JP2008292318A - Temperature sensor system - Google Patents
Temperature sensor system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008292318A JP2008292318A JP2007138320A JP2007138320A JP2008292318A JP 2008292318 A JP2008292318 A JP 2008292318A JP 2007138320 A JP2007138320 A JP 2007138320A JP 2007138320 A JP2007138320 A JP 2007138320A JP 2008292318 A JP2008292318 A JP 2008292318A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature sensor
- temperature
- module
- wireless transmission
- environmental
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Abstract
Description
本発明は,温度センサにより検出した環境温度データを外部装置に向けて無線送信する温度センサシステムに関するものである。 The present invention relates to a temperature sensor system that wirelessly transmits environmental temperature data detected by a temperature sensor to an external device.
温度センサにより検出した環境温度データを無線発信器により外部に送信し,温度センサ設置箇所の環境温度情報を外部で把握できる温度センサシステムにおいては,温度センサとして熱電素子(熱発電モジュール)が利用されている。
このような温度センサシステムによれば,環境温度データが無線により外部に送信されるので通信配線が不要であり,また,無線発信器を作動させるための電力として,熱電素子により生成される電力を用いることができるので,外部からの電力供給が不要であり,電源配線,及びバッテリー交換作業が不要となる。
In a temperature sensor system in which environmental temperature data detected by a temperature sensor can be transmitted to the outside by a wireless transmitter and environmental temperature information at the location where the temperature sensor is installed can be grasped externally, a thermoelectric element (thermoelectric module) is used as the temperature sensor. ing.
According to such a temperature sensor system, environmental temperature data is transmitted to the outside wirelessly, so no communication wiring is required, and power generated by the thermoelectric element is used as power for operating the wireless transmitter. Since it can be used, no external power supply is required, and power supply wiring and battery replacement work are not required.
熱電素子により生成される電力は,熱電素子の環境温度が高いほど増大するので,熱電素子を用いた温度センサシステムは,熱電素子によって無線発信器を作動させるための十分な電力が生成されるように,高温プラント内の温度検出等に適用されている(例えば,特許文献1)。
また,熱電素子を用いた温度センサシステムを用いた他の例においては,室内の温度が火災等により異常な高温となり,熱電素子によって無線発信器を作動させるための十分な電力が生成されたとき,無線発信器が作動し,異常を報知するようになっているものがある(例えば,特許文献2)。
In another example using a temperature sensor system using a thermoelectric element, the room temperature becomes abnormally high due to a fire or the like, and sufficient electric power is generated by the thermoelectric element to operate the radio transmitter. In some cases, a wireless transmitter is activated to report an abnormality (for example, Patent Document 2).
しかしながら,上記熱電素子を用いた温度センサによれば,例えば,周期的に環境温度を外部へ発信するものであり,特に異常な高温になった場合にも,特別な処理をするものではないので,異常高温による緊急性を外部に報知する能力に欠けていた。
また,環境温度が単にある閾値を超えた時に外部に発信を行う上記従来技術では,上記閾値以下の環境温度では作動しないので,ユーザは環境温度が徐々に上昇しつつあることを知ることができない。また,閾値温度を超えた後も,環境温度がどの程度上昇しつつあるのかといった動的な観測については行うことができなかった。
従って,本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり,その目的とするところは,無線発信器等の無線発信手段を作動させるための十分な電力が熱電素子により生成される閾値温度以下の環境温度であっても,測定した環境温度を該無線発信手段により外部へ発信可能であり,また,環境温度が閾値温度を超えた後も,環境温度がどの程度上昇しつつあるのかといった動的な状況を観測することができる温度センサシステムを提供することにある。
However, according to the temperature sensor using the thermoelectric element, for example, the environmental temperature is periodically transmitted to the outside, and no special processing is performed even when the temperature becomes extremely high. , It lacked the ability to notify outsiders of urgency due to abnormally high temperatures.
In addition, in the above-described conventional technique that transmits to the outside when the environmental temperature simply exceeds a certain threshold value, the user cannot know that the environmental temperature is gradually increasing because it does not operate at an environmental temperature that is lower than the threshold value. . Moreover, even after the threshold temperature was exceeded, dynamic observations such as how much the ambient temperature was rising could not be performed.
Accordingly, the present invention has been made in view of the above circumstances, and the object of the present invention is to achieve a power below a threshold temperature at which sufficient power for operating a wireless transmission means such as a wireless transmitter is generated by a thermoelectric element. Even if it is the environmental temperature, the measured environmental temperature can be transmitted to the outside by the wireless transmission means, and the dynamic temperature such as how much the environmental temperature is rising after the environmental temperature exceeds the threshold temperature. It is to provide a temperature sensor system capable of observing various situations.
上記目的を達成するために本発明は,温度センサにより検出した環境温度データを,無線発信手段によって外部装置に送信する温度センサシステムであって,以下(1)と(2)の構成要素を有している。
(1)前記温度センサと同じ環境に設置され,前記無線発信手段,前記温度センサ,及び前記制御手段の電力供給源としての熱電素子。
(2)前記温度センサにより検出された環境温度の変化に応じて,単位時間当たりの前記温度センサによる温度測定回数,及び前記無線発信手段による環境温度データ送信回数を変化させる制御手段。
In order to achieve the above object, the present invention is a temperature sensor system for transmitting environmental temperature data detected by a temperature sensor to an external device by wireless transmission means, and has the following components (1) and (2). is doing.
(1) A thermoelectric element that is installed in the same environment as the temperature sensor and serves as a power supply source for the wireless transmission means, the temperature sensor, and the control means.
(2) Control means for changing the number of times of temperature measurement by the temperature sensor per unit time and the number of times of environmental temperature data transmission by the wireless transmission means in accordance with a change in the environmental temperature detected by the temperature sensor.
上記本発明の温度センサシステムによれば,温度センサにより検出された測定対象の温度(環境温度)が低いとき,即ち通常時においては,熱電素子により生成される電力は少ないが,温度センサによる温度測定回数,及び無線発信手段による環境温度データ送信回数を少なくして,温度センサと無線発信手段により消費される電力を削減する。
一方,環境温度が上昇し,その温度変化をより詳細に観測する必要が生じると,熱電素子により生成される電力が通常時に比べて増大するので,通常時に比べて,温度測定と環境温度データ送信を頻繁に行う。
このように,環境温度が低いときは,その状況に応じて温度測定回数と環境温度データ送信回数を減らし,環境温度が通常時から上昇していくときには,その状況に応じて温度測定回数と環境温度データ送信回数を増やすことで,環境温度が通常時から上昇していく動的な状況を観測することができる。
According to the temperature sensor system of the present invention described above, when the temperature (environment temperature) of the object to be measured detected by the temperature sensor is low, that is, in normal time, the electric power generated by the thermoelectric element is small, but the temperature by the temperature sensor is low. The power consumed by the temperature sensor and the wireless transmission means is reduced by reducing the number of times of measurement and the number of times of environmental temperature data transmission by the wireless transmission means.
On the other hand, if the environmental temperature rises and the temperature change needs to be observed in more detail, the electric power generated by the thermoelectric element increases compared to the normal time, so temperature measurement and environmental temperature data transmission compared to the normal time. Do it frequently.
In this way, when the environmental temperature is low, the number of temperature measurements and the number of environmental temperature data transmissions are reduced according to the situation, and when the environmental temperature rises from the normal time, the number of temperature measurements and the environment are sent according to the situation. By increasing the number of temperature data transmissions, it is possible to observe a dynamic situation in which the ambient temperature rises from normal time.
また,前記温度センサにより検出された環境温度に対応する温度測定回数と環境温度データ送信回数を定めたテーブルを備え,前記制御手段が前記テーブルに基づいて単位時間当たりの前記温度センサによる温度測定回数,及び前記無線発信手段による環境温度データ送信回数を変化させてなる構成とすることも可能である。 And a table that defines the number of times of temperature measurement corresponding to the environmental temperature detected by the temperature sensor and the number of times of environmental temperature data transmission, and the control means counts the number of temperature measurements by the temperature sensor per unit time based on the table. It is also possible to adopt a configuration in which the number of times of environmental temperature data transmission by the wireless transmission means is changed.
具体的な構成においては,前記温度センサが複数配備され,各温度センサ毎に,前記無線発信手段,前記制御手段,及び前記熱電素子が設けられてなる。
更に,前記各温度センサ毎に,該温度センサにより測定された環境温度データを記憶・蓄積するための記憶手段,前記熱電素子により生成された電力を蓄積する蓄電素子が設けられている。
In a specific configuration, a plurality of the temperature sensors are provided, and the wireless transmission means, the control means, and the thermoelectric element are provided for each temperature sensor.
Furthermore, each temperature sensor is provided with a storage means for storing and storing environmental temperature data measured by the temperature sensor, and a storage element for storing the electric power generated by the thermoelectric element.
上記記憶手段が設けられていることによって,該記憶手段に,複数回の温度測定により得られた複数の環境温度データを蓄積しておき,記憶手段に蓄積された複数の環境温度データを,無線発信手段の1回のデータ送信により外部装置に送信することができる。このことによって,1回の温度測定毎に,1つの環境温度データを無線発信手段の1回のデータ送信により外部装置に送信する場合に比べて,消費電力を抑えることができる。
また,上記蓄電素子が設けられていることによって,温度センサや無線発信手段は,現時点で熱電素子により生成されている電力だけではなく,蓄電素子に蓄積された電力も用いることができる。
By providing the storage means, a plurality of environmental temperature data obtained by a plurality of temperature measurements are stored in the storage means, and the plurality of environmental temperature data stored in the storage means are wirelessly stored. The data can be transmitted to the external device by one transmission of data by the transmission means. As a result, the power consumption can be suppressed compared to the case where one environmental temperature data is transmitted to the external device by one data transmission of the wireless transmission means for each temperature measurement.
In addition, since the power storage element is provided, the temperature sensor and the wireless transmission means can use not only the power generated by the thermoelectric element at the present time but also the power stored in the power storage element.
一方,前記温度センサが複数配備されている場合,前記温度センサのグループ毎に,1つの前記無線発信手段,1つの前記制御手段が設けられており,当該グループ内に,1つの前記熱電素子が,当該グループ内の少なくとも1つの前記温度センサと同じ環境に設置されているか,或いは,複数の前記熱電素子が,当該グループ内の各前記温度センサ毎に,当該温度センサと同じ環境に設置された構成とすることも可能である。
更には,前記温度センサのグループ毎に,該温度センサにより測定された環境温度データを記憶・蓄積するための記憶手段,前記熱電素子により生成された電力を蓄積する蓄電素子が設けられた構成とすることも可能である。
On the other hand, when a plurality of the temperature sensors are provided, one wireless transmission means and one control means are provided for each group of temperature sensors, and one thermoelectric element is provided in the group. The temperature sensor is installed in the same environment as at least one temperature sensor in the group, or a plurality of the thermoelectric elements are installed in the same environment as the temperature sensor for each temperature sensor in the group. A configuration is also possible.
Furthermore, for each group of temperature sensors, there is provided a storage means for storing / accumulating environmental temperature data measured by the temperature sensor, and a storage element for storing electric power generated by the thermoelectric element, and It is also possible to do.
また,前記温度センサにより検出された環境温度データを記憶・蓄積するための記憶手段が設けられ,前記制御手段は,単位時間当たりの前記温度センサによる温度測定回数と前記無線発信手段による環境温度データ送信回数を,それぞれ独立に設定するような構成も可能である。 Storage means for storing and accumulating environmental temperature data detected by the temperature sensor is provided, and the control means includes the number of times of temperature measurement by the temperature sensor per unit time and the environmental temperature data by the wireless transmission means. A configuration in which the number of transmissions is set independently is also possible.
このような構成によれば,例えば,温度センサにより消費される電力に比べて,無線発信手段により消費される電力が大きい場合,複数回の温度測定により得られた複数の環境温度データを記憶手段に蓄積しておき,蓄積された複数の環境温度データを無線発信手段の1回のデータ送信により外部装置に送信することができる。このことによって,1回の温度測定毎に,1つの温度データを無線発信手段の1回のデータ送信により外部装置に送信する場合に比べて,消費電力を抑えることができる。 According to such a configuration, for example, when the power consumed by the wireless transmission means is larger than the power consumed by the temperature sensor, the storage means stores a plurality of environmental temperature data obtained by a plurality of temperature measurements. The plurality of stored environmental temperature data can be transmitted to the external device by one data transmission by the wireless transmission means. As a result, power consumption can be reduced compared to the case where one temperature data is transmitted to the external device by one data transmission of the wireless transmission means for each temperature measurement.
更には,前記熱電素子が前記温度センサとして兼用されることも可能である。 Furthermore, the thermoelectric element can also be used as the temperature sensor.
本発明によれば,無線発信器等の無線発信手段を作動させるための十分な電力が熱電素子により生成される閾値温度以下の環境温度であっても,測定した環境温度を該無線発信手段により外部へ発信可能であり,また,環境温度が閾値温度を超えた後も,環境温度がどの程度上昇しつつあるのかといった動的な状況を観測することができる。 According to the present invention, even if sufficient power for operating a wireless transmission means such as a wireless transmitter is an environmental temperature below a threshold temperature generated by a thermoelectric element, the measured environmental temperature is transmitted by the wireless transmission means. It can be transmitted to the outside, and even after the ambient temperature exceeds the threshold temperature, a dynamic situation such as how much the ambient temperature is rising can be observed.
以下添付図面を参照しながら,本発明の実施の形態について説明し,本発明の理解に供する。尚,以下の実施の形態は,本発明を具体化した一例であって,本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
ここに,図1は,建物内の壁面温度測定のために本発明の温度センサシステムを用いた斜視図,図2は,本発明の第1の実施形態を示すブロック図,図3は,本発明の第2の実施形態を示すブロック図,図4は,検出温度に対応する測定回数とデータ送信回数を定めたテーブルを示す図,図5は,温度センサ端末の制御モジュールによる処理手順を説明するためのフローチャートである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings so that the present invention can be understood. The following embodiment is an example embodying the present invention, and does not limit the technical scope of the present invention.
Here, FIG. 1 is a perspective view using the temperature sensor system of the present invention for wall surface temperature measurement in a building, FIG. 2 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 4 is a block diagram showing a second embodiment of the invention, FIG. 4 is a table showing the number of times of measurement and the number of data transmissions corresponding to the detected temperature, and FIG. 5 is a diagram illustrating the processing procedure by the control module of the temperature sensor terminal. It is a flowchart for doing.
図1に示すように,工場等の建物内においては,その稼動により発熱する装置3が設置されている。このような建物内の温度管理を行うために,建物内の壁面2の複数箇所に温度センサ端末1を設置し,壁面2の各箇所での壁面(環境)温度データを,各温度センサ端末1から無線送信し,各温度センサ端末1から無線送信された壁面温度データを,無線LANアクセスポイント41を介してログサーバ42(外部装置の一例)により受信し,ログサーバ42によりこれら壁面温度データを集約管理する温度センサシステムが採用されている。
As shown in FIG. 1, in a building such as a factory, a
図2に示すように,各温度センサ端末1は,壁面2の温度を検出するために当該壁面2に接触して設けられた温度センサモジュール14と,温度センサモジュール14により検出された壁面温度データを記憶する記憶モジュール16と,記憶モジュール16に記憶されたデータを無線LANアクセスポイント41に送信するための無線発信モジュール18と,これら温度センサモジュール14,記憶モジュール16,無線発信モジュール18を制御するための制御モジュール17とを備えている。
As shown in FIG. 2, each
各温度センサ端末1は,更に,温度センサモジュール14,記憶モジュール16,無線発信モジュール18,及び制御モジュール17に供給する電力を生成する熱電モジュール12を有している。熱電モジュール12は,温度センサモジュール14に隣接して壁面2に接触して設けられている。熱電モジュール12により生成された電力は,蓄電モジュール13に蓄積され,該蓄電モジュール13から,温度センサモジュール14,記憶モジュール16,制御モジュール17,無線発信モジュール18へと個別に電力を供給できるようになっている。
図2中,実線矢印は,信号の流れを示し,破線矢印は,電力の流れを示している。
尚,各温度センサ端末1の温度センサモジュール14,記憶モジュール16,制御モジュール17,及び無線発信モジュール18を同時に作動させるために必要な電力は,各温度センサ端末1の無線発信モジュール18としてIEEE802.11規格により定められたものを用いた場合,数W程度である。
Each
In FIG. 2, the solid line arrows indicate the signal flow, and the broken line arrows indicate the power flow.
The power required to operate the
各温度センサ端末1の熱電モジュール12により生成される電力は,建物内の室温(コールドサイト)と壁面温度(ホットサイド)との差の増大に伴って増大する。
例えば,通常時の建物内の室温が30℃程度,壁面温度が40℃〜50℃である場合,5cm角程度の熱電モジュール12により生成される電力は,100mW〜500mW程度である。
The electric power generated by the
For example, when the room temperature in a normal building is about 30 ° C. and the wall surface temperature is 40 ° C. to 50 ° C., the electric power generated by the
このように,通常温度の壁面2に設置された温度センサ端末1において,熱電モジュール12により生成される電力は,各温度センサ端末1の温度センサモジュール14,記憶モジュール16,制御モジュール17,及び無線発信モジュール18を同時に作動させるために必要な電力よりも少ない。
Thus, in the
しかしながら,壁面2が通常の温度である限りにおいては,温度センサシステムにより当該箇所の壁面温度を頻繁に監視する必要はなく,壁面2の温度が通常値であることを確認できればよい。
このとき,当該温度センサ端末1の熱電モジュール12により生成された電力は,当該温度センサ端末1の蓄電モジュール13に蓄積され,当該蓄電モジュール13から当該温度センサ端末1の温度センサモジュール14,記憶モジュール16,制御モジュール17,及び無線発信モジュール18へと供給され,これらモジュール14,16,17,18により消費されなかった電力は,当該蓄電モジュール13に蓄電される。
However, as long as the
At this time, the electric power generated by the
各温度センサ端末1の制御モジュール17は,その温度センサ端末1に含まれる温度センサモジュール14により検出された壁面温度が通常値である場合,当該温度センサ端末1の温度センサモジュール14,記憶モジュール16,制御モジュール17,及び無線発信モジュール18を,当該温度センサ端末1の熱電モジュール12により生成された電力と蓄電モジュール13に蓄電された電力の範囲内で作動させることができるように,当該温度センサモジュール14により壁面温度を測定する単位時間当たりの回数,及び当該無線発信モジュール18により壁面温度データを送信する単位時間当たりの回数を制限する。
When the wall surface temperature detected by the
また,上述のように,各温度センサ端末1の温度センサモジュール14と無線発信モジュール18は,当該温度センサ端末1の蓄電モジュール13から個別に電力を供給されるので,互いに独立に作動することが可能である。
一例として,温度センサ端末1は,その温度センサモジュール14により検出された壁面温度が通常値(30℃〜50℃)である場合,壁面温度の測定を1分毎に行い,この壁面温度データを記憶モジュール16に記憶させ,記憶モジュール16に記憶された壁面温度データを10分毎に無線発信モジュール18からログサーバ42に送信する。
尚,記憶モジュール16としては,フラッシュメモリ等の不揮発性メモリを用いることができる。
Further, as described above, the
As an example, when the wall surface temperature detected by the
As the
上記のように,温度センサモジュール14による複数回(上記の場合,10回)の測定により得られた複数の壁面温度データを無線発信モジュール18の1回の作動により送信することは,特に,無線発信モジュール18による消費電力が温度センサモジュール14による消費電力に比べて大きい場合,温度センサモジュール14と無線発信モジュール18による消費電力を抑制するために有効である。例えば,無線発信モジュール18としてIEEE802.11規格により定められたものを用いた場合,当該無線発信モジュール18による消費電力が比較的大きくなる。
As described above, transmitting a plurality of wall surface temperature data obtained by a plurality of measurements (in this case, 10 times) by the
また,この場合,無線発信モジュール18を作動させる時間間隔を一定にすることなく,蓄電モジュール13に蓄積された電力が,無線発信モジュール18を作動させるために必要な電力以上となったとき,無線発信モジュール18を作動させるようにすることも可能である。
Further, in this case, when the power accumulated in the
一方,何らかの理由により壁面2の温度が通常値よりも上昇すると,当該壁面2に設置された温度センサ端末1に含まれる熱電モジュール12により生成される電力が増大する。例えば,壁面温度が50℃を超え,100℃未満である場合,熱電モジュール12により生成される電力は100mW〜500mW程度であり,壁面温度が100℃〜200℃程度である場合,熱電モジュール12により生成される電力は3000mW〜7000mW程度である。壁面2の温度が更に上昇し,200℃以上になると,熱電モジュール12により生成される電力が7000mW以上となることもある。
On the other hand, if the temperature of the
壁面2の温度が通常値よりも高い場合,当該壁面2付近において異常が発生している可能性があるので,温度センサシステムによって,当該壁面2の温度変化について,どの程度上昇しつつあるのかといった動的な観測を行う。
そこで,各温度センサ端末1の制御モジュール17は,その温度センサ端末1に含まれる温度センサモジュール14により検出された壁面温度が通常値よりも高い場合,当該温度センサモジュール14により壁面温度を測定する単位時間当たりの回数と,当該無線発信モジュール18により壁面温度データを送信する単位時間当たりの回数を,それぞれ独立に通常時から変化させる。
例えば,単位時間当たりの壁面温度の測定回数のみ,或いは単位時間当たりの壁面温度データの発信回数のみを通常時よりも増加させてもよいし,両方を通常時よりも増加させてもよい。
When the temperature of the
Therefore, when the wall surface temperature detected by the
For example, only the number of wall temperature measurements per unit time, or only the number of wall temperature data transmissions per unit time may be increased from the normal time, or both may be increased from the normal time.
このときも,当該温度センサ端末1の制御モジュール17は,当該温度センサ端末1の温度センサモジュール14,記憶モジュール16,制御モジュール17,及び無線発信モジュール18を,当該温度センサ端末1の熱電モジュール12により生成される電力と蓄電モジュール13に蓄電されている電力の範囲内で作動させることができるように,当該温度センサモジュール14により壁面温度を測定する単位時間当たりの回数,及び当該無線発信モジュール18により壁面温度データを発信する単位時間当たりの回数を制限する。
Also at this time, the
壁面2の温度が高くなるに従って,当該壁面2に設置された温度センサ端末1において,熱電モジュール12により生成される電力,及び熱電モジュール12から蓄電モジュール13に供給され,該蓄電モジュール13に蓄電される電力が増大する。このことによって,当該温度センサ端末1の蓄電モジュール13から,当該温度センサ端末1の温度センサモジュール14,記憶モジュール16,制御モジュール17,及び無線発信モジュール18へと供給可能な電力,即ち当該温度センサ端末1のこれらモジュール14,16,17,18により消費可能な電力が増大する。
このとき,当該温度センサ端末1の制御モジュール17は,温度センサモジュール14により検出された壁面2の温度が高くなるに従って,当該温度センサモジュール14により壁面2の温度を測定する単位時間当たりの回数,及び当該無線発信モジュール18により壁面温度データを発信する単位時間当たりの回数を増大させる。
このようにして,温度センサ端末1の温度センサモジュール14に検出された壁面2の温度が高くなるに従って,即ち,当該温度センサ端末1が設置された壁面2付近で異常が起きている可能性が増大するに従って,当該温度センサ端末1による単位時間当たりの壁面温度の測定回数,及び壁面温度データの発信回数が増大し,このことによって,当該壁面2の温度がどの程度上昇しつつあるのかといった動的な観測を行うことができる。
As the temperature of the
At this time, the
In this way, there is a possibility that an abnormality has occurred as the temperature of the
一例として,制御モジュール17は,温度センサモジュール14により検出された壁面温度(或いは,熱電モジュール12による発電電力)に対応する温度測定回数と壁面温度データ送信回数を定めた図4に示す如きテーブルを有している。
図2に示す温度センサ端末1は,当該テーブルに基づいて,その温度センサモジュール14により検出された壁面温度が50℃〜100℃である場合,上記通常時(壁面温度30℃〜50℃)と同様に1分間隔で壁面温度の測定を行い,この壁面温度データを記憶モジュール16に記憶させ,通常時よりも短い5分間隔で記憶モジュール16に記憶された壁面温度データを無線発信モジュール18からログサーバ42に送信する。
As an example, the
When the wall surface temperature detected by the
また,この例において,温度センサ端末1は,その温度センサモジュール14により検出された壁面温度が100℃〜200℃である場合,30秒間隔で壁面温度の測定を行い,この壁面温度データを記憶モジュール16に記憶させ,1分間隔で記憶モジュール16に記憶された壁面温度データを無線発信モジュール18からログサーバ42に送信する。
In this example, when the wall surface temperature detected by the
更に,温度センサ端末1は,その温度センサモジュール14により検出された壁面温度が200℃以上になると,10秒間隔で壁面温度の測定を行い,壁面温度を測定する度に,その壁面温度データを無線発信モジュール18からログサーバ42に送信する。
Furthermore, when the wall surface temperature detected by the
上記実施の形態においては,温度センサモジュール14と熱電モジュール12とを別に設けたが,熱電モジュール12により生成される電力から壁面温度を検出するようにしてもよい。この場合,図3に示すように,温度センサモジュール14を設ける必要がなく,換わりに熱電モジュール12により生成される電力を検出するための電圧センサモジュール15を設ける。
尚,図3中,実線矢印は,信号の流れを示し,破線矢印は,電力の流れを示している。
In the above embodiment, the
In FIG. 3, the solid line arrows indicate the signal flow, and the broken line arrows indicate the power flow.
次に,各温度センサ端末1において,制御モジュール17による処理手順を,図2に示す第1の実施形態のブロック図を参照しながら,図5のフローチャートに基づいて説明する。尚,以下に示すS1〜S9は,処理手順(ステップ)の識別符号を表している。
Next, the processing procedure by the
各温度センサ端末1の制御モジュール17は,温度センサモジュール14により温度測定を行う時間間隔,及び無線発信モジュール18により壁面温度データを送信する時間間隔を,温度センサモジュール14により検出された温度(或いは,熱電モジュール12による発電電力)と対応付けたテーブルを有している。
各温度センサ端末1が起動されたとき,制御モジュール17は,その初期設定によって,温度センサモジュール14により壁面温度を測定する(S1)。
The
When each
次に,制御モジュール17は,温度センサモジュール14により検出された温度と上記テーブルに基づき,温度センサモジュール14により温度測定を行う時間間隔,及び無線発信モジュール18により壁面温度データを送信する時間間隔を決定する。そして,温度測定を行う時間間隔に対応する測定タイマと,壁面温度データを送信する時間間隔に対応する送信タイマを設定する(S2)。
Next, based on the temperature detected by the
測定タイマの残時間がなくなったとき(S3のNO),温度センサモジュール14により壁面温度を測定し(S4),この壁面温度データ,及び測定を行った時刻についての時刻データを記憶モジュール16に記憶させる(S5)。
When the remaining time of the measurement timer runs out (NO in S3), the wall surface temperature is measured by the temperature sensor module 14 (S4), and the wall surface temperature data and the time data about the time when the measurement is performed are stored in the
送信タイマの残時間がなくなったとき(S6のNO),無線発信モジュール18により記憶モジュール16から壁面温度データ,及びこれに付随する時刻データを送信し,その後,送信済みの壁面温度データ,及びこれに付随する時刻データを記憶モジュール16から削除する(S7)
When the remaining time of the transmission timer runs out (NO in S6), the
壁面温度測定と壁面温度データ送信が終了した時点から,次回の壁面温度測定を行うまでの時間と,次回の壁面温度データ送信を行うまでの時間のうち,短いほうの時間をスリープ時間として設定し(S8),該スリープ時間の間,制御モジュール17をスリープさせ,温度センサモジュール14と無線発信モジュール18を停止させる(S9)。スリープ時間の経過後,再び温度センサモジュール14と無線発信モジュール18を作動させる。このとき,前回の温度測定により検出された温度に基づき,温度センサモジュール14により温度測定を行う時間間隔,及び,無線発信モジュール18により壁面温度データを送信する時間間隔を決定する。
Set the sleep time as the shorter of the time from the end of wall temperature measurement and wall temperature data transmission until the next wall temperature measurement and the next wall temperature data transmission. (S8) During the sleep time, the
尚,上記実施形態においては,各温度センサモジュール14毎に,制御モジュール17,記憶モジュール16,無線発信モジュール18,及び蓄電モジュール13が設けられていたが,複数の温度センサモジュール14に対して,一つの制御モジュール17,一つの記憶モジュール16,一つの無線発信モジュール18,及び一つの蓄電モジュール13が設けられている構成にすることも可能である。更には,複数の温度センサモジュール14に対して一つの熱電モジュール12を設けた構成とすることも可能であるが,この場合,熱電モジュール12は,少なくとも1つの温度センサセンサモジュール14と同じ環境に設置される。
In the above embodiment, the
また,記憶モジュール16が設けられていない構成にすることも可能である。この場合,温度センサモジュール14が壁面温度の測定を行う度に,その壁面温度データを無線発信モジュール18から送信されることとなる。
更には,蓄電モジュール13が設けられていない構成にすることも可能である。この場合,温度センサ端末1の制御モジュール17,温度センサモジュール14,記憶モジュール16,制御モジュール17,及び無線発信モジュール18に,現時点で熱電モジュール12により生成された電力のみが供給されることとなる。
Further, a configuration in which the
Furthermore, a configuration in which the
本発明は,工場等の生産現場の複数箇所にそれぞれ温度センサを設置し,これら温度センサからのデータをネットワーク化して集約管理するための温度センサネットワークシステムに利用可能である。 The present invention can be used in a temperature sensor network system for installing temperature sensors at a plurality of locations on a production site such as a factory and centralizing and managing data from these temperature sensors.
1…温度センサ端末
2…壁面
3…装置
12…熱電モジュール
13…蓄電モジュール
14…温度センサモジュール
15…電圧センサモジュール
16…記憶モジュール
17…制御モジュール
18…無線発信モジュール
41…無線LANアクセスポイント
42…ログサーバ
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記温度センサと同じ環境に設置され,前記無線発信手段,前記温度センサ,及び前記制御手段の電力供給源としての熱電素子と,
前記温度センサにより検出された環境温度の変化に応じて,単位時間当たりの前記温度センサによる温度測定回数,及び前記無線発信手段による環境温度データ送信回数を変化させる制御手段と,
を具備していることを特徴とする温度センサシステム。 A temperature sensor system for transmitting environmental temperature data detected by a temperature sensor to an external device by wireless transmission means,
A thermoelectric element installed in the same environment as the temperature sensor, as a power supply source of the wireless transmission means, the temperature sensor, and the control means;
Control means for changing the number of times of temperature measurement by the temperature sensor per unit time and the number of times of environmental temperature data transmission by the wireless transmission means according to a change in the environmental temperature detected by the temperature sensor;
A temperature sensor system comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007138320A JP2008292318A (en) | 2007-05-24 | 2007-05-24 | Temperature sensor system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007138320A JP2008292318A (en) | 2007-05-24 | 2007-05-24 | Temperature sensor system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008292318A true JP2008292318A (en) | 2008-12-04 |
Family
ID=40167194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007138320A Pending JP2008292318A (en) | 2007-05-24 | 2007-05-24 | Temperature sensor system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008292318A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100999559B1 (en) * | 2009-01-30 | 2010-12-08 | 부산대학교 산학협력단 | Method for controlling function of the container security device |
JP2012047661A (en) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Jfe Steel Corp | Abnormal heat alarm device for power distribution equipment |
WO2012053470A1 (en) * | 2010-10-18 | 2012-04-26 | 株式会社 山武 | Air-conditioning control system and method |
CN103090984A (en) * | 2011-10-27 | 2013-05-08 | 中国钢铁股份有限公司 | Steel barrel wireless temperature measurement system free from external electricity and temperature measurement method thereof |
FR2985308A1 (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-05 | Conselium | Device for remotely monitoring temperature of room of e.g. house, has transmission unit to transmit temperature values to remote server according to pre-programmed frequency, where values are removed from memory unit after transmission |
CN103310619A (en) * | 2013-07-08 | 2013-09-18 | 江苏大学 | Wireless sensor network node used for temperature monitoring and temperature monitoring method |
JP2013205686A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Seiko Epson Corp | Projection type display device, display system, and display method |
CN103404016A (en) * | 2011-02-21 | 2013-11-20 | 索尼公司 | Wireless power supply device and wireless power supply method |
JP2014219220A (en) * | 2013-05-01 | 2014-11-20 | 富士通株式会社 | Temperature estimation method, temperature estimation device and computer program |
WO2020218004A1 (en) * | 2019-04-24 | 2020-10-29 | Jsr株式会社 | Data analysis system |
WO2024154706A1 (en) * | 2023-01-19 | 2024-07-25 | デンカ株式会社 | Monitoring system, monitoring method, and monitoring program |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05128387A (en) * | 1991-11-01 | 1993-05-25 | Hochiki Corp | Radio analog sensor |
JP2001066194A (en) * | 1999-08-27 | 2001-03-16 | Nec Kyushu Ltd | Temperature measuring device |
JP2002267538A (en) * | 2001-03-13 | 2002-09-18 | East Japan Railway Co | Temperature recording device of electric power transmission system |
JP2003114268A (en) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Advanced Telecommunication Research Institute International | Detecting device for electric wave arrival direction detecting system and its control method, and transmitting device and its control method |
JP2003322569A (en) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Transmitter with temperature sensor |
JP2003346271A (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Toshiba Corp | Measurement communication device with power generation |
JP2004268746A (en) * | 2003-03-10 | 2004-09-30 | Bridgestone Corp | Wheel-mounted electromotive force generation device, display device and temperature abnormality detection device using it |
JP2004331009A (en) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Toyota Motor Corp | Tire state quantity detecting method and tire state quantity detecting device |
JP2005346442A (en) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Fukuoka Institute Of Technology | Power receiving state monitoring device for electric appliance |
JP2006023084A (en) * | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Wheel for tire and apparatus for detecting temperature in tire air chamber |
-
2007
- 2007-05-24 JP JP2007138320A patent/JP2008292318A/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05128387A (en) * | 1991-11-01 | 1993-05-25 | Hochiki Corp | Radio analog sensor |
JP2001066194A (en) * | 1999-08-27 | 2001-03-16 | Nec Kyushu Ltd | Temperature measuring device |
JP2002267538A (en) * | 2001-03-13 | 2002-09-18 | East Japan Railway Co | Temperature recording device of electric power transmission system |
JP2003114268A (en) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Advanced Telecommunication Research Institute International | Detecting device for electric wave arrival direction detecting system and its control method, and transmitting device and its control method |
JP2003322569A (en) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Transmitter with temperature sensor |
JP2003346271A (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Toshiba Corp | Measurement communication device with power generation |
JP2004268746A (en) * | 2003-03-10 | 2004-09-30 | Bridgestone Corp | Wheel-mounted electromotive force generation device, display device and temperature abnormality detection device using it |
JP2004331009A (en) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Toyota Motor Corp | Tire state quantity detecting method and tire state quantity detecting device |
JP2005346442A (en) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Fukuoka Institute Of Technology | Power receiving state monitoring device for electric appliance |
JP2006023084A (en) * | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Wheel for tire and apparatus for detecting temperature in tire air chamber |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100999559B1 (en) * | 2009-01-30 | 2010-12-08 | 부산대학교 산학협력단 | Method for controlling function of the container security device |
JP2012047661A (en) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Jfe Steel Corp | Abnormal heat alarm device for power distribution equipment |
WO2012053470A1 (en) * | 2010-10-18 | 2012-04-26 | 株式会社 山武 | Air-conditioning control system and method |
CN103404016A (en) * | 2011-02-21 | 2013-11-20 | 索尼公司 | Wireless power supply device and wireless power supply method |
CN103090984A (en) * | 2011-10-27 | 2013-05-08 | 中国钢铁股份有限公司 | Steel barrel wireless temperature measurement system free from external electricity and temperature measurement method thereof |
FR2985308A1 (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-05 | Conselium | Device for remotely monitoring temperature of room of e.g. house, has transmission unit to transmit temperature values to remote server according to pre-programmed frequency, where values are removed from memory unit after transmission |
JP2013205686A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Seiko Epson Corp | Projection type display device, display system, and display method |
JP2014219220A (en) * | 2013-05-01 | 2014-11-20 | 富士通株式会社 | Temperature estimation method, temperature estimation device and computer program |
CN103310619A (en) * | 2013-07-08 | 2013-09-18 | 江苏大学 | Wireless sensor network node used for temperature monitoring and temperature monitoring method |
WO2020218004A1 (en) * | 2019-04-24 | 2020-10-29 | Jsr株式会社 | Data analysis system |
WO2024154706A1 (en) * | 2023-01-19 | 2024-07-25 | デンカ株式会社 | Monitoring system, monitoring method, and monitoring program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008292318A (en) | Temperature sensor system | |
JP2008292319A (en) | Vibration sensor system | |
US11586256B2 (en) | Server rack for improved data center management | |
US8224282B2 (en) | Method and device to manage power of wireless multi-sensor devices | |
JP2004355165A (en) | Monitor terminal equipment | |
Tiwari et al. | Wireless sensor network for machine condition based maintenance | |
JP2010183215A (en) | Radio communication system | |
JP5971225B2 (en) | Wireless device, wireless module, interface module, and communication method | |
JP2007243933A (en) | Radio communication device | |
US10042342B1 (en) | Monitoring and measuring power usage and temperature | |
US10841669B2 (en) | Battery management device, battery management system, and battery management method | |
JP2013011460A (en) | Sensor network system | |
JP2007280131A (en) | Monitoring controller | |
JP5819115B2 (en) | Sensor network system | |
JP5534894B2 (en) | Wireless alarm system | |
JP2011109337A (en) | Communication system | |
KR20150042593A (en) | Low-power wireless fire detection apparatus, system using the apparatus and control method thereof | |
JP4626443B2 (en) | Remote monitoring control system, gateway device, and center server | |
JP2006295907A (en) | Wireless sensor network system, base station, wireless sensor and program | |
JP6846893B2 (en) | Network system | |
CN107431734B (en) | Indoor device, communication adapter, control method, and recording medium | |
KR100965730B1 (en) | System and Method for Controlling of Wirelessly Transmitting Temperature Data | |
JP5234969B2 (en) | Wireless communication device, system, operation cycle setting method and operation cycle monitoring method for wireless communication device | |
JP5760175B2 (en) | Wireless communication system, relay device and relay device program, wireless terminal and wireless terminal program | |
JP4925994B2 (en) | Wireless telecontrol system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110315 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110315 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110817 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110913 |