JP2008290542A - Opening/closing structure of console lid - Google Patents
Opening/closing structure of console lid Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008290542A JP2008290542A JP2007137041A JP2007137041A JP2008290542A JP 2008290542 A JP2008290542 A JP 2008290542A JP 2007137041 A JP2007137041 A JP 2007137041A JP 2007137041 A JP2007137041 A JP 2007137041A JP 2008290542 A JP2008290542 A JP 2008290542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- console
- base member
- lid
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンソールリッドの開閉構造に関し、更に詳細には、コンソール本体の上部に配設され、前記コンソール本体に画成した物品収納部を開閉するコンソールリッドの開閉構造に関するものである。 The present invention relates to a console lid opening / closing structure, and more particularly, to a console lid opening / closing structure disposed at an upper portion of a console body and opening / closing an article storage section defined in the console body.
セダンタイプやステーションワゴンタイプ等の自動車の多くには、車内における前部座席間(運転席と助手席との間)のフロアに、フロアコンソールが設置されている。このフロアコンソールは、インジェクション成形部材である合成樹脂製のコンソール本体を主体とし、このコンソール本体には上方へ開口する物品収納部が設けられており、物品を出し入れ可能に収納し得るようになっている。そして、コンソール本体の上部には、物品収納部の上部開口部を開閉するコンソールリッドが配設されており、このコンソールリッドを姿勢変位させることで物品収納部の上部開口部を開閉することができる。 Many automobiles such as a sedan type and a station wagon type have a floor console on the floor between the front seats (between the driver seat and the passenger seat). This floor console mainly comprises a console body made of synthetic resin, which is an injection molding member, and the console body is provided with an article storage portion that opens upward, so that articles can be stored in and out. Yes. And the console lid which opens and closes the upper opening part of an article storage part is arrange | positioned by the upper part of a console main body, and the upper opening part of an article storage part can be opened and closed by carrying out attitude displacement of this console lid. .
コンソールリッドの開閉構造に関しては、様々な形態が提案されると共に実用化されており、(a)回転タイプ、(b)スライドタイプ、(c)回転スライドタイプ等が実用化されている。(a)の回転タイプは、例えばヒンジ部材等からなる回転連結機構により、コンソールリッドをコンソール本体に回転可能に配設した開閉構造である。(b)のスライドタイプは、ガイドピンおよびガイドレール等からなるスライド機構により、コンソールリッドがコンソール本体に対してスライド移動可能に配設された開閉構造である。(c)の回転スライドタイプは、前述した回転連結機構およびスライド機構の両方を具備し、コンソールリッドがコンソール本体に対して回転およびスライド移動可能に配設された開閉構造である。この回転スライドタイプの開閉構造を備えたフロアコンソールは、例えば特許文献1に開示されている。
ところで、特許文献1に開示のコンソールリッドの開閉構造では、蓋体(コンソールリッド)を全閉位置から全開位置へ開放させる場合は、先ず蓋体を後方へ略水平にスライド移動させ、次いで該蓋体を後方へ回転するよう構成されている。また、蓋体を全開位置から全閉位置へ閉成させる場合は、先ず蓋体を傾斜状態から水平状態まで回転させ、次いで該蓋体を前方へスライド移動することで行なわれる。すなわち、蓋体の開放操作および閉成操作は、何れもスライド移動と回転との2アクションからなる動作により実現されるようになっており、蓋体の開閉操作をスムーズを行ない得るとは云えない。
By the way, in the console lid opening / closing structure disclosed in
また、蓋体のスムーズな開閉動作を補助するため、ボックス本体(コンソール本体)にガイド溝を設けると共に、蓋体の底面には、ガイド溝に係合するガイドピンが配設されたガイドアームが延出している。このため、蓋体を全開位置に開放させた際には、これらガイド溝およびガイドアームが外方へ露出してしまい、見栄えがよくない等の欠点も指摘できる。 In addition, in order to assist the smooth opening and closing operation of the lid, a guide groove is provided in the box body (console body), and a guide arm provided with a guide pin that engages with the guide groove is provided on the bottom surface of the lid. It is extended. For this reason, when the lid is opened to the fully open position, these guide grooves and guide arms are exposed to the outside, and it is possible to point out disadvantages such as poor appearance.
そこで本発明では、前述した従来の技術に内在している課題に鑑み、これを好適に解決するべく提案されたものであって、コンソールリッドの開閉操作時に該コンソールリッドの回転とスライド移動とが同時に発現することで、開閉操作性が向上するようにしたコンソールリッドの開閉構造を提供することを目的とする。 Therefore, in the present invention, in view of the problems inherent in the above-described conventional technology, it has been proposed to suitably solve this problem. When the console lid is opened and closed, the rotation and slide movement of the console lid are performed. An object of the present invention is to provide a console lid opening / closing structure in which the opening / closing operability is improved by being expressed at the same time.
前記課題を解決し、所期の目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、コンソール本体の上部に配設され、前記コンソール本体に画成した物品収納部を開閉するコンソールリッドの開閉構造であって、
前記コンソールリッドを構成し、前記コンソール本体に対して回転可能に支持された回転ベース部材と、
前記コンソールリッドを構成し、前記回転ベース部材に対しスライド機構を介してスライド移動可能に配設されたスライド部材と、
前記コンソール本体に固定され、前記コンソールリッドの開閉により前記回転ベース部材との相対位置が変化する第1連係部材と、
前記回転ベース部材に配設され、前記スライド機構と連動する第2連係部材と、
前記第1連係部材および第2連係部材に接続され、前記コンソールリッドの開放動作時における前記第1連係部材と前記回転ベース部材との相対位置変化により、前記第2連係部材を作動して前記スライド部材を開放位置に向けて移動する第1ワイヤと、
前記第1連係部材および第2連係部材に接続され、前記コンソールリッドの閉成動作時における前記第1連係部材と前記回転ベース部材との相対位置変化により、前記第2連係部材を作動して前記スライド部材を閉成位置に向けて移動する第2ワイヤとを備えたことを要旨とする。
In order to solve the above-mentioned problems and achieve the intended object, the invention according to
A rotating base member that constitutes the console lid and is rotatably supported with respect to the console body;
A slide member that constitutes the console lid and is arranged to be slidable via a slide mechanism with respect to the rotating base member;
A first linkage member fixed to the console body, the relative position of the rotation base member changing by opening and closing the console lid;
A second linkage member disposed on the rotation base member and interlocking with the slide mechanism;
The slide is connected to the first linkage member and the second linkage member, and the second linkage member is operated by the relative position change between the first linkage member and the rotary base member during the opening operation of the console lid. A first wire that moves the member toward an open position;
The second linkage member is connected to the first linkage member and the second linkage member, and the second linkage member is operated by the relative position change between the first linkage member and the rotation base member during the closing operation of the console lid. The gist of the invention is that it includes a second wire that moves the slide member toward the closed position.
従って、請求項1に係る発明によれば、コンソールリッドの開放操作時および閉成操作時には、第1連係部材に接続された第1ワイヤまたは第2ワイヤが引っ張られることで第2連係部材が作動し、該第2連係部材の作動に伴ってスライド機構が作動する。すなわち、コンソール本体に対する回転ベース部材の回転と、該回転ベース部材に対するスライド部材のスライド移動とが連動して同時に発現するため、1アクションの動作によりコンソールリッドの開閉操作をスムーズに行ない得る。また、コンソール本体に固定された第1連係部材および回転ベース部材に配設された第2連係部材を、第1ワイヤおよび第2ワイヤで接続するシンプルな構成のため、製造コストが嵩むことを防止できると共に重量増加が殆どない。 Therefore, according to the first aspect of the present invention, when the console lid is opened and closed, the second link member is operated by pulling the first wire or the second wire connected to the first link member. Then, the slide mechanism is operated in accordance with the operation of the second linkage member. That is, since the rotation of the rotary base member with respect to the console body and the sliding movement of the slide member with respect to the rotary base member occur simultaneously, the opening / closing operation of the console lid can be smoothly performed by the action of one action. In addition, since the first link member fixed to the console body and the second link member disposed on the rotary base member are connected by the first wire and the second wire, the manufacturing cost is prevented from increasing. While possible, there is almost no weight increase.
請求項2に記載の発明は、前記第1ワイヤおよび第2ワイヤは、前記回転ベース部材に設けたワイヤ挿通口に挿通した状態で前記第1連係部材および第2連係部材に接続されることを要旨とする。
従って、請求項2に係る発明によれば、コンソールリッドを開閉操作すると、回転ベース部材の回転と一体的にワイヤ挿通口が移動し、第1ワイヤおよび第2ワイヤの第1連係部材に接続する部位からワイヤ挿通口までの距離が夫々変化するので、第1ワイヤまたは第2ワイヤに引っ張られて第2連係部材が作動する。
According to a second aspect of the present invention, the first wire and the second wire are connected to the first linkage member and the second linkage member in a state where the first wire and the second wire are inserted into a wire insertion opening provided in the rotation base member. The gist.
Therefore, according to the second aspect of the present invention, when the console lid is opened and closed, the wire insertion opening moves integrally with the rotation of the rotation base member, and is connected to the first linkage member of the first wire and the second wire. Since the distance from the part to the wire insertion opening changes, the second link member is actuated by being pulled by the first wire or the second wire.
請求項3に記載の発明は、前記第1連係部材は、前記回転ベース部材に固定した第1収容部材に相対的に回転可能に収容されると共に、該第1収容部材に前記ワイヤ挿通口が設けられることを要旨とする。
従って、請求項3に係る発明によれば、コンソールリッドを開閉操作すると、第1収容部材の回転と一体的にワイヤ挿通口が移動し、第1ワイヤおよび第2ワイヤの第1連係部材に接続する部位からワイヤ挿通口までの距離が夫々変化するので、第1ワイヤまたは第2ワイヤに引っ張られて第2連係部材が作動する。
According to a third aspect of the present invention, the first link member is rotatably accommodated in a first accommodating member fixed to the rotating base member, and the wire insertion port is formed in the first accommodating member. The gist is to be provided.
Therefore, according to the third aspect of the invention, when the console lid is opened and closed, the wire insertion port moves integrally with the rotation of the first housing member, and is connected to the first link member of the first wire and the second wire. Since the distance from the part to be performed to the wire insertion opening changes, the second link member is actuated by being pulled by the first wire or the second wire.
請求項4に記載の発明は、前記第2連係部材は、前記回転ベース部材に固定される第2収容部材に収容され、前記第1ワイヤおよび第2ワイヤは、前記第2収容部材に設けられた開口部を介して前記第1連係部材および第2連係部材に接続されていることを要旨とする。
従って、請求項4に係る発明によれば、第2のワイヤ挿通口が固定されるから、第1ワイヤまたは第2ワイヤの移動を第2連係部材へ確実に伝達でき、第1ワイヤまたは第2ワイヤに引っ張られて第2連係部材が適切に回転する。
According to a fourth aspect of the present invention, the second linkage member is housed in a second housing member fixed to the rotating base member, and the first wire and the second wire are provided in the second housing member. The gist is that it is connected to the first linkage member and the second linkage member via the opened opening.
Therefore, according to the fourth aspect of the invention, since the second wire insertion port is fixed, the movement of the first wire or the second wire can be reliably transmitted to the second link member, and the first wire or the second wire can be transmitted. The second linkage member is appropriately rotated by being pulled by the wire.
請求項5に記載の発明は、前記スライド機構は、前記回転ベース部材に回転自在に配設されたピニオンギアと、前記スライド部材に配設されて前記ピニオンギアに噛合するラックギアとからなり、前記ピニオンギアに前記第2連係部材が固定されることを要旨とする。
従って、請求項5に係る発明によれば、ピニオンギアを第2連係部材で回転させることでスライド部材を確実にスライド移動させると共に、該ピニオンギアを停止させることで該スライド部材を停止保持し得る。
According to a fifth aspect of the present invention, the slide mechanism includes a pinion gear rotatably disposed on the rotation base member, and a rack gear disposed on the slide member and meshing with the pinion gear. The gist is that the second linkage member is fixed to the pinion gear.
Therefore, according to the fifth aspect of the invention, the slide member can be reliably slid by rotating the pinion gear with the second linkage member, and the slide member can be stopped and held by stopping the pinion gear. .
本発明に係るコンソールリッドの開閉構造によれば、コンソールリッドの開閉操作時に該コンソールリッドの回転とスライド移動とが同時に発現するので、開閉操作性が向上する。 According to the console lid opening / closing structure of the present invention, the opening and closing operability is improved because the rotation and sliding movement of the console lid occur simultaneously when the console lid is opened and closed.
次に、本発明に係るコンソールリッドの開閉構造につき、好適な実施例を挙げて、添付図面を参照しながら以下説明する。実施例では、車両乗員室内のフロアに設置させるフロアコンソールに、コンソールリッドの開閉構造を実施した場合について説明する。なお実施例では、図1の左右方向が車両の前後方向であるので、これに合わせて図1の左右方向をフロアコンソールの前後方向(左方向が前側)とし、この前後方向に対して交差する方向(図2の左右方向)を、コンソールリッドの左右方向(人が乗車して左方向が左側)とする。 Next, the opening / closing structure of the console lid according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings by giving a preferred embodiment. In the embodiment, a case will be described in which a console lid opening / closing structure is implemented on a floor console installed on a floor in a vehicle passenger compartment. In the embodiment, the left-right direction in FIG. 1 is the front-rear direction of the vehicle. Accordingly, the left-right direction in FIG. 1 is the front-rear direction of the floor console (the left direction is the front side). The direction (left and right direction in FIG. 2) is the left and right direction of the console lid (left side is the left direction when a person gets on).
図1は、実施例に係るコンソールリッドの開閉構造を備えたフロアコンソールを、コンソールリッドを全閉位置に保持した状態で一部破断して示した部分側面図である。実施例のフロアコンソールFCは、上方に開口する物品収納部13を画成したコンソール本体10と、該コンソール本体10の上部に配設され、物品収納部13の上部開口部13Aを開閉するよう配設されたコンソールリッド20とを備えている。コンソールリッド20は、物品収納部13の上部開口部13Aを全面的に閉成する全閉位置(図1)と、上部開口部13Aを全面的に開放する全開位置(図7)とに姿勢変位するよう構成されている。
FIG. 1 is a partial side view of a floor console having a console lid opening / closing structure according to an embodiment, partially broken away with the console lid held in a fully closed position. The floor console FC of the embodiment is provided with a console
コンソール本体10は、例えばポリプロピレン(PP)等の合成樹脂素材からインジェクション成形された合成樹脂製の成形部材であって、図1に示すように、外部意匠面を形成するアウター部材11と、このアウター部材11の内部後側部分に収容設置されて前述した物品収納部13を形成したインナー部材12とを有する。そして、コンソール本体10の図示省略した前側部分は、チェンジレバーやドリンクホルダ等の配設部位とされ、前端部分が図示しないインストルメントパネルの中央下部に連結される。また、物品収納部13の上部開口部13Aの周囲が、全閉位置に臨んだコンソールリッド20のリッド載置面14となる。なお、インナー部材12の開口部が、前述した上部開口部13Aとなる。また、インナー部材12の後方支持部15が、コンソールリッド20を枢支するリッド枢支軸41が貫通して固定される支持部として機能する。
The
コンソールリッド20は、図1〜図4に示すように、前述したリッド載置面14に整合して、物品収納部13の上部開口部13Aを全閉し得る形状・サイズとされる。このコンソールリッド20は、コンソール本体10に対して回転可能に支持される回転ベース部材21と、この回転ベース部材21に対してスライド移動可能に支持されるスライド部材30とから構成される。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
回転ベース部材21は、ポリプロピレン(PP)等の合成樹脂素材からインジェクション成形され、上部開口部13Aに臨む矩形板状の支持体28と、この支持体28に設けられてコンソール本体10に対して回転可能に連結される第1支持アーム23および第2支持アーム24とを備える。支持体28の大きさは、コンソールリッド20の真上から見た場合に、スライド部材30の約半分程度となっている。そして、回転ベース部材21の左側端および右側端には、スライド部材30に設けた後述のガイドレール34,34が整合するガイド溝22,22が、前後方向に延在するように設けられている。第1支持アーム23および第2支持アーム24が、支持体28における左右両端の後方側に設けられて、後方かつ下方へ延出する円弧状に形成されている。これら第1支持アーム23および第2支持アーム24は、後述する回転連結機構40の構成部材をなしている。
The
回転ベース部材21は、回転連結機構40を介して、コンソール本体10の後側部分に対して回転可能に配設されている。この回転連結機構40は、前述した第1支持アーム23および第2支持アーム24と、コンソール本体10におけるインナー部材12の後方支持部15に挿通された状態で固定されるリッド枢支軸41とから構成される。各々の支持アーム23,24の延出端部には、リッド枢支軸41の挿通を許容する挿通孔23A,24Aが形成されている。そして回転ベース部材21は、コンソール本体10に固定されたリッド枢支軸41を第1支持アーム23および第2支持アーム24の挿通孔23A,24Aに貫通させることで、コンソール本体10に対して回転可能に枢支されている。これにより回転ベース部材21は、コンソール本体10のリッド載置面14に近接した全閉位置(図1)と、約50度の前上がり傾斜状態となった全開位置(図7)との間で回転可能となっている。なお、回転ベース部材21の右端後方側に設けられた第1支持アーム23の延出端部には取付部25が形成されており、後述する連係機構50の第1係止円盤51(第1連係部材)が収容される取付ベース部材(第1収容部材)53が固定される。
The
スライド部材30は、ポリプロピレン(PP)等の合成樹脂素材からインジェクション成形され、リッド載置面14に整合して物品収納部13の上部開口部13Aを全面的に覆蓋する大きさに形成された逆トレー状の部材本体31を主体としている。この部材本体31の外面(上面)には、ウレタンフォーム等からなる弾力部材32と、該弾力部材32を被覆する表皮材33が配設されている。従ってスライド部材30は、全閉位置に臨んでいる状態(図1)において、前部座席を利用する乗員のアームレストとしての機能を具有する。但しスライド部材30は、前述した部材本体31だけで構成される場合もある。
The
部材本体31における左右の各内側面には、図1〜図4に示すように、コンソールリッド20の前後方向に延在するガイドレール34,34が延設されている。そして、これらガイドレール34,34は、回転ベース部材21に形成された前述の左右のガイド溝22,22に対応的に摺動可能に挿通されている。従って、ガイドレール34,34が対応のガイド溝22,22に沿って摺動することで、スライド部材30が回転ベース部材21に対して前後方向へスライド移動するよう構成される。
As shown in FIGS. 1 to 4,
また、部材本体31の前端部には、図1、図3および図4に示すように、陥凹部35が設けられており、この陥凹部35にはロック解除レバー36が配設されている。このロック解除レバー36は、部材本体31に対して支軸36Aにより回転可能に配設され、前方へ延出した指掛部36Bと、下方へ延出した係止部36Cとを有している。この係止部36Cは、コンソールリッド20が全閉位置に臨んだ際に、コンソール本体10のリッド載置面14に設けた被係止部16に突入係止されて、該コンソールリッド20を全閉位置にロックするよう機能する。また係止部36Cは、指掛部36Bを上方へ引き上げてロック解除レバー36を操作すると被係止部16に対する係止が解除され、コンソールリッド20の開放を許容するよう構成されている。
Further, as shown in FIGS. 1, 3, and 4, a
前述したスライド部材30は、スライド機構44により、回転ベース部材21の支持体28に対してスライド移動する。このスライド機構44は、支持体28の上面に回転自在に配設された平歯車状のピニオンギア45と、スライド部材30における部材本体31の右側内側面に配設されて、該ピニオンギア45に噛合したラックギア46とから構成されている。ピニオンギア45は、回転ベース部材21における支持体28の上面に垂直に立設された回転支持軸47に枢支され、該支持体28の上面で回転可能となっている。ラックギア46は、部材本体31の右側内側面において、コンソールリッド20の前後方向(ガイドレール34の長手方向)へ延在するように配設されている。従ってピニオンギア45は、スライド部材30が回転ベース部材21の支持体28に沿ってスライド移動する際に、常にラックギア46に噛合しながら回転するようになっている。換言すると、ピニオンギア45を回転させることで、回転ベース部材21に対してスライド部材30をスライド移動させ得ると共に、該ピニオンギア45を停止することで、回転ベース部材21に対してスライド部材30を停止保持させ得る。なお、ピニオンギア45の下側には、後述する連係機構50を構成する第2係止円盤(第2連係部材)52が固定されており、これらピニオンギア45と第2係止円盤52とが一体的に回転するよう構成されている。
The above-described
実施例のコンソールリッドの開閉構造では、図1〜図4に示すように、回転連結機構40とスライド機構44とを連係する連係機構50を備えている。この連係機構50は、コンソール本体10において回転連結機構40に配設されたプーリ形態の第1係止円盤51と、コンソールリッド20においてスライド機構44に配設されたプーリ形態の第2係止円盤52と、第1係止円盤51および第2係止円盤52に連結される2本のワイヤ55,56とを備えている。そして、第1係止円盤51と第2係止円盤52およびワイヤ55,56からなる連係機構50は、図5(a)に示すように、単一のユニット部材として構成される。なお、以下の説明において、2本のワイヤを第1ワイヤ55および第2ワイヤ56と指称して区別する。また後述するように、第1係止円盤51は、回転ベース部材21の第1支持アーム23に設けた第1収容部材としての取付ベース部材53に回転可能に収容され、第2係止円盤52は、回転ベース部材21の支持体28に設けた第2収容部材としての取付ベース部材59に回転可能に収容されている。
As shown in FIGS. 1 to 4, the console lid opening / closing structure of the embodiment includes a
第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、図1または図2等に示すように第1支持アーム23に沿って配設されるフレキシブルチューブ54に平行に挿通されており、該フレキシブルチューブ54中をスライド移動が可能となっている。また、図5(a)に示すように、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56の両端は、フレキシブルチューブ54の両端から外方へ延出しており、フレキシブルチューブ54の同じ端部から延出した両ワイヤ55,56の端部が、結合部材57,57により連結されている。また、フレキシブルチューブ54の幅方向の中央(第1ワイヤ55と第2ワイヤ56との間)には、該フレキシブルチューブ54の長さ方向全長に亘って延在するワイヤ58が沿設されており、当該フレキシブルチューブ54は長さ方向への伸縮が規制されるようになっている。なお、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、これら第1ワイヤ55と第2ワイヤ56とを合算した長さに切断された1本のワイヤを準備して、該ワイヤの両端部を一方の結合部材57で連結すると共に、該ワイヤの中間部分を折曲して該折曲部分に他方の結合部材57を装着することで形成することも可能である。
The
第1係止円盤51および第2係止円盤52は、図5(b)に示すように、基本的に同一形状に形成されたプーリ形態の円盤状部材であって、回転中心に所要径の挿通孔60が形成されている。後述するように、第1係止円盤51の挿通孔60にはリッド枢支軸41が挿通され、該リッド枢支軸41に第1係止円盤51が固定されると共に、第2係止円盤52の挿通孔60には回転支持軸47が挿通され、該回転支持軸47に第2係止円盤52が回転可能に配設される。また、各係止円盤51,52の外周端縁には、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56が巻き掛けられる外周係止溝(ワイヤ係止溝)61が形成されている。更に、各係止円盤51,52における一方の端面には、外周係止溝61から挿通孔60の外側周囲に亘って延在する端面係止溝62が形成されていると共に、該端面係止溝62に連通する係止凹部63が形成されている。
As shown in FIG. 5 (b), the
そして、第1ワイヤ55と第2ワイヤ56とを連結した結合部材57を、第1係止円盤51および第2係止円盤52の係止凹部63に夫々嵌入すると共に両ワイヤ55,56を端面係止溝62に沿って配設し、端面係止溝62と外周係止溝61との連通部分から外周係止溝61に沿って第1ワイヤ55と第2ワイヤ56とを反対方向に巻き掛けることで、両ワイヤ55,56に第1係止円盤51および第2係止円盤52が取り付けられる。すなわち第1ワイヤ55は、第1係止円盤51の端面係止溝62を境界とした外周係止溝61の一部分と、第2係止円盤52の端面係止溝62を境界とした外周係止溝61の一部分とに夫々巻き掛けられる。また第2ワイヤ56は、第1係止円盤51の端面係止溝62を境界とした外周係止溝61の一部分と、第2係止円盤52の端面係止溝62を境界とした外周係止溝61の一部分とに夫々巻き掛けられる。なお、各結合部材57が係止凹部63に嵌入することで、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、各係止円盤51,52に対して滑ることなく巻き掛けられる。
Then, the
各取付ベース部材53,59は、図5(a)および図5(b)に示すように同一形状に形成され、第1係止円盤51および第2係止円盤52を夫々収容し得る収容部53A,59Aを有している。ここで、第1係止円盤51および第2係止円盤52を対応する取付ベース部材53,59の収容部53A,59Aに収容した状態では、収容部53A,59Aを囲む縦壁部53B,59Bによりワイヤ55,56を巻き掛けた外周係止溝61の開口が被覆されて、該外周係止溝61に沿ってワイヤ55,56を延在させるよう構成されている。また、各取付ベース部材53,59における収容部53A,59Aを囲む縦壁部53B,59Bには、フレキシブルチューブ54が連結される部分に開口部53C(第1ワイヤ挿通口),開口部59C(第2ワイヤ挿通口)が形成され、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、この開口部53C,59Cに挿通された状態でフレキシブルチューブ54から第1係止円盤51および第2係止円盤52に亘って延在している。
The mounting
このような実施例の連係機構50は、図5(a)に示すように、例えば図示左側の第1係止円盤51が取付ベース部材53に対して反時計方向(破線方向)へ相対的に回転すると、第1ワイヤ55が第1係止円盤51側(図示左方向)へ引っ張られるので、第2係止円盤52が取付ベース部材59に対して反時計方向へ従動回転する。また、両係止円盤51,52が反時計方向へ同期的に回転することで、第2ワイヤ56が第2係止円盤52側(図示右方向)へ移動する。一方、第1係止円盤51が取付ベース部材53に対して時計方向(実線方向)へ相対的に回転すると、第2ワイヤ56が第1係止円盤51側(図示左方向)へ引っ張られるので、第2係止円盤52が取付ベース部材59に対して時計方向へ従動回転する。また、両係止円盤51,52が時計方向へ同期的に回転することで、第1ワイヤ55が第2係止円盤52側(図示右方向)へ移動する。すなわち、実施例の連係機構50は、並行する2本の第1ワイヤ55および第2ワイヤ56を備えているため、一方の係止円盤の正逆回転に対して他方の係止円盤も従動的に正逆回転するよう構成されている。しかも、フレキシブルチューブ54が長さ方向へ伸縮せず、かつ第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、第1係止円盤51および第2係止円盤52の外周係止溝61に沿って弛むことなく巻き掛けられているため、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56に遊びが発生することはなく、第1係止円盤51の取付ベース部材53に対する相対的な回転に対して、第2係止円盤52が確実に従動回転する。
As shown in FIG. 5A, for example, the
前述のように構成された連係機構50は、図1〜図4に示すように、第1係止円盤51を回転連結機構40に配設すると共に、第2係止円盤52をスライド機構44に配設して、回転連結機構40とスライド機構44とを連係するよう構成される。ここで、第1係止円盤51は、インナー部材12の後方支持部15に固定されたリッド枢支軸41を挿通孔60に挿通させたもとで、該リッド支持軸41に回転不可能に固定される。また、第1係止円盤51を収容する取付ベース部材53は、第1支持アーム23を回転可能に支持するリッド枢支軸41を遊嵌的に挿通させたもとで、該第1支持アーム23の取付部25に固定される。そして、取付ベース部材53を取付部25に固定した際には、図1および図4に示すように、該取付ベース部材53の開口部53Cと回転ベース部材21の第1支持アーム23に設けた配線溝23Bの下端開口部23Cとが整合している。従って第1係止円盤51は、コンソールリッド20の開閉動作に伴って第1支持アーム23(取付ベース部材53)が回転することで、第1係止円盤51の端面係止溝62に沿って開口部53Cが移動するよう構成される。なお第1係止円盤51は、インナー部材12における後方支持部15の側面に固定するようにしてもよい。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
ここで、図1に示すように、コンソールリッド20が全閉位置にある状態において、リッド枢支軸41に固定された第1係止円盤51の端面係止溝62と、第1支持アーム23に固定された取付ベース部材53の開口部53Cとが、リッド枢支軸41を挟んで対向すると共に、第2ワイヤ56より第1ワイヤ55の方が前側に位置するよう構成されている。従って、コンソールリッド20を全閉位置から全開位置に向けて開放動作させると、第1支持アーム23(取付ベース部材53)が図1,図6または図7の時計方向へ回転し、これに伴ってリッド支持軸41に固定されている第1係止円盤51と取付ベース部材53との相対位置が変位する(取付ベース部材53に対して第1係止円盤51が反時計方向へ相対的に回転する)ことで、開口部53Cが第1係止円盤51の端面係止溝62に沿って後方側へ移動し、第1ワイヤ55が第1係止円盤51側へ引っ張られる。また、コンソールリッド20を全開位置から全閉位置に向けて閉成動作させると、第1支持アーム23(取付ベース部材53)が図1,図6または図7の反時計方向へ回転し、これに伴ってリッド支持軸41に固定されている第1係止円盤51と取付ベース部材53との相対位置が変化する(取付ベース部材53に対して第1係止円盤51が時計方向へ相対的に回転する)ことで、開口部53Cが第1係止円盤51の端面係止溝62に沿って前方へ移動し、第2ワイヤ56が第1係止円盤51の側へ引っ張られるようになっている。
Here, as shown in FIG. 1, when the
第2係止円盤52は、回転ベース部材21に設けた回転支持軸47に挿通させたもとで、ピニオンギア45の下側に固定される。また、第2係止円盤52を収容する取付ベース部材59は、回転ベース部材21の支持体28の上面に固定されている。すなわち第2係止円盤52は、ピニオンギア45と一体的に回転して、回転ベース部材21に固定された取付ベース部材59との相対位置が変化する。ここで、図3に示すように、回転ベース部材21に固定された取付ベース部材59は、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56を挿通する開口部59Cが後方へ開口するよう形成される。そして、コンソールリッド20が全閉位置にある状態では、第2係止円盤52の端面係止溝62と、回転ベース部材21に固定された取付ベース部材59の開口部59Cとが回転支持軸47を挟んで対向するよう設定されている。従って、第1ワイヤ55が引っ張られた場合には、第2係止円盤52と取付ベース部材59との相対位置が変化し、該第2係止円盤52が図3の時計方向に回転することで回転ベース部材21に対してスライド部材30が後方へ移動する。また、第2ワイヤ56が引っ張られた場合には、第2係止円盤52が図3の反時計方向へ回転することで、回転ベース部材21に対してスライド部材30が前方へ移動する。
The
一方、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56が挿通されたフレキシブルチューブ54は、図4に示すように、第1支持アーム23の長手方向に沿って設けた配線溝23Bに配設され、回転ベース部材21の支持体28に形成した開口26を介して該支持体28の上面側へ延出するよう構成される。また配線溝23Bは、第1支持アーム23に取り付けられる図示しない蓋部材により閉成され、コンソールリッド20が全開位置に開放した際に、フレキシブルチューブ54がフロアコンソールFCの外方へ露出しないようになっている。そして、第1係止円盤51および該第1係止円盤51を組付けた取付ベース部材53はコンソール本体10内に配設されるので、フロアコンソールFCの外方へ露出しない。更に、第2係止円盤52および該第2係止円盤52を組付けた取付ベース部材59はコンソールリッド20内に配設されるので、フロアコンソールFCの外方へ露出しない。すなわち、連係機構50の各構成部材は、コンソールリッド20を全開位置に臨ませた場合でも、フロアコンソールFCの外方へ露出しないよう構成されている。
On the other hand, the
フロアコンソールFCに配設された連係機構50は、コンソールリッド20の開放動作時には、図6に示すように、回転連結機構40における各支持アーム23,24がリッド枢支軸41に対して後方側(図1において時計方向)へ回転するので、第1支持アーム23に固定された取付ベース部材53は、リッド枢支軸41に固定された第1係止円盤51に対し時計方向へ回転する。このとき、取付ベース部材53に収容された第1係止円盤51は回転しないから、該取付ベース部材53の開口部53Cと第1係止円盤51の端面係止溝62との相対位置が変化する。すなわち、開口部53Cが端面係止溝62に沿って後方側へ移動するので、取付ベース部材53内の第1係止円盤51においては、第1ワイヤ55を巻き掛ける経路が長くなる一方で、第2ワイヤ56を巻き掛ける経路が短くなる。ここで、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、前記フレキシブルチューブ54に挿通されているから、第1係止円盤51から第2係止円盤52に至る距離に変化はない。すなわち、コンソールリッド20を開放操作すると、第1ワイヤ55が第1係止円盤51側に引っ張られる。そして、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、取付ベース部材59に設けた開口部59Cに挿通した状態で第2係止円盤52に巻き掛けられているので、該第2係止円盤52は図3において回転支持軸47を中心として時計方向へ回転し、ピニオンギア45が図3において時計方向へ回転する。従って、実施例のコンソールリッドの開閉構造では、全閉位置に臨んでいるコンソールリッド20を全開位置の方向へ回転させると、連係機構50における第2係止円盤52の回転により、スライド機構44のピニオンギア45が図3において時計方向へ回転するので、スライド部材30は、回転ベース部材21に対して図3の右方向、すなわちコンソール本体10の後方側へスライド移動するよう構成される。そして、コンソールリッド20が全開位置に臨んだ際には、図7に示すように、スライド部材30が回転ベース部材21に対して後方側へ所要量(例えば100mm程度)スライド移動する。
As shown in FIG. 6, the
また連係機構50は、コンソールリッド20の閉成動作時には、回転連結機構40における各支持アーム23,24がリッド枢支軸41に対して前方側(図1において反時計方向)へ回転するので、第1支持アーム23に固定された取付ベース部材53は、リッド枢支軸41に固定された第1係止円盤51に対し反時計方向へ回転する。このとき、取付ベース部材53に収容された第1係止円盤51は回転しないから、該取付ベース部材53における開口部53Cと第1係止円盤51の端面係止溝62との相対位置が変化する。すなわち、開口部53Cが端面係止溝62に沿って前方側へ移動するので、取付ベース部材53内の第1係止円盤51においては、第2ワイヤ56を巻き掛ける経路が長くなる一方で、第1ワイヤ55を巻き掛ける経路が短くなる。すなわち、コンソールリッド20を閉成操作すると、第2ワイヤ56が第1係止円盤51側に引っ張られる。そして、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、取付ベース部材59に設けた開口部59Cに挿通した状態で第2係止円盤52に巻き掛けられているので、該第2係止円盤52は図3において回転支持軸47を中心として反時計方向へ回転し、ピニオンギア45が図3において反時計方向へ回転する。従って、実施例のコンソールリッドの開閉構造では、全開位置に臨んでいるコンソールリッド20を全閉位置の方向へ回転させると、連係機構50における第2係止円盤52の回転により、スライド機構44のピニオンギア45が図3において反時計方向へ回転するので、スライド部材30は、回転ベース部材21に対して図3の左方向、すなわちコンソール本体10の前方側へスライド移動するよう構成される。
Further, when the
(実施例の作用)
実施例のコンソールリッドの開閉構造を備えたフロアコンソールFCは、コンソールリッド20を全閉位置に臨ませると、図1に示すように、該コンソールリッド20は、リッド載置面14に載置されて物品収納部13の上部開口部13Aを覆蓋する。また、ロック解除レバー36の係止部36Cが、コンソール本体10の被係止部16に係止され、コンソールリッド20は全閉位置にロックされる。なお、コンソールリッド20が全閉位置に臨んでいる場合は、ピニオンギア45がラックギア46の後端近傍部分に噛合している(図1、図3)。
(Operation of Example)
In the floor console FC having the console lid opening / closing structure of the embodiment, when the
コンソールリッド20を開放する際には、ロック解除レバー36の指掛部36Bを上方へ引いて被係止部16に対する係止部36Cの係止を解除したもとで、スライド部材30の前端部を後上方へ引き上げて、コンソールリッド20を後方側へ回転させる。コンソールリッド20の開放操作を開始すると、図6に示すように、第1支持アーム23の回転に伴って取付ベース部材53がリッド枢支軸41を中心に回転し、該リッド枢支軸41に固定された第1係止円盤51と該取付ベース部材53との相対位置が変化する。すなわち、取付ベース部材53の開口部53Cが第1係止円盤51の端面係止溝62に沿って後方側へ移動するので、第1ワイヤ55が第1係止円盤51側へ引っ張られる。第1ワイヤ55が第1係止円盤51側へ引っ張られることで、回転ベース部材21に枢支された第2係止円盤52およびスライド機構44におけるピニオンギア45が前述のように回転する。従って、ピニオンギア45に噛合しているラックギア46が後方側へ移動し、スライド部材30が回転ベース部材21に対して後方側へスライド移動する。すなわち、コンソールリッド20の開放操作時には、コンソール本体10に対する回転ベース部材21の後方側への回転と、該回転ベース部材21に対するスライド部材30の後方側へのスライド移動とが同時に発現するので、該コンソールリッド20は1アクションで全閉位置から全開位置まで姿勢変位する。
When the
コンソールリッド20を閉成する際には、傾斜状態にあるスライド部材30の上端部を前下方へ押し下げて、コンソールリッド20を前方側へ回転させる。コンソールリッド20の閉成操作を開始すると、第1支持アーム23の回転に伴って取付ベース部材53がリッド枢支軸41を中心に開放時とは逆方向へ回転し、該リッド枢支軸41に固定された第1係止円盤51と該取付ベース部材53との相対位置が変化する。すなわち、取付ベース部材53の開口部53Cが第1係止円盤51の端面係止溝62に沿って前方側へ移動するので、第2ワイヤ56が第1係止円盤51側へ引っ張られる。第2ワイヤ56が第1係止円盤51側へ引っ張られることで、回転ベース部材21に枢支された第2係止円盤52およびスライド機構44におけるピニオンギア45が開放時とは逆方向へ回転する。従って、ピニオンギア45に噛合しているラックギア46が前方側へ移動し、スライド部材30が回転ベース部材21に対して前方側へスライド移動する。すなわち、コンソールリッド20の閉成操作時にも、コンソール本体10に対する回転ベース部材21の前方側への回転と、該回転ベース部材21に対するスライド部材30の前方側へのスライド移動とが同時に発現するため、該コンソールリッド20は1アクションで全開位置から全閉位置まで姿勢変位する。
When the
従って、実施例のコンソールリッドの開閉構造によれば、次のような作用効果を奏する。先ず、回転連結機構40の第1支持アーム23とスライド機構44のピニオンギア45とが、連係機構50における第1ワイヤ55および第2ワイヤ56により連係され、第1係止円盤51に接続された第1ワイヤ55または第2ワイヤ56に引っ張られることで第2係止円盤52が回転し、該第2係止円盤52の回転に伴ってスライド機構44が作動する。従って、コンソールリッド20の開放操作時には、コンソール本体10に対する回転ベース部材21の回転と、該回転ベース部材21に対するスライド部材30のスライド移動とが連動して同時に発現するため、1アクションの動作によりコンソールリッド20の開放操作が円滑になされる。また、コンソールリッド20の閉成操作時においても、コンソール本体10に対する回転ベース部材21の回転と、該回転ベース部材21に対するスライド部材30のスライド移動とが連動して同時に発現するので、1アクションの動作によりコンソールリッド20の閉成操作が円滑になされる。また連係機構50は、コンソール本体10に固定された第1係止円盤51および回転ベース部材21に配設された第2係止円盤52を、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56で接続するシンプルな構成のため、製造コストが嵩むことを防止できると共に重量増加が殆どない。
Therefore, according to the opening / closing structure of the console lid of the embodiment, the following operational effects can be obtained. First, the
なお、第1ワイヤ55または第2ワイヤ56は、コンソールリッド20を開閉操作すると、取付ベース部材53に設けた開口部53Cが該取付ベース部材53の回転に伴って移動することで、第1ワイヤ55の第1係止円盤51に巻き掛けられる部分の長さと第2ワイヤ56の第1係止円盤51に巻き掛けられる部分の長さとが夫々変化するため、第2係止円盤52が回転するようになる。また、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56が、第1支持アーム23内に配設されると共に、第1係止円盤51および第2係止円盤52が、コンソール本体10内およびコンソールリッド20内に夫々配設されている。従って、連係機構50の各構成部材がフロアコンソールFCの外部に露出しないので、コンソールリッド20を全開位置に臨ませた際に見栄えが悪くなることもない。
When the
(別実施例)
図8は、別実施例に係るコンソールリッドの開閉構造を備えたフロアコンソールを、コンソールリッドを全閉位置に保持した状態で一部破断して示した部分側面図である。この別実施例のフロアコンソールFCは、コンソール本体10の上部後端部にリッド枢支軸41を回転不能に固定し、回転ベース部材21の支持体28を該リッド枢支軸41に直接連結した形態となっている。すなわち回転ベース部材21は、支持体28の後端縁部から下方へ突出した連結ボス部90を有し、この連結ボス部90にリッド枢支軸41を挿通することで、コンソール本体10に回転可能に連結されている。そして、連係機構50におけるフレキシブルチューブ54(第1ワイヤ55および第2ワイヤ56)を挿通するワイヤ挿通口91が、支持体28の後端部に形成されている。
(Another embodiment)
FIG. 8 is a partial side view showing a floor console having a console lid opening / closing structure according to another embodiment, partially broken in a state where the console lid is held in a fully closed position. In the floor console FC of this other embodiment, the
また連係機構50は、基本的構成は前述した実施例と同様であり、第1係止円盤51がリッド枢支軸41に回転不能に固定され、第2係止円盤52が回転支持軸47に挿通されたもとでピニオンギア45の下面に固定され、これら第1係止円盤51および第2係止円盤52が第1ワイヤ55および第2ワイヤ56で接続されている。但し、別実施例の開閉機構では、第1係止円盤51を収容する取付ベース部材53を有しておらず、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56を挿通する前述のワイヤ挿通口91が、第1係止円盤51の外周係止溝61に直接臨むよう構成されている。すなわち、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56は、ワイヤ挿通口91に挿通した状態で第1係止円盤51および第2係止円盤52に接続されている。
The basic structure of the
別実施例の開閉構造では、コンソールリッド20の開放操作を開始すると、図8および図9に示すように、回転ベース部材21の支持体28がリッド枢支軸41を中心に後方側へ回転し、該リッド枢支軸41に固定された第1係止円盤51と該回転ベース部材21(ワイヤ挿通口91)との相対位置が変化する。すなわち、回転ベース部材21のワイヤ挿通口91が第1係止円盤51の端面係止溝62に沿って後方側へ移動するので、前述した実施例と同様に、第1ワイヤ55が第1係止円盤51側へ引っ張られる。従って、第2係止円盤52およびスライド機構44におけるピニオンギア45が前述のように回転し、スライド部材30が回転ベース部材21に対して後方側へスライド移動する。
In the opening / closing structure of another embodiment, when the opening operation of the
また、コンソールリッド20の閉成操作を開始すると、図8および図9に示すように、回転ベース部材21の支持体28がリッド枢支軸41を中心に前方側へ回転し、該リッド枢支軸41に固定された第1係止円盤51と該回転ベース部材21(ワイヤ挿通口91)との相対位置が変化する。すなわち、回転ベース部材21のワイヤ挿通口91が第1係止円盤51の端面係止溝62に沿って前方側へ移動するので、第2ワイヤ56が第1係止円盤51側へ引っ張られる。従って、第2係止円盤52およびスライド機構44におけるピニオンギア45が開放時とは逆方向へ回転し、スライド部材30が回転ベース部材21に対して前方側へスライド移動する。
When the closing operation of the
従って、別実施例に係るコンソールリッドの開閉構造においても、コンソールリッド20の開放操作時および閉成操作時には、コンソール本体10に対する回転ベース部材21の回転と、該回転ベース部材21に対するスライド部材30のスライド移動とが連動して同時に発現するため、1アクションの動作によりコンソールリッド20の開閉操作が円滑になされ、前述した実施例と同等の作用効果を奏する。
Therefore, also in the console lid opening / closing structure according to another embodiment, at the time of opening operation and closing operation of the
なお、前述した別実施例では、第2係止円盤52を収容する取付ベース部材59を備えた場合を例示したが、該取付ベース部材59は省略することも可能である。すなわち、第1ワイヤ55および第2ワイヤ66が挿通するワイヤ挿通部を、第2係止円盤52の端面係止溝62に臨むように支持体28の上面に設けることで、取付ベース部材59を省略することが可能となる。
In addition, in the another Example mentioned above, although the case where the
前述した別実施例では、前述した実施例と同様に、第1係止円盤51を収容する取付ベース部材53を、回転ベース部材21の支持体28に固定するように配設してもよい。
In the other embodiment described above, the mounting
前述した実施例では、前述した別実施例のように、第1係止円盤51を収容する取付ベース部材53を省略した構成とすることが可能である。このように取付ベース部材53を省略した場合には、第1支持アーム23に設けた配設溝23Bにおける下端開口部23Cが第1係止円盤51の端面係止溝62に臨み、該下端開口部23Cがワイヤ挿通口として機能する。更に、第2係止円盤52を収容する取付ベース部材59を省略した構成とすることも可能である。
In the embodiment described above, it is possible to adopt a configuration in which the mounting
前述した実施例および別実施例では、第1連係部材51および第2連係部材52を、プーリ形態の係止円盤とした場合を例示したが、これら連係部材51,52の形状は円盤に限定されない。例えば、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56の延在方向(フレキシブルチューブ54の長手方向)と交差する方向へ延在して、リッド枢支軸41に固定または回転支持軸47に回転可能に枢支されるレバー状部材の両端に、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56の端部を係合させるようにしてもよい。更に、第1連係部材51および第2連係部材52は、扇形態の盤状部材等としてもよい。
In the above-described embodiments and other embodiments, the case where the
前述した実施例では、第1ワイヤ55および第2ワイヤ56を挿通させたフレキシブルチューブ54を、第1支持アーム23に形成した配線溝23Bに配設する形態を例示したが、このフレキシブルチューブ54は、コンソール本体10の後端上面とコンソールリッド20の後端下面との間を通すように配設してもよい。
In the above-described embodiment, the
前述した実施例および別実施例では、コンソールリッド20がコンソール本体10の後方側へ開放する形態のフロアコンソールを例示したが、本願が対象とするフロアコンソールの開閉構造は、コンソールリッド20がコンソール本体10の前方側へ開放する形態のフロアコンソールや、コンソールリッド20がコンソール本体10の横方向(右側または左側)へ開放する形態のフロアコンソールも含まれる。
In the above-described embodiment and another embodiment, a floor console in which the
本発明に係るコンソールリッドの開閉構造は、コンソール本体の上部に配設され、前記コンソール本体に画成した物品収納部を開閉するよう構成したもので、車両乗員室内のフロアに設置されるフロアコンソール等に好適に実施可能である。 A console lid opening / closing structure according to the present invention is arranged on an upper portion of a console body and configured to open and close an article storage section defined in the console body, and is a floor console installed on a floor in a vehicle passenger compartment. For example, it can be suitably implemented.
10 コンソール本体,13 物品収納部,20 コンソールリッド,21 回転ベース部材
23 第1支持アーム(開閉支持部),30 スライド部材,44 スライド機構
45 ピニオンギア,46 ラックギア,51 第1係止円盤(第1連係部材)
52 第2係止円盤(第2連係部材),53 取付ベース部材(第1収容部材)
53C 開口部(ワイヤ挿通口),55 第1ワイヤ,56 第2ワイヤ
59 取付ベース部材(第2収容部材),59C 開口部(ワイヤ挿通口)
91 ワイヤ挿通口
DESCRIPTION OF
52 Second locking disk (second linking member), 53 Mounting base member (first housing member)
53C opening (wire insertion port), 55 first wire, 56
91 Wire insertion port
Claims (5)
前記コンソールリッドを構成し、前記コンソール本体に対して回転可能に支持された回転ベース部材と、
前記コンソールリッドを構成し、前記回転ベース部材に対しスライド機構を介してスライド移動可能に配設されたスライド部材と、
前記コンソール本体に固定され、前記コンソールリッドの開閉により前記回転ベース部材との相対位置が変化する第1連係部材と、
前記回転ベース部材に配設され、前記スライド機構と連動する第2連係部材と、
前記第1連係部材および第2連係部材に接続され、前記コンソールリッドの開放動作時における前記第1連係部材と前記回転ベース部材との相対位置変化により、前記第2連係部材を作動して前記スライド部材を開放位置に向けて移動する第1ワイヤと、
前記第1連係部材および第2連係部材に接続され、前記コンソールリッドの閉成動作時における前記第1連係部材と前記回転ベース部材との相対位置変化により、前記第2連係部材を作動して前記スライド部材を閉成位置に向けて移動する第2ワイヤとを備えた
ことを特徴とするコンソールリッドの開閉構造。 A console lid opening / closing structure that is disposed at an upper portion of the console body and opens and closes an article storage section defined in the console body,
A rotating base member that constitutes the console lid and is rotatably supported with respect to the console body;
A slide member that constitutes the console lid and is arranged to be slidable via a slide mechanism with respect to the rotating base member;
A first linkage member fixed to the console body, the relative position of the rotation base member changing by opening and closing the console lid;
A second linkage member disposed on the rotation base member and interlocking with the slide mechanism;
The slide is connected to the first linkage member and the second linkage member, and the second linkage member is operated by the relative position change between the first linkage member and the rotary base member during the opening operation of the console lid. A first wire that moves the member toward an open position;
The second linkage member is connected to the first linkage member and the second linkage member, and the second linkage member is operated by the relative position change between the first linkage member and the rotation base member during the closing operation of the console lid. A console lid opening and closing structure, comprising: a second wire that moves the slide member toward the closed position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007137041A JP2008290542A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Opening/closing structure of console lid |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007137041A JP2008290542A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Opening/closing structure of console lid |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008290542A true JP2008290542A (en) | 2008-12-04 |
Family
ID=40165733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007137041A Pending JP2008290542A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Opening/closing structure of console lid |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008290542A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101728334B1 (en) | 2015-07-02 | 2017-04-20 | 현대자동차주식회사 | Control apparatus for vehicle and vehicle comprising the same |
CN106974559A (en) * | 2017-05-15 | 2017-07-25 | 珠海格力电器股份有限公司 | Panel box wiring fixing structure and oven |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06305364A (en) * | 1993-04-27 | 1994-11-01 | Toyota Motor Corp | Console box |
JPH11268586A (en) * | 1998-03-24 | 1999-10-05 | Toyota Motor Corp | Console box |
JP2005335582A (en) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Toyoda Gosei Co Ltd | Opening/closing mechanism of storage part |
-
2007
- 2007-05-23 JP JP2007137041A patent/JP2008290542A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06305364A (en) * | 1993-04-27 | 1994-11-01 | Toyota Motor Corp | Console box |
JPH11268586A (en) * | 1998-03-24 | 1999-10-05 | Toyota Motor Corp | Console box |
JP2005335582A (en) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Toyoda Gosei Co Ltd | Opening/closing mechanism of storage part |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101728334B1 (en) | 2015-07-02 | 2017-04-20 | 현대자동차주식회사 | Control apparatus for vehicle and vehicle comprising the same |
US9701201B2 (en) | 2015-07-02 | 2017-07-11 | Hyundai Motor Company | Input apparatus for vehicle and vehicle including the same |
CN106974559A (en) * | 2017-05-15 | 2017-07-25 | 珠海格力电器股份有限公司 | Panel box wiring fixing structure and oven |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004249958A (en) | Console box | |
KR100814516B1 (en) | Device for locking a door of tray for automobile | |
JP4969295B2 (en) | Lid opening / closing device | |
JP4777123B2 (en) | Locking device | |
JP4472161B2 (en) | Brake mechanism and container holder using this brake mechanism | |
JP5262689B2 (en) | Door opening / closing structure and door opening / closing device | |
JP2008290542A (en) | Opening/closing structure of console lid | |
JP4376271B2 (en) | Overhead console device | |
JP2013238040A (en) | Inside handle assembling structure | |
JP5308191B2 (en) | Lid member | |
JP5222182B2 (en) | Armrest | |
JP5551536B2 (en) | Storage box | |
JP5369998B2 (en) | Storage box | |
JP2017124781A (en) | Cup holder | |
JP2008247338A (en) | Opening/closing structure for console lid | |
JP2008290543A (en) | Opening/closing structure of console lid | |
JP4609292B2 (en) | Vehicle storage box | |
JP2008162382A (en) | Slide door device | |
JP4947550B2 (en) | Opening and closing structure of console lid | |
JP4357462B2 (en) | Vehicle console device | |
JP5252637B2 (en) | Console Box | |
JP4778857B2 (en) | Electric lid mechanism | |
JP3562925B2 (en) | Console box for vehicle | |
JP2008155822A (en) | Sliding door device | |
JP5067618B2 (en) | Tonneau cover device for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121127 |