JP2008198348A - 情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号通信装置、再生専用の情報信号記録媒体 - Google Patents
情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号通信装置、再生専用の情報信号記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008198348A JP2008198348A JP2008062293A JP2008062293A JP2008198348A JP 2008198348 A JP2008198348 A JP 2008198348A JP 2008062293 A JP2008062293 A JP 2008062293A JP 2008062293 A JP2008062293 A JP 2008062293A JP 2008198348 A JP2008198348 A JP 2008198348A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information signal
- information
- buffer memory
- information signals
- transfer rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
【解決手段】 情報信号記録媒体13に対する一つのピックアップヘッド14によるn個の情報信号への転送レートと、バッファメモリ19内のn個の情報信号の転送レートとの差を吸収する際に、一つのピックアップヘッドによるによるn個の情報信号への転送レート…Rp、n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、ヘッドが情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn とし、ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たすようにし、情報信号記録媒体とバッファメモリとの間で一つのピックアップヘッドにn個の情報信号を時分割で転送する。
【選択図】 図1
Description
前記n個の情報信号を一時的に記憶し、且つ、一時的に記憶した前記n個の情報信号をそれぞれの転送レートで出力するバッファメモリと、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記情報信号記録媒体から前記n個の情報信号を時分割で再生して、該n個の情報信号を前記バッファメモリからの出力時よりも速い一定の転送レートで前記バッファメモリに時分割で転送する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリから出力する前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号再生装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体から前記n個の情報信号を時分割で再生することを特徴とする情報信号再生装置である。
前記n個の情報信号をそれぞれ記録するn個の領域を形成した情報信号記録媒体を回転させる手段と、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリから読み出した前記n個の情報信号をそれぞれの転送レートより速い一定の転送レートで前記情報信号記録媒体上の前記n個の領域に時分割で記録する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入力した前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記バッファメモリから前記n個の情報信号を前記情報信号記録媒体に時分割で記録することを特徴とする情報信号記録装置である。
前記nの情報信号を一時的に記憶し、且つ、前記情報信号記録媒体への記録用の情報信号と再生用の情報信号とをそれぞれの転送レートで入出するバッファメモリと、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリに入力した情報信号をこの信号の転送レートより速い一定の転送レートで前記情報信号記録媒体に記録する動作と、前記情報信号記録媒体から再生した情報信号をこの信号の転送レートより速い一定の転送レートで前記バッファメモリに転送する動作とを時分割して行う一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入出力する前記n個の情報信号の転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録再生装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体に前記n個の情報信号を記録再生することを特徴とする情報信号記録再生装置である。
前記n個の情報信号を一時的に記憶し、且つ、一時的に記憶した前記n個の情報信号をそれぞれの転送レートで出力するバッファメモリと、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記情報信号記録媒体から前記n個の情報信号を時分割で再生して、該n個の情報信号を前記バッファメモリからの出力時よりも速い一定の転送レートで前記バッファメモリに時分割で転送する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリから出力する前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号再生装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する許容シーク時間…Sとし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×n×S/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体から前記n個の情報信号を時分割で再生することを特徴とする情報信号再生装置である。
前記n個の情報信号をそれぞれ記録するn個の領域を形成した情報信号記録媒体を回転させる手段と、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリから読み出した前記n個の情報信号をそれぞれの転送レートより速い一定の転送レートで前記情報信号記録媒体上の前記n個の領域に時分割で記録する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入力した前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要す
る許容シーク時間…S
とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×n×S/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記バッファメモリから前記n個の情報信号を前記情報信号記録媒体に時分割で記録することを特徴とする情報信号記録装置である。
前記nの情報信号を一時的に記憶し、且つ、前記情報信号記録媒体への記録用の情報信号と再生用の情報信号とをそれぞれの転送レートで入出するバッファメモリと、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリに入力した情報信号をこの信号の転送レートより速い一定の転送レートで前記情報信号記録媒体に記録する動作と、前記情報信号記録媒体から再生した情報信号をこの信号の転送レートより速い一定の転送レートで前記バッファメモリに転送する動作とを時分割して行う一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入出力する前記n個の情報信号の転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録再生装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する許容シーク時間…Sn
とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×n×S/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体に前記n個の情報信号を記録再生することを特徴とする情報信号記録再生装置である。
前記n個の情報信号を一時的に記憶し、且つ、一時的に記憶した前記n個の情報信号をそれぞれの転送レートで出力するバッファメモリと、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記情報信号記録媒体から前記n個の情報信号を時分割で再生して、該n個の情報信号を前記バッファメモリからの出力時よりも速い一定の転送レートで前記バッファメモリに時分割で転送する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリから出力する前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号再生装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記バッファメモリの容量…Ym、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
Ym≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体から前記n個の情報信号を時分割で再生することを特徴とする情報信号再生装置である。
前記n個の情報信号をそれぞれ記録するn個の領域を形成した情報信号記録媒体を回転させる手段と、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリから読み出した前記n個の情報信号をそれぞれの転送レートより速い一定の転送レートで前記情報信号記録媒体上の前記n個の領域に時分割で記録する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入力した前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記バッファメモリの容量…Ym、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
Ym≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記バッファメモリから前記n個の情報信号を前記情報信号記録媒体に時分割で記録することを特徴とする情報信号記録装置である。
前記nの情報信号を一時的に記憶し、且つ、前記情報信号記録媒体への記録用の情報信号と再生用の情報信号とをそれぞれの転送レートで入出するバッファメモリと、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリに入力した情報信号をこの信号の転送レートより速い一定の転送レートで前記情報信号記録媒体に記録する動作と、前記情報信号記録媒体から再生した情報信号をこの信号の転送レートより速い一定の転送レートで前記バッファメモリに転送する動作とを時分割して行う一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入出力する前記n個の情報信号の転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録再生装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記バッファメモリの容量…Ym、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
Ym≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体に前記n個の情報信号を記録再生することを特徴とする情報信号記録再生装置である。
前記n個の情報信号をそれぞれ記録するn個の領域を形成可能とした情報信号記録媒体を回転させる手段と、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリから読み出した前記n個の情報信号を前記情報信号記録媒体上の前記n個の領域に時分割で記録する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入力した前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たす場合には、前記バッファメモリから時分割で読み出した前記n個の情報信号を前記ヘッドを介して前記情報信号記録媒体上の前記n個の領域に時分割で記録し、一方、上記関係式を満たさない場合には、前記n個の情報信号のうちから記録すべき情報信号の数を減らしてn’(但し、2≦n’<n)個の情報信号を選び、このn’個の情報信号に対して再度上記関係式を満たすか否かを判断し、前記n’個の情報信号が上記関係式を満たして記録可能な場合に該n’個の情報信号を前記ヘッドを介して前記情報信号記録媒体上のn’個の領域に時分割で記録することを特徴とする情報信号記録装置である。
前記n個の情報信号をそれぞれ記録するn個の領域を形成可能とした情報信号記録媒体を回転させる手段と、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリから読み出した前記n個の情報信号を前記情報信号記録媒体上の前記n個の領域に時分割で記録する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入力した前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たす場合には、
前記バッファメモリから時分割で読み出した前記n個の情報信号を前記ヘッドを介して前記情報信号記録媒体上の前記n個の領域に時分割で記録し、一方、上記関係式を満たさない場合には、前記n個の情報信号を前記ヘッドを介して前記情報信号記録媒体上の同一の領域に時分割で記録することを特徴とする情報信号記録装置である。
前記n個の情報信号を前記ヘッドを介して前記情報信号記録媒体上の同一の領域に時分割で記録する場合に、前記n個の情報信号を前記バッファメモリから時分割して読み出した順に記録するか、もしくは、前記n個の情報信号を複数サイクルの間に亘って前記バッファメモリに一時記憶させた後に各情報信号の複数サイクルがそれぞれ一かたまりつづになるように該バッファメモリ内で並び替えを行い、並び替えた前記n個の情報信号を時分割して読み出した順に記録することを特徴とするものである。
前記n個の情報信号をそれぞれ記録するn個の領域を形成可能とした情報信号記録媒体を回転させる手段と、
前記情報信号記録媒体の径方向に移動自在に設けられ、且つ、前記バッファメモリから読み出した前記n個の情報信号を前記情報信号記録媒体上の前記n個の領域に時分割で記録する一つのヘッドとを少なくとも備え、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入力した前記n個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収するように構成した情報信号記録装置であって、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式に基づいて、前記バッファメモリから時分割で読み出した前記n個の情報信号を前記ヘッドを介して前記情報信号記録媒体上の少なくとも2以上の領域に時分割して記録する第1の記録モードと、前記n個の情報信号を前記ヘッドを介して前記情報信号記録媒体上の同一の領域に時分割して記録する第2の記録モードとを持ち、前記第1の記録モードと前記第2の記録モードとを選択可能としたことを特徴とする情報信号記録装置である。
前記第1の記録モードと前記第2の記録モードの選択は、記録する情報信号の種類によって決定するか、ユーザーの選択によって決定するか、情報信号記録装置の仕様によって決定するか、前記情報信号記録媒体の種類によって決定するか、前記情報信号記録媒体の記録可能な領域の状況によって決定するか、のいずれかであることを特徴とするものである。
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レート…Rp、
前記n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、
前記n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、
前記ヘッドが前記情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn
とし、
ΣYn≧n×Rp×ΣSn×T/(Rp−ΣRn)の関係式を満たすように形成したことを特徴とする再生専用の情報信号記録媒体である。
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たすようにしたので、これにより、情報信号記録媒体の最大の転送能力を引き出すことができ、且つ、バッファメモリ内でn個の情報信号の領域を効率よく分割できると共に、ユーザとしてはスムースにn個の情報信号の連続再生、連続記録、又は連続記録再生等の機能が得られるなどの効果を奏するものである。
また、一つのヘッドによるn個の情報信号への転送レート…Rp、n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、ヘッドが情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する許容シーク時間…S とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×n×S/(Rp−ΣRn)の関係式を満たすようにしたので、上記と同様な効果が得られるものである。
また、一つのヘッドによるn個の情報信号への転送レート…Rp、n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、バッファメモリの容量…Ym、ヘッドが情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn とし、
Ym≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たすようにしたので、上記と同様な効果が得られるものである。
また、本発明に係る情報信号記録装置及び情報信号通信装置によると、第1,第2,……,第nの情報信号を第1,第2,……,第nの領域に記録及び/又は再生する情報信号記録媒体と、それぞれの転送レートの第1,第2,……,第nの情報信号を一時的に記憶するバッファメモリとの間で、この情報信号記録媒体の径方向に移動自在な一つのヘッドによりそれぞれの転送レートより速い一定の転送レートで時分割に転送する際、一つのヘッドによるによるn個の情報信号への転送レート…Rp、n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、ヘッドが情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たす場合には、バッファメモリから時分割で読み出したn個の情報信号をヘッドを介して情報信号記録媒体上のn個の領域に時分割で記録し、一方、上記関係式を満たさない場合には、n個の情報信号のうちから記録すべき情報信号の数を減らしてn’(但し、2≦n’<n)個の情報信号を選び、このn’個の情報信号に対して再度上記関係式を満たすか否かを判断し、n’個の情報信号が上記関係式を満たして記録可能な場合にn’個の情報信号をヘッドを介して情報信号記録媒体上のn’個の領域に時分割で記録するか、あるいは、上記関係式を満たさない場合には、n個の情報信号をヘッドを介して情報信号記録媒体上の同一の領域に時分割で記録するようにしているので、とくに、上記関係式を満たさない場合の対応が明確になり、情報信号記録装置及び情報信号通信装置の使用勝手が良好になる。
また、本発明に係る情報信号記録装置及び情報信号通信装置によると、第1,第2,……,第nの情報信号を第1,第2,……,第nの領域に記録及び/又は再生する情報信号記録媒体と、それぞれの転送レートの第1,第2,……,第nの情報信号を一時的に記憶するバッファメモリとの間で、この情報信号記録媒体の径方向に移動自在な一つのヘッドによりそれぞれの転送レートより速い一定の転送レートで時分割に転送する際、一つのヘッドによるによるn個の情報信号への転送レート…Rp、n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、ヘッドが情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn とし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式に基づいて、バッファメモリから時分割で読み出したn個の情報信号をヘッドを介して情報信号記録媒体上の少なくとも2以上の領域に時分割して記録する第1の記録モードと、n個の情報信号をヘッドを介して情報信号記録媒体上の同一の領域に時分割して記録する第2の記録モードとを持ち、第1の記録モードと第2の記録モードとを選択可能としたので、第1又は第2の記録モードの選択は、記録する情報信号の種類によって決定するか、ユーザーの選択によって決定するか、情報信号記録装置の仕様によって決定するか、情報信号記録媒体の種類によって決定するか、情報信号記録媒体の記録可能な領域の状況によって決定するか、のいずれかを選択できるので、これまた、上記関係式を満たさない場合の対応が明確になり、情報信号記録装置及び情報信号通信装置の使用勝手が良好になる。
また、情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置及び情報信号通信装置のいずれかの装置内に設けたバッファメモリは、n個の情報信号を一時的にそれぞれ記憶するn個の領域を、n個の情報信号の各転送レートの値に応じて分割するとか、あるいは、n個の情報信号のそれぞれの記録又は再生のモードに応じて分割したため、バッファメモリの効率を高めることができる。
更に、本発明に係る再生専用の情報信号記録媒体によると、n個の情報信号をn個の領域にそれぞれ予め記録し、且つ、装置内に設けた移動自在な一つのヘッドによりn個の情報信号を時分割再生して一定の転送レートでn個の情報信号を装置内のバッファメモリに一時的に記憶させ、ヘッドによるn個の情報信号への転送レートと、バッファメモリから出力するn個の情報信号の各転送レートとの差を該バッファメモリで吸収してn個の情報信号を再生できるように再生専用の情報信号記録媒体を形成する際、ヘッドによるn個の情報信号への転送レート…Rp、n個の情報信号の各転送レートの総和…ΣRn、n個の情報信号の各容量の総和…ΣYn、ヘッドが情報信号記録媒体上での現在の領域から次の領域に移動に要する各シーク時間の総和…ΣSn とし、
ΣYn≧n×Rp×ΣSn×T/(Rp−ΣRn)の関係式を満たすように形成したので、再生専用の情報信号記録媒体内にn個の情報信号を効率良く配置できる。
<第1実施例>
本発明に係る第1実施例の情報信号記録及び/又は再生装置では、情報信号記録媒体として、DVD−RAM,DVD−RW,DVD+RWなどの光ディスクや、ハードディスク,フロッピー(登録商標)ディスクなどの磁気ディスクや、半導体を用いた固体メモリー装置等に適用できるものであるが、以下の実施例では情報信号記録媒体として光ディスクを適用した場合について説明する。
また、図3は光ディスク上で第1,第2,……,第nの領域(データ領域)のアドレスと、管理領域のアドレスとを示した図である。
1).高画質用の転送レートで例えば8Mbpsの記録時間2時間のモード、
2).やや高画質用の転送レートで例えば4Mbpsの記録時間4時間のモード、
3).普通画質用の転送レートで例えば2Mbpsの記録時間8時間のモード、
の3種類のモードを用意し、光ディスク13への記録時にはユーザによるキー入力でモードを指定することで第1,第2,……第nの情報信号A,B,……,Nの転送レートRa,Rb,……,Rnが設定される一方、光ディスク13からの再生時には管理領域13xに第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nに付随して記録したコントロールデータから記録時の圧縮レートを読み出し、この値に従って、第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nの転送レートRa,Rb,……,Rnが設定されるものとする。
1).再生専用の光ディスク13から第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nを一つの光ピックアップ14により時分割で再生して、各情報信号A,B,……,Nの各転送レートRa,Rb,……,Rnより速い一定の転送レートRpでトラック・バッファメモリ19に一時的に記憶させ、トラック・バッファメモリ19から第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nを各転送レートRa,Rb,……,Rnで出力する場合と、
2).第1,第2,……,第nの転送レートRa,Rb,……,Rnでそれぞれ入力してトラック・バッファメモリ19内の第1,第2,……,第nの領域19a,19,……,19nbに一時的に記憶した第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nを、光ピックアップ14により各転送レートRa,Rb,……,Rnより速い一定の転送レートRpで光ディスク13上の第1,第2,……,第nの領域13a,13b,……,13nに時分割で記録を行う場合と、
3).記録再生用の光ディスク13上から第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nのうちでいずれかの情報信号を光ピックアップ14により時分割で再生して各転送レートRa,Rb,……,Rnより速い一定の転送レートRpでトラック・バッファメモリ19に一時的に記憶させ、且つ、第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nのうちで再生しない情報信号をトラック・バッファメモリ19から光ピックアップ14により一定の転送レートRpで読み出して光ディスク13上に時分割で記録する場合とを備えるものである。
この際、一つの光ピックアップ14により第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nのうちでいずれか一つの情報信号だけを記録したり再生することも可能になっている。
Nへの転送レート…Rp(Mbps)
第1の情報信号Aの転送レート…Ra(Mbps)
第2の情報信号Bの転送レート…Rb(Mbps)
……
……
第nの情報信号Nの転送レート…Rn(Mbps)
トラック・バッファメモリ19の最小の記憶容量…Ym(Mbit)
光ディスク13上の第1の領域13aに記録した第1の情報信号Aの記録容量…Ya(Mbit)
光ディスク13上の第2の領域13bに記録した第2の情報信号Bの記録容量…Yb(Mbit)
……
光ディスク13上の第nの領域13nに記録した第nの情報信号Nの記録容量…Yn(Mbit)
光ピックアップ14が光ディスク13上で現在の領域から次の領域に移動に要するシーク時間…Sn(s) {但し、S1(=Sab)は光ディスク13上の第1の領域13aから第2の領域13bに、S2(=Sbc)は第2の領域13bから第3の領域13cに、以下同様に、Sn(=Sna)は第nの領域13nから次の第1の領域13aに移動に要するシーク時間}とすると、この関係は本発明の要部となる後述の(10式,11式,13式),(14式〜16式)を満足する必要がある。
Rp>Ra+Rb……+Rn …(1式)
となる。
であり、光ピックアップ14が第2の情報信号Bを記録又は再生する記録時間又は再生時間Tb(s)は、Tb=Yb/Rp …(3式)
……
……
以下同様に、光ピックアップ14が第nの情報信号Nを記録又は再生する記録時間又再生時間Tn(s)は、Tn=Yn/Rp …(4式)
である。
である。
(Ta+S1+Tb+S2……+Tn+Sn)/(S1+S2……+Sn)
…(6式)
である。
Rp/(Rp−Ra−Rb……−Rn)=(Ta+S1+Tb+S2……+Tn+Sn)/(S1+S2……+Sn) …(7式)
となり、この(7式)を変形すると、
(Ta+Tb……+Tn)=(Ra+Rb……+Rn)×(S1+S2……+Sn)/(Rp−Ra−Rb……−Rn) …(8式)
となる。この(8式)に(2式),(3式)を代入すると、
(Ya+Yb……+Yn)=Rp×(Ra+Rb……+Rn)×(S1+S2……+Sn)/(Rp−Ra−Rb……−Rn) …(9式)
となる。
(Ya+Yb……+Yn)≧Rp×(Ra+Rb……+Rn)×(S1+S2……+Sn)/(Rp−Ra−Rb……−Rn) …(10式)
ここで、ΣYn=Ya+Yb……+Yn
, ΣRn=Ra+Rb……+Rn
ΣSn=S1+S2……+Sn
として、上記(10式)を一般式で表現すると、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn) …(11式)
となる。
ΣSn=n×S …(12式)
であるので、(12式)を(11式)に代入すると、
ΣYn≧Rp×ΣRn×n×S/(Rp−ΣRn) …(13式)
となる。上記した許容シーク時間Sは、記録型のDVD用の光ディスク13において約1.5秒に設定されている。
Yb≧Rp×Rb×(S1+S2……+Sn)/(Rp−Ra−Rb……−Rn) …(15式)
……
……
Yn≧Rp×Rn×(S1+S2……+Sn)/(Rp−Ra−Rb……−Rn) …(16式)
つまり、光ピックアップ14による転送レートRpと、第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nの転送レートRa,Rb,……,Rnと、光ディスク13上の第1,第2,……,第nの領域13a,13b,……,13n間を移動する光ピックアップ14のシーク時間S1,S2,……,Snとを決定すると、第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nの最小の記録単位の記録容量Ya,Yb,……Yn、又は、記録時間又は再生時間Ta,Tb,……,Tnが上記(10式,11式,13式),(14式〜16式)を満足しない場合は、各情報信号A,B,……,Nの記録又は記録再生時の連続性が無くなることになる。
要するに、n個の情報信号A,B,……,Nを光ディスク13上に時分割で記録又は記録再生する際に、続いて記録又は再生されるべきデータの存在する位置が光ディスク13上で続いていないで、離れた位置にあってもこれを連続的に記録又は記録再生できることを示している。
また、上記(10式,11式,13式)及び(14式〜16式)は、n個の情報信号A,B,……,Nの全記録領域の全記録容量ΣYn及び各記録容量Ya,Yb,……,Ynを決定し、トラック・バッファメモリ19の最大のサイズを決定し、且つ、EMPTY値及びFULL値を決定する。
Ym>Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn) …(17式)
となる。
Ym>Rp×ΣRn×n×S/(Rp−ΣRn) …(18式)
となる。
情報信号再生装置では、再生専用に形成された光ディスク13から第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nを一つの光ピックアップにより時分割で再生するものである。
情報信号記録装置は、第1,第2,……,第nの転送レートRa,Rb,……,Rnでトラック・バッファメモリ19の第1,第2,……,第nの領域19a,19b,……,19nにそれぞれ入力した第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nを、光ピックアップ14により第1,第2,……,第nの転送レートRa,Rb,……,Rnより速い一定の転送レートで光ディスク13上の第1,第2,……,第nの領域13a,13b,……,13nに時分割で記録動作を行うものである。
この際、システムコントローラ22(図1)は、トラック・バッファメモリ19内の第1の領域19aのEMPTY値とFULL値とを常に監視しており、第1の情報信号AがFULL値に至るまで転送レートRaで記憶される。
情報信号記録再生装置は、先に説明した情報信号記録装置と情報信号再生装置とを組み合わせたものであり、第1,第2,……,第nの転送レートRa,Rb,……,Rnを有する第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nのうちでいずれかを光ディスク13から光ピックアップ14により時分割で再生して第1,第2,……,第nの転送レートRa,Rb,……,Rnより速い一定の転送レートRpでトラック・バッファメモリ19に記憶させる動作と、第1,第2,……,第nの情報信号A,B,……,Nのうちで再生しない情報信号をトラック・バッファメモリ19から光ピックアップ14により一定の転送レートRpで読み出して光ディスク13上に記録する動作とを時分割で行うものである。
図6は本発明に係る第2実施例の情報信号通信装置の全体構成を説明するためのブロック図である。
尚、説明の便宜上、先に示した構成部材と同一構成部材に対しては同一の符号を付して適宜説明し、且つ、新たな構成部材に新たな符号を付す共に、この第2実施例では第1実施例と異なる点を中心に説明する。
次に、再生処理の場合、前記のようにマウントフジのコマンド体系に基づいて、再生のコマンドに従って、光ディスク13の所定のアドレスに記録されている例えばビデオ信号を再生する。このデータをホスト32が解釈し、前記のように転送レートを計算する。そして、例えば転送レート2Mbpsのビデオ信号であることを、ホスト32はAV−ENDEC20内のI/F部にその内容を転送し、下記のように再生コマンドに加えて、前記の信号の転送レートフラグを転送する。これを、信号処理部分でデコードして、その転送レートに応じて前記のように再生処理を行う。
図7は本発明に係る情報信号記録装置又は情報信号通信装置において、(11式)の関係式を満たさない場合の第1記録態様を説明するための図、
図8は本発明に係る情報信号記録装置又は情報信号通信装置において、(11式)の関係式を満たさない場合の第1記録態様の変形例を説明するための図、
図9は本発明に係る情報信号記録装置又は情報信号通信装置において、(11式)の関係式を満たさない場合の第2記録態様を説明するための図、
図10は本発明に係る情報信号記録装置又は情報信号通信装置において、(11式)の関係式を満たさない場合の第3記録態様を説明するための図である。
一方、記録不可能である場合には、第2又は第3の記録形態を選択可能と表示し、選択した入力結果に応じて記録を行う。
また、トラック・バッファメモリ19の容量を着脱自在として、トラック・バッファメモリ19の容量を変更可能とする装置の場合に、トラック・バッファメモリ19の容量が大きければ第1記録形態を選択し、一方、トラック・バッファメモリ19の容量が小さければ第2又は第3記録形態を選択する。
13…情報信号記録媒体(光ディスク)、
13a…第1の領域、13b…第1の領域、13n…第nの領域、
14…ヘッド(光ピックアップ)、
19…トラック・バッファメモリ、
19a…第1の領域、19b…第1の領域、19n…第nの領域、
20…オーディオ・ビデオ/エンコーダ・デコーダ(AV−ENDEC)、
26a〜26n…入力端子、
30……情報信号通信装置、
31…ATAPIインターフェース、32…ホスト、
41…衛星放送受信用アンテナ、42…ディジタル衛星デコーダ部、
44…ストリーム変換部、45…インターネット端子。
Claims (7)
- それぞれの転送レートで入力したn個(但し、nは2以上の整数)の情報信号をバッファメモリに一時的に記憶し、
前記n個の情報信号をそれぞれの転送レートより速い転送レートで前記バッファメモリから読み出して、前記n個の情報信号に対応する情報信号記録媒体上の位置に、少なくとも一つのヘッドにより時分割で記録し、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入力した前記n個の情報信号の各転送レートとの差を前記バッファメモリで吸収し、
前記ヘッドに前記バッファメモリから転送する前記n個の情報信号の転送レート…Rp、前記n個の情報信号を前記バッファメモリに入力する各転送レートの総和…ΣRn=Ra+Rb+
… +Rn、
前記n個の情報信号の各記録情報単位量の総和…ΣYn=Ya+Yb+ … +Yn、
前記ヘッドを一体的に移動する移動体が前記情報信号記録媒体上での現在の位置から次の位置に移動し記録までに要する各時間の総和…ΣSnとし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Ya≧Rp×Ra×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Yb≧Rp×Rb×ΣSn/(Rp−ΣRn)
・・・
Yn≧Rp×Rn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式に基づいて、
前記n個の情報信号の前記情報信号記録媒体の空き領域を検出することを特徴とする情報信号記録装置。 - n個(但し、nは2以上の整数)の情報信号のうち少なくとも一つの情報信号を記録し、残りの情報信号を再生するために、前記n個の情報信号を一時的にバッファメモリに記憶し、
情報信号記録媒体に記録する情報信号と、前記情報信号記録媒体から再生する情報信号とをそれぞれの転送レートでバッファメモリに入出力し、
前記バッファメモリに入力した情報信号の転送レートより速い転送レートで少なくとも一つのヘッドを用いて前記情報信号記録媒体に記録し、
再生すべき情報信号の転送レートより速い転送レートで、前記情報信号記録媒体から前記ヘッドにより前記バッファメモリに転送するステップとを時分割して行い、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入出力する前記n個の情報信号の転送レートとの差を前記バッファメモリで吸収し、
前記ヘッドにより前記バッファメモリに対して入出力される前記n個の情報信号の転送レート…Rp、前記n個の情報信号を前記バッファメモリに入出力する各転送レートの総和…ΣRn=Ra+Rb+
… +Rn、前記n個の情報信号の各記録再生情報単位量の総和…ΣYn=Ya+Yb+… +Yn、
前記ヘッドを一体的に移動する移動体が前記情報信号記録媒体上での現在の位置から次の位置に移動し記録または再生までに要する各時間の総和…ΣSnとし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Ya≧Rp×Ra×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Yb≧Rp×Rb×ΣSn/(Rp−ΣRn)
・・・
Yn≧Rp×Rn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式に基づいて、
記録すべき情報信号の前記情報信号記録媒体の空き領域を検出することを特徴とする情報信号記録装置。 - n個(但し、nは2以上の整数)の情報信号のうち少なくとも一つの情報信号を記録し、残りの情報信号を再生するために、前記n個の情報信号を一時的にバッファメモリに記憶し、
情報信号記録媒体に記録する情報信号と、前記情報信号記録媒体から再生する情報信号とをそれぞれの転送レートでバッファメモリに入出力し、
前記バッファメモリに入力した情報信号の転送レートより速い転送レートで少なくとも一つのヘッドを用いて前記情報信号記録媒体に記録し、
再生すべき情報信号の転送レートより速い転送レートで、前記情報信号記録媒体から前記ヘッドにより前記バッファメモリに転送するステップとを時分割して行い、
前記情報信号記録媒体から再生すべき情報信号よりも、前記情報信号記録媒体に記録する情報信号の前記バッファメモリの制御を優先し、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入出力する前記n個の情報信号の転送レートとの差を前記バッファメモリで吸収し、
前記ヘッドにより前記バッファメモリに対して入出力される前記n個の情報信号の転送レート…Rp、前記n個の情報信号を前記バッファメモリに入出力する各転送レートの総和…ΣRn=Ra+Rb+
… +Rn、前記n個の情報信号の各記録再生情報単位量の総和…ΣYn=Ya+Yb+… +Yn、
前記ヘッドを一体的に移動する移動体が前記情報信号記録媒体上での現在の位置から次の位置に移動し記録または再生までに要する各時間の総和…ΣSnとし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Ya≧Rp×Ra×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Yb≧Rp×Rb×ΣSn/(Rp−ΣRn)
・・・
Yn≧Rp×Rn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体に前記n個の情報信号を記録再生することを特徴とする情報信号記録再生装置。 - それぞれの転送レートで入力したn個(但し、nは2以上の整数)の情報信号をバッファメモリに一時的に記憶するステップと、前記n個の情報信号をそれぞれの転送レートより速い転送レートで前記バッファメモリから読み出して、前記n個の情報信号に対応する情報信号記録媒体上の位置に、少なくとも一つのヘッドにより時分割で記録するステップと、前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入力した前記n個の情報信号の各転送レートとの差を前記バッファメモリで吸収するステップと、前記ヘッドに前記バッファメモリから転送する前記n個の情報信号の転送レート…Rp、前記n個の情報信号を前記バッファメモリに入力する各転送レートの総和…ΣRn=Ra+Rb+
… +Rn、
前記n個の情報信号の各記録情報単位量の総和…ΣYn=Ya+Yb+ … +Yn、
前記ヘッドを一体的に移動する移動体が前記情報信号記録媒体上での現在の位置から次の位置に移動し記録までに要する各時間の総和…ΣSnとし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Ya≧Rp×Ra×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Yb≧Rp×Rb×ΣSn/(Rp−ΣRn)
・・・
Yn≧Rp×Rn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式に基づいて、
前記n個の情報信号の前記情報信号記録媒体の空き領域を検出するステップとを有することを特徴とする情報信号記録方法。 - n個(但し、nは2以上の整数)の情報信号のうち少なくとも一つの情報信号を記録し、残りの情報信号を再生するために、前記n個の情報信号を一時的にバッファメモリに記憶し、
情報信号記録媒体に記録する情報信号と、前記情報信号記録媒体から再生する情報信号とをそれぞれの転送レートでバッファメモリに入出力するステップと、前記バッファメモリに入力した情報信号の転送レートより速い転送レートで少なくとも一つのヘッドを用いて前記情報信号記録媒体に記録するステップと、
再生すべき情報信号の転送レートより速い転送レートで、前記情報信号記録媒体から前記ヘッドにより前記バッファメモリに転送するステップとを時分割して行うステップと、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入出力する前記n個の情報信号の転送レートとの差を前記バッファメモリで吸収するステップと、前記ヘッドにより前記バッファメモリに対して入出力される前記n個の情報信号の転送レート…Rp、前記n個の情報信号を前記バッファメモリに入出力する各転送レートの総和…ΣRn=Ra+Rb+
… +Rn、前記n個の情報信号の各記録再生情報単位量の総和…ΣYn=Ya+Yb+… +Yn、
前記ヘッドを一体的に移動する移動体が前記情報信号記録媒体上での現在の位置から次の位置に移動し記録または再生までに要する各時間の総和…ΣSnとし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Ya≧Rp×Ra×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Yb≧Rp×Rb×ΣSn/(Rp−ΣRn)
・・・
Yn≧Rp×Rn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式基づいて、
記録すべき情報信号の前記情報信号記録媒体の空き領域を検出するステップとを有することを特徴とする情報信号記録再生方法。 - n個(但し、nは2以上の整数)の情報信号のうち少なくとも一つの情報信号を記録し、残りの情報信号を再生するために、前記n個の情報信号を一時的にバッファメモリに記憶し、
情報信号記録媒体に記録する情報信号と、前記情報信号記録媒体から再生する情報信号とをそれぞれの転送レートでバッファメモリに入出力するステップと、
前記バッファメモリに入力した情報信号の転送レートより速い転送レートで少なくとも一つのヘッドを用いて前記情報信号記録媒体に記録するステップと、
再生すべき情報信号の転送レートより速い転送レートで、前記情報信号記録媒体から前記ヘッドにより前記バッファメモリに転送するステップとを時分割して行うステップと、
前記情報信号記録媒体から再生すべき情報信号よりも、前記情報信号記録媒体に記録する情報信号の前記バッファメモリの制御を優先し、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入出力する前記n個の情報信号の転送レートとの差を前記バッファメモリで吸収するステップと、前記ヘッドにより前記バッファメモリに対して入出力される前記n個の情報信号の転送レート…Rp、前記n個の情報信号を前記バッファメモリに入出力する各転送レートの総和…ΣRn=Ra+Rb+
… +Rn、前記n個の情報信号の各記録再生情報単位量の総和…ΣYn=Ya+Yb+… +Yn、
前記ヘッドを一体的に移動する移動体が前記情報信号記録媒体上での現在の位置から次の位置に移動し記録または再生までに要する各時間の総和…ΣSnとし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Ya≧Rp×Ra×ΣSn/(Rp−ΣRn)
Yb≧Rp×Rb×ΣSn/(Rp−ΣRn)
・・・
Yn≧Rp×Rn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体に前記n個の情報信号を記録再生するステップとを有することを特徴とする情報信号記録再生方法。 - n個(但し、nは2以上の整数)の情報信号のうち少なくとも一つの情報信号を記録し、残りの情報信号を再生するために、前記n個の情報信号を一時的にバッファメモリに記憶し、
情報信号記録媒体に記録する情報信号と、前記情報信号記録媒体から再生する情報信号とをそれぞれの転送レートでバッファメモリに入出力するステップと、
前記バッファメモリに入力した情報信号の転送レートより速い転送レートで少なくとも一つのヘッドを用いて前記情報信号記録媒体に記録するステップと、
再生すべき情報信号の転送レートより速い転送レートで、前記情報信号記録媒体から前記ヘッドにより前記バッファメモリに転送するステップとを時分割して行うステップと、
前記情報信号記録媒体から再生すべき情報信号よりも、前記情報信号記録媒体に記録する情報信号の前記バッファメモリの制御を優先し、
前記ヘッドによる前記n個の情報信号への転送レートと、前記バッファメモリに入出力する前記n個の情報信号の転送レートとの差を前記バッファメモリで吸収するステップと、前記ヘッドにより前記バッファメモリに対して入出力される前記n個の情報信号の転送レート…Rp、前記n個の情報信号を前記バッファメモリに入出力する各転送レートの総和…ΣRn=Ra+Rb+
… +Rn、前記n個の情報信号の各記録再生情報単位量の総和…ΣYn=Ya+Yb+… +Yn、
前記ヘッドを一体的に移動する移動体が前記情報信号記録媒体上での現在の位置から次の位置に移動し記録または再生までに要する各時間の総和…ΣSnとし、
ΣYn≧Rp×ΣRn×ΣSn/(Rp−ΣRn)の関係式を満たして前記情報信号記録媒体に前記m個の情報信号を記録再生するステップとを有することを特徴とする情報信号記録再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008062293A JP4506858B2 (ja) | 2000-01-27 | 2008-03-12 | 情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法、情報信号再生装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000018436 | 2000-01-27 | ||
JP2008062293A JP4506858B2 (ja) | 2000-01-27 | 2008-03-12 | 情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法、情報信号再生装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000097418A Division JP2001283513A (ja) | 1999-09-27 | 2000-03-31 | 情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号通信装置、再生専用の情報信号記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008198348A true JP2008198348A (ja) | 2008-08-28 |
JP4506858B2 JP4506858B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=39757112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008062293A Expired - Lifetime JP4506858B2 (ja) | 2000-01-27 | 2008-03-12 | 情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法、情報信号再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4506858B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0628773A (ja) * | 1992-05-13 | 1994-02-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録再生方法 |
JPH08279976A (ja) * | 1995-04-06 | 1996-10-22 | Toshiba Corp | ディスク記録再生装置 |
JPH10334596A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-12-18 | Toshiba Corp | ディスク装置 |
JPH1139800A (ja) * | 1997-05-19 | 1999-02-12 | Sony Corp | 信号記録方法及び装置、信号記録再生方法及び装置、並びに信号記録媒体 |
JPH1169279A (ja) * | 1997-06-10 | 1999-03-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録再生装置 |
JPH11126427A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-05-11 | Sony Corp | 記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置 |
JPH11144383A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 記録再生装置、記録再生方法及び記録媒体 |
JP3379712B2 (ja) * | 2000-01-27 | 2003-02-24 | 日本ビクター株式会社 | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法 |
-
2008
- 2008-03-12 JP JP2008062293A patent/JP4506858B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0628773A (ja) * | 1992-05-13 | 1994-02-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録再生方法 |
JPH08279976A (ja) * | 1995-04-06 | 1996-10-22 | Toshiba Corp | ディスク記録再生装置 |
JPH10334596A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-12-18 | Toshiba Corp | ディスク装置 |
JPH1139800A (ja) * | 1997-05-19 | 1999-02-12 | Sony Corp | 信号記録方法及び装置、信号記録再生方法及び装置、並びに信号記録媒体 |
JPH1169279A (ja) * | 1997-06-10 | 1999-03-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録再生装置 |
JPH11126427A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-05-11 | Sony Corp | 記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置 |
JPH11144383A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 記録再生装置、記録再生方法及び記録媒体 |
JP3379712B2 (ja) * | 2000-01-27 | 2003-02-24 | 日本ビクター株式会社 | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4506858B2 (ja) | 2010-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6873579B2 (en) | Information-signal recording and reproducing apparatus | |
JP3863528B2 (ja) | ストリーム変換装置及び方法、情報記録装置及び方法、並びに情報記録媒体 | |
WO2001035647A1 (en) | Real-time pause catch-up for disc medium | |
MXPA02004689A (es) | Metodo para editar video fuente para disminuir el movimiento o acelerar el movimiento en el medio que se puede grabar. | |
EP1424694A2 (en) | Information-signal recording and reproducing apparatus, related method, and related computer program | |
KR20040044526A (ko) | 정보 기록 매체, 동시 녹음 재생 방법 및 정보 기록 재생장치 | |
US6959141B1 (en) | Data reproduction apparatus and reproduction method | |
JP4506858B2 (ja) | 情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法、情報信号再生装置 | |
JP3379712B2 (ja) | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法 | |
JP3379708B2 (ja) | 情報信号記録装置、情報信号記録再生装置 | |
JP4061795B2 (ja) | 情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、及び情報信号記録媒体 | |
JP2001283513A (ja) | 情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号通信装置、再生専用の情報信号記録媒体 | |
JP2004253117A (ja) | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法、情報信号再生プログラム、情報信号記録プログラム、情報信号記録再生プログラム、情報記録媒体、情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置 | |
JP3388259B2 (ja) | 情報信号記録装置、情報信号記録再生装置 | |
JP3388262B2 (ja) | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法 | |
JP4196360B2 (ja) | 情報信号再生装置、情報信号記録装置、及び情報信号記録再生装置 | |
JP3388260B2 (ja) | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法 | |
JP3747712B2 (ja) | 情報信号記録再生装置、情報信号再生装置 | |
JP3747711B2 (ja) | 情報信号記録再生装置及び情報信号記録再生方法 | |
JP2004234752A (ja) | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法、情報信号再生プログラム、情報信号記録プログラム、情報信号記録再生プログラム、情報記録媒体、情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置 | |
JP2004303353A (ja) | 情報記録媒体及び情報処理方法、情報処理装置及び再生装置 | |
KR100260548B1 (ko) | 디지털비디오디스크재생장치에서의다중앵글재생장치및방법 | |
JP3388261B2 (ja) | 情報信号記録装置、情報信号記録再生装置 | |
JP4196359B2 (ja) | 情報信号再生装置、情報信号記録装置、及び情報信号記録再生装置 | |
JP2004253113A (ja) | 情報信号再生方法、情報信号記録方法、情報信号記録再生方法、情報信号再生プログラム、情報信号記録プログラム、情報信号記録再生プログラム、情報記録媒体、情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100419 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4506858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |