[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2008187307A - Television receiver and its reception channel setting method - Google Patents

Television receiver and its reception channel setting method Download PDF

Info

Publication number
JP2008187307A
JP2008187307A JP2007017252A JP2007017252A JP2008187307A JP 2008187307 A JP2008187307 A JP 2008187307A JP 2007017252 A JP2007017252 A JP 2007017252A JP 2007017252 A JP2007017252 A JP 2007017252A JP 2008187307 A JP2008187307 A JP 2008187307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
channel
service
broadcast
channel number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007017252A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazumichi Yamamoto
山本一道
Takeo Okochi
大河内丈夫
Shigeki Tojima
東嶋重樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007017252A priority Critical patent/JP2008187307A/en
Publication of JP2008187307A publication Critical patent/JP2008187307A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that when a viewer wants to view a television service whose content is the same by a television receiver while viewing the partial reception service of digital television broadcasting by a portable terminal, it is necessary to perform the following complicated procedures, that is, checking the channel number of the partial reception service, retrieving the channel number of the television service by referring to a program table, and operating power-on and channel switching by the remote controller of the television receiver. <P>SOLUTION: The channel number investigation of a partial reception service, the retrieval of the channel number of the television service, and a remote operation to the television receiver are performed by a portable terminal. A switch or an icon for starting a series of procedures is provided so that the channel switching of the television receiver can be performed by a simple operation. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、テレビ放送の視聴をおこなうテレビ受信機に係り、ユーザーの視聴希望番組への切り替えを容易におこなう技術に関する。   The present invention relates to a television receiver for viewing a television broadcast, and relates to a technique for easily switching to a program desired by a user.

デジタルテレビ放送では、一つの周波数チャンネルに複数の編成チャンネル(番組)を乗せることが可能である。標準テレビサービスを複数チャンネル分と部分受信サービス(通称ワンセグ放送)を放送する事も出来るし、ハイビジョン1チャンネルと部分受信サービスを放送する事も出来る。視聴者から見ると、アナログ放送時代に比べてより多くのチャンネルの中から視聴したいチャンネルを選ばなければならなくなる。部分受信サービスは携帯端末向けのテレビ放送である。電波状況が悪い中でも視聴可能とするために伝送エラーの少ない変調方式を採用しているが、そのため画面解像度が犠牲になっている。テレビサービスを補間するという位置付けであるため、標準またはハイビジョンのテレビサービス何れかの編成チャンネルと同じ内容が放送されることが多いだろうと言われている。   In digital television broadcasting, it is possible to place a plurality of organized channels (programs) on one frequency channel. A standard television service can be broadcast for multiple channels and a partial reception service (commonly known as one-segment broadcasting), or a high-definition single channel and a partial reception service can be broadcast. From the viewpoint of viewers, it is necessary to select a channel to be viewed from a larger number of channels than in the analog broadcasting era. The partial reception service is a television broadcast for mobile terminals. In order to enable viewing even when the radio wave condition is poor, a modulation method with few transmission errors is adopted, but the screen resolution is sacrificed. Because it is positioned to interpolate television services, it is often said that the same content as broadcast channels of either standard or high-definition television services will be broadcast.

テレビ受信機の操作には赤外線リモコンを用いることが一般的である。携帯電話端末のような携帯端末にも赤外線コマンドを発行する機能が付いている場合がある。この機能を使えば携帯電話端末からテレビ受信機を操作することも可能である。   In general, an infrared remote controller is used to operate a television receiver. A mobile terminal such as a mobile phone terminal may have a function for issuing an infrared command. If this function is used, it is possible to operate the television receiver from the mobile phone terminal.

上記の技術は、例えば特許文献1に開示されており、詳しくは、携帯電話端末を使用してテレビ受信機のチャンネル切り替えを可能とする発明が開示されている。受信可能なテレビ番組の一覧を、スクロール可能なアイコンのメニューのように携帯電話の画面に表示する。視聴者は視聴を希望する番組に対応したアイコンを選択することが可能である。アイコンの選択が確定すると、携帯電話端末の赤外線コマンド発行機能を利用してテレビ受信機にチャンネルの切り替えを指示する赤外線コマンドを発行するという方法が記載されている。   The above technique is disclosed in, for example, Patent Document 1, and specifically, an invention that enables channel switching of a television receiver using a mobile phone terminal is disclosed. A list of receivable TV programs is displayed on the screen of the mobile phone like a scrollable icon menu. The viewer can select an icon corresponding to the program desired to be viewed. When the selection of an icon is confirmed, a method is described in which an infrared command for instructing a television receiver to switch channels is issued using an infrared command issue function of a mobile phone terminal.

特開2005−295187号公報JP 2005-295187 A

上記の従来技術によれば、携帯端末で部分受信サービスを視聴中の視聴者が、テレビ受信機で同じ内容のテレビサービスの視聴を希望する場合、受信中の部分受信サービスのチャンネル番号を確認の上、番組表などを参照して該当するテレビサービスを提供しているチャンネルを検索し、さらにテレビ受信機のリモコンを用いてテレビ受信機の電源を入れチャンネル切り替え操作を行う必要がある。この一連の操作を行うに際しては、視聴者は部分受信サービスの映像画面から目を離す必要もある。   According to the above prior art, when a viewer who is viewing a partial reception service on a mobile terminal wants to view a television service with the same content on a television receiver, the channel number of the partial reception service being received is confirmed. In addition, it is necessary to search for a channel that provides the corresponding TV service with reference to the program guide and the like, and further to perform a channel switching operation by turning on the TV receiver using the remote control of the TV receiver. When performing this series of operations, the viewer needs to keep an eye on the video screen of the partial reception service.

また、上述した特許文献1では、携帯電話端末を利用して番組選択とチャンネル切り替え操作を簡便にするという記載はなされているものの、あくまで視聴者が番組を選ぶ必要があり、携帯端末で受信中の部分受信サービスと同じ内容を放送しているチャンネルを検索するという発想は一切ない。また、携帯電話端末の画面に番組選択メニューを表示する必要があり、メニュー表示時に部分受信サービスの画像表示が制約を受ける可能性もある。   Further, in Patent Document 1 described above, there is a description that the program selection and the channel switching operation are simplified by using the mobile phone terminal, but the viewer needs to select the program to the last and is being received by the mobile terminal. There is no idea of searching for a channel that broadcasts the same content as the partial reception service. Further, it is necessary to display a program selection menu on the screen of the mobile phone terminal, and there is a possibility that the image display of the partial reception service is restricted when the menu is displayed.

本発明の目的は、上記課題を解決し、例えば、携帯端末とテレビ受信機で放送番組を継続視聴する場合に、チャンネルの切り替え操作をおこなうことなく放送番組の継続視聴を可能にするチャンネル切り替え方法を提供し、携帯端末及びテレビ受信機の操作に関する使い勝手を向上することにある。   An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, for example, a channel switching method that enables continuous viewing of a broadcast program without performing a channel switching operation when the broadcast program is continuously viewed on a mobile terminal and a television receiver. It is to improve the usability regarding the operation of the portable terminal and the television receiver.

上記目的は、視聴していた放送サービスのチャンネル番号情報や番組タイトル情報を取得し、継続視聴する場合に、前記チャンネル番号情報や番組タイトル情報を基に継続視聴する放送サービスのチャンネル番号情報を取得し、このチャンネル番号情報によりチャンネルの切り替えをおこなうことにより解決される。   The purpose is to acquire channel number information and program title information of the broadcast service that was being viewed, and to acquire channel number information of the broadcast service to be continuously viewed based on the channel number information and program title information when continuously viewing However, this problem can be solved by switching channels according to the channel number information.

より詳しくは、本発明のテレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機は、複数チャンネルのテレビ放送波を選択受信するチューナーと、前記チューナーにより受信した放送情報(たとえばトランスファーストリーム情報)から当該チャンネルの放送サービス内容を出力する放送サービス出力部と、前記放送サービス出力部により出力している放送サービスの第1のチャンネル番号情報を前記放送情報から取得するチャンネル情報取得部と、前記第1のチャンネル番号情報を前記放送サービス出力部により出力している放送サービスと対応関係のある放送サービスのチャンネル番号情報に変換して第2のチャンネル番号情報を得るチャンネル情報変換部と、前記第2のチャンネル番号情報を他のテレビ受信機に送信するチャンネル情報送信部と、を備えるようにした。   More specifically, a television receiver for receiving and outputting a television broadcast wave according to the present invention includes a tuner that selectively receives a plurality of channels of television broadcast waves, and broadcast information (for example, transfer stream information) received by the tuner. A broadcast service output unit for outputting the broadcast service content of the channel, a channel information acquisition unit for acquiring first channel number information of the broadcast service output by the broadcast service output unit from the broadcast information, and the first A channel information conversion unit that converts channel number information into channel number information of a broadcast service that has a corresponding relationship with the broadcast service output by the broadcast service output unit, and obtains second channel number information; and the second channel Channel information transmission that transmits number information to other TV receivers If, and to include a.

また、本発明のテレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機は、複数チャンネルのテレビ放送波を選択受信するチューナーと、前記チューナーにより受信した放送情報から当該チャンネルの放送サービス内容を出力する放送サービス出力部と、前記放送サービス出力部により出力している放送サービスの番組タイトルを前記放送情報から取得する番組タイトル取得部と、放送サービスの番組表情報から前記番組タイトルに類似する放送サービスを検索し、類似する放送サービスのチャンネル番号情報を得るチャンネル情報取得部と、前記チャンネル情報取得部で得たチャンネル番号情報を他のテレビ受信機に送信するチャンネル情報送信部と、を備えるようにした。   In addition, the television receiver that receives the television broadcast wave and outputs the video according to the present invention outputs the broadcast service content of the channel from the tuner that selectively receives the television broadcast wave of a plurality of channels and the broadcast information received by the tuner. A broadcast service output unit, a program title acquisition unit for acquiring a program title of the broadcast service output by the broadcast service output unit from the broadcast information, and a broadcast service similar to the program title from the program guide information of the broadcast service. A channel information acquisition unit that searches and obtains channel number information of a similar broadcasting service; and a channel information transmission unit that transmits the channel number information obtained by the channel information acquisition unit to another television receiver. .

本発明によれば、携帯端末及びテレビ受信機の操作に関する使い勝手を向上することが出来る。たとえば、携帯端末で受信している部分受信サービスと同じ内容のテレビサービスへテレビ受信機のチャンネルを切り替える操作を一回のスイッチ操作で行うことが出来る。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the usability regarding operation of a portable terminal and a television receiver can be improved. For example, the operation of switching the channel of the television receiver to the television service having the same content as the partial reception service received by the mobile terminal can be performed with a single switch operation.

本発明によれば、携帯端末で受信中の部分受信サービスと同じ内容のテレビサービスの検索、テレビ受信機への電源オン指示や検索の結果得られたチャンネル番号への切り替え指示を、一回のスイッチ操作で行うことが出来るようになる。   According to the present invention, a search for a TV service having the same content as the partial reception service being received by the mobile terminal, a power-on instruction to the TV receiver, and a switching instruction to the channel number obtained as a result of the search are performed once. It can be done by switch operation.

同じ内容のテレビサービスの検索においては、部分受信サービスの番組特定情報(PSI)から推定することも出来るし、EPGの情報を用いてより正確に検索することも出来る。同じ内容のテレビサービスの検索は、携帯端末側で行うことも出来る。この場合、携帯端末の機能上の制約によりEPGの情報が使えない場合もありうる。その場合は番組特定情報(PSI)から推定する方法を取ればよい。また、同じ内容のテレビサービスの検索をテレビ受信機側で行うことも出来る。この場合はEPGの情報から検索することも可能である。   In searching for a television service having the same content, it can be estimated from program specific information (PSI) of a partial reception service, or can be searched more accurately using EPG information. Searching for a TV service with the same content can also be performed on the mobile terminal side. In this case, EPG information may not be used due to functional restrictions of the mobile terminal. In that case, a method of estimating from program specific information (PSI) may be taken. It is also possible to search for a television service with the same content on the television receiver side. In this case, it is possible to search from EPG information.

携帯端末からテレビ受信機へ赤外線コマンドを発行することにより、テレビ受信機の操作を行う。操作対象のテレビ受信機の一般的な赤外線コマンドのみを利用して本発明を実施することが出来る。一般的な赤外線コマンドとは、「電源オン/オフ」「指定の番号へのチャンネル切り替え」である。これらの赤外線コマンドはどのテレビ受信機でも備えているものである。従ってテレビ受信機のメーカによらず、汎用的に実施することが出来る。赤外線コマンドの体系はメーカによって異なる。同じ「電源オン/オフ」コマンドであっても、送出される赤外線フォーマット(赤外線の波形)は異なる。よって、携帯端末側であらかじめテレビ受信機のメーカを設定しておき、その設定に従って赤外線フォーマットを選択することにより、汎用性を高めることが出来る。全く新しい赤外線コマンド体系が出現した場合には、本発明による手段を実現するプログラムの差し替えによって対応可能である。プログラムの差し替えには、ICカードなどを利用しても良いし、デジタルテレビ放送のエンジニアリングストリームを利用しても良いし、有線あるいは無線によるネットワーク接続を利用しても良い。   The TV receiver is operated by issuing an infrared command from the portable terminal to the TV receiver. The present invention can be implemented using only the general infrared command of the television receiver to be operated. Common infrared commands are “power on / off” and “channel switching to a specified number”. These infrared commands are provided in any television receiver. Therefore, it can be implemented universally regardless of the manufacturer of the television receiver. Infrared command systems vary by manufacturer. Even with the same “power on / off” command, the transmitted infrared format (infrared waveform) is different. Therefore, versatility can be improved by setting the manufacturer of the television receiver in advance on the mobile terminal side and selecting the infrared format according to the setting. When a completely new infrared command system appears, it can be dealt with by replacing a program for realizing the means according to the present invention. For the replacement of the program, an IC card or the like may be used, an engineering stream of digital television broadcasting may be used, or a wired or wireless network connection may be used.

テレビ受信機側に新たに赤外線コマンドを追加し、追加した赤外線コマンドを使用することも可能である。この場合汎用性は失われるが、テレビ操作を確実に行うことが出来るという利点がある。「電源オン/オフ」コマンドのほかに「電源オン」コマンドを追加すれば、テレビ受信機の電源オン操作をより確実に行えるようになる。   It is also possible to add a new infrared command to the television receiver and use the added infrared command. In this case, the versatility is lost, but there is an advantage that the TV operation can be performed reliably. If a “power on” command is added in addition to the “power on / off” command, the television receiver can be turned on more reliably.

テレビ受信機側で「同 じ内容のチャンネル」の検索を行うようにする目的で、「3桁番号伝送」コマンド、「同じ内容のチャンネルへの切り替え」コマンドを追加することも出来る。テレビ受信機側での「同じ内容のチャンネル」検索は、EPGの情報を使ってより正確に行うことも可能である。この場合は、携帯端末からテレビ受信機へ「3桁番号伝送」コマンドを使い、受信中の部分受信サービスのチャンネル番号を伝える。そして、「同じ内容のチャンネルへの切り替え」コマンドにより、テレビ受信機側での「同じ内容のチャンネル」の検索とチャンネル切り替えを指示することが出来る。   In order to search for “same channel” on the TV receiver side, a “3-digit number transmission” command and a “switch to the same channel” command can be added. The “channel with the same contents” search on the television receiver side can be performed more accurately by using the information of the EPG. In this case, the channel number of the partial reception service being received is transmitted from the portable terminal to the television receiver using a “3-digit number transmission” command. Then, the “switch to the same content channel” command can be used to instruct the television receiver to search for “the same content channel” and to switch the channel.

以下に、本発明の実施形態を図面を用いて説明する。
図1に本実施例の携帯端末の構成図を示す。この携帯端末はデジタルテレビ放送を受信し、その動画像を表示し、音声を出力することが出来る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a configuration diagram of the portable terminal of this embodiment. This portable terminal can receive a digital television broadcast, display its moving image, and output sound.

CPU101にチューナ復調部103、画像出力部105、音声出力部107、システムバス104が接続される。   A tuner demodulation unit 103, an image output unit 105, an audio output unit 107, and a system bus 104 are connected to the CPU 101.

アンテナ102はデジタルテレビ放送波を受ける。チューナ復調部103は、システムバス104を介してCPU101が発行するコマンドに従って視聴すべき放送局からのデジタルテレビ放送波を選局し復調を行う。   The antenna 102 receives a digital television broadcast wave. A tuner demodulation unit 103 selects and demodulates a digital television broadcast wave from a broadcast station to be viewed according to a command issued by the CPU 101 via the system bus 104.

画像出力部105は、画像デコーダ116からのピクセル情報ストリームを受け、表示器106にて表示可能となるようにタイミング信号を付加する。表示器106は、例えば液晶ディスプレイパネルである。   The image output unit 105 receives the pixel information stream from the image decoder 116 and adds a timing signal so that it can be displayed on the display unit 106. The display device 106 is, for example, a liquid crystal display panel.

音声出力部107は、音声デコーダ117からのPCMストリームを受け、アナログ音声信号に変換する。その出力はイヤホンジャック108を介して接続されるイヤホン(図示しない)に送られる。   The audio output unit 107 receives the PCM stream from the audio decoder 117 and converts it into an analog audio signal. The output is sent to an earphone (not shown) connected via an earphone jack 108.

システムバス104には、CPU101、チューナ復調部103、フラッシュROM109、RAM110、キーパッド制御部111、赤外線LED制御部113、ICカードリーダ120が接続される。CPU101はシステムバス104を介して、チューナ復調部103、フラッシュROM109、RAM110、キーパッド制御部111、赤外線LED制御部113、ICカードリーダ120との通信(コマンド発行、状態取得、データ交換等)を行うことが出来る。   To the system bus 104, a CPU 101, a tuner demodulator 103, a flash ROM 109, a RAM 110, a keypad controller 111, an infrared LED controller 113, and an IC card reader 120 are connected. The CPU 101 communicates with the tuner demodulation unit 103, flash ROM 109, RAM 110, keypad control unit 111, infrared LED control unit 113, and IC card reader 120 via the system bus 104 (command issue, status acquisition, data exchange, etc.). Can be done.

フラッシュROM109は、OS(図示しない)や後述のソフトウエアモジュールのプログラムコードを格納する。また、CPU101はフラッシュROM109にデータを書き込むことも出来る。   The flash ROM 109 stores an OS (not shown) and program codes of software modules described later. The CPU 101 can also write data into the flash ROM 109.

RAM110は、OSやソフトウエアモジュールのワーキング記憶領域として使用される。   The RAM 110 is used as a working storage area for the OS and software modules.

キーパッド制御部111は、キーパッド112のキーの押下状態に応じて、CPU101に対して割り込み信号やキーデータを送出する。   The keypad control unit 111 sends an interrupt signal and key data to the CPU 101 in accordance with the pressed state of the key on the keypad 112.

赤外線LED制御部113は、コントローラ119から送られて来るデータによって変調した赤外線変調波の波形を生成する。赤外線コマンド送出部114は、赤外線LED制御部113からの波形信号を受け、赤外線LEDを駆動して赤外線コマンドを送出する。赤外線コマンド送出については後述する。   The infrared LED control unit 113 generates a waveform of an infrared modulated wave modulated by data sent from the controller 119. The infrared command sending unit 114 receives the waveform signal from the infrared LED control unit 113 and drives the infrared LED to send an infrared command. The infrared command transmission will be described later.

ICカードリーダ120は、ICカード121に格納されているデータの読み取りを可能とする。別途PC(図示しない)等を用いてアプリケーションソフトウエアをICカード121に書き込んだ上で、ICカード121をICカードリーダ120に装着すれば、CPU101は該アプリケーションソフトウエアを読み取ることが可能になる。CPU101は、ICカード121から該アプリケーションソフトウエアを読み取り、フラッシュROM109に書き込み(コピー)することが可能である。このようにして、本実施例の携帯端末はアプリケーションソフトウエアのアップデートが可能である。   The IC card reader 120 can read data stored in the IC card 121. If the application software is written on the IC card 121 using a separate PC (not shown) or the like and then the IC card 121 is attached to the IC card reader 120, the CPU 101 can read the application software. The CPU 101 can read the application software from the IC card 121 and write (copy) it to the flash ROM 109. In this way, the mobile terminal of this embodiment can update the application software.

チューナ復調部103はトランスポートストリーム(以下、本明細書においてはTSと略記する)を出力する。TSとは、デジタル化された画像ストリームと音声ストリーム及びそれらに付随するシステム情報を重畳したビットストリームである。   The tuner demodulator 103 outputs a transport stream (hereinafter abbreviated as TS in this specification). A TS is a bit stream in which a digitized image stream, an audio stream, and system information associated therewith are superimposed.

TSデマルチプレクサ115、画像デコーダ116、音声デコーダ117、システムデコーダ118、コントローラ119は、CPU101にて実行されるソフトウエアモジュールである。これらソフトウエアモジュールの実体はフラッシュROM109に格納されている。これらソフトウエアモジュールはマルチタスクOS(図示しない)上で時分割実行される。   The TS demultiplexer 115, the image decoder 116, the audio decoder 117, the system decoder 118, and the controller 119 are software modules executed by the CPU 101. The entities of these software modules are stored in the flash ROM 109. These software modules are executed in a time-sharing manner on a multitask OS (not shown).

TSデマルチプレクサ115は、チューナ復調部103からTSを受け取り、重畳されている画像ストリームと音声ストリーム、システム情報を分離する。分離された画像ストリームは画像デコーダ116へ、音声ストリームは音声デコーダ117へ、システム情報はシステムデコーダ118へ送られる。   The TS demultiplexer 115 receives the TS from the tuner demodulator 103 and separates the superimposed image stream, audio stream, and system information. The separated image stream is sent to the image decoder 116, the audio stream is sent to the audio decoder 117, and the system information is sent to the system decoder 118.

画像デコーダ116は、コントローラ119からの指示に従って画像ストリームから動画像を再構成する。画像フレームの表示順に画像フレームを構成するピクセル情報を画像出力部105へ出力する。   The image decoder 116 reconstructs a moving image from the image stream in accordance with an instruction from the controller 119. Pixel information constituting the image frame is output to the image output unit 105 in the display order of the image frame.

音声デコーダ117は、コントローラ119からの指示に従って音声ストリームから音声フレームを再構成する。音声フレームの再生順に音声フレームを構成するPCMデータを音声出力部107へ出力する。   The audio decoder 117 reconstructs audio frames from the audio stream according to instructions from the controller 119. The PCM data constituting the audio frame is output to the audio output unit 107 in the order of reproducing the audio frame.

システムデコーダ118は、TSに関する情報を取り出す。デジタルテレビ放送では、1つのTSに複数の番組を乗せて放送することが可能である。視聴者が指定する番組を特定するために番組特定情報(Program Specific Information、以下本明細書においてはPSIと略記する)及び番組配列情報(Service Information、以下本明細書においてはSIと略記する)がTSに重畳されている。システムデコーダ118は、TSデマルチプレクサ115によってTSから分離されたシステム情報よりPSIとSIを抽出する。PSIに関しては後述する。   The system decoder 118 extracts information regarding the TS. In digital television broadcasting, it is possible to broadcast a plurality of programs on one TS. Program specific information (Program Specific Information, hereinafter abbreviated as PSI in this specification) and program arrangement information (Service Information, hereinafter abbreviated as SI) in order to specify a program designated by the viewer. It is superimposed on TS. The system decoder 118 extracts PSI and SI from the system information separated from the TS by the TS demultiplexer 115. PSI will be described later.

コントローラ119はシステムバス104を介して接続される各種デバイス(チューナ復調部103、フラッシュROM109、RAM110、キーパッド制御部111、赤外線LED制御部113、ICカードリーダ120)との通信を行う。また各ソフトウエアモジュール(TSデマルチプレクサ115、画像デコーダ116、音声デコーダ117、システムデコーダ118)に対して制御信号を送る。視聴者がキーパッド112を操作すると、キーパッド制御部111がコントローラ119に対して割り込み信号を発行する。コントローラ119は、キーパッド制御部111からの割り込み信号を受けるとキーパッド制御部111にアクセスし、キーの押下状態(どのキーが押されたか)を読み取る。キーパッド112には複数のキーがあり、例えば「テレビ受信開始」、「テレビ受信終了」、「チャンネル切り替え」などの機能が割り当てられている。コントローラ119は各種デバイス及び各ソフトウエアモジュールに対しこれらの機能に該当する処理を行う。   The controller 119 communicates with various devices (a tuner demodulator 103, a flash ROM 109, a RAM 110, a keypad controller 111, an infrared LED controller 113, and an IC card reader 120) connected via the system bus 104. Control signals are sent to the software modules (TS demultiplexer 115, image decoder 116, audio decoder 117, and system decoder 118). When the viewer operates the keypad 112, the keypad control unit 111 issues an interrupt signal to the controller 119. When the controller 119 receives an interrupt signal from the keypad control unit 111, the controller 119 accesses the keypad control unit 111 and reads the pressed state (which key is pressed). The keypad 112 has a plurality of keys, and functions such as “TV reception start”, “TV reception end”, and “channel switching” are assigned, for example. The controller 119 performs processing corresponding to these functions on various devices and software modules.

本実施例の携帯端末201と据え置き型テレビ受信機203との連携の説明を行う前に、日本におけるデジタルテレビ放送について本実施例で触れる範囲にて説明する。1つの放送事業者は1つのTSを放送する。TSには、3つの標準解像度テレビサービスと1つの部分受信サービス及びデータサービスを重畳することが出来る(本実施例においては「タイプ1」とする)。また、1つの高解像度テレビサービスと1つの部分受信サービスとデータサービスを重畳することが出来る(本実施例においては「タイプ2」とする)。ここで、テレビサービスとは、従来のアナログテレビ放送における「チャンネル」と考えることが出来る。   Before explaining the cooperation between the portable terminal 201 and the stationary television receiver 203 of this embodiment, digital television broadcasting in Japan will be described within the scope of this embodiment. One broadcaster broadcasts one TS. Three standard-definition television services, one partial reception service, and a data service can be superimposed on TS (referred to as “type 1” in this embodiment). In addition, one high-definition television service, one partial reception service, and a data service can be superimposed (in this embodiment, “type 2”). Here, the television service can be considered as a “channel” in conventional analog television broadcasting.

部分受信サービスとは、通称「ワンセグ放送」と呼ばれるテレビ放送である。部分受信サービスは、携帯端末型テレビ、車載テレビなどでの視聴を前提としたテレビ放送である。その動画像は簡易動画と呼ばれ、テレビサービスと比較すると画像の解像度が低い。その代わりに画像再構成に必要なCPUリソースが少なくて済む。このため装置の小型化、低消費電力化を図ることができ、携帯端末型テレビや車載テレビに好適である。   The partial reception service is a television broadcast called “one-segment broadcasting”. The partial reception service is a television broadcast premised on viewing on a portable terminal type television, an in-vehicle television or the like. The moving image is called a simple moving image, and the resolution of the image is lower than that of the television service. Instead, fewer CPU resources are required for image reconstruction. Therefore, it is possible to reduce the size and power consumption of the device, which is suitable for a portable terminal type television or an in-vehicle television.

タイプ1のTSでは、1つの放送搬送波で3つの標準解像度テレビサービス(テレビチャンネル)と、1つの部分受信サービス(ワンセグチャンネル)を放送することができる。タイプ2のTSでは、1つの放送搬送波で1つの高解像度テレビサービスと1つの部分受信サービスを放送することが出来る。   In Type 1 TS, three standard-definition television services (television channels) and one partial reception service (one-segment channel) can be broadcasted by one broadcast carrier wave. In type 2 TS, one high-definition television service and one partial reception service can be broadcasted by one broadcast carrier wave.

このようにデジタルテレビ放送では、従来のアナログテレビ放送に比較してチャンネル数が多い。視聴したいチャンネルを一意に特定するには、「3桁番号」と言われる3桁の数字の組み合わせが用いられる。一般に3桁番号はテレビのリモコンを用いて、数字キー(0から9)を3回押して指定することが出来る。しかしチャンネル選択時に毎度3桁番号を入力することはわずらわしいことである。このため、従来のアナログテレビ放送と同様にリモコンの数字キー(1から12)を1つ押せば、各放送事業者の代表的なチャンネルを選局することが出来るように、あらかじめ各数字キー(1から12)に対して3桁番号が割り当てられている。よってアナログテレビ放送のときと同じように、数字キーを1回押すだけでチャンネルを変えることが出来る。   Thus, digital television broadcasting has a larger number of channels than conventional analog television broadcasting. In order to uniquely specify a channel to be viewed, a combination of three-digit numbers called “three-digit numbers” is used. Generally, a three-digit number can be specified by pressing a numeric key (0 to 9) three times using a television remote controller. However, it is troublesome to enter a 3-digit number each time a channel is selected. For this reason, each numeric key (in advance) can be selected so that a representative channel of each broadcaster can be selected by pressing one of the numeric keys (1 to 12) on the remote controller as in the case of conventional analog television broadcasting. A three-digit number is assigned to 1 to 12). Thus, as with analog television broadcasting, you can change channels with a single keystroke.

「代表的なチャンネル」は「プライマリサービス」と呼ばれている。タイプ1のTSでは、1つの搬送波に3つの標準解像度テレビサービスが重畳されており、3つの異なる番組を同時に放送することが出来る。それぞれのテレビサービスにはサービス番号(0から7、後述)が付与されている。プライマリサービスとはこのサービス番号が0であるテレビサービスのことである。   The “typical channel” is called “primary service”. In Type 1 TS, three standard definition television services are superimposed on one carrier wave, and three different programs can be broadcast simultaneously. A service number (0 to 7, which will be described later) is assigned to each television service. The primary service is a television service whose service number is 0.

また、テレビサービスと同一の番組を部分受信サービス(ワンセグ放送)でも同時に放送することをサイマル放送と言う。プライマリサービスと同じ番組を部分受信サービスでも放送しなければならないと言う制約はないが、実際の運用ではそのようになることが多いと思われる。つまり、携帯端末で視聴中の部分受信サービスと同じ内容の番組が、テレビサービスのプライマリサービスとして放送されるケースは多いと思われる。   In addition, simultaneous broadcasting of the same program as the television service using partial reception service (one-segment broadcasting) is called simulcasting. There is no restriction that the same program as the primary service must be broadcast by the partial reception service, but this is likely to be the case in actual operation. That is, it seems that there are many cases where a program having the same content as the partial reception service being viewed on a mobile terminal is broadcast as the primary service of the television service.

図2を用いて、本実施例の携帯端末201から据え置き型テレビ受信機203に対して赤外線コマンドを送る機能について説明する。
携帯端末201は、図1を用いて説明した構成を持つ携帯端末である。携帯端末201は表示器106、キーパッド112、赤外線コマンド送出部114を備える。携帯端末201では、ある放送事業者の部分受信サービス(ワンセグ放送)を視聴中であるとする。
The function of sending an infrared command from the portable terminal 201 of this embodiment to the stationary television receiver 203 will be described with reference to FIG.
The portable terminal 201 is a portable terminal having the configuration described with reference to FIG. The portable terminal 201 includes a display 106, a keypad 112, and an infrared command transmission unit 114. Assume that the mobile terminal 201 is viewing a partial reception service (one-segment broadcasting) of a certain broadcaster.

据え置き型テレビ受信機203は、テレビ画面204と赤外線コマンド受信部205を備える。据え置き型テレビ受信機203は主電源オンの状態であるが、テレビ放送は受信していない(テレビオフ)状態であるとする。   The stationary television receiver 203 includes a television screen 204 and an infrared command receiving unit 205. It is assumed that the stationary television receiver 203 is in a state where the main power supply is on but is not receiving a television broadcast (TV off).

視聴者が携帯端末201で部分受信サービスを視聴中、番組内容に興味を抱き、据え置き型テレビ受信機203の大きな画面での視聴を望んだとする。従来の例では、視聴者が次のような操作を行う必要がある。
(1)携帯端末201で受信中の部分受信サービスの3桁番号を調べる。
(2)調べた3桁番号から放送事業者(局)を割り出す。
(3)据え置き型テレビ受信機203に付属のリモコン(図示しない)を用いてチャンネルを切り替える。
It is assumed that the viewer is interested in the contents of the program while viewing the partial reception service on the portable terminal 201 and desires to view the large screen of the stationary television receiver 203. In the conventional example, the viewer needs to perform the following operation.
(1) The three-digit number of the partial reception service being received by the mobile terminal 201 is checked.
(2) The broadcaster (station) is determined from the three-digit number checked.
(3) The channel is switched using a remote controller (not shown) attached to the stationary television receiver 203.

本実施例では、携帯端末201のキーパッド112の1つのキー202に上記(1)〜(3)のシーケンスと同様の効果を発揮する機能を割り当てる。以下、キー202を機能キー202と呼ぶ。視聴者が機能キー202を押下すると、コントローラ119(図1)は受信中の部分受信サービスのPSIを調べ、対応するテレビサービスのプライマリサービスの3桁番号を合成する。そして、据え置き型テレビ受信機203に付属のリモコンが発する赤外線コマンドと同じフォーマットの「3桁番号指定チャンネル切り替え」赤外線コマンドを赤外線コマンド送出部114から送出する。これにより、据え置き型テレビ受信機203の視聴チャンネルは、携帯端末201で視聴中の部分受信サービスに対応するテレビサービスへと切り替えられる。この手段は、携帯端末201のICカード121に格納されたアプリケーションソフトウエアとして提供される。このアプリケーションソフトウエアをフラッシュROM109にコピーしても良い。   In the present embodiment, a function that exerts the same effect as the sequences (1) to (3) is assigned to one key 202 of the keypad 112 of the portable terminal 201. Hereinafter, the key 202 is referred to as a function key 202. When the viewer presses the function key 202, the controller 119 (FIG. 1) examines the PSI of the partial reception service being received and synthesizes the three-digit number of the corresponding primary service of the television service. Then, the infrared command transmission unit 114 transmits the “3-digit number designation channel switching” infrared command having the same format as the infrared command issued by the remote controller attached to the stationary television receiver 203. As a result, the viewing channel of the stationary television receiver 203 is switched to a television service corresponding to the partial reception service being viewed on the mobile terminal 201. This means is provided as application software stored in the IC card 121 of the portable terminal 201. This application software may be copied to the flash ROM 109.

図2を用いて説明した機能を備えるための手段を図3、図4を用いて説明する。
図3を用いて、受信中の部分受信サービスのPSIから、対応するテレビサービスのプライマリサービスの3桁番号を合成する手段を説明する。TS301は画像データ、音声データ、システム情報が重畳されたビットストリームである。図3では帯のように表記した。TSデマルチプレクサ115(図1)はTS301からシステム情報を分離する。システム情報の1つであるPSI302は、システムデコーダ118でデコードされる。デコードされたPSI302は、コントローラ119から参照可能なデータ構造を成す。PSIは図3に示すように、PAT(プログラムアソシエーションテーブル)303、CAT(限定受信テーブル)304、PMT(プログラムマップテーブル)305、NIT(ネットワーク情報テーブル)306の4つのテーブルからなる。NIT306は、部分受信記述子307、TS情報記述子309を含む。部分受信記述子307は、service_id308を含む。TS情報記述子309は、remote_control_key_id310を含む。
Means for providing the function described with reference to FIG. 2 will be described with reference to FIGS.
A means for synthesizing the three-digit number of the corresponding primary service of the television service from the PSI of the partial reception service being received will be described with reference to FIG. TS301 is a bit stream on which image data, audio data, and system information are superimposed. In FIG. 3, it is represented as a band. TS demultiplexer 115 (FIG. 1) separates system information from TS 301. The PSI 302 that is one of the system information is decoded by the system decoder 118. The decoded PSI 302 forms a data structure that can be referred to by the controller 119. As shown in FIG. 3, the PSI is composed of four tables: a PAT (program association table) 303, a CAT (limited reception table) 304, a PMT (program map table) 305, and a NIT (network information table) 306. The NIT 306 includes a partial reception descriptor 307 and a TS information descriptor 309. The partial reception descriptor 307 includes service_id 308. The TS information descriptor 309 includes a remote_control_key_id 310.

service_id308は、16ビットのデータである。その第0ビット(LSB側)、第1ビット、第2ビットの3ビットは、サービス番号(0〜7)を示す。サービス番号は、TSのサービス種別(後述)毎に放送事業者が設定可能な番号である。ただし、プライマリサービスのサービス番号は「0」であることが規定されている。   The service_id 308 is 16-bit data. The 3 bits of the 0th bit (LSB side), the 1st bit, and the 2nd bit indicate a service number (0 to 7). The service number is a number that can be set by the broadcaster for each TS service type (described later). However, it is specified that the service number of the primary service is “0”.

service_id308の第7ビット、第8ビットの2ビットはサービス種別(0〜3)を示す。サービス種別の値が0の場合は、「テレビサービス」を表す。サービス種別の値が1又は2の場合は、「データサービス」を表す。サービス種別の値が3の場合は、「部分受信サービス」を表す。   The 7th and 8th bits of service_id 308 indicate the service type (0 to 3). When the value of the service type is 0, it represents “TV service”. When the value of the service type is 1 or 2, it represents “data service”. When the value of the service type is 3, it represents “partial reception service”.

remote_control_key_id310は、放送事業者ごとに割り当てられる1〜12の値を持つデータである。サービス種別の値と、remote_control_key_id310の値と、サービス番号の値から3桁番号を合成することが出来る。3桁番号は、サービス種別の値に200をかけた値と、remote_control_key_id310の値に10をかけた値と、サービス番号に1を足した値とを足し合わせて得られる番号である。   The remote_control_key_id 310 is data having a value of 1 to 12 assigned to each broadcaster. A three-digit number can be synthesized from the service type value, the remote_control_key_id 310 value, and the service number value. The three-digit number is a number obtained by adding a value obtained by multiplying the value of the service type by 200, a value obtained by multiplying the value of the remote_control_key_id 310 by 10, and a value obtained by adding 1 to the service number.

受信中の部分受信サービスと同一のTSにて放送されているテレビサービスのプライマリサービスの3桁番号を求める。サービス種別を0(テレビサービスを表す)とし、remote_control_key_id310と、サービス番号0(プライマリサービスのサービス番号)とから算出される3桁番号が求める3桁番号である。   The three-digit number of the primary service of the television service broadcast on the same TS as the partial reception service being received is obtained. The service type is 0 (representing a television service), and the 3-digit number calculated from the remote_control_key_id 310 and the service number 0 (the service number of the primary service) is the obtained 3-digit number.

部分受信サービスとして、テレビサービスのプライマリサービスのサイマル放送が行われるとは限らないが、部分受信サービスがメインのチャンネルに対する「補完放送」であるという位置付けから、当面は部分受信サービスのプライマリサービスと、テレビサービスのプライマリサービスとでサイマル放送が行われるだろうと思われる。例えばスポーツの国際試合のようなプレミアムコンテンツ(高い視聴率が期待される番組)は、タイプ2のTSを使いテレビサービスのプライマリサービスで高解像度テレビ放送を行い、また携帯端末で視聴する視聴者のために部分受信サービスでサイマル放送を行うといった運用が多くなるだろうと思われる。よって、3桁番号を求める際にサービス番号を0に固定したとしても、携帯端末201で受信している部分受信サービスのサイマル放送の3桁番号を得られる可能性が高い。   As a partial reception service, simultaneous broadcasting of the primary service of the television service is not necessarily performed, but from the position that the partial reception service is a “complementary broadcast” for the main channel, for the time being, the primary service of the partial reception service, It seems that simulcasting will be performed with the primary service of the TV service. For example, premium content (programs that are expected to have a high audience rating) such as international sports matches are broadcast using high-definition television broadcasting as the primary service of the TV service using Type 2 TS, and for viewers viewing on mobile terminals. Therefore, it seems that operation such as performing simulcast with partial reception service will increase. Therefore, even if the service number is fixed to 0 when obtaining the three-digit number, there is a high possibility of obtaining the three-digit number of the partial reception service received by the mobile terminal 201.

以上のようにして、携帯端末201が据え置き型テレビ受信機203に対して発行する「3桁番号指定チャンネル切り替え」赤外線コマンドにおいて指定する3桁番号が定まる。   As described above, the 3-digit number designated in the “3-digit number designation channel switching” infrared command issued by the portable terminal 201 to the stationary television receiver 203 is determined.

なお、上記においては3桁番号を求める際サービス番号を0に固定したが、これを部分受信サービスのサービス番号と同じ値にすることも出来る。このようにすると、将来のデジタルテレビ放送の運用において、サイマル放送を行うサービス間でサービス番号を同一にするといった規定になったとしても対応することが出来る。サービス番号を定める方法が変更になるが、携帯端末201においては、その変更を取り入れた新しいアプリケーションソフトウエアをICカード121からフラッシュROM109にコピーすることによりアプリケーションソフトウエアをアップデートすることが出来る。   In the above description, the service number is fixed to 0 when obtaining the three-digit number. However, it can be set to the same value as the service number of the partial reception service. In this way, in the future operation of digital television broadcasting, it is possible to cope with the provision that the service number is the same between services that perform simultaneous broadcasting. Although the method for determining the service number is changed, the portable terminal 201 can update the application software by copying new application software incorporating the change from the IC card 121 to the flash ROM 109.

本実施例では、携帯端末201から据え置き型テレビ受信機203へ送る赤外線コマンドに乗せるデータコードを汎用データコードと表す。他の実施例においてデータコードを拡張する場合があり、それらとの対比を明確にするためである。また、赤外線コマンドには装置の製品種類を示すデバイスコード(後述)を乗せる。   In this embodiment, a data code to be placed on an infrared command sent from the portable terminal 201 to the stationary television receiver 203 is represented as a general-purpose data code. In other embodiments, the data code may be expanded, and the comparison with them may be clarified. In addition, a device code (described later) indicating the product type of the apparatus is placed on the infrared command.

ここで、図4の表401を用いて、デバイスコード、汎用データコードのビット長とビットパターンの一例を説明する。列402は、デバイスコード、汎用データコードの種類を示す。列403はそれぞれのビット長を示す。列404はそれぞれのビットパターンを示す。   Here, an example of the bit length and the bit pattern of the device code and the general-purpose data code will be described using the table 401 in FIG. A column 402 indicates the type of device code and general-purpose data code. Column 403 shows the respective bit lengths. Column 404 shows each bit pattern.

デバイスコードに関する行405から、デバイスコードのビット長は4ビットで、ビットパターンは‘0001’であることが分かる。デバイスコードは製品機種ごとにユニークな値を持ち、ここでは据え置き型テレビ受信機203の場合の例を示している。   From the row 405 relating to the device code, it can be seen that the bit length of the device code is 4 bits and the bit pattern is '0001'. The device code has a unique value for each product model. Here, an example in the case of the stationary television receiver 203 is shown.

行406から、「電源オン/オフ」を表す汎用データコードのビット長は4ビット、ビットパターンは‘1110’であることが分かる。   As can be seen from the row 406, the bit length of the general-purpose data code representing “power on / off” is 4 bits and the bit pattern is “1110”.

行407から、「3桁番号指定チャンネル切り替え」を表す汎用データコードのビット長は16ビットであることが分かる。ビットパターンは‘1101’に続いて3桁番号の百の位の値を4ビットで表現したビットパターン、3桁番号の十の位の値を4ビットで表現したビットパターン、3桁番号の一の位の値を4ビットで表現したビットパターンが続く。   From the row 407, it can be seen that the bit length of the general-purpose data code representing “3-digit number designation channel switching” is 16 bits. The bit pattern is a bit pattern in which the hundreds digit of the three-digit number is represented by 4 bits following “1101”, and a bit pattern in which the ten-digit value of the three-digit number is represented by 4 bits. A bit pattern in which the value of the place is represented by 4 bits follows.

赤外線コマンドには、例えば、「電源ON/OFF」赤外線コマンドがあり、これは、デバイスコードと電源ON/OFFデータコードを続ける。   The infrared command includes, for example, a “power ON / OFF” infrared command, which continues with a device code and a power ON / OFF data code.

コントローラ119はビットパターンを生成する。赤外線LED制御部113は、ビットパターンを受け取り、それに従って赤外線搬送波を変調する。変調波は赤外線コマンド送出部114に送られ、赤外線コマンドとして送出される。   The controller 119 generates a bit pattern. The infrared LED control unit 113 receives the bit pattern and modulates the infrared carrier wave accordingly. The modulated wave is sent to the infrared command sending unit 114 and sent as an infrared command.

本実施例では、赤外線コマンドの受け手として据え置き型テレビ受信機203を例にとっているが、これが他メーカ(仮にB社とする)のテレビである場合には次のようにして対応可能である。一般に赤外線コマンドのフォーマット(送出するビットパターン)はメーカによって異なる。本実施例では、赤外線コマンドの元信号となる送出するビットパターンをコントローラ119が生成する。従ってアプリケーションソフトウエアを交換することによって送出赤外線コマンドをB社の赤外線コマンド体系に合わせることが可能である。このように主だったメーカの赤外線コマンド体系に合わせたアプリケーションソフトウエアをそれぞれ提供し、視聴者が使うテレビに合わせて選択することにより適合した赤外線コマンドを使うことが出来る。   In the present embodiment, the stationary television receiver 203 is taken as an example of the receiver of the infrared command, but when this is a television of another manufacturer (assumed to be company B), it can be handled as follows. In general, the format of the infrared command (bit pattern to be transmitted) differs depending on the manufacturer. In the present embodiment, the controller 119 generates a bit pattern to be transmitted that is the original signal of the infrared command. Accordingly, it is possible to match the transmitted infrared command with the infrared command system of company B by exchanging application software. In this way, application software tailored to the main manufacturer's infrared command system is provided, and it is possible to use infrared commands that are adapted by selecting them according to the TV used by the viewer.

上記では、テレビメーカごとにアプリケーションソフトウエアを用意する例を示したが、テレビメーカ共通のアプリケーションソフトウエアを用意することも可能である。この場合には、該共通アプリケーションソフトウエアの初期設定において、視聴者が使用するテレビのメーカを設定する。設定時に指定されるテレビのメーカ設定情報はフラッシュROM109に格納しておく。該共通アプリケーションソフトウエアは赤外線コマンドを発行する前にメーカ設定情報を読み取り、それに従った赤外線コマンド体系を選択する。   In the above example, application software is prepared for each TV manufacturer. However, application software common to TV manufacturers can also be prepared. In this case, the TV manufacturer used by the viewer is set in the initial setting of the common application software. The TV manufacturer setting information specified at the time of setting is stored in the flash ROM 109. The common application software reads manufacturer setting information before issuing an infrared command, and selects an infrared command system according to the information.

また、テレビメーカ毎に赤外線コマンドのフォーマットは異なるものの、「テレビ電源のオン/オフ」コマンドや、「三桁番号指定チャンネル切り替え」コマンドなど基本的なテレビ操作に必要なコマンドは、いずれのテレビメーカの赤外線コマンド体系に存在する。これら基本的な操作のリモコンコマンドを発行できるようにすることで携帯端末201の汎用性が高まる。   Also, although the format of the infrared command is different for each TV manufacturer, the commands required for basic TV operations, such as the "TV power on / off" command and the "3-digit number designation channel switching" command, are the same for any TV manufacturer. Exists in the infrared command system. By making it possible to issue remote control commands for these basic operations, the versatility of the portable terminal 201 is enhanced.

図5を用いて、機能キー押下/開放のタイミングと「3桁番号指定チャンネル切り替えコマンド」の発行タイミングを説明する。機能キー押下区間501で機能キー202が押下(視聴者が指で押す)され、機能キー開放区間502で機能キーが開放(指を離す)される。機能キー押下区間501は、例えば1秒以下とする。機能キーが押下されるとコントローラが据え置き型テレビ受信機203に送出すべき3桁番号を定め、「三桁番号指定チャンネル切り替え」赤外線コマンドを発行する(区間503)。   With reference to FIG. 5, the timing of function key press / release and the issuance timing of the “3-digit number designation channel switching command” will be described. In the function key pressing section 501, the function key 202 is pressed (the viewer presses with a finger), and in the function key releasing section 502, the function key is released (releases the finger). The function key pressing section 501 is, for example, 1 second or less. When the function key is pressed, the controller determines a three-digit number to be sent to the stationary television receiver 203 and issues a “three-digit number designation channel switching” infrared command (section 503).

ここまでは、据え置き型テレビ受信機203が既に電源オンの状態であると仮定して、携帯端末201から据え置き型テレビ受信機203のチャンネル切り替えを行う手段を説明した。次に据え置き型テレビ受信機203が電源オフの状態にある場合について説明する。   So far, the means for switching the channel of the stationary television receiver 203 from the portable terminal 201 has been described on the assumption that the stationary television receiver 203 is already powered on. Next, a case where the stationary television receiver 203 is in a power-off state will be described.

本発明が効果的である利用シナリオの一例は次の通りである。帰宅中、携帯端末201でスポーツ中継番組を視聴していた視聴者が自宅に到着し、番組の続きを据え置き型テレビ受信機203の大きな画面で視聴することを望む、といったケースである。この場合、据え置き型テレビ受信機203が電源オフの状態にあることもある。視聴者からしてみれば、今まで見ていた携帯端末201の機能キー202を押すだけで、据え置き型テレビ受信機203をオンにして、チャンネル変更も行ってくれるのが理想的である。   An example of a usage scenario in which the present invention is effective is as follows. In this case, a viewer who has watched a sports broadcast program on the portable terminal 201 arrives at home and wants to watch the rest of the program on the large screen of the stationary television receiver 203 while returning home. In this case, the stationary television receiver 203 may be in a power-off state. From the viewpoint of the viewer, it is ideal that the stationary television receiver 203 is turned on and the channel is changed by simply pressing the function key 202 of the portable terminal 201 that has been viewed so far.

「テレビ電源のオン/オフ」コマンドは、該コマンドの送出時においてテレビがオフならばオンにする、オンならばオフにするように機能する。視聴者がリモコンを操作する場合、1つのキーでオン/オフを切り替えられるため直感的に分かりやすいと言う利点がある。   The “TV power on / off” command functions to turn on if the television is off at the time of sending the command, and to turn off if the television is on. When the viewer operates the remote control, there is an advantage that it is easy to understand intuitively because it can be switched on / off with one key.

一方、本実施例の携帯端末201のような装置からリモコンコマンドを送出して電源のオン/オフを制御しようとした場合、装置側では現在のテレビのオン/オフ状態がわからないため、「テレビ電源のオン/オフ」コマンドを用いてオン/オフを制御するには工夫が必要となる。   On the other hand, when a remote control command is sent from a device such as the portable terminal 201 of this embodiment to control power on / off, the current TV on / off state is not known on the device side. In order to control on / off using the “on / off” command, a device is required.

図5の場合をベースにして、「三桁番号指定チャンネル切り替え」赤外線コマンドを発行する前に単純に「テレビ電源のオン/オフ」コマンドを発行するようにしたとする。据え置き型テレビ受信機203が電源オフ状態にある場合にはテレビがオンになり、チャンネルが切り替わると言う期待通りの動作が行われる。しかし、据え置き型テレビ受信機203が電源オン状態にある場合には、追加した「テレビ電源のオン/オフ」コマンドによって電源オフ状態になってしまい、期待する動作とは異なってしまう。   Assume that the “TV power on / off” command is simply issued before issuing the “three-digit number designation channel switching” infrared command based on the case of FIG. When the stationary television receiver 203 is in a power-off state, the television is turned on, and an expected operation is performed in which the channel is switched. However, when the stationary television receiver 203 is in the power-on state, the added “television power on / off” command is in the power-off state, which is different from the expected operation.

そこで、機能キー202が例えば1秒以上押下(長押し)される場合に「テレビ電源のオン/オフ」コマンドを追加発行するようにする。図6にそのタイミングを示す。キー押下区間601の長さは図示するように1秒以上である。機能キーが押下された後、図5の場合と同様のタイミングで「三桁番号指定チャンネル切り替え」赤外線コマンドを発行する(区間602)。機能キーの押下開始から1秒経過した後、「テレビ電源のオン/オフ」赤外線コマンドを発行する(区間603)。それに引き続き「三桁番号指定チャンネル切り替え」赤外線コマンドを再度発行する(区間604)。   Therefore, when the function key 202 is pressed (long pressed) for 1 second or longer, for example, a “TV power on / off” command is additionally issued. FIG. 6 shows the timing. The length of the key pressing section 601 is 1 second or longer as shown in the figure. After the function key is pressed, a “three-digit number designation channel switching” infrared command is issued at the same timing as in FIG. 5 (section 602). After one second has elapsed from the start of pressing the function key, an “TV power on / off” infrared command is issued (section 603). Subsequently, the “three-digit number designation channel switching” infrared command is issued again (section 604).

据え置き型テレビ受信機203が電源オン状態のとき、機能キー202を1秒未満の長さで押下すると、据え置き型テレビ受信機203のチャンネルが切り替えられる。また、据え置き型テレビ受信機203が電源オフ状態のとき、機能キー202を1秒以上の長さで押下すると、押下から約1秒後に据え置き型テレビ受信機203の電源がオンになり、チャンネルが切り替えられる。機能キー202をすぐに開放するか、長押しするかは視聴者が判断する。   When the stationary television receiver 203 is in a power-on state, the channel of the stationary television receiver 203 is switched by pressing the function key 202 for less than one second. Further, when the stationary television receiver 203 is in a power-off state, if the function key 202 is pressed for more than one second, the power of the stationary television receiver 203 is turned on approximately one second after the pressing, and the channel is changed. Can be switched. The viewer determines whether to release the function key 202 immediately or press and hold it.

図7に据え置き型テレビ受信機203(図2)の構成図を示す。この据え置き型テレビ受信機203はデジタルテレビ放送を受信し、その動画像を表示し、音声を出力することが出来る。CPU701にチューナ復調部703、画像出力部705、音声出力部707、システムバス704が接続される。   FIG. 7 shows a configuration diagram of the stationary television receiver 203 (FIG. 2). The stationary television receiver 203 can receive a digital television broadcast, display its moving image, and output sound. A tuner demodulation unit 703, an image output unit 705, an audio output unit 707, and a system bus 704 are connected to the CPU 701.

アンテナ702はデジタルテレビ放送波を受ける。チューナ復調部703は、システムバス704を介してCPU701が発行するコマンドに従って視聴すべき放送局からのデジタルテレビ放送波を選局し復調を行う。   The antenna 702 receives a digital television broadcast wave. A tuner demodulation unit 703 selects and demodulates a digital television broadcast wave from a broadcast station to be viewed according to a command issued by the CPU 701 via the system bus 704.

画像出力部705は、画像デコーダ714からのピクセル情報ストリームを受け、表示器706にて表示可能となるようにタイミング信号を付加する。表示器706は、例えば液晶ディスプレイパネルである。   The image output unit 705 receives the pixel information stream from the image decoder 714 and adds a timing signal so that the display unit 706 can display it. The display device 706 is, for example, a liquid crystal display panel.

音声出力部707は、音声デコーダ715からのPCMストリームを受け、アナログ音声信号に変換する。その音声はスピーカ708から出力される。   The audio output unit 707 receives the PCM stream from the audio decoder 715 and converts it into an analog audio signal. The sound is output from the speaker 708.

システムバス704には、CPU701、チューナ復調部703、フラッシュROM709、RAM710、赤外線受光制御部711、ICカードリーダ718、ハードディスクドライブインターフェース721が接続される。CPU701はシステムバス704を介して、チューナ復調部703、フラッシュROM709、RAM710、赤外線受光制御部711、ICカードリーダ718、ハードディスクドライブインターフェース721との通信(コマンド発行、状態取得、データ交換等)を行うことが出来る。   Connected to the system bus 704 are a CPU 701, a tuner demodulator 703, a flash ROM 709, a RAM 710, an infrared light reception controller 711, an IC card reader 718, and a hard disk drive interface 721. The CPU 701 communicates with the tuner demodulation unit 703, flash ROM 709, RAM 710, infrared light reception control unit 711, IC card reader 718, and hard disk drive interface 721 via the system bus 704 (command issuance, status acquisition, data exchange, etc.). I can do it.

フラッシュROM709は、OS(図示しない)や後述のソフトウエアモジュールのプログラムコードを格納する。また、CPU701はフラッシュROM709にデータを書き込むことも出来る。RAM710は、OSやソフトウエアモジュールのワーキング記憶領域として使用される。   The flash ROM 709 stores an OS (not shown) and program codes of software modules described later. The CPU 701 can also write data into the flash ROM 709. The RAM 710 is used as a working storage area for the OS and software modules.

赤外線受光制御部711は、赤外線コマンド受光部712から送られてくるデジタル信号から赤外線コマンドを読み取り、CPU701に対して割り込み信号や赤外線コマンドのデータコードを送出する。   The infrared light reception control unit 711 reads the infrared command from the digital signal sent from the infrared command light reception unit 712 and sends an interrupt signal and a data code of the infrared command to the CPU 701.

赤外線コマンド受光部712は、外部から送られて来る赤外線変調波を受光し、それをHi区間、Lo区間からなるデジタル信号に復調して赤外線受光制御部711へ送る。   The infrared command light receiving unit 712 receives an infrared modulated wave sent from the outside, demodulates it into a digital signal composed of a Hi section and a Lo section, and sends it to the infrared light reception control section 711.

ICカードリーダ718は、ICカード719に格納されているデータの読み取りを可能とする。別途PC(図示しない)等を用いてアプリケーションソフトウエアをICカード719に書き込んだ上で、ICカード719をICカードリーダ718に装着すれば、CPU701は該アプリケーションソフトウエアを読み取ることが可能になる。CPU701は、ICカード719から該アプリケーションソフトウエアを読み取り、フラッシュROM709やハードディスクドライブ720に書き込み(コピー)することが可能である。このようにして、本実施例の据え置き型テレビ受信機はアプリケーションソフトウエアのアップデートが可能である。   The IC card reader 718 can read data stored in the IC card 719. If the application software is written on the IC card 719 using a separate PC (not shown) or the like, and the IC card 719 is attached to the IC card reader 718, the CPU 701 can read the application software. The CPU 701 can read the application software from the IC card 719 and write (copy) it to the flash ROM 709 or the hard disk drive 720. In this way, the stationary television receiver of this embodiment can update the application software.

ハードディスクドライブ720は、ハードディスクドライブインターフェース721を介してシステムバスに接続される。CPU701はハードディスクドライブ720に情報を格納したり、取り出したりすることが出来る。   The hard disk drive 720 is connected to the system bus via a hard disk drive interface 721. The CPU 701 can store and retrieve information from the hard disk drive 720.

チューナ復調部703は、選局した放送事業者から送られてくるTSを出力する。
TSデマルチプレクサ713、画像デコーダ714、音声デコーダ715、システムデコーダ716、コントローラ717は、CPU701にて実行されるソフトウエアモジュールである。これらソフトウエアモジュールの実体はフラッシュROM709に格納されている。これらソフトウエアモジュールはマルチタスクOS(図示しない)上で時分割実行される。
The tuner demodulator 703 outputs a TS sent from the selected broadcaster.
The TS demultiplexer 713, the image decoder 714, the audio decoder 715, the system decoder 716, and the controller 717 are software modules executed by the CPU 701. The entities of these software modules are stored in the flash ROM 709. These software modules are executed in a time-sharing manner on a multitask OS (not shown).

TSデマルチプレクサ713は、チューナ復調部703からTSを受け取り、重畳されている画像ストリームと音声ストリーム、システム情報を分離する。分離された画像ストリームは画像デコーダ714へ、音声ストリームは音声デコーダ715へ、システム情報はシステムデコーダ716へ送られる。   The TS demultiplexer 713 receives the TS from the tuner demodulator 703 and separates the superimposed image stream, audio stream, and system information. The separated image stream is sent to the image decoder 714, the audio stream is sent to the audio decoder 715, and the system information is sent to the system decoder 716.

画像デコーダ714は、コントローラ717からの指示に従って画像ストリームから動画像を再構成する。画像フレームの表示順に画像フレームを構成するピクセル情報を画像出力部705へ出力する。   The image decoder 714 reconstructs a moving image from the image stream in accordance with an instruction from the controller 717. Pixel information constituting the image frame is output to the image output unit 705 in the display order of the image frame.

音声デコーダ715は、コントローラ717からの指示に従って音声ストリームから音声フレームを再構成する。音声フレームの再生順に音声フレームを構成するPCMデータを音声出力部707へ出力する。   The audio decoder 715 reconstructs audio frames from the audio stream in accordance with instructions from the controller 717. The PCM data constituting the audio frame is output to the audio output unit 707 in the playback order of the audio frame.

システムデコーダ716は、TSデマルチプレクサ713によってTSから分離されたシステム情報よりPSIとSIを抽出する。   The system decoder 716 extracts PSI and SI from the system information separated from the TS by the TS demultiplexer 713.

コントローラ717はシステムバス704を介して接続される各種デバイス(チューナ復調部703、フラッシュROM709、RAM710、赤外線受光制御部711、ICカードリーダ718、ハードディスクドライブインターフェース721)との通信を行う。また各ソフトウエアモジュール(TSデマルチプレクサ713、画像デコーダ714、音声デコーダ715、システムデコーダ716)に対して制御信号を送る。   The controller 717 performs communication with various devices (a tuner demodulation unit 703, a flash ROM 709, a RAM 710, an infrared light reception control unit 711, an IC card reader 718, and a hard disk drive interface 721) connected via the system bus 704. In addition, a control signal is sent to each software module (TS demultiplexer 713, image decoder 714, audio decoder 715, system decoder 716).

本実施例では、据え置き型テレビ受信機203を改良し、その赤外線コマンド体系に新しい赤外線コマンドを追加する。実施例1で説明した赤外線コマンドである「電源オン/オフ」コマンド、「3桁番号指定チャンネル切り替え」コマンド(図4、表401の行406、行407)は、どのメーカのテレビ受信機でも備えている汎用性の高いコマンド(以下、汎用赤外線コマンドと略記する)である。   In this embodiment, the stationary television receiver 203 is improved and a new infrared command is added to the infrared command system. The “power on / off” command and the “three-digit number designation channel switching” command (FIG. 4, row 406, row 407 in Table 401), which are infrared commands described in the first embodiment, are provided in television receivers of any manufacturer. Are highly versatile commands (hereinafter abbreviated as general-purpose infrared commands).

本実施例で追加する赤外線コマンドは、携帯端末201との連携において使用されるコマンドである。実施例1では、どのメーカのテレビ受信機でも備えている汎用赤外線コマンドのみを用いて、携帯端末201から据え置き型テレビ受信機203のチャンネルを切り替える手段を説明した。実施例1の手段では、汎用赤外線コマンドのみを用いるという制約から、「据え置き型テレビ受信機203の電源をオンにし、チャンネルを切り替える」ために機能キー202を例えば1秒以上長押しするといった操作が必要であった。   The infrared command added in the present embodiment is a command used in cooperation with the mobile terminal 201. In the first embodiment, the means for switching the channel of the stationary television receiver 203 from the portable terminal 201 using only the general-purpose infrared command provided in any manufacturer's television receiver has been described. In the means of the first embodiment, due to the restriction that only the general-purpose infrared command is used, an operation such as pressing and holding the function key 202 for one second or longer in order to “turn on the power of the stationary television receiver 203 and switch the channel” is performed. It was necessary.

これは、汎用赤外線コマンドの「電源オン/オフ」コマンドが、電源がオフならばオンにし、オンならばオフにするというコマンドだからである。携帯端末201側では据え置き型テレビ203のオン/オフ状態を取得する手段がないため、視聴者が機能キー202を長押しするかどうかで「電源オン/オフ」コマンドを発行するかどうかを判断していた。視聴者の操作によっては、例えば据え置き型テレビ受信機203が電源オン状態なのに機能キー202を長押ししてしまい電源オフになるという、視聴者の期待する動作とは異なる動作を行う可能性を排除できない。   This is because the “power on / off” command of the general-purpose infrared command is a command that turns on when the power is off and turns off when the power is on. Since there is no means for acquiring the on / off state of the stationary television 203 on the portable terminal 201 side, it is determined whether or not the viewer should issue a “power on / off” command depending on whether or not the function key 202 is pressed and held. It was. Depending on the operation of the viewer, for example, the possibility of performing an operation different from the operation expected by the viewer, such as when the stationary TV receiver 203 is turned on and the function key 202 is pressed for a long time, is turned off. Can not.

据え置き型テレビ受信機203の赤外線コマンド体系に次のような「電源オン」コマンド、「電源オフ」コマンドを追加すれば、上記の問題を解決できる。「電源オン」コマンドは、据え置き型テレビ受信機203が電源オフならば電源オンにし、電源オンならば何も行わない。「電源オフ」コマンドは、据え置き型テレビ受信機203が電源オンならば電源オフにし、電源オフならば何も行わない。   If the following “power on” command and “power off” command are added to the infrared command system of the stationary television receiver 203, the above problem can be solved. The “power on” command turns on the power if the stationary television receiver 203 is turned off, and does nothing if the power is turned on. The “power off” command turns off the power if the stationary television receiver 203 is powered on, and does nothing if the power is off.

実施例1では携帯端末201で視聴している部分受信サービスに対応するテレビサービスの3桁番号を求める手段を携帯端末201側で行っていた。もし携帯端末201で視聴している部分受信サービスの3桁番号を据え置き型テレビ受信機203に伝える赤外線コマンドがあれば、テレビサービスの3桁番号を求める手段を据え置き型テレビ受信機203で行うことが可能になる。据え置き型テレビ受信機203は、携帯端末201に比較して高機能である。例えば、データ放送を利用した蓄積型サービスをサポートすることが出来る。実施例1のように、サービス番号に依存するサービス(チャンネル)間の関連付けだけでなく、データ放送から得られる情報、例えば番組表(EPG)の情報を用いてよりきめの細かい関連付けを行うことも出来る。   In the first embodiment, means for obtaining the three-digit number of the television service corresponding to the partial reception service being viewed on the portable terminal 201 is performed on the portable terminal 201 side. If there is an infrared command for transmitting the 3-digit number of the partial reception service being viewed on the portable terminal 201 to the stationary television receiver 203, the stationary television receiver 203 performs means for obtaining the 3-digit number of the television service. Is possible. The stationary television receiver 203 has a higher function than the portable terminal 201. For example, a storage type service using data broadcasting can be supported. As in the first embodiment, not only association between services (channels) depending on the service number but also finer association using information obtained from data broadcasting, for example, information on a program guide (EPG). I can do it.

本実施例では、追加する赤外線コマンドを拡張データコードと呼ぶ。図8を用いて拡張データコードについて説明する。表801に、デバイスコード、汎用データコード、拡張データコードのビット長とビットパターンの一例を示す。列402は、デバイスコード、汎用データコード、拡張データコードの種類を示す。列403はそれぞれのビット長を示す。列404はそれぞれのビットパターンを示す。行405はデバイスコード、行406は汎用データコード「電源オン/オフ」、行407は汎用データコード「3桁番号指定チャンネル切り替え」に関する行であり、これらは実施例1の場合と同じである。   In this embodiment, the infrared command to be added is called an extension data code. The extension data code will be described with reference to FIG. Table 801 shows an example of the bit length and bit pattern of the device code, general-purpose data code, and extended data code. A column 402 indicates the type of device code, general-purpose data code, and extended data code. Column 403 shows the respective bit lengths. Column 404 shows each bit pattern. Line 405 is a device code, line 406 is a general-purpose data code “power on / off”, and line 407 is a line related to general-purpose data code “3-digit number designation channel switching”, which are the same as those in the first embodiment.

行802は拡張データコード「電源オン」に関する行である。そのビット長は8ビットで、ビットパターンは‘11111110’である。行803は拡張データコード「電源オフ」に関する行である。そのビット長は8ビットで、ビットパターンは‘11111101’である。行804は拡張データコード「3桁番号伝送」に関する行である。そのビット長は20ビットで、ビットパターンは‘11111100’に続いて3桁番号の百の位の値を4ビットで表現したビットパターン、3桁番号の十の位の値を4ビットで表現したビットパターン、3桁番号の一の位の値を4ビットで表現したビットパターンが続く。行805は拡張データコード「関連チャンネルに切り替え」に関する行である。そのビット長は8ビットで、ビットパターンは‘11111011’である。   A row 802 is a row related to the extended data code “power on”. The bit length is 8 bits and the bit pattern is '11111110'. A row 803 is a row relating to the extended data code “power off”. The bit length is 8 bits and the bit pattern is '11111101'. A row 804 is a row relating to the extended data code “3-digit number transmission”. The bit length is 20 bits, the bit pattern is a bit pattern in which the hundreds digit of the 3-digit number is represented by 4 bits following '11111100', and the tens digit of the 3-digit number is represented by 4 bits. The bit pattern is followed by a bit pattern in which the first digit of the three-digit number is expressed in 4 bits. A row 805 is a row relating to the extension data code “switch to related channel”. The bit length is 8 bits and the bit pattern is '11111011'.

赤外線コマンド受光部712は、受光した赤外線変調波を復調し、得られたデジタル信号を赤外線受光制御部711に送る。赤外線受光制御部711はそのデジタル信号からリーダーパルス501を認識すると、続くデジタル信号から1信号502、0信抽出を試みる。抽出に成功し、先頭4ビットのビットパターン号503のが‘0001’である場合、自身(据え置き型テレビ受信機203)への赤外線コマンドであると認識する。次に、赤外線受光制御部711は、CPU701へ割り込み信号を発行する。その割り込み信号によってコントローラ717の赤外線コマンド受付ルーチンが起動する。赤外線コマンド受付ルーチンは、システムバス704を介し赤外線受光制御部711へアクセスし、受光した赤外線コマンドのデータコード部を取得する。得たデータコードを表801から検索し、所定の動作を行うルーチンを開始する。   The infrared command light receiving unit 712 demodulates the received infrared modulated wave and sends the obtained digital signal to the infrared light receiving control unit 711. When the infrared light reception control unit 711 recognizes the reader pulse 501 from the digital signal, it tries to extract 1 signal 502 and 0 signal from the subsequent digital signal. When extraction is successful and the bit pattern number 503 of the first 4 bits is “0001”, it is recognized as an infrared command to itself (the stationary television receiver 203). Next, the infrared light reception control unit 711 issues an interrupt signal to the CPU 701. The interrupt command reception routine of the controller 717 is activated by the interrupt signal. The infrared command reception routine accesses the infrared light reception control unit 711 via the system bus 704 and acquires the data code part of the received infrared command. The obtained data code is searched from the table 801, and a routine for performing a predetermined operation is started.

データコードが拡張データコード「電源オン」の場合、据え置き型テレビ受信機203が電源オフ状態なら電源オン状態へ移行させ、電源オン状態なら何も行わない。
データコードが拡張データコード「電源オフ」の場合、据え置き型テレビ受信機203が電源オン状態なら電源オフ状態へ移行させ、電源オフ状態なら何も行わない。
データコードが拡張データコード「3桁番号伝送」の場合、得たデータコードから3桁番号の百の位、十の位、一の位をデコードし、RAM710の一時記憶場所に書き込む。
When the data code is the extended data code “power on”, the stationary television receiver 203 is shifted to the power on state if the power is off, and nothing is performed if the power is on.
When the data code is the extended data code “power off”, the stationary television receiver 203 is shifted to the power off state if the power is on, and nothing is performed if the power is off.
When the data code is the extended data code “3-digit number transmission”, the hundreds, tenths, and firsts of the three-digit number are decoded from the obtained data code and written in the temporary storage location of the RAM 710.

データコードが拡張データコード「関連チャンネルに切り替え」の場合、次に説明する動作を行う。コントローラ717は、「3桁番号伝送」コマンドによってRAM710の一時記憶場所に保存されている3桁番号を読み取る。読み取った3桁番号を携帯端末201で受信している部分受信サービスの3桁番号であるとし、この3桁番号から関連のあるテレビサービスの3桁番号を求める。次いで求めた3桁番号にチャンネルを切り替える。   When the data code is the extension data code “switch to related channel”, the following operation is performed. The controller 717 reads the 3-digit number stored in the temporary storage location of the RAM 710 by the “3-digit number transmission” command. It is assumed that the read three-digit number is the three-digit number of the partial reception service received by the portable terminal 201, and the three-digit number of the related television service is obtained from this three-digit number. Next, the channel is switched to the obtained three-digit number.

「関連のあるテレビサービス」とは、例えば部分受信サービスのサイマル放送を行っているテレビサービスである。   The “related television service” is a television service that performs, for example, a partial reception service simultaneous broadcasting.

部分受信サービスの3桁番号から関連のあるテレビサービスの3桁番号を求める手段は実施例1の携帯端末201側で行われる手段同様でも良い。部分受信サービスのプライマリサービスとテレビサービスのプライマリサービスがサイマル放送であると仮定し、テレビサービスの3桁番号を合成する。部分受信サービスの3桁番号から600を引いた値の一の位を0にした番号がテレビサービスのプライマリサービスの3桁番号である。そして得られたテレビサービスの3桁番号のチャンネルに切り替えればよい。   The means for obtaining the relevant three-digit number of the television service from the three-digit number of the partial reception service may be the same as the means performed on the portable terminal 201 side of the first embodiment. Assuming that the primary service of the partial reception service and the primary service of the television service are simulcasts, the three-digit number of the television service is synthesized. The number obtained by subtracting 600 from the three-digit number of the partial reception service and having the first digit of 0 is the three-digit number of the primary service of the television service. Then, it is only necessary to switch to the three-digit number channel of the obtained television service.

また、テレビが蓄えている例えば電子番組表(EPG)の情報を用いて関連のあるテレビサービスの3桁番号を求めても良い。部分受信サービスの3桁番号を検索キーにして番組表を検索し、携帯端末201側で視聴中の番組(部分受信サービス)の番組名文字列を得る。次にその番組名文字列と、番組表中の他チャンネル(テレビサービス)の番組名文字列との比較を行う。一部あるいは全部が一致する番組名文字列を持つチャンネルの3桁番号を、関連のあるテレビサービスの3桁番号とする。こうして得られたテレビサービスの3桁番号のチャンネルに切り替えればよい。   Moreover, you may obtain | require the 3-digit number of a related television service using the information of the electronic program guide (EPG) which the television has stored, for example. The program table is searched using the three-digit number of the partial reception service as a search key, and the program name character string of the program (partial reception service) being viewed on the mobile terminal 201 is obtained. Next, the program name character string is compared with the program name character string of another channel (television service) in the program table. A three-digit number of a channel having a program name character string that partially or entirely matches is set as a three-digit number of a related television service. What is necessary is just to switch to the channel of the 3-digit number of the television service obtained in this way.

図9を用いて、EPGのデータから関連のあるテレビサービスの3桁番号を取得する方法について説明する。EPGは、SIの情報を用いて、据え置き型テレビ受信機203にて作られる。番組ごとの情報は、SIを構成するテーブルの一種であるEIT(Event Infomation Table)に記述されている。EITの情報から、番組名文字列、開始時刻と番組の長さを得ることができる。   A method for obtaining a three-digit number of a related television service from EPG data will be described with reference to FIG. The EPG is created by the stationary television receiver 203 using SI information. Information for each program is described in an EIT (Event Information Table) which is a kind of table constituting the SI. From the EIT information, the program name character string, start time and program length can be obtained.

携帯端末201は、受信中の部分受信サービスの3桁番号を赤外線コマンドによって据え置き型テレビ受信機203へ送信する。据え置き型テレビ受信機203では、送信された赤外線コマンドを赤外線コマンド受光部712で受信する。コントローラ717は、赤外線受光制御部711を通して携帯端末201から送られてきた部分受信サービスの3桁番号901を取得する。   The portable terminal 201 transmits the three-digit number of the partial reception service being received to the stationary television receiver 203 using an infrared command. In the stationary television receiver 203, the infrared command light receiving unit 712 receives the transmitted infrared command. The controller 717 acquires the three-digit number 901 of the partial reception service transmitted from the portable terminal 201 through the infrared light reception control unit 711.

remote_control_key_id抽出部902では3桁番号901を数値とみなし、その値から600を引く。その結果を10で割り、割った結果の小数点以下を切り捨てる。得られた数値はremote_control_key_idである。   The remote_control_key_id extraction unit 902 considers the three-digit number 901 as a numerical value and subtracts 600 from the value. Divide the result by 10 and round off the result of the division. The obtained numerical value is remote_control_key_id.

NIT検索部903は、remote_control_key_idを受け取り、それをキーにしてNITテーブル群906から携帯端末201が受信している放送局に対応するNITテーブルを検索する。次に特定したNITテーブルから、その放送局が送出しているサービスの一覧を表すservice_idのリストを抽出する。   The NIT search unit 903 receives remote_control_key_id, and searches the NIT table corresponding to the broadcast station received by the mobile terminal 201 from the NIT table group 906 using the key as a key. Next, a list of service_id representing a list of services transmitted by the broadcast station is extracted from the identified NIT table.

EIT検索部904は、service_idのリストを受け取り、リストに含まれるservice_idの数だけEIT検索を繰り返す。EITテーブルは放送されている各番組に関する情報テーブルである。1つのEITテーブルに1つの番組に関する情報が記載されている。EITテーブルには番組の開始時間と番組の長さの情報、および番組名文字列が含まれている。図示したEITテーブル群907、908、909はEITテーブルをservice_id毎に分けて並べたものである。例えば、EITテーブル群907はテレビサービス(1)のEITテーブル群であり、908はテレビサービス(2)のEITテーブル群であり、909は部分受信サービスのEITテーブル群であるとする。service_idに従ってEITテーブル群を選択し、また現在時刻により現在放送中の番組のEITを特定することが出来る。service_id毎にEITテーブルが定まり、それぞれのEITテーブルから番組名文字列が得られる。得られた番組名文字列(本実施例では3件)は、文字列比較評価部905に送られる。   The EIT search unit 904 receives the list of service_id and repeats the EIT search for the number of service_ids included in the list. The EIT table is an information table related to each broadcast program. Information related to one program is described in one EIT table. The EIT table includes program start time and program length information, and a program name character string. The illustrated EIT table groups 907, 908, and 909 are obtained by dividing the EIT table for each service_id. For example, it is assumed that the EIT table group 907 is the EIT table group of the television service (1), 908 is the EIT table group of the television service (2), and 909 is the EIT table group of the partial reception service. The EIT table group can be selected according to service_id, and the EIT of the currently broadcast program can be specified by the current time. An EIT table is determined for each service_id, and a program name character string is obtained from each EIT table. The obtained program name character strings (three in this embodiment) are sent to the character string comparison / evaluation unit 905.

文字列比較評価部905では、後述するように部分受信サービスの番組名文字列と、テレビサービスの番組名文字列との類似性を評価する。本実施例では、部分受信サービスの番組名文字列とテレビサービス(1)の番組名文字列との比較、及び部分受信サービスの番組名文字列とテレビサービス(2)の番組名文字列との比較を行う。同じ内容(例えばある野球の試合)を放送しているなら、それらの番組名文字列は類似したものになるはずである。よって、一致する文字が多い方のテレビサービスを、携帯端末201で受信中の部分受信サービスの関連あるテレビサービスであるとする。   The character string comparison / evaluation unit 905 evaluates the similarity between the program name character string of the partial reception service and the program name character string of the television service, as will be described later. In this embodiment, the program name character string of the partial reception service is compared with the program name character string of the television service (1), and the program name character string of the partial reception service and the program name character string of the television service (2) are compared. Make a comparison. If you are broadcasting the same content (for example, a baseball game), the program name strings should be similar. Therefore, it is assumed that the television service with more matching characters is a television service related to the partial reception service being received by the mobile terminal 201.

図10を用いて、文字列比較評価部905における文字列比較評価の一例を説明する。テレビサービス(1)の番組名文字列1001と部分受信サービスの番組名文字列1002との比較を行うとする。文字を表すマスの中の数字は文字列内のインデックスである。まず、部分受信サービスの番組名文字列1002の先頭の文字[1]とテレビサービス(1)の番組名文字列1001の各文字とを比較する。一致する文字の無い場合は、同様に番組名文字列1002の文字[2]とテレビサービス(1)の番組名文字列1001の各文字とを比較する。以下同様に文字の比較を行い、例えば番組名文字列1002の文字[3]と番組名文字列1001の文字[5]が一致したとする。次にそれぞれの文字列の一致した文字に続く文字列部分を比較する。例えば番組名文字列1002の文字[4]と番組名文字列1001の文字[6]を比較する。一致していれば、同様に次の文字の比較を行う。一致しない文字になったり、どちらかの文字列の最後に到達したりした場合、一致した文字列の長さを評価値とする。例えば図10の例では、評価値は5となる。   An example of character string comparison evaluation in the character string comparison evaluation unit 905 will be described with reference to FIG. It is assumed that the program name character string 1001 of the television service (1) is compared with the program name character string 1002 of the partial reception service. The number in the square representing the character is an index in the character string. First, the first character [1] of the program name character string 1002 of the partial reception service is compared with each character of the program name character string 1001 of the television service (1). If there is no matching character, the character [2] of the program name character string 1002 is similarly compared with each character of the program name character string 1001 of the television service (1). Hereinafter, the characters are compared in the same manner. For example, it is assumed that the character [3] of the program name character string 1002 matches the character [5] of the program name character string 1001. Next, the character string portion following the matched character in each character string is compared. For example, the character [4] of the program name character string 1002 is compared with the character [6] of the program name character string 1001. If they match, the next character is compared in the same way. If the character does not match or the end of one of the character strings is reached, the length of the matched character string is used as the evaluation value. For example, in the example of FIG.

同様に、部分受信サービスの番組名文字列とテレビサービス(2)の番組名文字列の比較評価を行う。テレビサービス(1)の評価値と、テレビサービス(2)の評価値を比較し、値の大きい方を関連のあるテレビサービスとする。その3桁番号を関連あるテレビサービスの3桁番号910とする。   Similarly, the program name character string of the partial reception service and the program name character string of the television service (2) are compared and evaluated. The evaluation value of the television service (1) and the evaluation value of the television service (2) are compared, and the larger value is determined as the relevant television service. The three-digit number is set as the three-digit number 910 of the related television service.

本実施例においては、視聴者が携帯端末201の機能キー202を押下すると、携帯端末201は「3桁番号伝送」赤外線コマンドと「関連チャンネルに切り替え」赤外線コマンドを送信する事とする。これは、実施例1における機能キー202押下の際の動作とは異なる。このため、携帯端末201のアプリケーションプログラムを変更する必要がある。こうした仕様変更に伴う携帯端末201のアプリケーションプログラムの変更は、実施例1で示したようにICカード121を用いることで可能である。   In this embodiment, when the viewer presses the function key 202 of the portable terminal 201, the portable terminal 201 transmits a “3-digit number transmission” infrared command and a “switch to related channel” infrared command. This is different from the operation when the function key 202 is pressed in the first embodiment. For this reason, it is necessary to change the application program of the portable terminal 201. The application program of the portable terminal 201 accompanying such a specification change can be changed by using the IC card 121 as shown in the first embodiment.

視聴者の立場から見た本発明の効果を次のような例をとって述べる。ある放送事業者がスポーツ中継番組をハイビジョン放送とワンセグ(部分受信サービス)放送とでサイマル放送しているとする。帰宅中、携帯端末201でスポーツ中継番組を視聴していた視聴者が自宅に到着し、番組の続きを据え置き型テレビ受信機203の大きな画面で視聴することを望む、というケースである。   The effect of the present invention from the viewpoint of the viewer will be described by taking the following example. Suppose a broadcaster broadcasts a sports broadcast program simultaneously using high-definition broadcasting and one-segment (partial reception service) broadcasting. This is a case in which a viewer who has watched a sports broadcast program on the mobile terminal 201 arrives at home and wants to watch the rest of the program on the large screen of the stationary television receiver 203 while returning home.

従来ならば、視聴者は据え置き型テレビ受信機203のリモコンを手に取り、据え置き型テレビ受信機203をオンにし、次に携帯端末201で視聴中だった番組のチャンネルを調べ、サイマル放送されているハイビジョン放送のチャンネルを推定し、リモコンを使ってチャンネルを切り替える、という手順が必要だった。   Conventionally, the viewer picks up the remote control of the stationary television receiver 203, turns on the stationary television receiver 203, next checks the channel of the program that was being viewed on the portable terminal 201, and is simultaneously broadcast. It was necessary to estimate the channels of high-definition broadcasts and switch the channels using the remote control.

本発明による携帯端末201ならば、機能キー202を1回押下するだけで上記の手順を全て行うことが出来る。手間が省けるだけでなく、直感的にも分かりやすいユーザーインターフェースを提供することが可能になる。   With the portable terminal 201 according to the present invention, all of the above procedures can be performed by pressing the function key 202 once. In addition to saving time, it is possible to provide an intuitive and easy-to-understand user interface.

上記実施例では、携帯端末から据え置き型テレビ受信機で放送サービスを視聴する場合について説明したが、据え置き型テレビ受信機で視聴中の放送サービスを携帯端末で視聴する場合にも適用できることは言うまでもない。この場合には、携帯端末から据え置き型テレビ受信機への赤外線通信に替えて、双方向の無線通信や双方向赤外線通信をおこなうようにすることが望ましい。   In the above-described embodiment, the case where the broadcast service is viewed from the portable television receiver from the portable terminal has been described, but it goes without saying that the present invention can also be applied to the case where the broadcast service being viewed by the stationary television receiver is viewed from the portable terminal. . In this case, it is desirable to perform bidirectional wireless communication or bidirectional infrared communication instead of infrared communication from the portable terminal to the stationary television receiver.

実施例の携帯端末の内部構成図である。It is an internal block diagram of the portable terminal of an Example. 携帯端末とTVとの連携を説明する図である。It is a figure explaining cooperation with a portable terminal and TV. トランスポートストリームから得られる情報の説明図である。It is explanatory drawing of the information obtained from a transport stream. デバイスコード、データコードの表である。It is a table of device codes and data codes. 機能ボタンオン時の赤外線コマンド送出タイミングを示す図である。It is a figure which shows the infrared command transmission timing at the time of function button ON. 機能ボタンオン時の赤外線コマンド送出タイミングを示す図である。It is a figure which shows the infrared command transmission timing at the time of function button ON. テレビ受信機の内部構成図である。It is an internal block diagram of a television receiver. デバイスコード、データコードの表である。It is a table of device codes and data codes. EPGから連携チャンネルの3桁番号を検索する方法の説明図である。It is explanatory drawing of the method of searching the 3-digit number of a cooperation channel from EPG. 文字列比較評価方法の説明図である。It is explanatory drawing of the character string comparison evaluation method.

符号の説明Explanation of symbols

101…CPU、102…アンテナ、103…チューナ復調部、104…システムバス、105…画像出力部、106…表示器、107…音声出力部、108…イヤホンジャック、109…フラッシュROM、110…RAM、111…キーパッド制御部、112…キーパッド、113…赤外線LED制御部、114…赤外線コマンド送出部、115…TSデマルチプレクサ、116…画像デコーダ、117…音声デコーダ、118…システムデコーダ、119…コントローラ、120…ICカードリーダ、121…ICカード、201…携帯端末、202…機能キー、203…据え置き型テレビ受信機、204…テレビ画面、205…赤外線コマンド受信部、   101 ... CPU, 102 ... antenna, 103 ... tuner demodulation unit, 104 ... system bus, 105 ... image output unit, 106 ... display unit, 107 ... audio output unit, 108 ... earphone jack, 109 ... flash ROM, 110 ... RAM, DESCRIPTION OF SYMBOLS 111 ... Keypad control part, 112 ... Keypad, 113 ... Infrared LED control part, 114 ... Infrared command sending part, 115 ... TS demultiplexer, 116 ... Image decoder, 117 ... Audio decoder, 118 ... System decoder, 119 ... Controller 120 ... IC card reader 121 ... IC card 201 ... mobile terminal 202 ... function key 203 ... stationary television receiver 204 ... TV screen 205 ... infrared command receiver

Claims (9)

テレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機において、
複数チャンネルのテレビ放送波を選択受信するチューナーと、
前記チューナーにより受信した放送情報から当該チャンネルの放送サービス内容を出力する放送サービス出力部と、
前記放送サービス出力部により出力している放送サービスの第1のチャンネル番号情報を前記放送情報から取得するチャンネル情報取得部と、
前記第1のチャンネル番号情報を前記放送サービス出力部により出力している放送サービスと対応関係のある放送サービスのチャンネル番号情報に変換して第2のチャンネル番号情報を得るチャンネル情報変換部と、
前記第2のチャンネル番号情報を他のテレビ受信機に送信するチャンネル情報送信部と、
を備えたことを特徴とするテレビ受信機。
In a TV receiver that receives TV broadcast waves and outputs video,
A tuner that selectively receives TV broadcast waves of multiple channels;
A broadcast service output unit that outputs the broadcast service content of the channel from the broadcast information received by the tuner;
A channel information acquisition unit for acquiring, from the broadcast information, first channel number information of the broadcast service output by the broadcast service output unit;
A channel information converting unit that converts the first channel number information into channel number information of a broadcasting service that has a corresponding relationship with the broadcasting service that is output by the broadcasting service output unit, and obtains second channel number information;
A channel information transmitter for transmitting the second channel number information to another television receiver;
A television receiver comprising:
請求項1に記載のテレビ受信機において、
前記チャンネル情報取得部は前記放送情報のPSI情報から部分受信サービスの第1のチャンネル番号情報を取得し、
前記チャンネル情報変換部は前記第1のチャンネル番号情報を部分受信サービスに対応するプライマリサービスのチャンネル番号情報に変換して第2のチャンネル番号情報を得る
ことを特徴とするテレビ受信機。
The television receiver according to claim 1,
The channel information acquisition unit acquires the first channel number information of the partial reception service from the PSI information of the broadcast information,
The television receiver, wherein the channel information conversion unit converts the first channel number information into channel number information of a primary service corresponding to a partial reception service to obtain second channel number information.
テレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機において、
複数チャンネルのテレビ放送波を選択受信するチューナーと、
前記チューナーにより受信した放送情報から当該チャンネルの放送サービス内容を出力する放送サービス出力部と、
前記放送サービス出力部により出力している放送サービスの番組タイトルを前記放送情報から取得する番組タイトル取得部と、
放送サービスの番組表情報から前記番組タイトルに類似する放送サービスを検索し、類似する放送サービスのチャンネル番号情報を得るチャンネル情報取得部と、
前記チャンネル情報取得部で得たチャンネル番号情報を他のテレビ受信機に送信するチャンネル情報送信部と、
を備えたことを特徴とするテレビ受信機。
In a TV receiver that receives TV broadcast waves and outputs video,
A tuner that selectively receives TV broadcast waves of multiple channels;
A broadcast service output unit that outputs the broadcast service content of the channel from the broadcast information received by the tuner;
A program title acquisition unit for acquiring a program title of the broadcast service output by the broadcast service output unit from the broadcast information;
A channel information acquisition unit that searches for a broadcast service similar to the program title from the program guide information of the broadcast service, and obtains channel number information of the similar broadcast service;
A channel information transmission unit that transmits the channel number information obtained by the channel information acquisition unit to another television receiver;
A television receiver comprising:
テレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機において、
少なくとも放送サービスのチャンネル番号情報を含むユーザのチャンネル操作情報が入力されるチャネル番号情報入力部と、
前記チャネル番号情報入力部から入力された第1のチャンネル番号情報を前記第1のチャンネル番号情報により特定される放送サービスと対応関係のある放送サービスのチャンネル番号情報に変換して第2のチャンネル番号情報を得るチャンネル情報変換部と、
前記第2のチャンネル番号情報に基づいて複数チャンネルのテレビ放送波を選択受信するチューナーと、
前記チューナーにより受信した放送情報から当該チャンネルの放送サービス内容を出力する放送サービス出力部と、
を備えたことを特徴とするテレビ受信機。
In a TV receiver that receives TV broadcast waves and outputs video,
A channel number information input unit for inputting channel operation information of the user including at least the channel number information of the broadcast service;
The first channel number information input from the channel number information input unit is converted into the channel number information of the broadcasting service corresponding to the broadcasting service specified by the first channel number information, and the second channel number is converted. A channel information converter for obtaining information;
A tuner that selectively receives television broadcast waves of a plurality of channels based on the second channel number information;
A broadcast service output unit that outputs the broadcast service content of the channel from the broadcast information received by the tuner;
A television receiver comprising:
請求項4に記載のテレビ受信機において、
前記チャンネル情報変換部は、放送サービスの番組表情報から前記第1のチャンネル番号情報により特定される放送サービスの番組タイトルを取得し、放送サービスの番組表情報から前記番組タイトルに類似する他の放送サービスを検索し、検索した放送サービスのチャンネル番号情報を第2のチャンネル番号情報とする
ことを特徴とするテレビ受信機。
The television receiver according to claim 4.
The channel information conversion unit acquires a program title of the broadcast service specified by the first channel number information from the program guide information of the broadcast service, and another broadcast similar to the program title from the program guide information of the broadcast service A television receiver characterized by searching for a service and using channel number information of the searched broadcast service as second channel number information.
テレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機の受信チャンネル設定方法において、
放送サービスを出力しているトランスポートストリームからPSI情報を取得し、
前記PSI情報から当該放送サービスの第1のチャンネル番組情報を特定し、
前記第1のチャンネル番組情報を変換して当該放送サービスの他サービスを示す第2のチャンネル番組情報を取得し、
前記第2のチャンネル番組情報を設定して受信チャンネルを変更する
ことを特徴とする受信チャンネル設定方法。
In the reception channel setting method of a television receiver that receives television broadcast waves and outputs video,
Obtain PSI information from the transport stream that is outputting the broadcast service,
Identify the first channel program information of the broadcast service from the PSI information,
Converting the first channel program information to obtain second channel program information indicating another service of the broadcast service;
A receiving channel setting method, wherein the second channel program information is set to change a receiving channel.
テレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機の受信チャンネル設定方法において、
放送サービスを出力しているトランスポートストリームからPSI情報を取得し、
前記PSI情報から当該放送サービスの番組タイトル情報を特定し、
放送サービスの番組表情報から前記番組タイトルに類似する放送サービスを検索し、類似する放送サービスのチャンネル番号情報を特定し、
前記チャンネル番組情報を設定して受信チャンネルを変更する
ことを特徴とする受信チャンネル設定方法。
In the reception channel setting method of a television receiver that receives television broadcast waves and outputs video,
Obtain PSI information from the transport stream that is outputting the broadcast service,
Identify the program title information of the broadcast service from the PSI information,
Search for a broadcast service similar to the program title from the program guide information of the broadcast service, identify channel number information of the similar broadcast service,
A receiving channel setting method, wherein the receiving channel is changed by setting the channel program information.
テレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機の受信チャンネル設定方法において、
少なくとも放送サービスのチャンネル番号情報を含むユーザのチャンネル操作情報が入力され、
前記チャンネル操作情報から第1のチャンネル番号情報を特定し、
前記第1のチャンネル番号情報により特定される放送サービスと対応関係のある放送サービスのチャンネル番号情報に変換して第2のチャンネル番号情報を取得し、
前記第2のチャンネル番組情報を設定して受信チャンネルを変更する
ことを特徴とする受信チャンネル設定方法。
In the reception channel setting method of a television receiver that receives television broadcast waves and outputs video,
The user's channel operation information including at least the broadcast service channel number information is input,
Identify the first channel number information from the channel operation information,
The second channel number information is acquired by converting into the channel number information of the broadcasting service that has a corresponding relationship with the broadcasting service specified by the first channel number information,
A receiving channel setting method, wherein the second channel program information is set to change a receiving channel.
テレビ放送波を受信して映像出力するテレビ受信機の受信チャンネル設定方法において、
少なくとも放送サービスのチャンネル番号情報を含むユーザのチャンネル操作情報が入力され、
前記チャンネル操作情報から第1のチャンネル番号情報を特定し、
放送サービスの番組表情報から前記第1のチャンネル番号情報により特定される放送サービスの番組タイトルを取得し、
放送サービスの番組表情報から前記番組タイトルに類似する他の放送サービスを検索し、
検索した放送サービスのチャンネル番号情報を第2のチャンネル番号情報として受信チャンネルを変更する
ことを特徴とする受信チャンネル設定方法。
In the reception channel setting method of a television receiver that receives television broadcast waves and outputs video,
The user's channel operation information including at least the broadcast service channel number information is input,
Identify the first channel number information from the channel operation information,
Obtaining the program title of the broadcast service specified by the first channel number information from the program guide information of the broadcast service,
Search other broadcast services similar to the program title from the program guide information of the broadcast service,
A reception channel setting method, wherein a reception channel is changed using channel number information of a searched broadcast service as second channel number information.
JP2007017252A 2007-01-29 2007-01-29 Television receiver and its reception channel setting method Pending JP2008187307A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007017252A JP2008187307A (en) 2007-01-29 2007-01-29 Television receiver and its reception channel setting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007017252A JP2008187307A (en) 2007-01-29 2007-01-29 Television receiver and its reception channel setting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008187307A true JP2008187307A (en) 2008-08-14

Family

ID=39730074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007017252A Pending JP2008187307A (en) 2007-01-29 2007-01-29 Television receiver and its reception channel setting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008187307A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010074579A (en) * 2008-09-19 2010-04-02 Sony Corp Receiving apparatus, mobile terminal, receiving method, program, and receiving system
JP2010125317A (en) * 2008-12-01 2010-06-10 Trevi Co Ltd Hand-finger massaging machine
JP2012213120A (en) * 2011-03-31 2012-11-01 Toshiba Corp Channel control method and control device
KR101499957B1 (en) * 2008-07-02 2015-03-06 엘지전자 주식회사 Apparatus and method for receiving digital broadcasting
JP2016015763A (en) * 2015-09-16 2016-01-28 株式会社東芝 Channel control method and electronic apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101499957B1 (en) * 2008-07-02 2015-03-06 엘지전자 주식회사 Apparatus and method for receiving digital broadcasting
JP2010074579A (en) * 2008-09-19 2010-04-02 Sony Corp Receiving apparatus, mobile terminal, receiving method, program, and receiving system
JP4623389B2 (en) * 2008-09-19 2011-02-02 ソニー株式会社 Receiving device, receiving method, program, and receiving system
JP2010125317A (en) * 2008-12-01 2010-06-10 Trevi Co Ltd Hand-finger massaging machine
JP2012213120A (en) * 2011-03-31 2012-11-01 Toshiba Corp Channel control method and control device
JP2016015763A (en) * 2015-09-16 2016-01-28 株式会社東芝 Channel control method and electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3083749B2 (en) Television receiver
CN101346914A (en) Combined receiver for DVB-H and DVB-T transmissions
JP3572098B2 (en) Transmitting station
US20050285980A1 (en) Digital broadcast receiver
CN101345851B (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2008187307A (en) Television receiver and its reception channel setting method
JP2008306253A (en) Portable receiving terminal and equipment control system
JP4284155B2 (en) Video display system, broadcast signal processing unit, and video display device
JP4218897B2 (en) Digital broadcast receiver
JP2004187179A (en) Digital broadcast transmitting and receiving device
JP2009290418A (en) Program-guide generating device, program-guide generating method, and program-guide generating program
JP2006186513A (en) Channel layout storage system
JP2006197085A (en) Electronic program guide receiver, digital television unit, and electronic equipment
JP2007081816A (en) Broadcast receiving apparatus, broadcast receiving method, broadcast receiving program, and recording medium thereof
JP2005295357A (en) Broadcasting receiver
JP2004172863A (en) Digital broadcast receiver
CN101202826B (en) Radio AV system
JP4785543B2 (en) Mobile communication terminal and control method thereof
KR20080077526A (en) Cable broadcasting system and method for providing a broadcasting channel history list using the same
KR101224320B1 (en) System for downloading electronic program guide information and method thereof
KR100285589B1 (en) Method for displaying program information of satellite broadcasting receiver
JP2003333446A (en) Broadcast receiver and method therefor
KR100869708B1 (en) Method of selecting channel and computer-readable medium having thereon program performing function embodying the same
JP2006074343A (en) Broadcasting receiver
JP5630550B2 (en) Digital broadcast receiver