JP2008268540A - Liquid crystal display device - Google Patents
Liquid crystal display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008268540A JP2008268540A JP2007111187A JP2007111187A JP2008268540A JP 2008268540 A JP2008268540 A JP 2008268540A JP 2007111187 A JP2007111187 A JP 2007111187A JP 2007111187 A JP2007111187 A JP 2007111187A JP 2008268540 A JP2008268540 A JP 2008268540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- display device
- signal
- video signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液晶表示装置に係る発明であって、特に、動画表示の際の動きぼけを改善する液晶表示装置に関するものである。 The present invention relates to a liquid crystal display device, and more particularly to a liquid crystal display device that improves motion blur during moving image display.
液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)は、高精細な表示が得られ、且つ低消費電力、省スペースである特徴を有しており、近年コンピュータモニタやテレビ表示装置といった様々な用途においてCRT(Cathode Ray Tube)の代替として使用されている。しかし、液晶表示装置は、CRTに比べて動画表示における画質が十分でなく、CRTの代替をより加速させるためには、動画品質の向上が求められている。 A liquid crystal display (LCD) is characterized by high-definition display, low power consumption, and space saving. In recent years, it has been used in various applications such as computer monitors and television display devices. Used as an alternative to Cathode Ray Tube). However, the liquid crystal display device does not have sufficient image quality in moving image display as compared with the CRT, and in order to further accelerate the replacement of the CRT, improvement of the moving image quality is required.
液晶表示装置がCRTに比べて動画表示の画質が優れていないのは、1つに液晶表示装置が、次フレームの映像信号により書き換えられるまで現フレームの表示を維持するホールド型駆動であることに起因する。つまり、液晶表示装置として多く用いられているTFT−LCD(Thin Film Transistor-LCD)では、液晶に印加した電界により蓄えられた電荷が、次フレームで新たに電界が印加されるまで比較的高い割合で現フレームで印加した電界が保持される駆動方法である。このため、液晶表示装置の各画素は、次フレームの映像信号に基づく電界が印加され書き換えられるまで同じ映像を表示し続ける。 One of the reasons why the liquid crystal display device is not superior in image quality of moving image display compared to the CRT is that the liquid crystal display device is a hold-type drive that maintains the display of the current frame until it is rewritten by the video signal of the next frame. to cause. In other words, in TFT-LCD (Thin Film Transistor-LCD), which is often used as a liquid crystal display device, the charge stored by the electric field applied to the liquid crystal is relatively high until a new electric field is applied in the next frame. In this driving method, the electric field applied in the current frame is maintained. Therefore, each pixel of the liquid crystal display device continues to display the same video until an electric field based on the video signal of the next frame is applied and rewritten.
一方、CRTは、電子ビームを走査して蛍光体を発光させて表示を行う。そのため、CRTでは、次フレームの映像信号に基づく電子ビームが走査されるまでに蛍光体の発光が終わるため、各画素での表示がインパルス状となる。つまり、CRTは、インパルス型駆動である。 On the other hand, the CRT performs display by causing the phosphor to emit light by scanning an electron beam. For this reason, in the CRT, since the emission of the phosphor is completed before the electron beam based on the video signal of the next frame is scanned, the display at each pixel becomes an impulse shape. That is, the CRT is an impulse type drive.
従って、液晶表示装置は、CRTに比べて画像表示光の時間周波数特性が低く、空間周波数特性も低下するので動画表示に動きぼけが生じる。この動画表示の動きぼけを改善するために、特許文献1,2では、1フレーム期間内において映像信号と黒信号とを繰り返し書き込むことで、映像信号のホールド期間を短縮する黒挿入型の液晶表示装置が開示されている。また、特許文献3−6では、液晶表示パネルを複数の表示領域に分け、当該表示領域に対応するバックライトの光源を順次点灯させることで、擬似的なインパルス表示を行うスキャンニングバックライト点灯型の液晶表示装置が開示されている。
Therefore, the liquid crystal display device has a lower temporal frequency characteristic of image display light than a CRT, and a spatial frequency characteristic is also deteriorated, resulting in motion blur in moving image display. In order to improve the motion blur of the moving image display, in
しかし、特許文献1,2で開示された黒挿入型の液晶表示装置では、黒挿入しない液晶表示装置と比較して、黒信号を挿入する分だけ映像信号の表示をホールドしている期間(ホールド期間)が短縮される。黒挿入型の液晶表示装置では、短縮されたホールド期間内に入力された映像信号に対応する階調まで達しなければならない。黒挿入型の液晶表示装置では、例えば、黒信号の挿入率が50%の場合、黒挿入しない液晶表示装置の2倍の応答速度が要求されることになる。
However, in the black insertion type liquid crystal display devices disclosed in
なお、応答速度が速くなる点については、書き込んだ映像信号に対応して液晶表示パネルが所定の透過率を得るために、入力された映像信号に対応する階調の電圧より高い電圧の階調に変換する駆動(オーバードライブ駆動)を採用することである程度改善できる。但し、入力された映像信号が黒信号の場合も、同様に速い応答速度が要求されるが、ゼロ階調への変化に対してはオーバードライブ駆動が適用できない。そのため、オーバードライブ駆動を黒挿入型の液晶表示装置に採用しても、所定のホールド期間内に黒信号へ応答できない場合、動画ぼけ改善効果が低減する問題があった。また、黒挿入型の液晶表示装置では、黒信号の挿入率に応じて、輝度が低下するという問題があった。 Note that the response speed is increased because the liquid crystal display panel obtains a predetermined transmittance corresponding to the written video signal, so that the gradation of the voltage higher than the gradation voltage corresponding to the input video signal. It can be improved to some extent by adopting the drive to convert to (overdrive drive). However, when the input video signal is a black signal, a high response speed is similarly required, but overdrive driving cannot be applied to a change to zero gradation. Therefore, even if the overdrive drive is adopted in the black insertion type liquid crystal display device, there is a problem that the effect of improving the motion blur is reduced when the black signal cannot be responded within the predetermined hold period. In addition, the black insertion type liquid crystal display device has a problem that the luminance is lowered in accordance with the black signal insertion rate.
一方、特許文献3−6で開示されたスキャンニングバックライト点灯型の液晶表示装置では、ある分割した表示領域内において点灯した光源からの光が、本来消灯したい表示領域へ漏れる。そのため、スキャンニングバックライト点灯型の液晶表示装置では、黒表示としたい表示領域からの光を完全に抑えることが不可能であり、結果として動画ぼけ改善効果が低減するという問題があった。 On the other hand, in the scanning backlight lighting type liquid crystal display device disclosed in Patent Documents 3-6, light from a light source that is turned on in a certain divided display region leaks to a display region that is originally intended to be turned off. For this reason, in the scanning backlight lighting type liquid crystal display device, it is impossible to completely suppress the light from the display area to be displayed in black, and as a result, there is a problem that the effect of improving the motion blur is reduced.
また、スキャンニングバックライト点灯型の液晶表示装置では、光源の点灯期間に応じて、輝度が低下するという問題があった。さらに、スキャンニングバックライト点灯型の液晶表示装置では、光源のR,G,Bそれぞれの発光(残光)特性が異なるため、高速にON/OFFさせた場合、不適切な色つきが発生してしまうという問題があった。 Further, in the scanning backlight lighting type liquid crystal display device, there is a problem that the luminance decreases according to the lighting period of the light source. Furthermore, in the scanning backlight lighting type liquid crystal display device, the light emission (afterglow) characteristics of the light sources R, G, and B are different from each other. There was a problem that.
そこで、本発明は、輝度の低下及び色つきの発生を低減し、より効果的に動画表示の際の動画ぼけを改善する液晶表示装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a liquid crystal display device that reduces a decrease in luminance and occurrence of coloring, and more effectively improves moving image blur during moving image display.
本発明に係る解決手段は、マトリクス状に配列した複数の画素電極と、画素電極のそれぞれに設けられた複数のスイッチング素子と、スイッチング素子のそれぞれに接続されたゲート線及びソース線とを備える液晶表示パネルと、複数本の光源が等間隔に配置され、液晶表示パネルの背面に設けられたバックライト部と、ゲート線に入力する信号を操作して、1フレーム期間内に映像信号とは別の黒信号を挿入する黒信号挿入部と、黒信号挿入部の黒信号の挿入にあわせて、光源を順次点灯又は順次消灯するバックライト駆動部と、黒信号挿入部の黒信号の挿入にあわせて、光源に流れる管電流を制御するバックライト電流制御部とを備える。 The solution according to the present invention is a liquid crystal comprising a plurality of pixel electrodes arranged in a matrix, a plurality of switching elements provided on each of the pixel electrodes, and a gate line and a source line connected to each of the switching elements. A display panel, a plurality of light sources are arranged at equal intervals, a backlight unit provided on the back of the liquid crystal display panel, and a signal input to the gate line are operated to be separated from the video signal within one frame period. In accordance with the black signal insertion section for inserting the black signal, the backlight driving section for sequentially turning on or off the light source in accordance with the black signal insertion of the black signal insertion section, and the black signal insertion of the black signal insertion section And a backlight current control unit for controlling the tube current flowing through the light source.
本発明に記載の液晶表示装置は、1フレーム期間内に映像信号とは別の黒信号を挿入する黒信号挿入部と、光源を順次点灯又は順次消灯するバックライト駆動部と、光源に流れる管電流を制御するバックライト電流制御部とを備えるので、輝度の低下及び色つきの発生を低減し、より効果的に動画表示の際の動画ぼけを改善することができる。 The liquid crystal display device according to the present invention includes a black signal insertion unit that inserts a black signal different from the video signal within one frame period, a backlight driving unit that sequentially turns on or off the light source, and a tube that flows through the light source. Since the backlight current control unit that controls the current is provided, it is possible to reduce the decrease in luminance and the occurrence of coloring, and more effectively improve the motion blur when displaying motion images.
(実施の形態1)
まず、背景技術で述べたように、動画ぼけを生じる要因の1つは、液晶表示装置が、次フレームの映像信号により書き換えられるまで現フレームの表示が維持されるホールド型駆動である。ここで、ホールド型駆動とは、図12(a)に示すように、次フレームにおいて電界が印加されるまで比較的高い割合で現フレームで印加された電界が保持される駆動方法である。一方、CRTのインパルス型駆動は、図12(b)に示すように、次フレームにおいて電界が印加される以前に発光が終わる駆動方法である。本発明は、ホールド型の液晶表示装置を擬似的にインパルス型駆動を行い動画ぼけを改善する。
(Embodiment 1)
First, as described in the background art, one of the factors causing motion blur is a hold-type drive in which the display of the current frame is maintained until the liquid crystal display device is rewritten by the video signal of the next frame. Here, the hold type driving is a driving method in which the electric field applied in the current frame is held at a relatively high rate until the electric field is applied in the next frame, as shown in FIG. On the other hand, the impulse type driving of the CRT is a driving method in which light emission ends before an electric field is applied in the next frame, as shown in FIG. The present invention improves the motion blur by performing a pseudo impulse type drive on a hold type liquid crystal display device.
次に、本実施の形態に係る液晶表示装置について、図1乃至図3に基づき説明する。ここで、図1は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。図2は、本実施の形態に係る液晶表示装置の液晶表示パネルに入力される垂直同期信号、及び映像信号と黒信号とのタイミングを示した図である。図3は、本実施の形態に係る液晶表示装置のバックライト駆動部に入力されるPWM(Pulse Width Modulation)波形のタイミングを示した図である。 Next, the liquid crystal display device according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment. FIG. 2 is a diagram illustrating the timing of the vertical synchronization signal, the video signal, and the black signal input to the liquid crystal display panel of the liquid crystal display device according to the present embodiment. FIG. 3 is a diagram showing the timing of a PWM (Pulse Width Modulation) waveform input to the backlight driving unit of the liquid crystal display device according to the present embodiment.
図1に示す液晶表示装置は、スケーリング・信号処理部1と、黒信号挿入部2と、液晶表示パネル3と、ダイレクトバックライト4と、PWM生成・制御部5と、バックライト電流制御部6と、バックライト駆動部7とを備えている。スケーリング・信号処理部1は、入力された映像信号及び同期信号に対して、スケーリングや必要な信号処理を行う。黒信号挿入部2は、液晶表示パネル3のゲート線に入力する制御信号を操作して、1フレーム期間内に映像信号と黒信号とが繰り返し書き込み、映像信号の表示に黒信号の表示を挿入する。液晶表示パネル3は、図示していないがマトリクス状に配列した複数の画素電極と、画素電極のそれぞれに設けられた複数のスイッチング素子と、スイッチング素子のそれぞれに接続された複数のゲート線及びソース線とを備え、映像を表示する。
The liquid crystal display device shown in FIG. 1 includes a scaling /
ダイレクトバックライト4は、第1〜第nまでの複数本の光源(第1ダイレクトバックライト〜第nダイレクトバックライト)が等間隔に配置され、液晶表示パネル3の背面に設けられている。PWM生成・制御部5は、スケーリング・信号処理部1の出力に基づき、黒信号を挿入するタイミングでダイレクトバックライト4を駆動するPWM信号を生成する。なお、PWM生成・制御部5は、第1ダイレクトバックライト〜第nダイレクトバックライトのそれぞれに対応して、第1PWM生成・制御部〜第nPWM生成・制御部を備えている。
The
バックライト電流制御部6は、PWM生成・制御部5からの指示に基づき、ダイレクトバックライト4の各光源(第1ダイレクトバックライト〜第nダイレクトバックライト)に流す電流値(管電流)を制御する。なお、バックライト電流制御部6も、第1ダイレクトバックライト〜第nダイレクトバックライトのそれぞれに対応して、第1バックライト電流制御部〜第nバックライト電流制御部を備えている。バックライト駆動部7は、PWM信号に基づきダイレクトバックライト4を駆動する。なお、バックライト駆動部7も、第1ダイレクトバックライト〜第nダイレクトバックライトのそれぞれに対応して、第1バックライト駆動部〜第nバックライト駆動部を備えている。
The backlight current control unit 6 controls the current value (tube current) that flows to each light source (first direct backlight to nth direct backlight) of the
次に、図1に示す液晶表示装置の動作について説明する。まず、スケーリング・信号処理部1は、入力される映像信号及び同期信号より、液晶表示パネル3の駆動に必要な垂直同期信号(以下、パネル垂直同期信号ともいう)と、液晶表示パネル3に映像信号を書き込むために必要となる制御信号(以下、書き込み映像信号ともいう)とを生成する。そして、スケーリング・信号処理部1は、パネル垂直同期信号及び書き込み映像信号を黒信号挿入部2に供給し、同時にパネル垂直同期信号をPWM生成・制御部5に供給する。
Next, the operation of the liquid crystal display device shown in FIG. 1 will be described. First, the scaling /
黒信号挿入部2は、パネル垂直同期信号及び映像信号に基づき、液晶表示パネル3のゲート線に入力する制御信号を操作して、1フレーム期間内に映像信号と黒信号とを繰り返し書き込む信号を液晶表示パネル3に供給する。つまり、黒信号挿入部2は、ある映像信号のフレームを走査してから、次のフレームを走査するまで間において、映像信号を表示するホールド期間(映像表示期間)を短縮して、液晶表示パネル3に黒信号を書き込むために必要となる制御信号(以下、書き込み黒信号ともいう)を挿入する。
The black
PWM生成・制御部5は、入力されたパネル垂直同期信号に同期して、第1PWM生成・制御部〜第nPWM生成・制御部が、それぞれの第1ダイレクトバックライト〜第nダイレクトバックライトに対応したPWM信号を生成する。生成されたPWM信号は、バックライト電流制御部6に供給される。バックライト電流制御部6は、PWM信号のデューティ比に応じて、それぞれの第1ダイレクトバックライト〜第nダイレクトバックライトに流す管電流を制御する管電流制御信号をバックライト駆動部7に供給する。 In the PWM generation / control unit 5, the first PWM generation / control unit to the n-th PWM generation / control unit correspond to the first direct backlight to the n-th direct backlight in synchronization with the input panel vertical synchronization signal. The generated PWM signal is generated. The generated PWM signal is supplied to the backlight current control unit 6. The backlight current control unit 6 supplies to the backlight drive unit 7 a tube current control signal for controlling the tube current that flows to each of the first direct backlight to the nth direct backlight according to the duty ratio of the PWM signal. .
バックライト駆動部7は、入力されたPWM信号と管電流制御信号に応じて、第1ダイレクトバックライト〜第nダイレクトバックライトのダイレクトバックライト4を駆動する。
The backlight drive unit 7 drives the
次に、本実施の形態に係る液晶表示装置の黒信号挿入タイミングとダイレクトバックライト点灯タイミングについて図2及び図3を用いて説明する。まず、黒信号挿入部2は、図2に示すように、1フレーム期間内において、各ゲート線(G1〜Gn)に書き込み映像信号を供給する以外に、書き込み黒信号を供給する。本実施の形態に係る液晶表示装置では、書き込み映像信号に応じてソース線から各画素電極に対して映像信号が供給され、且つ書き込み黒信号に応じてソース線から各画素電極に対して黒信号が供給される。そのため、本実施の形態に係る液晶表示装置では、1フレーム期間内に上記の一連の動作を行うことで、映像信号を表示する期間に黒信号を表示する期間(黒期間)を挿入することができる。
Next, the black signal insertion timing and direct backlight lighting timing of the liquid crystal display device according to this embodiment will be described with reference to FIGS. First, as shown in FIG. 2, the black
図2に示すように、1フレーム期間中において、全てのゲート線(G1〜Gn)に書き込み映像信号が入力されるように、各ゲート線(G1〜Gn)に入力される書き込み映像信号はタイミングを少しずつずらして入力される。つまり、n本全てのゲート線に対して、書き込み映像信号が入力されて1フレーム期間が終了する。本実施の形態に係る液晶表示装置では、この書き込み映像信号以外に、書き込み黒信号を書き込み映像信号から所定時間経過後に各ゲート線(G1〜Gn)に順次入力している。なお、書き込み映像信号及び書き込み黒信号は、パネル垂直同期信号と同期している。 As shown in FIG. 2, the write video signal input to each gate line (G1 to Gn) is timed so that the write video signal is input to all the gate lines (G1 to Gn) during one frame period. Are entered with little by little. That is, the write video signal is input to all n gate lines and one frame period is completed. In the liquid crystal display device according to the present embodiment, in addition to the writing video signal, a writing black signal is sequentially input to each gate line (G1 to Gn) after a predetermined time has elapsed from the writing video signal. Note that the writing video signal and the writing black signal are synchronized with the panel vertical synchronization signal.
そのため、液晶表示パネル3において映像信号が表示される映像期間と、黒信号が表示される黒期間とを模式的に表すと図2の液晶表示パネル3の表示のようになり、黒期間のタイミングが少しずつずれながら、液晶表示パネル3は映像を表示することになる。
Therefore, when the video period in which the video signal is displayed on the liquid
さらに、本実施の形態に係る液晶表示装置では、PWM生成・制御部5がn本のダイレクトバックライトに対応するn個のPWM信号(第1PWM信号〜第nPWM信号)を図3に示すタイミングで生成する。つまり、図3に示す液晶表示パネル3の黒期間に対応してダイレクトバックライトを消灯するようにPWM信号のデューティ比及び位相を決める。そして、バックライト駆動部7は、PWM信号に基づき、書き込み黒信号により液晶表示パネル3に黒信号が書き込まれたとき、当該黒信号が書き込まれた表示領域に対応するダイレクトバックライト4を順次消灯するように駆動を行う。
Furthermore, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, the PWM generation / control unit 5 generates n PWM signals (first PWM signal to n-th PWM signal) corresponding to n direct backlights at the timing shown in FIG. Generate. That is, the duty ratio and phase of the PWM signal are determined so that the direct backlight is turned off corresponding to the black period of the liquid
なお、ゲート線の本数と、ダイレクトバックライトの本数とは、通常異なり、ゲート線の本数に比べてダイレクトバックライトの本数は少ない。そのため、複数のゲート線に対して1本のダイレクトバックライトが対応することになるため、図3に示すようにダイレクトバックライトの点灯・消灯タイミングは、対応する複数のゲート線のうちの1つにあわせることになる。具体的に、10本のゲート線(G1〜G10)に対して1本のダイレクトバックライトが対応する場合、当該ダイレクトバックライトの点灯・消灯タイミングは、例えばゲート線(G5)の黒期間のタイミングにあわせることになる。従って、ゲート線(G1〜G4)に黒信号が書き込まれるタイミングに、当該ダイレクトバックライトが点灯している期間が存在する。 Note that the number of gate lines and the number of direct backlights are usually different, and the number of direct backlights is smaller than the number of gate lines. Therefore, since one direct backlight corresponds to a plurality of gate lines, the timing of turning on / off the direct backlight is one of the corresponding plurality of gate lines as shown in FIG. To match. Specifically, when one direct backlight corresponds to 10 gate lines (G1 to G10), the timing of turning on / off the direct backlight is, for example, the timing of the black period of the gate line (G5). To match. Therefore, there is a period in which the direct backlight is lit at the timing when the black signal is written to the gate lines (G1 to G4).
さらに、本実施の形態に係る液晶表示装置では、バックライト電流制御部6がPWM信号のデューティ比に応じて、ダイレクトバックライト4に流す管電流を変化させる。つまり、動画ぼけを改善するためにPWM信号のデューティ比を小さくした場合、バックライト電流制御部6が管電流を大きくすることで、黒信号挿入及びバックライトスキャンニングによる輝度低下を低減する。
Furthermore, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, the backlight current control unit 6 changes the tube current flowing through the
以上のように、本実施の形態に係る液晶表示装置では、動画ぼけを改善するために1フレーム期間内に黒信号挿入するが、液晶の応答速度不足により規定時間内に黒へ応答できない場合に、黒表示領域に対応するダイレクトバックライト4を消灯させる。これにより、本実施の形態に係る液晶表示装置では、より効果的に動画ぼけの改善が実現できる。さらに、本実施の形態に係る液晶表示装置では、黒信号挿入に応じてダイレクトバックライト4の管電流を制御することで、輝度低下を低減している。
As described above, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, a black signal is inserted within one frame period in order to improve motion blur. However, when the liquid crystal display device cannot respond to black within a specified time due to insufficient response speed of the liquid crystal. Then, the
(実施の形態2)
本実施の形態に係る液晶表示装置について、図4及び図5に基づいて説明する。ここで、図4は、本実施の形態に係る液晶表示装置の液晶表示パネルに入力される垂直同期信号、及び映像信号と黒信号とのタイミングを示した図である。図5は、本実施の形態に係る液晶表示装置のバックライト駆動部に入力されるPWM波形のタイミングを示した図である。なお、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成は、図1に示す構成と同じであるため、詳細な説明は省略する。
(Embodiment 2)
The liquid crystal display device according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 4 is a diagram illustrating the timing of the vertical synchronization signal, the video signal, and the black signal input to the liquid crystal display panel of the liquid crystal display device according to the present embodiment. FIG. 5 is a diagram showing the timing of the PWM waveform input to the backlight drive unit of the liquid crystal display device according to the present embodiment. Note that the configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment is the same as the configuration shown in FIG.
本実施の形態に係る黒信号挿入部2は、図4に示す矢印aように、映像信号を書き込むためにゲート線を立ち上げてから、黒信号を書き込むためにゲート線を立ち上げるまでの時間を制御することができ、任意に黒挿入率(黒信号の割合)を変更することができる。
The black
また、本実施の形態に係るPWM生成・制御部5は、PWM信号のデューディ比及び位相を、図5に示すように任意に変更することができる。図5では、矢印bのようにPWM信号の位相をずらすことで、ダイレクトバックライト4の点灯タイミングを任意に設定することができる。また、図5では、矢印cのようにPWM信号のデューディ比を変化させることで、ダイレクトバックライト4の点灯期間を任意に設定することができる。
Further, the PWM generation / control unit 5 according to the present embodiment can arbitrarily change the duty ratio and phase of the PWM signal as shown in FIG. In FIG. 5, the lighting timing of the
さらに、本実施の形態に係るバックライト電流制御部6は、PWM信号のデューティ比に応じて、ダイレクトバックライト4に流す管電流をダイレクトバックライト4が許容できる範囲内で任意に変更できる。
Furthermore, the backlight current control unit 6 according to the present embodiment can arbitrarily change the tube current flowing through the
本実施の形態に係る液晶表示装置では、黒挿入率を大きくし、PWM信号のデューディ比を小さく設定することで、ちらつきによる画像劣化や輝度低下を伴うが、動画ぼけ改善効果を増大させることができる。逆に、本実施の形態に係る液晶表示装置では、黒挿入率を小さくし、PWM信号のデューディ比を大きく設定することで、動画ぼけ改善効果は減少するが、ちらつきによる画像劣化や輝度低下を小さくさせることも可能となり、ユーザの自由度が増す。また、本実施の形態に係る液晶表示装置では、周辺輝度が低い環境で使用する場合などに輝度を落としたい際には、バックライト電流制御部6により管電流を小さくすることができる。 In the liquid crystal display device according to the present embodiment, the black insertion rate is increased and the duty ratio of the PWM signal is set to be small, which causes image degradation and luminance reduction due to flickering, but can increase the motion blur improvement effect. it can. On the contrary, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, by reducing the black insertion ratio and setting the duty ratio of the PWM signal to be large, the effect of improving the motion blur is reduced, but the image deterioration and the luminance decrease due to flickering are reduced. It becomes possible to make it small, and the degree of freedom of the user increases. Further, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, the tube current can be reduced by the backlight current control unit 6 when it is desired to reduce the luminance when used in an environment where the peripheral luminance is low.
さらに、本実施の形態に係る液晶表示装置では、例えば、ユーザがOSD(オンスクリーンディスプレイ)により、黒挿入率,PWM信号のデューティ比及び位相,管電流値を自由に設定可能とすることができ、液晶表示パネル3の特性、入力映像種類及びユーザの好み等にあった画質を実現することができる。
Furthermore, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, for example, the user can freely set the black insertion rate, the duty ratio and phase of the PWM signal, and the tube current value by OSD (on-screen display). In addition, it is possible to achieve image quality that meets the characteristics of the liquid
(実施の形態3)
本実施の形態に係る液晶表示装置について、図6(a)(b)に基づいて説明する。ここで、図6(a)(b)は、本実施の形態に係る液晶表示装置のバックライト発光波形及び液晶応答波形を模式的に表した図である。なお、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成は、図1に示す構成と同じであるため、詳細な説明は省略する。
(Embodiment 3)
A liquid crystal display device according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. Here, FIGS. 6A and 6B are diagrams schematically showing the backlight emission waveform and the liquid crystal response waveform of the liquid crystal display device according to the present embodiment. Note that the configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment is the same as the configuration shown in FIG.
図6(a)(b)に示すようにダイレクトバックライト4は、赤と青の蛍光体と比較して、緑の蛍光体の応答が遅いという発光(残光)特性を持つ。そのため、図6(a)に示すように、ダイレクトバックライト4の点灯時に映像信号の書き込みが始まっているか、書き込みが完了していると、マゼンタ(RB色)の色つきが発生する。また、図6(a)に示すように、ダイレクトバックライト4の消灯時に黒信号の書き込みが始まっているか、書き込みが完了していると、緑(G色)の色つきが発生する。
As shown in FIGS. 6A and 6B, the
そこで、本実施の形態に係る液晶表示装置では、PWM生成・制御部5がPWM信号を制御して、図6(b)のように、映像信号の書き込みが始まる前にダイレクトバックライト4を点灯させ、黒信号の書き込みが始まる前にダイレクトバックライト4を消灯させる。つまり、本実施の形態に係る液晶表示装置では、黒挿入率やPWM信号のデューティ比及び位相を制御することで、ダイレクトバックライト4の発光(残光)特性による不自然な色つきを低減することができる。
Therefore, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, the PWM generation / control unit 5 controls the PWM signal, and the
(実施の形態4)
本実施の形態に係る液晶表示装置について、図7及び図8に基づいて説明する。ここで、図7は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。図8は、黒信号を挿入する場合に、現フレームに対する前フレームの影響を説明するための図である。なお、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成において、図1に示す構成と同じ構成については同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
(Embodiment 4)
The liquid crystal display device according to this embodiment will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment. FIG. 8 is a diagram for explaining the influence of the previous frame on the current frame when a black signal is inserted. Note that in the configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment, the same components as those illustrated in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図7に示す液晶表示装置は、図1に示した液晶表示装置に加えて、書き込んだ映像信号に対応して液晶表示パネル3が所定の透過率を得るために、映像信号の階調変換を行うオーバードライブ部8と、液晶表示パネル3の温度を検出する温度検出部9とを備えている。なお、オーバードライブ部8が行う映像信号の階調変換は、所定期間内に目標の透過率を得るために、前フレームに応じて現フレームの階調を変換する。
In addition to the liquid crystal display device shown in FIG. 1, the liquid crystal display device shown in FIG. 7 performs gradation conversion of the video signal so that the liquid
ここで、要求される液晶の応答速度は、黒挿入率に依存する。具体的に、黒挿入率を50%とした場合、液晶は少なくとも映像信号のホールド期間内に、目標の透過率を実現するよう応答するためには、液晶の応答速度は通常の2倍必要となる。さらに、液晶の応答速度は、温度依存性が大きい。すなわち、温度が低い場合、液晶の応答速度は遅く、温度が高い場合、液晶の応答速度は速い。 Here, the required response speed of the liquid crystal depends on the black insertion rate. Specifically, when the black insertion rate is set to 50%, the response speed of the liquid crystal needs to be twice as high as that of the normal liquid crystal in order to respond to achieve the target transmittance at least within the hold period of the video signal. Become. Furthermore, the response speed of the liquid crystal is highly temperature dependent. That is, when the temperature is low, the response speed of the liquid crystal is slow, and when the temperature is high, the response speed of the liquid crystal is fast.
実施の形態1の図2及び実施の形態2の図4に示したように、黒信号を挿入する液晶表示装置では、理論的に、映像信号の書き込みは必ず黒信号からの変化となる。しかし、実際の液晶表示装置では、図8に示すように、前フレームの階調によって書き込み黒信号の到達階調が異なるため、映像信号の書き込みはいつでも黒信号からの変化とは限らない。さらに、映像信号の書き込みはいつでもある一定階調から変化するとは限らず、前フレームの階調に依存することになる。
As shown in FIG. 2 of
また、オーバードライブ部8は、階調変換する量が大きすぎると、動画表示時に映像の輪郭部分に不自然な擬似輪郭が発生し、その量が小さすぎると、所定時間内に目標の透過率へ到達できず、結果として動画ぼけが発生する。さらに、映像信号が静止画の場合でも、同様に映像信号の書き込みはいつでも黒信号から変化とは限らない。この場合、オーバードライブ部8が動作すると、階調変換する量が各階調間で最適でなく、例えばグラデーション画像を表示した場合、表示階調が逆転し、滑らかな表示とならない。さらに、自然画を表示した場合、元映像にはない色つきが発生する。 In addition, if the amount of gradation conversion is too large, the overdrive unit 8 generates an unnatural pseudo contour in the contour portion of the image when displaying a moving image. If the amount is too small, the overdrive unit 8 achieves a target transmittance within a predetermined time. Cannot be reached, resulting in motion blur. Further, even when the video signal is a still image, the writing of the video signal is not always changed from the black signal. In this case, when the overdrive unit 8 operates, the amount of gradation conversion is not optimal between the gradations. For example, when a gradation image is displayed, the display gradation is reversed and smooth display is not achieved. Further, when a natural image is displayed, coloring that is not present in the original video occurs.
以上のように、オーバードライブ部8による階調変換は、黒挿入率,液晶表示パネル3の温度及び前フレームの階調に依存するため、最適化は非常に困難であった。そこで、本実施の形態に係る液晶表示装置では、図7に示すように黒挿入率をスケーリング・信号処理部1より得て、液晶表示パネル3の温度を温度検出部9より得ることで、階調変換する量(オーバードライブ量)を制御する。さらに、本実施の形態に係る液晶表示装置では、図7に示すようにオーバードライブ部8を黒信号挿入部2の処理の前に設け、映像信号が静止画の場合、映像信号の階調変換を行わず、映像信号が動画の場合、1フレーム前の映像信号と当該フレームの映像信号との比較により映像信号の階調変換を行う。
As described above, the gradation conversion by the overdrive unit 8 depends on the black insertion rate, the temperature of the liquid
これにより、本実施の形態に係る液晶表示装置では、適切な黒挿入率,液晶表示パネル3の温度が入力され、黒信号ではなく、前フレームの映像信号の階調に応じて実施されるため、最適なオーバードライブの処理(階調変換)を実現できる。また、本実施の形態に係る液晶表示装置では、静止画の場合はオーバードライブの処理が実施されないため、グラデーション映像を表示した場合に表示階調が逆転するような現象や、自然画を表示した場合の色つきが発生しない効果が得られる。
As a result, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, an appropriate black insertion rate and the temperature of the liquid
(実施の形態5)
本実施の形態に係る液晶表示装置について、図9に基づいて説明する。ここで、図9は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。なお、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成において、図7に示す構成と同じ構成については同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
(Embodiment 5)
A liquid crystal display device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. Here, FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment. Note that in the configuration of the liquid crystal display device according to this embodiment, the same components as those illustrated in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図9に示す液晶表示装置は、図7に示した液晶表示装置に加えて、液晶表示パネル3から出射される光の強度を検出する光検出部10を備えている。実施の形態1で述べたように、動画ぼけを改善するために書き込み映像信号及び書き込み黒信号のタイミングに対して、ダイレクトバックライト4を駆動するPWM信号の位相を最適に設定する必要がある。さらに、PWM信号の位相を最適に設定し、且つ実施の形態4で述べたように、階調変換する量(オーバードライブ量)を最適にすると、液晶表示パネル3から出射された光の強度は最大となる。
The liquid crystal display device shown in FIG. 9 includes a
そこで、本実施の形態に係る液晶表示装置では、光の強度を検出する光検出部10を設け、当該検出結果に基づき、PWM信号の位相を調整して、液晶表示パネル3から出射される光の強度を最大にすることで、より効果的な動画ぼけ改善を行うことができる。
Therefore, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, the
(実施の形態6)
本実施の形態に係る液晶表示装置について、図10に基づいて説明する。ここで、図10は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。なお、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成において、図7に示す構成と同じ構成については同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
(Embodiment 6)
A liquid crystal display device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. Here, FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment. Note that in the configuration of the liquid crystal display device according to this embodiment, the same components as those illustrated in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図10に示す液晶表示装置は、図7に示した液晶表示装置に加えて、液晶表示パネル3から出射される光の色度を検出する色度検出部11を備えている。実施の形態3で述べたように、書き込み映像信号及び書き込み黒信号のタイミングに対するダイレクトバックライト4を駆動するPWM信号の位相により、不自然な色つきが生じる。不自然な色つきを改善できれば、液晶表示パネル3から出射される色度は、黒挿入率0%,PWM信号のデューティ比が100%の場合と同等になる。
The liquid crystal display device shown in FIG. 10 includes a chromaticity detection unit 11 that detects the chromaticity of light emitted from the liquid
以上のように、本実施の形態に係る液晶表示装置では、液晶表示パネル3から出射される光の色度を検出する色度検出部11を備え、当該検出結果に基づき、PWM信号の位相を調整して、液晶表示パネル3から出射される光の色度を最適化することで、より効果的な動画ぼけ改善を行うことができる。
As described above, the liquid crystal display device according to the present embodiment includes the chromaticity detection unit 11 that detects the chromaticity of the light emitted from the liquid
(実施の形態7)
本実施の形態に係る液晶表示装置について、図11に基づいて説明する。ここで、図11は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。なお、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成において、図1に示す構成と同じ構成については同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
(Embodiment 7)
A liquid crystal display device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. Here, FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment. Note that in the configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment, the same components as those illustrated in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図11に示す液晶表示装置は、図1に示した液晶表示装置に加えて、映像信号が静止画か動画かを検出する映像動き検出部12を備えている。映像信号が静止画の場合、当該映像信号に対して上述した動画ぼけ改善のための制御を行うと、ちらつきによる画像劣化が生じてしまう場合がある。
The liquid crystal display device shown in FIG. 11 includes a video
そこで、本実施の形態に係る液晶表示装置では、映像動き検出部12を設け、当該検出結果を黒信号挿入部2及びPWM生成・制御部5に供給する。黒信号挿入部2は、当該検出結果に基づき、黒信号を書き込むためのゲート線を立ち上げず、且つPWM生成・制御部5は、当該検出結果に基づき、PWM信号のデューティ比を100%とする。すなわち、本実施の形態に係る液晶表示装置では、映像信号が静止画の場合、黒挿入率を0%にし、スキャニングバックライトをOFFにすることで、静止画でちらつきのない映像を表示させている。
Therefore, in the liquid crystal display device according to the present embodiment, the video
なお、本実施の形態に係る映像動き検出部12において、映像信号が静止画か動画かを検出するタイミングを遅延させることで、黒信号挿入部2が挿入する黒信号の割合(黒挿入率)、又はバックライト駆動部7が制御するダイレクトバックライト4の点灯時間を段階的に変化させる。これにより、本実施の形態に係る液晶表示装置では、映像信号の静止画から動画へ、動画から静止画への切り替わり時に表示の違和感を軽減することができる。
In the video
1 スケーリング・信号処理部、2 黒信号挿入部、3 液晶表示パネル、4 ダイレクトバックライト、5 PWM生成・制御部、6 バックライト電流制御部、7 バックライト駆動部、8 オーバードライブ部、9 温度検出部、10 光検出部、11 色度検出部、12 映像動き検出部。 1 Scaling / Signal Processing Unit, 2 Black Signal Insertion Unit, 3 Liquid Crystal Display Panel, 4 Direct Backlight, 5 PWM Generation / Control Unit, 6 Backlight Current Control Unit, 7 Backlight Drive Unit, 8 Overdrive Unit, 9 Temperature Detection unit, 10 light detection unit, 11 chromaticity detection unit, 12 video motion detection unit.
Claims (12)
複数本の光源が等間隔に配置され、前記液晶表示パネルの背面に設けられたバックライト部と、
前記ゲート線に入力する信号を操作して、1フレーム期間内に映像信号とは別の黒信号を挿入する黒信号挿入部と、
前記黒信号挿入部の前記黒信号の挿入にあわせて、前記光源を順次点灯又は順次消灯するバックライト駆動部と、
前記黒信号挿入部の前記黒信号の挿入にあわせて、前記光源に流れる管電流を制御するバックライト電流制御部とを備える液晶表示装置。 A liquid crystal display panel comprising a plurality of pixel electrodes arranged in a matrix, a plurality of switching elements provided on each of the pixel electrodes, and a gate line and a source line connected to each of the switching elements;
A plurality of light sources are arranged at equal intervals, a backlight unit provided on the back surface of the liquid crystal display panel,
A black signal insertion unit that operates a signal input to the gate line and inserts a black signal different from the video signal within one frame period;
In accordance with the insertion of the black signal of the black signal insertion unit, a backlight driving unit that sequentially turns on or off the light source;
A liquid crystal display device comprising: a backlight current control unit that controls a tube current flowing through the light source in accordance with the insertion of the black signal in the black signal insertion unit.
前記黒信号挿入部は、1フレーム期間内に挿入する前記黒信号の割合を任意に変更可能なことを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1,
The liquid crystal display device according to claim 1, wherein the black signal insertion unit can arbitrarily change a ratio of the black signal inserted within one frame period.
前記バックライト駆動部は、前記光源の点灯タイミングを任意に変更可能なことを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 1 or 2,
The liquid crystal display device, wherein the backlight driving section can arbitrarily change the lighting timing of the light source.
前記バックライト駆動部は、前記光源のデューティ比を任意に変更可能なことを特徴とする液晶表示装置。 A liquid crystal display device according to any one of claims 1 to 3,
The liquid crystal display device, wherein the backlight driving unit can arbitrarily change a duty ratio of the light source.
前記バックライト電流制御部は、前記光源の点灯期間に基づき、前記管電流を変化させることを特徴とする液晶表示装置。 A liquid crystal display device according to any one of claims 1 to 4,
The liquid crystal display device, wherein the backlight current control unit changes the tube current based on a lighting period of the light source.
前記バックライト駆動部は、1フレーム期間内において前記映像信号が書き込まれる以前に、当該前記映像信号が書き込まれる画素に対応する前記光源を点灯させ、前記黒信号の書き込み後に当該前記光源を消灯することを特徴とする液晶表示装置。 A liquid crystal display device according to any one of claims 1 to 5,
The backlight driving unit turns on the light source corresponding to the pixel to which the video signal is written before the video signal is written within one frame period, and turns off the light source after writing the black signal. A liquid crystal display device characterized by the above.
前記液晶表示パネルの温度を検出する温度検出部と、
1フレーム期間内において前記黒信号を書き込む前に、書き込んだ前記映像信号に対応して前記液晶表示パネルが所定の透過率を得るために、前記映像信号の階調変換を行うオーバードライブ部とをさらに備え、
前記オーバードライブ部は、前記温度検出部の結果と前記黒信号の割合とに基づき、前記映像信号の階調変換する値を決定することを特徴とする液晶表示装置。 A liquid crystal display device according to any one of claims 1 to 6,
A temperature detector for detecting the temperature of the liquid crystal display panel;
Before writing the black signal within one frame period, an overdrive unit that performs gradation conversion of the video signal so that the liquid crystal display panel obtains a predetermined transmittance corresponding to the written video signal. In addition,
The liquid crystal display device, wherein the overdrive unit determines a value for gradation conversion of the video signal based on a result of the temperature detection unit and a ratio of the black signal.
前記オーバードライブ部は、前記黒信号挿入部の処理の前に設けられ、前記映像信号が静止画の場合、前記映像信号の階調変換を行わず、前記映像信号が動画の場合、1フレーム前の前記映像信号と当該フレームの前記映像信号との比較により前記映像信号の階調変換を行うことを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 7,
The overdrive unit is provided before the processing of the black signal insertion unit, and when the video signal is a still image, gradation conversion of the video signal is not performed, and when the video signal is a moving image, one frame before A liquid crystal display device that performs gradation conversion of the video signal by comparing the video signal of the video signal with the video signal of the frame.
前記液晶表示パネルより出射される光強度を検出する光検出部をさらに備え、
前記バックライト駆動部は、前記光検出部の光強度検出結果に応じて、前記映像信号の書き込みタイミングと所定の位相関係となるように前記光源の点灯タイミング及び消灯タイミングを制御することを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 7 or 8,
A light detection unit for detecting the light intensity emitted from the liquid crystal display panel;
The backlight driving unit controls the lighting timing and extinguishing timing of the light source so as to have a predetermined phase relationship with the writing timing of the video signal according to the light intensity detection result of the light detection unit. Liquid crystal display device.
前記液晶表示パネルより出射される光の色度を検出する色度検出部をさらに備え、
前記バックライト駆動部は、前記色度検出部の色度検出結果に応じて、前記映像信号の書き込みタイミングと所定の位相関係となるように前記光源の点灯タイミング及び消灯タイミングを制御することを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 7 or 8,
A chromaticity detection unit that detects chromaticity of light emitted from the liquid crystal display panel;
The backlight driving unit controls lighting timing and extinguishing timing of the light source so as to have a predetermined phase relationship with the video signal writing timing according to a chromaticity detection result of the chromaticity detection unit. A liquid crystal display device.
前記映像信号が静止画か動画かを検出する映像動き検出部をさらに備え、
前記黒信号挿入部は、前記映像動き検出部が当該前記映像信号を静止画と検出した場合、1フレーム期間内に挿入する前記黒信号の割合を0%とし、
前記バックライト駆動部は、前記光源を1フレーム期間点灯し続けることを特徴とする液晶表示装置。 A liquid crystal display device according to any one of claims 1 to 6,
A video motion detector for detecting whether the video signal is a still image or a moving image;
When the video motion detection unit detects the video signal as a still image, the black signal insertion unit sets the ratio of the black signal to be inserted within one frame period to 0%,
The liquid crystal display device, wherein the backlight driving unit continues lighting the light source for one frame period.
前記映像動き検出部は、前記映像信号が静止画か動画かを検出するタイミングを遅延させ、
前記黒信号挿入部が挿入する前記黒信号の割合、又は前記バックライト駆動部が制御する前記光源の点灯時間を段階的に変化させることを特徴とする液晶表示装置。 The liquid crystal display device according to claim 11,
The video motion detection unit delays the timing for detecting whether the video signal is a still image or a moving image,
The liquid crystal display device, wherein the ratio of the black signal inserted by the black signal insertion unit or the lighting time of the light source controlled by the backlight driving unit is changed stepwise.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007111187A JP5264100B2 (en) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | Liquid crystal display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007111187A JP5264100B2 (en) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | Liquid crystal display |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008268540A true JP2008268540A (en) | 2008-11-06 |
JP5264100B2 JP5264100B2 (en) | 2013-08-14 |
Family
ID=40048129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007111187A Expired - Fee Related JP5264100B2 (en) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | Liquid crystal display |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5264100B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011093132A1 (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-04 | Jvc・ケンウッド・ホールディングス株式会社 | Display device and method of display |
JP2013125249A (en) * | 2011-12-16 | 2013-06-24 | Canon Inc | Display device and control method of the same |
JP2013205462A (en) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Japan Display Inc | Liquid crystal display device |
WO2015097743A1 (en) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 株式会社 東芝 | 3d video display device |
JP2015129783A (en) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | セイコーエプソン株式会社 | Image display device, projector, and control method of the same |
WO2015188414A1 (en) * | 2014-06-12 | 2015-12-17 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Black frame insertion method for pixels of 3d display and circuit using the method |
US9491446B2 (en) | 2011-02-15 | 2016-11-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Image processing device, image display device, image processing method, and image processing program |
US11837181B2 (en) | 2021-02-26 | 2023-12-05 | Nichia Corporation | Color balancing in display of multiple images |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08313879A (en) * | 1995-05-16 | 1996-11-29 | Sony Corp | Liquid crystal display device and its adjustment method |
JPH1010997A (en) * | 1996-06-27 | 1998-01-16 | Canon Inc | Driving method of display device |
JP2001108962A (en) * | 1999-10-04 | 2001-04-20 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device and driving method therefor |
JP2003280617A (en) * | 2002-01-21 | 2003-10-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Display device, and driving method of the display device |
JP2004163829A (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
JP2004163828A (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
WO2004053826A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device |
JP2004184785A (en) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Hitachi Ltd | Display device |
JP2004253827A (en) * | 2002-12-25 | 2004-09-09 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
JP2005121802A (en) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Sharp Corp | Liquid crystal display |
JP2005222011A (en) * | 2003-06-10 | 2005-08-18 | Hitachi Displays Ltd | Liquid crystal display device and driving method thereof |
JP2006047993A (en) * | 2004-07-08 | 2006-02-16 | Sharp Corp | Data conversion device |
JP2006189661A (en) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Toshiba Corp | Image display apparatus and method thereof |
-
2007
- 2007-04-20 JP JP2007111187A patent/JP5264100B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08313879A (en) * | 1995-05-16 | 1996-11-29 | Sony Corp | Liquid crystal display device and its adjustment method |
JPH1010997A (en) * | 1996-06-27 | 1998-01-16 | Canon Inc | Driving method of display device |
JP2001108962A (en) * | 1999-10-04 | 2001-04-20 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device and driving method therefor |
JP2003280617A (en) * | 2002-01-21 | 2003-10-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Display device, and driving method of the display device |
JP2004163829A (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
JP2004163828A (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
JP2004184785A (en) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Hitachi Ltd | Display device |
WO2004053826A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device |
JP2004253827A (en) * | 2002-12-25 | 2004-09-09 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
JP2005222011A (en) * | 2003-06-10 | 2005-08-18 | Hitachi Displays Ltd | Liquid crystal display device and driving method thereof |
JP2005121802A (en) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Sharp Corp | Liquid crystal display |
JP2006047993A (en) * | 2004-07-08 | 2006-02-16 | Sharp Corp | Data conversion device |
JP2006189661A (en) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Toshiba Corp | Image display apparatus and method thereof |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011093132A1 (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-04 | Jvc・ケンウッド・ホールディングス株式会社 | Display device and method of display |
JP2011158668A (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Jvc Kenwood Holdings Inc | Display device and method of display |
US9491446B2 (en) | 2011-02-15 | 2016-11-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Image processing device, image display device, image processing method, and image processing program |
JP2013125249A (en) * | 2011-12-16 | 2013-06-24 | Canon Inc | Display device and control method of the same |
JP2013205462A (en) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Japan Display Inc | Liquid crystal display device |
WO2015097743A1 (en) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 株式会社 東芝 | 3d video display device |
JP2015129783A (en) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | セイコーエプソン株式会社 | Image display device, projector, and control method of the same |
WO2015188414A1 (en) * | 2014-06-12 | 2015-12-17 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Black frame insertion method for pixels of 3d display and circuit using the method |
US11837181B2 (en) | 2021-02-26 | 2023-12-05 | Nichia Corporation | Color balancing in display of multiple images |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5264100B2 (en) | 2013-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5264100B2 (en) | Liquid crystal display | |
TWI393104B (en) | Liquid crystal display device and driving method thereof | |
JP3688574B2 (en) | Liquid crystal display device and light source device | |
JP4139189B2 (en) | Liquid crystal display | |
US7916115B2 (en) | Liquid crystal display | |
US7505018B2 (en) | Liquid crystal display with reduced black level insertion | |
JP4011104B2 (en) | Liquid crystal display | |
EP2058792A2 (en) | Liquid crystal display, liquid crystal display module, and method of driving liquid crystal display | |
JP3668107B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP2007178989A (en) | Display apparatus and driving method thereof | |
WO2003063121A1 (en) | Display apparatus and display apparatus drive method | |
JP2007183545A (en) | Liquid crystal display device of field sequential color type, and method for driving the same | |
JP2008090076A (en) | Liquid crystal display device | |
WO2012124646A1 (en) | Video display device | |
JP4068947B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP2007148444A (en) | Liquid crystal display device | |
JP2009002976A (en) | Display driving circuit | |
JP2010134438A (en) | Display device, and method of regulating image luminance in the same | |
JP2005134724A (en) | Liquid crystal display device | |
JP5208035B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP4894358B2 (en) | Backlight drive device, display device, and backlight drive method | |
JP2006235461A (en) | Liquid crystal display device | |
US7307611B2 (en) | Driving method for LCD panel | |
JP2010250193A (en) | Image display device | |
JP2008083457A (en) | Liquid crystal display device and driving method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120229 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5264100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |