JP2008180531A - Distance-measuring device - Google Patents
Distance-measuring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008180531A JP2008180531A JP2007012588A JP2007012588A JP2008180531A JP 2008180531 A JP2008180531 A JP 2008180531A JP 2007012588 A JP2007012588 A JP 2007012588A JP 2007012588 A JP2007012588 A JP 2007012588A JP 2008180531 A JP2008180531 A JP 2008180531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- water level
- measuring device
- level sensor
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
- Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば冷凍冷蔵ショーケースのドレン水の検知装置として使用される距離測定装置に関するものである。 The present invention relates to a distance measuring device used as, for example, a drain water detecting device for a freezer / refrigerated showcase.
スーパーマーケットなどの店舗に設置されるオープンタイプの縦型冷凍冷蔵ショーケースは、図13に示すようにショーケース本体の下部に形成される機械室3内に凝縮器2や圧縮機などにより構成される冷凍装置を配設し、ショーケース本体の背面側に設置した冷却器で冷却した冷気で商品収納庫1内に収納した商品を冷却するもので、冷気は循環される。図中6は凝縮機ファン、7は蒸発板を示す。
As shown in FIG. 13, an open type vertical refrigerated showcase installed in a store such as a supermarket is composed of a
冷気は前記のように庫内の空気が循環されるものであるが、商品収納庫1の前面が商品の出入口として開放されているため、ここから暖かい外気が流入し、これに含まれる湿気が冷却器で結露し霜となる。 As described above, the cool air is circulated in the cabinet, but since the front surface of the product storage 1 is opened as a product entrance, warm outside air flows from here, and moisture contained therein is Condensation occurs in the cooler and forms frost
そして、この着霜により冷却器の能力が低下することを防ぐため、適宜除霜するが、除霜された水分がドレン水として発生する。 And in order to prevent that the capacity | capacitance of a cooler falls by this frost formation, although it defrosts suitably, the defrosted water | moisture content generate | occur | produces as drain water.
このドレン水は、通常は排水用のパイプが接続されてこのパイプで店舗外の排水溝に導かれるが、パイプが接続されるとこの配管によってショーケースの設置位置が固定される。そこで、移動が容易なように圧縮機が組み込まれているショーケースでは、移動性が損なわれないようドレン水もショーケース内に設置したドレンパンやドレンタンクなどのドレン水受け4に貯留している。
The drain water is usually connected to a drain pipe and led to a drain groove outside the store by this pipe. When the pipe is connected, the installation position of the showcase is fixed by this pipe. Therefore, in a showcase in which a compressor is incorporated for easy movement, drain water is also stored in a
このようにドレン水受け4にドレン水を溜める場合、定期的に排水する必要が生じるが、ドレン水の発生量は天候や、ショーケースのサイズや温度帯、庫内に収納している商品の量などによって左右される。
In this way, when drain water is stored in the
ドレン水の満水を検知する方法として、超音波センサーを水位センサーとして使用する方法があり、ドレン水受け4の上方に水位センサー5を設置し、ここから水面に向けて発信した超音波が水面に反射して戻り受信されるまでの時間を計測して水位センサー5と水面との距離、すなわち水位を計測するものである(例えば特許文献1参照)。
超音波センサーを使用する方法は、図15、図16に示すように水位センサー5である超音波センサーの水位センサー音波発振部11を制御するパルス発振部である送信回路部12から発信されたパルス信号が水面で反射されて受信回路部13に戻るまでの時間を計測し、この時間をもとに演算処理回路部14で水位センサー5と水面との距離、すなわち水位を算出するもので、受信回路部13はショーケースコントローラ8に接続される。
As shown in FIGS. 15 and 16, the method of using the ultrasonic sensor is a pulse transmitted from a
一般に超音波センサーでは、測定距離を延ばすためには超音波信号の減衰分を考慮して超音波発振素子への入力を上げ音圧を高めることが必要とされる一方で、近距離測定のためには送信波形に受信波形が重ならないよう、送信波形の影響を短くするために音圧を下げる必要がある。それでも通常PZT素子で使用できる20KHzの周波数では駆動電圧の雑音や安定度が精度に影響して70mm以下を正確に測定することが不可となる。 In general, in order to extend the measurement distance in an ultrasonic sensor, it is necessary to increase the sound pressure by raising the input to the ultrasonic oscillation element in consideration of the attenuation of the ultrasonic signal. In order to reduce the influence of the transmission waveform, it is necessary to lower the sound pressure so that the reception waveform does not overlap the transmission waveform. Nevertheless, at a frequency of 20 KHz that can be normally used with a PZT element, the noise and stability of the drive voltage affect the accuracy, making it impossible to accurately measure 70 mm or less.
図17に示すように送信波形に受信波形が重なる距離は実際には80mm程度であり、受信波形の減衰で受信確認できなくなる距離が約200mmである。これにより、正常に測定できる範囲は80mm以上であることがわかる。 As shown in FIG. 17, the distance over which the received waveform overlaps the transmitted waveform is actually about 80 mm, and the distance at which reception cannot be confirmed due to attenuation of the received waveform is about 200 mm. Thereby, it can be seen that the range that can be normally measured is 80 mm or more.
図14は超音波センサーを水位センサー5として使用する場合の、ドレン水受け4との関係の一例を示す正面図で、機械室3の高さは一例として300mmであり、図17で説明した水位センサー5で正常に距離測定できる範囲を確保できる。機械室3のこの限定された高さの範囲内に水位センサー5とドレン水受け4を配置することになるが、ドレン水受け4は、水位センサー5との距離を確保するために高さの低いもの(深さの浅いもの)として例えば40mm程度のものとする。
FIG. 14 is a front view showing an example of the relationship with the
そして、ドレン水受け4の口縁を限界レベルとしてこの限界レベルと水位センサー5の超音波発信素子兼受信素子10との距離を、水位センサー5で正常に測定できる範囲の最小限値である70mmに設定し、この限界レベルよりもさらに10mm下方に満水レベルを設定する。
Then, with the lip of the
これにより、満水レベルが水位センサー5の発信部から80mm離れた高さに位置し、満水レベルを正常測定可能範囲内に確実に位置させることができ、ドレン水受け4からドレン水が溢れるまで10mmの余裕を残してこの満水レベルで満水を報知するようにした。
As a result, the full water level is located at a height of 80 mm away from the transmitter of the water level sensor 5, and the full water level can be reliably positioned within the normal measurable range, and 10 mm until the drain water overflows from the
前記のように水位を測定する方法として超音波を使用し、この超音波が発信されてから戻るまでの時間を計測し、この時間を対応する信号に変換して外部に出力し、この出力をコントローラが受けて距離を算出する方法の場合、水位センサーそのものに製造段階で不具合が発生していた場合や、水位センサーに埃などが付着していた場合、水位センサーの取付角度が正常でなかった場合などの各種要因によって、発信した超音波が正しい反射波となって受信されないことがある。 As described above, ultrasonic waves are used as a method for measuring the water level, the time from when this ultrasonic wave is transmitted until it returns is measured, this time is converted into a corresponding signal and output to the outside. In the case of the method that the controller receives and calculates the distance, if the water level sensor itself has a defect at the manufacturing stage, or if dust is attached to the water level sensor, the mounting angle of the water level sensor was not normal Depending on various factors, the transmitted ultrasonic wave may not be received as a correct reflected wave.
その結果、水位を正確に測定できないことになり、外乱での誤動作が増したり、図18に示すように検知距離範囲が少なくなるなどの不具合が生じる。 As a result, the water level cannot be measured accurately, resulting in problems such as increased malfunction due to disturbance and a reduced detection distance range as shown in FIG.
また、距離としてデータを出力する場合、正しい反射波が本当に受信されているのかも判明できず、さらに、水位を正確に検出できない原因が水位センサー自体にあるのか、水位センサーの取付作業にあったのかも判明できず、的確な対処方法を得ることが困難であった。 Also, when outputting data as distance, it is not possible to determine whether the correct reflected wave is actually received, and furthermore, the water level sensor itself is the reason why the water level cannot be detected accurately, or it was in the work of installing the water level sensor However, it was difficult to obtain an appropriate coping method.
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、超音波センサーを水位センサーとして使用してドレン水受けに貯留したドレン水の満水を検知する場合に、距離データ以外のデータを採用して水位を検出することで正確な水位を検出できるようにした距離測定装置を提供することにある。 The object of the present invention is to eliminate the inconvenience of the conventional example, and adopt data other than the distance data when detecting the full water of the drain water stored in the drain water receiver using the ultrasonic sensor as the water level sensor. It is an object of the present invention to provide a distance measuring device capable of detecting an accurate water level by detecting.
本発明は前記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、水位センサーとしての超音波センサーから発信される超音波を測定用の媒体として距離を測定する距離測定装置において、受信波が測定されるまでの時間に基づいて距離を出力する手段と、受信量を出力する手段とを設けたことを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, the present invention provides a distance measuring device that measures a distance using an ultrasonic wave transmitted from an ultrasonic sensor as a water level sensor as a measurement medium. It is characterized in that means for outputting the distance based on the time until it is done and means for outputting the received amount are provided.
以上述べたように本発明の距離測定装置は、超音波センサーを水位センサーとして使用してドレン水受けに貯留したドレン水の満水を検知する場合に、受信波が測定されるまでの時間をもとにして算出される距離データ以外に、受信波の受信量のデータを採用して両データから水位を検出することで正確な水位を検出できるものである。 As described above, the distance measuring device of the present invention has a time until the received wave is measured when detecting the fullness of the drain water stored in the drain water receiver using the ultrasonic sensor as the water level sensor. In addition to the distance data calculated as described above, it is possible to detect the accurate water level by using the received wave amount data and detecting the water level from both data.
以下、図面について本発明の実施形態を詳細に説明する。図1は本発明の距離測定装置の第1実施形態を制御ブロック図、図2は同上水位センサーの斜視図で、本発明が実施されるショーケースの全体構成は図13について説明した従来例と同様であるから同一の参照符号を付してここでの詳細な説明は省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a control block diagram of a first embodiment of the distance measuring device of the present invention, FIG. 2 is a perspective view of the water level sensor, and the entire configuration of the showcase in which the present invention is implemented is the same as the conventional example described with reference to FIG. Since they are the same, the same reference numerals are attached and detailed description thereof is omitted here.
本発明の距離測定装置は超音波センサーによる水位センサー5であり、超音波発信素子兼受信素子10と制御部17とを内蔵し、制御部17の出力側に超音波発信回路15を介して超音波発信素子兼受信素子10が接続され、入力側に超音波受信回路16を介して超音波発信素子兼受信素子10が接続される。
The distance measuring device according to the present invention is a water level sensor 5 using an ultrasonic sensor, which includes an ultrasonic transmission /
さらに、制御部17からの距離数値出力と受信波高値出力を水位センサー5に取り付けたコネクタ18に出力する。図2において、18aはセンサー電源、18bは距離数値の信号出力、18cは受信波高値の信号出力を示す。
Further, a distance numerical value output and a received peak value output from the
これにより、超音波発信素子兼受信素子10からドレン水受け4内のドレン水の水面に向って発信された超音波は、水面で反射して超音波発信素子兼受信素子10に戻ったとき、超音波受信回路16を介して発信されてから受信されるまでの時間が制御部17に入力されるが、制御部17では時間をもとにして距離データをコネクタ18の距離数値情報の信号出力18bに出力するとともに、受信波の受信量(電圧)を受信波高値の信号出力18cに出力する。
Thereby, when the ultrasonic wave transmitted from the ultrasonic wave transmitting / receiving
このように、受信波は距離データに変換されるだけでなく、電圧にも変換される。この場合、電圧値(受信波高値)は、距離が大きくなるにしたがい、減衰し戻ったときの値は下がって小さくなっている。よって、変換されて信号出力18bに出力された距離データと信号出力18cに出力された受信波高値とを比較し、整合性があれば両データは正しいものと判断され、水位センサー5の取付位置は正常であると判断される。
Thus, the received wave is not only converted into distance data but also converted into voltage. In this case, as the distance increases, the voltage value (received peak value) decreases and decreases as it returns. Therefore, the distance data converted and output to the
図3、図4は第2実施形態を示し、基本構成は第1実施形態と同様であるが、距離数値出力と受信波高値出力とが出力される制御部17の出力側とコネクタ18との間に出力切換回路19を介在させ、この出力切換回路19に切換スイッチ20を接続した。
3 and 4 show the second embodiment, and the basic configuration is the same as that of the first embodiment, but the output side of the
そして、水位センサー5のケースに取り付けたコネクタ18に、距離数値出力または受信波高値出力のいずれか選択された信号を出力する信号出力18dを設ける。
The
また、前記切換スイッチ20は、距離出力のスイッチ20aと波高値出力のスイッチ20bとで構成する。
The
よって、水位センサー5の取付位置などを判断する場合に、切換えスイッチ20を操作して距離出力のスイッチ20aをオンすれば距離数値が出力され、波高値出力のスイッチ20bをオンすればHL出力で距離が100mm以下の場合は0Vを出力し、100mm以上の場合は5Vを出力する。
Therefore, when determining the mounting position of the water level sensor 5 and the like, if the distance switch 20a is turned on by operating the
図5、図6は第3実施形態を示し、制御部17からコネクタ18に対して、距離数値出力と波高値出力とを交互に出力するように設定しておく。距離数値出力と波高値出力とは同時に出力されず、交互に出力されるものであっても比較するには十分であり、サービスマンなどに提供する情報として不足はない。
FIG. 5 and FIG. 6 show a third embodiment, and a setting is made so that the numerical value output and the peak value output are alternately output from the
図7、図8は第4実施形態を示し、ショーケースコントローラ8に水位センサー接続用のコネクタ21を設け、ショーケースコントローラ8と水位センサー5とを接続する。そして、ショーケースコントローラ8側から水位センサー5に出力される出力切換え要求信号により、水位センサー5の制御部17では距離出力または波高値出力のいずれかをショーケースコントローラ8に出力する。
7 and 8 show a fourth embodiment, in which the showcase controller 8 is provided with a
これにより、サービスマンなどがショーケースコントローラ8を操作することで、距離データまたは波高値のいずれか、得たいデータを得たい時に知ることができる。この場合は、第2実施形態のような切換えスイッチを水位センサー5に取り付ける必要がない。 As a result, a serviceman or the like can operate the showcase controller 8 to know either the distance data or the crest value, when obtaining the desired data. In this case, it is not necessary to attach the changeover switch as in the second embodiment to the water level sensor 5.
図9、図10は第5実施形態を示し、基本構成は第4実施形態のように距離出力または波高値出力のいずれかをコネクタ18を介して出力するが、電源を投入した直後の一定の時間内、例えば4秒間は波高値データのみを水位センサー5からショーケースコントローラ8に出力する。
9 and 10 show the fifth embodiment, and the basic configuration is that either distance output or peak value output is output via the
これにより距離データにA/D変換されてデジタル表示される前の電圧を波高値データとして直接知ることができ、データ精度を向上できる。 Thereby, the voltage before being A / D converted into distance data and digitally displayed can be directly known as peak value data, and data accuracy can be improved.
図11、図12は第6実施形態を示し、これはドレン水の水面と水位センサー5との距離を測定する場合、正常と判断される距離の範囲の設定方法である。図11のフローチャーチについて正常範囲の距離測定方法を説明する。 FIG. 11 and FIG. 12 show a sixth embodiment, which is a method for setting a range of distance that is determined to be normal when measuring the distance between the water surface of the drain water and the water level sensor 5. A normal range measurement method for the flow church of FIG. 11 will be described.
ドレン水の水面距離測定のモードに設定され(ステップ1)、電源オンしたときに、水位センサー5で受信される受信波形の電圧が、算出された距離データと比較したときに正常範囲であったとき(ステップ2)、ゲイン補正係数を算出する(ステップ3)。 When the drain water surface distance measurement mode is set (step 1) and the power is turned on, the voltage of the received waveform received by the water level sensor 5 was within the normal range when compared with the calculated distance data. When (step 2), a gain correction coefficient is calculated (step 3).
ゲイン補正係数=受信波形電圧÷距離−電圧特性センター値であり、こうして得られたゲイン補正係数を用いて、その後の通常のドレン水の水面距離の測定を行う(ステップ4)。 Gain correction coefficient = received waveform voltage / distance−voltage characteristic center value, and using the gain correction coefficient obtained in this way, the normal drain water surface distance is then measured (step 4).
ゲイン補正係数を用いた水面距離測定は、図12のグラフにも示すように正常範囲は、電圧特性センター値による距離だけでなく、その前後も一定の幅で正常であり、この範囲を電圧特性正常限界とした。 In the water surface distance measurement using the gain correction coefficient, as shown in the graph of FIG. 12, the normal range is normal not only by the distance by the voltage characteristic center value but also by a certain width before and after the normal value. The normal limit was set.
前記(ステップ2)の段階で、正常範囲でない判断された時は、水位センサー異常と判断して距離異常判定信号を出力する(ステップ5)。 If it is determined in the stage of (Step 2) that it is not in the normal range, it is determined that the water level sensor is abnormal and a distance abnormality determination signal is output (Step 5).
距離異常判定の出力としては、例えば、水位センサー5の本体に異常警報用のLEDランプを取り付ける、水位センサー5に専用の出力線を設ける、距離情報のデータ一覧にセンサー異常コードを割付し、そのコードを出力する、など、種々の方法が考えられ、使用者のニーズにより選択する。 As an output of the distance abnormality determination, for example, an LED lamp for abnormality alarm is attached to the main body of the water level sensor 5, a dedicated output line is provided for the water level sensor 5, a sensor abnormality code is assigned to the data list of distance information, and Various methods such as outputting a code are conceivable, and the method is selected according to the needs of the user.
なお、このショーケースコントローラ8の自己判断による異常判定は毎回の測定で行ってもよいが、ソフト上での外乱防止用のフィルター機能を設けてもよい。 The abnormality determination by the self-determination of the showcase controller 8 may be performed every measurement, but a filter function for preventing disturbance on software may be provided.
1 商品収納庫 2 凝縮器
3 機械室 4 ドレン水受け
5 水位センサー 6 凝縮機ファン
7 蒸発板 8 ショーケースコントローラ
9 満水警報ランプ 10 超音波発信素子兼受信素子
11 水位センサー音波発振部 12 送信回路部
13 受信回路部 14 演算処理回路部
15 超音波発信回路 16 超音波受信回路
17 制御部 18 コネクタ
18a センサー電源 18b、18c、18d 信号出力
19 出力切換回路 20 切換スイッチ
20a、20b スイッチ 21 水位センサー接続用コネクタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007012588A JP2008180531A (en) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | Distance-measuring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007012588A JP2008180531A (en) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | Distance-measuring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008180531A true JP2008180531A (en) | 2008-08-07 |
JP2008180531A5 JP2008180531A5 (en) | 2009-04-02 |
Family
ID=39724548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007012588A Pending JP2008180531A (en) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | Distance-measuring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008180531A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013213717A (en) * | 2012-04-02 | 2013-10-17 | Shikoku Electric Power Co Inc | Ultrasonic liquid level measuring device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5686520A (en) * | 1979-11-23 | 1981-07-14 | Rca Corp | Class ab pushhpull amplifier |
JPS63196878A (en) * | 1987-02-10 | 1988-08-15 | Kubota Ltd | Ultrasonic sensor for measuring distance |
JPH11311667A (en) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Japan Radio Co Ltd | Receiving device |
JP2001141804A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-25 | Denso Corp | Method and device for detecting radar system characteristics, and recording medium |
JP2006242619A (en) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Proassist:Kk | Ultrasonic sensor signal processing system |
-
2007
- 2007-01-23 JP JP2007012588A patent/JP2008180531A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5686520A (en) * | 1979-11-23 | 1981-07-14 | Rca Corp | Class ab pushhpull amplifier |
JPS63196878A (en) * | 1987-02-10 | 1988-08-15 | Kubota Ltd | Ultrasonic sensor for measuring distance |
JPH11311667A (en) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Japan Radio Co Ltd | Receiving device |
JP2001141804A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-25 | Denso Corp | Method and device for detecting radar system characteristics, and recording medium |
JP2006242619A (en) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Proassist:Kk | Ultrasonic sensor signal processing system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013213717A (en) * | 2012-04-02 | 2013-10-17 | Shikoku Electric Power Co Inc | Ultrasonic liquid level measuring device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10401071B2 (en) | Ice maker with capacitive water level sensing | |
US7015824B2 (en) | Trailer cargo detection using ultrasonic transducers | |
US20220170682A1 (en) | Ultrasonic bin control in an ice machine | |
JP4412385B2 (en) | Refrigerant leak detection method for refrigeration cycle equipment | |
US11150156B2 (en) | Device for detecting refrigerant leak in refrigeration cycle | |
US9657983B2 (en) | Apparatus for defrosting evaporator in refrigeration system using infrared emitting diode sensor | |
US7836710B2 (en) | Freezer with defrosting indicator | |
JP2008180531A (en) | Distance-measuring device | |
JP2008180532A (en) | Distance measuring apparatus | |
JP4755537B2 (en) | Drain water detection device for refrigerated showcase | |
US6829932B2 (en) | Method and device for detecting a filing process | |
JP4935201B2 (en) | Refrigeration equipment | |
JP4879224B2 (en) | Air conditioner, drain water detection method | |
JP2008111609A (en) | Cold equipment | |
JP2007333507A (en) | Apparatus equipped with distance sensor | |
US9395232B2 (en) | Detection of contamination status for refrigerator ultrasonic sensor assembly | |
JP2008020111A (en) | Showcase | |
JP2004045188A (en) | Distance measuring equipment | |
JP2000266430A (en) | Controller for refrigerating machine | |
JP7486008B1 (en) | Determination device, container refrigeration device, container, determination system, determination method, and program | |
JPH10176877A (en) | System for judging enclosing amount of refrigerant | |
US20110308006A1 (en) | Pumped Shower Apparatus | |
JP2007333523A (en) | Distance measurement device | |
JP2008045834A (en) | Showcase | |
JP5286671B2 (en) | Showcase |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090216 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20101007 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20101021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111011 |