JP2008278037A - Mobile communication system, base station apparatus and mobile station apparatus - Google Patents
Mobile communication system, base station apparatus and mobile station apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008278037A JP2008278037A JP2007117501A JP2007117501A JP2008278037A JP 2008278037 A JP2008278037 A JP 2008278037A JP 2007117501 A JP2007117501 A JP 2007117501A JP 2007117501 A JP2007117501 A JP 2007117501A JP 2008278037 A JP2008278037 A JP 2008278037A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signature
- base station
- station apparatus
- mobile station
- handover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、セルラー無線方式を用いる移動通信システム、基地局装置および移動局装置に関する。 The present invention relates to a mobile communication system, a base station apparatus, and a mobile station apparatus that use a cellular radio system.
現在、3GPP(3rd Generation Partnership Project)においては、W−CDMA方式が第三世代セルラー移動通信方式として標準化され、順次サービスが開始されている。また、通信速度を更に上げたHSDPA(High Speed Downlink Packet Access)も標準化され、サービスが開始されようとしている。 At present, in 3GPP (3rd Generation Partnership Project), the W-CDMA system is standardized as a third generation cellular mobile communication system, and services are started sequentially. In addition, HSDPA (High Speed Downlink Packet Access), which further increases the communication speed, has been standardized and the service is about to start.
一方、3GPPでは、第三世代無線アクセスの進化(Evolved Universal Terrestrial Radio Access,以下,EUTRAと称する)が検討されている。このEUTRAの下りリンクとして、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が提案されている。また、EUTRAの上りリンクとして、DFT(Discrete Fourier Transform)−spread OFDM方式のシングルキャリア通信方式が提案されている。 On the other hand, in 3GPP, the evolution of third generation radio access (Evolved Universal Terrestrial Radio Access, hereinafter referred to as EUTRA) is being studied. An OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) scheme has been proposed as a downlink of this EUTRA. Further, as an uplink of EUTRA, a single carrier communication method of DFT (Discrete Fourier Transform) -spread OFDM method has been proposed.
EUTRAの上りリンクは、図7に示すように、上りリンクパイロットチャネルUPiCH(Uplink Pilot Channel)と、ランダムアクセスチャネルRACH(Random Access Channel)と、上りリンクスケジューリングチャネルUSCH(Uplink Scheduling Channel)とから構成されている(例えば、非特許文献1参照)。 As shown in FIG. 7, the EUTRA uplink is composed of an uplink pilot channel UPiCH (Uplink Pilot Channel), a random access channel RACH (Random Access Channel), and an uplink scheduling channel USCH (Uplink Scheduling Channel). (For example, refer nonpatent literature 1).
E−UTRAの上りリンクのランダムアクセスチャネルRACHには、非同期ランダムアクセスチャネルと同期ランダムアクセスチャネルとが含まれる。ここで、非同期ランダムアクセスチャネルの最小単位は、1.25MHz帯域を使用する。そして、例えば、図8に示すように、複数のアクセス用チャネルを用意して、多数のアクセスに対応できるように構成されている。 The uplink random access channel RACH of E-UTRA includes an asynchronous random access channel and a synchronous random access channel. Here, the minimum unit of the asynchronous random access channel uses a 1.25 MHz band. For example, as shown in FIG. 8, a plurality of access channels are prepared so as to be compatible with a large number of accesses.
非同期ランダムアクセスチャネルの使用目的は、移動局装置(以下、「移動局」という)と基地局装置(以下、「基地局」という)との間を同期させることが最大の目的である。また、無線リソースを割り当てるスケジューリングのリクエストなどの数ビットの情報を送信し、移動局と基地局との間の接続時間を短縮することも考慮されている。一方、同期ランダムアクセスの使用目的は、スケジューリングリクエストを行なうことである(例えば、非特許文献2参照)。 The purpose of using the asynchronous random access channel is to synchronize between the mobile station apparatus (hereinafter referred to as “mobile station”) and the base station apparatus (hereinafter referred to as “base station”). In addition, it is also considered to shorten the connection time between the mobile station and the base station by transmitting several bits of information such as a scheduling request for allocating radio resources. On the other hand, the purpose of using synchronous random access is to make a scheduling request (see, for example, Non-Patent Document 2).
非同期ランダムアクセスにおいては、同期をとるためにプリアンブルのみが送信される。このプリアンブルには、情報を表す信号パターンであるシグネチャが含まれ、数十種類のシグネチャを用意することで数ビットの情報を指定することが可能となっている。現在では、6ビットの情報の送信が想定されており、64種類のシグネチャを用意することが想定されている。 In asynchronous random access, only the preamble is transmitted for synchronization. This preamble includes a signature which is a signal pattern representing information, and several bits of information can be specified by preparing several tens of signatures. At present, transmission of 6-bit information is assumed, and it is assumed that 64 types of signatures are prepared.
6ビットの情報には、5ビットにランダムID、残りの1ビットにランダムアクセスの理由、下りリンクのパスロス/CQI(Channel Quality Indicator)などのような情報を割り当てることが想定されている(例えば、非特許文献3参照)。 It is assumed that information such as random ID for 5 bits, reason for random access, downlink path loss / CQI (Channel Quality Indicator), etc. is assigned to 6-bit information (for example, Non-Patent Document 3).
図9は、従来のランダムアクセスの手順の一例について説明するためのシーケンスチャートである。なお、図9においては、非同期ランダムアクセスチャネルを用いた場合におけるランダムアクセス(非同期ランダムアクセス)の手順について示している。 FIG. 9 is a sequence chart for explaining an example of a conventional random access procedure. FIG. 9 shows a procedure of random access (asynchronous random access) when an asynchronous random access channel is used.
図9に示すように、従来のランダムアクセスの手順においては、まず、移動局が、ランダムID、ランダムアクセスの理由、下りリンクのパスロス/CQI情報などに基づいてシグネチャを選択する(ステップ(以下、「ST」と略す)901)。そして、この選択したシグネチャを含むプリアンブル(ランダムアクセスプリアンブル)を、非同期ランダムアクセスチャネルで送信する(ST902:メッセージ1)。 As shown in FIG. 9, in a conventional random access procedure, first, a mobile station selects a signature based on a random ID, a reason for random access, downlink path loss / CQI information, and the like (step (hereinafter referred to as “step”). (Abbreviated as “ST”) 901). Then, a preamble (random access preamble) including the selected signature is transmitted through the asynchronous random access channel (ST902: message 1).
移動局からプリアンブルを受信すると、基地局は、プリアンブルから移動局と基地局との間の同期タイミングずれを算出し、L2/L3(Layer2/Layer3)メッセージを送信するためのスケジューリングを行なう(ST903)。そして、ランダムアクセス理由からC−RNTI(Cell−Radio Network Tempolary Identity)が必要な移動局にはC−RNTIを割り当て、同期タイミングずれ情報(同期情報)、スケジューリング情報、シグネチャID番号およびC−RNTIを含むランダムアクセスレスポンスを送信する(ST904:メッセージ2)。 When the preamble is received from the mobile station, the base station calculates a synchronization timing shift between the mobile station and the base station from the preamble and performs scheduling for transmitting an L2 / L3 (Layer2 / Layer3) message (ST903). . Then, C-RNTI is allocated to a mobile station that requires C-RNTI (Cell-Radio Network Temporary Identity) for random access reasons, and synchronization timing deviation information (synchronization information), scheduling information, signature ID number, and C-RNTI are assigned. A random access response including this is transmitted (ST904: Message 2).
基地局からこれらの情報を受信すると、移動局は、送信したシグネチャID番号が含まれる基地局からの応答を抽出する(ST905)。そして、基地局よりスケジューリングされた無線リソースでL2/L3メッセージを送信する(ST906:メッセージ3)。移動局からL2/L3メッセージを受信すると、基地局は、移動局との間で衝突が発生しているかどうか判断するためのコンテンションレゾリューションを移動局に送信する(ST907:メッセージ4)(例えば、非特許文献3参照)。 When receiving the information from the base station, the mobile station extracts a response from the base station including the transmitted signature ID number (ST905). Then, the L2 / L3 message is transmitted using the radio resource scheduled by the base station (ST906: Message 3). When receiving the L2 / L3 message from the mobile station, the base station transmits a contention resolution for determining whether or not there is a collision with the mobile station to the mobile station (ST907: message 4) ( For example, refer nonpatent literature 3).
このようなランダムアクセスの問題点としては、異なる複数の移動局において、同一のシグネチャおよびランダムアクセスチャネルが選択された場合に衝突が発生することである。複数の移動局が、同一のシグネチャを選択すると共に、同一の時間・周波数を有する無線リソースブロック、すなわち同一のランダムアクセスチャネルで送信した場合には、図9に示すプリアンブル(ST902)において衝突が発生する。 A problem of such random access is that a collision occurs when the same signature and random access channel are selected in a plurality of different mobile stations. When multiple mobile stations select the same signature and transmit using the same radio resource block having the same time and frequency, that is, the same random access channel, a collision occurs in the preamble (ST902) shown in FIG. To do.
このような衝突によって基地局がプリアンブル(ST902)を検出できない場合、同期情報等を含む応答(ST904)を返すことができない。この場合、移動局は、基地局からの応答(ST904)を受信できないので、一定時間の経過後、再びシグネチャおよびランダムアクセスチャネルを選択し、ランダムアクセスを行なう必要がある。 When the base station cannot detect the preamble (ST902) due to such a collision, a response (ST904) including synchronization information or the like cannot be returned. In this case, since the mobile station cannot receive a response (ST904) from the base station, it is necessary to select a signature and a random access channel again after a predetermined time and perform random access.
一方、基地局が、プリアンブル(ST902)を検出できた場合、基地局は、L2/L3メッセージスケジューリングと同期タイミングずれを算出し、移動局に応答(ST904)を返す。しかし、複数の移動局が基地局からの応答(ST904)を受信することになる。このため、複数の移動局が、スケジューリングされた無線リソースでL2/L3メッセージ(ST906)を送信する結果、L2/L3メッセージ(ST906)において衝突が発生する。 On the other hand, when the base station can detect the preamble (ST902), the base station calculates L2 / L3 message scheduling and synchronization timing deviation, and returns a response (ST904) to the mobile station. However, a plurality of mobile stations will receive a response (ST904) from the base station. For this reason, a plurality of mobile stations transmit the L2 / L3 message (ST906) using the scheduled radio resource, and as a result, a collision occurs in the L2 / L3 message (ST906).
このような衝突によって基地局がL2/L3メッセージ(ST906)を検出できない場合、応答(ST907)を返すことができない。この場合、移動局は、基地局からの応答(ST907)を受信できないので、一定時間の経過後、再びシグネチャおよびランダムアクセスチャネルを選択し、ランダムアクセスを行なう必要がある。このように、複数の移動局において、同一のシグネチャおよびランダムアクセスチャネルが選択された場合には、衝突が発生し得ると共に、衝突が発生した場合には、当該衝突を検出するまでに最大で図9に示すST907までの時間を要することとなる。 If the base station cannot detect the L2 / L3 message (ST906) due to such a collision, a response (ST907) cannot be returned. In this case, since the mobile station cannot receive a response (ST907) from the base station, it is necessary to select a signature and a random access channel again after a predetermined time and perform random access. In this way, when the same signature and random access channel are selected in a plurality of mobile stations, a collision can occur, and in the case where a collision occurs, the maximum number of times until the collision is detected is shown. The time until ST907 shown in Fig. 9 is required.
ところで、このようなランダムアクセスを実行可能な移動局が図10に示す位置に存在する場合においては、ハンドオーバーが実行されることとなる。ハンドオーバーが実行される場合においても、上述したような非同期ランダムアクセスが行なわれる。 By the way, when a mobile station capable of executing such random access exists at the position shown in FIG. 10, a handover is executed. Even when the handover is executed, the asynchronous random access as described above is performed.
ここで、ハンドオーバー実行時におけるランダムアクセスの手順の一例について説明する。図11は、ハンドオーバー実行時におけるランダムアクセスの手順の一例について説明するためのシーケンスチャートである。なお、図11においては、図9と同様に、非同期ランダムアクセスチャネルを用いた場合におけるランダムアクセスの手順について示している。 Here, an example of a random access procedure during handover execution will be described. FIG. 11 is a sequence chart for explaining an example of a random access procedure during handover execution. In addition, in FIG. 11, the procedure of the random access in the case of using an asynchronous random access channel is shown like FIG.
図11に示すように、ハンドオーバー実行時におけるランダムアクセスの手順においては、まず、移動局が、ハンドオーバーの準備段階として、隣接基地局の電波状況を測定する(ST1101)。そして、測定結果(測定レポート)を、現在、移動局自身を収容する基地局(以下、適宜「自基地局」という)の基地局Aに送信する(ST1102)。 As shown in FIG. 11, in the random access procedure at the time of handover execution, first, the mobile station measures the radio wave condition of the adjacent base station as a handover preparation stage (ST1101). Then, the measurement result (measurement report) is transmitted to the base station A of the base station that accommodates the mobile station itself (hereinafter referred to as “own base station” as appropriate) (ST1102).
移動局から測定結果を受信すると、基地局Aは、当該測定結果から、最適な基地局を選択する(ST1103)。なお、ここでは、最適な基地局として、基地局Bを選択したものとする。そして、基地局Aは、ハンドオーバー先の基地局Bに対してハンドオーバー要求メッセージを送信する(ST1104)。 When receiving the measurement result from the mobile station, base station A selects the optimum base station from the measurement result (ST1103). Here, it is assumed that base station B is selected as the optimum base station. Then, base station A transmits a handover request message to handover destination base station B (ST1104).
基地局Aからハンドオーバー要求メッセージを受信すると、基地局Bは、ハンドオーバーする移動局にC−RNTIを割り当てる(ST1105)。そして、ハンドオーバー要求の応答として基地局Aに対して、C−RNTIを含むハンドオーバー要求承認メッセージを通知する(ST1106)。 When receiving the handover request message from the base station A, the base station B allocates C-RNTI to the mobile station to be handed over (ST1105). Then, a handover request approval message including C-RNTI is notified to base station A as a response to the handover request (ST1106).
基地局Bからハンドオーバー要求承認メッセージを受信すると、基地局Aは、移動局に対して、C−RNTIを含むハンドオーバーコマンドメッセージを送信する(ST1107)。 When receiving the handover request approval message from base station B, base station A transmits a handover command message including C-RNTI to the mobile station (ST1107).
基地局Aからハンドオーバーコマンドメッセージを受信すると、移動局は、基地局Bの下りリンクの同期を行ない、報知チャネルからランダムアクセスチャネルの位置を確認する(ST1108)。下りリンクの同期を行なったならば、移動局は、ランダムアクセスの理由がハンドオーバーとなるシグネチャの中から1つのシグネチャを選択する(ST1109)。そして、この選択したシグネチャを含むプリアンブル(ランダムアクセスプリアンブル)を、ランダムアクセスチャネルで基地局Bに対して送信する(ST1110:メッセージ1)。 When receiving the handover command message from base station A, the mobile station performs downlink synchronization of base station B, and confirms the position of the random access channel from the broadcast channel (ST1108). If downlink synchronization is performed, the mobile station selects one signature from signatures for which the reason for random access is handover (ST1109). Then, a preamble (random access preamble) including the selected signature is transmitted to the base station B through a random access channel (ST1110: message 1).
移動局から受信したプリアンブルからシグネチャを検出すると、基地局Bは、同期タイミングずれを算出し、移動局からのハンドオーバー完了メッセージを送信するための上りリンクのスケジューリングを行なう(ST1111)。そして、同期タイミングずれ情報(同期情報)、スケジューリング情報およびシグネチャID番号を送信する(ST1112:メッセージ2)。なお、ハンドオーバーがランダムアクセスの理由の場合、C−RNTIが事前に通知されているので、C−RNTIは送信しない。 When the signature is detected from the preamble received from the mobile station, the base station B calculates a synchronization timing shift, and performs uplink scheduling for transmitting a handover complete message from the mobile station (ST1111). Then, synchronization timing shift information (synchronization information), scheduling information, and signature ID number are transmitted (ST1112: message 2). When the handover is a reason for random access, the C-RNTI is not transmitted because the C-RNTI is notified in advance.
基地局Bから自局宛の情報を受信すると、移動局は、同期タイミングずれ情報(同期情報)に基づいて同期タイミングずれを補正する(ST1113)。そして、スケジューリングされた無線リソースでハンドオーバー完了メッセージを送信する(ST1114:メッセージ3)。移動局からハンドオーバー完了メッセージを受信すると、基地局Bは、移動局との間で衝突が発生しているかどうか判断するためのコンテンションレゾリューションを移動局に送信する(ST1115:メッセージ4)。 When receiving the information addressed to the mobile station from the base station B, the mobile station corrects the synchronization timing shift based on the synchronization timing shift information (synchronization information) (ST1113). Then, a handover completion message is transmitted using the scheduled radio resource (ST1114: Message 3). When receiving the handover completion message from the mobile station, the base station B transmits a contention resolution for determining whether or not a collision has occurred with the mobile station to the mobile station (ST1115: message 4). .
このように、ハンドオーバー時にもランダムアクセスを行なうため、衝突は避けられず、ハンドオーバー完了のために長く時間がかかることが懸念されている。これを回避するために、基地局がハンドオーバー用のランダムアクセスチャネルを他の物理リリースに割り当て、移動局にハンドオーバー用のランダムアクセスチャネルを使用する通知を行なうことや、基地局がハンドオーバー用のシグネチャを選択して移動局に通知するなどしてランダムアクセスを行なうことによって、ハンドオーバー時のランダムアクセスにおいては、衝突を発生させないような提案が行なわれている。(例えば、非特許文献4、非特許文献5参照)
しかしながら、上述したように、衝突を発生させないためにハンドオーバー用のランダムアクセスチャネルを使用する場合には、物理チャネルが特定用途にしか使用されないので、チャネルの使用率が低く、無線リソースが無駄に消費されるという問題がある。 However, as described above, when a random access channel for handover is used so as not to cause a collision, the physical channel is used only for a specific purpose, so the channel usage rate is low and radio resources are wasted. There is a problem of being consumed.
一方、衝突を発生させないためにハンドオーバー用のシグネチャを使用する場合には、1つの基地局内で使用できるシグネチャの数は64個と制限されており、ハンドオーバー用に割り当てられるシグネチャ数は少なく、同時に多数のハンドオーバーがあった場合、ハンドオーバー用のシグネチャ数が不足するという問題がある。また、ハンドオーバー用にシグネチャが割り当てられるので、ハンドオーバー用以外に割り当てられるシグネチャの数は少なくなり、移動局間の衝突の確率は高くなるという問題もある。 On the other hand, when using a signature for handover in order not to cause a collision, the number of signatures that can be used in one base station is limited to 64, and the number of signatures allocated for handover is small, When there are many handovers at the same time, there is a problem that the number of signatures for handover is insufficient. In addition, since signatures are assigned for handover, there is a problem that the number of signatures assigned for purposes other than handover is reduced, and the probability of collision between mobile stations is increased.
本発明は、このような問題点に鑑みて為されたものであり、ハンドオーバーのために移動局装置がランダムアクセスを行なう場合において、無線リソースを有効に活用しつつ、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することができる移動通信システム、基地局装置および移動局装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, and in the case where a mobile station apparatus performs random access for handover, the time spent during handover is effectively utilized while effectively utilizing radio resources. It is an object to provide a mobile communication system, a base station apparatus, and a mobile station apparatus that can be shortened.
(1)上記の目的を達成するため、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明に係る移動通信システムは、移動局装置がランダムアクセス時に予め定められたシグネチャ群のいずれかのシグネチャを基地局装置との間で使用する移動通信システムであって、前記移動局装置がハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを前記基地局装置で選択し、前記移動局装置が、前記基地局装置で選択されたシグネチャを当該基地局装置との間のランダムアクセスに使用することを特徴としている。 (1) In order to achieve the above object, the present invention has taken the following measures. That is, the mobile communication system according to the present invention is a mobile communication system in which any one of a predetermined signature group is used with a base station apparatus when the mobile station apparatus performs random access. The base station apparatus selects a signature used for random access performed at the time of handover, and the mobile station apparatus uses the signature selected by the base station apparatus for random access with the base station apparatus. It is a feature.
このように、ハンドオーバーを行なう際、移動局装置において、基地局装置によって選択されたシグネチャを利用してランダムアクセスを行なうことにより、移動局装置間における衝突の確率を低減することができることから、シグネチャやランダムアクセスチャネルの再選択等に伴う処理時間を削減することができ、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。特に、ハンドオーバー用のランダムアクセスチャネルやシグネチャを用意する必要もないので、無線リソースが無駄に消費する事態やシグネチャ数が不足する事態を引き起こすこともない。 In this way, when performing handover, the mobile station device can reduce the probability of collision between the mobile station devices by performing random access using the signature selected by the base station device. Processing time associated with reselecting a signature or a random access channel can be reduced, and the time spent at the time of handover can be reduced. In particular, since it is not necessary to prepare a random access channel and signature for handover, a situation where radio resources are consumed wastefully and a situation where the number of signatures is insufficient is not caused.
(2)本発明に係る移動通信システムにおいて、前記基地局装置は、ハンドオーバー元の他の基地局装置からハンドオーバー要求メッセージを受信すると、前記移動局装置がハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを選択し、前記他の基地局装置を介して当該シグネチャを前記移動局装置に通知することを特徴としている。 (2) In the mobile communication system according to the present invention, when the base station apparatus receives a handover request message from another base station apparatus that is a handover source, the mobile station apparatus uses a signature used for random access performed at the time of handover. And the signature is notified to the mobile station apparatus via the other base station apparatus.
このように、ハンドオーバー元の他の基地局装置からハンドオーバー要求メッセージに応じて、移動局装置がハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを選択することから、特別な処理を要求することなく、ハンドオーバー実行時における通常の処理を維持したまま、移動局装置がハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを選択することが可能となる。 Thus, since the mobile station apparatus selects a signature used for random access performed at the time of handover in response to a handover request message from another base station apparatus of the handover source, without requiring special processing, It is possible to select a signature to be used for random access performed by the mobile station device at the time of handover while maintaining normal processing at the time of handover execution.
(3)また、本発明の移動通信システムにおいて、前記基地局装置は、前記移動局装置からシグネチャを含むプリアンブルを受信すると、当該プリアンブルに対する応答に、当該プリアンブルに含まれるシグネチャが前記基地局装置によって選択されたシグネチャであるか否かを示すフラグを挿入することを特徴としている。 (3) In the mobile communication system of the present invention, when the base station apparatus receives a preamble including a signature from the mobile station apparatus, the base station apparatus adds a signature included in the preamble to a response to the preamble. It is characterized in that a flag indicating whether or not the selected signature is inserted.
このように、プリアンブルに対する応答に、当該プリアンブルに含まれるシグネチャが基地局装置によって選択されたシグネチャであるか否かを示すフラグが挿入されることから、移動局装置において、シグネチャが基地局装置で選択されたものかを簡単に判定することが可能となる。 As described above, since the flag indicating whether or not the signature included in the preamble is the signature selected by the base station apparatus is inserted in the response to the preamble, the signature is transmitted from the base station apparatus in the mobile station apparatus. It is possible to easily determine whether the selected item is selected.
(4)また、本発明の移動通信システムにおいて、ハンドオーバー以外のランダムアクセスを行なう他の移動局装置は、前記プリアンブルに対する応答から、前記プリアンブルに含まれるシグネチャが前記基地局装置によって選択されたシグネチャである旨を示すフラグを検出すると、当該シグネチャと異なるシグネチャを選択することを特徴としている。 (4) In the mobile communication system of the present invention, another mobile station apparatus that performs random access other than handover is a signature in which a signature included in the preamble is selected by the base station apparatus from a response to the preamble. When a flag indicating that the signature is detected is detected, a signature different from the signature is selected.
このように、プリアンブルに含まれるシグネチャが基地局装置によって選択されたシグネチャである場合に、他の移動局装置で当該シグネチャと異なるシグネチャが選択されることから、ハンドオーバー以外のランダムアクセスを行なう移動局装置との間で同一のシグネチャが選択された場合であっても、移動局装置間における衝突を回避してハンドオーバーを行なうことが可能となる。 As described above, when the signature included in the preamble is a signature selected by the base station apparatus, a signature different from the signature is selected by another mobile station apparatus, and therefore, the mobile station performs random access other than handover. Even when the same signature is selected with the station apparatus, it is possible to perform a handover while avoiding a collision between the mobile station apparatuses.
(5)本発明の基地局装置は、ランダムアクセス時に予め定められたシグネチャ群のいずれかのシグネチャを使用する移動局装置と接続される基地局装置であって、前記移動局装置がハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを選択するシグネチャ管理部と、前記移動局装置からのプリアンブルに含まれるシグネチャが前記シグネチャ管理部によって選択されたシグネチャであるか否かを示すフラグを、当該プリアンブルに対する応答に挿入するプリアンブル検出部とを具備することを特徴としている。 (5) A base station apparatus according to the present invention is a base station apparatus connected to a mobile station apparatus that uses one of signatures of a predetermined signature group at the time of random access, and the mobile station apparatus performs handover A signature management unit for selecting a signature used for random access to be performed, and a flag indicating whether or not the signature included in the preamble from the mobile station apparatus is the signature selected by the signature management unit in response to the preamble And a preamble detector to be inserted.
このように、シグネチャ管理部により移動局装置がハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャが選択されることから、移動局装置において、上記選択されたシグネチャを利用してランダムアクセスを行なうことにより、移動局間における衝突の確率を低減することができる。これにより、シグネチャやランダムアクセスチャネルの再選択等に伴う処理時間を削減することができ、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。また、プリアンブル検出部により移動局装置からのプリアンブルに含まれるシグネチャが上記選択したシグネチャであるか否かを示すフラグが、当該プリアンブルに対する応答に挿入されることから、移動局装置において、シグネチャが基地局装置で選択されたものかを簡単に判定することが可能となる。 In this way, since the signature management unit selects a signature used for random access performed by the mobile station device during handover, the mobile station device uses the selected signature to perform random access, thereby moving The probability of collision between stations can be reduced. As a result, the processing time associated with the reselection of the signature and the random access channel can be reduced, and the time spent at the time of handover can be reduced. In addition, since a flag indicating whether or not the signature included in the preamble from the mobile station apparatus is the selected signature is inserted into the response to the preamble by the preamble detection unit, the signature is It is possible to easily determine whether the station apparatus has been selected.
(6)本発明の基地局装置において、前記プリアンブル検出部は、前記シグネチャ管理部により選択されたシグネチャを含むプリアンブルを複数個検出した場合に、前記プリアンブルを受信したタイミングにおいて最もずれているタイミングを、ハンドオーバーを行なう前記移動局装置との同期情報として算出することを特徴としている。 (6) In the base station apparatus of the present invention, when the preamble detection unit detects a plurality of preambles including the signature selected by the signature management unit, the timing that is most shifted in the timing at which the preamble is received is determined. And calculating as synchronization information with the mobile station apparatus performing handover.
このように、シグネチャ管理部により選択されたシグネチャと、ハンドオーバー以外のランダムアクセスを行なう移動局装置からのプリアンブルに含まれるシグネチャが同一である場合、プリアンブルを受信したタイミングに基づいてハンドオーバーを行なう移動局装置との同期情報が算出されることから、選択されたシグネチャが同一であることに起因してハンドオーバーを行なう移動局装置を特定できない場合においても、プリアンブルを受信したタイミングに基づいて当該移動局装置との同期を取ることが可能となる。 As described above, when the signature selected by the signature management unit and the signature included in the preamble from the mobile station apparatus that performs random access other than handover are the same, handover is performed based on the timing at which the preamble is received. Since synchronization information with the mobile station apparatus is calculated, even when the mobile station apparatus to be handed over cannot be specified because the selected signature is the same, it is based on the timing at which the preamble is received. It becomes possible to synchronize with the mobile station apparatus.
(7)本発明の移動局装置は、ランダムアクセス時に予め定められたシグネチャ群のいずれかのシグネチャを基地局装置との間で使用する移動局装置であって、前記基地局装置から通知された、ハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを選択するシグネチャ選択部と、前記シグネチャ選択部により選択されたシグネチャを含むプリアンブルを生成するプリアンブル生成部とを具備することを特徴としている。 (7) The mobile station apparatus of the present invention is a mobile station apparatus that uses any signature of a predetermined signature group with the base station apparatus at the time of random access, and is notified from the base station apparatus And a signature selection unit that selects a signature used for random access performed at the time of handover, and a preamble generation unit that generates a preamble including the signature selected by the signature selection unit.
このように、基地局装置から通知される、ハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを選択し、当該シグネチャを含むプリアンブルを生成することから、移動局間における衝突の確率を低減することができる。これにより、シグネチャやランダムアクセスチャネルの再選択等に伴う処理時間を削減することができ、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。 Thus, since the signature used for random access performed at the time of handover notified from the base station apparatus is selected and the preamble including the signature is generated, the probability of collision between mobile stations can be reduced. As a result, the processing time associated with the reselection of the signature and the random access channel can be reduced, and the time spent at the time of handover can be reduced.
本発明によれば、ハンドオーバーを行なう際、移動局装置において、基地局装置によって選択されたシグネチャを利用してランダムアクセスを行なうことにより、移動局装置間における衝突の確率を低減することができることから、シグネチャやランダムアクセスチャネルの再選択等に伴う処理時間を削減することができるので、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。特に、ハンドオーバー用のランダムアクセスチャネルやシグネチャを用意する必要もないので、無線リソースが無駄に消費する事態やシグネチャ数が不足する事態を引き起こすこともない。この結果、ハンドオーバーのために移動局装置がランダムアクセスを行なう場合において、無線リソースを有効に活用しつつ、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。 According to the present invention, when performing a handover, the mobile station apparatus can reduce the probability of collision between the mobile station apparatuses by performing random access using the signature selected by the base station apparatus. From this, it is possible to reduce the processing time associated with the reselection of the signature, the random access channel, etc., and thus it is possible to reduce the time spent during the handover. In particular, since it is not necessary to prepare a random access channel and signature for handover, a situation where radio resources are consumed wastefully and a situation where the number of signatures is insufficient is not caused. As a result, when the mobile station apparatus performs random access for handover, it is possible to reduce the time spent during handover while effectively utilizing radio resources.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る移動通信システム(以下、適宜「通信システム」という)は、従来、ハンドオーバーのために移動局装置(以下、適宜「移動局」という)で行なわれていたシグネチャの選択を基地局装置(以下、適宜「基地局」という)で行ない、選択したシグネチャを移動局に通知し、移動局でこのシグネチャを利用してランダムアクセスを行なうようにしたものである。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The mobile communication system according to the embodiment of the present invention (hereinafter referred to as “communication system” as appropriate) is a signature that has been conventionally performed in a mobile station apparatus (hereinafter referred to as “mobile station” as appropriate) for handover. The selection is performed by a base station apparatus (hereinafter referred to as “base station” as appropriate), the selected signature is notified to the mobile station, and the mobile station performs random access using this signature.
このように、ハンドオーバーを行なう際、移動局において、基地局によって選択されたシグネチャを利用してランダムアクセスを行なうことにより、移動局間における衝突の確率を低減することができることから、シグネチャやランダムアクセスチャネルの再選択等に伴う処理時間を削減することができ、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。特に、ハンドオーバー用のランダムアクセスチャネルやシグネチャを用意する必要もないので、無線リソースが無駄に消費する事態やシグネチャ数が不足する事態を引き起こすこともない。 In this way, when performing handover, the mobile station can reduce the probability of collision between mobile stations by performing random access using the signature selected by the base station. Processing time associated with access channel reselection or the like can be reduced, and the time spent during handover can be reduced. In particular, since it is not necessary to prepare a random access channel and signature for handover, a situation where radio resources are consumed wastefully and a situation where the number of signatures is insufficient is not caused.
なお、本実施の形態に係る通信システムにおいては、ハンドオーバーのためのシグネチャを基地局で選択している。この場合において、基地局によって選択されるシグネチャは、特別なシグネチャではないため、ハンドオーバーを行なわない通常のランダムアクセスを行なう移動局において選択され得る。従って、基地局が選択したシグネチャと、通常のランダムアクセスを行なう移動局が選択したシグネチャとが同一となる場合が発生する。この場合、本実施の形態に係る通信システムにおいては、当該シグネチャが基地局によって選択されたものである旨を移動局に通知し、移動局に異なるシグネチャを選択させるものである。 In the communication system according to the present embodiment, a signature for handover is selected by the base station. In this case, since the signature selected by the base station is not a special signature, it can be selected by a mobile station that performs normal random access without performing handover. Therefore, the signature selected by the base station may be the same as the signature selected by the mobile station that performs normal random access. In this case, in the communication system according to the present embodiment, the mobile station is notified that the signature is selected by the base station, and causes the mobile station to select a different signature.
このように、基地局が選択したシグネチャと、通常のランダムアクセスを行なう移動局が選択したシグネチャとが同一である場合においても、当該シグネチャが基地局によって選択されたものである旨を移動局に通知することにより、衝突の発生を判断するまでの時間を短縮することができるので、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。 As described above, even when the signature selected by the base station is the same as the signature selected by the mobile station that performs normal random access, the mobile station is notified that the signature is selected by the base station. By notifying, it is possible to reduce the time until the occurrence of a collision is determined, so it is possible to reduce the time spent at the time of handover.
以下、本実施の形態に係る通信システムが有する基地局および移動局の構成について説明する。図1は、本実施の形態に係る通信システムが有する基地局の構成の一例を示すブロック図である。図2は、本実施の形態に係る通信システムが有する移動局の構成の一例を示すブロック図である。 Hereinafter, configurations of a base station and a mobile station included in the communication system according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram showing an example of a configuration of a base station included in the communication system according to the present embodiment. FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the mobile station included in the communication system according to the present embodiment.
図1に示すように、基地局100は、データ制御部101、OFDM変調部102、スケジューリング部103、無線部104、チャネル推定部105、DFT−Spread−OFDM復調部(DFT−S−OFDM復調部)106、制御データ抽出部107、プリアンブル検出部108、並びに、シグネチャ管理部109から構成される。
As shown in FIG. 1, the
データ制御部101は、制御データおよびユーザデータの入力を受け、スケジューリング部103からの指示に応じて制御データを下りリンク共通制御チャネル、下りリンク同期チャネル、下りリンクパイロットチャネルおよび下りリンク共用制御シグナリングチャネルにマッピングする一方、各移動局に対する送信データ(ユーザデータ)を共用データチャネルにマッピングする。
The data control
OFDM変調部102は、データ変調、入力信号の直列/並列変換、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform)変換、CP(Cyclic Prefix)挿入、並びに、フィルタリングなどOFDM信号処理を行ない、OFDM信号を生成する。
The
スケジューリング部103は、下りリンクのスケジューリングを行なうDLスケジューリング部103aと、上りリンクのスケジューリングを行なうULスケジューリング部103bとから構成される。DLスケジューリング部103aは、移動局から通知されるCQI情報や上位層からの通知される各ユーザーのデータ情報から下りリンクの各チャネルにユーザデータをマッピングするためのスケジューリングを行なう。ULスケジューリング部103bは、チャネル推定部105からの上りリンクの無線伝搬路推定結果および移動局からのリソース割り当て要求から、上りリンクの各チャネルにユーザデータをマッピングするためのスケジューリングを行なう。
The
無線部104は、OFDM変調されたデータを無線周波数にアップコンバートして、移動局に送信する。また、無線部104は、移動局からの上りリンクのデータを受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データをチャネル推定部105、DFT−S−OFDM復調部106およびプリアンブル検出部108に渡す。
The
チャネル推定部105は、上りリンクパイロットチャネルUPiCHから無線伝搬路特性を推定し、DFT−S−OFDM復調部106に推定結果を渡す。また、上りリンクのスケジューリングを行なうために無線伝搬路推定結果をスケジューリング部103に渡す。なお、上りリンクの通信方式は、DFT−S−OFDM等のようなシングルキャリア方式を想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式でもかまわない。
DFT−S−OFDM復調部106は、チャネル推定部105からの無線伝搬路推定結果に応じて、無線部104から渡された受信データを復調する。
The DFT-S-OFDM demodulation unit 106 demodulates the received data passed from the
制御データ抽出部107は、受信データをユーザデータ(上りリンク共用データチャネルUSDCH)と、制御データ(上りリンク共用制御シグナリングチャネルUSCSCH)とに分離する。そして、分離した制御データのうち、下りリンクのCQI情報をスケジューリング部103に渡し、その他の制御データおよびユーザデータを上位層に渡す。
The control
プリアンブル検出部108は、プリアンブルを検出し、同期タイミングずれ量を算出し、シグネチャID番号、同期タイミングずれ量および基地局指定フラグを上位層に報告する。ここで、基地局指定フラグとは、プリアンブルに含まれるシグネチャが、基地局が指定(選択)したシグネチャであることを識別するためのフラグをいう。プリアンブルに含まれるシグネチャが、基地局が指定したシグネチャである場合、基地局指定フラグに「1」が設定される一方、基地局が指定したシグネチャでない場合、基地局指定フラグに「0」が設定される。
The
より具体的にいうと、プリアンブル検出部108は、プリアンブルから検出されたシグネチャID番号が、シグネチャ管理部109から通知されたシグネチャの場合は、基地局指定フラグを「1」に設定する一方、シグネチャ管理部109から通知されていないシグネチャの場合は、基地局指定フラグを「0」に設定する。また、シグネチャID番号が、シグネチャ管理部109から通知されたシグネチャの場合は、シグネチャ管理部109から通知されたシグネチャID番号を含むプリアンブルを検出した旨をシグネチャ管理部109に報告する。
More specifically, if the signature ID number detected from the preamble is a signature notified from the
なお、プリアンブルを検出した際、他の移動局とプリアンブルが衝突していることを確認した場合、プリアンブル検出部108は、同期タイミングのずれ量として、一番大きいずれ量を選択するか、ずれ量を複数個算出して上位層に報告する。これは、ハンドオーバーを行なう移動局は、基本的にセルの境界に配置され、基地局からの距離がより大きいことが想定されるので、最もプリアンブルの受信タイミングがずれている移動局がハンドオーバーを行なう移動局であると考えられることに基づくものである。
When the preamble is detected, if it is confirmed that the preamble collides with another mobile station, the
この場合において、複数個の同期タイミングずれ量の通知を受けた移動局は、ハンドオーバー完了メッセージの送信タイミングとして、一番大きいずれ量から送信タイミングを設定する。そして、コンテンションレゾリューション(メッセージ4)が返ってこない場合は、次にずれ量の大きい送信タイミングを設定する。 In this case, the mobile station that has received the notification of the plurality of synchronization timing deviation amounts sets the transmission timing from the largest amount as the transmission timing of the handover completion message. If no contention resolution (message 4) is returned, the transmission timing with the next largest shift amount is set.
シグネチャ管理部109は、上位層からの指示により、シグネチャを選択し、選択したシグネチャのID番号(シグネチャID番号)を上位層に通知する。また、選択したシグネチャをプリアンブル検出部108に通知する。なお、シグネチャの選択は、現在、使用されているシグネチャID番号を確認し、使用されているシグネチャを除いた中から選択する。また、シグネチャ管理部109は、選択されたシグネチャID番号を保存し、プリアンブル検出部108で検出されたシグネチャを保存内容から削除する。
The
一方、移動局200は、図2に示すように、データ制御部201、DFT−S−OFDM変調部202、スケジューリング部203、シグネチャ選択部204、プリアンブル生成部205、同期補正部206、無線部207、チャネル推定部208、OFDM復調部209、並びに、制御データ抽出部210から構成される。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the
データ制御部201は、ユーザデータと制御データの入力を受け、スケジューリング部203からの指示に応じて、これらのデータを上りリンクスケジューリングチャネルにマッピングする。
The data control
DFT−S−OFDM変調部202は、データ変調を行ない、DFT変換、サブキャリアマッピング、IFFT変換、CP(Cyclic Prefix)挿入、フィルタリングなどDFT−S−OFDM信号処理を行ない、DFT−Spread−OFDM信号を生成する。なお、上りリンクの通信方式は、DFT−Spread OFDM等のようなシングルキャリア方式を想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式でもかまわない。
The DFT-S-
スケジューリング部203は、後述するチャネル推定部208から通知されるCQI情報や、上位層からの通知されるスケジューリング情報から上りリンクの各チャネルにユーザデータをマッピングするためのスケジューリングを行なう。
The
シグネチャ選択部204は、上位層からの指示に応じて、ランダムアクセスで使用するシグネチャID番号を選択する。上位層からの指示として、ランダムアクセスの目的が通知される。通知された目的がハンドオーバーの場合には、上位層から指示されたシグネチャID番号を選択する。一方、通知された目的がハンドオーバー以外の場合には、ハンドオーバー以外のシグネチャの中から当該目的に応じて選択し、選択したシグネチャID番号をプリアンブル生成部205に渡す。
The
特に、基地局100から受け取ったハンドオーバーコマンドメッセージにシグネチャIDが付加されている場合、シグネチャ選択部204は、当該シグネチャID番号のシグネチャを選択し、選択したシグネチャID番号をプリアンブル生成部205に渡す。
In particular, when a signature ID is added to the handover command message received from the
プリアンブル生成部205は、シグネチャ選択部204が選択したシグネチャID番号を用いてプリアンブルを生成し、DFT−S−OFDM変調部202に渡す。
The
同期補正部206は、制御データ抽出部210から渡された同期情報から送信タイミングを決定し、送信タイミングに合うように変調されたデータを無線部207に渡す。
The
無線部207は、変調されたデータを無線周波数にアップコンバートして、基地局100に送信する。また、無線部207は、基地局100からの下りリンクのデータを受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データをOFDM復調部209に渡す。
チャネル推定部208は、下りリンクパイロットチャネルから無線伝搬路特性を推定し、その推定結果をOFDM復調部209に渡す。また、基地局100に無線伝搬路推定結果を通知するためにCQI情報に変換し、スケジューリング部203にCQI情報を渡す。
OFDM復調部209は、チャネル推定部208から受け取った無線伝搬路推定結果に応じて、無線部207から渡された受信データを復調する。
The OFDM demodulator 209 demodulates the received data passed from the
制御データ抽出部210は、受信データを、ユーザデータと制御データとに分離する。分離された制御データにおけるスケジューリング情報はスケジューリング部203に渡され、上りリンクの同期情報は同期補正部206に渡され、これ以外の制御データおよびユーザデータは上位層に渡される。
The control
次に、上記構成を有する通信システムにおける、ハンドオーバー実行時のランダムアクセス手順の一例について説明する。図3は、本実施の形態に係る通信システムにおける、ハンドオーバー実行時のランダムアクセス手順の一例について説明するためのシーケンスチャートである。なお、ここで、移動局200は、現在、基地局100A(以下、適宜「基地局A」という)に収容されているものとする。
Next, an example of a random access procedure at the time of executing handover in the communication system having the above configuration will be described. FIG. 3 is a sequence chart for explaining an example of a random access procedure at the time of executing handover in the communication system according to the present embodiment. Here, it is assumed that
図3に示すように、本実施の形態に係る通信システムにおける、ハンドオーバー実行時のランダムアクセス手順においては、まず、移動局200が、ハンドオーバーの準備段階として、隣接基地局の電波状況を測定する(ST301)。そして、測定結果(測定レポート)を、自基地局である基地局Aに送信する(ST302)。
As shown in FIG. 3, in the random access procedure at the time of executing handover in the communication system according to the present embodiment, first,
移動局200から測定結果を受信すると、基地局Aは、当該測定結果から、ハンドオーバー先として最適な基地局を選択する(ST303)。なお、ここでは、最適な基地局として、基地局100B(以下、適宜「基地局B」という)を選択したものとする。そして、基地局Aは、ハンドオーバー先の基地局Bに対してハンドオーバー要求メッセージを送信する(ST304)。
When receiving the measurement result from
基地局Aからハンドオーバー要求メッセージを受信すると、基地局Bは、シグネチャから1つのシグネチャを選択する(ST305)。この場合において、基地局Bは、ランダムアクセス時にハンドオーバーする移動局200間の衝突を避けるため、基地局B内で使用しているシグネチャを除いたシグネチャの中からシグネチャを選択する。そして、ハンドオーバーする移動局200にC−RNTIを割り当てた後、ハンドオーバー要求メッセージの応答として基地局AにシグネチャID番号およびC−RNTIを含むハンドオーバー要求承認メッセージを送信する(ST306)。
When receiving the handover request message from the base station A, the base station B selects one signature from the signatures (ST305). In this case, the base station B selects a signature from the signatures excluding the signature used in the base station B in order to avoid a collision between the
基地局Bからハンドオーバー要求承認メッセージを受信すると、基地局Aは、移動局200に対して、シグネチャID番号およびC−RNTIを含むハンドオーバーコマンドメッセージを送信する(ST307)。 When receiving the handover request approval message from the base station B, the base station A transmits a handover command message including the signature ID number and the C-RNTI to the mobile station 200 (ST307).
基地局Aからハンドオーバーコマンドメッセージを受信すると、移動局200は、基地局Bの下りリンクの同期を行ない、報知チャネルからランダムアクセスチャネルの位置を確認する(ST308)。下りリンクの同期を行なったならば、移動局200は、ハンドオーバーコマンドメッセージに付加されていたシグネチャID番号を選択し、当該シグネチャID番号を含むプリアンブル(ランダムアクセスプリアンブル:メッセージ1)を、ランダムアクセスチャネルで基地局Bに送信する(ST309)。
When receiving the handover command message from the base station A, the
移動局200から受信したプリアンブルからシグネチャを検出し、このシグネチャがST305で指定したシグネチャであると確認すると、基地局Bは、基地局Bが指定したシグネチャであることを識別するための基地局指定フラグを1にセットする(ST310)。そして、同期タイミングずれ量を算出すると共に、ハンドオーバー完了メッセージを送信するためのスケジューリングを行なう(ST311)。そして、基地局指定フラグ、同期タイミングずれ情報(同期情報)、スケジューリング情報、シグネチャID番号およびC−RNTIを含むランダムアクセスレスポンス(メッセージ2)を移動局200に送信する(ST312)。
When the signature is detected from the preamble received from the
なお、この場合においては、C−RNTIが事前に通知されているので、移動局200が自局宛のデータと確認する識別情報としてシグネチャ番号は必要なく、C−RNTIで良い。
In this case, since C-RNTI is notified in advance, the
基地局Bからこれらの情報を受信すると、移動局200は、基地局指定フラグを確認する。ここで、基地局指定フラグが1の場合、移動局200は、自局宛のデータと認識し、同期情報から同期タイミングずれを補正する(ST313)。そして、スケジューリングされた無線リソースでハンドオーバー完了メッセージ(メッセージ3)を送信する(ST314)。
When receiving such information from the base station B, the
移動局200からハンドオーバー完了メッセージを受信すると、基地局Bは、これに応じて移動局200にC−RNTIを含むコンテンションレゾリューション(メッセージ4)を返す(ST315)。なお、この場合においては、ハンドオーバー完了メッセージ(メッセージ3)を送信する時点で衝突がないことから、コンテンションレゾリューション(メッセージ4)を省略してもよい。
When receiving the handover complete message from the
このように、ハンドオーバーを行なう際、移動局200において、基地局Bによって選択されたシグネチャを利用してランダムアクセスを行なうことにより、移動局間における衝突の確率を低減することができることから、シグネチャやランダムアクセスチャネルの再選択等に伴う処理時間を削減することができ、ハンドオーバー時に費やす時間が短縮される。
Thus, when performing handover, the
ここで、本実施の形態に係る通信システムが有する基地局100および移動局200におけるハンドオーバー実行時の動作について説明する。図4は、本実施の形態に係る通信システムが有する基地局100におけるハンドオーバー実行時の動作について説明するためのフローチャートである。図5は、本実施の形態に係る通信システムが有する移動局200におけるハンドオーバー実行時の動作について説明するためのフローチャートである。なお、図4においては、図3に示す基地局B(ハンドオーバー先の基地局)の動作について示すものとすし、図5においては、図3に示す移動局200の動作について示すものとする。
Here, operations at the time of executing handover in
図4に示すように、基地局Bは、基地局Aからハンドオーバー要求メッセージを受信すると(ST401)、移動局200のC−RNTIを割り当てると共に、移動局200が使用するシグネチャを選択する(ST402、ST403)。そして、ハンドオーバー要求メッセージの応答として基地局Aに対してシグネチャID番号とC−RNTIを含むハンドオーバー要求承認メッセージを送信する(ST404)。
As shown in FIG. 4, when the base station B receives the handover request message from the base station A (ST401), the base station B assigns the C-RNTI of the
ハンドオーバー要求承認メッセージを送信すると、移動局200から送信されるプリアンブル(メッセージ1)を待機する。そして、移動局200から送信されたプリアンブルを受信したならば(ST405)、このプリアンブルに含まれるシグネチャが、基地局Bで指定したシグネチャであるか判定する(ST406)。
When the handover request approval message is transmitted, it waits for the preamble (message 1) transmitted from the
ここで、基地局Bが指定したシグネチャである場合には、基地局指定フラグを「1」に設定する(ST407)。そして、同期タイミングずれ量を算出すると共に、ハンドオーバー完了メッセージを送信するためのスケジューリングを行ない、基地局指定フラグと同期情報とスケジューリング情報とシグネチャID番号とC−RNTIとを含むプリアンブル応答(メッセージ2)を作成する(ST408)。そして、このプリアンブル応答を移動局200に送信する(ST409)。 Here, if the signature is designated by the base station B, the base station designation flag is set to “1” (ST407). Then, the amount of synchronization timing deviation is calculated and scheduling for transmitting a handover complete message is performed, and a preamble response (message 2) including a base station designation flag, synchronization information, scheduling information, signature ID number, and C-RNTI is performed. ) Is created (ST408). Then, this preamble response is transmitted to mobile station 200 (ST409).
プリアンブル応答を送信すると、移動局から送信されるハンドオーバー完了メッセージ(メッセージ3)を待機する。そして、移動局200から送信されたハンドオーバー完了メッセージを受信したならば(ST410)、C−RNTIを含むコンテンションレゾリューション(メッセージ4)を作成する(ST411)。そして、このコンテンションレゾリューションを移動局200に送信する(ST412)。
When the preamble response is transmitted, it waits for a handover completion message (message 3) transmitted from the mobile station. If the handover complete message transmitted from
一方、ST406において、基地局Bが指定したシグネチャでない場合には、基地局指定フラグを「0」に設定する(ST413)。なお、基地局Bが指定したシグネチャでない場合とは、移動局200がランダムにシグネチャを選択した場合等が該当する。例えば、ハンドオーバーを行なわない通常のランダムアクセスを行なう移動局200においてシグネチャが選択された場合に基地局Bが指定したシグネチャと異なるシグネチャが検出される。
On the other hand, if it is not the signature designated by base station B in ST406, the base station designation flag is set to “0” (ST413). The case where the signature is not designated by the base station B corresponds to the case where the
基地局指定フラグを「0」に設定したならば、同期タイミングずれ量を算出すると共に、スケジュール送信メッセージを送信するためのスケジューリングを行ない、基地局指定フラグと同期情報とスケジューリング情報とシグネチャID番号とtemporary C−RNTIとを含むプリアンブル応答(メッセージ2)を作成する(ST414)。そして、このプリアンブル応答を移動局200に送信する(ST415)。 If the base station designation flag is set to “0”, the synchronization timing deviation amount is calculated and scheduling for transmitting the schedule transmission message is performed, and the base station designation flag, synchronization information, scheduling information, signature ID number, A preamble response (message 2) including temporary C-RNTI is created (ST414). Then, this preamble response is transmitted to mobile station 200 (ST415).
プリアンブル応答を送信すると、移動局200から送信されるスケジュール送信メッセージ(メッセージ3)を待機する。そして、移動局から送信されたスケジュール送信メッセージを受信したならば(ST416)、C−RNTIまたはtemporary C−RNTIを含むコンテンションレゾリューション(メッセージ4)を作成する(ST417)。そして、このコンテンションレゾリューションを移動局200に送信する(ST418)。
When the preamble response is transmitted, a schedule transmission message (message 3) transmitted from the
一方、図5に示すように、移動局200は、基地局Aからハンドオーバーコマンドメッセージを受信すると(ST501)、基地局Bに対して、下りリンクの同期を行なう(ST502)。そして、下りリンクの同期を行なったならば、ハンドオーバーコマンドメッセージに含まれているシグネチャID番号のシグネチャを選択する(ST503)。すなわち、基地局Bにより指定されたシグネチャを選択する。そして、この選択したシグネチャを含むプリアンブル(メッセージ1)を基地局Bに送信する(ST504)。
On the other hand, as shown in FIG. 5, when receiving a handover command message from base station A (ST501),
プリアンブルを送信したならば、基地局Bから送信されるプリアンブル応答(メッセージ2)を受信したか判定する(ST505)。そして、基地局Bから送信されたランダムアクセスレスポンスを受信したならば、これに含まれている基地局指定フラグが「1」であることを確認する(ST506)。なお、送信したシグネチャID番号を含むプリアンブル応答を一定時間内に受信できない場合は、処理をST504に戻し、再びプリアンブルを送信する。 If a preamble has been transmitted, it is determined whether a preamble response (message 2) transmitted from base station B has been received (ST505). If the random access response transmitted from the base station B is received, it is confirmed that the base station designation flag included therein is “1” (ST506). If a preamble response including the transmitted signature ID number cannot be received within a certain time, the process returns to ST504 and the preamble is transmitted again.
基地局指定フラグが「1」であることを確認したならば、C−RNTIを含むハンドオーバー完了メッセージ(メッセージ3)を作成する(ST507)。そして、このハンドオーバー完了メッセージを基地局Bに送信する(ST508)。ハンドオーバー完了メッセージを送信すると、基地局Bからコンテンションレゾリューション(メッセージ4)が送信されてくるので、これを受信する(ST509)。 If it is confirmed that the base station designation flag is “1”, a handover complete message (message 3) including C-RNTI is created (ST507). Then, this handover complete message is transmitted to base station B (ST508). When the handover complete message is transmitted, the contention resolution (message 4) is transmitted from the base station B, and is received (ST509).
このように本実施の形態に係る通信システムによれば、ハンドオーバーを行なう際、移動局200において、基地局Bによって選択されたシグネチャを選択してランダムアクセスを行なうことにより、移動局200間における衝突の確率を低減することができることから、シグネチャやランダムアクセスチャネルの再選択等に伴う処理時間を削減することができ、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。
As described above, according to the communication system according to the present embodiment, when performing handover,
特に、従来のように、ハンドオーバー用のランダムアクセスチャネルやシグネチャを用意する必要もないので、無線リソースが無駄に消費する事態やシグネチャ数が不足する事態を引き起こすこともない。 Particularly, since it is not necessary to prepare a random access channel and signature for handover as in the prior art, a situation where radio resources are consumed wastefully and a situation where the number of signatures is insufficient is not caused.
ここで、本実施の形態に係る通信システムが有する移動局200がハンドオーバー以外の通常のランダムアクセスを実行する場合の動作について説明する。図6は、本実施の形態に係る通信システムが有する移動局200が通常のランダムアクセスを実行する場合の動作について説明するためのフローチャートである。
Here, an operation when
図6に示すように、通常のランダムアクセスを実行する場合には、移動局200は、まず、ランダムにシグネチャを選択する(ST601)。そして、この選択したシグネチャを含むプリアンブル(メッセージ1)を基地局Bに送信する(ST602)。
As shown in FIG. 6, when performing normal random access, the
プリアンブルを送信したならば、基地局Bから送信されるプリアンブル応答(メッセージ2)を受信したか判定する(ST603)。ここで、基地局Bからプリアンブル応答を一定時間内に受信できない場合は、処理をST601に戻し、再びプリアンブルを送信する。 If a preamble has been transmitted, it is determined whether a preamble response (message 2) transmitted from base station B has been received (ST603). Here, when the preamble response cannot be received from the base station B within a predetermined time, the process returns to ST601, and the preamble is transmitted again.
基地局Bから送信されたプリアンブル応答を受信したならば、これに含まれている基地局指定フラグを判定する(ST604)。具体的には、基地局指定フラグが「1」であるか、「0」であるかを判定する。ここで、基地局指定フラグが「1」である場合には、ハンドオーバーする移動局と衝突が発生したと判断して、処理をST601に戻す。そして、シグネチャを選択し直して、再びプリアンブルを送信する。 If the preamble response transmitted from the base station B is received, the base station designation flag included in this is determined (ST604). Specifically, it is determined whether the base station designation flag is “1” or “0”. If the base station designation flag is “1”, it is determined that a collision has occurred with the mobile station to be handed over, and the process returns to ST601. Then, the signature is selected again and the preamble is transmitted again.
なお、基地局指定フラグが「1」である場合とは、図6に示すフローを実行する移動局200が選択したシグネチャが、先にハンドオーバーを実行する他の移動局200に対応するハンドオーバー要求メッセージに応じて基地局Bで選択されたシグネチャと同一であった場合が該当する。また、基地局指定フラグが「0」である場合とは、図6に示すフローを実行する移動局200が選択したシグネチャが、基地局Bによって選択されていないか、先にハンドオーバーを実行する他の移動局200に対応するハンドオーバー要求メッセージに応じて基地局Bで選択されたシグネチャと同一でない場合が該当する。
Note that the case where the base station designation flag is “1” means that the signature selected by the
一方、基地局指定フラグが「0」である場合には、スケジュール送信メッセージ(メッセージ3)を作成する(ST605)。そして、このスケジュール送信メッセージを基地局Bに送信する(ST606)。スケジュール送信メッセージを送信すると、基地局Bからコンテンションレゾリューション(メッセージ4)が送信されてくるので、これを受信する(ST607)。 On the other hand, if the base station designation flag is “0”, a schedule transmission message (message 3) is created (ST605). Then, this schedule transmission message is transmitted to base station B (ST606). When the schedule transmission message is transmitted, the contention resolution (message 4) is transmitted from the base station B, and is received (ST607).
このように本実施の形態に係る通信システムによれば、通常のランダムアクセスを行なう移動局200が選択したシグネチャと、基地局Bが選択したシグネチャとが同一となる場合には、基地局指定フラグに「1」を設定することで、当該シグネチャが基地局Bによって選択されたものである旨を移動局200に通知し、移動局に異なるシグネチャを選択させている。これにより、移動局間における衝突の発生を判断するまでの時間を短縮することができるので、ハンドオーバー時に費やす時間を短縮することが可能となる。
As described above, according to the communication system according to the present embodiment, when the signature selected by
本発明は、上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することが可能である。上記実施の形態において、添付図面に図示されている大きさや形状などについては、これに限定されず、本発明の効果を発揮する範囲内で適宜変更することが可能である。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。 The present invention is not limited to the embodiment described above, and can be implemented with various modifications. In the above-described embodiment, the size, shape, and the like illustrated in the accompanying drawings are not limited to this, and can be appropriately changed within a range in which the effect of the present invention is exhibited. In addition, various modifications can be made without departing from the scope of the object of the present invention.
例えば、上記実施の形態においては、基地局100がシグネチャを選択し、そのシグネチャID番号をハンドオーバーコマンドメッセージで移動局200に対して通知する場合について示している。この場合、シグネチャを選択する際には、ランダムアクセスチャネルの周波数帯域位置のみを選択する。しかしながら、基地局100が選択する対象については、これに限定されるものではなく適宜変更が可能である。例えば、ランダムアクセスチャネルの周波数帯域位置に加えて、時間位置についても選択し、これらをハンドオーバーコマンドメッセージに含めて通知するようにしても良い。
For example, the above embodiment shows a case where the
また、上記実施の形態においては、背景技術で説明したような、ハンドオーバー用のシグネチャを使用する場合について想定しないで説明しているが、このようにハンドオーバー用のシグネチャを使用する場合において、シグネチャが不足した場合を補完する方法としても利用可能である。 Further, in the above embodiment, the case where a signature for handover as described in the background art is used is not assumed, but when the signature for handover is used in this way, It can also be used as a method of complementing when the signature is insufficient.
100 基地局装置(基地局)
101 データ制御部
102 OFDM変調部
103 スケジューリング部
104 無線部
105 チャネル推定部
106 DFT−S−OFDM復調部
107 制御データ抽出部
108 プリアンブル検出部
109 シグネチャ管理部
200 移動局装置(移動局)
201 データ制御部
202 DFT−S−OFDM変調部
203 スケジューリング部
204 シグネチャ選択部
205 プリアンブル生成部
206 同期補正部
207 無線部
208 チャネル推定部
209 OFDM復調部
210 制御データ抽出部
100 Base station equipment (base station)
DESCRIPTION OF
201
Claims (7)
前記移動局装置がハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを前記基地局装置で選択し、前記移動局装置が、前記基地局装置で選択されたシグネチャを当該基地局装置との間のランダムアクセスに使用することを特徴とする移動通信システム。 A mobile communication system in which a mobile station device uses any one of a predetermined signature group at the time of random access with a base station device,
The base station device selects a signature to be used for random access performed by the mobile station device during a handover, and the mobile station device uses the signature selected by the base station device for random access with the base station device. A mobile communication system characterized by being used.
前記基地局装置から通知された、ハンドオーバー時に行なうランダムアクセスに用いるシグネチャを選択するシグネチャ選択部と、前記シグネチャ選択部により選択されたシグネチャを含むプリアンブルを生成するプリアンブル生成部とを具備することを特徴とする移動局装置。 A mobile station device that uses any signature of a predetermined signature group at the time of random access with a base station device,
A signature selection unit that selects a signature used for random access performed at the time of handover notified from the base station apparatus; and a preamble generation unit that generates a preamble including the signature selected by the signature selection unit. A featured mobile station apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007117501A JP2008278037A (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Mobile communication system, base station apparatus and mobile station apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007117501A JP2008278037A (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Mobile communication system, base station apparatus and mobile station apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008278037A true JP2008278037A (en) | 2008-11-13 |
Family
ID=40055504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007117501A Withdrawn JP2008278037A (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Mobile communication system, base station apparatus and mobile station apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008278037A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011176738A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Fujitsu Ltd | Base station apparatus, identifier assignment method, and identifier assignment program |
JP2019507967A (en) * | 2016-02-05 | 2019-03-22 | グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド | Resource setting method for handover, network access point and mobile station |
-
2007
- 2007-04-26 JP JP2007117501A patent/JP2008278037A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011176738A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Fujitsu Ltd | Base station apparatus, identifier assignment method, and identifier assignment program |
JP2019507967A (en) * | 2016-02-05 | 2019-03-22 | グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド | Resource setting method for handover, network access point and mobile station |
US11012902B2 (en) | 2016-02-05 | 2021-05-18 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Resource configuration method for switching, network access point and mobile station |
US11350326B2 (en) | 2016-02-05 | 2022-05-31 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Resource configuration method for switching, network access point, and mobile station |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5100771B2 (en) | Mobile communication system | |
EP3002902B1 (en) | Signature management for the uplink random access channel | |
JP6422999B2 (en) | Extended PRACH scheme for power saving, range improvement, and improved detection | |
US9204461B2 (en) | Method for random access to uplink in multi-carrier aggregation environment | |
EP2685778B1 (en) | Mobile communication system, base station apparatus and mobile station apparatus | |
US20100316016A1 (en) | Apparatus and method for random access in cellular system | |
JP2008278037A (en) | Mobile communication system, base station apparatus and mobile station apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100706 |