JP2008277234A - バリア性薄膜及び該薄膜を積層した導電性フィルム、及び太陽電池並びに光電極 - Google Patents
バリア性薄膜及び該薄膜を積層した導電性フィルム、及び太陽電池並びに光電極 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008277234A JP2008277234A JP2007188075A JP2007188075A JP2008277234A JP 2008277234 A JP2008277234 A JP 2008277234A JP 2007188075 A JP2007188075 A JP 2007188075A JP 2007188075 A JP2007188075 A JP 2007188075A JP 2008277234 A JP2008277234 A JP 2008277234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive
- thin film
- film
- barrier
- barrier thin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/542—Dye sensitized solar cells
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
- Hybrid Cells (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
例えば色素増感型太陽電池の透明電極に用いる場合の導電性フィルムが、その電解液に接しても容易に腐食したり基材フィルムから導電性物質が剥離しないようにするために、さらには積層することによって導電性が低下することがないような物質による、導電性薄膜表面に積層する耐ヨウ素性バリア膜と、それを積層した導電性フィルム、さらにはその導電性フィルムを用いた太陽電池又は光電極、を提供する。
【解決手段】
高分子樹脂よりなる基材フィルムの表面に、単数又は複数の導電性物質よりなる導電性薄膜を1層又は2層以上積層してなる導電性積層体の表面にさらに積層されてなるバリア性薄膜であって、前記バリア性薄膜が、樹脂に1種類又は2種類以上の導電性微粒子を分散含有させてなる導電性微粒子含有樹脂によりなる、バリア性薄膜とした。
【選択図】 なし
Description
金、銀、銅、アルミニウム、ニッケル、チタン、プラチナ、パラジウム、スズ、イリジウム、インジウム、タンタル、タングステン、モリブデン、ニオブ、クロム、又はステンレス鋼の何れか、
またはこれらの何れか若しくは複数を用いた合金、またはスズ−酸化インジウム(ITO)、酸化亜鉛、アルミニウムがドーピングされた酸化亜鉛(AZO)、ガリウムがドーピングされた酸化亜鉛(GZO)、酸化ニオブ、酸化チタン、又は酸化スズの何れか若しくは複数であること、を特徴とする。
(実施の形態1)
本願発明に係るバリア性薄膜につき、第1の実施の形態として説明する。
これに用いるアクリル系樹脂は、例えばアクリル樹脂、アクリルポリオール樹脂等が考えられるが、本実施の形態ではアクリルポリオール樹脂を用いることとする。
以下の手順でサンプルを作成し、各々のサンプルに対する耐ヨウ素バリア性に関し測定した。
サンプルの基材には厚みが50nmの銅を用いた。ちなみにここで銅を用いたのは、耐ヨウ素バリア性を観測する際に、視認しやすくするためである。
その表面にスパッタリング法によりITOを厚みが50nmとなるように積層した。
このようにして基礎となる基礎積層体を用意した。
そしてこの基礎積層体表面にさらに種々の物質の積層を行い、得られた積層体に対し、耐ヨウ素バリア性、導電性、の有無を観測した。
具体的にはヨウ素溶液をサンプル表面に滴下したものに対して、耐ヨウ素バリア性及び導電性の有無を観測した。
滴下して3日間常温放置することにより、サンプル基材の銅が腐食しないものは耐ヨウ素バリア性が存在するものと判断した。
滴下により、サンプル基材の銅が腐食するようであれば耐ヨウ素バリア性は得られないものと判断した。
これとは別途、基材が銅ではなく、厚みが50μmのPETフィルムとしたものを用意した。そしてPETフィルムの表面に直接種々の物質の積層を行い、得られた透明導電性フィルムサンプルの光線透過率を測定した。
その結果を以下に示す。
Claims (9)
- 高分子樹脂よりなる基材フィルムの表面に、単数又は複数の導電性物質よりなる導電性薄膜を1層又は2層以上積層してなる導電性積層体の表面にさらに積層されてなるバリア性薄膜であって、
前記バリア性薄膜が、樹脂に1種類又は2種類以上の導電性微粒子を分散含有させてなる導電性微粒子含有樹脂によりなるものであること、
を特徴とする、バリア性薄膜。 - 請求項1に記載のバリア性薄膜であって、
前記導電性微粒子が、前記樹脂中、固形分濃度で30%以下の割合で分散含有されてなること、
を特徴とする、バリア性薄膜。 - 請求項1又は請求項2に記載のバリア性薄膜であって、
前記導電性微粒子が、スズ−酸化インジウム(ITO)、酸化亜鉛、アルミニウムがドーピングされた酸化亜鉛(AZO)、ガリウムがドーピングされた酸化亜鉛(GZO)、酸化ニオブ、酸化チタン、又は酸化スズの何れか若しくは複数であること、
を特徴とする、バリア性薄膜。 - 請求項1ないし請求項3の何れか1項に記載のバリア性薄膜であって、
前記導電性微粒子が、
基材フィルムの表面に、前記導電性微粒子を形成する導電性物質を蒸着させることにより薄膜を形成して積層体を得た後に、前記積層体から前記基材フィルムと前記薄膜とを剥離し、ついで剥離された前記薄膜を微粉砕することにより得られてなるものであること、
を特徴とする、バリア性薄膜。 - 請求項1ないし請求項4の何れか1項に記載のバリア性薄膜であって、
前記バリア性薄膜がヨウ素又はヨウ素化合物に対してバリア性を発揮すること、
を特徴とする、バリア性薄膜。 - 請求項1ないし請求項5の何れか1項に記載のバリア性薄膜を、
少なくとも、高分子樹脂よりなる基材フィルムの表面に、単数又は複数の導電性物質よりなる導電性薄膜を1層又は2層以上積層してなる導電性積層体における前記導電性薄膜、の表面に積層してなること、
を特徴とする、導電性フィルム。 - 請求項6に記載の導電性フィルムにおいて、
前記導電性物質が、
金、銀、銅、アルミニウム、ニッケル、チタン、プラチナ、パラジウム、スズ、イリジウム、インジウム、タンタル、タングステン、モリブデン、ニオブ、クロム、又はステンレス鋼の何れか、
またはこれらの何れか若しくは複数を用いた合金、
またはスズ−酸化インジウム(ITO)、酸化亜鉛、アルミニウムがドーピングされた酸化亜鉛(AZO)、ガリウムがドーピングされた酸化亜鉛(GZO)、酸化ニオブ、酸化チタン、又は酸化スズの何れか若しくは複数であること、
を特徴とする、導電性フィルム。 - 請求項6又は請求項7に記載の導電性フィルムを電極として用いてなること、
を特徴とする、太陽電池。 - 請求項6又は請求項7に記載の導電性フィルムを電極として用いてなること、
を特徴とする、光電極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007188075A JP2008277234A (ja) | 2007-04-03 | 2007-07-19 | バリア性薄膜及び該薄膜を積層した導電性フィルム、及び太陽電池並びに光電極 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007097386 | 2007-04-03 | ||
JP2007188075A JP2008277234A (ja) | 2007-04-03 | 2007-07-19 | バリア性薄膜及び該薄膜を積層した導電性フィルム、及び太陽電池並びに光電極 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008277234A true JP2008277234A (ja) | 2008-11-13 |
Family
ID=40054939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007188075A Pending JP2008277234A (ja) | 2007-04-03 | 2007-07-19 | バリア性薄膜及び該薄膜を積層した導電性フィルム、及び太陽電池並びに光電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008277234A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001287296A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-10-16 | Oike Ind Co Ltd | 透明箔粉及び該透明箔粉含有成形体 |
JP2005197176A (ja) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Bridgestone Corp | 色素増感型太陽電池用電極及び色素増感型太陽電池 |
JP2005298905A (ja) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Oike Ind Co Ltd | 鱗片状メタルフレーク及び鱗片状メタルフレークの製造方法 |
JP2006139961A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Dainippon Printing Co Ltd | 導電性基板、色素増感型太陽電池用電極基板、及び色素増感型太陽電池 |
-
2007
- 2007-07-19 JP JP2007188075A patent/JP2008277234A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001287296A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-10-16 | Oike Ind Co Ltd | 透明箔粉及び該透明箔粉含有成形体 |
JP2005197176A (ja) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Bridgestone Corp | 色素増感型太陽電池用電極及び色素増感型太陽電池 |
JP2005298905A (ja) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Oike Ind Co Ltd | 鱗片状メタルフレーク及び鱗片状メタルフレークの製造方法 |
JP2006139961A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Dainippon Printing Co Ltd | 導電性基板、色素増感型太陽電池用電極基板、及び色素増感型太陽電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Bryant et al. | A transparent conductive adhesive laminate electrode for high‐efficiency organic‐inorganic lead halide perovskite solar cells | |
Lao-atiman et al. | Printed transparent thin film Zn-MnO2 battery | |
JP2005347245A (ja) | 太陽電池及びその製造方法 | |
TW201115804A (en) | Organic electronic device and method of manufacturing the same | |
JP2007335222A (ja) | 光電極、及びそれを用いた色素増感太陽電池、並びにその製造方法 | |
Bogdanoff et al. | Artificial Leaf for Water Splitting Based on a Triple‐Junction Thin‐Film Silicon Solar Cell and a PEDOT: PSS/Catalyst Blend | |
NL2001815C2 (en) | Reversed dye-sensitized photovoltaic cell. | |
US20110220170A1 (en) | Dye-sensitized solar cell | |
Kung et al. | Electrochemical synthesis of a double‐layer film of ZnO nanosheets/nanoparticles and its application for dye‐sensitized solar cells | |
WO2010082494A1 (ja) | 防食方法および防食構造 | |
JP2009245750A (ja) | 色素増感太陽電池およびその製造方法 | |
Mini et al. | Design and development of an integrated device consisting of an independent solar cell with electrical storage capacity | |
JP5501131B2 (ja) | 防食構造 | |
JP4951853B2 (ja) | 色素増感型太陽電池用電極基板及びその製造方法並びに色素増感型太陽電池 | |
JP2005142088A (ja) | 色素増感型太陽電池用電極基板及び色素増感型太陽電池 | |
De Rossi et al. | A systematic investigation of permeation barriers for flexible dye‐sensitized solar cells | |
CN101582331B (zh) | 一种大表面积染料敏化太阳能电池铂对电极的制备方法 | |
JP4759984B2 (ja) | 色素増感型太陽電池用電極基板及びその製造方法並びに色素増感型太陽電池 | |
TW201205833A (en) | Photo-chemical solar cell with acicular electrode and method manufacturing the same | |
Thompson et al. | A novel carbon–PEDOT composite counter electrode for monolithic dye-Sensitized solar cells | |
WO2007138348A2 (en) | Photovoltaic cell with mesh electrode | |
Lu et al. | Utilizing insulating nanoparticles as the spacer in laminated flexible polymer solar cells for improved mechanical stability | |
JP5026137B2 (ja) | 電極材料及び該材料を用いた導電性フィルム、及び太陽電池並びに光電極 | |
JP2005142086A (ja) | 色素増感型太陽電池用電極基板及びその製造方法並びに色素増感型太陽電池 | |
JP2008277234A (ja) | バリア性薄膜及び該薄膜を積層した導電性フィルム、及び太陽電池並びに光電極 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120605 |