JP2008174188A - Electric actuator for parking lock device - Google Patents
Electric actuator for parking lock device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008174188A JP2008174188A JP2007011567A JP2007011567A JP2008174188A JP 2008174188 A JP2008174188 A JP 2008174188A JP 2007011567 A JP2007011567 A JP 2007011567A JP 2007011567 A JP2007011567 A JP 2007011567A JP 2008174188 A JP2008174188 A JP 2008174188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- parking
- clutch
- electric actuator
- lock device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/26—Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
- F16H61/28—Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
- F16H2061/2884—Screw-nut devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/26—Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
- F16H61/28—Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
- F16H61/32—Electric motors actuators or related electrical control means therefor
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両の変速機に用いられるパーキングロック装置の電動アクチュエータに関する。 The present invention relates to an electric actuator of a parking lock device used for a transmission of a vehicle.
車両の変速機には、出力軸に設けたパーキングギヤにパーキングポールを係合させることで停車時に駆動輪をロックできるように構成したものがある。ここで、パーキングポールを駆動させる電動アクチュエータとしては、例えば、特許文献1に開示されているものがある。この電動アクチュエータは、モータに結合された回転軸と、パーキングポールを押し引きするロッドが平行に配置されている。回転軸には、スライダがねじ結合されており、スライダとロッドが連結部材を介して係合されている。連結部材は、コイルバネによってスライダに面接触しており、回転軸の軸線方向に直交する方向に延びた後でロッドに固定されている。駆動輪をロックするときは、モータを回転させる。モータの回転は、スライダの直進運動に変換される。スライダに連結部材を介して連結されているロッドが同じ方向に直線運動し、パーキングポールがパーキングギヤに噛み合わされる。
さらに、この種の電動アクチュエータでは、モータを電動できないときに手動でロックを解除できるように手動ロック解除手段が設けられているものがある。手動ロック解除手段は、レバー操作でロッドを進退させるように構成されている。
Further, some of these types of electric actuators are provided with a manual unlocking means so that the lock can be manually released when the motor cannot be driven. The manual unlocking means is configured to advance and retract the rod by lever operation.
しかしながら、手動でロッドを進退させるときには、連結部材等を介してロッドに連結されているモータが抵抗として働くので、大きな操作荷重が必要であった。また、特許文献1に開示されているように連結部材がスプリングでスライダに付勢されている場合も、連結部材とスライダの係合を解除するためにスプリングを圧縮する力が余分に必要であった。
この発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、電動アクチュエータを手動で駆動させるときに必要な操作荷重を低減させることを主な目的とする。
However, when the rod is manually advanced and retracted, a motor that is connected to the rod via a connecting member or the like acts as a resistance, so that a large operating load is required. Also, as disclosed in Patent Document 1, when the connecting member is urged against the slider by a spring, an extra force for compressing the spring is required to release the engagement between the connecting member and the slider. It was.
The present invention has been made in view of such circumstances, and it is a main object of the present invention to reduce an operation load necessary when manually driving an electric actuator.
上記の課題を解決する本発明の請求項1に係る発明は、車両の変速機に設けられたパーキングギヤにパーキングポールを噛み合わせることで駆動輪のロックさせるパーキングロック装置に用いられ、前記パーキングポールを駆動させる電動アクチュエータであって、外部の指令を受けて回転するモータと、前記モータの回転を直線運動に変換するために用いられる変換機構と、前記変換機構の出力に連結され、前記パーキングポールを駆動させるために進退する推力軸と、前記モータから前記推力軸に至るまでの推力伝達経路中に設けられ、回転運動の伝達と切り離しが可能なクラッチと、を備えるパーキングロック装置の電動アクチュエータとした。
パーキングロック装置の電動アクチュエータは、推力軸を手動で進退させるときはクラッチを切って、推力軸とモータを切り離す。電動で推力軸を進退させるときはクラッチを繋いでモータで駆動させる。
The invention according to claim 1 of the present invention for solving the above-mentioned problems is used in a parking lock device for locking a driving wheel by engaging a parking pole with a parking gear provided in a transmission of a vehicle. A motor that rotates in response to an external command, a conversion mechanism that is used to convert the rotation of the motor into a linear motion, an output of the conversion mechanism, and the parking pole An electric actuator of a parking lock device comprising: a thrust shaft that advances and retreats to drive the motor; and a clutch that is provided in a thrust transmission path from the motor to the thrust shaft and that can transmit and disengage rotational motion. did.
The electric actuator of the parking lock device disconnects the thrust shaft and the motor by disengaging the clutch when the thrust shaft is manually advanced and retracted. When the thrust shaft is advanced and retracted electrically, the clutch is connected and driven by a motor.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載のパーキングロック装置の電動アクチュエータにおいて、前記変換機構は、ボールネジであり、前記ボールネジの回転軸と、前記モータの間に前記クラッチが設けられていることを特徴とするパーキングロック装置の電動アクチュエータ。
パーキングロック装置の電動アクチュエータは、手動で推力軸を進退させるときは、ボールネジとモータを切り離す。モータ駆動するときは、クラッチを繋いでボールネジをモータに連動させる。
According to a second aspect of the present invention, in the electric actuator of the parking lock device according to the first aspect, the conversion mechanism is a ball screw, and the clutch is provided between a rotation shaft of the ball screw and the motor. An electric actuator for a parking lock device.
The electric actuator of the parking lock device separates the ball screw and the motor when manually moving the thrust shaft back and forth. When driving the motor, the clutch is connected and the ball screw is linked to the motor.
請求項3に係る発明は、請求項1に記載のパーキングロック装置の電動アクチュエータにおいて、前記変換機構は、前記モータの回転を直交する方向の回転に変換するウォームギヤと、前記ウォームギヤに連結されるカム機構から構成され、前記ウォームギヤと前記カム機構の間に前記クラッチを設けたことを特徴とする。
パーキングロック装置の電動アクチュエータは、手動で推力軸を進退させるときは、ウォームギヤとカム機構を切り離す。モータ駆動するときは、クラッチを繋いでカム機構をウォームギヤに連動させる。
According to a third aspect of the present invention, in the electric actuator of the parking lock device according to the first aspect, the conversion mechanism includes a worm gear that converts rotation of the motor into rotation in a direction orthogonal to each other, and a cam connected to the worm gear. The clutch is provided between the worm gear and the cam mechanism.
The electric actuator of the parking lock device separates the worm gear and the cam mechanism when manually moving the thrust shaft back and forth. When the motor is driven, the cam mechanism is linked to the worm gear by connecting the clutch.
本発明によれば、クラッチを設けて推力軸からモータを切り離し可能にしたので、手動操作時にモータのフリクションによる抵抗増加を防ぎ、パーキングポールを駆動させるのに必要な荷重を低減できる。 According to the present invention, since the clutch is provided so that the motor can be separated from the thrust shaft, an increase in resistance due to the friction of the motor during manual operation can be prevented, and the load required to drive the parking pole can be reduced.
発明を実施するための最良の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、各実施の形態で、同じ構成要素には同じ符号を付してある。また、各実施の形態で重複する説明は省略する。 The best mode for carrying out the invention will be described in detail with reference to the drawings. In each embodiment, the same constituent elements are denoted by the same reference numerals. Moreover, the description which overlaps with each embodiment is abbreviate | omitted.
(第1の実施の形態)
図1に電動アクチュエータを含むパーキングロック装置の全体構成を示す。パーキングロック装置1は、変速機2のケースに配設されたパーキング機構3と、パーキング機構3を駆動させるための電動アクチュエータ4とを主に含んで構成されている。
(First embodiment)
FIG. 1 shows an overall configuration of a parking lock device including an electric actuator. The parking lock device 1 mainly includes a
パーキング機構3は、変速機2のいずれかの出力軸に固定されたパーキングギヤ11に噛み合うパーキングポール12を有する。パーキングポール12は、基端部が支持軸13によって変速機2のケースに回動自在に取り付けられている。支持軸13には、パーキングポール12をパーキングギヤ11から離れる方向に付勢するスプリング14が装着されている。パーキングポール12は、支持軸13に支持されている基端部から延びる先端に爪12Aが突設されている。この爪12Aは、パーキングギヤ11の外周に等間隔に形成された凹部に係合可能である。さらに、爪12Aから支持軸13に至るまでの間で、爪12Aの突設位置と反対側の側部には、カム15に係合する突部12Bが形成されている。カム15は、支持軸16で変速機2に回動自在に取り付けられており、ロッド17を進退させると、支持軸16回りに回動する。ロッド17が引かれたときには、カム15が突部12Bを押圧してパーキングポール12をパーキングギヤ11に噛み合せることができる。ロッド17が押されたときには、カム15が突部12Bから離れる。これによって、パーキングポール12がスプリング14に付勢されて回動し、爪12Aがパーキングギヤ11から離れる。カム15の付いたロッド17の一端部は、ディテントプレート21に取り付けられている。
The
ディテントプレート21は、支持軸22で変速機2のケースに回動自在に支持されており、ロッド17が取り付けられた部分を越えて延びており、先端部には2つのディテント溝23,24が支持軸22を中心とする円周方向に並んで凹設されている。いずれか一方のディテント溝23,24には、弾性付勢された係止部材であるディテントスプリング25が常に係合されている。カム15側のディテント溝23は、パーキング時にディテントスプリング25が係合される。残りのディテント溝24は、ドライブ時にディテントスプリング25が係合される。ディテントプレート21の支持軸22は、ステー26で回転駆動が可能である。ステー26にはケーブル27の一端部が取り付けられており、ケーブル27を進退させることで、ディテントプレート21を回動させることができる。このケーブル27の他端部は、電動アクチュエータ4に連結されている。
The
電動アクチュエータ4は、ケース41の側方にモータ42が取り付けられている。モータ42は、ブラケット43とヨーク44の底部44Aのそれぞれに圧入されたベアリング45,46でアーマチュア47を回転自在に支持した構成を有し、ヨーク44の内周には永久磁石48が複数固定されている。アーマチュア47の回転軸49(出力軸)には、コア50とコンミテータ51が固定されている。コア50には、コイル52が巻装されており、コイル52の巻線は、コンミテータ51のセグメント51Aに接続されている。セグメント51Aは、周方向に複数配設されており、その外周面にブラケット43側に保持されたブラシ53が摺接している。ブラシ53は、ブラケット43に固定されたブラシホルダ54に収容されており、スプリング55でセグメント51Aに向けて付勢されている。モータ42の回転軸49は、ブラケット43を通ってケース41内に突出しており、クラッチ56を介してボールネジ61のボールネジ軸62の一端部に連結されている。クラッチ56は、電磁力でクラッチ板を吸着させることにより、クラッチ作用を発現させる電磁クラッチなど、制御装置からの入力によって接続と切り離しを制御可能なクラッチが使用される。
The electric actuator 4 has a
ボールネジ61は、回転軸となるボールネジ軸62にスライダ63をねじ係合させた構成を有し、モータ42の回転運動をスライダ63の直線運動に変換する変換機構である。ボールネジ軸62は、モータ42の回転軸49と平行に配置されており、その他端部はベアリング64を介してケース41に回転自在に支持されている。ベアリング64は、ケース41に圧入されており、外側からプレート65で閉塞されている。
スライダ63は、ベアリング64側から軸線L1の方向に沿って順番にナット部71と、ダンパー72と、リンクユニット73と、ダンパー74と、エンドプレート75を有する。ナット部71は、ボールネジ軸62にネジ込まれており、他の構成要素はナット部71に固定されている。具体的には、ボールネジ軸62を通した状態でナット部71側から挿入されたボルト76でナット部71に締め付けられている。なお、ダンパー72,74は、衝撃を吸収するもので、例えば、ウレタンなどの弾性部材から製造されている。
The ball screw 61 has a configuration in which a
The
図3及び図4に示すように、リンクユニット73は、中央にボールネジ軸62を通す孔81が形成されており、この孔81を囲むようにボルト76を通す孔82が複数形成されている。これら孔81、82は、リンクユニット73の軸線L1の方向の一方の端部73Aから他方の端部73Bまで貫通しており、各端部A73A、73Bの端面には、スライダ63内での位置決め用の突部73Cが複数突設されている。
リンクユニット73の外周には、軸線L1の方向の両端部を残して幅を減少させるように凹部83が形成されている。凹部83は、幅方向に略直交する平面84(摺動面)を有している。また、凹部83によって幅方向に突出する両端部73A,73Bの壁面85A,85Bには、互いに対向するように推力伝達部である凸部86を膨出させてある。凸部86は、半円形の滑らかなカーブを有し、その頂点が図2に示すように側面視でスライダ63及びボールネジ軸62の軸線L1と略一致させてある。つまり、凸部86は、ボールネジ軸62を挟むように一対ずつ設けられており、端部73A側の2つの凸部86の頂点と、端部73B側の2つの凸部86の頂点と、ボールネジ61の軸線L1とが、平面84に直交する同一平面状に配置されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
A
このようなリンクユニット73の凹部83には、リンクアーム91が挿入される。リンクアーム91は、ボールネジ軸62と平行に通された推力軸であるロッド92に固定されたボス部93を有し、ボス部93からロッド92と略直交する方向に延びるアーム部94を有する。図5に示すように、リンクアーム91は、ボス部93にロッド92を通す孔93Aが形成されている。アーム部94は、幅方向に離間して延びる一対のアーム95を備える略U字形を有している。アーム95の配置間隔は、リンクユニット73の平面84間の距離に略等しく、アーム95の軸線方向の厚さは、リンクユニット73の凸部86の頂点間の距離に略等しい。このため、アーム95は、凸部86に挟まれ、進退方向のそれぞれで1箇所ずつ点接触している。なお、アーム部94の一方の側部には凹部94Aが一箇所形成されている。この凹部94Aには、図2に示すスイッチプレート98が取り付けられている。スイッチプレート98は、リンクアーム91と共に軸線方向に移動可能であり、その移動経路上には、リンクアーム91の位置でパーキングギヤ11のロックとリリースを検出する接触式のスイッチ(不図示)が配設されている。
The
ロッド92は、ケース41を貫通しており、ケース41からモータ42側に突出する端部には、図1に示すケーブル99を介して手動ロック解除レバー100が連結されている。ケース41の反対側に突出するロッド92の端部は、図1に示すケーブル27が連結される。このロッド92は、ケース41内でリンクアーム91を挟むように2箇所でベアリング101によって軸線方向に移動自在に支持されている。各ベアリング101の外側には、オイルシール102が設けられており、ケース41の内部にオイルや異物などが進入しないようにしてある。なお、ケース41内には、ボールネジ61、リンクアーム91、スイッチプレート98、ロッド92が駆動するのに十分なスペースが形成されている。
The
次に、この実施の形態の作用について図1から図5を参照して説明する。
車両を駐車させる場合など、運転者がシフトレバーや、シフトチェンジ用のスイッチなどを操作してパーキングに切り替えると、シフト装置110に設けられたセンサ111からモータ42のドライバ回路を含む制御装置112に対して駆動指令が出力される。制御装置112は、モータ42を予め定められた方向に所定量だけ回転させる。このとき、クラッチ56は繋いだままにする。
モータ42の回転軸49にクラッチ56を介して連結されたボールネジ61のボールネジ軸62が回転させられ、ボールネジ軸62に装着されているスライダ63が軸線方向に移動する。スライダ63のリンクユニット73には、凸部86の頂点を介してリンクアーム91の一対のアーム95が点接触しているので、スライダ63の移動に伴ってリンクアーム91が軸線方向に移動する。リンクアーム91は、アーム95の長さ方向において、ボールネジ61の軸線及びスライダ63の軸線に一致する位置で、スライダ63に接しているので、均等に荷重を受けて移動する。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS.
When the driver operates the shift lever, a shift change switch, or the like to switch to parking, such as when the vehicle is parked, the
The ball screw
その結果、リンクアーム91が固定されているロッド92がスライダ63と同じ方向に、同じ距離だけ移動する。例えば、ロッド92がモータ42の取り付け位置と反対側のロック方向に押し込まれたときには、ケーブル27を介して連結されているディテントプレート21が回転し、ディテントスプリング25がパーキングの位置に設けられたディテント溝23に係合する。この際に、ロッド17が引っ張られてカム15がパーキングポール12を押圧して爪12Aをパーキングギヤ11の凹部に噛み合させる。これによって、変速機2の出力軸がロックされるので、駆動輪が確実に停止する。
As a result, the
駐車中の車両を発進させるときなど、運転者がシフトレバーや、シフトチェンジ用のスイッチなどを操作してドライブに切り替えると、シフト装置110の駆動指令を受けた制御装置112がロック時と反対方向にモータ42を回転させる。スライダ63の軸線の高さで凸部86と点接触するリンクアーム91が移動してロッド92が引き戻される。ディテントプレート21が回動してドライブの位置に設けられたディテント溝24にディテントスプリング25が係合する。カム15がパーキングポール12から離れ、爪12Aとパーキングギヤ11の噛み合いが解消される。これによって、変速機2の出力軸がフリーになるので、駆動輪を駆動できるようになる。
When a driver operates a shift lever, a switch for shift change, etc. to switch to a drive, such as when starting a parked vehicle, the
ここで、電気的な不具合が生じてモータ42が動作しなくなったときや、モータ42そのものが機械的にロックした場合などには、手動でロック状態を解除することがある。この場合は、制御装置112がクラッチ56を切り離す。例えば、電磁クラッチを使用している場合には、クラッチ板を吸着する電磁石に供給していた電流をストップさせる。これによって、ロッド92がモータ42から機械的に切り離される。
この状態で、手動ロック解除レバー100を手動で引いてロッド92をケース41に対して引き戻すと、電動でロックを解除する場合と同様にしてパーキングポール12の爪12Aとパーキングギヤ11の噛み合いが解消されて、駆動輪を動かすことができるようになる。
Here, when the
In this state, when the manual
なお、手動操作時にロッド92を進退させるために必要な操作荷重Fは、F=2π×T/(L×η)から算出できる。Tは駆動トルクで、モータ42の駆動トルクとボールネジ61の駆動トルクと、その他ロストルクの和である。Lはボールネジ61のリードで、ηはボールネジ61の逆効率である。この実施の形態では、リードLが2.5mmで与圧のないボールネジ61を使用することで必要な操作荷重Fを低減させている。なお、リードLは、1〜10mmの範囲であれば、手動操作時の荷重低減が図れる。ボールネジ61の与圧は、軸方向の隙間が0〜0.02mmの間であれば、手動操作時の荷重低減が図れる。
Note that the operation load F required to advance and retract the
この実施の形態によれば、モータ42とボールネジ61の間にクラッチ56を設け、ロッド92を電動させるときはクラッチ56を繋げておき、ロッド92を手動操作するときはクラッチ56を切り離すようにしたので、手動操作時の荷重がモータ42の抵抗分だけ低減できる。
According to this embodiment, the clutch 56 is provided between the
(第2の実施の形態)
図6及び図7に示すように、パーキングロック装置の電動アクチュエータ120は、モータ42の回転軸49にウォーム121が取り付けられている。ウォーム121は、ウォームホイール122に噛み合わされており、ウォームギヤ123を形成している。ウォームギヤ123は、モータ42の回転方向を略直交する方向に変換すると共に、回転数を下げる減速機であり、かつモータ42の回転を直交する方向に変換する変換機構を構成する。
ウォームホイール122の回転軸124は、モータ42が固定される不図示のケースにベアリングを介して回転自在に支持されている。回転軸124は、クラッチ125を介し、ウォームギヤ123と共に変換機構を構成するカム機構126の回転軸127に接続されている。クラッチ125は、電磁力でクラッチ板を吸着させることにより、クラッチ作用を発現させる電磁クラッチなど、制御装置からの入力によって接続と切り離しを制御可能なクラッチが使用される。
(Second Embodiment)
As shown in FIGS. 6 and 7, the
The
カム機構126は、回転軸127がウォームギヤ123側の回転軸124と同軸に配置されており、ケースにベアリングを介して回転自在に支持されている。回転軸127には、カムプレート128が固定されている。カムプレート128には、パーキングロック装置に連結される推力軸であるケーブル27と、手動ロック解除レバー100に接続されるケーブル99が固定されている。
The
電動で駆動輪をロックするときは、クラッチ125を接続した状態でモータ42を駆動させる。回転軸49の回転がウォームギヤ123で減速させられ、カムプレート128が所定角度だけ回転する。回転角に応じてケーブル27が押し込まれ、パーキングポール12がパーキングギヤ11に噛み合ってロックする。ロックを解除するときは、クラッチ125を接続した状態でモータ42を逆方向に駆動させる。カムプレート128が逆方向に所定角度だけ回転し、ケーブル27が引き込まれる。パーキングポール12が離脱してパーキングギヤ11がフリーになり、ロックが解除される。
When the drive wheels are locked electrically, the
手動でロック状態を解除するときは、制御装置112がクラッチ125を切り離す。例えば、電磁クラッチを使用している場合には、クラッチ板を吸着する電磁石に供給していた電流をストップさせる。これによって、カム機構126がモータ42から機械的に切り離される。手動ロック解除レバー100を引くと、ケーブル99がカムプレート126を所定角度だけ回転させ、ケーブル27が引っ張れる。その結果、パーキングポール12がパーキングギヤ11に噛み合ってロックする。手動でロックするときは、クラッチ125を切り離した状態で手動ロック解除レバー100を押し込む。ケーブル99がカムプレート126を反対側に所定角度だけ回転させ、ケーブル27が押し込まれる。その結果、パーキングポール12が離脱してパーキングギヤ11がフリーになり、ロックが解除される。
When manually releasing the locked state, the
この実施の形態では、減速機とカム機構の間にクラッチ125を設け、電動で制御するときはクラッチ125を繋げておき、手動操作するときはクラッチ125を切り離すようにしたので、手動操作時の荷重がモータ42の抵抗分だけ低減できる。
In this embodiment, the clutch 125 is provided between the speed reducer and the cam mechanism, and the clutch 125 is connected when electrically controlled, and the clutch 125 is disconnected when manually operated. The load can be reduced by the resistance of the
なお、本発明は、前記した各実施の形態に限定されずに広く応用することができる。
例えば、電動アクチュエータ4は、パーキングロック装置1に限定されず、電動及び手動でワイヤを押し引きする他の用途に用いても良い。
リンクユニット73の凸部86間の距離をリンクアーム91の厚さより大きくしてクリアランスを形成しても良い。クリアランスをディテント溝23,24間でディテントスプリング25を移動させるときの荷重のピークを越える距離に設定すると、手動時の操作荷重を低減できる。
The present invention can be widely applied without being limited to the above-described embodiments.
For example, the electric actuator 4 is not limited to the parking lock device 1, and may be used for other applications in which a wire is pushed and pulled electrically and manually.
The clearance may be formed by making the distance between the
1 パーキングロック装置
4,120 電動アクチュエータ
11 パーキングギヤ
12 パーキングポール
27 ケーブル(推力軸)
42 モータ
49 回転軸(出力軸)
56 クラッチ
61 ボールネジ(変換機構)
62 ボールネジ軸(回転軸)
63 スライダ
73A,73B 端部
86 凸部(推力伝達部)
91 リンクアーム
92 ロッド(推力軸)
123 ウォームギヤ(変換機構)
125 クラッチ
126 カム機構(変換機構)
1 Parking lock device 4,120 Electric actuator 11
42
56
62 Ball screw shaft (rotary shaft)
63
91
123 Worm gear (conversion mechanism)
125
Claims (3)
外部の指令を受けて回転するモータと、
前記モータの回転を直線運動に変換するために用いられる変換機構と、
前記変換機構の出力に連結され、前記パーキングポールを駆動させるために進退する推力軸と、
前記モータから前記推力軸に至るまでの推力伝達経路中に設けられ、回転運動の伝達と切り離しが可能なクラッチと、
を備えるパーキングロック装置の電動アクチュエータ。 An electric actuator that is used in a parking lock device that locks a driving wheel by meshing a parking pawl with a parking gear provided in a transmission of a vehicle, and that drives the parking pawl,
A motor that rotates in response to an external command;
A conversion mechanism used to convert rotation of the motor into linear motion;
A thrust shaft connected to the output of the conversion mechanism and moving forward and backward to drive the parking pole;
A clutch provided in a thrust transmission path from the motor to the thrust shaft, capable of transmitting and separating rotational motion;
An electric actuator for a parking lock device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007011567A JP2008174188A (en) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | Electric actuator for parking lock device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007011567A JP2008174188A (en) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | Electric actuator for parking lock device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008174188A true JP2008174188A (en) | 2008-07-31 |
Family
ID=39701525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007011567A Withdrawn JP2008174188A (en) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | Electric actuator for parking lock device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008174188A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104760585A (en) * | 2015-02-12 | 2015-07-08 | 长城汽车股份有限公司 | Parking mechanism |
CN105822700A (en) * | 2015-01-09 | 2016-08-03 | 德昌电机(深圳)有限公司 | Actuator of electric car parking system |
JP2021172175A (en) * | 2020-04-22 | 2021-11-01 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle substructure |
-
2007
- 2007-01-22 JP JP2007011567A patent/JP2008174188A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105822700A (en) * | 2015-01-09 | 2016-08-03 | 德昌电机(深圳)有限公司 | Actuator of electric car parking system |
CN105822700B (en) * | 2015-01-09 | 2019-07-09 | 德昌电机(深圳)有限公司 | The actuator of electric parking system |
CN104760585A (en) * | 2015-02-12 | 2015-07-08 | 长城汽车股份有限公司 | Parking mechanism |
JP2021172175A (en) * | 2020-04-22 | 2021-11-01 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle substructure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5243018B2 (en) | Electric linear actuator | |
JP6335443B2 (en) | Electric brake device | |
KR101181073B1 (en) | Clutch Actuating Apparatus for Double Clutch Transmission | |
JP5002011B2 (en) | Electromechanically switchable shape-coupled freewheel, electromechanical brake for an automobile with such a freewheel, and method for adjusting the air gap of such a brake | |
US8991582B2 (en) | Clutch actuator | |
JP2011511218A (en) | Emergency unlocking device for park lock | |
CN108027059B (en) | Rotary actuator | |
US10598280B2 (en) | Actuation unit for controlling the angular position of a control member, particularly for a vehicle transmission | |
CN103930319A (en) | Parking lock | |
KR102363663B1 (en) | Brake force transmission unit, brake subassembly and brake assembly group | |
JP5180023B2 (en) | Electric linear actuator | |
JP6198924B1 (en) | Range changer for shift-by-wire system | |
JP2008174188A (en) | Electric actuator for parking lock device | |
SE541641C2 (en) | Failsafe electrical clutch actuator | |
JP6173503B1 (en) | Range switching device | |
JP2008174190A (en) | Electric actuator for parking lock device | |
JP4691516B2 (en) | Electric actuator for parking lock device | |
JP2008175357A (en) | Electric actuator | |
JP2000002309A (en) | Actuator | |
JP2008175358A (en) | Electric actuator | |
CN111971494B (en) | Shift actuator | |
JP2007002934A (en) | Clutch mechanism and electric actuator | |
JP7468319B2 (en) | Vehicle parking device | |
US9046173B2 (en) | Transmission driving device | |
EP3553926B1 (en) | Electromechanical actuator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100406 |