[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2008273141A - Printing controlling apparatus and program - Google Patents

Printing controlling apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008273141A
JP2008273141A JP2007122553A JP2007122553A JP2008273141A JP 2008273141 A JP2008273141 A JP 2008273141A JP 2007122553 A JP2007122553 A JP 2007122553A JP 2007122553 A JP2007122553 A JP 2007122553A JP 2008273141 A JP2008273141 A JP 2008273141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image information
pieces
unit
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007122553A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seigo Makita
聖吾 蒔田
Kazuhiko Narishima
和彦 成島
Kazuaki Watanabe
和昭 渡辺
Kenji Kuroishi
健児 黒石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007122553A priority Critical patent/JP2008273141A/en
Publication of JP2008273141A publication Critical patent/JP2008273141A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make rearrangement of images possible when a power saving printing mode for reducing power consumption at the time of printing is designated. <P>SOLUTION: An image processing part 50 is equipped with an image information storing part 51 for storing image information, and an image outputting part 52 for reading out successively the image information from the image information storing part 51 and outputting them to an image processing system 10. In addition, a controlling part 40 is equipped with a mode judging part 41 for judging whether or not the power saving printing mode for reducing the power consumption at the time of printing is designated, an image information acquiring part 42 for reading out the image information from the image information storing part 51 when the power saving printing mode is designated, an order changing part 43 for changing the order of the read-out image information, and a signal outputting part 44 for outputting signals for controlling motors or the like of the image process system 10 and a paper conveying system 30 in accordance with changing in the order of the image information. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、印刷制御装置、プログラムに関する。   The present invention relates to a print control apparatus and a program.

色々なサイズの原稿を一度に複写する場合に、一旦全ての原稿の画像を記憶して用紙サイズ毎に並び替えることで、定着器のヒートローラへ供給された電力を有効に使うことができる画像形成装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1の装置において、定着器は複数の系統に分割されたコイルを備え、このコイルはウォームアップ時に供給される電力の系統毎の配分を、用紙のサイズに応じて変更するように構成されている。   When copying documents of various sizes at once, images that can be used effectively for the power supplied to the heat roller of the fuser by storing images of all the documents and rearranging them for each paper size. A forming apparatus is known (see, for example, Patent Document 1). In the apparatus of Patent Document 1, the fixing device includes a coil divided into a plurality of systems, and this coil is configured to change the distribution of the power supplied during warm-up according to the size of the paper. Has been.

特開2004−45699号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2004-45699

ここで、従来、印刷時の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されている場合に画像を並べ替えるような仕組みは提案されていなかった。
本発明の目的は、印刷時の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されている場合に画像を並べ替えることを可能にすることにある。
Here, conventionally, no mechanism has been proposed for rearranging images when a power-saving printing mode for reducing power consumption during printing is designated.
An object of the present invention is to make it possible to rearrange images when a power saving printing mode for reducing power consumption during printing is designated.

請求項1に記載の発明は、所定の順序で並べられた複数の画像情報を取得する取得手段と、前記複数の画像情報に基づいて印刷装置で印刷する際の当該印刷装置の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する判定手段と、前記省電力印刷モードが指定されていると前記判定手段により判定された場合に、前記複数の画像情報の順序を変更する変更手段と、前記変更手段により順序が変更された前記複数の画像情報を前記印刷装置に出力する出力手段とを備えたことを特徴とする印刷制御装置である。
請求項2に記載の発明は、前記変更手段は、前記複数の画像情報の属性のうち、前記消費電力に影響を与えるものとして予め定められた特定の属性に基づいて、当該複数の画像情報の順序を変更することを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置である。
請求項3に記載の発明は、前記特定の属性は、前記複数の画像情報に基づいて印刷される画像の色に関する属性を含むことを特徴とする請求項2記載の印刷制御装置である。
請求項4に記載の発明は、前記特定の属性は、前記複数の画像情報に基づいて画像が印刷される媒体の重量又は厚さに関する属性を含むことを特徴とする請求項2記載の印刷制御装置である。
請求項5に記載の発明は、前記特定の属性は、前記複数の画像情報に基づいて印刷される画像の画像面積率に関する属性を含むことを特徴とする請求項2記載の印刷制御装置である。
請求項6に記載の発明は、前記特定の属性は、前記複数の画像情報に基づいて画像が印刷される媒体の大きさに関する属性を含むことを特徴とする請求項2記載の印刷制御装置である。
請求項7に記載の発明は、前記変更手段は、同じユーザの印刷指示に応じて所定の記憶装置に記憶された前記複数の画像情報の順序を変更することを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置である。
請求項8に記載の発明は、前記変更手段は、1回の印刷指示に応じて所定の記憶装置に記憶された前記複数の画像情報の順序は変更しないことを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置である。
請求項9に記載の発明は、コンピュータに、所定の順序で並べられた複数の画像情報を取得する機能と、前記複数の画像情報に基づいて印刷装置で印刷する際の当該印刷装置の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する機能と、前記省電力印刷モードが指定されていると判定された場合に、前記複数の画像情報の順序を変更する機能と、順序が変更された前記複数の画像情報を前記印刷装置に出力する機能とを実現させるためのプログラムである。
According to the first aspect of the present invention, an acquisition unit that acquires a plurality of pieces of image information arranged in a predetermined order, and power consumption of the printing device when printing on the printing device based on the plurality of pieces of image information is reduced. A determination unit that determines whether or not a power saving printing mode to be specified is specified, and a change that changes an order of the plurality of pieces of image information when the determination unit determines that the power saving printing mode is specified. And a printing control apparatus comprising: output means for outputting the plurality of pieces of image information whose order has been changed by the changing means to the printing apparatus.
According to a second aspect of the present invention, the changing unit is configured to set the plurality of pieces of image information based on a specific attribute that is predetermined to influence the power consumption among the plurality of pieces of image information. The print control apparatus according to claim 1, wherein the order is changed.
The invention according to claim 3 is the print control apparatus according to claim 2, wherein the specific attribute includes an attribute relating to a color of an image printed based on the plurality of pieces of image information.
The invention according to claim 4 is characterized in that the specific attribute includes an attribute relating to a weight or thickness of a medium on which an image is printed based on the plurality of pieces of image information. Device.
The invention according to claim 5 is the print control apparatus according to claim 2, wherein the specific attribute includes an attribute relating to an image area ratio of an image printed based on the plurality of pieces of image information. .
According to a sixth aspect of the present invention, in the print control apparatus according to the second aspect, the specific attribute includes an attribute related to a size of a medium on which an image is printed based on the plurality of pieces of image information. is there.
The invention according to claim 7 is characterized in that the changing means changes the order of the plurality of pieces of image information stored in a predetermined storage device in response to a print instruction of the same user. It is a printing control device.
The invention according to claim 8 is characterized in that the changing means does not change the order of the plurality of pieces of image information stored in a predetermined storage device in response to one printing instruction. It is a printing control device.
The invention according to claim 9 is a function for acquiring a plurality of pieces of image information arranged in a predetermined order in a computer, and power consumption of the printing device when printing is performed by the printing device based on the plurality of pieces of image information. A function for determining whether or not a power saving printing mode is specified, a function for changing the order of the plurality of image information when it is determined that the power saving printing mode is specified, and an order Is a program for realizing the function of outputting the plurality of pieces of image information changed to the printing apparatus.

請求項1の発明は、印刷時の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されている場合に画像を並べ替えることができるという効果を有する。
請求項2の発明は、消費電力を考慮して画像を並べ替えることができるという効果を有する。
請求項3の発明は、色の異なる画像が混在する場合に消費電力を考慮して画像を並べ替えることができるという効果を有する。
請求項4の発明は、重量又は厚さの異なる媒体に印刷される画像が混在する場合に消費電力を考慮して画像を並べ替えることができるという効果を有する。
請求項5の発明は、画像面積率の異なる画像が混在する場合に消費電力を考慮して画像を並べ替えることができるという効果を有する。
請求項6の発明は、大きさの異なる媒体に印刷される画像が混在する場合に消費電力を考慮して画像を並べ替えることができるという効果を有する。
請求項7の発明は、印刷指示を行ったユーザごとに画像の並べ替えを制御することができるという効果を有する。
請求項8の発明は、1回の印刷指示内での画像の並べ替えによる画像の順序の乱れを防止することができるという効果を有する。
請求項9の発明は、印刷時の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されている場合に画像を並べ替えることができるという効果を有する。
The invention of claim 1 has an effect that images can be rearranged when a power saving printing mode for reducing power consumption during printing is designated.
The invention of claim 2 has an effect that images can be rearranged in consideration of power consumption.
The invention of claim 3 has an effect that images can be rearranged in consideration of power consumption when images of different colors coexist.
The invention of claim 4 has an effect that images can be rearranged in consideration of power consumption when images printed on media having different weights or thicknesses are mixed.
The invention of claim 5 has an effect that images can be rearranged in consideration of power consumption when images having different image area ratios coexist.
The invention of claim 6 has an effect that images can be rearranged in consideration of power consumption when images printed on media having different sizes are mixed.
The invention of claim 7 has the effect that image rearrangement can be controlled for each user who has given a print instruction.
The invention according to claim 8 has an effect that it is possible to prevent the disorder of the order of the images due to the rearrangement of the images within one printing instruction.
The invention of claim 9 has the effect that images can be rearranged when a power saving printing mode for reducing power consumption during printing is designated.

以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための最良の形態(以下、「実施の形態」という)について詳細に説明する。
まず、本実施の形態が適用される画像形成装置について説明する。尚、本実施の形態では、画像を印刷する媒体の一例として用紙を用いるが、プラスチック、金属、繊維等、その他の媒体を用いてもよい。
図1は、本実施の形態の画像形成装置の全体構成を示した図であり、所謂タンデム型のデジタルカラープリンタを示している。図1に示す画像形成装置は、本体1に、各色の階調データに対応して画像形成を行う画像プロセス系10、用紙を搬送する用紙搬送系30、画像プロセス系10及び用紙搬送系30を制御する制御部40、画像情報に対して所定の画像処理を施す画像処理部50を備えている。尚、図1は、画像形成装置をユーザが操作する側(手前側)から見た図である。
The best mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as “embodiment”) will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.
First, an image forming apparatus to which the exemplary embodiment is applied will be described. In this embodiment, paper is used as an example of a medium on which an image is printed. However, other media such as plastic, metal, fiber, and the like may be used.
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an image forming apparatus according to the present embodiment, and shows a so-called tandem type digital color printer. The image forming apparatus shown in FIG. 1 includes an image processing system 10 that forms an image corresponding to gradation data of each color, a paper transport system 30 that transports paper, an image process system 10, and a paper transport system 30 in a main body 1. A control unit 40 for controlling and an image processing unit 50 for performing predetermined image processing on the image information are provided. FIG. 1 is a view of the image forming apparatus as viewed from the side where the user operates (front side).

画像プロセス系10は、水平方向に一定の間隔を置いて並列的に配置される、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の4つの画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kを備える。そして、この画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kの感光体ドラム12に形成された各色のトナー像を中間転写ベルト21上に多重転写させる転写ユニット20を備える。また本体1には、転写ユニット20によって二次転写された用紙上の画像を、熱及び圧力を用いて用紙に定着させる定着器29を備えている。更に、画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kに対して各色のトナーを供給するためのトナーカートリッジ19Y,19M,19C,19Kが設けられている。   The image processing system 10 includes four image forming units 11Y and 11M of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), which are arranged in parallel at regular intervals in the horizontal direction. , 11C, 11K. Then, a transfer unit 20 is provided for transferring the toner images of the respective colors formed on the photosensitive drums 12 of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K onto the intermediate transfer belt 21. The main body 1 also includes a fixing device 29 that fixes the image on the paper secondarily transferred by the transfer unit 20 to the paper using heat and pressure. Further, toner cartridges 19Y, 19M, 19C, and 19K are provided for supplying toner of each color to the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K.

ここで、各画像形成ユニット11(11Y,11M,11C,11K)において、矢印A方向に回転する感光体ドラム12の周囲には、これらの感光体ドラム12を帯電させる帯電器13、感光体ドラム12上に静電潜像を書き込むレーザ露光器14、各色成分トナーが収容されて感光体ドラム12上の静電潜像をトナーにより現像する現像器15が設けられている。また、感光体ドラム12の周囲には、感光体ドラム12上に形成された各色成分トナー像を中間転写ベルト21に転写する一次転写ロール16、感光体ドラム12上の残留トナーを除去するドラムクリーナ17も設けられている。これらの画像形成ユニット11は、中間転写ベルト21の上流側から、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の順に配置されている。   Here, in each of the image forming units 11 (11Y, 11M, 11C, and 11K), around the photosensitive drum 12 that rotates in the direction of arrow A, a charger 13 that charges the photosensitive drum 12, and a photosensitive drum. There are provided a laser exposure unit 14 for writing an electrostatic latent image on 12 and a developing unit 15 for accommodating each color component toner and developing the electrostatic latent image on the photosensitive drum 12 with toner. Further, around the photosensitive drum 12, a primary transfer roll 16 that transfers each color component toner image formed on the photosensitive drum 12 to the intermediate transfer belt 21, and a drum cleaner that removes residual toner on the photosensitive drum 12. 17 is also provided. These image forming units 11 are arranged in the order of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) from the upstream side of the intermediate transfer belt 21.

転写ユニット20は、中間転写ベルト21を駆動するドライブロール22、中間転写ベルト21に一定のテンションを付与するテンションロール23、重畳された各色のトナー像を用紙に二次転写するためのバックアップロール24、中間転写ベルト21上に存在する残留トナー等を除去するベルトクリーナ25を備えている。中間転写ベルト21は、このドライブロール22とテンションロール23及びバックアップロール24との間に一定のテンションで掛け回されており、定速性に優れた専用の駆動モータ(図示せず)によって回転駆動されるドライブロール22により、矢印B方向に所定の速度で循環駆動される。この中間転写ベルト21は、例えば、チャージアップを起こさないベルト素材(ゴム又は樹脂)にて抵抗調整されたものが使用されている。   The transfer unit 20 includes a drive roll 22 that drives the intermediate transfer belt 21, a tension roll 23 that applies a constant tension to the intermediate transfer belt 21, and a backup roll 24 that secondarily transfers the superimposed toner images of each color onto a sheet. A belt cleaner 25 for removing residual toner and the like existing on the intermediate transfer belt 21 is provided. The intermediate transfer belt 21 is wound around the drive roll 22, the tension roll 23, and the backup roll 24 with a constant tension, and is driven to rotate by a dedicated drive motor (not shown) having excellent constant speed. The drive roll 22 is circulated at a predetermined speed in the arrow B direction. As the intermediate transfer belt 21, for example, a belt whose resistance is adjusted with a belt material (rubber or resin) that does not cause charge-up is used.

用紙搬送系30は、画像が記録される用紙を積載して供給する給紙トレイ31a,31bを備える。また、給紙トレイ31a,31bから用紙を取り上げて供給するナジャーロール32a,32b、ナジャーロール32a,32bから供給された用紙を1枚ずつ分離して搬送するフィードロール33a,33b、フィードロール33a,33bにより1枚ずつに分離された用紙を画像転写部に向けて搬送する搬送路34を備える。更に、搬送路34を介して搬送された用紙に対し、二次転写位置に向けてタイミングを合わせて搬送するレジストロール35、二次転写位置に設けられバックアップロール24に圧接して用紙上に画像を二次転写する二次転写ロール36、定着器29によってトナー画像が定着された用紙を本体1の外に排出する排出ロール37を備える。更にまた、排出ロール37によって排出された用紙を積載する排出トレイ38を備えている。   The paper transport system 30 includes paper feed trays 31a and 31b that stack and supply paper on which images are recorded. Also, nudger rolls 32a and 32b that pick up and supply sheets from the sheet feeding trays 31a and 31b, feed rolls 33a and 33b that separate and convey the sheets supplied from the nudger rolls 32a and 32b, and feed rolls. A conveyance path 34 is provided for conveying the sheets separated one by one by 33a and 33b toward the image transfer unit. Further, a resist roll 35 that conveys the sheet conveyed through the conveyance path 34 in a timely manner toward the secondary transfer position, and a backup roll 24 that is provided at the secondary transfer position and press-contacts the image on the sheet. Are provided with a secondary transfer roll 36 for secondary transfer of the toner and a discharge roll 37 for discharging the paper on which the toner image is fixed by the fixing device 29 to the outside of the main body 1. Furthermore, a discharge tray 38 for stacking sheets discharged by the discharge roll 37 is provided.

また、スキャナユニット60は、図示しないCCDイメージセンサ等によってプラテンガラス上に置かれた原稿の画像、又は、プラテンガラス上を搬送される原稿の画像を読み取る。ここで、本実施の形態の画像形成装置では、本体1の上部側にスキャナユニット60を配設することにより、省スペース化を図っている。尚、排出トレイ38とスキャナユニット60との間には所定の隙間が形成されており、排出トレイ38に排出された画像形成後の用紙を容易に取り出せるようになっている。   Further, the scanner unit 60 reads an image of a document placed on the platen glass or an image of the document conveyed on the platen glass by a CCD image sensor or the like (not shown). Here, in the image forming apparatus according to the present embodiment, the scanner unit 60 is disposed on the upper side of the main body 1 to save space. In addition, a predetermined gap is formed between the discharge tray 38 and the scanner unit 60 so that the paper after image formation discharged to the discharge tray 38 can be easily taken out.

次に、この画像形成装置の作像プロセスについて説明する。
まず、例えば、図示しないPC(Personal Computer)やスキャナユニット60から画像情報が画像処理部50に入力される。画像処理部50は、入力された画像情報に対し、所定の画像処理を施す。画像処理が施された画像情報は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の4色の色材階調データに変換され、各画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kのレーザ露光器14に出力される。
Next, an image forming process of the image forming apparatus will be described.
First, for example, image information is input to the image processing unit 50 from a PC (Personal Computer) or a scanner unit 60 (not shown). The image processing unit 50 performs predetermined image processing on the input image information. The image information subjected to the image processing is converted into color material gradation data of four colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), and each image forming unit 11Y, 11M, It is output to the 11C, 11K laser exposure unit 14.

各画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kでは、感光体ドラム12が帯電器13によって所定の電位に帯電される。また、各画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kのレーザ露光器14では、画像処理部50より入力された色材階調データに応じて、画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kの感光体ドラム12にレーザ光を照射している。画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kの感光体ドラム12では、帯電された表面が露光され、静電潜像が形成される。形成された静電潜像は、各々の画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kの現像器15にて、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色のトナー像として現像される。   In each of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K, the photosensitive drum 12 is charged to a predetermined potential by the charger 13. Further, in the laser exposure devices 14 of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K, the photoconductors of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K according to the color material gradation data input from the image processing unit 50. The drum 12 is irradiated with laser light. On the photosensitive drums 12 of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K, the charged surface is exposed to form an electrostatic latent image. The formed electrostatic latent image is converted into yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) colors by the developing devices 15 of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K. Developed as a toner image.

画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kの各感光体ドラム12上に形成されたトナー像は、中間転写ベルト21上に多重転写される。このとき、イエロー、マゼンタ、シアンのトナー像を形成する画像形成ユニット11Y,11M,11Cは、中間転写ベルト21の移動方向の最上流側に設けられているため、イエロー、マゼンタ、シアンのトナー像を中間転写ベルト21に対して最初に一次転写する。また、黒のトナー像を形成する画像形成ユニット11Kは、中間転写ベルト21の移動方向の最下流側に設けられているため、黒のトナー像を中間転写ベルト21に対して最後に一次転写する。そして、転写後の画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kの感光体ドラム12は、ドラムクリーナ17によってクリーニングされる。   The toner images formed on the respective photosensitive drums 12 of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K are multiple transferred onto the intermediate transfer belt 21. At this time, since the image forming units 11Y, 11M, and 11C that form yellow, magenta, and cyan toner images are provided on the most upstream side in the moving direction of the intermediate transfer belt 21, the yellow, magenta, and cyan toner images are provided. Are first transferred onto the intermediate transfer belt 21 first. Further, since the image forming unit 11K that forms the black toner image is provided on the most downstream side in the moving direction of the intermediate transfer belt 21, the black toner image is finally primarily transferred to the intermediate transfer belt 21. . Then, the photosensitive drums 12 of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K after the transfer are cleaned by the drum cleaner 17.

一方、用紙搬送系30では、画像形成のタイミングに合わせてナジャーロール32が回転し、給紙トレイ31a,31bの中の選択された方から所定サイズの用紙が供給される。フィードロール33により1枚ずつ分離された用紙は、搬送路34を経てレジストロール35に搬送され、一旦、停止される。その後、トナー像が形成された中間転写ベルト21の移動タイミングに合わせてレジストロール35が回転し、用紙は、バックアップロール24及び二次転写ロール36によって形成される二次転写位置に搬送される。二次転写位置にて下方から上方に向けて搬送される用紙には、圧接力及び所定の電界を用いて、4色が多重されているトナー像が副走査方向に順次、転写される。そして、各色のトナー像が転写された用紙は、定着器29によって熱及び圧力で定着処理を受けた後、排出ロール37によって上部に設けられた排出トレイ38に排出される。一方、二次転写後の中間転写ベルト21は、ベルトクリーナ25によってクリーニングされ、次のプロセスに備える。   On the other hand, in the paper transport system 30, the nudger roll 32 rotates in accordance with the timing of image formation, and paper of a predetermined size is supplied from the selected one of the paper feed trays 31a and 31b. The sheets separated one by one by the feed roll 33 are conveyed to the registration roll 35 through the conveyance path 34 and are temporarily stopped. Thereafter, the registration roll 35 rotates in accordance with the movement timing of the intermediate transfer belt 21 on which the toner image is formed, and the sheet is conveyed to the secondary transfer position formed by the backup roll 24 and the secondary transfer roll 36. On the sheet conveyed from the lower side to the upper side at the secondary transfer position, the toner images in which the four colors are multiplexed are sequentially transferred in the sub-scanning direction by using the pressing force and a predetermined electric field. The sheet on which the toner image of each color is transferred is subjected to a fixing process by heat and pressure by the fixing device 29 and then discharged to a discharge tray 38 provided at the upper portion by a discharge roll 37. On the other hand, the intermediate transfer belt 21 after the secondary transfer is cleaned by the belt cleaner 25 to prepare for the next process.

ところで、本実施の形態では、このような画像形成装置に対し、画像を印刷する際の消費電力を低減させる省電力印刷モードを指定できるようになっている。そして、制御部40が、省電力印刷モードが指定されている場合に、画像処理部50内の画像情報を並べ替える。尚、画像情報は、PDL(Page Description Language)等のページ記述言語で記述された印刷データが代表例であるが、このような印刷データをラスタライズして得られるイメージデータであってもよい。   By the way, in this embodiment, it is possible to designate a power saving printing mode for reducing power consumption when printing an image for such an image forming apparatus. Then, the control unit 40 rearranges the image information in the image processing unit 50 when the power saving printing mode is designated. The image information is typically print data described in a page description language such as PDL (Page Description Language), but may be image data obtained by rasterizing such print data.

ここで、本実施の形態では、画像の並べ替え方法として、次の4つを考える。但し、これらはあくまで例示であり、画像情報の属性のうち消費電力に影響を与えるものとして予め定められた属性であれば、如何なる属性に着目して並べ替えを行ってもよい。   Here, in the present embodiment, the following four methods are considered as image rearrangement methods. However, these are merely examples, and the rearrangement may be performed by paying attention to any attribute as long as the attribute is predetermined as an attribute of image information that affects power consumption.

(1)白黒画像(白黒のみを含む画像)とカラー画像(カラーを含む画像)の並べ替え
図1に示したようなタンデム型カラープリンタの場合、通常、白黒画像は画像形成ユニット11Kのみを駆動することにより形成し、カラー画像は画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kを駆動することにより形成する。従って、白黒画像を形成する方がカラー画像を形成するよりも消費電力は低い。ところが、白黒画像とカラー画像が混在する場合、白黒画像の形成中も次のカラー画像の形成に備えて画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kを駆動する必要があり、無駄な電力を消費してしまう。
そこで、本実施の形態では、図2に示すように画像情報の順番を入れ替える。即ち、前半に画像形成ユニット11Kのみを駆動して白黒画像を形成し、後半に画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kを駆動してカラー画像を形成する。これにより、白黒画像の形成中に全ての画像形成ユニットを駆動する必要がなくなり、無駄な電力消費が低減される。
(1) Rearrangement of black and white image (image including only black and white) and color image (image including color) In the case of a tandem type color printer as shown in FIG. 1, normally, a black and white image drives only the image forming unit 11K. Thus, a color image is formed by driving the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K. Therefore, the power consumption is lower when a monochrome image is formed than when a color image is formed. However, when a monochrome image and a color image are mixed, it is necessary to drive the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K in preparation for the formation of the next color image even during the formation of the monochrome image, and wasteful power is consumed. End up.
Therefore, in this embodiment, the order of the image information is changed as shown in FIG. That is, only the image forming unit 11K is driven in the first half to form a monochrome image, and the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K are driven in the second half to form a color image. Accordingly, it is not necessary to drive all the image forming units during the formation of the black and white image, and wasteful power consumption is reduced.

また、画像形成装置によっては、白黒画像を形成する速度がカラー画像を形成する速度よりも高速に設定されている。これは、白黒画像は、カラー画像に比べて、定着器29が与えるべき熱エネルギーが少なくてよいからである。ところが、白黒画像とカラー画像が混在する場合、白黒画像をカラー画像の場合と同じ遅い速度で形成すると、白黒画像に不必要に多くの熱エネルギーを定着器29から与えることになる。
このようなことからも、本実施の形態では、先に白黒画像を形成し、次いでカラー画像を形成するように、画像情報を入れ替えている。
Also, depending on the image forming apparatus, the speed for forming a black and white image is set to be higher than the speed for forming a color image. This is because a monochrome image requires less heat energy to be given by the fixing device 29 than a color image. However, when a monochrome image and a color image are mixed, if the monochrome image is formed at the same slow speed as that of the color image, an unnecessarily large amount of heat energy is applied from the fixing device 29 to the monochrome image.
For this reason as well, in the present embodiment, the image information is switched so that a monochrome image is formed first and then a color image is formed.

例えば、白黒画像を1枚形成するのに必要な電力量が0.33Wh、カラー画像を1枚形成するのに必要な電力量が0.43Whとする。この場合、白黒5枚、カラー5枚の画像を並べ替えずに形成したとすると消費する電力量は4.3Whである。これに対し、これらの画像を白黒画像、カラー画像の順に並べ替えて形成したとすると3.8Whで済むため、約12%の電力削減になる。
更に、このような画像情報の入れ替えは、トータルの画像形成時間の短縮にも寄与することとなる。
尚、ここでは、白黒とカラーに着目して画像を入れ替えることを述べたが、消費電力との間に関係がある他の色に着目して画像を並べ替えてもよい。
For example, assume that the amount of power required to form one monochrome image is 0.33 Wh, and the amount of power required to form one color image is 0.43 Wh. In this case, if the images of 5 black and white and 5 colors are formed without being rearranged, the power consumption is 4.3 Wh. On the other hand, if these images are formed by rearranging the black and white image and the color image in this order, 3.8 Wh is sufficient, so the power consumption is reduced by about 12%.
Further, such replacement of the image information contributes to shortening the total image formation time.
Here, the description has been given of replacing the image with a focus on black and white and color, but the image may be rearranged with a focus on another color having a relationship with the power consumption.

(2)坪量が大きい用紙に印刷する画像と坪量が小さい用紙に印刷する画像の並べ替え
坪量が大きい用紙は定着時に奪う熱量も大きいため、定着器29においてより多くの熱エネルギーを用紙に供給する必要がある。そのため、定着器29の温度を上げたり、用紙搬送速度を遅くしたりする。ところが、坪量が大きい用紙に印刷される画像と坪量が小さい用紙に印刷される画像が混在する場合、定着器29の温度や用紙搬送速度を、坪量が大きい用紙に合わせるため、坪量が小さい用紙に必要以上の熱エネルギーが供給されることとなり、無駄な電力を消費してしまう。
そこで、本実施の形態では、図3に示すように画像情報の順番を入れ替える。即ち、前半に坪量が小さい用紙を用いて定着器29の温度が低い状態かつ/又は用紙搬送速度が速い状態で画像を形成し、後半に坪量が大きい用紙を用いて定着器29の温度が高い状態かつ/又は用紙搬送速度が遅い状態で画像を形成する。これにより、坪量が小さな用紙に無駄な熱エネルギーを供給することが少なくなるため、電力の消費が抑えられる。
(2) Rearrangement of images printed on paper with a large basis weight and images printed on a paper with a small basis weight Since paper with a large basis weight also takes a large amount of heat during fixing, more heat energy is fed to the fixing device 29. Need to supply. For this reason, the temperature of the fixing device 29 is increased, or the sheet conveyance speed is decreased. However, when images printed on paper with a large basis weight and images printed on a sheet with a small basis weight are mixed, the temperature of the fixing device 29 and the paper transport speed are adjusted to match the paper with the large basis weight. Therefore, more heat energy than necessary is supplied to a small sheet, and wasteful power is consumed.
Therefore, in this embodiment, the order of the image information is changed as shown in FIG. That is, an image is formed in a state where the temperature of the fixing device 29 is low and / or a paper conveyance speed is high using a paper having a small basis weight in the first half, and a temperature of the fixing device 29 using a paper having a large basis weight in the second half. The image is formed in a state where the image is high and / or the sheet conveyance speed is low. As a result, wasteful heat energy is less supplied to a sheet having a small basis weight, so that power consumption can be suppressed.

ところで、この(2)の場合は、坪量が小さい用紙に先に画像を形成するほうが望ましい。それは、以下の理由による。即ち、電源投入直後又は省電力モードからの復帰直後の画像形成は、定着器29のウォームアップを行なって定着器29が所定の温度に達すると開始される。しかしながら、電源投入直後又は省電力モードからの復帰直後は各部の温度が十分に上がっていないため、定着器29の温度が下降するドループ現象が発生する場合がある。このドループ現象により定着器29の温度が下がり過ぎた場合には、画像形成を一旦中止し、再びウォームアップを行う必要がある。ドループ現象は坪量が大きい用紙ほど発生し易いため、坪量が小さい用紙に先に画像を形成して各部の温度が上昇した後、坪量が大きい用紙に画像を形成するようにすれば、ドループ現象の発生を抑えることが可能となるのである。
尚、坪量は、用紙の単位面積当たりの重量であるが、用紙の重量を用いて並べ替えを行ってもよい。また、坪量の代わりに用紙厚みを用いてもよい。この場合は、前半に薄い用紙を用いて定着器29の温度が低い状態かつ/又は用紙搬送速度が速い状態で画像を形成し、後半に厚い用紙を用いて定着器29の温度が高い状態かつ/又は用紙搬送速度が遅い状態で画像を形成することになる。
By the way, in the case of (2), it is desirable to form an image first on a sheet having a small basis weight. The reason is as follows. That is, image formation immediately after power-on or immediately after returning from the power saving mode is started when the fixing device 29 is warmed up and the fixing device 29 reaches a predetermined temperature. However, immediately after the power is turned on or immediately after returning from the power saving mode, the temperature of each part is not sufficiently increased, and thus a droop phenomenon in which the temperature of the fixing device 29 decreases may occur. When the temperature of the fixing device 29 is excessively lowered due to the droop phenomenon, it is necessary to temporarily stop image formation and perform warm-up again. Since the droop phenomenon is more likely to occur in paper with a larger basis weight, if an image is first formed on a sheet with a smaller basis weight and the temperature of each part rises, then an image is formed on a sheet with a larger basis weight. It is possible to suppress the occurrence of the droop phenomenon.
The basis weight is the weight per unit area of the paper, but may be rearranged using the weight of the paper. Further, the paper thickness may be used instead of the basis weight. In this case, an image is formed with a thin sheet in the first half and a low temperature of the fixing device 29 and / or a high paper conveyance speed, and a thick paper is used in the second half and the temperature of the fixing device 29 is high. In other words, an image is formed in a state where the paper conveyance speed is low.

(3)画像面積率(単位面積当たりのトナー重量)に基づく並べ替え
画像面積率が高い画像では、より多くのトナーに熱を供給する必要があるため、定着器29の温度を上げたり、用紙の搬送速度を下げたりする場合がある。ところが、画像面積率が異なる画像が混在すると、画像面積率が高い画像に合わせた条件で画像を形成するため、ロスが発生する。
そこで、本実施の形態では、図4に示すように画像面積率が低い画像から順に印刷されるように画像情報の順番を入れ替える。これにより、熱エネルギーのロスが少なくなり、無駄な電力消費が低減される。
(3) Rearrangement based on image area ratio (toner weight per unit area) In an image with a high image area ratio, it is necessary to supply heat to a larger amount of toner. In some cases, the conveyance speed of the machine may be reduced. However, when images having different image area ratios are mixed, an image is formed under a condition that matches an image having a high image area ratio, so that loss occurs.
Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 4, the order of the image information is changed so that images are printed in order from the image with the lowest image area ratio. Thereby, the loss of thermal energy is reduced and wasteful power consumption is reduced.

(4)サイズが大きい用紙に印刷する画像とサイズが小さい用紙に印刷する画像の並べ替え
用紙サイズが異なると、搬送に必要なモータのトルクが異なり、消費する電力も異なる。異なるサイズの用紙に印刷される画像が混在すると、瞬間的なモータトルク切り替えが困難なため、小さいサイズの用紙を搬送する場合にも大きいサイズの用紙と同じトルクで搬送することになり、無駄な電力を消費してしまう。
そこで、本実施の形態では、図5に示すように画像情報の順番を入れ替える。即ち、前半にサイズの小さな用紙を小さなトルクで搬送して画像を形成し、後半にサイズの大きい用紙を大きなトルクで搬送して画像を形成するようにした。これにより、無駄なトルクの切り替えが少なくなり、無駄な電力消費が低減される。
(4) Rearrangement of an image to be printed on a large size paper and an image to be printed on a small size paper When the paper size is different, the motor torque required for conveyance is different and the power consumption is also different. When images printed on paper of different sizes are mixed, instantaneous motor torque switching is difficult, so even when transporting small paper, it is transported with the same torque as large paper, which is useless. Power is consumed.
Therefore, in this embodiment, the order of the image information is changed as shown in FIG. That is, an image is formed by conveying a small-sized sheet with a small torque in the first half, and an image is formed by conveying a large-sized sheet with a large torque in the second half. Thereby, useless switching of torque is reduced, and useless power consumption is reduced.

尚、図2〜5では、画像情報を並べ替える単位を明示しなかったが、1枚の用紙に対応する画像情報の単位(ページ単位)で並べ替えてもよいし、1回の印刷指示に対応する画像情報の単位(ジョブ単位)で並べ替えてもよい。また、これらの単位を併用して並べ替えを行うことも考えられる。この場合は、省電力印刷モードを指定するだけでなく、省電力印刷モードの場合にページ単位で並べ替えるかジョブ単位で並べ替えるかを指定するようにするとよい。   2 to 5, the unit for rearranging the image information is not clearly shown. However, the image information may be rearranged in units of image information (page units) corresponding to one sheet, or one print instruction may be given. You may rearrange by the unit (job unit) of corresponding image information. It is also conceivable to perform rearrangement using these units in combination. In this case, it is preferable not only to specify the power saving printing mode, but also to specify whether to rearrange on a page basis or on a job basis in the power saving printing mode.

次に、このような概略動作を実現する制御部40及び画像処理部50について詳細に説明する。
図6は、本実施の形態における制御部40及び画像処理部50の機能構成を示したブロック図である。
まず、制御部40は、モードの判定を行うモード判定部41と、画像処理部50から画像情報を取得する画像情報取得部42と、この画像情報の順序を変更する順序変更部43とを備える。また、画像処理部50が画像プロセス系10に画像を出力する際に、所定の制御信号を画像プロセス系10及び用紙搬送系30に出力する信号出力部44を備えている。
次に、画像処理部50は、画像情報を記憶する画像情報記憶部51と、画像情報を所定のタイミングで画像プロセス系10に出力する画像出力部52とを備えている。
Next, the control unit 40 and the image processing unit 50 that realize such an outline operation will be described in detail.
FIG. 6 is a block diagram showing functional configurations of the control unit 40 and the image processing unit 50 in the present embodiment.
First, the control unit 40 includes a mode determination unit 41 that performs mode determination, an image information acquisition unit 42 that acquires image information from the image processing unit 50, and an order change unit 43 that changes the order of the image information. . Further, the image processing unit 50 includes a signal output unit 44 that outputs a predetermined control signal to the image process system 10 and the paper transport system 30 when the image processing unit 50 outputs an image to the image process system 10.
Next, the image processing unit 50 includes an image information storage unit 51 that stores image information, and an image output unit 52 that outputs the image information to the image process system 10 at a predetermined timing.

ここで、制御部40内の機能について、更に詳しく説明する。
モード判定部41は、例えば、事前にユーザによって設定されたモード情報を図示しないメモリから読み出し、画像を印刷する際の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されているかどうか判定する。或いは、ジョブ単位で並べ替える場合には、ジョブのヘッダ部分にモード情報を付加しておき、これを参照して省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定するようにしてもよい。本実施の形態では、省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する判定手段の一例として、モード判定部41を設けている。
画像情報取得部42は、省電力印刷モードが指定されているとモード判定部41により判定された場合に起動され、その時点で画像情報記憶部51に記憶されている全ての画像情報を読み出す。本実施の形態では、画像情報を取得する取得手段の一例として、画像情報取得部42を設けている。
Here, functions in the control unit 40 will be described in more detail.
For example, the mode determination unit 41 reads out mode information set in advance by the user from a memory (not shown), and determines whether or not a power saving printing mode for reducing power consumption when printing an image is specified. Alternatively, when rearranging in units of jobs, mode information may be added to the header portion of the job, and it may be determined by referring to this whether the power saving printing mode is designated. In the present embodiment, the mode determination unit 41 is provided as an example of a determination unit that determines whether or not the power saving printing mode is designated.
The image information acquisition unit 42 is activated when the mode determination unit 41 determines that the power saving printing mode is designated, and reads all image information stored in the image information storage unit 51 at that time. In the present embodiment, an image information acquisition unit 42 is provided as an example of an acquisition unit that acquires image information.

順序変更部43は、画像情報取得部42が読み出した画像情報に対して、図2〜5に示したような並べ替えの処理を施す。本実施の形態では、画像情報の順序を変更する変更手段の一例として、順序変更部43を設けている。
信号出力部44は、省電力印刷モードが指定されているとモード判定部41により判定された場合に起動され、画像出力部52による画像プロセス系10への画像の出力を監視し、画像が出力されると、その画像を印刷する動作に必要な信号を画像プロセス系10又は用紙搬送系30に出力する。
The order changing unit 43 performs rearrangement processing as shown in FIGS. 2 to 5 on the image information read by the image information acquisition unit 42. In the present embodiment, an order changing unit 43 is provided as an example of changing means for changing the order of image information.
The signal output unit 44 is activated when the mode determination unit 41 determines that the power saving printing mode is designated, and monitors the output of the image to the image process system 10 by the image output unit 52 and outputs the image. Then, a signal necessary for the operation of printing the image is output to the image process system 10 or the paper transport system 30.

また、画像処理部50の機能についても、更に詳しく説明する。
画像情報記憶部51は、図示しないPCやスキャナユニット60から入力された画像を一時的に記憶しておくメモリであり、所謂プリントジョブキューに相当する。
画像出力部52は、画像情報記憶部51に記憶された画像情報を順次読み出し、画像プロセス系10に出力することで、この画像の印刷を指示する。本実施の形態では、印刷装置の一例である画像プロセス系10に画像情報を出力する出力手段の一例として、画像出力部52を設けている。
Further, the function of the image processing unit 50 will be described in more detail.
The image information storage unit 51 is a memory that temporarily stores an image input from a PC (not shown) or the scanner unit 60, and corresponds to a so-called print job queue.
The image output unit 52 sequentially reads the image information stored in the image information storage unit 51 and outputs the image information to the image process system 10 to instruct the printing of the image. In the present embodiment, an image output unit 52 is provided as an example of an output unit that outputs image information to the image process system 10 which is an example of a printing apparatus.

次いで、本実施の形態における制御部40の動作について詳細に説明する。
図7は、図2のような並べ替えを行う制御部40の動作を示したフローチャートである。
制御部40では、まず、モード判定部41が、図示しないメモリに記憶されたモード情報を読み出し(ステップ401)、省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する(ステップ402)。
その結果、省電力印刷モードが指定されていると判定された場合、モード判定部41は、その旨を画像情報取得部42及び信号出力部44に伝えて、これらを起動する。
これにより、まず、画像情報取得部42は、画像情報記憶部51に記憶された全ての画像情報を読み出し(ステップ403)、これを順序変更部43に受け渡す。すると、順序変更部43は、先に白黒画像が印刷され、次いでカラー画像が印刷されるように、画像情報を並べ替え、画像情報記憶部51に書き戻す(ステップ404)。
Next, the operation of the control unit 40 in the present embodiment will be described in detail.
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the control unit 40 that performs the rearrangement as shown in FIG.
In the control unit 40, first, the mode determination unit 41 reads mode information stored in a memory (not shown) (step 401), and determines whether or not a power saving printing mode is designated (step 402).
As a result, when it is determined that the power saving printing mode is designated, the mode determination unit 41 notifies the image information acquisition unit 42 and the signal output unit 44 to that effect and activates them.
Thereby, first, the image information acquisition unit 42 reads out all the image information stored in the image information storage unit 51 (step 403), and transfers it to the order change unit 43. Then, the order changing unit 43 rearranges the image information and writes it back to the image information storage unit 51 so that the monochrome image is printed first, and then the color image is printed (step 404).

その後、画像処理部50では、画像出力部52が、画像情報記憶部51から並べ替え後の画像情報を順次取り出し、その画像情報に基づく画像を画像プロセス系10に出力する。このとき、制御部40では、信号出力部44が、1単位の画像(ページ又はジョブ)の画像プロセス系10への出力を検出する(ステップ405)。そして、出力された画像が、白黒画像からカラー画像に切り替わったかどうかを判定する(ステップ406)。
ここで、カラー画像に切り替わっておらず、白黒画像が続いていれば、信号出力部44は、画像形成ユニット11Kの駆動源であるモータ(図示せず)に対し、駆動を指示する信号を出力する(ステップ407)。そして、画像プロセス系10及び用紙搬送系30の駆動源であるモータ(図示せず)に対し、カラー画像の場合よりも高速での駆動を指示する信号を出力する(ステップ408)。
また、カラー画像に切り替わっていれば、信号出力部44は、画像形成ユニット11Y,11M,11C,11Kの駆動源であるモータ(図示せず)に対し、駆動を指示する信号を出力する(ステップ409)。そして、画像プロセス系10及び用紙搬送系30の駆動源であるモータ(図示せず)に対し、白黒画像の場合よりも低速での駆動を指示する信号を出力する(ステップ410)。
Thereafter, in the image processing unit 50, the image output unit 52 sequentially extracts the rearranged image information from the image information storage unit 51, and outputs an image based on the image information to the image process system 10. At this time, in the control unit 40, the signal output unit 44 detects the output of one unit image (page or job) to the image processing system 10 (step 405). Then, it is determined whether or not the output image has been switched from a monochrome image to a color image (step 406).
Here, if the color image is not switched and the monochrome image continues, the signal output unit 44 outputs a signal instructing driving to a motor (not shown) that is a driving source of the image forming unit 11K. (Step 407). Then, a signal instructing driving at a higher speed than in the case of a color image is output to a motor (not shown) which is a driving source of the image processing system 10 and the paper transport system 30 (step 408).
If the color image is switched, the signal output unit 44 outputs a signal instructing driving to a motor (not shown) that is a driving source of the image forming units 11Y, 11M, 11C, and 11K (step). 409). Then, a signal instructing driving at a lower speed than in the case of a black and white image is output to a motor (not shown) which is a driving source of the image processing system 10 and the paper transport system 30 (step 410).

次に、信号出力部44は、一定時間内に1単位の画像の画像プロセス系10への出力を検出したかどうかを判定する(ステップ411)。ここで、画像の出力を検出していれば、画像の出力がなくなるまで、ステップ405〜410の処理を繰り返す。そして、ステップ411で一定時間内に1単位の画像の画像プロセス系10への出力を検出していないと判定されれば、処理を終了する。
一方、ステップ402で省電力印刷モードが指定されていないと判定された場合、モード判定部41は、画像情報取得部42及び信号出力部44を起動しない。即ち、画像出力部52は、画像情報記憶部51に記憶された画像情報を当初の順番に従って順次取り出し、その画像情報に基づく画像を画像プロセス系10に出力することになる。
Next, the signal output unit 44 determines whether or not the output of one unit image to the image processing system 10 is detected within a predetermined time (step 411). Here, if the output of the image is detected, the processing in steps 405 to 410 is repeated until the output of the image is eliminated. If it is determined in step 411 that the output of one unit image to the image processing system 10 has not been detected within a predetermined time, the processing is terminated.
On the other hand, when it is determined in step 402 that the power saving printing mode is not designated, the mode determination unit 41 does not activate the image information acquisition unit 42 and the signal output unit 44. That is, the image output unit 52 sequentially extracts the image information stored in the image information storage unit 51 according to the initial order, and outputs an image based on the image information to the image process system 10.

また、図8は、図3のような並べ替えを行う制御部40の動作を示したフローチャートである。
制御部40では、まず、モード判定部41が、図示しないメモリに記憶されたモード情報を読み出し(ステップ421)、省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する(ステップ422)。
その結果、省電力印刷モードが指定されていると判定された場合、モード判定部41は、その旨を画像情報取得部42及び信号出力部44に伝えて、これらを起動する。
これにより、まず、画像情報取得部42は、画像情報記憶部51に記憶された全ての画像情報を読み出し(ステップ423)、これを順序変更部43に受け渡す。すると、順序変更部43は、坪量が小さい順に画像が印刷されるように、画像情報を並べ替え、画像情報記憶部51に書き戻す(ステップ424)。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the control unit 40 that performs the rearrangement as shown in FIG.
In the control unit 40, first, the mode determination unit 41 reads mode information stored in a memory (not shown) (step 421), and determines whether or not the power saving printing mode is designated (step 422).
As a result, when it is determined that the power saving printing mode is designated, the mode determination unit 41 notifies the image information acquisition unit 42 and the signal output unit 44 to that effect and activates them.
Thereby, first, the image information acquisition unit 42 reads all the image information stored in the image information storage unit 51 (step 423), and transfers it to the order change unit 43. Then, the order changing unit 43 rearranges the image information so that the images are printed in ascending order of basis weight, and writes it back to the image information storage unit 51 (step 424).

その後、画像処理部50では、画像出力部52が、画像情報記憶部51から並べ替え後の画像情報を順次取り出し、その画像情報に基づく画像を画像プロセス系10に出力する。このとき、制御部40では、信号出力部44が、1単位の画像(ページ又はジョブ)の画像プロセス系10への出力を検出する(ステップ425)。これにより、信号出力部44は、定着器29に対し、坪量に応じた温度を設定する信号を出力する(ステップ427)。そして、画像プロセス系10及び用紙搬送系30の駆動源であるモータ(図示せず)に対し、坪量に応じた速度での駆動を指示する信号を出力する(ステップ428)。   Thereafter, in the image processing unit 50, the image output unit 52 sequentially extracts the rearranged image information from the image information storage unit 51, and outputs an image based on the image information to the image process system 10. At this time, in the control unit 40, the signal output unit 44 detects the output of one unit image (page or job) to the image processing system 10 (step 425). As a result, the signal output unit 44 outputs a signal for setting a temperature corresponding to the basis weight to the fixing device 29 (step 427). Then, a signal instructing driving at a speed corresponding to the basis weight is output to a motor (not shown) which is a driving source of the image processing system 10 and the paper transport system 30 (step 428).

次に、信号出力部44は、一定時間内に1単位の画像の画像プロセス系10への出力を検出したかどうかを判定する(ステップ431)。ここで、画像の出力を検出していれば、画像の出力がなくなるまで、ステップ425〜428の処理を繰り返す。そして、ステップ431で一定時間内に1単位の画像の画像プロセス系10への出力を検出していないと判定されれば、処理を終了する。
一方、ステップ422で省電力印刷モードが指定されていないと判定された場合、モード判定部41は、画像情報取得部42及び信号出力部44を起動しない。即ち、画像出力部52は、画像情報記憶部51に記憶された画像情報を当初の順番に従って順次取り出し、その画像情報に基づく画像を画像プロセス系10に出力することになる。
Next, the signal output unit 44 determines whether or not the output of one unit of image to the image processing system 10 is detected within a predetermined time (step 431). Here, if the output of the image is detected, the processing of steps 425 to 428 is repeated until the output of the image is eliminated. If it is determined in step 431 that the output of one unit image to the image processing system 10 has not been detected within a predetermined time, the processing is terminated.
On the other hand, when it is determined in step 422 that the power saving printing mode is not designated, the mode determination unit 41 does not activate the image information acquisition unit 42 and the signal output unit 44. That is, the image output unit 52 sequentially extracts the image information stored in the image information storage unit 51 according to the initial order, and outputs an image based on the image information to the image process system 10.

更に、図9は、図4のような並べ替えを行う制御部40の動作を示したフローチャートである。
制御部40では、まず、モード判定部41が、図示しないメモリに記憶されたモード情報を読み出し(ステップ441)、省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する(ステップ442)。
その結果、省電力印刷モードが指定されていると判定された場合、モード判定部41は、その旨を画像情報取得部42及び信号出力部44に伝えて、これらを起動する。
これにより、まず、画像情報取得部42は、画像情報記憶部51に記憶された全ての画像情報を読み出し(ステップ443)、これを順序変更部43に受け渡す。すると、順序変更部43は、画像面積率が小さい順に画像が印刷されるように、画像情報を並べ替え、画像情報記憶部51に書き戻す(ステップ444)。
Further, FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the control unit 40 that performs the rearrangement as shown in FIG.
In the control unit 40, first, the mode determination unit 41 reads mode information stored in a memory (not shown) (step 441), and determines whether or not the power saving printing mode is designated (step 442).
As a result, when it is determined that the power saving printing mode is designated, the mode determination unit 41 notifies the image information acquisition unit 42 and the signal output unit 44 to that effect and activates them.
As a result, first, the image information acquisition unit 42 reads all the image information stored in the image information storage unit 51 (step 443), and transfers it to the order change unit 43. Then, the order changing unit 43 rearranges the image information so that the images are printed in ascending order of the image area ratio, and writes it back to the image information storage unit 51 (step 444).

その後、画像処理部50では、画像出力部52が、画像情報記憶部51から並べ替え後の画像情報を順次取り出し、その画像情報に基づく画像を画像プロセス系10に出力する。このとき、制御部40では、信号出力部44が、1単位の画像(ページ又はジョブ)の画像プロセス系10への出力を検出する(ステップ445)。これにより、信号出力部44は、定着器29に対し、画像面積率に応じた温度を設定する信号を出力する(ステップ447)。そして、画像プロセス系10及び用紙搬送系30の駆動源であるモータ(図示せず)に対し、画像面積率に応じた速度での駆動を指示する信号を出力する(ステップ448)。   Thereafter, in the image processing unit 50, the image output unit 52 sequentially extracts the rearranged image information from the image information storage unit 51, and outputs an image based on the image information to the image process system 10. At this time, in the control unit 40, the signal output unit 44 detects the output of one unit image (page or job) to the image processing system 10 (step 445). As a result, the signal output unit 44 outputs a signal for setting the temperature according to the image area ratio to the fixing device 29 (step 447). Then, a signal instructing driving at a speed corresponding to the image area ratio is output to a motor (not shown) which is a driving source of the image processing system 10 and the paper transport system 30 (step 448).

次に、信号出力部44は、一定時間内に1単位の画像の画像プロセス系10への出力を検出したかどうかを判定する(ステップ451)。ここで、画像の出力を検出していれば、画像の出力がなくなるまで、ステップ445〜448の処理を繰り返す。そして、ステップ451で一定時間内に1単位の画像の画像プロセス系10への出力を検出していないと判定されれば、処理を終了する。
一方、ステップ442で省電力印刷モードが指定されていないと判定された場合、モード判定部41は、画像情報取得部42及び信号出力部44を起動しない。即ち、画像出力部52は、画像情報記憶部51に記憶された画像情報を当初の順番に従って順次取り出し、その画像情報に基づく画像を画像プロセス系10に出力することになる。
Next, the signal output unit 44 determines whether or not the output of one unit of image to the image processing system 10 is detected within a certain time (step 451). If the output of the image is detected, the processes in steps 445 to 448 are repeated until the output of the image is lost. If it is determined in step 451 that the output of one unit image to the image processing system 10 has not been detected within a predetermined time, the processing is terminated.
On the other hand, when it is determined in step 442 that the power saving printing mode is not designated, the mode determination unit 41 does not activate the image information acquisition unit 42 and the signal output unit 44. That is, the image output unit 52 sequentially extracts the image information stored in the image information storage unit 51 according to the initial order, and outputs an image based on the image information to the image process system 10.

更にまた、図10は、図5のような並べ替えを行う制御部40の動作を示したフローチャートである。
制御部40では、まず、モード判定部41が、図示しないメモリに記憶されたモード情報を読み出し(ステップ461)、省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する(ステップ462)。
その結果、省電力印刷モードが指定されていると判定された場合、モード判定部41は、その旨を画像情報取得部42及び信号出力部44に伝えて、これらを起動する。
これにより、まず、画像情報取得部42は、画像情報記憶部51に記憶された全ての画像情報を読み出し(ステップ463)、これを順序変更部43に受け渡す。すると、順序変更部43は、用紙サイズが小さい順に画像が印刷されるように、画像情報を並べ替え、画像情報記憶部51に書き戻す(ステップ464)。
Furthermore, FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the control unit 40 that performs the rearrangement as shown in FIG.
In the control unit 40, first, the mode determination unit 41 reads mode information stored in a memory (not shown) (step 461), and determines whether or not a power saving printing mode is designated (step 462).
As a result, when it is determined that the power saving printing mode is designated, the mode determination unit 41 notifies the image information acquisition unit 42 and the signal output unit 44 to that effect and activates them.
Thereby, first, the image information acquisition unit 42 reads all the image information stored in the image information storage unit 51 (step 463), and transfers it to the order change unit 43. Then, the order changing unit 43 rearranges the image information so that the images are printed in ascending order of the paper size, and writes it back to the image information storage unit 51 (step 464).

その後、画像処理部50では、画像出力部52が、画像情報記憶部51から並べ替え後の画像情報を順次取り出し、その画像情報に基づく画像を画像プロセス系10に出力する。このとき、制御部40では、信号出力部44が、1単位の画像(ページ又はジョブ)の画像プロセス系10への出力を検出する(ステップ465)。これにより、信号出力部44は、用紙搬送系30の駆動源であるモータ(図示せず)に対し、用紙サイズに応じたトルクでの回転を指示する信号を出力する(ステップ467)。   Thereafter, in the image processing unit 50, the image output unit 52 sequentially extracts the rearranged image information from the image information storage unit 51, and outputs an image based on the image information to the image process system 10. At this time, in the control unit 40, the signal output unit 44 detects the output of one unit image (page or job) to the image processing system 10 (step 465). Accordingly, the signal output unit 44 outputs a signal instructing rotation with a torque corresponding to the paper size to a motor (not shown) that is a drive source of the paper transport system 30 (step 467).

次に、信号出力部44は、一定時間内に1単位の画像の画像プロセス系10への出力を検出したかどうかを判定する(ステップ471)。ここで、画像の出力を検出していれば、画像の出力がなくなるまで、ステップ465〜467の処理を繰り返す。そして、ステップ471で一定時間内に1単位の画像の画像プロセス系10への出力を検出していないと判定されれば、処理を終了する。
一方、ステップ462で省電力印刷モードが指定されていないと判定された場合、モード判定部41は、画像情報取得部42及び信号出力部44を起動しない。即ち、画像出力部52は、画像情報記憶部51に記憶された画像情報を当初の順番に従って順次取り出し、その画像情報に基づく画像を画像プロセス系10に出力することになる。
Next, the signal output unit 44 determines whether or not the output of one unit image to the image processing system 10 is detected within a predetermined time (step 471). If the output of the image is detected, the processes in steps 465 to 467 are repeated until the output of the image is lost. If it is determined in step 471 that the output of one unit image to the image processing system 10 has not been detected within a predetermined time, the processing is terminated.
On the other hand, when it is determined in step 462 that the power saving printing mode is not designated, the mode determination unit 41 does not activate the image information acquisition unit 42 and the signal output unit 44. That is, the image output unit 52 sequentially extracts the image information stored in the image information storage unit 51 according to the initial order, and outputs an image based on the image information to the image process system 10.

以上、画像の並べ替えを画像形成装置にて行う場合について説明してきた。
ところが、画像形成装置にて画像を並べ替えると、画像形成装置がスリープ状態に移行していた場合には、画像形成装置のコントローラが並べ替えの処理のために通常状態に復帰し、電力を消費することになってしまう。この場合、画像を並べ替える処理をPC上で行うことにより、画像形成装置のコントローラがスリープ状態を維持し、消費電力が低減される。
The case where the image rearrangement is performed by the image forming apparatus has been described above.
However, when the images are rearranged in the image forming apparatus, if the image forming apparatus is in the sleep state, the controller of the image forming apparatus returns to the normal state for the rearrangement process and consumes power. Will end up. In this case, by performing the process of rearranging the images on the PC, the controller of the image forming apparatus maintains the sleep state, and power consumption is reduced.

そこで、このような画像の並べ替えをコンピュータ90にて実現するものとして、このコンピュータ90のハードウェア構成について説明する。
図11は、コンピュータ90のハードウェア構成を示した図である。
図示するように、コンピュータ90は、演算手段であるCPU(Central Processing Unit)91と、記憶手段であるメインメモリ92及び磁気ディスク装置(HDD:Hard Disk Drive)93とを備える。ここで、CPU91は、OS(Operating System)やアプリケーション等の各種ソフトウェアを実行し、上述した各機能を実現する。また、メインメモリ92は、各種ソフトウェアやその実行に用いるデータ等を記憶する記憶領域であり、磁気ディスク装置93は、各種ソフトウェアに対する入力データや各種ソフトウェアからの出力データ等を記憶する記憶領域である。
更に、コンピュータ90は、外部との通信を行うための通信I/F94と、ビデオメモリやディスプレイ等からなる表示機構95と、キーボードやマウス等の入力デバイス96とを備える。
Therefore, a hardware configuration of the computer 90 will be described as an example in which such image rearrangement is realized by the computer 90.
FIG. 11 is a diagram illustrating a hardware configuration of the computer 90.
As shown in the figure, the computer 90 includes a CPU (Central Processing Unit) 91 as a calculation means, a main memory 92 as a storage means, and a magnetic disk device (HDD: Hard Disk Drive) 93. Here, the CPU 91 executes various types of software such as an OS (Operating System) and applications to realize the above-described functions. The main memory 92 is a storage area for storing various software and data used for execution thereof, and the magnetic disk device 93 is a storage area for storing input data for various software, output data from various software, and the like. .
Further, the computer 90 includes a communication I / F 94 for performing communication with the outside, a display mechanism 95 including a video memory and a display, and an input device 96 such as a keyboard and a mouse.

本実施の形態では、このようなハードウェア構成を有するコンピュータ90(PC)の例えばプリンタの選択画面で、「プリンタ1(直ぐに印刷)」、「プリンタ1(後で印刷)」を選択できるようにしておく。このうち、「プリンタ1(後で印刷)」を選択した場合は、PC上で、図2〜5に示したような画像の並べ替えが行われる。また、「プリンタ1(後で印刷)」を選択した後には、「プリンタ1(後で印刷)」に加え、「プリンタ1(蓄積文書を印刷)」も選択できるようになる。   In the present embodiment, it is possible to select “printer 1 (immediate printing)” and “printer 1 (later printing)” on, for example, a printer selection screen of the computer 90 (PC) having such a hardware configuration. Keep it. Among these, when “printer 1 (print later)” is selected, the images are rearranged on the PC as shown in FIGS. In addition, after selecting “Printer 1 (print later)”, “Printer 1 (print accumulated document)” can be selected in addition to “Printer 1 (print later)”.

図12は、選択画面上でのこのような選択操作に応じたPCの動作を示したフローチャートである。
まず、PCは、「直ぐに印刷」が選択されたかどうかを判定する(ステップ901)。「直ぐに印刷」が選択されていないと判定されれば、「蓄積文書を印刷」が選択されたかどうかを判定する(ステップ902)。「蓄積文書を印刷」も選択されていないと判定されれば、「後で印刷」が選択されたことになるので、PCは、自身に印刷データ(画像情報)を蓄積する(ステップ903)。そして、図2〜5に示したような画像の並べ替えが行われる。
一方、ステップ901で「直ぐに印刷」が選択されたと判定された場合や、ステップ902で「蓄積文書を印刷」が選択されたと判定された場合、PCは、蓄積していた印刷データを画像形成装置に転送する(ステップ904)。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the PC in response to such a selection operation on the selection screen.
First, the PC determines whether “immediate printing” is selected (step 901). If it is determined that “immediate printing” is not selected, it is determined whether “print stored document” is selected (step 902). If it is determined that “print stored document” is not selected, “print later” is selected, and the PC stores print data (image information) in itself (step 903). Then, the images are rearranged as shown in FIGS.
On the other hand, if it is determined in step 901 that “print immediately” is selected, or if it is determined that “print stored document” is selected in step 902, the PC uses the stored print data to the image forming apparatus. (Step 904).

このように画像の並べ替えをPCで行う場合も、CPU91が所定のプログラムを実行することにより、図6に示したのと同様の機能構成が、PC内に実現される。
但し、この場合、画像処理部50においては、画像情報記憶部51が、PC上で動作するアプリケーション等から画像情報を取得し、画像出力部52が、画像形成装置に対して画像を出力する。また、制御部40においては、信号出力部44は設けられず、例えば、如何なる並べ替えを行ったかを示す情報を付加した画像情報を、画像出力部52が画像形成装置に出力することになる。これにより、画像形成装置において信号出力部44の動作が行われる。
Even when the images are rearranged on the PC in this way, the CPU 91 executes a predetermined program, whereby the same functional configuration as that shown in FIG. 6 is realized in the PC.
However, in this case, in the image processing unit 50, the image information storage unit 51 acquires image information from an application or the like operating on the PC, and the image output unit 52 outputs an image to the image forming apparatus. In the control unit 40, the signal output unit 44 is not provided. For example, the image output unit 52 outputs image information to which information indicating what sort is performed is added to the image forming apparatus. Thereby, the operation of the signal output unit 44 is performed in the image forming apparatus.

尚、本実施の形態を実現するプログラムは、通信手段により提供することはもちろん、CD−ROM等の記録媒体に格納して提供するようにしてもよい。   It should be noted that the program for realizing the present embodiment may be provided by being stored in a recording medium such as a CD-ROM, as well as provided by communication means.

本発明の実施の形態における画像形成装置の全体構成を示した図である。1 is a diagram illustrating an overall configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における画像の並べ替えの第1の例を示した図である。It is the figure which showed the 1st example of the rearrangement of the image in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像の並べ替えの第2の例を示した図である。It is the figure which showed the 2nd example of the rearrangement of the image in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像の並べ替えの第3の例を示した図である。It is the figure which showed the 3rd example of the rearrangement of the image in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像の並べ替えの第4の例を示した図である。It is the figure which showed the 4th example of the rearrangement of the image in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像形成装置の制御部及び画像処理部の機能構成を示したブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating functional configurations of a control unit and an image processing unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における画像の並べ替えの第1の動作例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the 1st example of operation | movement of the rearrangement of the image in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像の並べ替えの第2の動作例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the 2nd operation example of the rearrangement of the image in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像の並べ替えの第3の動作例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the 3rd operation example of the rearrangement of the image in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像の並べ替えの第4の動作例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the 4th operation example of the rearrangement of the image in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態を実現可能なコンピュータのハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of the computer which can implement | achieve embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるコンピュータの動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the operation | movement of the computer in embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10…画像プロセス系、30…用紙搬送系、40…制御部、50…画像処理部、60…スキャナユニット DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Image process system, 30 ... Paper conveyance system, 40 ... Control part, 50 ... Image processing part, 60 ... Scanner unit

Claims (9)

所定の順序で並べられた複数の画像情報を取得する取得手段と、
前記複数の画像情報に基づいて印刷装置で印刷する際の当該印刷装置の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する判定手段と、
前記省電力印刷モードが指定されていると前記判定手段により判定された場合に、前記複数の画像情報の順序を変更する変更手段と、
前記変更手段により順序が変更された前記複数の画像情報を前記印刷装置に出力する出力手段と
を備えたことを特徴とする印刷制御装置。
Obtaining means for obtaining a plurality of pieces of image information arranged in a predetermined order;
Determination means for determining whether or not a power saving printing mode for reducing power consumption of the printing apparatus when printing with the printing apparatus based on the plurality of image information is specified;
A changing unit that changes the order of the plurality of pieces of image information when the determination unit determines that the power saving printing mode is designated;
An output means for outputting the plurality of pieces of image information whose order has been changed by the changing means to the printing apparatus.
前記変更手段は、前記複数の画像情報の属性のうち、前記消費電力に影響を与えるものとして予め定められた特定の属性に基づいて、当該複数の画像情報の順序を変更することを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置。   The changing unit is configured to change the order of the plurality of pieces of image information based on specific attributes that are predetermined as affecting the power consumption among the plurality of pieces of image information. The print control apparatus according to claim 1. 前記特定の属性は、前記複数の画像情報に基づいて印刷される画像の色に関する属性を含むことを特徴とする請求項2記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 2, wherein the specific attribute includes an attribute relating to a color of an image to be printed based on the plurality of pieces of image information. 前記特定の属性は、前記複数の画像情報に基づいて画像が印刷される媒体の重量又は厚さに関する属性を含むことを特徴とする請求項2記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 2, wherein the specific attribute includes an attribute related to a weight or a thickness of a medium on which an image is printed based on the plurality of pieces of image information. 前記特定の属性は、前記複数の画像情報に基づいて印刷される画像の画像面積率に関する属性を含むことを特徴とする請求項2記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 2, wherein the specific attribute includes an attribute related to an image area ratio of an image printed based on the plurality of pieces of image information. 前記特定の属性は、前記複数の画像情報に基づいて画像が印刷される媒体の大きさに関する属性を含むことを特徴とする請求項2記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 2, wherein the specific attribute includes an attribute related to a size of a medium on which an image is printed based on the plurality of pieces of image information. 前記変更手段は、同じユーザの印刷指示に応じて所定の記憶装置に記憶された前記複数の画像情報の順序を変更することを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 1, wherein the changing unit changes the order of the plurality of pieces of image information stored in a predetermined storage device in accordance with a print instruction from the same user. 前記変更手段は、1回の印刷指示に応じて所定の記憶装置に記憶された前記複数の画像情報の順序は変更しないことを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 1, wherein the changing unit does not change the order of the plurality of pieces of image information stored in a predetermined storage device in response to one print instruction. コンピュータに、
所定の順序で並べられた複数の画像情報を取得する機能と、
前記複数の画像情報に基づいて印刷装置で印刷する際の当該印刷装置の消費電力を低減させる省電力印刷モードが指定されているかどうかを判定する機能と、
前記省電力印刷モードが指定されていると判定された場合に、前記複数の画像情報の順序を変更する機能と、
順序が変更された前記複数の画像情報を前記印刷装置に出力する機能と
を実現させるためのプログラム。
On the computer,
A function of acquiring a plurality of pieces of image information arranged in a predetermined order;
A function of determining whether or not a power saving printing mode for reducing power consumption of the printing apparatus when printing with the printing apparatus based on the plurality of image information is specified;
A function of changing the order of the plurality of pieces of image information when it is determined that the power saving printing mode is designated;
A program for realizing a function of outputting the plurality of pieces of image information whose order has been changed to the printing apparatus.
JP2007122553A 2007-05-07 2007-05-07 Printing controlling apparatus and program Pending JP2008273141A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007122553A JP2008273141A (en) 2007-05-07 2007-05-07 Printing controlling apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007122553A JP2008273141A (en) 2007-05-07 2007-05-07 Printing controlling apparatus and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008273141A true JP2008273141A (en) 2008-11-13

Family

ID=40051726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007122553A Pending JP2008273141A (en) 2007-05-07 2007-05-07 Printing controlling apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008273141A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010143063A (en) * 2008-12-18 2010-07-01 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus, processing apparatus, image forming system and processing program
CN102193380A (en) * 2010-03-17 2011-09-21 柯尼卡美能达商用科技株式会社 Image processing device and method for controlling the same
JP2011212951A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus and control program for the same
JP2012075086A (en) * 2010-08-30 2012-04-12 Ricoh Co Ltd Image formation apparatus, image formation method, and program
JP2012093561A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Canon Inc Image formation apparatus and control method thereof, and program
JP2015181056A (en) * 2015-06-19 2015-10-15 シャープ株式会社 Display device, computer program, and recording medium for recording the same
JP2017062852A (en) * 2016-12-22 2017-03-30 シャープ株式会社 Display device, setting method, computer program, and recording medium with the program recorded thereon
JP2017156653A (en) * 2016-03-04 2017-09-07 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus
EP3460582A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing device, control method, and non-transitory recording medium

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010143063A (en) * 2008-12-18 2010-07-01 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus, processing apparatus, image forming system and processing program
CN102193380A (en) * 2010-03-17 2011-09-21 柯尼卡美能达商用科技株式会社 Image processing device and method for controlling the same
JP2011212951A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus and control program for the same
JP2012075086A (en) * 2010-08-30 2012-04-12 Ricoh Co Ltd Image formation apparatus, image formation method, and program
JP2012093561A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Canon Inc Image formation apparatus and control method thereof, and program
JP2015181056A (en) * 2015-06-19 2015-10-15 シャープ株式会社 Display device, computer program, and recording medium for recording the same
JP2017156653A (en) * 2016-03-04 2017-09-07 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus
JP2017062852A (en) * 2016-12-22 2017-03-30 シャープ株式会社 Display device, setting method, computer program, and recording medium with the program recorded thereon
EP3460582A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing device, control method, and non-transitory recording medium
US10387091B2 (en) 2017-09-22 2019-08-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing device, control method, and non-transitory recording medium for processing one or more types of print jobs including at least one type of decolorable toner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008273141A (en) Printing controlling apparatus and program
JP2003156968A (en) Image forming apparatus, and control method, program and recording medium for image forming device
US9762765B2 (en) Image forming apparatus wherein clock frequency is determined by processing load
JP5565216B2 (en) Image forming apparatus
US20090028587A1 (en) Image forming apparatus
US8052144B2 (en) Method, apparatus, and system for forming image
KR20120049739A (en) Image forming apparatus and method for image forming thereof
JP2007139836A (en) Image forming apparatus
JP2008050114A (en) Image forming device
JP4402083B2 (en) Image forming apparatus
US9819827B2 (en) Image forming apparatus
JP2010250227A (en) Image forming apparatus, method for detecting deterioration in consumable included in image forming apparatus, and control program
JP2008102204A (en) Image forming apparatus
US10520873B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US8594522B2 (en) Image forming apparatus capable of controlling printing interruption, method of controlling the same, and storage medium
JP4886336B2 (en) Image forming apparatus, sheet conveyance control method, and sheet conveyance control program
JP2009006665A (en) Image forming apparatus
US10895829B1 (en) Image forming apparatus
JP2005335255A (en) Image forming apparatus
JP2006092165A (en) Print processing method and print processor
US20200041942A1 (en) Power supply device and image forming apparatus including the power supply device
JP2008304823A (en) Image forming apparatus
US7310487B2 (en) Image forming apparatus with controlled timing of contact of cleaning blade against intermediate transfer member
JP2005015166A (en) Image forming device and controlling method thereof
JP2009163116A (en) Image forming apparatus