JP2008296645A - Arrangement structure of head protecting airbag device - Google Patents
Arrangement structure of head protecting airbag device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008296645A JP2008296645A JP2007142440A JP2007142440A JP2008296645A JP 2008296645 A JP2008296645 A JP 2008296645A JP 2007142440 A JP2007142440 A JP 2007142440A JP 2007142440 A JP2007142440 A JP 2007142440A JP 2008296645 A JP2008296645 A JP 2008296645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- roof rail
- garnish
- rail garnish
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
Description
本発明は、頭部保護エアバッグ装置の配設構造に関する。 The present invention relates to an arrangement structure of a head protection airbag device.
従来の頭部保護エアバッグ装置として、エアバッグモジュールが、天井材(ルーフヘッドライニング)の端末を覆うルーフレールガーニッシュ内に格納され、インフレータの作動時に、ルーフレールガーニッシュのうち、取付け部(連結部)の車外側に設けたヒンジ部の車外側の部分が、エアバッグの展開圧により該ヒンジ部を中心として車両下方に開いて、該エアバッグが車内側に展開する構成が開示されている(特許文献1参照)。
しかしながら、ルーフレールガーニッシュの幅寸法が比較的小さい場合には、エアバッグ袋体の展開の際にルーフレールガーニッシュが開く範囲を十分に確保することが難しくなるため、上記した従来構造をそのまま搭載することは困難であった。 However, when the width dimension of the roof rail garnish is relatively small, it is difficult to secure a sufficient range for the roof rail garnish to open when the airbag bag body is deployed. It was difficult.
本発明は、上記事実を考慮して、ルーフレールガーニッシュの幅寸法が比較的小さい場合においても、頭部保護用のエアバッグ袋体を車室内へ円滑に展開可能にすることを目的とする。 In view of the above-described facts, an object of the present invention is to enable a head protection airbag bag body to be smoothly deployed in a vehicle compartment even when the width dimension of a roof rail garnish is relatively small.
請求項1の発明は、ルーフサイドレールに沿って折畳み状態で配設され膨張用のガスの供給を受けた際に車室内へカーテン状に展開可能に構成された頭部保護用のエアバッグ袋体と、前記車室の天井部から前記ルーフサイドレールにかけての領域に内装部材として配設され、車幅方向の端末部が前記エアバッグ袋体の展開圧により車室内側へ変形可能に構成された天井材と、可撓性を有する帯状体により周辺部位と連結された状態で前記天井材の前記端末部より車幅方向外側の領域に対する内装部材として配設され、前記ルーフサイドレール側に係止されると共に前記エアバッグ袋体の展開圧により該ルーフサイドレール側から離脱可能に構成されたルーフレールガーニッシュと、を有することを特徴としている。 According to the first aspect of the present invention, the airbag bag for protecting the head is arranged in a folded state along the roof side rail and is configured to be deployed in a curtain shape into the vehicle interior when supplied with an inflation gas. And a terminal part in the vehicle width direction is configured to be deformable to the vehicle interior side by the deployment pressure of the airbag bag body. The ceiling member is disposed as an interior member with respect to a region on the outer side in the vehicle width direction from the terminal portion of the ceiling member in a state where the ceiling member is connected to a peripheral portion by a flexible belt-like body, and is connected to the roof side rail side. And a roof rail garnish configured to be detached from the roof side rail side by a deployment pressure of the airbag bag body.
請求項1に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、折畳み状態のエアバッグ袋体が、膨張用のガスの供給を受けて膨張展開し始めると、その展開圧がルーフレールガーニッシュ及び天井材の端末部に作用する。ここで、ルーフレールガーニッシュは、天井材の端末部より車幅方向外側の領域に対する内装部材として、ルーフサイドレール側に係止されているが、エアバッグ袋体の展開圧により該ルーフサイドレール側から離脱して車室内側へ展開する。また天井材の端末部は、エアバッグ袋体の展開圧により車室内側へ変形可能に構成されているので、ルーフレールガーニッシュの展開に伴い車室内側へ変形して展開した状態となる。このとき、ルーフレールガーニッシュは、可撓性を有する帯状体により周辺部位と連結されているため、天井材の端末部付近に保持されており、該端末部と共に車室内側へ展開する。
In the arrangement structure of the head protection airbag device according to
このように、請求項1に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、エアバッグ袋体が車室内側へ膨出するための開口部を大きく確保することができる。このため、ルーフレールガーニッシュの幅寸法が比較的小さい場合においても、頭部保護用のエアバッグ袋体を車室内へ円滑に展開させることができる。 Thus, in the arrangement structure of the head protection airbag device according to the first aspect, a large opening can be secured for the airbag bag body to bulge toward the vehicle interior side. For this reason, even when the width dimension of the roof rail garnish is relatively small, the airbag bag body for protecting the head can be smoothly deployed into the vehicle interior.
請求項2の発明は、請求項1に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造において、前記周辺部位は、前記天井材の裏面であることを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, in the arrangement structure of the head protecting airbag device according to the first aspect, the peripheral portion is a back surface of the ceiling material.
請求項2に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、帯状体が連結される周辺部位が、天井材の裏面であるので、天井材及びルーフレールガーニッシュを車両に組み付ける際に、該ルーフレールガーニッシュと天井材とを帯状体により予め連結した状態で、組付け作業を行うことができる。
In the arrangement structure of the head protection airbag device according to
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造において、前記帯状体は、前記ルーフサイドレールに設けられた取付けブラケットに対して、アシストグリップと共に締結固定されていることを特徴としている。 According to a third aspect of the present invention, in the arrangement structure of the head protection airbag device according to the first or second aspect, the belt-like body is an assist grip with respect to a mounting bracket provided on the roof side rail. It is characterized by being fastened and fixed together.
請求項3に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、帯状体が、ルーフサイドレールに設けられた取付けブラケットに対してアシストグリップと共に締結固定されているので、取付けブラケットに対する帯状体の固定状態がより強固である。このため、エアバッグ袋体の展開時における帯状体によるルーフレールガーニッシュの保持効果をより高めることが可能である。 In the arrangement structure of the head protection airbag device according to claim 3, the belt-like body is fastened and fixed together with the assist grip to the mounting bracket provided on the roof side rail. The fixed state is stronger. For this reason, it is possible to further enhance the holding effect of the roof rail garnish by the belt-like body when the airbag bag body is deployed.
請求項4の発明は、請求項1に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造において、前記周辺部位は、アシストグリップを固定するために前記ルーフサイドレールに設けられた取付けブラケットであることを特徴としている。 According to a fourth aspect of the present invention, in the arrangement structure of the head protecting airbag device according to the first aspect, the peripheral portion is a mounting bracket provided on the roof side rail to fix the assist grip. It is characterized by.
請求項4に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、帯状体が連結される周辺部位が、アシストグリップを固定するためにルーフサイドレールに設けられた取付けブラケットであるので、ルーフレールガーニッシュを帯状体により取付けブラケットと連結してから、天井材の組付けが行われる。このため、天井材とルーフレールガーニッシュとを別々に組み付けることができ、作業性が良好である。 In the arrangement structure of the head protection airbag device according to claim 4, since the peripheral portion to which the belt-like body is connected is a mounting bracket provided on the roof side rail to fix the assist grip, the roof rail garnish After the frame is connected to the mounting bracket by a belt-like body, the ceiling material is assembled. For this reason, a ceiling material and a roof rail garnish can be assembled | attached separately, and workability | operativity is favorable.
請求項5の発明は、請求項1又は請求項4に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造において、前記帯状体は、前記ルーフサイドレールに設けられた取付けブラケットに係止されると共に、該取付けブラケットに対して前記アシストグリップと共に締結固定されていることを特徴としている。 According to a fifth aspect of the present invention, in the arrangement structure of the head protecting airbag device according to the first or fourth aspect, the belt-like body is locked to a mounting bracket provided on the roof side rail. The mounting bracket is fastened and fixed together with the assist grip.
請求項5に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、帯状体が、ルーフサイドレールに設けられた取付けブラケットに係止されると共に、該取付けブラケットに対してアシストグリップと共に締結固定されているので、取付けブラケットに対する帯状体の固定状態がより強固である。このため、エアバッグ袋体の展開時における帯状体によるルーフレールガーニッシュの保持効果をより高めることが可能である。 In the arrangement structure of the head protection airbag device according to claim 5, the belt-like body is locked to the mounting bracket provided on the roof side rail and fastened and fixed together with the assist grip to the mounting bracket. Therefore, the fixed state of the belt-shaped body with respect to the mounting bracket is stronger. For this reason, it is possible to further enhance the holding effect of the roof rail garnish by the belt-like body when the airbag bag body is deployed.
請求項6の発明は、請求項1から請求項5の何れか1項に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造において、前記天井材を車両に組み付ける際に前記ルーフレールガーニッシュを車幅方向に回動可能に仮保持するための仮保持手段を有することを特徴としている。 According to a sixth aspect of the present invention, in the arrangement structure of the head protecting airbag device according to any one of the first to fifth aspects, the roof rail garnish is arranged in a vehicle width direction when the ceiling member is assembled to a vehicle. It has the temporary holding means for temporarily holding | maintaining so that rotation is possible.
請求項6に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、天井材を車両に組み付ける際に該ルーフレールガーニッシュを車幅方向に回動可能に保持するための仮保持手段を有しており、ルーフレールガーニッシュは、仮保持手段により仮保持された状態において車幅方向に回動する自由度を有している。このため、天井材を車両へ組み付ける際に、ルーフレールガーニッシュが車両側に引っ掛かったり、また天井材がルーフレールガーニッシュに引っ掛かったりすることを抑制することができる。このため、天井材の組付け時の作業性を向上させることができる。 In the arrangement structure of the head protecting airbag device according to claim 6, the roof rail garnish is provided for temporarily holding the roof rail garnish in a vehicle width direction when the ceiling member is assembled to the vehicle. The roof rail garnish has a degree of freedom to rotate in the vehicle width direction when temporarily held by the temporary holding means. For this reason, when the ceiling material is assembled to the vehicle, the roof rail garnish can be prevented from being caught on the vehicle side, and the ceiling material can be prevented from being caught on the roof rail garnish. For this reason, the workability | operativity at the time of the assembly | attachment of a ceiling material can be improved.
請求項7の発明は、請求項6に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造において、前記天井材の前記端末部には、貫通孔が設けられており、前記仮保持手段は、前記ルーフレールガーニッシュの端縁に設けられ、該端縁を前記貫通孔に差し込んだ際に該貫通孔に係合可能な凸部であることを特徴としている。 According to a seventh aspect of the present invention, in the arrangement structure of the head protecting airbag device according to the sixth aspect, the terminal portion of the ceiling member is provided with a through hole, and the temporary holding means is It is provided at the end edge of the roof rail garnish, and is characterized in that it is a convex portion that can be engaged with the through hole when the end edge is inserted into the through hole.
請求項7に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、仮保持手段が、該ルーフレールガーニッシュの端縁に設けられた凸部であり、天井材の端末部に設けられた貫通孔に該端縁を差し込んで該貫通孔に凸部を係合させることで、ルーフレールガーニッシュを仮保持することができる。このため、天井材を車両に組み付ける際に、ルーフレールガーニッシュが車両側に引っ掛かることを抑制することができる。 In the arrangement structure of the head protection airbag device according to claim 7, the temporary holding means is a convex portion provided at an edge of the roof rail garnish, and is provided in a through hole provided in a terminal portion of the ceiling material. The roof rail garnish can be temporarily held by inserting the end edge and engaging the protrusion with the through hole. For this reason, when a ceiling material is assembled | attached to a vehicle, it can suppress that a roof rail garnish is caught on the vehicle side.
請求項8の発明は、請求項6に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造において、前記仮保持手段は、前記ルーフレールガーニッシュの車幅方向外側の端縁から前記ルーフサイドレール側に突出して設けられ、先端に車幅方向において断面円形の頭部を有する凸部であり、該凸部は、ルーフレールガーニッシュの仮保持時及び通常時には前記ルーフサイドレール側に係止可能であり、前記エアバッグ袋体の展開時にはその展開圧により前記ルーフサイドレール側から離脱可能に構成されていることを特徴としている。 According to an eighth aspect of the present invention, in the arrangement structure of the head protection airbag device according to the sixth aspect, the temporary holding means protrudes from the outer edge of the roof rail garnish in the vehicle width direction toward the roof side rail. A convex portion having a head with a circular cross section in the vehicle width direction at the tip, and the convex portion can be locked to the roof side rail side during temporary holding of the roof rail garnish and during normal operation. The bag bag body is configured to be detachable from the roof side rail side by the deployment pressure when the bag bag body is deployed.
請求項8に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造では、仮保持手段が、ルーフレールガーニッシュの車幅方向外側の端縁からルーフサイドレール側に突出して設けられ、先端に車幅方向において断面円形の頭部を有する凸部であり、該凸部をルーフサイドレール側に係止することで、ルーフレールガーニッシュを仮保持状態及び通常使用状態とすることができる。このため、天井材を車両に組み付ける際に、該天井材がルーフレールガーニッシュに引っ掛かることを抑制することができる。またこの凸部は、エアバッグ袋体の展開時には、その展開圧によりルーフサイドレール側から離脱するので、ルーフレールガーニッシュが車室内側へ展開することができる。 In the arrangement structure of the head protection airbag device according to claim 8, the temporary holding means is provided to project from the outer edge of the roof rail garnish in the vehicle width direction to the roof side rail side, and at the tip in the vehicle width direction. The roof rail garnish can be brought into a temporary holding state and a normal use state by engaging the convex portion with the roof side rail side. For this reason, when the ceiling material is assembled to the vehicle, the ceiling material can be prevented from being caught by the roof rail garnish. Further, when the airbag bag body is deployed, the convex portion is separated from the roof side rail side by the deployment pressure, so that the roof rail garnish can be deployed to the vehicle interior side.
以上説明したように、本発明に係る請求項1に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造によれば、ルーフレールガーニッシュの幅寸法が比較的小さい場合においても、頭部保護用のエアバッグ袋体を車室内へ円滑に展開可能にすることができる、という優れた効果が得られる。
As described above, according to the arrangement structure of the head protection airbag device according to
請求項2に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造によれば、天井材及びルーフレールガーニッシュを車両に組み付ける際に、該ルーフレールガーニッシュと天井材とを帯状体により予め連結した状態で、組付け作業を行うことができる、という優れた効果が得られる。
According to the arrangement structure of the head protection airbag device according to
請求項3に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造によれば、エアバッグ袋体の展開時における帯状体によるルーフレールガーニッシュの保持効果をより高めることができる、という優れた効果が得られる。 According to the arrangement structure of the head protecting airbag device according to claim 3, an excellent effect is obtained that the holding effect of the roof rail garnish by the belt-like body when the airbag bag body is deployed can be further enhanced. .
請求項4に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造によれば、天井材とルーフレールガーニッシュとを別々に組み付けることができ、作業性が良好になる、という優れた効果が得られる。 According to the arrangement structure of the head protecting airbag device according to the fourth aspect, the ceiling material and the roof rail garnish can be assembled separately, and an excellent effect of improving workability can be obtained.
請求項5に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造によれば、エアバッグ袋体の展開時における帯状体によるルーフレールガーニッシュの保持効果をより高めることができる、という優れた効果が得られる。 According to the arrangement structure of the head protecting airbag device according to claim 5, an excellent effect is obtained that the effect of holding the roof rail garnish by the belt-like body when the airbag bag body is deployed can be further enhanced. .
請求項6に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造によれば、天井材の組付け時の作業性を向上させることができる、という優れた効果が得られる。 According to the arrangement structure of the head protection airbag device according to the sixth aspect, it is possible to obtain an excellent effect that workability at the time of assembling the ceiling material can be improved.
請求項7に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造によれば、天井材を車両に組み付ける際に、ルーフレールガーニッシュが車両側に引っ掛かることを抑制することができる、という優れた効果が得られる。 According to the arrangement structure of the head protection airbag device according to claim 7, when the ceiling material is assembled to the vehicle, an excellent effect is obtained that the roof rail garnish can be suppressed from being caught on the vehicle side. It is done.
請求項8に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造によれば、天井材を車両に組み付ける際に、該天井材がルーフレールガーニッシュに引っ掛かることを抑制することができる、という優れた効果が得られる。 According to the arrangement structure of the head protecting airbag device according to claim 8, when the ceiling material is assembled to the vehicle, the excellent effect that the ceiling material can be prevented from being caught by the roof rail garnish. can get.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[第1実施形態]
図1において、本実施の形態に係る頭部保護エアバッグ装置の配設構造S1は、頭部保護用のエアバッグ袋体10と、天井材12と、ルーフレールガーニッシュ14(図2)と、を有している。
[First Embodiment]
In FIG. 1, the head protection airbag device arrangement structure S <b> 1 according to the present embodiment includes a head protection
エアバッグ袋体10は、ルーフサイドレール16に沿って折畳み状態で配設され、膨張用のガスの供給を受けた際に車室18内へカーテン状に展開可能に構成されている。具体的には、図1に示されるように、エアバッグ袋体10は、例えばAピラー20、Bピラー22、Cピラー24及びDピラー26間にわたり、ルーフサイドレール16に沿って折畳み状態で配設されている。例えばCピラー24の車両上方においてエアバッグ袋体10に隣接する位置には、車両の側面衝突時やロールオーバ時に作動してエアバッグ袋体10へ膨張用のガスを供給するインフレータ28が配設されている。このインフレータ28は、エアバッグ袋体10と連通した例えばひれ状の接続部30に接続されている。
The
ここで、図2において、ルーフサイドレール16は、インナパネル32とアウタパネル34とを接合して構成され、車体上部の車幅方向両側において車両前後方向に夫々延設された車両の骨格部材である。具体的には、ルーフサイドレール16は、インナパネル32とアウタパネル34とを、少なくとも車幅方向内側の接合部36において接合して構成されている。インナパネル32とアウタパネル34との間には、リインフォースメント38が挟み込まれて、接合部36において共に接合されている。また非ピラー部においては、インナパネル32、アウタパネル34及びリインフォースメント38は、車幅方向外側の接合部40において接合されており、これによってルーフサイドレール16が閉断面に構成されている。
Here, in FIG. 2, the
図示は省略するが、ピラー部においては、ルーフサイドレール16におけるアウタパネル34の下部は、ピラーアウタパネルに連なり、ルーフサイドレール16におけるインナパネル32の下部は、ピラーインナパネルに連なっている。
Although illustration is omitted, in the pillar portion, the lower part of the
図1に示されるように、エアバッグ袋体10の上縁には、取付け片42が、任意の間隔で形成されている。これらの取付け片42がルーフサイドレール16のインナパネル32(図2)にボルト及びナット(図示せず)で締結固定されることにより、エアバッグ袋体10がボディー側に固定されている。またエアバッグ袋体10は、1列目シート51に着座する乗員の頭部(図示せず)の側方にて膨張する前側膨張部10Fと、2列目シート52に着座する乗員の頭部(図示せず)の側方にて膨張する中央膨張部10Mと、3列目シート53に着座する乗員の頭部(図示せず)の側方にて膨張する後側膨張部10Rとを有している。
As shown in FIG. 1,
インフレータ28は、図示しないエアバッグECUからの作動電流を受けて作動して、エアバッグ袋体10に膨張用のガスを供給するように構成されている。エアバッグECUは、図示しない側突センサやロールオーバセンサからの信号に基づいて車両の側面衝突又はロールオーバを判定した際に、該インフレータ28に対して作動電流を流すように構成されている。なお、エアバッグ袋体10にインフレータ28が接続される位置は、図示の例には限られず、例えば該エアバッグ袋体10の前端部や、後端部であってもよい。
The inflator 28 is configured to operate in response to an operating current from an airbag ECU (not shown) and supply an inflation gas to the
図2において、天井材12は、車室18の天井部44からルーフサイドレール16にかけての領域に内装部材として配設された、所謂ルーフヘッドライニングであり、車幅方向の端末部12Aがエアバッグ袋体10の展開圧により車室内側へ変形可能に構成されている。この天井材12は、例えば合成樹脂製の基材の車室側面を表皮(図示せず)で被覆して構成されている。また天井材12は、車室18の天井部44に沿う一般面12Bと、該一般面12Bの車幅方向両端縁において例えば車幅方向外側へ向かって斜め下方に延びる傾斜面12Cとを有している。図3に示されるように、この傾斜面12Cには、アシストグリップ46の組付け時にその差込み部46Aが差し込まれる貫通孔12Gが設けられている。
In FIG. 2, the
天井材12の端末部12Aは、傾斜面12Cの車幅方向外側に例えば略水平に延びており、例えばエアバッグ袋体10の車両下方位置において、ルーフサイドレール16の例えば接合部40との間に所定の隙間50を空けて終端している。端末部12Aの一部には、ルーフレールガーニッシュ14の板厚に対応した段差部12Dが形成されている。通常時、即ちルーフレールガーニッシュ14の本組付け状態では、この段差部12Dに該ルーフレールガーニッシュ14が重ねられることで、天井材12からルーフレールガーニッシュ14にかけての面が略面一となっている。天井材12の端末部12Aにおける例えば段差部12Dには、天井材12を車両に組み付ける際にルーフレールガーニッシュ14を仮保持するための貫通孔12Eが設けられている。
The
図2において、ルーフレールガーニッシュ14は、可撓性を有する帯状体48により周辺部位の一例たる天井材12の裏面12Fと連結された状態で、該天井材12の端末部12Aより車幅方向外側の領域に対する内装部材として配設され、ルーフサイドレール16側に係止されると共にエアバッグ袋体10の展開圧により該ルーフサイドレール16側から離脱可能に構成されている。このルーフレールガーニッシュ14は、例えば合成樹脂製の基材の車室側面を表皮(図示せず)で被覆して構成されている。またルーフレールガーニッシュ14は、天井材12の端末部12Aに沿って車両前後方向に延設され、天井材12の端末部12Aより車幅方向外側の領域、即ち該端末部12Aとルーフサイドレール16の接合部40との間の所定の隙間50(図3)を埋めるように配設されている。
In FIG. 2, the
ルーフレールガーニッシュ14における車幅方向内側の端縁14Aには、凸部14Bが設けられている。この凸部14Bは、天井材12を車両に組み付ける際にルーフレールガーニッシュ14を車幅方向に回動可能に仮保持するための仮保持手段の一例であり、通常使用時の見栄えを考慮して、例えばルーフレールガーニッシュ14の裏面14Fに設けられている。図3に示されるように、凸部14Bは、ルーフレールガーニッシュ14の端縁14Aを天井材12の端末部12Aにおける貫通孔12Eに差し込んだ際に該貫通孔12Eに係合し、図2に示されるように、ルーフレールガーニッシュ14の組付け完了時には貫通孔12Eに入り込むように構成されている。ルーフレールガーニッシュ14を仮保持状態とした際に、該ルーフレールガーニッシュ14を車幅方向に回動可能とするために、天井材12の端末部12Aにおける貫通孔12Eの大きさを、ルーフレールガーニッシュ14の端縁14Aの厚さよりも大きめに構成することが望ましい。一方ルーフレールガーニッシュ14の裏面14Fにおける車幅方向外側の端部には、爪部14Cが設けられている。
A
ここで、エアバッグ袋体10の車幅方向外側には、取付けブラケットの一例たる第1ブラケット61が配設されており、該第1ブラケット61は、帯状体48の配設位置に対応して、ルーフサイドレール16の例えばインナパネル32に、基部61Aにおいて例えば溶接により固定されている。また第1ブラケット61は、基部61Aから車両下方に延びており、ルーフレールガーニッシュ14の裏面に沿って車幅方向外側へ延びる取付け部61Bにおいて終端している。
Here, a
図3に示されるように、この取付け部61Bには、ルーフレールガーニッシュ14の本組付け時に該ルーフレールガーニッシュ14の爪部14Cが係合する貫通孔61Cが設けられている。この爪部14Cは、エアバッグ袋体10の展開圧がルーフレールガーニッシュ14に作用した際には、貫通孔61Cから離脱するように構成されている。なお、ルーフレールガーニッシュ14の交換やエアバッグ袋体10等の点検等を考慮して、エアバッグ袋体10の展開時だけでなく、通常時でも爪部14Cを貫通孔61Cから離脱させることができるように構成してもよい。また爪部14Cの形状は図示のものには限られない。
As shown in FIG. 3, the
図2において、ルーフレールガーニッシュ14は、可撓性を有する帯状体48により天井材12の裏面12Fと連結されている。図4に示されるように、この帯状体48は、一端48Aが該裏面12Fに例えば接着剤54を用いて固定され、他端48Bがルーフレールガーニッシュ14の裏面14Fに例えば接着剤56を用いて固定されている。帯状体48は、エアバッグ袋体10の展開圧によりルーフレールガーニッシュ14及び天井材12の端末部12Aが展開した際に破断しない引張り強度を有している。また接着剤54,56は、同様にルーフレールガーニッシュ14及び天井材12の端末部12Aが展開した際に剥離しない程度の接着強度を有している。
In FIG. 2, the
帯状体48のうち、接着剤54,56によって固定されていない中央部48Cの長さは、ルーフレールガーニッシュ14が、本組付け状態(図2参照)と、仮保持状態(図3参照)とで姿勢が変わることを考慮して設定される。即ちルーフレールガーニッシュ14の姿勢は、本組付け状態では天井材12の端末部12Aに沿い、仮保持状態では車幅方向内側の端縁14Aが天井材12の端末部12Aにおける貫通孔12Eに差し込まれて該端末部12Aから垂下した状態となる。ルーフレールガーニッシュ14の端縁14Aを貫通孔12Eに抜差しする際のストローク、並びに仮保持状態における該端縁14Aや天井材12の端末部12Aの突出し量を考慮すると、帯状体48の中央部48Cの長さは、本組付け時に必要とされる長さよりも余分に確保しておく必要がある。
Of the belt-
図2に示されるように、帯状体48は、ルーフサイドレール16に設けられた取付けブラケットの一例たる第2ブラケット62に対して、アシストグリップ46と共に締結固定されている。具体的には、帯状体48の一端48Aは、アシストグリップ46の差込み部46Aが差し込まれる貫通孔12Gよりも、車幅方向内側位置まで延び、該アシストグリップ46の組付け時に天井材12の傾斜面12Cと第2ブラケット62との間に挟まれるようになっている。なお、図1に示されるように、帯状体48は、車両前後方向における複数箇所に配設されているが、すべての帯状体48をアシストグリップ46と共に締結固定する必要はない。図示の例では、帯状体48は、3箇所のアシストグリップ46の車両前方側部位において、夫々共に締結固定されている。
As shown in FIG. 2, the
ここで、第2ブラケット62は、アシストグリップ46の組付け位置に対応して配設されている。具体的には、第2ブラケット62は、基部62Aにおいてルーフサイドレール16の例えばインナパネル32に接合され、該基部62Aから天井材12における傾斜面12Cに向かって延び、該傾斜面12Cに沿って延びる取付け部62Bにおいて終端している。この取付け部62Bには、アシストグリップ46の差込み部46Aが嵌め込まれて係合する貫通孔62Cが設けられている(図3参照)。なお、アシストグリップ46の差込み部46Aは、例えば爪状に構成されているが、アシストグリップ46を第2ブラケット62に締結固定する手段はこれに限られるものではなく、例えばねじ等の締結手段を用いてもよい。
Here, the
図2において、サッシュレスタイプのウインド構造の場合、ルーフサイドレール16の接合部40に沿ってウェザーストリップ58が取り付けられており、サイドウインド60の閉止時には該ウェザーストリップ58に該サイドウインド60の上縁が密着することで、水密性や気密性が確保されるようになっている。なお、ウインド構造は、サッシュレスタイプに限られるものではなく、またサイドウインド60は開閉可能なものには限られない。
In FIG. 2, in the case of a sashless type window structure, a
なお、本実施形態では、帯状体48を天井材12及びルーフレールガーニッシュ14に固定する手段として、接着剤54,56を用いることとしたが、帯状体48の固定手段はこれに限られるものではなく、溶着等の手段を用いてもよい。
In the present embodiment, the
また仮保持手段の一例として、凸部14Bを挙げたが、仮保持手段はこれに限られるものではない。例えば、天井材12の端末部12Aにおける貫通孔12Eを、ルーフレールガーニッシュ14の端縁14Aよりもわずかに小さく構成しておき、該端縁14Aを貫通孔12Eに嵌め込んだ際の摩擦力によりルーフレールガーニッシュ14が天井材12に仮保持されるように構成してもよい。
Moreover, although the convex part 14B was mentioned as an example of a temporary holding means, a temporary holding means is not restricted to this. For example, the through
(作用)
本実施形態は、上記のように構成されており、以下その作用について説明する。まず、図3において、天井材12及びルーフレールガーニッシュ14の組付けについて説明する。頭部保護エアバッグ装置の配設構造S1では、帯状体48の一端48Aが天井材12の裏面12Fに固定され、他端48Bがルーフレールガーニッシュ14の裏面14Fに固定されることで、天井材12に対してルーフレールガーニッシュ14が予め連結されており、この連結状態で組付け作業を行うことができる。
(Function)
This embodiment is configured as described above, and the operation thereof will be described below. First, the assembly of the
具体的には、本実施形態では、天井材12を車両に組み付ける際にルーフレールガーニッシュ14を車幅方向に回動可能に仮保持するための仮保持手段として、ルーフレールガーニッシュ14の端縁14Aに設けられた凸部14Bを有しており、また天井材12の端末部12Aにおける段差部12Dに、ルーフレールガーニッシュ14を仮保持するための貫通孔12Eが設けられているので、ルーフレールガーニッシュ14の端縁14Aを天井材12の貫通孔12Eに差し込んで、凸部14Bを該貫通孔12Eに係合させることで、該ルーフレールガーニッシュ14を仮保持状態とすることができる。
Specifically, in the present embodiment, the
このとき、図示されるように、ルーフレールガーニッシュ14は、天井材12の端末部12Aから垂下した状態となっており、該端末部12Aと車体側部との間が離間している。またこれに加えて、ルーフレールガーニッシュ14は天井材12の端末部12Aに仮保持された状態であり、車幅方向に回動する自由度を有しているので、天井材12を車両の天井部44に組み付ける際に、ルーフレールガーニッシュ14が車両側に引っ掛かることを抑制することができる。このため、凸部14Bによりルーフレールガーニッシュ14を天井材12の端末部12Aに仮保持可能とする簡易な構成により、天井材12の組付け時の作業性を向上させることができる。
At this time, as shown in the drawing, the
続いて、図2に示されるように、天井材12の傾斜面12Cに設けられた貫通孔12G(図3)からアシストグリップ46の爪状の差込み部46Aを差し込み、帯状体48の一端48Aを貫通させて第2ブラケット62の貫通孔62C(図3)に係合させると、該一端48Aがアシストグリップ46と共に締結固定された状態となる。これにより、天井材12の組付けが完了する。
Subsequently, as shown in FIG. 2, a claw-
天井材12の組付けが完了したら、ルーフレールガーニッシュ14の端縁14Aを天井材12の端末部12Aにおける貫通孔12Eから引き抜く。そして、図2に示されるように、ルーフレールガーニッシュ14の凸部14Bを貫通孔12Eに入り込ませて位置決めを行い、該ルーフレールガーニッシュ14により隙間50を覆うようにしつつ、該ルーフレールガーニッシュ14の爪部14Cを第1ブラケット61の貫通孔61Cに係合させると、該ルーフレールガーニッシュ14が本組付け状態となる。このとき、ルーフレールガーニッシュ14の凸部14Bや爪部14Cは、車室18側から見えないので、通常使用時の見栄えは良好である。
When the assembly of the
次に、エアバッグ袋体10が展開する際の作用について説明する。図1において、頭部保護エアバッグ装置の配設構造S1では、側突センサやロールオーバセンサからの信号に基づいて、エアバッグECUが車両の側面衝突やロールオーバの発生を判定すると、該エアバッグECUからインフレータ28に対して点火電流が流される。インフレータ28は、該点火電流により作動して、多量のガスを発生させる。このガスがエアバッグ袋体10に供給されることで、該エアバッグ袋体10がカーテン状となるように膨張展開して行き、これによって1列目シート51に着座する乗員の頭部(図示せず)の側方にて前側膨張部10Fが膨張し、2列目シート52に着座する乗員の頭部(図示せず)の側方にて中央膨張部10Mが膨張し、3列目シート53に着座する乗員の頭部(図示せず)の側方にて後側膨張部10Rが膨張した状態となる。
Next, the operation when the
ここで、エアバッグ袋体10の展開時の作用について更に詳細に説明する。図4に示されるように、折畳み状態のエアバッグ袋体10が、インフレータ28から膨張用のガスの供給を受けて膨張展開し始めると、その展開圧がルーフレールガーニッシュ14及び天井材12の端末部12Aに作用する。ここで、ルーフレールガーニッシュ14は、天井材12の端末部12Aより車幅方向外側の領域に対する内装部材として、ルーフサイドレール16側、具体的には、第1ブラケット61に係止されているが、エアバッグ袋体10の展開圧によりルーフレールガーニッシュ14の爪部14Cが第1ブラケット61の貫通孔61Cから離脱することで車室内側へ展開する。
Here, the action when the
また天井材12の端末部12Aは、エアバッグ袋体10の展開に伴い、その展開圧により車室内側へ変形して展開した状態となる。このとき、ルーフレールガーニッシュ14は、可撓性を有する帯状体48により天井材12の裏面12Fと連結され、該天井材12の端末部12A付近に保持されているので、該端末部12Aと共に車室内側へ展開する。
Further, the
このように、頭部保護エアバッグ装置の配設構造S1では、エアバッグ袋体10が車室内側へ膨出するための開口部66を大きく確保することができる。このため、ルーフレールガーニッシュ14の幅寸法が比較的小さい場合においても、頭部保護用のエアバッグ袋体10を車室18内へ円滑に展開させることができる。
Thus, in the arrangement structure S1 of the head protecting airbag device, it is possible to secure a
また帯状体48の一端48Aが、第2ブラケット62に対してアシストグリップ46と共に締結固定されているので、該第2ブラケット62に対する帯状体48の固定状態がより強固である。このため、エアバッグ袋体10の展開時における帯状体48によるルーフレールガーニッシュ14の保持効果をより高めることが可能である。
In addition, since the one
[第2実施形態]
図5において、本実施の形態に係る頭部保護エアバッグ装置の配設構造S2では、帯状体48が連結される周辺部位が、アシストグリップ46を固定するためにルーフサイドレール16に設けられた取付けブラケット、即ち第2ブラケット62となっている。具体的には、帯状体48の一端48Aは、第2ブラケット62における取付け部62Bの車幅方向内側面に重ねられると共に、該取付け部62Bの車両上方側に設けられた係止部62Dに引っ掛けられて係止されている。この係止部62Dは、例えば第2ブラケット62の一部を切り起こして形成されている。また帯状体48の一端48Aは、アシストグリップ46の組付けに伴い、該アシストグリップ46と共に締結固定されている。
[Second Embodiment]
In FIG. 5, in the head protection airbag device arrangement structure S <b> 2 according to the present embodiment, a peripheral portion to which the belt-
ルーフレールガーニッシュ64は、例えば合成樹脂製の基材の車室側面を表皮(図示せず)で被覆して構成されている。またルーフレールガーニッシュ64は、天井材12の端末部12Aに沿って車両前後方向に延設され、天井材12の端末部12Aより車幅方向外側の領域、即ち該端末部12Aとルーフサイドレール16の接合部40との間の所定の隙間50(図6)を埋めるように配設されている。
The
ルーフレールガーニッシュ64の裏面64Fには、帯状体48の他端48Bが、例えば接着剤56を用いて固定されており、これによってルーフレールガーニッシュ64と第2ブラケット62とが連結されている。このように、ルーフレールガーニッシュ64は、帯状体48により第2ブラケット62と連結された状態で、該天井材12の端末部12Aより車幅方向外側の領域に対する内装部材として配設され、ルーフサイドレール16側の例えば第1ブラケット61に係止されると共にエアバッグ袋体10の展開圧により該第1ブラケット61側から離脱可能に構成されている。
The
帯状体48のうち、アシストグリップ46と共に締結固定されず、接着剤56によっても固定されていない中央部48Cの長さは、ルーフレールガーニッシュ64が、本組付け状態(図5参照)と、仮保持状態(図6参照)とで姿勢が変わることを考慮して設定される。即ちルーフレールガーニッシュ64の姿勢は、本組付け状態では天井材12の端末部12Aに沿い、仮保持状態では例えば自重により第1ブラケット61に係止された凸部64Eを中心として車幅方向に回動し、例えば車幅方向内側の端縁64Aに向かって車両下方へ傾斜した状態となる。このようにルーフレールガーニッシュ64が車幅方向外側へ回動して退避することで、天井材12の組付け時における該天井材12とルーフレールガーニッシュ64の引っ掛かりが抑制されるようになっている。このため、帯状体48の中央部48Cの長さは、ルーフレールガーニッシュ64を車幅方向外側へ十分に退避させることができるように、本組付け時に必要とされる長さよりも余分に確保しておく必要がある。
Of the belt-
また本実施形態では、天井材12を車両の天井部44に組み付ける際にルーフレールガーニッシュ64を仮保持するための仮保持手段が、該ルーフレールガーニッシュ64の車幅方向外側の端縁64Dからルーフサイドレール16側に突出して設けられ、先端に車幅方向において断面円形の頭部64Hを有する凸部64Eとなっている。この凸部64Eは、ルーフレールガーニッシュ64の仮保持時及び通常時には、第1ブラケット61に係止可能であり、エアバッグ袋体10の展開時にはその展開圧により該第1ブラケット61から離脱可能に構成されている。
In the present embodiment, the temporary holding means for temporarily holding the
具体的には、凸部64Eにおける断面円形の頭部64Hは、第1ブラケット61の貫通孔61Cよりもわずかに大きく構成されており、凸部64Eを貫通孔61Cに嵌め込む際には、その頭部64Hが例えば弾性変形しながら該貫通孔61Cを通過するように構成されている。この頭部64Hが貫通孔61Cを通過することで、凸部64Eが第1ブラケット61に係止され、これによってルーフレールガーニッシュ64を仮保持状態(図6参照)又は通常状態(図5参照)とすることができるようになっている。
Specifically, the
凸部64Eにおいて、頭部64Hは、該頭部64Hよりも車幅方向に幅狭の首部64Nの先端に設けられている。仮保持状態においてルーフレールガーニッシュ64の車幅方向の回動の自由度を確保する観点から、首部64Nの長さは、第1ブラケット61の取付け部61Bの板厚よりも大きく設定されている。図5に示される例では、首部64Nの長さは、取付け部61Bの板厚と、帯状体48の他端48Bの厚さと、接着剤56の厚さとの合計よりも大きく設定されている。
In the
このように、本実施形態では、凸部64Eの頭部64Hが車幅方向において断面円形であり、かつ首部64Nの長さが大きめに設定されていることにより、ルーフレールガーニッシュ64を第1ブラケット61に仮保持した状態において、該ルーフレールガーニッシュ64が車幅方向に回動する自由度を確保することが可能である。
Thus, in this embodiment, the
凸部64Eの頭部64Hは、車幅方向において断面円形であるので、外観上は球形でもよく、また車両前後方向に延びる円柱形や楕円柱形であってもよい。なお、この頭部64Hについては、全体が断面円形となっている必要はなく、頭部64Hのうち、仮保持状態におけるルーフレールガーニッシュ64が車幅方向に回動する際に第1ブラケット61の貫通孔61Cの縁部と接触する領域が断面円弧形となっていればよい。これに関連して、第1ブラケット61の貫通孔61Cの縁部に球面座を設けてもよい。凸部64Eの頭部64Hを球面座で受けることにより、ルーフレールガーニッシュ64の回動がより円滑となるからである。
The
図5に示されるように、ルーフレールガーニッシュ64の裏面64Fにおける車幅方向内側の端縁64Aには、爪部64Cが設けられている。この爪部64Cは、天井材12の端末部12Aにおける段差部12Dに設けられた貫通孔12Eに係合可能に構成されている。図6に示されるように、爪部64Cは、ルーフレールガーニッシュ64の仮保持状態においては貫通孔12Eに未係合であり、図5に示されるように、該貫通孔12Eに嵌め込んで係合させることで、ルーフレールガーニッシュ64が本組付け状態となる。通常時、即ちルーフレールガーニッシュ64の本組付け状態では、天井材12の端末部12Aにおける段差部12Dにルーフレールガーニッシュ64が重ねられることで、天井材12からルーフレールガーニッシュ64にかけての面が略面一となっている。
As shown in FIG. 5, a
他の部分については、第1実施形態と同様であるので、同一の部分には図面に同一の符号を付し、説明を省略する。 Since other parts are the same as those in the first embodiment, the same parts are denoted by the same reference numerals in the drawings, and the description thereof is omitted.
(作用)
本実施形態は、上記のように構成されており、以下その作用について説明する。まず、図6において、天井材12及びルーフレールガーニッシュ64の組付けについて説明する。頭部保護エアバッグ装置の配設構造S2では、天井材12の組付けに先立って、ルーフレールガーニッシュ64を仮保持状態とする。具体的には、他端48Bにおいてルーフレールガーニッシュ64の裏面64Fに固定されている帯状体48の一端48Aを、第2ブラケット62の係止部62Dに引っ掛けて係止すると共に、ルーフレールガーニッシュ64の凸部64Eを第1ブラケット61の貫通孔61Cに嵌め込んで、該凸部64Eの頭部64Hを該貫通孔61Cに係合させる。これにより、ルーフレールガーニッシュ64を仮保持状態とすることができる。
(Function)
This embodiment is configured as described above, and the operation thereof will be described below. First, the assembly of the
このときルーフレールガーニッシュ64は、例えば自重により、帯状体48の中央部48Cの弛みがなくなるまで、凸部64Eを中心として車幅方向外側へ回動し、車幅方向内側の端縁64Aに向かって車両下方へ傾斜した状態となる。即ち、ルーフレールガーニッシュ64が車幅方向外側へ退避した状態となる。これにより、天井材12を車両の天井部44に組み付ける際に、該天井材12がルーフレールガーニッシュ64に引っ掛かることを抑制することができる。
At this time, the
続いて、図5に示されるように、天井材12の傾斜面12Cに設けられた貫通孔12G(図6)からアシストグリップ46の爪状の差込み部46Aを差し込み、帯状体48の一端48Aを貫通させて第2ブラケット62の貫通孔62C(図6)に係合させると、該一端48Aがアシストグリップ46と共に締結固定された状態となる。これにより、天井材12の組付けが完了する。
Subsequently, as shown in FIG. 5, a claw-
天井材12の組付けが完了したら、ルーフレールガーニッシュ64の端縁64Aを持ち上げるようにしながら、凸部64Eを中心として紙面時計回りに回動させ、爪部64Cを天井材12の端末部12Aにおける貫通孔12Eに係合させると、該ルーフレールガーニッシュ64が本組付け状態となる。このとき、ルーフレールガーニッシュ64の凸部64Eや爪部64Cは、車室18側から見えないので、通常使用時の見栄えは良好である。このように、頭部保護エアバッグ装置の配設構造S2では、ルーフレールガーニッシュ64をルーフサイドレール16側の第1ブラケット61に仮保持してから、天井材12を車両の天井部44に組み付け、そしてルーフレールガーニッシュ64を天井材12の端末部12Aに係合させて本組付けすることができる。
When the assembling of the
次に、エアバッグ袋体10が展開する際の作用について説明する。図7において、折畳み状態のエアバッグ袋体10が、インフレータ28(図1参照)から膨張用のガスの供給を受けて膨張展開し始めると、その展開圧がルーフレールガーニッシュ64及び天井材12の端末部12Aに作用する。ここで、ルーフレールガーニッシュ64は、天井材12の端末部12Aより車幅方向外側の領域に対する内装部材として、ルーフサイドレール16側、具体的には、第1ブラケット61に係止されているが、エアバッグ袋体10の展開圧によりルーフレールガーニッシュ64の凸部64Eが第1ブラケット61の貫通孔61Cから離脱することで車室内側へ展開する。
Next, the operation when the
また天井材12の端末部12Aは、エアバッグ袋体10の展開圧により車室内側へ変形可能に構成されているので、ルーフレールガーニッシュ64の展開に伴い車室内側へ変形して展開した状態となる。このとき、ルーフレールガーニッシュ64は、可撓性を有する帯状体48により第2ブラケット62と連結され、天井材12の端末部12A付近に保持されているので、該端末部12Aと共に車室内側へ展開する。なお図示の例では、ルーフレールガーニッシュ64の爪部64Cが、天井材12の端末部12Aにおける貫通孔12Eから離脱しているが、これに限られず、爪部64Cと貫通孔12Eとが係合したままであってもよい。
Further, since the
このように、頭部保護エアバッグ装置の配設構造S1では、エアバッグ袋体10が車室内側へ膨出するための開口部66を大きく確保することができる。このため、ルーフレールガーニッシュ64の幅寸法が比較的小さい場合においても、頭部保護用のエアバッグ袋体10を車室18内へ円滑に展開させることができる。
Thus, in the arrangement structure S1 of the head protecting airbag device, it is possible to secure a
また帯状体48の一端48Aが、第2ブラケット62に対してアシストグリップ46と共に締結固定されているので、該第2ブラケット62に対する帯状体48の固定状態がより強固である。このため、エアバッグ袋体10の展開時における帯状体48によるルーフレールガーニッシュ64の保持効果をより高めることが可能である。
In addition, since the one
なお、図4,図7においては、エアバッグ袋体10が車幅方向内側に向かってロール折りされているように描かれているが、エアバッグ袋体10の折畳み方はこれに限られるものではなく、車幅方向外側に向かってロール折りしてもよい。むしろ、エアバッグ袋体10を車体側部に沿って展開させるには、車幅方向外側に向かってロール折りすることが好ましい。また蛇腹折りによる折畳み方でもよいし、ロール折りと蛇腹折りとを組み合わせた折畳み方であってもよい。
4 and 7, the
また帯状体48の一端48Aが固定される周辺部位として、第1実施形態では天井材12の裏面12Fを挙げ、第2実施形態では第2ブラケット62を挙げたが、周辺部位はこれらに限られるものではなく、他にも適当な部位があれば一端48Aの固定箇所として適宜利用してもよい。
Further, as the peripheral portion to which the one
10 エアバッグ袋体
12 天井材
12A 端末部
12F 裏面(周辺部位)
14 ルーフレールガーニッシュ
14A 車幅方向内側の端縁
14B 凸部(仮保持手段)
16 ルーフサイドレール
18 車室
44 天井部
46 アシストグリップ
48 帯状体
62 第2ブラケット(周辺部位、取付けブラケット)
64 ルーフレールガーニッシュ
64A 車幅方向内側の端縁
64D 車幅方向外側の端縁
64E 凸部(仮保持手段)
S1 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
S2 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
DESCRIPTION OF
14
16
64
S1 Head Protection Airbag Device Arrangement Structure S2 Head Protection Airbag Device Arrangement Structure
Claims (8)
前記車室の天井部から前記ルーフサイドレールにかけての領域に内装部材として配設され、車幅方向の端末部が前記エアバッグ袋体の展開圧により車室内側へ変形可能に構成された天井材と、
可撓性を有する帯状体により周辺部位と連結された状態で前記天井材の前記端末部より車幅方向外側の領域に対する内装部材として配設され、前記ルーフサイドレール側に係止されると共に前記エアバッグ袋体の展開圧により該ルーフサイドレール側から離脱可能に構成されたルーフレールガーニッシュと、
を有することを特徴とする頭部保護エアバッグ装置の配設構造。 An airbag bag body for protecting the head, which is arranged in a folded state along the roof side rail and is configured to be deployed in a curtain shape into the vehicle interior when receiving the supply of inflation gas;
A ceiling material arranged as an interior member in a region from the ceiling portion of the vehicle compartment to the roof side rail, and configured such that a terminal portion in the vehicle width direction can be deformed toward the vehicle interior side by the deployment pressure of the airbag bag body. When,
It is disposed as an interior member for a region on the outer side in the vehicle width direction from the terminal portion of the ceiling member in a state of being connected to a peripheral portion by a flexible belt-like body, and is locked to the roof side rail side and A roof rail garnish configured to be removable from the roof side rail side by the deployment pressure of the airbag body,
An arrangement structure of a head protecting airbag device, comprising:
前記仮保持手段は、前記ルーフレールガーニッシュの車幅方向内側の端縁に設けられ、該端縁を前記貫通孔に差し込んだ際に該貫通孔に係合可能な凸部であることを特徴とする請求項6に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造。 A through hole is provided in the terminal portion of the ceiling material,
The temporary holding means is a convex portion that is provided at an inner edge in the vehicle width direction of the roof rail garnish, and is engageable with the through hole when the end edge is inserted into the through hole. The arrangement structure of the head protection airbag apparatus according to claim 6.
該凸部は、ルーフレールガーニッシュの仮保持時及び通常時には前記ルーフサイドレール側に係止可能であり、前記エアバッグ袋体の展開時にはその展開圧により前記ルーフサイドレール側から離脱可能に構成されていることを特徴とする請求項6に記載の頭部保護エアバッグ装置の配設構造。 The temporary holding means is a convex portion provided to protrude from the edge of the roof rail garnish on the outer side in the vehicle width direction toward the roof side rail, and having a circular head at the tip in the vehicle width direction.
The convex portion can be locked to the roof side rail side during temporary holding of the roof rail garnish and during normal operation, and can be detached from the roof side rail side by the deployment pressure when the airbag bag body is deployed. The arrangement structure of the head protection airbag device according to claim 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007142440A JP2008296645A (en) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | Arrangement structure of head protecting airbag device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007142440A JP2008296645A (en) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | Arrangement structure of head protecting airbag device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008296645A true JP2008296645A (en) | 2008-12-11 |
Family
ID=40170584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007142440A Pending JP2008296645A (en) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | Arrangement structure of head protecting airbag device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008296645A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010269614A (en) * | 2009-05-19 | 2010-12-02 | Suzuki Motor Corp | Mounting structure for cap |
WO2013027583A1 (en) * | 2011-08-22 | 2013-02-28 | 豊和繊維工業株式会社 | Mounting structure for front pillar trim |
-
2007
- 2007-05-29 JP JP2007142440A patent/JP2008296645A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010269614A (en) * | 2009-05-19 | 2010-12-02 | Suzuki Motor Corp | Mounting structure for cap |
WO2013027583A1 (en) * | 2011-08-22 | 2013-02-28 | 豊和繊維工業株式会社 | Mounting structure for front pillar trim |
US8840136B2 (en) | 2011-08-22 | 2014-09-23 | Howa Textile Industry Co., Ltd. | Mounting structures for front pillar trims |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5808983B2 (en) | Airbag device | |
JP2019031167A (en) | Mounting structure of curtain airbag device and curtain airbag expansion method | |
JP2920291B2 (en) | Head protection airbag device | |
JP4276153B2 (en) | Vehicle occupant protection device | |
WO2014042040A1 (en) | Airbag, airbag device, and airbag mounting structure | |
JP2001114058A (en) | Protective bag for automobile occupant's head, protective device and automobile | |
JP2003276551A (en) | Occupant protecting device for vehicle | |
WO2020019907A1 (en) | Safety airbag, safety airbag assembly and method for folding safety airbag | |
JP3560127B2 (en) | Head protection airbag device for front and rear seats | |
JP2008296645A (en) | Arrangement structure of head protecting airbag device | |
JP2002308038A (en) | Mounting structure of head part protection air bag device | |
JP2002331901A (en) | Protection bag for automobile occupant head | |
JP4631778B2 (en) | Airbag device | |
JP2016097696A (en) | Roof side reinforcement structure of curtain airbag-mounted vehicle | |
JP4313278B2 (en) | Vehicle occupant protection device | |
JP3444789B2 (en) | Head protection airbag bag fixing structure | |
JP4609998B2 (en) | Airbag device | |
EP2703233B1 (en) | Airbag device | |
JP5046042B2 (en) | Center pillar superstructure | |
JP5034552B2 (en) | Rear structure of vehicle with curtain airbag device | |
JP3200589B2 (en) | Arrangement structure of front pillar garnish containing head protection airbag bag | |
WO2007136027A1 (en) | Curtain airbag system | |
JP2000052908A (en) | Air bag of side air bag device | |
JP2007269058A (en) | Structure of rear part of vehicle equipped with curtain airbag apparatus | |
JP2002264761A (en) | Occupant protection device for vehicle |