JP2008203676A - Liquid crystal display - Google Patents
Liquid crystal display Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008203676A JP2008203676A JP2007041452A JP2007041452A JP2008203676A JP 2008203676 A JP2008203676 A JP 2008203676A JP 2007041452 A JP2007041452 A JP 2007041452A JP 2007041452 A JP2007041452 A JP 2007041452A JP 2008203676 A JP2008203676 A JP 2008203676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- pixel
- crystal display
- display device
- pixel electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液晶表示装置に係り、特に画素電極と共通電極とが絶縁膜を介して積層された構成を有する液晶表示装置に関する。 The present invention relates to a liquid crystal display device, and more particularly to a liquid crystal display device having a configuration in which a pixel electrode and a common electrode are stacked via an insulating film.
FFS(Fringe Field Switching)方式の液晶表示装置では、液晶の配向を制御する画素電極と共通電極との両方が同じ基板に設けられており、この2つの電極は絶縁膜を介して積層されている。当該電極のうちで上側の電極すなわち液晶層側の電極にはスリット部が設けられている。スリット部の長手方向(長辺方向)と略平行にラビング処理がなされ、上記電極間の電圧がオフ電圧の場合、液晶分子はスリット部の長手方向と略平行に配向する(初期配向状態)。オフ電圧よりも高い電圧を上記電極間に印加した場合、当該電極間にはスリット部を通って電界が生じる。この電界はスリット部の長辺に対して垂直な方向に発生し、液晶分子は当該電界方向に沿うように基板に平行な面内で回転する。液晶分子の回転角を制御することによって、透過光量が制御される。 In an FFS (Fringe Field Switching) type liquid crystal display device, both a pixel electrode for controlling the alignment of liquid crystal and a common electrode are provided on the same substrate, and these two electrodes are laminated via an insulating film. . Among the electrodes, the upper electrode, that is, the electrode on the liquid crystal layer side is provided with a slit portion. When the rubbing process is performed substantially parallel to the longitudinal direction (long side direction) of the slit portion and the voltage between the electrodes is an off-voltage, the liquid crystal molecules are aligned substantially parallel to the longitudinal direction of the slit portion (initial alignment state). When a voltage higher than the off voltage is applied between the electrodes, an electric field is generated between the electrodes through the slit portion. This electric field is generated in a direction perpendicular to the long side of the slit portion, and the liquid crystal molecules rotate in a plane parallel to the substrate so as to follow the electric field direction. The amount of transmitted light is controlled by controlling the rotation angle of the liquid crystal molecules.
スリット部が設けられる上電極の形状として、くし歯形状がある。 As the shape of the upper electrode provided with the slit portion, there is a comb shape.
種々の評価により、くし歯状電極の場合、スリット部の開放端側から閉鎖端側へ向かってラビングされた画素と、スリット部の閉鎖端側から開放端側へ向かってラビングされた画素とは、配向膜のラビング状態が異なり、液晶分子の傾斜方向が異なることが分かった。 According to various evaluations, in the case of a comb-like electrode, a pixel rubbed from the open end side of the slit part toward the closed end side and a pixel rubbed from the closed end side of the slit part toward the open end side are It was found that the rubbing state of the alignment film was different and the tilt direction of the liquid crystal molecules was different.
液晶分子の配向状態が異なると、透過効率に相違が生じるので、上記2種類の画素に輝度差が生じる。また、液晶分子の配向状態が異なると、液晶容量に相違が生じるので、共通電極の最適電位に相違が生じ、これによっても輝度差が生じる。その結果、表示品位が低下してしまう。 If the alignment state of the liquid crystal molecules is different, a difference in transmission efficiency occurs, so that a difference in luminance occurs between the two types of pixels. In addition, when the alignment state of the liquid crystal molecules is different, a difference occurs in the liquid crystal capacitance, resulting in a difference in the optimum potential of the common electrode, which also causes a luminance difference. As a result, display quality is degraded.
また、例えば長時間通電によって直流成分が蓄積して焼付きが発生する場合があるが、液晶分子の配向状態が異なると焼付きの発生程度に相違が生じる。このため、例えば上記2種類の画素が表示ラインごとに交互に配置された構成では、隣接する表示ラインで焼付き差が生じて表示品位が低下してしまう。 In addition, for example, a direct current component may accumulate due to energization for a long time, and image sticking may occur. For this reason, for example, in the configuration in which the two types of pixels are alternately arranged for each display line, a seizure difference occurs between adjacent display lines, and the display quality is deteriorated.
本発明の目的は、画素電極と共通電極とが絶縁膜を介して積層された構成を有する液晶表示装置であって良好な表示品位を得ることが可能な液晶表示装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide a liquid crystal display device having a configuration in which a pixel electrode and a common electrode are stacked with an insulating film interposed therebetween and capable of obtaining good display quality.
本発明に係る液晶表示装置は、一対の基板に挟持された液晶層を備える液晶表示装置であって、複数の画素を備え、各画素は、前記一対の基板の一方の基板に設けられ、絶縁膜を介して積層された画素電極と共通電極と、前記画素電極および前記共通電極よりも液晶層側に配置された配向膜と、前記画素電極と前記共通電極との間の液晶層を介した液晶容量に接続された回路容量と、を有し、前記画素電極と前記共通電極とのいずれかは、前記液晶層側に配置され前記配向膜のラビング方向と略平行なスリット部を有するくし歯状電極で構成され、前記回路容量は、前記スリット部の開放端側から閉鎖端側へ向けて前記配向膜がラビングされた前記画素と、前記閉鎖端側から前記開放端側へ向けてラビングされた前記画素とで、互いに容量値が異なることを特徴とする。上記構成によれば、スリット部の開放端側からラビングされた画素と閉鎖端側からラビングされた画素との液晶容量の相違を、回路容量で補償することが可能である。このため、上記2種類の画素で画素電極の電位を補償することができる。したがって、輝度差や焼付けの発生程度の差を抑制して、良好な表示品位が得られる。 A liquid crystal display device according to the present invention is a liquid crystal display device including a liquid crystal layer sandwiched between a pair of substrates, and includes a plurality of pixels, and each pixel is provided on one of the pair of substrates and is insulated. A pixel electrode and a common electrode stacked via a film, an alignment film disposed closer to the liquid crystal layer than the pixel electrode and the common electrode, and a liquid crystal layer between the pixel electrode and the common electrode A circuit capacitor connected to a liquid crystal capacitor, and one of the pixel electrode and the common electrode is a comb tooth having a slit portion disposed on the liquid crystal layer side and substantially parallel to the rubbing direction of the alignment film The circuit capacitor is rubbed from the closed end side to the open end side with the pixel having the alignment film rubbed from the open end side to the closed end side of the slit portion. The capacitance values of the pixels Characterized by different things. According to the above configuration, it is possible to compensate for the difference in liquid crystal capacitance between the pixel rubbed from the open end side of the slit portion and the pixel rubbed from the closed end side by the circuit capacitance. For this reason, the potential of the pixel electrode can be compensated with the two types of pixels. Therefore, a good display quality can be obtained by suppressing a difference in luminance and the degree of occurrence of image sticking.
また、前記回路容量は、前記回路容量は、前記画素電極と前記絶縁膜と前記共通電極との積層構造によって形成された保持容量を含み、前記保持容量は、前記回路容量の容量値が異なる前記画素で互いに容量値が異なることが好ましい。上記構成によれば、回路容量の容量値を調整することができる。 The circuit capacitor includes a storage capacitor formed by a stacked structure of the pixel electrode, the insulating film, and the common electrode, and the storage capacitor has a different capacitance value of the circuit capacitor. It is preferable that the capacitance values of the pixels are different from each other. According to the above configuration, the capacitance value of the circuit capacitance can be adjusted.
また、前記くし歯状電極は、前記回路容量の容量値が異なる前記画素で互いに面積が異なることが好ましい。上記構成によれば、回路容量の容量値を調整することができる。 In addition, it is preferable that the comb-like electrodes have different areas in the pixels having different capacitance values of the circuit capacitance. According to the above configuration, the capacitance value of the circuit capacitance can be adjusted.
また、前記回路容量は、前記画素電極と配線との間にスイッチング素子を介して形成された容量を含み、前記スイッチング素子を介した前記容量は、前記回路容量の容量値が異なる前記画素で互いに容量値が異なることが好ましい。上記構成によれば、回路容量の容量値を調整することができる。 The circuit capacitance includes a capacitance formed between the pixel electrode and the wiring via a switching element, and the capacitance via the switching element is equal to each other in the pixels having different capacitance values of the circuit capacitance. The capacitance values are preferably different. According to the above configuration, the capacitance value of the circuit capacitance can be adjusted.
また、前記スイッチング素子は、前記回路容量の容量値の異なる前記画素で、互いに素子サイズが異なることが好ましい。上記構成によれば、回路容量の容量値を調整することができる。 In addition, it is preferable that the switching elements have different element sizes in the pixels having different capacitance values of the circuit capacitors. According to the above configuration, the capacitance value of the circuit capacitance can be adjusted.
また、前記一対の基板の他方の基板に、前記画素電極に対向して開口部が設けられた遮光膜をさらに備え、前記遮光膜の前記開口部は、前記回路容量の容量値の異なる前記画素で互いに面積が異なることが好ましい。上記構成によれば、スリット部の開放端側からラビングされた画素と閉鎖端側からラビングされた画素との輝度差を抑制可能である。したがって、良好な表示品位が得られる。 In addition, the other substrate of the pair of substrates further includes a light shielding film provided with an opening facing the pixel electrode, and the opening of the light shielding film has a different capacitance value of the circuit capacitance. It is preferable that the areas are different from each other. According to the above configuration, it is possible to suppress a luminance difference between a pixel rubbed from the open end side of the slit portion and a pixel rubbed from the closed end side. Therefore, good display quality can be obtained.
図1に本発明の実施の形態に係る液晶表示装置10の表示領域の一部についての断面図を示す。また、図2および図3に液晶表示装置10の表示領域の一部についての平面図を示す。図1は図2および図3中の1−1線における断面図に相当し、図3は図2中の一点鎖線で囲んだ部分3の拡大図に相当する。図2および図3では図1中に図示した要素の一部を省略している。
FIG. 1 shows a cross-sectional view of a part of a display area of a liquid
液晶表示装置10は、対向配置された2枚の支持基板110,210と、当該2枚の支持基板110,210間に挟持された液晶層300とを含んでいる。支持基板110,210は、例えばガラス板等の透光性基板で構成可能である。液晶層300の厚さは、セルギャップに対応し、例えば2〜4μmである。
The liquid
液晶表示装置10は、支持基板110の液晶層300側に、ゲートライン120と、データライン122と、スイッチング素子124と、絶縁膜130と、共通電極140と、絶縁膜150と、画素電極160と、配向膜170とを含んでいる。
The liquid
ここでは、画素20がデルタ配列されている場合、換言すれば各画素20にそれぞれ設けられた画素電極160がデルタ配列されている場合を例示する。なお、図面の煩雑化を避けるため、図2では4個の画素20について太い破線で例示し、図3では2つの画素電極160のみ図示している。デルタ配列の場合、画素20は、表示画面における各行では等ピッチで配列され、隣接する行で互いに半ピッチずれている。なお、画素20を表示画面における各列で等ピッチに配列し隣接する列で互いに半ピッチずらすことによって、デルタ配列を構成することも可能である。
Here, a case where the
ゲートライン120はそれぞれ、隣接する画素電極160の間を通って行方向に延伸している。データライン122はそれぞれ、隣接する画素電極160の間を通って列方向に延伸している。画素電極160がデルタ配列されているので、ゲートライン120は行方向に直線状に延伸し、データライン122は局所的に屈曲を繰り返しながら全体として列方向に延伸している。ゲートライン120とデータライン122とは互いに平面視上、交差しているが、ゲートライン120とデータライン122とは絶縁膜130によって互いに絶縁されている。
Each of the
画素電極160と近接のデータライン122との間にはスイッチング素子124が接続されている。ここではスイッチング素子124としてMOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタを例示するが、例えばダイオード等を用いることも可能である。トランジスタ124は半導体層124aを有しており、半導体層124aに形成されたドレイン領域およびソース領域がデータライン122および画素電極160にそれぞれ接続されている。なお、ドレイン領域とソース領域とを逆に形成することも可能である。半導体層124aは、不図示のゲート絶縁膜を介してゲートライン120と積層され、ゲートライン120と交差している。ゲートライン120のうちで半導体層124aと交差する部分がトランジスタ124のゲート電極を構成している。これにより、画素電極160には、データライン122からトランジスタ124を介して、その画素電極160に対応する画素20の表示データ電位が供給される。なお、各ゲートライン120には複数の画素電極160が接続されており、また、各データライン122には複数の画素電極160が接続されている。
A
図3では、半導体層124aがU字型をしており、当該U字型の2本の腕部を横切ってゲートライン120が延伸している場合を例示している。この場合、トランジスタ124は、直列接続された2つのトランジスタで構成される。
FIG. 3 illustrates a case where the
共通電極140は、絶縁膜130上に配置されている。共通電極140は、例えばITO(Indium Tin Oxide)等の透光性導電膜で構成可能である。共通電極140によって各画素20に共通の電位が供給される。ここでは、共通電極140が、全ての画素20にわたって配置された導電膜で構成される場合を例示するが、例えば、共通電極140を画素20ごとに分割し、これら複数の分割電極を配線で接続してもよい。また、例えば、全画素20を複数のグループに分け、当該グループごとに共通電極140を分割配置することも可能である。
The
画素電極160は、絶縁膜150を介して共通電極140上に積層されている。画素電極160は、例えばITO等の透光性導電膜で構成可能である。
The
画素電極160は、1本の幹部(または背部)161と、複数の枝部(または歯部)162とを含んでいる。枝部162は、スリット部(または溝部)163を挟んで配列されており、スリット部163とともにライン・アンド・スペースのパターンを構成している。なお、枝部162とスリット部163の数は図示の例示に限られるものではない。複数の枝部162は、一端において、幹部161で繋がれている。すなわち、画素電極160は、くし歯形状をしている。なお、枝部162の幅は例えば2.5〜3.5μmであり、枝部162間の間隔すなわちスリット部163の幅は例えば4.0〜5.0μmである。なお、画素電極160の輪郭線の角部(コーナー部)は、角張っていてもよいし、丸まった形状でもよい。
The
ここでは、枝部162およびスリット部163がゲートライン120と平行に延伸する場合を例示する。なお、説明のため、この形態を図2および図3に図示した態様に合わせて「横スリット型」と呼ぶことにする。
Here, the case where the
画素電極160は、各行ではスリット部163の開放端を同じ側に向けて配置され、かつ、隣接する行ではスリット部163の開放端を互いに逆向きにして配置されている。この配列形態によれば、画素開口率を行ごとに同一のデザインにするうえでレイアウトが効率が高い。
The
共通電極140は画素電極160のスリット部163だけでなく幹部161および枝部162にも対向しており、両電極140,160は絶縁膜150を介して保持容量を構成している。
The
配向膜170は、画素電極160を覆って積層されている。配向膜170の液晶層300に接する表面は、枝部162およびスリット部163の長手方向に略平行に、例えば当該長手方向に対して約5°〜10°傾いた方向にラビングされている。図2等にはラビング方向Rの一例を矢印によって模式的に図示している。
The
液晶表示装置10は、支持基板110の液晶層300とは反対側に不図示の偏光板を含んでいる。
The liquid
液晶表示装置10は、支持基板210の液晶層300側に、遮光膜220と、カラーフィルタ230とを含んでいる。遮光膜220は、例えば黒色顔料を含有した各種樹脂で構成可能である。遮光膜220には画素20ごとに、画素電極160に対向して開口部220aが形成されている。各開口部220aには、その画素20の表示色に応じた色相のカラーフィルタ230が配置されている。図1では遮光膜220およびカラーフィルタ230が支持基板210上に配置されている場合を例示している。
The liquid
液晶表示装置10は、カラーフィルタ230を覆って積層された不図示のオーバーコート層と配向膜240とを含んでいる。配向膜240の液晶層300に接する表面は所定方向にラビングされている。また、液晶表示装置10は、支持基板210の液晶層300とは反対側に不図示の偏光板を含んでいる。
The liquid
共通電極140と画素電極160との間の電圧がオフ電圧の場合、電極140,160付近の液晶分子は、ラビング方向Rに配向している(初期配向状態)。オフ電圧よりも高い電圧を電極140,160間に印加すると、電極140,160間にスリット部163を通って電界が発生する。この電界に沿うように、液晶分子は支持基板110に平行な平面内で回転する。すなわち、液晶(分子)が駆動される。液晶分子の回転角を制御することによって、透過光量が制御される。共通電極140と画素電極160とは、各画素20において電極対を構成し、上記電界を各画素20において発生する。
When the voltage between the
なお、例えば上記2つの配向膜170,240のラビング方向と上記2つの偏光板の偏光軸方向との関係によって、液晶表示装置10をノーマリ・ブラック(Normaly Black)型とノーマリ・ホワイト(Normaly White)型とのいずれにも設計可能である。ここでは、液晶表示装置10がノーマリ・ブラック型の場合を例示する。
For example, depending on the relationship between the rubbing direction of the two
上記では画素20がデルタ配列されている場合を例示したが(図2参照)、画素20をストライプ配列等の他配列にすることも可能である。
Although the case where the
種々の評価により、スリット部163の開放端側から閉鎖端側(換言すれば幹部161側)へ向かってラビングされた画素20と、スリット部163の閉鎖端側から開放端側へ向かってラビングされた画素20とは、配向膜170のラビング状態が異なり、液晶分子の傾斜方向が異なることが分かった。
By various evaluations, the
液晶分子の配向状態が異なると、透過効率に相違が生じ、上記2種類の画素20に輝度差が生じる。すなわち、スリット部163の開放端側からラビングされた画素20の方が、輝度が低いことが分かった。このため、液晶表示装置10では、輝度の高い画素20における遮光膜220の開口部220aの面積を小さく設定し、両画素20の輝度差を抑制している。
When the alignment state of the liquid crystal molecules is different, the transmission efficiency is different, and a luminance difference is generated between the two types of
また、液晶分子の配向状態が異なると、上記2種類の画素20では、画素電極160と共通電極140との間に液晶層300を介して形成された液晶容量CLCに容量値の相違が生じる。液晶容量CLCの相違も、上記2種類の画素20での輝度差を招く。この点を、以下に説明する。
Further, when the alignment states of the liquid crystal molecules are different, in the two types of
図4に画素20の等価回路図を示し、図5に画素20の駆動波形図の一例を示す。なお、図3の構成ではトランジスタ124は直列接続された2つのトランジスタで構成されるが、図4ではトランジスタ124を1つのトランジスタで図示している。
FIG. 4 shows an equivalent circuit diagram of the
図4に示すように、画素20には、液晶容量CLCの他に、液晶容量CLCに接続された回路容量Cを含んでいる。ここでは、回路容量Cが、保持容量CSと、トランジスタ124による容量CTRとを含む場合を例示する。保持容量CSは、画素電極160と共通電極140との間に絶縁膜150を介して形成される。容量CTRは、画素電極160とゲートライン120との間にトランジスタ124を介して形成される寄生容量である。液晶容量CLCと保持容量CSと容量CTRとは画素電極160を介して互いに接続されている。
As shown in FIG. 4, the
図5には、ゲートライン120の電位VGと、データライン122の電位VDと、共通電極140の電位VCOMと、画素電極160の電位VPとの変化を図示している。図5中の電位VCはデータライン122の電位VDの中心電位である。
5 shows, the potential V G of the
ゲートライン120の電位VGの変化によってトランジスタ124がオン状態になると、画素電極160の電位VPはデータライン122の電位VDに等しくなる。その後、トランジスタ124がオフ状態になると、データライン122から書き込まれた信号は、液晶容量CLCおよび保持容量CSによって保持される。また、トランジスタ124がオフ状態になると、容量CLC,CS,CTRの容量カップリングによって、画素電極160の電位VPは電圧ΔVだけシフトする。
When the
この電圧シフトは、データライン122の電位VDの極性に関係なく、画素電極160の電位VPを電圧ΔVだけ低下させる。このため、一般に、共通電極140の電位VCOMは、データライン122の電位VDの中心電位VCに対して電圧ΔVだけ小さく設定される。
The voltage shift, regardless of the polarity of the potential V D of the
シフト電圧ΔVの大きさは、ゲートライン120の電位VGの振幅をΔVGとして、
ΔV=ΔVG×{CTR/(CLC+CS+CTR)} ・・・(1)
で表される。
The magnitude of the shift voltage [Delta] V is the amplitude of the electric potential V G of the
ΔV = ΔV G × {C TR / (C LC + C S + C TR)} ··· (1)
It is represented by
ここで、上記のように液晶容量CLCの容量値が異なると、シフト電圧ΔVの大きさは異なる。このため、上記2種類の画素20で、共通電極140の電位VCOMの設定すべき値が異なってしまう。この場合、一方の種類の画素20に合わせて電位VCOMを設定すると、上記2種類の画素20で輝度差が生じる。
Here, when the capacitance value of the liquid crystal capacitor CLC is different as described above, the magnitude of the shift voltage ΔV is different. For this reason, the value to be set for the potential V COM of the
このため、液晶表示装置10では、保持容量CSの容量値とトランジスタ124による容量CTRの容量値との一方または両方を調整することによって、換言すれば回路容量Cの容量値を調整することによって、液晶容量CLCの容量値の相違を補償している。これにより、画素電極160の電位VPを補償し、上記2種類の画素20で輝度差を抑制している。
Therefore, in the liquid
種々の評価によれば、スリット部163の開放端側からラビングされた画素20の方が、液晶容量CLCの容量値が低いことが分かった。
According to various evaluations, it was found that the
このため、例えば、液晶容量CLCの容量値が高い方の画素20の保持容量CSの容量値を、液晶容量CLCの容量値の差分だけ低減することによって、シフト電圧ΔVの大きさを同等にすることができる(式(1)参照)。保持容量CSの容量値の低減は、例えば画素電極160の面積を低減することによって可能である。電極面積低減は例えば、図6の平面図に示すように幹部161の角部を削除することによって可能である。また、図7の平面図に示すように、幹部161と最も外側の2本の枝部162との幅を狭くすることによっても、電極面積を低減可能である。なお、図7中の一点鎖線は、幅を狭くする前の輪郭、すなわちもう一方の種類の画素20の画素電極160の輪郭を示している。
Thus, for example, the capacitance value of the storage capacitor C S of the liquid crystal capacitance C LC of the capacitance value
図7では幹部161と最も外側の2本の枝部162との全てを幅狭にする場合を例示しているが、保持容量CSの低減量に応じて上記3部分161,162,162の一部のみを幅狭にしてもよい。ここで、最も外側を除く他の枝部162の幅を調整することも可能である。しかし、一般に、枝部162およびスリット部163の各幅は配向制御上、換言すれば透過効率上、最適化が図られるので、最も外側の2本の枝部162を調整する方が調整容易である。
Is exemplified a case where the narrow all the 7 in
なお、図6および図7におけるくし歯形状の向きは例示である。すなわち、図6および図7は、図示した向きの画素電極160を有する画素20と、上記の液晶容量CLCの高い方の画素20とが、一致することを示すものではない。
In addition, the direction of the comb-tooth shape in FIG. 6 and FIG. 7 is an example. That is, FIGS. 6 and 7 do not indicate that the
同様に、トランジスタ124による容量CTRの容量値を調整することによって、液晶容量CLCの差分を補償してシフト電圧ΔVの大きさを同等にすることも可能である(式(1)参照)。容量CTRの容量値の調整はトランジスタ124の素子サイズを調整することによって、例えば半導体層124aの幅を調整してゲートライン120との交差部分(すなわちゲート電極)の面積を調整することによって可能である。
Similarly, by adjusting the capacitance value of the capacitor C TR by the
また、例えば、上記2種類の画素20の両方についてシフト電圧ΔV自体を小さくすることによって、上記2種類の画素20に生じる電圧ΔVの差を縮小することができる。シフト電圧ΔVの削減は、例えばトランジスタ124による容量CTRの容量値を低減することによって可能である(式(1)参照)。
Further, for example, by reducing the shift voltage ΔV itself for both of the two types of
ここで、上記2種類の画素20で画素電極160の電位VPが補償されることによって、液晶層300に印加される電圧が上記2種類の画素20で同等になる。このため、焼付きの発生程度の差も抑制される。したがって、例えば焼付きの強弱が行単位で交互に観察され表示品位が低下することが抑制される。
Here, by potential V P of the
上記のように、液晶表示装置10によれば、スリット部163の開放端側からラビングされた画素20と閉鎖端側からラビングされた画素20との輝度差、焼付きの程度差を抑制して、良好な表示品位を得ることができる。なお、遮光膜220の開口部220aの面積調整と、画素電極160の電位VPの補償とは、それぞれ行うことも可能であるが、両方を組み合わせることによって効率的に輝度差を抑制することができる。
As described above, according to the liquid
上記では画素電極160が横スリット型の場合を例示した。これに対して、枝部162およびスリット部163をデータライン122に平行に延伸させることも可能である。なお、この形態を「縦スリット型」と呼ぶことにする。縦スリット型においても、画素電極160を覆う配向膜170は、枝部162およびスリット部163の長手方向に略平行にラビング処理される。このため、縦スリット型の画素電極160は、例えば、各列ではスリット部163の開放端を同じ側に向けて配置され、かつ、隣接する列ではスリット部163の開放端を互いに逆向きにして配置される。
The case where the
また、枝部162およびスリット部163をゲートライン120またはデータライン122に対して傾いた方向に延伸させることも可能である。この場合、その傾斜角が小さいとき、例えば10°以下のときは、実質的に縦スリット型または横スリット型と同一視することが可能である。
In addition, the
また、上記では画素電極160が共通電極140よりも液晶層300側に配置された場合すなわち画素電極160が上電極となる場合を例示したが、共通電極140を上電極にすることも可能である。この場合、共通電極140がくし歯形状に構成される。
Further, in the above description, the case where the
10 液晶表示装置、20 画素、110,210 基板、124 スイッチング素子、140 共通電極、150 絶縁膜、160 画素電極、163 スリット部、170 配向膜、220 遮光膜、220a 開口部、300 液晶層、C 回路容量、CLC 液晶容量、CS 保持容量、CTR 容量、R ラビング方向。 10 liquid crystal display device, 20 pixels, 110, 210 substrate, 124 switching element, 140 common electrode, 150 insulating film, 160 pixel electrode, 163 slit part, 170 alignment film, 220 light shielding film, 220a opening, 300 liquid crystal layer, C Circuit capacity, C LC liquid crystal capacity, CS holding capacity, CTR capacity, R rubbing direction.
Claims (6)
複数の画素を備え、
各画素は、
前記一対の基板の一方の基板に設けられ、絶縁膜を介して積層された画素電極と共通電極と、
前記画素電極および前記共通電極よりも液晶層側に配置された配向膜と、
前記画素電極と前記共通電極との間の液晶層を介した液晶容量に接続された回路容量と、
を有し、
前記画素電極と前記共通電極とのいずれかは、前記液晶層側に配置され前記配向膜のラビング方向と略平行なスリット部を有するくし歯状電極で構成され、
前記回路容量は、前記スリット部の開放端側から閉鎖端側へ向けて前記配向膜がラビングされた前記画素と、前記閉鎖端側から前記開放端側へ向けてラビングされた前記画素とで、互いに容量値が異なることを特徴とする液晶表示装置。 A liquid crystal display device comprising a liquid crystal layer sandwiched between a pair of substrates,
With multiple pixels,
Each pixel is
A pixel electrode and a common electrode provided on one of the pair of substrates and stacked via an insulating film;
An alignment film disposed closer to the liquid crystal layer than the pixel electrode and the common electrode;
A circuit capacitor connected to a liquid crystal capacitor through a liquid crystal layer between the pixel electrode and the common electrode;
Have
Either the pixel electrode or the common electrode is a comb-like electrode that is disposed on the liquid crystal layer side and has a slit portion substantially parallel to the rubbing direction of the alignment film,
The circuit capacitance includes the pixel in which the alignment film is rubbed from the open end side to the closed end side of the slit portion, and the pixel that is rubbed from the closed end side to the open end side. A liquid crystal display device having different capacitance values.
前記回路容量は、前記画素電極と前記絶縁膜と前記共通電極との積層構造によって形成された保持容量を含み、
前記保持容量は、前記回路容量の容量値が異なる前記画素で互いに容量値が異なることを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1,
The circuit capacitor includes a storage capacitor formed by a stacked structure of the pixel electrode, the insulating film, and the common electrode,
The liquid crystal display device according to claim 1, wherein the storage capacitors have different capacitance values from each other in the pixels having different capacitance values of the circuit capacitance.
前記くし歯状電極は、前記回路容量の容量値が異なる前記画素で互いに面積が異なることを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1 or 2,
2. The liquid crystal display device according to claim 1, wherein the interdigital electrodes have different areas in the pixels having different circuit capacitance values.
前記回路容量は、前記画素電極と配線との間にスイッチング素子を介して形成された容量を含み、
前記スイッチング素子を介した前記容量は、前記回路容量の容量値が異なる前記画素で互いに容量値が異なることを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to any one of claims 1 to 3,
The circuit capacitance includes a capacitance formed through a switching element between the pixel electrode and the wiring,
The liquid crystal display device according to claim 1, wherein the capacitance through the switching element has different capacitance values in the pixels having different capacitance values of the circuit capacitance.
前記スイッチング素子は、前記回路容量の容量値の異なる前記画素で、互いに素子サイズが異なることを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to any one of claims 1 to 4,
2. The liquid crystal display device according to claim 1, wherein the switching elements have different element sizes in the pixels having different circuit capacitance values.
前記一対の基板の他方の基板に、前記画素電極に対向して開口部が設けられた遮光膜をさらに備え、
前記遮光膜の前記開口部は、前記回路容量の容量値の異なる前記画素で互いに面積が異なることを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to any one of claims 1 to 5,
A light-shielding film provided with an opening facing the pixel electrode on the other of the pair of substrates;
The liquid crystal display device according to claim 1, wherein the openings of the light shielding film have different areas in the pixels having different capacitance values of the circuit capacitance.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007041452A JP2008203676A (en) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | Liquid crystal display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007041452A JP2008203676A (en) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | Liquid crystal display |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008203676A true JP2008203676A (en) | 2008-09-04 |
Family
ID=39781224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007041452A Withdrawn JP2008203676A (en) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | Liquid crystal display |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008203676A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011257596A (en) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Seiko Epson Corp | Electrophoretic display device and electronic apparatus |
US10133210B2 (en) | 2014-03-17 | 2018-11-20 | Ricoh Company, Limited | Nozzle receiver, powder container, and image forming apparatus |
-
2007
- 2007-02-21 JP JP2007041452A patent/JP2008203676A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011257596A (en) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Seiko Epson Corp | Electrophoretic display device and electronic apparatus |
US10133210B2 (en) | 2014-03-17 | 2018-11-20 | Ricoh Company, Limited | Nozzle receiver, powder container, and image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3826217B2 (en) | Fringe field switching mode liquid crystal display | |
JP5167781B2 (en) | Electric field drive type device, liquid crystal device and electronic device | |
US20060290827A1 (en) | Liquid crystal display device | |
JP5368590B2 (en) | Liquid crystal display | |
US7830487B2 (en) | Liquid crystal display with pixel electrodes having interdigitated portions | |
US20070109456A1 (en) | Active element substrate with simplified signal line arrangement having active elements and pixel electrodes and liquid crystal display device using the same | |
US8947472B2 (en) | Pixel array | |
US9746729B2 (en) | Liquid crystal display | |
US20080100762A1 (en) | Active matrix liquid crystal display device | |
US20090279010A1 (en) | Liquid crystal display | |
US8355090B2 (en) | Liquid crystal display having reduced kickback effect | |
US9201263B2 (en) | Liquid crystal display and liquid crystal display panel | |
US20070040974A1 (en) | Liquid crystal display panel | |
JP5608505B2 (en) | Liquid crystal display | |
CN100592184C (en) | LCD device and image element array substrates | |
JP5486085B2 (en) | Active matrix substrate and liquid crystal display device | |
JP4065645B2 (en) | Active matrix liquid crystal display device | |
US7599036B2 (en) | In-plane switching active matrix liquid crystal display apparatus | |
US9625780B2 (en) | Liquid crystal display | |
KR100430376B1 (en) | Liquid crystal display | |
US9400409B2 (en) | Liquid crystal display | |
JPWO2009063684A1 (en) | Liquid crystal display device | |
US6822716B2 (en) | In-plane switching liquid crystal display with an alignment free structure and method of using back exposure to form the same | |
US7567324B2 (en) | Liquid crystal display device and fabrication method thereof | |
JP2008203676A (en) | Liquid crystal display |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20100202 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100202 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20100526 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100630 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110207 |