送信する検索ワードを選択可能なように、該広告主端末装置に情報を提供することが好ましい。この場合、広告主は、入札する際に、既に登録されている一般的な検索ワードを参照して、選択した検索ワードに対して入札することができるので、広告主の入札の際の手続が簡易であり、広告主は容易に入札して所望の広告を表示させることができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記広告主端末装置から前記検索ワード及び前記広告枠に対応する広告コンテンツを受け付けるコンテンツ登録手段を備え、前記コンテンツ登録手段は、前記広告主端末装置において前記広告コンテンツを登録する際に、前記記憶手段に既に記憶されている広告コンテンツがあるときは、該記憶済みの広告コンテンツのうちから登録する広告コンテンツを選択可能なように、該広告主端末装置に該記憶済みの広告コンテンツに関する情報を提供することが好ましい。この場合、広告コンテンツを一度登録しておけば、複数の広告対象ワードや広告枠について入札する際に、逐次広告コンテンツを入力せずともよいので、広告主の入札の際の手続が簡易であり、広告主は容易に入札して所望の広告を表示させることができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、少なくとも前記広告枠毎の入札額に基づいて、該広告枠毎に前記広告コンテンツが表示されることに対する前記広告主への課金金額を算出すると共に、所定の上限値に基づいて該課金金額を制限する課金管理手段を備えることが好ましい。この場合、広告主からの入札に対して、課金管理手段により入札額に基づいて課金金額を逐次算出できる。例えば、入札額を入札単価として、この入札単価に、広告の表示回数や表示時間やクリック数等の広告の効果に応じた所定の数値を乗じることによって、課金金額が算出される。このとき、課金管理手段は所定の上限値に基づいて課金金額を制限するので、例えば課金金額が広告主の想定した金額以上になることを防止することができる。よって、広告主は、課金金額を想定して、例えば予算や広告の方針に応じて、要望に合致した広告をより容易に表示させることができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記上限値は、前記広告枠毎に予め定められた所定の最大課金金額であり、前記最大課金金額は、前記入札内容登録ページで設定可能であり、前記課金管理手段は、前記広告枠毎に前記広告コンテンツが表示されることに対する前記課金金額が、該広告枠に設定された前記最大課金金額以上となった場合に、該広告枠毎の該広告コンテンツの表示を休止することが好ましい。
この場合、課金金額を制限するための上限値は、広告枠毎に予め定められた所定の最大課金金額であり、この最大課金金額は、入札内容登録ページで設定可能であるので、広告主は、予め課金金額の上限値を定めて入札することができる。そして、課金管理手段は、広告枠毎に広告コンテンツが表示されることに対する課金金額が最大課金金額以上となった場合に、該広告枠毎の該広告コンテンツの表示を休止するので、該広告コンテンツの表示に対する広告主への課金金額がさらに増加しないように制限される。したがって、広告主は、課金金額を想定して、例えば予算や広告の方針に応じて、要望に合致した広告をより容易に表示させることができる。
また、本発明の広告サーバ装置において、前記課金金額は、前記広告枠毎の入札額に、前記検索結果ページ上で該広告枠毎に表示される前記広告コンテンツに対するクリック数を乗じた値であり、前記上限値は、前記クリック数の上限値として予め定められた所定の最大クリック数であり、前記最大クリック数は、前記入札内容登録ページで設定可能であり、前記課金管理手段は、前記広告枠毎に表示される前記広告コンテンツに対するクリック数が、該広告枠毎に設定された前記最大クリック数以上となった場合に、該広告枠毎の該広告コンテンツの表示を休止することが好ましい。
すなわち、一般に、広告コンテンツには、広告主のウェブサイトへのハイパーリンクが含まれることが想定され、この場合、広告コンテンツに対するクリック数は、ユーザを広告主のウェブサイトへ紹介した回数に相当するものである。よって、入札額にクリック数を乗じた値を課金金額とすることで、広告主が広告により受けた利益を直接反映して課金金額が適正に決定される。このとき、課金金額を制限するための上限値は、クリック数の上限値として予め定められた所定の最大クリック数であり、この最大クリック数は、入札内容登録ページで設定可能であるので、広告主は、予めクリック数の上限値を定めて入札することができる。そして、課金管理手段は、広告枠毎の広告コンテンツに対するクリック数が最大クリック数以上となった場合に、該広告枠毎の該広告コンテンツの表示を休止するので、該広告コンテンツの表示に対する広告主への課金金額がさらに増加しないように制限される。したがって、広告主は、課金金額や広告の効果を想定して、例えば予算や広告の方針に応じて、要望に合致した広告をより容易に表示させることができる。
さらに、本発明の広告サーバ装置において、前記広告枠について所定の広告コンテンツの表示を休止した場合、該広告枠に対する次位の入札額の広告コンテンツを繰り上げて表示することが好ましい。すなわち、広告コンテンツの表示を休止した場合に、該広告枠に対する次位の入札額の広告コンテンツを繰り上げて表示することで、入札額を反映しながら、広告が表示されない期間を低減して効率良く広告を提供できる。
次に、本発明の広告表示方法は、ネットワークを介してユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードに応じて、該検索ワードに関連する広告コンテンツを加えた検索結果ページを生成する検索結果ページ生成ステップと、該検索結果ページを該ユーザ端末装置に送信する検索結果提供ステップとを備える。
そして、本発明の広告表示方法は、前記広告主端末装置から検索ワードを受け付ける検索ワード受付ステップと、前記検索ワード受付手段により受け付けられた検索ワードに対応すると共に前記検索結果ページ上における表示位置が特定された少なくとも1つの広告枠を前記広告主端末装置に表示させるための入札内容登録ページを生成する入札広告枠表示ステップと、前記広告主端末装置において指定された前記広告枠に対する入札額を受け付ける入札額受付ステップと、前記入札額受付ステップで受け付けられた入札額が、前記広告枠に対する当該受け付けられた入札額及び既に受け付けられている入札額のうち最高入札額であるときに、該入札額により該広告枠が落札されていることを決定する落札決定ステップと、広告主を特定するための情報、検索ワード、前記広告枠、前記入札額及び前記広告コンテンツを関連付けて記憶手段に記憶させる記憶ステップと、前記ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、前記記憶手段を参照し、前記検索ワードに関連付けられている広告枠を抽出すると共に、当該広告枠毎に前記落札決定ステップにより落札が決定されている入札額に関連付けられている広告コンテンツを、前記検索結果ページに加える広告コンテンツとして抽出する広告抽出ステップとを備えたことを特徴とする。
本発明の広告表示方法によれば、本発明の広告サーバ装置に関して説明したように、入札広告枠表示ステップにより、広告主は、検索ワードに対して、広告主端末装置の表示を確認しながら所望の広告枠毎に容易に入札することが可能である。よって、本発明によれば、要望に合致した態様で検索結果ページに広告を表示させ、潜在的な顧客となり得るユーザに広告を効率良く提示することができる。
次に、本発明の広告表示プログラムは、ネットワークを介してユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードに応じて、該検索ワードに関連する広告コンテンツを加えた検索結果ページを生成する検索結果ページ生成処理と、該検索結果ページを該ユーザ端末装置に送信する検索結果提供処理とをコンピュータに実行させる。
そして、本発明の広告表示プログラムは、前記広告主端末装置から検索ワードを受け付ける検索ワード受付処理と、前記検索ワード受付手段により受け付けられた検索ワードに対応すると共に前記検索結果ページ上における表示位置が特定された少なくとも1つの広告枠を前記広告主端末装置に表示させるための入札内容登録ページを生成する入札広告枠表示処理と、前記広告主端末装置において指定された前記広告枠に対する入札額を受け付ける入札額受付処理と、前記入札額受付処理で受け付けられた入札額が、前記広告枠に対する当該受け付けられた入札額及び既に受け付けられている入札額のうち最高入札額であるときに、該入札額により該広告枠が落札されていることを決定する落札決定処理と、広告主を特定するための情報、前記検索ワード、前記広告枠、前記入札額及び前記広告コンテンツを関連付けて記憶手段に記憶させる記憶処理と、前記ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、前記記憶手段を参照し、前記検索ワードに関連付けられている広告枠を抽出すると共に、当該広告枠毎に前記落札決定処理により落札が決定されている入札額に関連付けられている広告コンテンツを、前記検索結果ページに加える広告コンテンツとして抽出する広告抽出処理とを前記コンピュータに実行させる機能を有することを特徴とする。
本発明の広告サーバプログラムによれば、本発明の広告サーバ装置に関して説明した効果を奏し得る処理をコンピュータに実行させることができる。
本発明のサーバ装置の一実施形態について、図1〜図35を参照して説明する。
まず、図1を参照して、本実施形態の広告サーバ装置1は、検索エンジンサーバであり、ネットワークNWを介してユーザ端末装置2−k(k=1,2,…n)及び広告主端末装置3−k(k=1,2,…n)に接続されている。そして、広告サーバ装置1、ユーザ端末装置2−k、及び広告主端末装置3−kにより、広告表示システムSが構成されている。
この広告表示システムSは、検索サイトでユーザから入力された検索ワードに基づいて検索結果を当該ユーザに提供すると共に、検索結果の提供の際に、検索ワードに関連する広告コンテンツを検索結果に加えて表示するシステムである(図25参照)。広告主は、広告表示システムSの会員として登録することで、ユーザが検索を行うために入力することが予想される検索ワードに対応して広告コンテンツを登録し、入札により広告を掲載することができる。
広告サーバ装置1は、検索サイトの運営者により運営されるサーバ装置であり、その機能として、ユーザ端末装置2−kから入力された検索ワードに応じて、該検索ワードに関連する広告コンテンツを加えた検索結果ページを生成する検索結果ページ生成手段6aと、生成した検索結果ページをユーザ端末装置2−kに送信する検索結果提供手段6bとを備えている。
さらに、広告サーバ装置1は、その機能として、ユーザ端末装置2−kから入力された検索ワードに基づいて被検索対象の検索を行う検索手段5を備えている。検索手段5は、例えば、被検索対象としてサイトに関する情報(サイトの名称、説明、ウェブページ、テキストコンテンツ等のテキストデータ)を用いる。そして、検索手段5は、サイトに関する情報に検索ワードが含まれているサイトを抽出し、抽出されたサイトを一覧表示するリストを検索結果として出力する(図25の符号804参照)。本実施形態では、広告サーバ装置1が検索手段5を備えている例を示しているが、広告サーバ装置1が検索手段5を備えておらず、外部から検索エンジンのOEM提供を受けて検索を行う場合もある。
また、広告サーバ装置1は、ユーザ端末装置2−k及び広告主端末装置3−kと、ネットワークNWを介して、例えば、通信プロトコルにTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等を用いて相互にデータの送受信が可能になっている。なお、ネットワークNWは、例えば、インターネット、専用通信回線(例えば、CATV(Community Antenna Television)回線)、移動体通信網(基地局等を含む)、及びゲートウェイ等により構築されている。
ユーザ端末装置2−kは、広告表示システムSの検索サイトのユーザが利用する端末装置である。ユーザ端末装置2−kには、例えば、ウェブブラウザアプリケーションがインストールされたパーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、STB(Set Top Box)、携帯電話機等を適用することができる。ユーザ端末装置2−k自体は、ウェブブラウザアプリケーションやその他の一般的な機能以外に特段の機能を有する必要はなく、広告サーバ装置1が、ユーザ端末装置2−kのウェブブラウザアプリケーションを介して、様々な種類のページをユーザ端末装置2−kの画面に表示させたり、ユーザからこれらのページに入力された情報を取得することにより、広告表示システムSが実現される。これにより、検索サイトの検索ページにユーザが検索ワードを入力すると、検索ワードに対する検索結果ページが広告サーバ装置1から提供され、ユーザ端末装置2−kのブラウザで画面表示される。
広告主端末装置3−kは、広告表示システムSの会員である広告主が利用する端末装置であり、例えば、ウェブブラウザアプリケーションがインストールされたパーソナルコンピュータ等を適用することができる。広告主端末装置3−k自体は、ユーザ端末装置2−kと同様に、ウェブブラウザアプリケーションやその他の一般的な機能以外に特段の機能を有する必要はなく、広告サーバ装置1が、広告主端末装置3−kのウェブブラウザアプリケーションを介して、様々なページを広告主端末装置3−kの画面に表示させたり、広告主からこれらのページに入力された情報を取得することにより、広告表示システムSが実現される。これにより、広告管理サイトに広告主がログインすると、登録された当該広告主の会員情報、広告コンテンツ、入札内容、課金状況等を含む各種のページが広告サーバ装置1から提供され、広告主端末装置3−kのブラウザで画面表示される(図7参照)。そして、これらのページを通じて、広告主は、会員情報、広告コンテンツ、入札内容、課金状況等を登録・変更・確認する等の管理を行うことができる。
次に、図2を参照して、広告サーバ装置1の構成について説明する。
広告サーバ装置1は、ネットワークNWに接続してユーザ端末装置2−k及び広告主端末装置3−k等との通信状態を制御する通信部10と、各種の演算処理を行う制御部11(CPU、ROM、RAM、入出力回路等からなる演算処理回路)と、各種データ及びプログラム等を記憶する記憶部12(例えば、ハードディスクドライブ等)と、これらの各部の間のインタフェース処理(データの読み出し及び書き込み等)を行う入出力インタフェース部13とを備えている。なお、記憶部12は、本発明の記憶手段に相当する。さらに、広告サーバ装置1は、例えば、フレキシブルディスク、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等の記憶媒体からデータ等を読み出す一方、当該記憶媒体に対してデータ等を記録するドライブ部を備えていてもよい。
記憶部12には、検索結果ページ生成手段6a及び検索結果提供手段6bで用いるデータを格納するデータベースとして、具体的には、ページデータベース20、キーワードデータベース21、会員情報データベース22、コンテンツデータベース23、入札データベース24、課金データベース25が構築されている。
ページデータベース20には、広告サーバ装置1からユーザ端末装置2−k及び広告主端末装置3−kに提供されて画面に表示される様々な種類のページに関する情報が記憶されている。具体的には、ページデータベース20には、例えば、ウェブページを構成するHTMLデータ、音声データ、テキストデータ等が登録されている。なお、ページの種類及びページ構成については後述する。
このページデータベース20に記憶されている情報には、広告枠に関する情報が含まれる。広告枠は、検索結果ページ(図25参照)において、検索ワードに対応付けられた広告が表示される枠である。各広告枠には、それぞれ1つの広告コンテンツが表示され得る。また、広告主は、検索ワード毎に広告枠を指定して入札することが可能である。広告枠に関する情報は、具体的には、例えば、後述の図15に示すようなC−1,R−1等の広告枠を示す番号に対応した、検索結果ページ上の所定の位置や大きさ等のレイアウトで広告コンテンツを表示するためのHTMLデータ等である。
キーワードデータベース21には、ユーザ及び広告主から入力される検索ワードが記憶されている。検索ワードは、後述の図14に示すようなカテゴリごとに分類されたキーワードである。
会員情報データベース22には、広告表示システムSの会員である広告主に関する情報が、当該広告主を識別する(広告主を特定する)ための広告主IDに対応付けられて記憶されている。具体的には、会員情報データベース22には、図3に示すように、例えば、広告主ID、ログインするためのパスワード、広告主が広告料金を支払う口座を識別するための口座ID、口座番号、広告主の氏名又は名称、郵便番号、住所、電話番号、FAX番号、部署、担当者名、メールアドレス等が登録されている。
なお、口座ID及びメールアドレスは、広告主IDと1対1に対応付けられるので、広告主IDの代わりに広告主を識別するための情報として用いることもできる。
コンテンツデータベース23には、広告コンテンツに関する情報が、当該広告コンテンツを識別するためのコンテンツID、及び広告主IDに対応付けられて記憶されている。具体的には、コンテンツデータベース23には、図4に示すように、例えば、コンテンツID、広告主ID、広告コンテンツとして表示する見出し、広告主のウェブページにリンクするためのURL、広告内容を示すテキスト、及び広告として表示する画像のファイル参照情報等が登録されている。
入札データベース24には、各広告枠毎に広告を表示するための入札額等の入札に関する情報が、広告主ID,広告枠、及びコンテンツIDに対応付けられて記憶されている。具体的には、入札データベース24には、図5に示すように、例えば、検索ワード(カテゴリ分類されたキーワード)、広告枠、コンテンツID、入札額(単価)、入札日時、広告主ID、ユーザによる広告コンテンツのクリック数、課金金額、最大クリック数、最大課金金額、クリック数上限フラグ、課金金額上限フラグ、掲載休止フラグ等が登録されている。
なお、入札データベース24に記憶されている入札額は落札金額に相当し、入札データベース24に記憶されている情報は落札情報に相当する。
掲載休止フラグは、広告コンテンツの掲載状態を示すフラグである。広告コンテンツが掲載可能な状態にある場合には、掲載休止フラグは0に設定され、広告コンテンツが掲載休止の状態にある場合には、掲載休止フラグは1に設定される。
最大クリック数は、各広告枠毎の広告コンテンツのクリック数について広告主により予め定められた所定の上限値を示す。また、クリック数上限フラグは、最大クリック数に基づいて広告コンテンツの掲載を休止するか否かを設定するためのフラグである。クリック数上限フラグが0に設定されている場合には、最大クリック数を上限値として用いず、クリック数に関わらず広告コンテンツが掲載される。また、クリック数上限フラグが1に設定されている場合には、最大クリック数を上限値として用いて、クリック数が最大クリック数以上となったときに、当該広告コンテンツの掲載が休止される。
最大課金金額は、各広告枠毎に広告コンテンツが表示されたことに対する課金金額の予め定められた所定の上限値を示す。また、課金金額上限フラグは、最大課金金額に基づいて広告コンテンツの掲載を休止するか否かを設定するためのフラグである。課金金額上限フラグが0に設定されている場合には、最大課金金額を上限値として用いず、課金金額に関わらず広告コンテンツが掲載される。また、課金金額上限フラグが1に設定されている場合には、最大課金金額を上限値として用いて、課金金額が最大課金金額以上となったときに、当該広告コンテンツの掲載が休止される。
課金データベース25には、広告の掲載に対する課金金額等の課金に関する情報が、広告主IDに対応付けられて記憶されている。具体的には、課金データベース26には、図6に示すように、例えば、広告主ID、口座番号、カテゴリ、キーワード、広告枠、広告の表示に対する単価、クリック数、及び課金金額等が登録されている。単価としては、例えば入札額が用いられる。また、課金金額としては、例えば単価にクリック数を乗じた値が用いられる。
さらに、記憶部12には、検索手段5が被検索対象として用いるサイトに関する情報のデータベースが構築されている。また、記憶部12には、所定のオペレーティングシステムの他、HTTPプロトコルを用いて、ユーザ端末装置2や広告主端末装置3−kから送信された要求に応じて、当該記憶部12に記憶されている各種のデータに基づきウェブページを生成し、当該ウェブページをユーザ端末装置2−kや広告主端末装置3−k等に送信するためのWWW(World Wide Web)サーバプログラムや、その他、検索手段5、検索結果ページ生成手段6a、及び検索結果提供手段6bの機能を実現するための各種のプログラムが記憶されている。
なお、各種のデータ及びプログラム等は、例えば、他のサーバ装置等からネットワークNWを介して取得されるようにしてもよいし、CD−ROM等の記憶媒体に記録されて、ドライブ部を介して読み込まれるようにしてもよい。
また、制御部11には、検索手段5、検索結果ページ生成手段6a及び検索結果提供手段6bの機能を実現するための各種の機能的構成が備えられている。これらの機能は、広告サーバ装置1の制御部11のROMや記憶部12に予め記憶されたプログラムを読み出して制御部11のCPUにより実行することにより実現される。このプログラムは、本発明の広告サーバプログラムを含んでいる。
さらに、具体的には、制御部11には、図2に示すように検索結果ページ生成手段6a及び検索結果提供手段6bに関する機能的構成として、広告管理サイトにアクセスする広告主のログイン処理を行う認証手段30、広告主が該広告主に関する情報を登録するための会員情報登録手段31、広告主端末装置3−kから検索ワード及び広告枠に対応する広告コンテンツを受け付けるコンテンツ登録手段32、広告主端末装置3−kから送信される検索ワードを受け付ける検索ワード受付手段33、検索ワード受付手段33により受け付けられた検索ワードに対応する広告枠を、広告主により指定して入札可能に表示する後述の入札内容登録・変更・確認ページ500を生成し、広告主端末装置3−kに表示させる入札広告枠表示手段34、広告主端末装置3−kにおいて指定された広告枠に対する入札額を受け付ける入札額受付手段35、入札額受付手段35により受け付けられている広告枠毎の入札額が最高入札額であるときに該入札額により該広告枠が落札されていることを決定する落札決定手段36、ユーザ端末装置2−kから送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、検索結果ページに加える広告コンテンツを抽出する広告抽出手段37、及び広告主への課金金額を算出する共に、所定の上限値(最大課金金額、最大クリック数)に基づいて広告コンテンツの表示を休止して課金金額を制限する課金管理手段38が備えられている。
入札広告枠表示手段34により表示される入札内容登録・変更・確認ページ500(本発明の入札内容登録ページ)は、具体的には、後述する図15に示すように、広告管理サイトにログインした広告主から広告主端末装置3−kを介して検索ワードが送信された際に、検索ワードに対応する少なくとも1つの広告枠を、広告主により指定可能に表示する広告枠表示・指定ページ520(本発明の入札広告枠表示ページ)と、後述する図16に示すように、広告枠表示・指定ページ520から広告主により指定された広告枠について、該広告枠に対する入札額を入力するための入札ページ530(本発明の入札額入力ページ)とを含む。このとき、入札広告枠表示手段34は、各広告枠について、検索結果ページ800で表示されるレイアウトに倣って画面表示させる。
入札額受付手段35は、検索ワード毎に設けられている広告枠毎の入札額が、既に入札データベース24に記憶されている広告枠毎の入札額よりも大きい場合に、該入札額を受け付ける。そして、落札決定手段36は、入札額受付手段35により広告枠毎の入札額が受け付けられた時点において、当該入札額により当該広告枠が落札されていると決定する。
広告抽出手段37は、ユーザ端末装置2−kから送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、記憶部12を参照し、検索ワードに関連付けられている広告枠を抽出すると共に、広告枠毎に落札決定手段36により落札が決定されている入札額に関連付けられている広告コンテンツを、検索結果ページ800に加える広告コンテンツとして抽出する。具体的には、広告抽出手段37は、ユーザ端末装置2−kから任意の検索ワードによって検索が行われた際に、入札データベース24を参照して、当該検索ワードに関連付けられている広告枠を抽出する。そして、抽出された広告枠毎に、落札決定手段36により落札が決定されている入札額に関連付けられている広告コンテンツのコンテンツIDを入札データベース24から取得し、当該コンテンツIDに関連付けられた広告コンテンツに関する情報をコンテンツデータベース23から抽出する。
そして、検索結果ページ生成手段6aは、ユーザ端末装置2−kから送信されてきた検索ワードに応じて、広告抽出手段37により抽出された広告コンテンツを加えた検索結果ページを生成し、検索結果提供手段6bは、該検索結果ページをユーザ端末装置2−kに送信する。
次に、広告サーバ装置1により広告主端末装置3−k及びユーザ端末装置2−kに提供(送信)されるページのページ構成について、図7〜図28を参照して説明する。広告主端末装置3−kに提供されるページとしては、図7に示すように、例えば、会員ログインページ100、ログイン中の広告主が登録・確認・変更等の各種管理を行うためのトップページであるマイページ200、会員情報登録・確認・変更に関するページ300、広告コンテンツ登録・確認・変更に関するページ400、入札内容登録・確認・変更に関するページ500、課金状況確認に関するページ600等が挙げられる。また、入札内容登録・確認・変更に関するページ500は、具体的には、例えば、キーワード選択・入力ページ510、入札広告枠表示・指定ページ520、入札ページ530、入札内容確認ページ540の4種類のページを含む。図7に示した矢印は、これらのページ間の画面遷移を示す。また、ユーザ端末装置2−kに提供されるページとしては、例えば、ユーザが検索ワードを入力するための検索ページ700(図24参照)、及びユーザに検索結果を表示するための検索結果ページ800(図25参照)等が挙げられる。
次に、各ページのページ構成について図8〜図28を参照して説明する。
まず、図8を参照して、会員ログインページ100のページ構成について説明する。図8は、会員ログインページ100の画面表示例を示す。会員ログインページ100は、広告表示システムSの会員である広告主が、広告管理サイトにログインするためのページである。
図8に示すように、会員ログインページ100は、広告主ID入力エリア101、パスワード入力エリア102、ログインボタン103、新規登録ボタン104により構成されている。広告主ID入力エリア101には、広告主IDを入力するための入力フォームが表示され、パスワード入力エリア102には、パスワードを入力するための入力フォームが表示される。ログインボタン103が広告主により選択されると、会員ログインページ100により広告主に入力された広告主ID及びパスワードを用いて認証手段30によりパスワード認証が行われ、パスワード認証処理が成功すると、認証手段30によりマイページに遷移する。また、新規会員登録ボタン104が選択されると、会員情報登録手段31により会員情報登録・確認・変更ページ300に遷移する。
次に、図9,図10を参照して、会員情報登録・確認・変更に関するページ300のページ構成について説明する。図9は、会員情報登録・確認・変更ページ(トップページ)300の画面表示例を示し、図10は、会員情報登録・確認・変更ページ300から遷移する会員情報確認ページ310の画面表示例を示す。会員情報登録・確認・変更ページ300は、広告主が広告表示システムSに新規会員登録したり、広告表示システムSの会員である各広告主に関する情報を当該広告主自身が確認したり、当該情報を登録・変更・削除等するためのページである。
会員情報登録・確認・変更ページ300は、例えば、会員ログインページ100において新規会員登録ボタン104が選択された場合、マイページ200において会員情報登録・確認・変更リンクが選択された場合、及び会員情報確認ページ310で再入力ボタンが選択された場合に遷移するページである。
図9に示すように、会員情報登録・確認・変更ページ300は、会員情報表示・入力エリア301、登録ボタン302、及び「戻る」ボタン303により構成されている。会員情報表示・入力エリア301には、会員名、郵便番号、住所等の広告主に関する情報をそれぞれ表示・入力するための入力フォームが表示される。なお、マイページ200から遷移した場合には、広告主IDに関連付けて会員情報データベース22に記憶されている情報が、該当する各入力フォームに変更可能に表示される。
「戻る」ボタン303が広告主により選択されると、会員情報登録・確認・変更ページ300に遷移する前のページに遷移する。また、登録ボタンが広告主により選択されると、会員情報確認ページ310に遷移する。
図10に示すように、会員情報確認ページ310は、会員情報表示エリア311、再入力ボタン312、確認ボタン313により構成されている。会員情報表示エリア311には、会員情報登録・確認・変更ページ300で表示・入力された内容がそれぞれ表示される。確認ボタン313が広告主により選択されると、会員情報確認ページ310に表示されている内容が広告主に関する情報として会員情報データベース22に登録される。また、「再入力」ボタン312が選択されると、会員情報登録・確認・変更ページ300に遷移する。
次に、図11を参照して、マイページ200のページ構成について説明する。図11は、マイページ200の画面表示例を示す。マイページ200は、広告表示システムSの会員である各広告主が、会員情報、広告コンテンツ、入札内容を登録・確認・変更したり、課金状況、掲載状況を確認等するためのページである。マイページ200は、ログイン中の広告主の広告主IDに対応する会員情報、広告コンテンツ情報、入札情報、課金情報等に基づいて生成される。
また、マイページ200は、例えば、会員ログインページ100においてログインボタン103が選択されて、パスワード認証が成功した場合に遷移するページである。
図11に示すように、マイページ200は、メニュー選択エリア201、入札状況・掲載状況表示エリア202、及びログアウトボタン203により構成されている。
メニュー選択エリア201には、各種の情報を登録・変更・確認等するためのページに遷移するためのリンクが表示される。ここで、会員情報登録・確認・変更リンクを選択すると、図9に示す会員情報登録・確認・変更ページ300に遷移する。また、広告コンテンツ登録・確認・変更リンクを選択すると、図12に示す広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400に遷移する。また、入札内容登録・確認・変更リンクを選択すると、図13に示す入札内容登録・確認・変更ページ500のトップページであるキーワード選択・入力ページに510遷移する。また、課金状況確認リンクを選択すると、図28に示す課金状況確認ページ600に遷移する。
入札状況・掲載状況表示エリア202には、広告主が入札している広告のカテゴリ、キーワード、広告枠の枠番号、コンテンツID、入札額、落札額、状況、クリック数等が表示される。また、入札状況・掲載状況表示エリア202の各レコードが広告主によりクリックされると、当該レコードについての入札画面に遷移する。ここで、「状況」のカラムにおいて「掲載中」とは広告が表示されている状況を示し、「休止中」とは過去に表示されていたが現在は表示されていない状況を示し、「未掲載」とは過去も現在も表示された経歴がないことを示す。本発明では、広告枠ごとに入札を受け付けるので、他の広告主が再考入札額を獲得すると実際に表示されない現象が生じる。状況カラムで「休止中」を表示することで、再入札の機会を広告主に惹起させることができる。また、状況カラムで「未掲載」とあるのは、最高入札額の広告がクリック数充足または累計課金金額充足により広告条件満了で表示終了することもあるので、最高入札額以下でも入札を受け入れることがあるためである。このように、ログイン後において、入札済キーワードおよび状況を一括表示させることとしているので、広告主は、入札状況・掲載状況を把握した上で、直ちに再入札することができる。
ログアウトボタン203が広告主により選択されると、広告管理サイトからのログアウト処理が実行され、例えば、広告主にログアウト完了を報知するページに遷移する。
次に、図12を参照して、広告コンテンツ登録・確認・変更に関するページ400のページ構成について説明する。図12は、広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400の画面表示例を示す。広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400は、広告主が表示する広告コンテンツを新規登録したり、登録された広告コンテンツを確認・変更等するためのページである。また、広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400は、例えば、マイページ200において、広告コンテンツ登録・確認・変更リンクが選択された場合に遷移するページである。
図12に示すように、広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400は、コンテンツID選択エリア401、見出し選択・入力エリア402、URL入力エリア403、テキスト入力エリア404、画像ファイル参照エリア405、登録ボタン406、戻るボタン407により構成されている。
コンテンツID選択エリア401には、コンテンツIDを選択するためのプルダウンメニューが表示される。なお、他のページから広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400に遷移した場合、常に未登録のコンテンツIDが自動的に付与され、当該新規のコンテンツIDがプルダウンメニューのリストのトップに表示される。
見出し選択・入力エリア402には、広告主が広告コンテンツの見出しを選択又は入力するための、プルダウンメニュー付きの入力ボックスが表示される。広告主は、プルダウンして表示される既登録の見出しから広告コンテンツを選択するか、又は新規のコンテンツIDに関連付けられた見出しを入力ボックスに直接入力することができる。
URL入力エリア403には、広告主のサイト等のURLを入力するための入力フォームが表示される。また、テキスト入力エリア404には、広告の内容を示すテキストを入力するための入力フォームが表示される。また、画像ファイル入力エリア405の参照ボタンが広告主により選択されると、参照ファイルを指定するためのサブ画面が開く。
既に登録されている広告コンテンツを変更する場合には、コンテンツID選択エリア401又は見出し選択・入力エリア402のプルダウンメニューを利用して、変更する広告コンテンツのコンテンツID又は見出しを選択する。コンテンツIDを選択することで、選択されたコンテンツIDの広告コンテンツの内容が見出し選択・入力エリア402、URL表示入力エリア403、テキスト表示入力エリア404、画像ファイル参照エリア405に表示される。また、見出しを選択することで、選択された見出しの広告コンテンツのID及び内容がコンテンツID選択エリア401、URL表示入力エリア403、テキスト表示入力エリア404、画像ファイル参照エリア405に表示される。
登録ボタン406が広告主により選択されると、広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400により広告主に入力・選択された内容が広告コンテンツに関する情報としてコンテンツデータベース23に登録され、マイページ200に遷移する。また、「戻る」ボタン407が選択されると、そのままマイページ200に遷移する。
次に、図13〜図24を参照して、入札内容登録・確認・変更ページに関するページ500のページ構成について説明する。
まず、入札内容登録・確認・変更ページ500のトップページであるキーワード選択・入力ページ510のページ構成について、図13,図14,図20を参照して説明する。図13は、入札内容登録・確認・変更ページ500のトップページであるキーワード選択・入力ページ510の初期状態(検索ワードの選択開始状態)の画面表示例を示す。このキーワード選択・入力ページ510は、例えば、マイページ200において、入札内容登録・確認・変更リンクが選択された場合に遷移するページである。
図13に示すように、キーワード選択・入力ページ510は、キーワード選択・入力エリア511、入札状況確認ボタン512、及び「戻る」ボタン513で構成されている。
キーワード選択・入力エリア511には、広告主が検索ワードであるキーワードを選択又は入力するための、プルダウンメニュー付きの入力ボックスが表示される。広告主は、プルダウンして表示される既登録のキーワードからキーワードを選択するか、又はキーワードを入力ボックスに直接入力することができる。キーワード選択・入力ページ510において、キーワードが選択または入力されると、後述の入札広告枠表示・指定ページ520に遷移する。
「戻る」ボタン513が広告主により選択されると、前のページに遷移する。また、入札状況確認ボタン512が広告主により選択されると、キーワード選択・入力エリア511に選択又は入力されているキーワードについての後述の入札内容確認ページ540に遷移する。
また、図14に、図13のキーワード選択・入力ページ510で、キーワード選択・入力エリア511の入力ボックスをプルダウンした状態の画面表示例を示す。図14に示すように、キーワードは、例えば、保険、金融、買い物等のカテゴリ毎に分類されている。例えば、保険のカテゴリには、保険、自動車保険、生命保険等のキーワードが登録されている。
また、図20に、図13のキーワード選択・入力ページ510で、キーワード選択・入力エリア511の入力ボックスに、広告主が未登録のキーワードを直接入力した状態の画面表示例を示す。すなわち、誰も入札していないキーワードを作成して入札を行う場合である。このように、広告主は、キーワード選択・入力エリア511の入力ボックスにキーワードを自由に入力できる。なお、入力したキーワードの登録の有無は、入札状況確認ボタン512を選択して入札広告枠表示・指定ページ520に遷移して入札状況を確認するか、当該入力したキーワードを検索ワードとして検索ページ700から検索処理を行い検索結果ページ800を確認することで把握できる。
次に、入札広告枠表示・指定ページ520のページ構成について、図15,図21を参照して説明する。図15に、図14のキーワード選択・入力ページ510で、キーワードとして「保険」を選択して遷移された場合の入札広告枠表示・指定ページ520の画面表示例を示す。この入札広告枠表示・指定ページ520は、入札データベース24に記憶されている入札に関する情報に基づいて生成される。
図15に示すように、この入札広告枠表示・指定ページ520は、図14のキーワード選択・入力ページ510と同様のキーワード選択・入力エリア521と共に、「戻る」ボタン522、及び広告枠群表示・指定エリア523により構成されている。「戻る」ボタン522が選択されると、遷移前のキーワード選択・入力ページ510に遷移する。
広告枠群表示・選択エリア523には、選択したキーワードについて、広告主が入札できる複数の(この画面表示例では6つの)広告枠が明示される。入札広告枠表示・指定ページ520は、検索時にユーザに対して生成されるページと実質的に同じレイアウトであることが好ましい。広告主はユーザの視点にたって自社に好ましい広告枠を選ぶことができるからである。また、本発明では、広告枠ごとに入札を受け付けるので、広告枠を複数準備することにより、同一広告主が全ての広告枠を落札することができる。例えば、短期的に集中して広告を出したい場合、現在の入札額を上回る入札を行うことにより全ての広告枠において同一または関連する広告を表示させることができる。
入札がある広告枠については、枠が実線で示されると共に、枠内に現在落札している広告主の広告コンテンツと落札額が表示される。また、入札がない広告枠については、枠が破線で示されると共に、枠内に「入札なし」と表示される。このように入札済み広告枠と未入札の広告枠を区別可能に表示することにより、未入札の広告枠を明示できる。また、入札済み広告枠については、掲載中の広告主および落札額(掲載中の広告の入札額)を表示することにより、競合先広告主の広告より高額で入札を行ったり、競合先広告主の隣に比較広告を行ったり、提携先広告主の広告には入札を控えたり、相対的に廉価な広告枠に入札を行ったり、自由度の高い入札を行うことができる。また、広告主が広告枠をクリックすることで、後述の入札ページ530に遷移する(図16参照)。これにより、広告主は、入札広告枠表示・指定ページ520で各広告枠を画面上で確認しながら所望の広告枠を指定し、入札ページ530で容易に入札することができる。
また、図21に、図20のキーワード選択・入力ページ510で、広告主が未登録のキーワード「ゴルフ保険」を入力し、入札状況確認ボタン512を選択することにより遷移する場合の入札広告枠表示・指定ページ520の画面表示例を示す。この場合、選択したキーワード「ゴルフ保険」は未登録のキーワードであるので、入札広告枠表示・指定ページ520では、広告主が入札できる複数の(この画面表示例では6つの)広告枠のうちの全ての広告枠について入札がなく、全ての枠が破線で示されると共に、枠内に「入札なし」と表示される。
次に、入札ページ530のページ構成について、図16,図18,図22を参照して説明する。図16に、図15の入札広告枠表示・指定ページ520において右上段の広告枠R−1を指定して遷移された場合の入札ページ530の画面表示例を示す。この入札ページ530は、図15の入札広告枠表示・指定ページ520と同様のキーワード選択・入力エリア531及び「戻る」ボタン532と共に、指定広告枠表示エリア533、入札金額入力エリア534、入札登録ボタン535、広告コンテンツ選択エリア536、広告コンテンツ入力ボタン537、クリック数上限チェックボックス538a、最大クリック数入力エリア538b、課金金額上限チェックボックス539a、及び最大課金金額入力エリア593bにより構成されている。
指定広告枠表示エリア533には、選択したキーワードについて指定された広告枠について、枠が実線で示されると共に、枠内に現在落札している広告主の広告コンテンツと落札金額が表示される。また、指定されていない広告枠については表示されない。この画面表示例では、選択したキーワード「保険」及び指定された広告枠「R−1」について、枠が実線で示されると共に、枠内に、広告コンテンツ「123保険」、落札金額「5円」と表示される。指定された広告枠のみを表示させ、指定されない広告枠を消去することにより、必要な指定枠、必要な見出し、及び必要な最高入札額を表示した状態で入札を行うことができる。
入札金額入力エリア534には、選択されたキーワード及び指定された広告枠についての入札金額を入力するための入力フォームが表示される。また、入札登録ボタン535が広告主により選択されると、後述の入札内容確認ページ540に遷移する(図17参照)。
広告コンテンツ選択エリア536には、広告コンテンツを選択するためのプルダウンメニューが表示される。また、広告コンテンツ入力ボタン537が広告主により選択されると、上述の広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400に遷移する(図12参照)。
最大クリック数入力エリア538bには、最大クリック数を入力するための入力フォームが表示され、最大課金金額入力エリア593bには、最大課金金額を入力するための入力フォームが表示される。また、クリック数上限チェックボックス538aが広告主によりチェックされると、クリック数上限フラグが1に設定され、課金金額上限チェックボックス539aが広告主によりチェックされると、課金金額上限フラグが1に設定される。
また、図18に、図15の入札広告枠表示・指定ページ520において、中央下段の広告枠C−3を指定して遷移した場合の入札ページ530の画面表示例を示す。すなわち、誰も入札していない広告枠に入札を行う場合である。この場合、入札ページ530の指定広告枠表示エリア533には、選択したキーワード「保険」及び指定された広告枠「C−3」について、枠が破線で示されると共に、枠内に「入札なし」と表示される。
また、図22に、図21の入札広告枠表示・指定ページ520で、広告主が中央上段の広告枠C−1を指定して遷移した場合の入札ページ530の画面表示例を示す。この場合、入札ページ520では、指定広告枠表示エリア533には、選択したキーワード「ゴルフ保険」及び指定された広告枠「C−1」について、枠が破線で示されると共に、枠内に「入札なし」と表示される。
次に、入札内容確認ページ540のページ構成について、図17,図19,図23を参照して説明する。図17に、図16の入札ページ530において、入札金額を6円と入力し、コンテンツIDを「a-1000112」と選択し、入札ボタンが選択されて遷移した場合の入札内容確認ページ540の画面表示例を示す。この入札内容確認ページ540は、図16の入札ページ530と同様のキーワード選択・入力エリア541及び「戻る」ボタン542と共に、広告枠群表示エリア543、登録ボタン544、及び別枠入札ボタン545により構成されている。
広告枠群表示エリア543には、選択したキーワードについて、広告主が入札できる複数の(この画面表示例では6つの)広告枠が表示される。入札がある広告枠については、枠が実線で示されると共に、枠内に現在落札している広告主の広告コンテンツと落札金額が表示される。また、入札がない広告枠については、枠が破線で示されると共に、枠内に「入札なし」と表示される。
登録ボタン544が広告主により選択されると、広告主に入力・選択されたキーワード、広告枠、広告コンテンツ、入札金額等の内容が入札に関する情報として入札データベース24に登録され、マイページ200に遷移する(図11参照)。また、別枠入札ボタン545が広告主により選択されると、前述の入札広告枠表示・指定ページ520に遷移する(図15参照)。
また、図19に、図18の入札ページ530において、入札金額を1円と入力し、コンテンツIDとしてa-1000112選択して、入札ボタンが選択されて遷移した場合の入札内容確認ページ540の画面表示例を示す。この場合の入札ページ520では、広告枠群表示エリア543に、選択したキーワード「保険」について、5つの入札がある広告枠については、枠が実線で示されると共に、枠内に現在落札している広告主名と落札額が表示される。また、入札がない1つの広告枠については、枠が破線で示されると共に、枠内に「入札なし」と表示される。
また、図23に、図22の入札ページ530において、入札金額を1円と入力しコンテンツIDをa-1000112選択して、入札ボタン535が選択されて遷移した場合の入札内容確認ページ540の画面表示例を示す。この場合、入札内容確認ページ540では、広告枠群表示エリアに、選択したキーワード「ゴルフ保険」について、広告主自身が入札した1つの広告枠について、枠が実線で示されると共に、枠内に現在落札している当該広告主の広告コンテンツと落札金額が表示される。また、入札がない5つの広告枠については、枠が破線で示されると共に、枠内に「入札なし」と表示される。
次に、図24,図26を参照して、ユーザ端末装置に提供される検索ページ700のページ構成について説明する。この検索ページ700は、例えば、検索サイトのトップページである。
図24に示すように、検索ページ700は、検索ワード入力エリア701、及び検索ボタン702により構成されている。検索ワード入力エリア701には、検索ワードを入力するための入力フォームが表示される。また、検索ボタン702がユーザにより選択されると、検索ページ700により入力された検索ワード701に基づいて検索処理が実行されると共に、当該検索処理の検索結果に広告コンテンツを加える処理が実行され、検索結果ページ800に遷移する(図25参照)。図24に示す検索ページ700の画像例では、検索ワードとして「保険」が入力され、図26に示す検索ページ700の画像例では、検索ワードとして「ゴルフ保険」が入力されている。
次に、図25,図27を参照して、ユーザ端末装置2−kに提供される検索結果ページ800のページ構成について説明する。図25は、図24の検索ページ700で検索ワードとして「保険」が入力され検索ボタン702が選択されて遷移した場合の検索結果ページ800の画像例を示す。検索結果ページ800は、検索ワードに基づいた検索結果、入札に関する情報、広告コンテンツに関する情報を用いて生成される。また、この検索結果ページ800は、例えば、検索ページ700で検索ワードを入力して検索ボタン702を選択した場合に遷移するページである。
図25に示すように、検索結果ページ800は、検索ページ700と同様の検索ワード入力エリア801及び検索ボタン802と共に、広告表示スペース803、検索結果リスト表示エリア804、及び会員登録ボタン805により構成されている。
広告表示スペース803には、検索ワードに関連付けられた広告コンテンツが、落札された広告枠に対応する位置及び寸法で表示される。すなわち、広告枠には、コンテンツデータベース23に記憶された見出し、URL、テキスト、画像等が表示される。このとき、URLが明示的に表示されるのではなく、URLに対応付けられた所定のアドレスが提示されるものとしてもよい。また、検索結果リスト表示エリア804には、検索ワードに基づいた検索結果として、検索ワードに関連したウェブサイトのリストが表示される。広告スペースエリア803のそれぞれの広告枠は、文字色や背景色を変える等により、検索結果リスト表示エリアのそれぞれのリストと視覚的に区別することが好ましい。
また、会員登録ボタン805がユーザ(この場合、ユーザは、広告主として会員になることを希望している)により選択されると、上述の会員ログインページ100に遷移する。
また、図27は、図26の検索ページ700で検索ワードとして「ゴルフ保険」が入力され検索ボタン702が選択されて遷移した場合の検索結果ページ800の画像例を示す。図26に示すように、落札されている広告枠が1つもない場合には、広告表示スペース803は省略される。
次に、図28を参照して、広告主端末装置3−kに提供される課金状況確認ページ600のページ構成について説明する。課金状況確認ページ600は、入札データベース24に記憶された入札に関する情報、及び課金データベース25に記憶された情報に基づいて生成される。この課金状況確認ページ600は、例えば、マイページ200(図11参照)で課金状況確認リンクを選択した場合に遷移するページである。
図28に示すように、課金状況確認ページ600は、課金状況表示エリア601、及び「戻る」ボタン602により構成されている。課金状況表示エリア601には、キーワードのカテゴリ、キーワード、広告枠の枠番号、広告コンテンツのコンテンツID、単価、クリック数、所定月における掲載状況、最大クリック数等が表示されている。
掲載状況は、所定月において、対象広告主のキーワードおよび広告枠毎の入札について、当該広告主の広告コンテンツが「掲載中」「休止中」「未掲載」であるかを示している。「掲載中」とは、当該広告主がそのキーワードのその広告枠について落札して、広告コンテンツが表示されている状態である。また、「未掲載」とは、当該広告主がそのキーワードのその広告枠について入札したが落札できず、広告コンテンツが表示されていない状態である。また、「休止中」とは、当該広告主の設定した最大クリック数又は最大課金金額等の上限値により、落札はしたが現在は広告コンテンツが表示されない状態を示す。
次に、本実施形態の広告サーバ装置1により実現される広告表示システムSの作動を、図29〜図35に示すフローチャートに従って説明する。なお、以下の説明では、ユーザがユーザ端末装置2−1を使用し、広告主が広告主端末装置3−1を使用する場合を例にして説明する。
まず、全体の作動概要を説明すると、広告表示システムSでは、広告主端末装置3−1を介して広告主のログイン処理、会員情報登録・確認・変更処理、広告コンテンツ登録・確認・変更処理、入札内容登録・確認・変更処理、課金状況確認処理が行われる。また、ユーザ端末装置2−1を介してユーザによる検索処理及び検索結果提供処理が行われ、この検索結果提供処理に続いて課金算出処理が行われる。これらの処理は、広告主及びユーザの要求に応じたタイミングでそれぞれ随時実行される。
ログイン処理は、広告管理サイトにアクセスした広告主の広告主ID及びパスワードを取得して認証する処理である。この処理は、認証手段30による処理に相当する。
会員情報登録・確認・変更処理は、広告主の要求に応じて会員情報登録・確認・変更ページ200を広告主端末装置3−1に表示させ、広告主により当該ページに入力された情報を会員情報データベース22に登録する処理である。この処理は、会員情報登録手段31による処理に相当する。
広告コンテンツ登録・確認・変更処理は、広告管理サイトにログインした広告主の要求に応じて広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400を広告主端末装置3−1に表示させ、広告主により当該ページに入力された情報をコンテンツデータベースに登録する処理である。この処理は、コンテンツ登録手段32による処理に相当する。
入札内容登録・確認・変更処理は、広告管理サイトにログインした広告主の要求に応じて入札内容登録・確認・変更ページ500を広告主端末装置3−1に表示させ、広告主からの入札を受け付けて落札を決定する処理である。この処理は、検索ワード受付手段33、入札広告枠表示手段34、入札額受付手段35、落札決定手段36による処理に相当する。
課金状況確認処理は、広告管理サイトにログインした広告主の要求に応じて課金状況確認ページ600をの広告主端末装置3−1に表示させる処理である。この処理は、課金管理手段38による処理に相当する。
検索処理は、ユーザの要求に応じて検索ページをユーザ端末装置2−1に表示させ、ユーザにより当該ページに入力された検索ワードに基づいて検索を行い、当該検索ワードに関連するサイトの一覧を検索結果リストとして出力する処理である。この処理は、検索手段5による処理に相当する。
検索結果提供処理は、検索ワードに関連した検索ワードを選定し、検索ワードに対する検索結果リストに、検索ワードに関連する広告コンテンツを加えて、ユーザ端末装置2−1に表示させる処理である。この処理は、広告抽出手段37、検索結果ページ生成手段6a、検索結果提供手段6bによる処理に相当する。
課金算出処理は、広告主への課金を算出する処理である。この処理は、課金管理手段38による処理に相当する。
次に、各処理について詳細に説明する。まず、ログイン処理について説明する。ログイン処理において、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信されたログイン要求を受信して受け付け、会員ログインページ100を生成して広告主端末装置3−1に送信する。これにより、広告主端末装置3−1において会員ログインページ100が受信されて図8に例示するように画面に表示される。次に、広告サーバ装置1は、会員ログインページ100を通じて広告主により入力された広告主ID及びパスワードを広告主端末装置3−1から受信する。次に、広告サーバ装置1は、受信された広告主ID及びパスワードと、会員情報データベース22に登録された広告主に関する情報とに基づいてパスワード認証を行う。このパスワード認証が成功すると、広告サーバ装置1は、セッション管理等を用いて接続状態を維持するために、セッション毎に固有の識別情報であるセッションIDを生成し、受信された広告主IDをセッションIDと対応付けて保持する。そして、広告サーバ装置1におけるログイン処理は終了される。
次に、会員情報登録・確認・変更処理について、図29に示すフローチャートに従って説明する。当該処理は、例えば、広告主端末装置3−1の画面に表示されているマイページ200で、広告主により会員情報登録・確認・変更リンクが選択されることにより開始される。
まず、広告主端末装置3−1において、会員情報登録・確認・変更ページ要求が広告サーバ装置1に送信される(STEP1)。次に、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された会員情報登録・確認・変更ページ要求を受信して要求を受け付ける(STEP2)。次に、広告サーバ装置1は、ページデータベース20に記憶された情報、会員情報データベース22に記憶された情報を用いて、会員情報登録・確認・変更ページ300を生成し、広告主端末装置3−1に送信する(STEP3)。
次に、広告主端末装置3−1において、広告サーバ装置1から送信された会員情報登録・確認・変更ページ300が受信され(STEP4)、画面に表示される(STEP5)。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示がマイページ200から図9に例示するような会員情報登録・確認・変更ページ300に遷移する。次に、広告主端末装置3−1において、広告主により会員情報登録・確認・変更ページ300に入力された内容が受け付けられ(STEP6)、広告主により登録ボタン302が選択されたことを契機に、入力された内容が会員情報として広告サーバ装置1に送信される(STEP7)。
次に、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された会員情報を受信して受け付ける(STEP8)。次に、広告サーバ装置1は、ページデータベース20に記憶された情報、及び受信した会員情報を用いて、会員情報確認ページ310を生成し、広告主端末装置3−1に送信する(STEP9)。
次に、広告主端末装置3−1において、広告サーバ装置1から送信された会員情報確認ページ310が受信され(STEP10)、画面に表示される(STEP11)。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示が会員情報登録・確認・変更ページ300から図10に例示するような会員情報確認ページ310に遷移する。
次に、広告主により、会員情報確認ページ310に表示された登録内容の可否が判断される(STEP12)。STEP12の判断結果がNO(登録内容が承認されない)の場合は、広告主により「再入力」ボタンが選択される状態である。この場合、広告主端末装置3−1において、「再入力」ボタンの入力が受け付けられ、STEP5に戻り、会員情報登録・確認・変更ページ300が画面に再表示される。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示が会員情報確認ページ310から会員情報登録・確認・変更ページ300に遷移する。
STEP12の判断結果がYES(登録内容が承認された)の場合は、広告主により「登録」ボタンが選択される状態である。この場合、STEP13に進み、広告主端末装置3−1において、「登録」ボタンの入力が受け付けられ、承認情報が広告サーバ装置1に送信される。次に、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された承認情報を受信して、STEP8で受け付けた会員情報を広告主IDと関連付けて会員情報データベース22に登録する(STEP14)。次に、広告サーバ装置1は、ページデータベース20の情報等を用いて、会員情報の登録完了ページを生成し、広告主端末装置3−1に送信する(STEP15)。
次に、広告主端末装置3−1において、広告サーバ装置1から送信された登録完了ページが受信され(STEP16)、画面に表示される(STEP17)。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示が会員情報確認ページ310から登録完了ページに遷移する。以上により、会員情報登録・確認・変更処理は終了される。
なお、登録完了ページは、具体的には、例えば、登録が完了した旨を表示する表示エリア、及び「マイページ」ボタンにより構成される。そして、広告主により登録完了ページで「マイページ」ボタンが選択されることを契機に、広告主端末装置3−1の画面表示が登録完了ページからマイページ200に遷移する。
次に、広告コンテンツ登録・確認・変更処理について、図30に示すフローチャートに従って説明する。当該処理は、例えば、広告主端末装置3−1の画面に表示されているマイページ200で、ログイン中の広告主により会員情報登録・確認・変更リンクが選択されることにより開始される。
まず、広告主端末装置3−1において、広告コンテンツ登録・確認・変更ページ要求が広告サーバ装置1に送信される(STEP21)。次に、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された広告コンテンツ登録・確認・変更ページ要求を受信して要求を受け付ける(STEP22)。次に、広告サーバ装置1は、前述のセッションIDから広告主IDを取得し、コンテンツデータベース23を参照して、広告主IDと関連付けられたコンテンツID(既登録コンテンツID)を検索して抽出するとともに、抽出されたコンテンツIDに対応付けられた広告コンテンツの内容を読み出す(STEP23)。次に、広告サーバ装置1は、広告コンテンツを新規に登録するための新規コンテンツIDを生成する(STEP24)。次に、広告サーバ装置1は、新規コンテンツID、既登録コンテンツID及び当該広告コンテンツの内容、及びページデータベース20に記憶された情報等を用いて、広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400を生成し、広告主端末装置3−1に送信する(STEP25)。
次に、広告主端末装置3−1において、広告サーバ装置1から送信された広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400が受信され(STEP26)、画面に表示される(STEP27)。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示がマイページ200から図13に例示するような広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400に遷移する。次に、広告主端末装置3−1において、広告主により広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400に入力された内容が受け付けられる(STEP28)。次に、広告主端末装置3−1において、広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400で登録ボタン406が選択されたことを契機に、入力された内容が広告コンテンツに関する情報として広告サーバ装置1に送信される(STEP29)。
一方、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された広告コンテンツに関する情報を受信して受け付ける(STEP30)。次に、広告サーバ装置1は、送信された広告コンテンツ情報を受信して、コンテンツデータベース23に登録する(STEP31)。以上により、広告コンテンツ登録・変更・確認処理は終了される。なお、広告コンテンツ登録・確認・変更処理終了後、例えば、広告主端末装置3−1の画面は、広告コンテンツ登録・確認・変更ページ400からマイページ200に遷移される。
次に、入札内容登録・確認・変更処理について、図31〜図33に示すフローチャートに従って説明する。この入札内容登録・確認・変更処理は、例えば、広告主端末装置3−1の画面に表示されているマイページ200で、広告主により入札内容登録・確認・変更リンクが選択されることにより開始される。なお、以下の処理の説明では、広告主の広告コンテンツは既に登録されているものとする。
まず、広告主端末装置3−1において、キーワード選択・入力ページ要求が広告サーバ装置1に送信される(STEP41)。次に、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信されたキーワード選択・入力ページ要求を受信して要求を受け付ける(STEP42)。次に、広告サーバ装置1は、ページデータベース20に記憶された情報、キーワードデータベース21に記憶された情報、及び広告主IDに関連付けられた入札データベース24の情報を用いて、キーワード選択・入力ページ510を生成し、広告主端末装置3−1に送信する(STEP43)。
次に、広告主端末装置3−1において、広告サーバ装置1から送信されたキーワード選択・入力ページ510が受信され(STEP44)、画面に表示される(STEP45)。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示がマイページ200から入札内容登録・確認・変更ページ500のトップページである図13に例示するようなキーワード選択・入力ページ510に遷移する。
次に、広告主端末装置3−1のおいて、広告主によりキーワード選択・入力ページ510で図14に例示するように選択、又は図20に例示するように入力されたキーワードの内容が受け付けられ(STEP46)、当該内容がキーワードとして広告サーバ装置1に送信される(STEP47)。
次に、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信されたキーワードを受信する(STEP48)。次に、広告サーバ装置1は、キーワードデータベース21を参照して、受信されたキーワードと一致するキーワードを検索する(STEP49)。次に、広告サーバ装置1は、受信されたキーワードがキーワードデータベース21に既に登録されているか否かを判断する(STEP50)。
STEP50の判断結果がYES(受信されたキーワードが既に登録されている)の場合には、STEP51に進み、広告サーバ装置1は、入札データベース24を参照して、受信されたキーワードに関連付けられた入札に関する情報を読み出す。一方、STEP50の判断結果がNO(受信されたキーワードが未登録である)の場合には、STEP52に進み、広告サーバ装置1は、受信されたキーワードのレコードを、キーワードデータベース21及び入札データベース24に追加する。
次に、広告サーバ装置1は、ページデータベース20に記憶された情報、入札データベース24に記憶された情報に基づいて、入札広告枠表示・指定ページ520を生成し(STEP53)、広告主端末装置3−1に送信する(STEP54)。
次に、広告主端末装置3−1において、広告サーバ装置1から送信された入札広告枠表示・指定ページ520が受信され(STEP55)、画面に表示される(STEP56)。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示がキーワード選択・入力ページ510から図15,図21に例示するような入札広告枠表示・指定ページ520に遷移する。次に、広告主端末装置3−1において、広告主により入札広告枠表示・指定ページ520で入力された入札希望の広告枠の指定を受け付け(STEP57)、広告枠の指定情報として広告サーバ装置1に送信する(STEP58)。
次に、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された広告枠の指定情報を受信する(STEP59)。次に、広告サーバ装置1は、取得されたキーワード及び広告枠に関連付けられた入札に関する情報、及びページに関する情報に基づいて、入札ページ530を生成し(STEP60)、広告主端末装置3−1に送信する(STEP61)。
次に、広告主端末装置3−1において、広告サーバ装置1から送信された入札ページ530が受信され(STEP62)、画面に表示される(STEP63)。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示が入札広告枠表示・指定ページ520から図16,図18,図22に例示されるような入札ページ530に遷移する。次に、広告主端末装置3−1において、広告主により入札ページ530に入力された入札金額等の内容が受け付けられて(STEP64)、入力された情報が入札情報として広告サーバ装置1に送信される(STEP65)。
次に、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された入札情報を受信する(STEP66)。次に、広告サーバ装置1は、受信した入札金額が、キーワード及び指定枠について既に登録されている入札金額を超えているか否かを判断する(STEP67)。STEP67の判断結果がNOの場合には、STEP68に進み、入札ページ530に加える広告主へのエラー通知を生成し、STEP60に戻る。
一方、STEP67の判断結果がYESの場合には、STEP69に進み、広告サーバ装置1は、受信されたキーワード、広告枠の指定情報、及び入札情報と、ページに関する情報とに基づいて、入札内容確認ページ540を生成し、広告主サーバに送信する(STEP70)。
次に、広告主端末装置3−1において、広告サーバ装置1から送信された入札内容確認ページ540が受信されて画面に表示される(STEP71)。これにより、広告主端末装置3−1の画面表示が入札ページ530から図17,図19,図23に例示するように入札内容確認ページ540に遷移する。次に、広告主は、表示された入札内容確認ページ540を見て、別の広告枠を指定して入札するか否かを判断する(STEP72)。STEP72の判断結果がYESの場合は、広告主により「別枠入札」ボタンが選択される状態である。この場合、広告主端末装置3−1において「別枠入札」ボタンの入力が受け付けられ(STEP73)、STEP54に戻る。
一方、STEP72の判断結果がNO(広告主は別枠入札しない)の場合には、STEP74に進み、広告主は、入札内容確認ページ540に表示された入札内容を登録するか否かを判断する。STEP74の判断結果がNOの場合は、広告主により「戻る」ボタンが選択される状態である。この場合、広告主端末装置3−1において「戻る」ボタンの入力が受け付けられ(STEP75)、STEP63に戻り、入札ページ530が再表示される。
一方、STEP74の判断結果がYESの場合は、広告主により「登録」ボタンが選択される状態である。この場合、広告主端末装置3−1において「登録」ボタンの入力が受け付けられ、登録確認情報として広告サーバ装置1に送信される(STEP77)。
一方、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された登録確認情報を受信する(STEP78)。次に、広告サーバ装置1は、STEP48で取得したキーワードの情報、STEP59で取得した広告枠の指定情報、STEP66で取得した入札情報を、入札データベース24に登録する(STEP79)。以上により、入札内容登録・確認・変更処理は終了される。
次に、課金状況確認処理について説明する。当該処理は、例えば、広告主端末装置3−1の画面に表示されているマイページ200で、広告主により課金状況確認リンクが選択されることにより開始される。
課金状況確認処理において、広告サーバ装置1は、広告主端末装置3−1から送信された課金状況確認ページ要求を受信して受け付ける。次に、広告サーバ装置1は、セッションIDから広告主IDを取得すると共に、課金データベース25に記憶された情報に基づいて、課金状況確認ページ600を生成する。次に、広告サーバ装置1は、生成した課金状況確認ページ600を広告主端末装置3−1に送信し、広告主端末装置3−1により課金状況確認ページ600が受信されて図28に例示するように画面に表示される。以上により課金状況確認処理は終了される。
次に、ユーザからの検索ワードに基づいた検索処理及び検索結果提供処理と、引き続いて行われる課金算出処理について、図34,図35に示すフローチャートに従って説明する。これらの処理は、例えば、ユーザによりユーザ端末装置2−1のブラウザで検索ページ700へのリンクが選択されることにより開始される。
まず、ユーザ端末装置2−1において、検索ページ要求が広告サーバ装置1に送信される(STEP81)。次に、広告サーバ装置1は、ユーザ端末装置2−1から送信された検索ページ要求を受信して要求を受け付ける(STEP82)。次に、広告サーバ装置1は、ページに関する情報に基づいて、検索ページ700を生成して、ユーザ端末装置2−1に送信する(STEP83)。
次に、ユーザ端末装置2−1において、広告サーバ装置1から送信された検索ページ700が受信され(STEP84)、画面に表示される(STEP85)。これにより、ユーザ端末装置2−1の画面表示が図24,図26に例示されるような検索ページ700に遷移する。次に、ユーザ端末装置2−1において、ユーザにより検索ページで入力された内容が受け付けられ(STEP86)、入力内容が検索ワードとして広告サーバ装置1に送信される(STEP87)。
次に、広告サーバ装置1は、ユーザ端末装置2−1から送信された検索ワードを受信する(STEP88)。次に、広告サーバ装置1は、受信した検索ワードに基づいて被検索対象を検索する処理を実行し、検索結果リストを生成する(SETP90)。次に、広告サーバ装置1は、受信した検索ワードに基づいて、キーワードデータベース21を検索し、当該検索ワードに関連付けられたキーワードを取得する(STEP91)。次に、広告サーバ装置1は、STEP91で取得された各キーワードについて、それぞれ、入札データベース24を参照して、各キーワードについて関連付けられている広告枠を抽出する。そして、広告サーバ装置1は、各広告枠について、それぞれ、落札が決定されている入札額に関連付けられている広告コンテンツのコンテンツIDを抽出する。このとき、各広告枠について、落札が決定されている入札額に関連付けられている広告コンテンツが、掲載が休止されている状態にある(掲載休止フラグが1である)場合は、受け付けられている入札額のうち次位の入札額に関連付けられている広告コンテンツのコンテンツIDを抽出する。
次に、広告サーバ装置1は、コンテンツデータベース23を参照して、当該コンテンツIDに関連付けられている広告コンテンツに関する情報を読み出す(STEP91)。そして、広告サーバ装置1は、検索結果リストと、読み出した広告コンテンツに関する情報と、ページデータベース20に記憶されたページに関する情報とに基づいて、検索結果ページ800を生成する(STEP92)。次に、広告サーバ装置1は、生成した検索結果ページ800をユーザ端末装置2−1に送信する(STEP93)。
次に、ユーザ端末装置2−1において、広告サーバ装置1から送信された検索結果ページ800が受信され(STEP94)、画面に表示される(STEP95)。これにより、ユーザ端末装置2−1の画面表示が検索ページ700から図25,図27に例示されるようなに検索結果ページ800遷移する。
次に、ユーザにより検索結果ページ800の広告枠がクリックされ、このクリック情報がユーザ端末装置2−1から広告サーバ装置1に送信される(STEP96)。次に、広告サーバ装置1は、クリック数をカウントし、入札データベース24に記憶されたクリック数を更新する(STEP97)。次に、広告サーバ装置1は、掲載休止フラグが1であるか否かを判断する(STEP98)。STEP98の判断結果がYES(掲載休止フラグが1)の場合は、掲載が休止されている状態であるので、そのまま処理は終了される。
一方、STEP98の判断結果がNO(掲載休止フラグが0)の場合には、STEP99に進み、広告サーバ装置1は、クリックされた広告枠の広告コンテンツに関連付けられたリンク先ページをリダイレクト機能によりユーザ端末装置2−1に送信する。
次に、ユーザ端末装置2−1において、広告サーバ装置1から送信された情報を認識してリダイレクト先のURLを読みに行き、リンク先ページが画面に表示される(STEP100)。
一方、広告サーバ装置1は、クリックされた広告枠に表示されている広告コンテンツのコンテンツIDを取得する(STEP101)。次に、広告サーバ装置1は、入札データベース24を参照して、クリックされた広告枠を落札している広告主IDと入札金額を取得する(STEP102)。次に、広告サーバ装置1は、課金データベース25の所定の広告主IDのレコードに、単価を入札金額で更新し、クリック数に1を加えると共に、課金金額に入札金額を加算して、課金データベース25を更新する(STEP103)。
次に、広告サーバ装置1は、掲載を休止するか否かを判断する(STEP104)。具体的には、クリック数上限フラグが1で、且つクリック数が最大クリック数以上である場合、或いは、課金金額上限フラグが1で、且つ課金金額が最大課金金額以上である場合には、掲載を休止すると判断する。これ以外の場合には、掲載を休止しないと判断する。STEP104の判断結果がNOの場合には、広告サーバ装置1における処理はそのまま終了される。
一方、STEP104の判断結果がYESの場合には、STEP105に進み、広告サーバ装置1は、掲載休止フラグを1に設定する。そして、広告サーバ装置1における処理は終了される。
以上の各処理により、入力された検索ワード等に基づいた検索結果を表示する画面内に広告を表示する際に、広告主の要望により合致する態様で広告を容易に表示することができる。
なお、本実施形態では、入札額として、広告主への課金を算出するための単位となる入札単価を用いたが、他の実施形態として、入札総額を入札額として用いてもよい。
また、本実施形態では、入札単価にクリック数を乗じた値を課金金額としたが、他の実施形態として、入札単価に広告コンテンツの表示回数を乗じた値を課金金額としてもよい(インプレッション課金)。または、課金金額を算出する際に、広告主の広告コンテンツに関連する商品等の売上や利益等を考慮してもよい。
本発明の実施形態による広告表示システムのシステム構成図。 図1の広告表示システムの広告サーバ装置の構成を示す機能ブロック図。 図2の広告サーバ装置の記憶部の会員情報データベースに登録される情報を示す図。 図2の広告サーバ装置の記憶部のコンテンツデータベースに登録される情報を示す図。 図2の広告サーバ装置の記憶部の入札データベースに登録される情報を示す図。 図2の広告サーバ装置の記憶部の課金データベースに登録される情報を示す図。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置の画面遷移図。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置の会員ログインページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置の会員情報登録・確認・変更ページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置の会員情報確認ページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置のマイページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置のコンテンツ登録・確認・変更ページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置のキーワード選択・入力ページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置のキーワード選択・入力ページのプルダウンした状態の画面表示例。 図14のキーワード選択・入力ページから遷移した場合における入札広告枠表示・指定ページの画面表示例。 図15の入札広告枠表示・指定ページから遷移した場合における入札ページの画面表示例。 図16の入札ページから遷移した入札内容確認ページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置の入札ページの第2の画面表示例。 図18の入札ページから遷移した場合の入札内容確認ページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置の入札ページの第3の画面表示例。 図20の入札ページから遷移した入札広告枠表示・指定ページの画面表示例。 図21の入札広告枠表示・指定ページから遷移した場合の入札ページの画面表示例。 図22の入札ページから遷移した入札内容確認ページの画面表示例。 図1のユーザ端末装置における検索ページの画面表示例。 図24の検索ページから遷移した検索結果ページの画面表示例。 図1のユーザ端末装置における検索ページの第2の画面表示例。 図26の検索ページから遷移した検索結果ページの第2の画面表示例。 図2の広告サーバ装置による広告主端末装置の課金状況確認ページの画面表示例。 図2の広告サーバ装置による会員情報登録・確認・変更処理のフローチャート。 図2の広告サーバ装置によるコンテンツ登録・確認・変更処理のフローチャート。 図2の広告サーバ装置による入札内容登録・確認・変更処理のフローチャート。 図31に続く入札内容登録・確認・変更処理のフローチャート。 図32に続く入札内容登録・確認・変更処理のフローチャート。 図2の広告サーバ装置による検索処理及び検索結果提供処理のフローチャート。 図34に続く課金決定処理のフローチャート。
符号の説明
NW…ネットワーク、S…広告表示システム、1…広告サーバ装置、2−k…ユーザ端末装置、3−k…広告主端末装置、5…検索手段、6a…検索結果ページ生成手段、6b…検索結果提供手段、10…通信部、11…制御部、12…記憶部、13…入出力インタフェース部、20…ページデータベース、21…キーワードデータベース、22…会員情報データベース、23…コンテンツデータベース、24…入札データベース、25…課金データベース、30…認証手段、31…会員登録手段、32…コンテンツ登録手段、33…検索ワード受付手段、34…入札広告枠表示手段、35…入札額受付手段、36…落札決定手段、37…広告抽出手段、38…課金管理手段。

Claims (16)

  1. ネットワークを介してユーザ端末装置及び広告主端末装置に接続され、
    前記ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードに応じて、該検索ワードに関連する広告コンテンツを加えた検索結果ページを生成する検索結果ページ生成手段と、該検索結果ページを前記ユーザ端末装置に送信する検索結果提供手段とを備えた広告サーバ装置であって、
    前記広告主端末装置から検索ワードを受け付ける検索ワード受付手段と、
    前記検索ワード受付手段により受け付けられた検索ワードに対応すると共に前記検索結果ページ上における表示位置が特定された少なくとも1つの広告枠を前記広告主端末装置に表示させるための入札内容登録ページを生成する入札広告枠表示手段と、
    前記広告主端末装置において指定された前記広告枠に対する入札額を受け付ける入札額受付手段と、
    前記入札額受付手段により受け付けられた入札額が、前記広告枠に対する当該受け付けられた入札額及び既に受け付けられている入札額のうち最高入札額であるときに、該入札額により該広告枠が落札されていることを決定する落札決定手段と、
    広告主を特定するための情報、前記検索ワード、前記広告枠、前記入札額及び前記広告コンテンツを関連付けて記憶する記憶手段と、
    前記ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、前記記憶手段を参照し、前記検索ワードに関連付けられている広告枠を抽出すると共に、当該広告枠毎に前記落札決定手段により落札が決定されている広告枠に関連付けられている広告コンテンツを、前記検索結果ページに加える広告コンテンツとして抽出する広告抽出手段と、を有することを特徴とする広告サーバ装置。
  2. 請求項1記載の広告サーバ装置において、
    前記入札広告枠表示手段は、前記ユーザ端末装置上での前記検索結果ページで表示されるレイアウトに倣って、前記広告主端末装置に前記広告枠を表示させることを特徴とする広告サーバ装置。
  3. 請求項1又は2記載の広告サーバ装置において、
    前記入札広告枠表示手段は、落札されている前記広告枠に関連付けられた広告コンテンツを前記広告主端末装置に表示させることを特徴とする広告サーバ装置。
  4. 請求項1〜3のうちいずれか記載の広告サーバ装置において、
    前記入札広告枠表示手段は、前記広告枠に対する入札の有無を前記広告主端末装置に表示させることを特徴とする広告サーバ装置。
  5. 請求項1〜4のうちいずれか記載の広告サーバ装置において、
    前記入札額受付手段は、前記広告枠毎の入札額が、既に前記記憶手段に記憶されている広告枠毎の最高入札額よりも大きい場合に、当該入札額を受け付け、
    前記落札決定手段は、前記入札額受付手段により前記広告枠毎の入札額が受け付けられた時点において、当該入札額により当該広告枠が落札されていると決定することを特徴とする広告サーバ装置。
  6. 請求項1〜5のうちいずれか記載の広告サーバ装置において、
    前記検索結果ページは、前記入札内容登録ページを表示させるためのリンク機能を有することを特徴とする広告サーバ装置。
  7. 請求項1〜6のうちいずれか記載の広告サーバ装置において、
    前記入札内容登録ページは、前記検索ワードに対応する少なくとも1つの広告枠を、広告主により指定可能に表示する入札広告枠表示ページと、該入札広告枠表示ページから該広告主により指定された該広告枠について、該広告枠に対する入札額を入力するための入札額入力ページとを含み、
    前記入札広告枠表示ページ上で前記広告枠がクリックされることにより該広告枠が指定され、該指定された広告枠に対する前記入札額入力ページが表示されることを特徴とする広告サーバ装置。
  8. 請求項1〜7のうちいずれか記載の広告サーバ装置において、
    前記記憶手段は、前記検索ワードに関するデータ群として、少なくとも該検索ワードと、該検索ワードに対応して予め定められた広告枠の数及び前記検索結果ページ上における前記広告枠の表示位置とを記憶するものであり、
    前記検索ワード受付手段は、受け付けた検索ワードが前記記憶手段に既に記憶されていないときは、当該検索ワードに関する新規なデータ群を前記記憶手段に追加することを特徴とする広告サーバ装置。
  9. 請求項1〜8記載の広告サーバ装置において、
    前記検索ワード受付手段は、前記記憶手段に既に記憶されている検索ワードがあるときは、該記憶済みの検索ワードのうちから送信する検索ワードを選択可能なように、該広告主端末装置に該記憶済みの検索ワードに関する情報を提供することを特徴とする広告サーバ装置。
  10. 請求項1〜9のうちいずれか記載の広告サーバ装置において、
    前記広告主端末装置から前記検索ワード及び前記広告枠に対応する広告コンテンツを受け付けるコンテンツ登録手段を備え、
    前記コンテンツ登録手段は、前記広告主端末装置において前記広告コンテンツを登録する際に、前記記憶手段に既に記憶されている広告コンテンツがあるときは、該登録済みの広告コンテンツのうちから登録する広告コンテンツを選択可能なように、該広告主端末装置に該記憶済みの広告コンテンツに関する情報を提供することを特徴とする広告サーバ装置。
  11. 請求項1〜10のうちいずれか記載の広告サーバ装置において、
    少なくとも前記広告枠毎の入札額に基づいて、該広告枠毎に前記広告コンテンツが表示されることに対する前記広告主への課金金額を算出すると共に、所定の上限値に基づいて該課金金額を制限する課金管理手段を備えることを特徴とする広告サーバ装置。
  12. 請求項11記載の広告サーバ装置において、
    前記上限値は、前記広告枠毎に予め定められた所定の最大課金金額であり、
    前記最大課金金額は、前記入札内容登録ページで設定可能であり、
    前記課金管理手段は、前記広告枠毎に前記広告コンテンツが表示されたことに対する前記課金金額が、該広告枠に設定された前記最大課金金額以上となった場合に、該広告枠毎の該広告コンテンツの表示を休止することを特徴とする広告サーバ装置。
  13. 請求項11記載の広告サーバ装置において、
    前記課金金額は、前記広告枠毎の入札額に、前記検索結果ページ上で該広告枠毎に表示される前記広告コンテンツに対するクリック数を乗じた値であり、
    前記上限値は、前記クリック数の上限値として予め定められた所定の最大クリック数であり、
    前記最大クリック数は、前記入札内容登録ページで設定可能であり、
    前記課金管理手段は、前記広告枠毎に表示される前記広告コンテンツのクリック数が、該広告枠毎に設定された前記最大クリック数以上となった場合に、該広告枠毎の該広告コンテンツの表示を休止することを特徴とする広告サーバ装置。
  14. 請求項12又は13記載の広告サーバ装置において、
    前記広告枠について所定の広告コンテンツの表示を休止した場合、該広告枠に対する次位の入札額の広告コンテンツを繰り上げて表示することを特徴とする広告サーバ装置。
  15. ネットワークを介してユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードに応じて、該検索ワードに関連する広告コンテンツを加えた検索結果ページを生成する検索結果ページ生成ステップと、該検索結果ページを該ユーザ端末装置に送信する検索結果提供ステップとを備えた広告表示方法であって、
    前記広告主端末装置から検索ワードを受け付ける検索ワード受付ステップと、
    前記検索ワード受付手段により受け付けられた検索ワードに対応すると共に前記検索結果ページ上における表示位置が特定された少なくとも1つの広告枠を前記広告主端末装置に表示させるための入札内容登録ページを生成する入札広告枠表示ステップと、
    前記広告主端末装置において指定された前記広告枠に対する入札額を受け付ける入札額受付ステップと、
    前記入札額受付ステップで受け付けられた入札額が、前記広告枠に対する当該受け付けられた入札額及び既に受け付けられている入札額のうち最高入札額であるときに、該入札額により該広告枠が落札されていることを決定する落札決定ステップと、
    広告主を特定するための情報、前記検索ワード、前記広告枠、前記入札額及び前記広告コンテンツを関連付けて記憶手段に記憶させる記憶ステップと、
    前記ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、前記記憶手段を参照し、前記検索ワードに関連付けられている広告枠を抽出すると共に、当該広告枠毎に前記落札決定ステップにより落札が決定されている広告枠に関連付けられている広告コンテンツを、前記検索結果ページに加える広告コンテンツとして抽出する広告抽出ステップと、を備えたことを特徴とする広告表示方法。
  16. ネットワークを介してユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードに応じて、該検索ワードに関連する広告コンテンツを加えた検索結果ページを生成する検索結果ページ生成処理と、該検索結果ページを該ユーザ端末装置に送信する検索結果提供処理とをコンピュータに実行させる広告サーバプログラムであって、
    前記広告主端末装置から検索ワードを受け付ける検索ワード受付処理と、
    前記検索ワード受付手段により受け付けられた検索ワードに対応すると共に前記検索結果ページ上における表示位置が特定された少なくとも1つの広告枠を前記広告主端末装置に表示させるための入札内容登録ページを生成する入札広告枠表示処理と、
    前記広告主端末装置において指定された前記広告枠に対する入札額を受け付ける入札額受付処理と、
    前記入札額受付処理で受け付けられた入札額が、前記広告枠に対する当該受け付けられた入札額及び既に受け付けられている入札額のうち最高入札額であるときに、該入札額により該広告枠が落札されていることを決定する落札決定処理と、
    広告主を特定するための情報、前記検索ワード、前記広告枠、前記入札額及び前記広告コンテンツを関連付けて記憶手段に記憶させる記憶処理と、
    前記ユーザ端末装置から送信されてきた検索ワードを受け付けた際に、前記記憶手段を参照し、前記検索ワードに関連付けられている広告枠を抽出すると共に、当該広告枠毎に前記落札決定処理により落札が決定されている広告枠に関連付けられている広告コンテンツを、前記検索結果ページに加える広告コンテンツとして抽出する広告抽出処理と、を前記コンピュータに実行させる機能を有することを特徴とする広告サーバプログラム。
JP2007050692A 2007-02-28 2007-02-28 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム Withdrawn JP2008217163A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007050692A JP2008217163A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム
PCT/JP2008/053176 WO2008105364A1 (ja) 2007-02-28 2008-02-25 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム
TW97106834A TW200901068A (en) 2007-02-28 2008-02-27 Advertisement server device, advertisement display method and advertisement server program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007050692A JP2008217163A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008217163A true JP2008217163A (ja) 2008-09-18

Family

ID=39721196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007050692A Withdrawn JP2008217163A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008217163A (ja)
TW (1) TW200901068A (ja)
WO (1) WO2008105364A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097494A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Digital Advertising Consortium Inc 広告管理システム、方法およびプログラム
JP2011002866A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Yahoo Japan Corp 広告枠を活用し負荷も分散する広告配信システム及び方法
JP2012013775A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Rakuten Inc 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記録された記録媒体
JP2015049690A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 ヤフー株式会社 配信装置、コンテンツ配信装置、端末装置、配信方法及び配信プログラム
JP7320114B1 (ja) 2022-07-29 2023-08-02 株式会社カカクコム 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11521244B2 (en) * 2013-03-29 2022-12-06 Rakuten Group, Inc. Information processing device, information processing method, and information processing program
WO2015186253A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269361B1 (en) * 1999-05-28 2001-07-31 Goto.Com System and method for influencing a position on a search result list generated by a computer network search engine
US20030101126A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-29 Cheung Dominic Dough-Ming Position bidding in a pay for placement database search system
JP2005005827A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Nec Corp 位置情報配信システム、位置情報配信装置及び位置情報配信方法
JP2004054925A (ja) * 2003-06-16 2004-02-19 Tadashi Goino 競技関連権利販売方法、競技関連権利販売システム、そのサーバシステム及び端末
JP2005085165A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Kido Insatsusho:Kk ネットオークションによる広告枠の販売方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097494A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Digital Advertising Consortium Inc 広告管理システム、方法およびプログラム
JP2011002866A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Yahoo Japan Corp 広告枠を活用し負荷も分散する広告配信システム及び方法
JP2012013775A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Rakuten Inc 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記録された記録媒体
US10540695B2 (en) 2010-06-29 2020-01-21 Rakuten, Inc. Information providing device, information providing method, information providing program, and recording medium having information providing program recorded thereon
JP2015049690A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 ヤフー株式会社 配信装置、コンテンツ配信装置、端末装置、配信方法及び配信プログラム
JP7320114B1 (ja) 2022-07-29 2023-08-02 株式会社カカクコム 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2024018258A (ja) * 2022-07-29 2024-02-08 株式会社カカクコム 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008105364A1 (ja) 2008-09-04
TW200901068A (en) 2009-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5168537B2 (ja) 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム
JP5526269B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5618404B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記録された記録媒体
US10152730B2 (en) Systems and methods for advertising using sponsored verbs and contexts
US20080065649A1 (en) Method of associating independently-provided content with webpages
US9710436B1 (en) Method and system for generating a modified website
JP5814772B2 (ja) 広告決定システム、広告決定方法およびプログラム
JP2007522537A (ja) トランスペアレントなサーチエンジン
WO2008091387A2 (en) Electronic previous search results log
US20110173102A1 (en) Content sensitive point-of-sale system for interactive media
JP5425613B2 (ja) 広告料を分配する広告管理サーバ、方法及びシステム
JP2008217163A (ja) 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム
WO2012002349A1 (ja) 情報提供装置、報酬支払処理方法、報酬支払処理プログラム、及び報酬支払処理プログラムが記録された記録媒体
JP5034049B2 (ja) アフィリエイト管理サーバ装置、アフィリエイト管理方法、およびアフィリエイト管理サーバプログラム
JP2008140365A (ja) キーワードを用いた広告現況提供方法、広告代行方法及び広告代行システム
JP2011028645A (ja) 広告コンテンツ検索装置および広告コンテンツ検索プログラム
JP2004158023A (ja) メールに広告情報を追加可能なメール配信システム、並びに受信形態の異なる複数種類のメール配信サービスを提供可能なメール配信システム
JP5751686B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記録された記録媒体
JP7448595B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP4773379B2 (ja) イベント検索システム、イベント検索装置、イベント検索結果出力方法およびプログラム
JP2008191902A (ja) 口コミ情報の仲介システム、口コミ情報の仲介方法およびプログラム
JP2006309381A (ja) ポイント付加システム及び方法並びにプログラム
JP2002074147A (ja) 電子メール広告添付方法、広告付き電子メール配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100511