JP2008282284A - アクセス管理装置およびアクセス管理方法 - Google Patents
アクセス管理装置およびアクセス管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008282284A JP2008282284A JP2007127304A JP2007127304A JP2008282284A JP 2008282284 A JP2008282284 A JP 2008282284A JP 2007127304 A JP2007127304 A JP 2007127304A JP 2007127304 A JP2007127304 A JP 2007127304A JP 2008282284 A JP2008282284 A JP 2008282284A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- rank
- address book
- user terminal
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 10
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】 コミュニティサイトなどへのアクセスに際して、個人からの申請を行わせることなくアクセスの管理を行うことができるアクセス管理装置およびアクセス管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 ランク取得部102は、一のユーザ端末である移動機300から提供用データであるウエブデータに対するアクセス要求を受けると、電話帳センタ200が記憶している複数ユーザの電話帳データにおける一のユーザ端末の電話番号の登録状況に基づいて定められた一のユーザ端末のランクを取得する。そして、ランク取得部102において所定以上のランクが取得された場合には、情報生成部104は、提供用データとして、データベースに記憶されている写真データなどを組み合わせたウエブデータを生成し、通信部101は、生成したウエブデータを移動機300に出力する。
【選択図】 図1
Description
本発明は、コミュニティなどの限定されたサイトに接続するアクセス管理装置およびアクセス管理方法に関する。
近年、SNS(SocialNetworking Service)、ブログなどのインターネットを使ったコミュニティが利用されている。このような不特定多数の利用者またはある条件を満たした利用者が、特定のコミュニティに接続することができるため、悪意をもってコミュニティに参加し、ブログ等への誹謗、中傷あるいはオークションでの詐欺等が横行することが予想される。このため、サイト提供者は利用者に対してIDおよびパスワードを付与することにより、利用できる利用者を限定している。利用者ごとにIDおよびパスワードを付与し、サイトへの接続を制限するものとして、例えば特許文献1に記載されている技術が挙げられる。この特許文献1には、デジタル画像に対して他のユーザからの不本意なアクセスを、パスワードを用いて防止することが記載されている。
特開2002−171503号公報
一般的に、コミュニティに参加するために、利用者はサイト管理者に対して書類、電子メールなどを用いて申請することにより、IDおよびパスワードを付与してもらう。したがって、その申請内容の詐称は容易なものであり、サイト管理者にとっては悪意ある者の排除ならびに悪意ある者の行為(誹謗・中傷・詐欺)を防止することができない。
また、知人、友人を紹介することでコミュニティへの申請を行わせるコミュニティもあるが、やはり紹介する時点で詐称等を排除することはできず、やはり上述のとおり悪意ある者の行為を防止することは困難である。
さらに、このようにパスワード等を用いて認証を行おうとすると、サイト側でのパスワードの管理を必要とし、手間のかかるものであった。
そこで、本発明は、コミュニティサイトなどへのアクセスに際して、個人からの申請を行わせることなくアクセスの管理を行うことができるアクセス管理装置およびアクセス管理方法を提供することを目的とする。
上述の課題を解決するために、本発明のアクセス管理装置は、複数のユーザのアドレス帳データを個別に記憶するアドレス帳記憶手段からデータを取得可能に構成されるアクセス管理装置において、提供用データを記憶するデータ記憶手段と、一のユーザ端末から前記データ記憶手段に記憶されている提供用データに対するアクセス要求を受けると、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおける前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて定められた前記一のユーザ端末のランクを取得する取得手段と、前記取得手段により所定以上のランクが取得された場合には、前記データ記憶手段に記憶されている提供用データを前記一のユーザ端末に出力する出力手段と、を備えている。
この発明によれば、一のユーザ端末から提供用データに対するアクセス要求を受けると、あらかじめ記憶している複数ユーザのアドレス帳データにおける一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて定められた一のユーザ端末のランクを取得し、所定以上のランクが取得された場合には、提供用データを一のユーザ端末に出力する。これにより、他のユーザのアドレス帳に一のユーザ端末のアドレス情報が記憶されている状態においては、一のユーザ端末のユーザは他のユーザと知り合いであることが予想され、その場合には、提供用データを一のユーザ端末のユーザに閲覧をさせてもかまわないと判断できる。
したがって、ID、パスワードなどを用いたアクセス制限をかけることなく、またユーザからの申告によりIDを付与することなく、アクセス制限を行うことができる。また、ユーザからの申請内容の偽称を防止することができ、ユーザの客観的な情報に基づいてアクセス制限を行うことができる。
また、本発明のアクセス管理装置は、前記一のユーザ端末から前記データ記憶手段に記憶されている提供用データに対するアクセス要求を受けると、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおける前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて前記一のユーザ端末のランクを判断する判断手段をさらに備え、前記取得手段は、前記判断手段により判断された前記一のユーザ端末のランクを取得することが好ましい。
この発明によれば、一のユーザ端末から提供用データに対するアクセス要求を受けると、複数のユーザのアドレス帳データにおける一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて一のユーザ端末のランクを判断し、判断された一のユーザ端末のランクを取得する。これにより、ユーザの客観的な判断に基づいたランクを取得することができ、ID、パスワードなどを用いたアクセス制限をかけることなく、またユーザからの申告によりIDを付与することなく、アクセス制限を行うことができる。また、ユーザからの申請内容の偽称を防止することができ、ユーザの客観的な情報に基づいてアクセス制限を行うことができる。
また、本発明のアクセス管理装置において、複数のユーザのアドレス帳データを個別に記憶するアドレス帳記憶手段と、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データに対する前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて前記一のユーザ端末のランクを判断する判断手段とを備えるアドレス帳センタと通信接続し、前記取得手段は、前記アドレス帳センタの判断手段において判断された前記一のユーザ端末のランクを取得することが好ましい。
この発明によれば、アドレス帳センタが複数のユーザにおけるアドレス帳データおよび一のユーザ端末のアドレス情報に基づいて一のユーザ端末のランクを判断し、判断された一のユーザ端末のランクを取得する。よって、ユーザの客観的な判断に基づいたランクを取得することができ、ID、パスワードなどを用いたアクセス制限をかけることなく、またユーザからの申告によりIDを付与することなく、アクセス制限を行うことができる。また、ユーザからの申請内容の偽称を防止することができ、ユーザの客観的な情報に基づいてアクセス制限を行うことができる。
また、本発明のアクセス管理装置において、前記判断手段により、前記一のユーザ端末のアドレス情報が前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおいて所定数以上の他のユーザのアドレス帳データに記述されていると判断された場合には、前記出力手段は、前記提供用データを前記一のユーザ端末に出力することが好ましい。
この発明によれば、一のユーザ端末のアドレス情報がアドレス帳データにおいて所定数以上の他のユーザのアドレス帳に記述されていると判断された場合には、提供用データを一のユーザ端末に出力する。これにより、登録状況に応じて提供用データを出力することができる。例えば、一のユーザ端末のアドレス情報が所定数以上の他のユーザ端末のアドレス帳に記憶された場合、一のユーザ端末のユーザは、他のユーザ端末のユーザ内で知り合いが多いものと推定できる。したがって、そのような一のユーザに対しては提供用データを閲覧させても、悪意ある者の行為(誹謗、中傷、詐欺)などを行うことはないと考えられる。よって、ユーザの客観的な情報に基づいたアクセス制限を行うことができる。
また、本発明のアクセス管理装置において、前記判断手段により、前記一のユーザ端末のアドレス情報が前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおいて特定ユーザのアドレス帳に記述されていると判断された場合には、前記出力手段は、提供用データを前記一のユーザ端末に出力することが好ましい。
この発明によれば、一のユーザ端末のアドレス情報が他のユーザのアドレス帳データにおいて特定ユーザのアドレス帳に記述されていると判断された場合には、提供用データを一のユーザ端末に出力する。これにより、特定ユーザが、例えばコミュニティの幹部ユーザ(会員)である場合に、その特定ユーザのアドレス帳に登録されている一のユーザは、悪意ある者の行為(誹謗、中傷、詐欺)などを行うことはないと考えられる。よって、ユーザの客観的な情報に基づいたアクセス制限を行うことができる。
また、本発明のアクセス管理装置において、前記データ記憶手段は、ユーザのランクに応じた提供用データを記憶し、前記判断手段により判断された一のユーザ端末のランクに応じた提供用データを、前記出力手段は出力することが好ましい。
この発明によれば、ユーザのランクに応じた提供用データを記憶し、判断された一のユーザ端末のランクに応じた提供用データを出力する。よって、不特定多数の者に見せてもよいデータ、限られた者のみに見せてもよいデータに区別することができ、ユーザの客観的な情報に基づいたアクセス制限を行うことができる。
ところで、本発明は、上記のようにアクセス管理装置の発明として記述できる他に、以下のように、アクセス管理方法、通信システムの発明としても記述することができる。これらはカテゴリーが異なるだけで、実質的に同一の発明であり、同様の作用・効果を奏する。
すなわち、本発明のアクセス管理方法は、複数のユーザのアドレス帳データを個別に記憶するアドレス帳記憶手段を有するアドレス帳センタと通信するアクセス管理装置のアクセス管理方法において、一のユーザ端末から提供用データに対するアクセス要求を受けると、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおける前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて定められた前記一のユーザ端末のランクを取得する取得ステップと、前記取得ステップにより所定以上のランクが取得された場合には、提供用データを前記一のユーザ端末に出力する出力ステップと、を備えている。
また、本発明の通信システムは、複数のユーザのアドレス帳データを個別に記憶するアドレス帳記憶手段を有するアドレス帳センタと、前記アドレス帳センタと通信するアクセス管理装置とを備える通信システムにおいて、前記アクセス管理装置は、提供用データを記憶するデータ記憶手段と、一のユーザ端末から前記データ記憶手段に記憶されている提供用データに対するアクセス要求を受けると、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおける前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて定められた前記一のユーザ端末のランクを取得する取得手段と、前記取得手段により所定以上のランクが取得された場合には、前記データ記憶手段に記憶されている提供用データを前記一のユーザ端末に出力する出力手段と、を備えている。
本発明によれば、ID、パスワードなどを用いたアクセス制限をかけることなく、またユーザからの申告によりIDを付与することなく、アクセス制限を行うことができる。また、ユーザからの申請内容の偽称を防止することができ、ユーザの客観的な情報に基づいてアクセス制限を行うことができる。
本発明は、一実施形態のために示された添付図面を参照して以下の詳細な記述を考慮することによって容易に理解することができる。引き続いて、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。可能な場合には、同一の部分には同一の符号を付して、重複する説明を省略する。
図1は、本実施形態のウエブサーバ100の構成を示すブロック図である。このウエブサーバ100は、コミュニティの会員であるユーザが保有する移動機300からコミュニティに対してアクセス要求がなされると、そのユーザのランクに応じたウエブデータを表示するようにウエブデータを生成して、ユーザ端末である移動機300に対して出力する装置であって、移動機300からのアクセス管理を行うアクセス管理装置である。すなわち、ウエブサーバ100は、不特定多数のユーザに閲覧させてもよいデータ、特定のユーザに対してのみ閲覧させてもよいデータ、特定のユーザに対してのみ書き込みなどに参加可能にさせる処理データ、他のユーザに書き込まれたデータを、ユーザに応じて適宜選択してウエブデータとして移動機300に出力し、移動機300にてそのウエブデータを表示することができるように構成されたものである。
このウエブサーバ100は、通信部101(出力手段)、ランク取得部102(取得手段)、情報生成部104、およびデータベース105(データ記憶手段)を含んで構成されている。なお、データベース105は、写真DB105a、テキストDB105b、テキスト入力DB105cおよび情報送信DB105dを記憶している。以下、各構成について説明する。
通信部101は、移動機300から、移動機300の電話番号(アドレス情報)および接続先を示すURLを伴った接続要求を受信し、また移動機300のランクに応じて生成されたウエブデータを当該移動機300に対して送信する部分である。
ランク取得部102は、通信部101において接続要求が受信されると、移動機300のランク情報を取得するために電話帳センタ200に対して登録状況要求を出力し、その応答情報としてコミュニティ情報およびランク情報を取得する部分である。
なお、ランク取得部102は、後述するように電話帳サーバ200における判断部201と同等の機能を有するように構成してもよい。その場合、このランク取得部102は、電話帳センタ200に記憶されている電話帳データにおける移動機300の電話番号の登録状況に基づいて移動機300のランクを判断する判断手段として機能する。
情報生成部104は、ランク取得部102により取得された移動機300のランク情報に基づいて、データベース105から必要なデータを抽出し、抽出したデータを用いたウエブデータを生成する部分である。例えば、情報生成部104は、データベース105に記憶されている写真DB105a、テキストDB105b、テキスト入力DB105c、情報送信DB105dから、必要なデータを抽出する。
移動機300のユーザのランクが高い場合には、情報生成部104は、写真DB105aから写真データ、テキストDB105bからテキストデータ、テキスト入力DB105cからテキスト入力データおよび情報送信DB105dから情報送信データをそれぞれ取得する。また、移動機300のユーザのランクが中である場合には、情報生成部104は、写真データ、テキストデータ、およびテキスト入力データをデータベース105から取得する。また、移動機300のユーザのランクが低い場合には、情報生成部104は、写真データおよびテキストデータをデータベース105から取得する。また、移動機300のユーザのランクが無い場合には、情報生成部104は、テキストデータをデータベース105から取得する。このように情報生成部104は、ユーザのランクに応じたデータを取得し、取得したデータを用いてウエブデータを生成する。
データベース105は、写真DB105a、テキストDB105b、テキスト入力DB105cおよび情報送信DB105dなどの移動機300に対して提供するためのコンテンツデータ(提供用データ)を記憶している。写真DB105aは、写真データを記憶する部分である。テキストDB105bはテキストデータを記憶する部分である。テキスト入力DB105cは情報送信DB105dによるコメント書込フォームから入力されたテキストデータ、いわゆる他人のコメントを記憶する部分である。情報送信DB105dは、テキストDB105bまたはテキスト入力DB105cに記憶されているテキストデータに対してコメントを書き込む処理を実行するためのコメント書込フォームを提供するフォームデータを記憶する部分である。なお、データベース105は、コミュニティごとにウエブサーバ100に備えられているものである。
このように構成されたウエブサーバ100は、移動機300からの接続要求に応じて移動機300のユーザのランクに基づいたデータをウエブデータとして生成し、移動機300に対して送信することができる。すなわち、ユーザのランクに基づいてウエブサーバに含まれるコンテンツデータの送信の要否を判断することができる。
なお、上述のランク取得部102における処理は、接続要求をしたい動機300はコミュニティ加入者であることを前提にした処理であるが、このランク取得部102は、その内部に登録処理部(図示せず)を備え、この登録処理部が移動機300のユーザはコミュニティ非加入者であると判断した場合、すなわち予め記憶しているコミュニティ加入者情報(例えばユーザID)とユーザが接続要求を発する際に入力したユーザIDとの一致がとれない場合、自動的に加入者としてコミュニティ加入者情報に登録する処理を行ってもよい。その際、ランク取得部102は、ランクに応じて(他のユーザの電話帳の登録状況に応じて)、コミュニティ加入者情報への登録の可否を判断するようにしてもよい。
なお、上述のランク取得部102における処理は、接続要求をしたい動機300はコミュニティ加入者であることを前提にした処理であるが、このランク取得部102は、その内部に登録処理部(図示せず)を備え、この登録処理部が移動機300のユーザはコミュニティ非加入者であると判断した場合、すなわち予め記憶しているコミュニティ加入者情報(例えばユーザID)とユーザが接続要求を発する際に入力したユーザIDとの一致がとれない場合、自動的に加入者としてコミュニティ加入者情報に登録する処理を行ってもよい。その際、ランク取得部102は、ランクに応じて(他のユーザの電話帳の登録状況に応じて)、コミュニティ加入者情報への登録の可否を判断するようにしてもよい。
つぎに、電話帳センタ200については説明する。図2は、電話帳センタ200の構成を示すブロック図である。この電話帳センタ200は、移動機300を含む多数の移動機に記憶されている電話帳をそれぞれの移動機からの依頼により記憶することで、電話帳データを預かるセンタ装置である。この電話帳センタ200は、本実施形態のウエブサーバ100からの要求に応じて、移動機300のユーザのランクを決定するものである。なお、この電話帳センタ200は、電話番号のほかに電子メールアドレスなどの他のアドレス情報を記憶するアドレス帳センタとして機能するようにしてもよい。
この電話帳センタ200は、判断部201(判断手段)、抽出部202、URLデータベース203、コミュニティデータベース204、および電話帳データ記憶部205(アドレス帳記憶手段)を含んで構成されている。以下、各構成について説明する。
判断部201は、電話帳データ記憶部205に記憶されている電話帳データに基づいて、移動機300のユーザのランクを判断し、そのランクを示すランク情報およびコミュニティ情報を含んだ応答情報をウエブサーバ100に対して返信する部分である。すなわち、判断部201は、電話帳データ記憶部205にユーザごとに個別に記憶されている各ユーザ(ユーザA、ユーザB、ユーザC、ユーザD)の電話帳に基づいて移動機300のユーザが登録状況を判断する。例えば、判断部201は、各ユーザの電話帳に記憶されているのであれば、移動機300のユーザはランク高であると判断する。また、判断部201は、あらかじめ定めたユーザ、例えばコミュニティの幹部ユーザの電話帳に記憶されているのであれば、移動機300のユーザはランク中であると判断する。また、判断部201は、あらかじめ定めたユーザ以外のいずれかのユーザの電話帳に記憶されているのであれば、移動機300のユーザはランク低であると判断する。さらに、判断部201は、いずれのユーザの電話帳に記憶されていないのであれば、移動機300のユーザはランク無しであると判断する。
例えば、移動機300のユーザがユーザAである場合であって、電話帳データ記憶部205に記憶されているユーザB〜Dの電話帳のすべてにユーザAの電話番号が記憶されている場合には、判断部201は、ユーザAのランクはランク高と判断する。また、ユーザCがあらかじめ定められたユーザ、例えばコミュニティの幹部ユーザ(幹部会員)であると設定されていた場合で、移動機300のユーザがユーザBである場合には、ユーザBのランクは、ランク中と判断することができる。なお、電話帳データ記憶部205の電話帳データには幹部ユーザ(幹部会員)であることを示す識別符号をそのユーザと対応付けて記憶させておくことが好ましい。なお、この電話帳データ記憶部205に記憶されている電話番号にかえて、電子メールアドレスなどの他のアドレス情報としてもよいし、また、電話番号のほかに、電子メールアドレスなどの他のアドレス情報を加え、複数種類のアドレス情報を混在させてもよい。本発明においては、少なくとも他の端末に通信接続するためのあて先(電話番号、電子メールアドレスなど)であるアドレス情報が、電話帳などのアドレス帳に記憶されていればよい。
抽出部202は、ウエブサーバ100から登録状況の要求(URLおよび移動機300の電話番号を含む)を受けると、URLデータベース203に対して問合せを行い、URLに対応するコミュニティ情報を抽出する部分である。抽出したコミュニティ情報は、判断部201に出力され、判断部201において処理される。ここでURLデータベース203について説明する。図3は、URLデータベース203の記憶内容を示す説明図である。図3に示すように、URLデータベース203にはURLとコミュニティNo.を示すコミュニティ情報とが対応付けて記述されている。
抽出部202は、コミュニティ情報を抽出すると、コミュニティデータベース204に対して問合せを行い、コミュニティ情報に対応するコミュニティの有無を判断する。ここで、コミュニティデータベース204について説明する。図4は、コミュニティデータベース204に記憶されている内容の説明図である。図4に示すように、コミュニティデータベース204には、コミュニティを示すコミュニティ情報ごとに、加入しているユーザ名が記述されている。例えば、図4では、コミュニティサイトX(コミュニティ情報X)には、ユーザA〜Dが記述されていることが示されている。
抽出部202は、コミュニティ情報を抽出し、そのコミュニティ情報に対応するコミュニティが存在しているか否かをコミュニティデータベース204に記憶されている情報に基づいて判断し、存在していないと判断する場合には、コミュニティが無い旨を応答情報に設定して、ウエブサーバ100に送信する。また、存在していると判断する場合には、判断部201にその旨を指示し、判断部201において移動機300のユーザのランク付けを行わせる。
このように電話帳センタ200において電話帳に登録されている状況に応じて移動機300のユーザのランクを判断することができる。
つぎに、このように構成されたウエブサーバ100および電話帳センタ200におけるアクセス管理方法について説明する。図5は、本実施形態のウエブサーバ100および電話帳センタ200の動作を示すフローチャートである。
移動機300から接続要求がなされる(S101)。ここでは、ウエブサーバ100において提供されるウエブデータ上のアンカーで示されている部分、例えばURL(Uniform Resource Locator)が、ユーザ操作によりクリックされることにより、接続要求がなされる。例えば、ユーザはあるコミュニティで提供されるブログを閲覧するためにアンカー部分をクリックすることにより、移動機300から、接続先であるURL、要求元を示す移動機300の電話番号を伴った接続要求が出力される。
ウエブサーバ100では、通信部101により移動機300から接続要求が受信されると(S102)、登録状況要求(接続先のURLおよび自己の電話番号を含む)がランク取得部102により出力される(S103)。
電話帳センタ200では、抽出部202により、ウエブサーバ100から送信された登録状況要求(URL)に基づいたコミュニティ情報が抽出される(S201)。ここでは、コミュニティ情報とは、例えば複数あるコミュニティのうちのひとつを特定するためのコミュニティNo.(番号)であって、URLデータベース203にこのコミュニティ情報はURLと対応付けて記憶されている。S201では、抽出部202によりURLデータベース203からURLに対応するコミュニティ情報が抽出されることになる。
また、コミュニティデータベース204には、コミュニティ情報が各ユーザの電話帳と対応付けて記憶されている。そして、抽出部202により抽出されたコミュニティ情報に対応付けられたコミュニティが、コミュニティデータベース204に存在するか否かが判断される(S202)。
抽出部202により、コミュニティが、コミュニティデータベース204に存在しないと判断された場合には(S202:NO)、コミュニティ無しの旨が応答情報に設定され、ウエブサーバ100に通知される(S203)。また、抽出部202により、コミュニティが、コミュニティデータベース204に存在すると判断された場合には(S202:YES)、判断部201により当該コミュニティに対応付けられている各ユーザの電話帳に、移動機300の電話番号が登録されているか否かが判断される(S204)。
ここで、判断部201により全員の電話帳に登録されていると判断された場合には、応答情報にランク高がセットされ(S205)、判断部201によりコミュニティ情報とともにランク高がセットされた応答情報がウエブサーバ100に送信され(S211)、ウエブサーバ100において受信される(S212)。
また、判断部201により、幹部会員などあらかじめ定められたユーザの電話帳に、移動機300の電話番号が登録されているか否かが判断される(S206)。例えば、幹部ユーザであることを示す識別符号があるユーザの電話帳データに付加されていた場合には、そのユーザは幹部ユーザとして扱う。そして、ここであらかじめ定められたユーザの電話帳に、移動機300の電話番号が登録されていると、判断部201により判断された場合には、ランク中が応答情報にセットされ(S207)、判断部201によりコミュニティ情報とともにランク中がセットされた応答情報がウエブサーバ100に送信され(S211)、ウエブサーバ100において受信される(S212)。
また、判断部201により、会員であるユーザのいずれかの電話帳に、移動機300の電話番号が登録されているか否かが判断される(S208)。ここで会員であるユーザのいずれかの電話帳に、移動機300の電話番号が登録されていると、判断部201により判断された場合には、ランク低が応答情報にセットされ(S209)、判断部201によりコミュニティ情報とともにランク低がセットされた応答情報がウエブサーバ100に送信され(S211)、ウエブサーバ100において受信される(S212)。
また、判断部201により、会員であるユーザのいずれの電話帳にも登録されていない場合には、ランク無しが応答情報セットされ(S210)、判断部201によりコミュニティ情報とともにランク無しがセットされた応答情報がウエブサーバ100に送信され(S211)、ウエブサーバ100において受信される(S212)。
以上のとおり、電話帳センタ200において、コミュニティの会員である各ユーザの電話帳における一のユーザ(移動機300)の電話番号の登録状況に応じて、そのユーザのランクを判断することができる。よって、比較的簡単な処理によりユーザのランクを判断することができ、認証のためにユーザを管理することなく、また自己の申請によりランクを決定することがないため、客観的なランク付けを行うことができる。
つぎに、電話帳センタ200から送信された応答情報に基づいてコンテンツの表示を行うときのウエブサーバ100の動作について説明する。図6は、ウエブサーバ100のコンテンツ表示を行うときの処理を示すフローチャートである。
ランク取得部102により、電話帳センタ200から取得された一のユーザ(移動機300)のランクを含んだ応答情報が取得される。ランク取得部102により取得された応答情報にコミュニティ無しの旨がセットされていたと情報生成部104により判断されると、処理は終了し、エラーを通知する(S302)。情報生成部104により応答情報にコミュニティ情報が含まれていたと判断された場合、情報生成部104によりコミュニティ情報に基づいたデータベース105が読み出される(S303)。
そして、情報生成部104により応答情報にセットされているランク情報がランク高であると判断された場合(S304:YES)、ランク取得部102において取得されたコンテンツ情報に対応付けられたデータベース105に対して、情報生成部104によりアクセスがなされる。そして、情報生成部104により当該データベース105に記憶されている写真DB105a、テキストDB105b、テキスト入力DB105cおよび情報送信DB105dから写真データ、テキストデータ、テキスト入力用データ、および情報送信用データが抽出され、ひとつのコンテンツデータとしてウエブデータが生成され(S305)、通信部101により生成されたウエブデータが移動機300に出力される。移動機300では、ウエブデータが受信され、ディスプレイに表示される。例えば、図7(a)に示すような画面が移動機300に表示されることになる。ここでは、写真、テキストデータ、他人のコメント、情報送信のためのボタン701が表示されている。
また、情報生成部104により応答情報にセットされているランク情報がランク中であると判断された場合(S306:YES)、ランク取得部102において取得されたコンテンツ情報に対応付けられたデータベース105に対して、情報生成部104によりアクセスがなされる。そして、情報生成部104により当該データベース105に記憶されている写真DB105a、テキストDB105bおよびテキスト入力DB105cから写真データ、テキストデータおよびテキスト入力用データが抽出され、ひとつのコンテンツデータとしてウエブデータが生成され(S307)、通信部101により生成されたウエブデータが移動機300に出力される。例えば、図7(b)に示すような画面が移動機300に表示されることになる。ここでは、写真、テキストデータ、他人のコメントが表示されている。
また、情報生成部104により応答情報にセットされているランク情報がランク低であると判断された場合(S308:YES)、ランク取得部102において取得されたコンテンツ情報に対応付けられたデータベース105に対して、情報生成部104によりアクセスがなされる。そして、情報生成部104により当該データベース105に記憶されている写真DB105aおよびテキストDB105bから写真データおよびテキストデータが抽出され、ひとつのコンテンツデータとしてウエブデータが生成され(S309)、通信部101により生成されたウエブデータが移動機300に出力される。例えば、図7(c)に示すような画面が移動機300に表示されることになる。ここでは、写真、テキストデータが表示されている。
また、情報生成部104により応答情報にセットされているランク情報がランク無しであると判断された場合(S308:NO)、ランク取得部102において取得されたコンテンツ情報に対応付けられたデータベース105に対して、情報生成部104によりアクセスがなされる。そして、情報生成部104により当該データベース105に記憶されているテキストDB105bからテキストデータが抽出され、ひとつのコンテンツデータとしてウエブデータが生成され(S310)、通信部101により生成されたウエブデータが移動機300に出力される。例えば、図7(d)に示すような画面が移動機300に表示されることになる。ここでは、テキストデータが表示されている。
以上の処理により、移動機300は、自己のランクに応じたコンテンツを受信し、表示することができる。よって、ウエブサーバ100では電話帳センタ200においてランク付けしたランクに基づいたコンテンツデータを表示することができ、移動機300からの申請によって生成された情報に基づいたランクによらずに、客観的に定められたランクに基づいてコンテンツを表示させることができる。
なお、上述の実施形態では、ウエブサーバ100と電話帳サーバ200とは別体構成となっていたが、これに限るものではなく、ウエブサーバ100と電話帳サーバ200とは一体構成としてもよい。すなわち、ウエブサーバ100は、電話帳データを記憶する電話帳データ記憶部を備えるように構成しても良い。
また、ウエブサーバ100は、電話帳サーバ200に対して、ユーザのランクを問い合わせる構成をとっているが、ウエブサーバ100においてコミュニティごとに予めユーザの電話番号とそのランクとを対応付けて記憶しておいてもよい。その場合、ウエブサーバ100において電話帳サーバ200に対するランクの問合せ処理は不要となる。また、ランク情報を事前に登録しておく場合には、ランク情報を指定時間または任意の時間で自動的にまたは手動で更新できるようにしてもよい。例えば、所定時間になるとウエブサーバ100は電話帳サーバ200に対してコミュニティごとのユーザのランクの問合せを行い、電話帳サーバ200では、ランクを判断し、その判断結果をウエブサーバ200に返信するようにしてもよい。
また、本実施形態においては、電話帳データ記憶部205に各ユーザの電話帳を記憶させ、コミュニティデータベース204にコミュニティに参加しているユーザを記憶させているが、この形態に限るものではなく、コミュニティごとにユーザの電話帳を参照できる構成であればよい。例えば、コミュニティごとに各ユーザの電話帳データを記憶させてもよいし、各ユーザの電話帳データはひとつとし、各ユーザの電話帳データに参加しているコミュニティを特定するコミュニティ情報を付加しておいてもよい。
つぎにこのように構成された本実施形態のウエブサーバ100の作用効果について説明する。本実施形態のウエブサーバ100において、ランク取得部102は、一のユーザ端末である移動機300から提供用データであるコンテンツデータに対するアクセス要求を受けると、電話帳センタ200が記憶している複数ユーザの電話帳データにおける一のユーザ端末の電話番号の登録状況に基づいて定められた一のユーザ端末のランクを取得する。そして、ランク取得部102において所定以上のランクが取得された場合には、情報生成部104は、提供用データとして、データベースに記憶されている写真データなどのコンテンツデータを組み合わせたウエブデータを生成し、通信部101は、生成したウエブデータを移動機300に出力する。これにより、他のユーザの電話帳に移動機300のユーザの電話番号が記憶されている状態においては、そのユーザは他のユーザと知り合いであることが予想され、その場合には、ウエブデータを一のユーザ端末のユーザに閲覧をさせてもかまわないと判断できる。所定以下のランクである場合には、情報生成部104は、写真データを入れないなどのウエブデータに含まれるデータを制限したウエブデータを生成することになる。
したがって、ID、パスワードなどを用いたアクセス制限をかけることなく、またユーザからの申告によりIDを付与することなく、アクセス制限を行うことができる。また、ユーザからの申請内容の偽称を防止することができ、ユーザの客観的な情報に基づいてアクセス制限を行うことができる。
また、本実施形態のウエブサーバ100においては、移動機300からウエブデータに対するアクセス要求を受けると、ランク取得部102は、複数のユーザの電話帳データにおける一のユーザ端末の電話番号の登録状況に基づいて一のユーザ端末のランクを判断し、判断された一のユーザ端末のランクを取得する。この場合のランク取得部102は、電話帳サーバ200における判断部201と同等の機能を有することになり、電話帳センタ200に記憶されている電話帳データにおける移動機300の電話番号の登録状況に基づいて移動機300のランクを判断する判断手段として機能する。
これにより、ユーザの客観的な判断に基づいたランクを取得することができ、ID、パスワードなどを用いたアクセス制限をかけることなく、またユーザからの申告によりIDを付与することなく、アクセス制限を行うことができる。また、ユーザからの申請内容の偽称を防止することができ、ユーザの客観的な情報に基づいてアクセス制限を行うことができる。
また、本実施形態のウエブサーバ100は、電話帳センタ200において判断されたランクを、ランク取得部102が取得する。電話帳センタ200では、判断部201が複数のユーザにおける電話帳データおよび一のユーザ端末の電話番号に基づいて一のユーザ端末のランクを判断することになる。よって、ユーザの客観的な判断に基づいたランクを取得することができ、ID、パスワードなどを用いたアクセス制限をかけることなく、またユーザからの申告によりIDを付与することなく、アクセス制限を行うことができる。また、ユーザからの申請内容の偽称を防止することができ、ユーザの客観的な情報に基づいてアクセス制限を行うことができる。
また、本実施形態のウエブサーバ100において、ランク取得部102が移動機300の電話番号が電話帳データにおいて所定数以上の電話帳に記述されていることを示すランク情報を取得した場合には、ウエブデータを移動機300に出力する。これにより、登録状況に応じて写真データなどを含んだウエブデータを出力することができる。例えば、移動機300の電話番号が所定数以上の他のユーザ端末の電話帳に記憶された場合、移動機300のユーザは、他のユーザ端末のユーザ内で知り合いが多いものと推定できる。したがって、そのような一のユーザに対しては写真データなどを含んだウエブデータを閲覧させても、悪意ある者の行為(誹謗、中傷、詐欺)などを行うことはないと考えられる。よって、ユーザの客観的な情報に基づいたアクセス制限を行うことができる。
また、本実施形態のウエブサーバ100において、移動機300の電話番号が他のユーザの電話帳データにおいて幹部ユーザなど特定ユーザの電話帳に記述されていると判断された場合には、写真データなどを含んだウエブデータを一のユーザ端末に出力する。これにより、特定ユーザが、例えばコミュニティの幹部ユーザ(会員)である場合に、その特定ユーザの電話帳に登録されている一のユーザは、悪意ある者の行為(誹謗、中傷、詐欺)などを行うことはないと考えられる。よって、ユーザの客観的な情報に基づいたアクセス制限を行うことができる。
また、本実施形態のウエブサーバ100において、情報生成部104は、ユーザのランクに応じたウエブデータを生成し、移動機300のランクに応じウエブデータを出力する。よって、不特定多数の者に見せてもよいデータ(テキストデータなど)、限られた者のみに見せてもよいデータ(写真データ、他人のコメントデータ、情報送信のフォームデータ)に区別することができ、ユーザの客観的な情報に基づいたアクセス制限を行うことができる。
100…ウエブサーバ、101…通信部、102…ランク取得部、104…情報生成部、105…データベース、200…電話帳センタ、201…判断部、202…抽出部、203…URLデータベース、204…コミュニティデータベース、205…電話帳データ記憶部、300…移動機。
Claims (8)
- 複数のユーザのアドレス帳データを個別に記憶するアドレス帳記憶手段からデータを取得可能に構成されるアクセス管理装置において、
提供用データを記憶するデータ記憶手段と、
一のユーザ端末から前記データ記憶手段に記憶されている提供用データに対するアクセス要求を受けると、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおける前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて定められた前記一のユーザ端末のランクを取得する取得手段と、
前記取得手段により所定以上のランクが取得された場合には、前記データ記憶手段に記憶されている提供用データを前記一のユーザ端末に出力する出力手段と、
を備えるアクセス管理装置。 - 前記一のユーザ端末から前記データ記憶手段に記憶されている提供用データに対するアクセス要求を受けると、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおける前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて前記一のユーザ端末のランクを判断する判断手段をさらに備え、
前記取得手段は、前記判断手段により判断された前記一のユーザ端末のランクを取得することを特徴とする請求項1に記載のアクセス管理装置。 - 複数のユーザのアドレス帳データを個別に記憶するアドレス帳記憶手段と、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データに対する前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて前記一のユーザ端末のランクを判断する判断手段と、を備えるアドレス帳センタと通信接続し、
前記取得手段は、前記アドレス帳センタの判断手段において判断された前記一のユーザ端末のランクを取得することを特徴とする請求項1に記載のアクセス管理装置。 - 前記判断手段により、前記一のユーザ端末のアドレス情報が前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおいて所定数以上の他のユーザのアドレス帳に記述されていると判断された場合には、前記出力手段は、前記提供用データを前記一のユーザ端末に出力することを特徴とする請求項2または3に記載のアクセス管理装置。
- 前記判断手段により、前記一のユーザ端末のアドレス情報が前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおいて特定ユーザのアドレス帳に記述されていると判断された場合には、前記出力手段は、前記提供用データを前記一のユーザ端末に出力することを特徴とする請求項2または3に記載のアクセス管理装置。
- 前記データ記憶手段は、ユーザのランクに応じた提供用データを記憶し、
前記判断手段により判断された一のユーザ端末のランクに応じた提供用データを、前記出力手段は出力することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のアクセス管理装置。 - 複数のユーザのアドレス帳データを個別に記憶するアドレス帳記憶手段からデータを取得可能に構成されるアクセス管理装置のアクセス管理方法において、
一のユーザ端末から提供用データに対するアクセス要求を受けると、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおける前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて定められた前記一のユーザ端末のランクを取得する取得ステップと、
前記取得ステップにより所定以上のランクが取得された場合には、提供用データを前記一のユーザ端末に出力する出力ステップと、
を備えるアクセス管理方法。 - 複数のユーザのアドレス帳データを個別に記憶するアドレス帳記憶手段を有するアドレス帳センタと、前記アドレス帳センタと通信するアクセス管理装置とを備える通信システムにおいて、
前記アクセス管理装置は、
提供用データを記憶するデータ記憶手段と、
一のユーザ端末から前記データ記憶手段に記憶されている提供用データに対するアクセス要求を受けると、前記アドレス帳記憶手段に記憶されているアドレス帳データにおける前記一のユーザ端末のアドレス情報の登録状況に基づいて定められた前記一のユーザ端末のランクを取得する取得手段と、
前記取得手段により所定以上のランクが取得された場合には、前記データ記憶手段に記憶されている提供用データを前記一のユーザ端末に出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007127304A JP2008282284A (ja) | 2007-05-11 | 2007-05-11 | アクセス管理装置およびアクセス管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007127304A JP2008282284A (ja) | 2007-05-11 | 2007-05-11 | アクセス管理装置およびアクセス管理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008282284A true JP2008282284A (ja) | 2008-11-20 |
Family
ID=40143032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007127304A Pending JP2008282284A (ja) | 2007-05-11 | 2007-05-11 | アクセス管理装置およびアクセス管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008282284A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010183226A (ja) * | 2009-02-04 | 2010-08-19 | Nec Corp | ユーザ評価装置 |
JP2012526315A (ja) * | 2009-05-08 | 2012-10-25 | ノキア コーポレイション | パーソナライズされた仮想環境を提供する方法および装置 |
JP2012252721A (ja) * | 2012-09-03 | 2012-12-20 | Sugao Pte Ltd | 情報共有システム |
JP5175403B1 (ja) * | 2012-07-27 | 2013-04-03 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | サーバ装置 |
-
2007
- 2007-05-11 JP JP2007127304A patent/JP2008282284A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010183226A (ja) * | 2009-02-04 | 2010-08-19 | Nec Corp | ユーザ評価装置 |
JP2012526315A (ja) * | 2009-05-08 | 2012-10-25 | ノキア コーポレイション | パーソナライズされた仮想環境を提供する方法および装置 |
JP5175403B1 (ja) * | 2012-07-27 | 2013-04-03 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | サーバ装置 |
JP2012252721A (ja) * | 2012-09-03 | 2012-12-20 | Sugao Pte Ltd | 情報共有システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9614808B1 (en) | System and method for managing and displaying data messages | |
US20160173480A1 (en) | User authentication using unique hidden identifiers | |
JP5380731B2 (ja) | ネットワークシステム、通信端末、通信方法、通信プログラム、およびサーバ装置 | |
JP2009199573A (ja) | 属性情報開示システム、属性情報開示方法および属性情報開示処理プログラム | |
JP5006677B2 (ja) | 招待制会員サービス提供システム及び被招待者の重複登録認証方法 | |
JP2012529715A (ja) | ソーシャル・ネットワーキング・サービスへの更新の統合 | |
EP2415011A2 (en) | Method for providing human network management service in mobile terminal | |
JP2004139525A (ja) | 個人情報提供システム、個人情報提供方法 | |
JP3902574B2 (ja) | 個人情報管理システム、個人情報管理方法及びそのプログラム | |
WO2012046583A1 (ja) | アクセス制御装置、アクセス制御システム、アクセス制御方法、及び、アクセス制御プログラム | |
JP2008282284A (ja) | アクセス管理装置およびアクセス管理方法 | |
JP2008225685A (ja) | コンテンツ送信装置及びコンテンツ送信方法 | |
JP5513270B2 (ja) | メッセージ共有装置、方法、およびプログラム | |
EP2109301A1 (en) | Provision of temporary telephone numbers | |
JP3764738B2 (ja) | メール管理システム、装置及び方法、並びにプログラム及び記録媒体 | |
KR101128623B1 (ko) | 협업 문서 작성 시스템 및 방법 | |
JP4585801B2 (ja) | 広告情報登録方法及び広告表示システム | |
US10341322B1 (en) | On demand multifactor authentication | |
JP3893371B2 (ja) | 返信メール作成装置、方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP4292273B2 (ja) | アカウント情報管理システム、サーバ及び方法、並びにプログラム及び記録媒体 | |
NO319725B1 (no) | Fremgangsmate og anordning ved et apent datamaskinnettverk | |
JP6378727B2 (ja) | メッセージ送信方法、メッセージ送信用プログラム、及びメッセージ送信装置 | |
KR20050059380A (ko) | 네트워크를 통한 커뮤니티 연결 시스템 및 그 방법 | |
JP2007200120A (ja) | 地図情報出力装置、地図情報出力方法および地図情報出力プログラム | |
JP2010086087A (ja) | 地域型コミュニティサイト用画像付き記事投稿システム、およびそのプログラムならびにその方法 |