JP2008148707A - 樹状細胞に特異的な抗体 - Google Patents
樹状細胞に特異的な抗体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008148707A JP2008148707A JP2007340422A JP2007340422A JP2008148707A JP 2008148707 A JP2008148707 A JP 2008148707A JP 2007340422 A JP2007340422 A JP 2007340422A JP 2007340422 A JP2007340422 A JP 2007340422A JP 2008148707 A JP2008148707 A JP 2008148707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cmrf
- antibody
- activated
- cells
- dendritic cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 title claims abstract description 73
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims abstract description 100
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims abstract description 100
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims abstract description 100
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 111
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 21
- 102100035793 CD83 antigen Human genes 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 16
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 claims description 15
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 13
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 11
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 11
- 101000946856 Homo sapiens CD83 antigen Proteins 0.000 claims description 9
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 8
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 4
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 3
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 claims description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 2
- 230000036039 immunity Effects 0.000 claims 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 abstract description 11
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 abstract description 8
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 abstract description 2
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 abstract 1
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 24
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 24
- 210000002741 palatine tonsil Anatomy 0.000 description 23
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 22
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 19
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 17
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 15
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 15
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 14
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 14
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 14
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 14
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 13
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 12
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 12
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 12
- 210000005208 blood dendritic cell Anatomy 0.000 description 11
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 11
- 101000946889 Homo sapiens Monocyte differentiation antigen CD14 Proteins 0.000 description 10
- 102100035877 Monocyte differentiation antigen CD14 Human genes 0.000 description 10
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 10
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 10
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 description 9
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 description 9
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 9
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 9
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 9
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 9
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 9
- 108010052382 CD83 antigen Proteins 0.000 description 8
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 8
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 8
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 8
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 8
- 101000917858 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Proteins 0.000 description 7
- 101000917839 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Proteins 0.000 description 7
- 102100029185 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Human genes 0.000 description 7
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 7
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 7
- 208000021519 Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 description 6
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 6
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 6
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 6
- 230000003827 upregulation Effects 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 5
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 5
- PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N phorbol 13-acetate 12-myristate Chemical compound C([C@]1(O)C(=O)C(C)=C[C@H]1[C@@]1(O)[C@H](C)[C@H]2OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C(CO)=C[C@H]1[C@H]1[C@]2(OC(C)=O)C1(C)C PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 4
- 102000017420 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Human genes 0.000 description 4
- 108050005493 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Proteins 0.000 description 4
- PHEDXBVPIONUQT-UHFFFAOYSA-N Cocarcinogen A1 Natural products CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC1C(C)C2(O)C3C=C(C)C(=O)C3(O)CC(CO)=CC2C2C1(OC(C)=O)C2(C)C PHEDXBVPIONUQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 4
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 4
- 102000006354 HLA-DR Antigens Human genes 0.000 description 4
- 108010058597 HLA-DR Antigens Proteins 0.000 description 4
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 4
- 102100037872 Intercellular adhesion molecule 2 Human genes 0.000 description 4
- 101710148794 Intercellular adhesion molecule 2 Proteins 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 4
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 4
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 238000003318 immunodepletion Methods 0.000 description 4
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 4
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 4
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 4
- UVGHPGOONBRLCX-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 6-[5-(2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl)pentanoylamino]hexanoate Chemical compound S1CC2NC(=O)NC2C1CCCCC(=O)NCCCCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O UVGHPGOONBRLCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 102100021260 Galactosylgalactosylxylosylprotein 3-beta-glucuronosyltransferase 1 Human genes 0.000 description 3
- 101000894906 Homo sapiens Galactosylgalactosylxylosylprotein 3-beta-glucuronosyltransferase 1 Proteins 0.000 description 3
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000005348 Neuraminidase Human genes 0.000 description 3
- 108010006232 Neuraminidase Proteins 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 3
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 3
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 description 3
- 238000010166 immunofluorescence Methods 0.000 description 3
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 3
- 238000012744 immunostaining Methods 0.000 description 3
- 210000001821 langerhans cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 3
- 210000001350 reed-sternberg cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 3
- 210000001995 reticulocyte Anatomy 0.000 description 3
- 210000004176 reticulum cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 210000001179 synovial fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HKAVADYDPYUPRD-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrazine-2-thione Chemical compound SC1=CN=CC=N1 HKAVADYDPYUPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMCMPZBLKLEWAF-BCTGSCMUSA-N 3-[(3-cholamidopropyl)dimethylammonio]propane-1-sulfonate Chemical compound C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(=O)NCCC[N+](C)(C)CCCS([O-])(=O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 UMCMPZBLKLEWAF-BCTGSCMUSA-N 0.000 description 2
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 2
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 description 2
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 2
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 2
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 2
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 2
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 description 2
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 2
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 2
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 2
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 2
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 2
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 2
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 2
- 102000043131 MHC class II family Human genes 0.000 description 2
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 description 2
- 230000004988 N-glycosylation Effects 0.000 description 2
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 108010059712 Pronase Proteins 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 2
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 2
- YJQCOFNZVFGCAF-UHFFFAOYSA-N Tunicamycin II Natural products O1C(CC(O)C2C(C(O)C(O2)N2C(NC(=O)C=C2)=O)O)C(O)C(O)C(NC(=O)C=CCCCCCCCCC(C)C)C1OC1OC(CO)C(O)C(O)C1NC(C)=O YJQCOFNZVFGCAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 2
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 description 2
- SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N beta-N-Acetyl-D-neuraminic acid Natural products CC(=O)NC1C(O)CC(O)(C(O)=O)OC1C(O)C(O)CO SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 2
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 210000004544 dc2 Anatomy 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006862 enzymatic digestion Effects 0.000 description 2
- 210000001339 epidermal cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 2
- 238000002826 magnetic-activated cell sorting Methods 0.000 description 2
- 238000007799 mixed lymphocyte reaction assay Methods 0.000 description 2
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 230000000405 serological effect Effects 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N sialic acid Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)OC1[C@H](O)[C@H](O)CO SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N 0.000 description 2
- YEENEYXBHNNNGV-XEHWZWQGSA-M sodium;3-acetamido-5-[acetyl(methyl)amino]-2,4,6-triiodobenzoate;(2r,3r,4s,5s,6r)-2-[(2r,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-3,4,5-triol Chemical compound [Na+].CC(=O)N(C)C1=C(I)C(NC(C)=O)=C(I)C(C([O-])=O)=C1I.O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 YEENEYXBHNNNGV-XEHWZWQGSA-M 0.000 description 2
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- ZHSGGJXRNHWHRS-VIDYELAYSA-N tunicamycin Chemical compound O([C@H]1[C@@H]([C@H]([C@@H](O)[C@@H](CC(O)[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C(NC(=O)C=C2)=O)O)O1)O)NC(=O)/C=C/CC(C)C)[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1NC(C)=O ZHSGGJXRNHWHRS-VIDYELAYSA-N 0.000 description 2
- MEYZYGMYMLNUHJ-UHFFFAOYSA-N tunicamycin Natural products CC(C)CCCCCCCCCC=CC(=O)NC1C(O)C(O)C(CC(O)C2OC(C(O)C2O)N3C=CC(=O)NC3=O)OC1OC4OC(CO)C(O)C(O)C4NC(=O)C MEYZYGMYMLNUHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 2
- WNDXUFDJFGKDLM-RBWOKHCDSA-N (4s)-4-[[(2s)-2-[[(2s)-6-amino-2-[[(2s)-2-[[(2s,3r)-2-[[(2s)-2-amino-3-carboxypropanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-(4h-imidazol-4-yl)propanoyl]amino]hexanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-5-[[(2s,3s)-1-amino-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-ox Chemical compound CC[C@H](C)[C@@H](C(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)[C@@H](C)O)CC1C=NC=N1 WNDXUFDJFGKDLM-RBWOKHCDSA-N 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-OFKYTIFKSA-N 1-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(tritiooxymethyl)oxolan-2-yl]-5-methylpyrimidine-2,4-dione Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO[3H])O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(C)=C1 IQFYYKKMVGJFEH-OFKYTIFKSA-N 0.000 description 1
- HSTOKWSFWGCZMH-UHFFFAOYSA-N 3,3'-diaminobenzidine Chemical compound C1=C(N)C(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C(N)=C1 HSTOKWSFWGCZMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010600 3H thymidine incorporation assay Methods 0.000 description 1
- HIYAVKIYRIFSCZ-CYEMHPAKSA-N 5-(methylamino)-2-[[(2S,3R,5R,6S,8R,9R)-3,5,9-trimethyl-2-[(2S)-1-oxo-1-(1H-pyrrol-2-yl)propan-2-yl]-1,7-dioxaspiro[5.5]undecan-8-yl]methyl]-1,3-benzoxazole-4-carboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H](C)[C@H]1O[C@@]2([C@@H](C[C@H]1C)C)O[C@@H]([C@@H](CC2)C)CC=1OC2=CC=C(C(=C2N=1)C(O)=O)NC)C1=CC=CN1 HIYAVKIYRIFSCZ-CYEMHPAKSA-N 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 102100035248 Alpha-(1,3)-fucosyltransferase 4 Human genes 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000011691 Burkitt lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 235000013175 Crataegus laevigata Nutrition 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 102000007260 Deoxyribonuclease I Human genes 0.000 description 1
- 108010008532 Deoxyribonuclease I Proteins 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000008157 ELISA kit Methods 0.000 description 1
- 229920001917 Ficoll Polymers 0.000 description 1
- 102000028180 Glycophorins Human genes 0.000 description 1
- 108091005250 Glycophorins Proteins 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102100036242 HLA class II histocompatibility antigen, DQ alpha 2 chain Human genes 0.000 description 1
- 101001022185 Homo sapiens Alpha-(1,3)-fucosyltransferase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000930801 Homo sapiens HLA class II histocompatibility antigen, DQ alpha 2 chain Proteins 0.000 description 1
- 101001057504 Homo sapiens Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Proteins 0.000 description 1
- 101001055144 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 1
- 101000914484 Homo sapiens T-lymphocyte activation antigen CD80 Proteins 0.000 description 1
- 101000835093 Homo sapiens Transferrin receptor protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001074035 Homo sapiens Zinc finger protein GLI2 Proteins 0.000 description 1
- 108010079585 Immunoglobulin Subunits Proteins 0.000 description 1
- 102000012745 Immunoglobulin Subunits Human genes 0.000 description 1
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 108010064593 Intercellular Adhesion Molecule-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100037877 Intercellular adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100027268 Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Human genes 0.000 description 1
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 description 1
- BAQCROVBDNBEEB-UBYUBLNFSA-N Metrizamide Chemical compound CC(=O)N(C)C1=C(I)C(NC(C)=O)=C(I)C(C(=O)N[C@@H]2[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)OC2O)O)=C1I BAQCROVBDNBEEB-UBYUBLNFSA-N 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 108010004729 Phycoerythrin Proteins 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 101710194807 Protective antigen Proteins 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- WBAXJMCUFIXCNI-WDSKDSINSA-N Ser-Pro Chemical compound OC[C@H](N)C(=O)N1CCC[C@H]1C(O)=O WBAXJMCUFIXCNI-WDSKDSINSA-N 0.000 description 1
- 102100027222 T-lymphocyte activation antigen CD80 Human genes 0.000 description 1
- 102100026144 Transferrin receptor protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 1
- 102100035558 Zinc finger protein GLI2 Human genes 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000002187 allostimulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002917 arthritic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 238000000376 autoradiography Methods 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012742 biochemical analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- HIYAVKIYRIFSCZ-UHFFFAOYSA-N calcium ionophore A23187 Natural products N=1C2=C(C(O)=O)C(NC)=CC=C2OC=1CC(C(CC1)C)OC1(C(CC1C)C)OC1C(C)C(=O)C1=CC=CN1 HIYAVKIYRIFSCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000003636 conditioned culture medium Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical group BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 1
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 108010007093 dispase Proteins 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002532 enzyme inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940125532 enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 230000000925 erythroid effect Effects 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000011554 ferrofluid Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 description 1
- 238000004362 fungal culture Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001102 germinal center b cell Anatomy 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 230000003394 haemopoietic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 1
- 238000010185 immunofluorescence analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002434 immunopotentiative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003547 immunosorbent Substances 0.000 description 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 108040006849 interleukin-2 receptor activity proteins Proteins 0.000 description 1
- NTHXOOBQLCIOLC-UHFFFAOYSA-N iohexol Chemical compound OCC(O)CN(C(=O)C)C1=C(I)C(C(=O)NCC(O)CO)=C(I)C(C(=O)NCC(O)CO)=C1I NTHXOOBQLCIOLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 1
- 210000000629 knee joint Anatomy 0.000 description 1
- 238000011005 laboratory method Methods 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- MIKKOBKEXMRYFQ-WZTVWXICSA-N meglumine amidotrizoate Chemical compound C[NH2+]C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CC(=O)NC1=C(I)C(NC(C)=O)=C(I)C(C([O-])=O)=C1I MIKKOBKEXMRYFQ-WZTVWXICSA-N 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000554 metrizamide Drugs 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000005868 ontogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 239000002644 phorbol ester Substances 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 210000001586 pre-b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 210000001948 pro-b lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007026 protein scission Effects 0.000 description 1
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 108010026333 seryl-proline Proteins 0.000 description 1
- 210000004927 skin cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 238000007483 tonsillectomy Methods 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 239000012130 whole-cell lysate Substances 0.000 description 1
- 239000002888 zwitterionic surfactant Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/569—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
- G01N33/56966—Animal cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/975—Kit
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Virology (AREA)
- Zoology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【課題】DC上に見出される新しい活性化抗原のエプトープ(単数又は複数)を認識する免疫学的試薬を提供するか又は少なくとも公衆に有用な選択を提供する。
【解決手段】本発明は、活性化された樹状細胞に対する活性化抗原CMRF−56に特異的である抗体に関し、特にモノクローナル抗体(mAb)CMRF−56に関し、さらにこのような抗体の治療および予防のための用途、ならびに、活性化された樹状細胞を精製するための免疫学ベースの方法に関する。
【選択図】なし
【解決手段】本発明は、活性化された樹状細胞に対する活性化抗原CMRF−56に特異的である抗体に関し、特にモノクローナル抗体(mAb)CMRF−56に関し、さらにこのような抗体の治療および予防のための用途、ならびに、活性化された樹状細胞を精製するための免疫学ベースの方法に関する。
【選択図】なし
Description
本発明は一般的に、活性化された樹状細胞と結合し得る免疫学的試薬(抗体)、このような抗体を発現する細胞系及びこのような抗体を使用して血液から樹状細胞を同定しそして精製する方法に関する。
樹状細胞(DC)は、骨髄由来でありそして循環中並びにリンパ及び非リンパ組織内で痕跡量の集団として見出される強力な抗原提示細胞(APC)の1つの明らかに異なる群を構成する(非特許文献1〜3)。これら細胞が初期免疫応答開始に関与する最も有効な造血細胞として重要であることは十分に証明されている(非特許文献4〜7)が、ヒトDC特異的系譜マーカーは同定されておらず、そしてこれら細胞の個体発生や他の白血球との関係に関する大部分の特徴は依然として明らかにされていない。
表現型としては、ヒトDCは高密度のMHCクラスII抗原、広範囲の接着分子の存在及び或る範囲の系譜特異的細胞表面抗原(CD3、CD14、CD16、CD19、CD57)の不存在又は低発現を特徴(非特許文献1〜3、7〜11)としている。ヒトDCでは、特に活性化後に、IRAC(非特許文献12)、HB15(非特許文献13)、4F2(非特許文献8)、IL-2R(非特許文献7、8)及びB7/BB-1(非特許文献7、14)を含む多数の活性化抗原も報告されているが、抗-IRAC及びHB15試薬が 単離された新鮮な血中DCを染色することは示されていない。このような表現型の特徴付けにも拘わらず、DCの同定、そしてそれ故DCの精製は、これら抗原の大部分が他の休止及び活性化された細胞型で発現されているので、依然として困難である。DCの機能的及び表現型の特徴の多くはホジキン細胞(HC)とホジキン病(HD)由来細胞系の両方に共有されており、そして或る場合には、HCがDCの悪性形態を表しているという仮説を支持する証拠が増加している(非特許文献15〜17)。
それ故、DCを同定しそして精製する方法に使用される免疫学的試薬は明白な有用性を有している。このような試薬はDCに特異的なエピトープ又は抗原を認識することが必要であろう。今日までのところ、初期活性化抗原CD83(非特許文献18、19)及びCMRF-44(非特許文献20)に対する抗体が産生されている。しかしながら、CD83及びCMRF-44以外のDC上の種々のエプトープと結合し得る利用可能な抗体を取得する需要が依然として存在する。
Steinman, R.。M.1991年。樹状細胞系及びその免疫原性における役割。Ann. Rev. Immunol. 9:271。 Macpherson, G. G.。1989年。リンパ系樹状細胞:これらの生活歴及び免疫応答における役割。Res. Immunol. 140:877。 Hart, D.N. J. 及び J. L. McKenzie。 1990年。間質樹状細胞。Intern Rev Immunol. 6:127。 Steinman, R. M., B. Gutchinov, M. D. Witmer, 及び M. C. Nussenweig。1983年。樹状細胞はマウスにおける初期混合リンパ球反応の初期刺激物質である。J. Exp. Med. 147:613。 Inaba, K., M. D. Witmer-Pack及び R.M. Steinman。1984年。インビトロ初期T細胞応答中の樹状細胞、ヘルパーTリンパ球及び組織適合性B細胞のクラスター形成。J. Exp. Med. 160:858。 Kuntz Crow, M. 及び H. G. Kunkel。1982年。ヒト樹状細胞:自家及び同種混合白血球反応の主要な刺激物質。Clin. Exp.Immunol. 49:338。 Thomas, R., L. S. Davis及び P. E. Lipsky。1993年。ヒト末梢血樹状細胞の単離及び特徴決定。J Immunol 150:821。 Hart, D. N. J.及びJ. L. McKenzie。1988年。ヒト扁桃樹状細胞の単離及び特徴決定。J Exp Med 168:157。 Prickett, T. C. R., J. L. McKenzie及びD. N. J. Hart。1992年。ヒト扁桃樹状細胞の接着分子。Transplantation 53:483。 Freudenthal, P. S.及びR. M. Steinman。1990年。改良された単離法後に観察される、ヒト血中樹状細胞の明らかに異なる表面。PNAS 87:7698。 Hart, D. N. J.及びT. C. R. Prickett。1993年。ヒト樹状細胞での細胞間接着分子−2(ICAM-2)発現。Cellular Immunol. 148:447。 Hsu, P. L.及びS. M. Hsu。1990年。リード・シュテルンベルグ(Reed-Sternberg)細胞及び相互連結細網細胞に関連したMr 70,000抗原の同定。 Cancer Res. 50:350。 Zhou, L.J, R. Schwarting, H. M. Smith及びT. F. Tedder。1992年。ヒト相互連結細網細胞、ランゲルハンス細胞及び活性化されたリンパ球によって発現される新規な細胞表面分子はIgスーパーファミリーの新たなメンバーである。J. Immunol. 149:735。 Hart, D. N. J., G. C. Starling, V. L. Calder及びN. S. Fernando. 1993年。.B7/BB-1は、活性化で誘導されたヒト樹状細胞の白血球分化抗原である。Immunol 79:616。 McKenzie, J. L., W. Egner, V. L. Calder及びD.N.J. Hart。1992年。ホジキン病細胞系・インターロイキン−1非依存性補助細胞機能用モデル。Immunol 77:345。 Kadin, M. E。1982年。相互連結細網細胞由来のリード・シュテルンベルグ細胞の考え得る起源。Cancer Treat. Rep. 66:601。 Hsu, S. M。1990年。ホジキン病における終わり無き論争。Blood 75:1742。 Zhou, L., Schwarting, R., Smith, H. M.及びTedder, T. F. ( 1992年) ヒト相互連結細網細胞、ランゲルハンス細胞及び活性化されたリンパ球によって発現される新規な細胞表面分子はIgスーパーファミリーの新たなメンバーである。J. Immunol 149:735。 Zhou, L.及びTedder, T. F. ( 1995年)ヒト血中樹状細胞は免疫グロブリンスーパーファミリーの1メンバー、CD83を選択的に発現する。J. Immunol 154.3821。 Hock, B. D., Starling, G. C, Daniel, P. B.及びHart, D. N. J. (1994年) 樹状細胞を含んでいる末梢血液内の同種刺激細胞によって発現される活性化抗原に対する新規なモノクローナル抗体、CMRF-44の特徴決定。Immunol 83:573。
Steinman, R.。M.1991年。樹状細胞系及びその免疫原性における役割。Ann. Rev. Immunol. 9:271。 Macpherson, G. G.。1989年。リンパ系樹状細胞:これらの生活歴及び免疫応答における役割。Res. Immunol. 140:877。 Hart, D.N. J. 及び J. L. McKenzie。 1990年。間質樹状細胞。Intern Rev Immunol. 6:127。 Steinman, R. M., B. Gutchinov, M. D. Witmer, 及び M. C. Nussenweig。1983年。樹状細胞はマウスにおける初期混合リンパ球反応の初期刺激物質である。J. Exp. Med. 147:613。 Inaba, K., M. D. Witmer-Pack及び R.M. Steinman。1984年。インビトロ初期T細胞応答中の樹状細胞、ヘルパーTリンパ球及び組織適合性B細胞のクラスター形成。J. Exp. Med. 160:858。 Kuntz Crow, M. 及び H. G. Kunkel。1982年。ヒト樹状細胞:自家及び同種混合白血球反応の主要な刺激物質。Clin. Exp.Immunol. 49:338。 Thomas, R., L. S. Davis及び P. E. Lipsky。1993年。ヒト末梢血樹状細胞の単離及び特徴決定。J Immunol 150:821。 Hart, D. N. J.及びJ. L. McKenzie。1988年。ヒト扁桃樹状細胞の単離及び特徴決定。J Exp Med 168:157。 Prickett, T. C. R., J. L. McKenzie及びD. N. J. Hart。1992年。ヒト扁桃樹状細胞の接着分子。Transplantation 53:483。 Freudenthal, P. S.及びR. M. Steinman。1990年。改良された単離法後に観察される、ヒト血中樹状細胞の明らかに異なる表面。PNAS 87:7698。 Hart, D. N. J.及びT. C. R. Prickett。1993年。ヒト樹状細胞での細胞間接着分子−2(ICAM-2)発現。Cellular Immunol. 148:447。 Hsu, P. L.及びS. M. Hsu。1990年。リード・シュテルンベルグ(Reed-Sternberg)細胞及び相互連結細網細胞に関連したMr 70,000抗原の同定。 Cancer Res. 50:350。 Zhou, L.J, R. Schwarting, H. M. Smith及びT. F. Tedder。1992年。ヒト相互連結細網細胞、ランゲルハンス細胞及び活性化されたリンパ球によって発現される新規な細胞表面分子はIgスーパーファミリーの新たなメンバーである。J. Immunol. 149:735。 Hart, D. N. J., G. C. Starling, V. L. Calder及びN. S. Fernando. 1993年。.B7/BB-1は、活性化で誘導されたヒト樹状細胞の白血球分化抗原である。Immunol 79:616。 McKenzie, J. L., W. Egner, V. L. Calder及びD.N.J. Hart。1992年。ホジキン病細胞系・インターロイキン−1非依存性補助細胞機能用モデル。Immunol 77:345。 Kadin, M. E。1982年。相互連結細網細胞由来のリード・シュテルンベルグ細胞の考え得る起源。Cancer Treat. Rep. 66:601。 Hsu, S. M。1990年。ホジキン病における終わり無き論争。Blood 75:1742。 Zhou, L., Schwarting, R., Smith, H. M.及びTedder, T. F. ( 1992年) ヒト相互連結細網細胞、ランゲルハンス細胞及び活性化されたリンパ球によって発現される新規な細胞表面分子はIgスーパーファミリーの新たなメンバーである。J. Immunol 149:735。 Zhou, L.及びTedder, T. F. ( 1995年)ヒト血中樹状細胞は免疫グロブリンスーパーファミリーの1メンバー、CD83を選択的に発現する。J. Immunol 154.3821。 Hock, B. D., Starling, G. C, Daniel, P. B.及びHart, D. N. J. (1994年) 樹状細胞を含んでいる末梢血液内の同種刺激細胞によって発現される活性化抗原に対する新規なモノクローナル抗体、CMRF-44の特徴決定。Immunol 83:573。
それ故、本発明の1つの目的は、DC上に見出される新しい活性化抗原のエプトープ(単数又は複数)を認識する免疫学的試薬を提供するか又は少なくとも公衆に有用な選択を提供することである。
第1の特徴において、本発明は、DC活性化抗原CMRF-56と特異的に結合する抗体又はその結合フラグメントを提供すると言うことができる。
好都合には、上記抗体はモノクローナル抗体、好ましくはモノクローナル抗体CMRF-56(mAb CMRF-56)である。
更にそれ以上の特徴において、本発明はハイブリドーマ細胞系CMRF-56を 提供する。
尚それ以上の特徴において、本発明は、活性化されたヒトDCのエプトープと特異的に結合するが活性化抗原CMRF-44及びCD83とは結合しないハイブリ ドーマ細胞系CMRF-56によって分泌されるmAb CMRF-56を提供する。
更にそれ以上の特徴において、本発明は、mAb CMRF-56が結合するヒトDCのエプトープに特異的な抗体又は抗体結合フラグメントを提供する。
尚それ以上の特徴において、本発明は活性化されたDCを含有する試料中でDCを同定する方法を提供し、そしてこの方法は上記試料を上記で特定したような抗体又は抗体結合フラグメントと接触させる段階を含んでいる。
尚それ以上の特徴において、本発明はDCを含有する試料からDCを精製及び/又は濃縮する方法を提供し、そしてこの方法は上記試料を上記で特定した抗体又は抗体結合フラグメントと接触させる段階を含んでいる。
これら方法の好ましい実施態様においては、同定又は精製すべき細胞は活性化されたヒトDCであり、そして抗体はmAb CMRF-56である。
更にそれ以上の特徴において、本発明は、上記で特定した抗体又は抗体結合フラグメントを含んでいるDC含有試料からDCを精製又は濃縮する際に使用されるDC精製系を提供する。
好都合には、上記精製系は活性化されたヒトDCを精製するように設計されており、そして上記抗体は任意に標識したmAb CMRF-56である。
更にそれ以上の特徴において、本発明は、上記で特定した方法によるか又は上記で特定した精製系を使用して回収される活性化されたDCにある。
尚それ以上の特徴において、本発明は、上記のようにして得られる活性化されたDCと、或る疾病に罹り易い動物においてこのような疾病に対する保護免疫学的応答を生じさせ得る少なくとも1つの抗原を含んでいる免疫強化組成物を提供する。
更にそれ以上の特徴において、本発明は、上記で特定した抗体と、或る疾病に罹り易い患者においてこのような疾病に対する保護免疫学的応答を生じさせ得る少なくとも1つの抗原を含んでいる免疫強化組成物を提供する。
更にそれ以上の特徴において、本発明は、上記のようにして得られる活性化されたDC、上記で特定した抗体及び、或る疾病に罹り易い患者においてこのような疾病に対する保護免疫学的応答を生じさせ得る少なくとも1つの抗原を含んでいる免疫強化組成物を提供する。
更にそれ以上の特徴において、本発明は上記で特定した抗体を含んでいる免疫強化組成物を提供する。
更にそれ以上の実施態様において、本発明は或る疾病に関連した予防法及び/又は治療法を提供し、そしてこの方法はこのような疾病に罹り易い対象に上記で特定した免疫強化組成物を投与することを含んでいる。
尚それ以上の特徴において、本発明は、活性化されたDCの診断マーカーとして使用されるmAb CMRF-56を含んでいるアッセイキットを提供する。
(図面の要約)
本発明は上記で特定したように広範囲であるが、本発明はそれらに限定されるものではなく、実施例を提供して以下で説明されている実施態様も含むことが認められよう。加えて、本発明は以下に説明する添付図面を参照してより良く理解されよう:
(発明の説明)
上記で示したように、第1の特徴において、本発明は活性化されたDCと特異的に結合し得る免疫学的試薬(抗体)を提供する。これら抗体はCMRF-56抗原と呼ばれているDCの新しい活性化抗原と結合する。
本発明は上記で特定したように広範囲であるが、本発明はそれらに限定されるものではなく、実施例を提供して以下で説明されている実施態様も含むことが認められよう。加えて、本発明は以下に説明する添付図面を参照してより良く理解されよう:
(発明の説明)
上記で示したように、第1の特徴において、本発明は活性化されたDCと特異的に結合し得る免疫学的試薬(抗体)を提供する。これら抗体はCMRF-56抗原と呼ばれているDCの新しい活性化抗原と結合する。
活性化抗原CMRF-56と結合する上記抗体はポリクローナル抗体を含有する 抗血清の形態又は、好ましくは、ハイブリドーマ技術を使用して得られるモノクローナル抗体であることができるものと認められよう。更にそれ以上に、抗体又は結合フラグメントは生化学的又は組換えDNA技術を使用して産生させることができる。
本発明の免疫学的試薬はモノクローナル抗体又はこのような抗体の結合フラグメントであることが最も望ましい。それ故、コーラー(Kohler)及びミルスタイン(MIlstein)21の一般的な方法が使用される。一般的には、この方法は動物由 来の抗体産生細胞を取得し、そしてこれらの抗体産生細胞を骨髄腫細胞株と融合させてハイブリドーマを産生させることに係わっている。これらのハイブリドーマは樹状細胞に特異的なモノクローナル抗体を産生させるために増殖又は培養される。
骨髄腫細胞系NS-1を使用する方法の1つの例を以下に示す。細胞系NS-1はシー ミルスタイン教授、エムアールシー ラボラトリー オブ モレキュラー バイオロジー(MRC Laboratory of Molecular Biology)、英国ケンブリッジCB2 2QHヒルズロードから得ることができる。
他の骨髄腫細胞系は当該技術分野で知られており、そしてこれらには、例えば、次の細胞系: X63Ag8 653、SP2/0、FO及びNSO/1が含まれる。免疫グロブリンのH又はL鎖を合成も分泌もしない細胞系(例えばSP2/0)は、免疫 グロブリン鎖を合成するが分泌しない細胞系より一般的に好ましい。
所望の場合、抗体フラグメントはツィセン(Tjissen)22に記載されているような全免疫グロブリン分子の制御されたプロテアーゼ消化によって調製することができる。
或いは、抗体フラグメントは分子生物学的技術を使用して、ハイブリドーマ細胞からモノクローナル抗体のH鎖、L鎖又はこれら両鎖の可変領域をコードする遺伝子材料を単離し、そしてこれらを、モノクローナル抗体の組換え抗原結合フラグメント(Fv、ScFv、Fab等)の産生に適する生物内で発現させることに よって調製することができる23。
本発明を説明するために、ヒト樹状細胞の活性化抗原CMRF-56のエピトー プと結合し得るmAb CMRF-56と称されるモノクローナル抗体の産生及び特徴決定をここで記載する。この説明から、当該技術分野の熟練者は、ヒトDC又は他の動物由来DCの抽出に使用される活性化抗原CMRF-56と結合する他の 抗体(又はこれらの結合フラグメント)がどのようにして取得されるのかについても了解するであろう。
(方法)
モノクローナル抗体及び免疫標識化
モノクローナル抗体CMRF-15(赤血球シアロ糖タンパク質、IgM)、CMRF-31(CD14、IgG2a)、CMRF-44(IgM)及びビオチン結合CMRF-44はこの実験室で産生された。HB15a(CD83、IgG2b)はティ テッダー(T Tedder)博士、デューク大学、ノースカロライナ州から贈与された。CD19 mAb FMC63(IgG2a)及びイソタイプ対照mAb X63(IgG1)、Sa14(IgG2b)及びSa15(IgG2a)はエイチ ゾラ(H Zola)教授(Flinders Medical Centre、オーストラリア国アデレイド)から贈与された。CD1a mAb NaI/34はエイ マックマイケル(A McMichael)教授(Institute of Molecular Medicine、英国オックスフォード)から贈与された。HuNK-2(CD16、IgG2a)はアイ マッケンジー(I McKenzie)教授(Austin Research Institute 、オーストラリア国メルボルン)から贈与された。OKT3(CD3、IgG2a) 、HNK-1(CD57、IgM)及びOKM1(CD11b、IgG1)はATCCから入手したハイブリドーマから産生された。CD3(leu4、IgG1)、CD14(leuM3、IgG2b)、CD16(leu11c、IgG1)、CD19(leuM12、IgG1)及びHLA-DR(L243、IgG2b)抗原に対するフィコエリトリン抱合抗体はベクトン ディキンソン(Becton Dickinson)、カリフォルニア州マウンテンビューから購入した。イソチオシアン酸フルオレセイン抱合ヒツジ抗マウス(FITC-SAM)はシレナス(Silenus)、オーストラリア国ホーソーンから購入した。
モノクローナル抗体及び免疫標識化
モノクローナル抗体CMRF-15(赤血球シアロ糖タンパク質、IgM)、CMRF-31(CD14、IgG2a)、CMRF-44(IgM)及びビオチン結合CMRF-44はこの実験室で産生された。HB15a(CD83、IgG2b)はティ テッダー(T Tedder)博士、デューク大学、ノースカロライナ州から贈与された。CD19 mAb FMC63(IgG2a)及びイソタイプ対照mAb X63(IgG1)、Sa14(IgG2b)及びSa15(IgG2a)はエイチ ゾラ(H Zola)教授(Flinders Medical Centre、オーストラリア国アデレイド)から贈与された。CD1a mAb NaI/34はエイ マックマイケル(A McMichael)教授(Institute of Molecular Medicine、英国オックスフォード)から贈与された。HuNK-2(CD16、IgG2a)はアイ マッケンジー(I McKenzie)教授(Austin Research Institute 、オーストラリア国メルボルン)から贈与された。OKT3(CD3、IgG2a) 、HNK-1(CD57、IgM)及びOKM1(CD11b、IgG1)はATCCから入手したハイブリドーマから産生された。CD3(leu4、IgG1)、CD14(leuM3、IgG2b)、CD16(leu11c、IgG1)、CD19(leuM12、IgG1)及びHLA-DR(L243、IgG2b)抗原に対するフィコエリトリン抱合抗体はベクトン ディキンソン(Becton Dickinson)、カリフォルニア州マウンテンビューから購入した。イソチオシアン酸フルオレセイン抱合ヒツジ抗マウス(FITC-SAM)はシレナス(Silenus)、オーストラリア国ホーソーンから購入した。
標識化は、標準的な技術を使用して氷上で実施した。簡単に述べると、細胞を初期抗体と共にインキュベートし(30分)、洗浄し、次いでFITC-SAMと共にインキュベートした後、更に洗浄して分析した。mAb/FITC-SAM標識 細胞の二重標識化は、10%マウス血清中で5分間細胞を更にインキュベートし、続いて第2のPE抱合又はビオチン結合抗体を添加して実施した。ビオチン結合抗体に関しては、更なる洗浄工程に続いてアビジン-PE(Becton Dickinson)と共にインキュベート(30分)した。細胞はFACSバンテージ(Vantage)(Becton Dickinson)で分析するか又は分離した。直ちに分析できなかった試料は1%パラホルムアルデヒド中で固定して4℃で貯蔵した。
関連抗原のキャップ形成を試験するために、L428細胞をsal4か又はHB15/PE-SAMのどちらかで標識し、その後37℃で60分間インキュベートした。次いで、細胞を4℃で洗浄し、その後CMRF-56-FITC、L243-FITC、X63-FITC又はFITC-SAMのいずれかで(氷上で)標識した。
(CMRF-56 mAbの産生)
balb/cマウスをHD由来細胞系L428で免疫感作し、そして骨髄腫系NS-1と融合した脾細胞で4日後に免疫感作した。CMRF-56ハイブリドーマを限界希釈で3回クローン化し、そしてこれを使用して腹水液を生じさせた。イソタイプ化は間接エリザキット(Sigma、ミズーリー州セントルイス)を使用して実施 した。精製CMRF-56はタンパク質Aクロマトグラフィーを利用して調製し、そしてビオチン-X-NHS(Calbiochem、カリフォルニア州ラジョラ)を使用してビオチン化した。簡単に述べると、0.05M NaHCO3(pH 8.5)中2mg/mlのCMRF-56をビオチン-X-NHS(7.5μg/ml、Calbiochem、カリフォルニア州ラジョラ)と共に30分間(室温)インキュベートした後に透析した。
balb/cマウスをHD由来細胞系L428で免疫感作し、そして骨髄腫系NS-1と融合した脾細胞で4日後に免疫感作した。CMRF-56ハイブリドーマを限界希釈で3回クローン化し、そしてこれを使用して腹水液を生じさせた。イソタイプ化は間接エリザキット(Sigma、ミズーリー州セントルイス)を使用して実施 した。精製CMRF-56はタンパク質Aクロマトグラフィーを利用して調製し、そしてビオチン-X-NHS(Calbiochem、カリフォルニア州ラジョラ)を使用してビオチン化した。簡単に述べると、0.05M NaHCO3(pH 8.5)中2mg/mlのCMRF-56をビオチン-X-NHS(7.5μg/ml、Calbiochem、カリフォルニア州ラジョラ)と共に30分間(室温)インキュベートした後に透析した。
(細胞系)
T細胞系(HSB-2、Molt4及びJurkat)、EBV形質転換B細胞系(WT49、Mann)、バーキットリンパ腫系(Raji及びDaudi)、プレ-B(Nalm 6)、骨髄赤血球系(K562)及び単細胞系白血病(HL60、U937、KG1、KG1a、THP-1、HEL)細胞系を培地(2mMのグルタミン、0.06g/lペニシリン及び0.1g/lストレプトマイシンを補充したRPMI-1640(Gibco、ニュージーランド国オークランド)中10%のFCS(Irvine Scientific、カリフォルニア州サンタアナ))中で増殖させた。ホジキン細胞系L428はヴィ ディール(V Diehl)博士(Clinik for Innere Medizine、ドイツ国ケルン)から入手して、ホジキン細胞系KM-H2及びHDLM-2(20%の培地中で増殖させた)はエイチ ジー ドレクスラー(H G Drexler)博士(German Collection of Micro-organisms and Cell Cultures、ドイツ国ブラウンシュバイク)から入手した。
T細胞系(HSB-2、Molt4及びJurkat)、EBV形質転換B細胞系(WT49、Mann)、バーキットリンパ腫系(Raji及びDaudi)、プレ-B(Nalm 6)、骨髄赤血球系(K562)及び単細胞系白血病(HL60、U937、KG1、KG1a、THP-1、HEL)細胞系を培地(2mMのグルタミン、0.06g/lペニシリン及び0.1g/lストレプトマイシンを補充したRPMI-1640(Gibco、ニュージーランド国オークランド)中10%のFCS(Irvine Scientific、カリフォルニア州サンタアナ))中で増殖させた。ホジキン細胞系L428はヴィ ディール(V Diehl)博士(Clinik for Innere Medizine、ドイツ国ケルン)から入手して、ホジキン細胞系KM-H2及びHDLM-2(20%の培地中で増殖させた)はエイチ ジー ドレクスラー(H G Drexler)博士(German Collection of Micro-organisms and Cell Cultures、ドイツ国ブラウンシュバイク)から入手した。
(リンパ球、顆粒球及び単球の調製)
血液は、倫理委員会の指針に従って適切なインフォームド・コンセントが得られた自発的提供者から入手した。末梢血単核細胞(PBMC)は無菌フィコール/ハイパク(d=1.077g/cm3、Pharmacia、スウェーデン国ウプサラ)勾配で遠心して調製した。Tリンパ球に富むフラクション(ER+)及び非Tフラクショ ン(ER-)は、以前に記載された34ようにしてノイラミニダーゼ処理ヒツジ赤 血球でロゼットを形成させてPBMCから調製した。顆粒球は、以前に記載された34ようにしてRBCのデキストラン沈降法に従って末梢血液から調製した。活性化されたTリンパ球は、5μg/mlのPHA(Sigma)か又は500ng/mlのホルボールエステル、ホルボール 12-ミリステート 13-アセテート(PMA、Sigma)25ng/ml+カルシウムイオノホアA23187(Sigma)のどちらかを補充した培地中でER+PBMC(2×106個/ml)を培養して調製した。
血液は、倫理委員会の指針に従って適切なインフォームド・コンセントが得られた自発的提供者から入手した。末梢血単核細胞(PBMC)は無菌フィコール/ハイパク(d=1.077g/cm3、Pharmacia、スウェーデン国ウプサラ)勾配で遠心して調製した。Tリンパ球に富むフラクション(ER+)及び非Tフラクショ ン(ER-)は、以前に記載された34ようにしてノイラミニダーゼ処理ヒツジ赤 血球でロゼットを形成させてPBMCから調製した。顆粒球は、以前に記載された34ようにしてRBCのデキストラン沈降法に従って末梢血液から調製した。活性化されたTリンパ球は、5μg/mlのPHA(Sigma)か又は500ng/mlのホルボールエステル、ホルボール 12-ミリステート 13-アセテート(PMA、Sigma)25ng/ml+カルシウムイオノホアA23187(Sigma)のどちらかを補充した培地中でER+PBMC(2×106個/ml)を培養して調製した。
ER-PBMCは濃厚な単球供給源として使用した。活性化された単球はIFNγ(500U/ml、ドイツ国のBoehringer Ingelheimから贈与された)、細菌性LPS(100ng/ml)、TNFα(20ng/ml)又はGM-CSF(500u/ml、Novartis )のいずれかを補充した培地中でER-PBMC(2×106個/ml)を培養して得 た。単球集団はCD14-PEで二重標識してモニターした。
インビトロ活性化の有効性は、活性化抗原CD25、CD71、HLA-DR及び CMRF-44の発現におけるフローサイトメトリーの変化をモニターすることに よって決定した。
(樹状細胞の調製)
非常に濃厚なDC集団は確立された次の実験室方法を使用して調製した:
i)休止DCは直接免疫枯渇法33,34で調製した。簡単に述べると、ER-PBMCをCD3、CD11b、CD14、CD16及びCD19 mAbの混合物で標識した。MACS磁気ミクロスフェア(Miltenyl Biotech、ドイツ国)と共にインキュベートした後、標識された細胞を磁気免疫枯渇法で取り出し、そしてその後mAb陰性細胞をFITC-SAMで標識し、そしてFACS分離で更に精製した。 次いで、多数の実験では、休止DCを培地中(2×106個/ml)で培養した(37℃、5%CO2)後に分析した。
非常に濃厚なDC集団は確立された次の実験室方法を使用して調製した:
i)休止DCは直接免疫枯渇法33,34で調製した。簡単に述べると、ER-PBMCをCD3、CD11b、CD14、CD16及びCD19 mAbの混合物で標識した。MACS磁気ミクロスフェア(Miltenyl Biotech、ドイツ国)と共にインキュベートした後、標識された細胞を磁気免疫枯渇法で取り出し、そしてその後mAb陰性細胞をFITC-SAMで標識し、そしてFACS分離で更に精製した。 次いで、多数の実験では、休止DCを培地中(2×106個/ml)で培養した(37℃、5%CO2)後に分析した。
ii)培養された低密度血中DCは、培養された(16時間、37℃、5%CO2)ER-PBMCから調製した36。次いで、ニコデンツ(Nycodenz)(Nycomed Pharma、ノルウエー国)勾配36で遠心して低密度フラクションを単離し、そしてDCに富む(10〜30%)フラクションとして直接使用するか又は上記したようにして免疫枯渇法で更に精製して使用した。
iii)LC及び皮膚DCは、ジスパーゼ(PBS中0.25%、Boehringer-Mannheim)で一夜消化して(4℃)表皮シーツと真皮に分離した皮膚(同意を得て入手した)から単離した33。表皮細胞(EC)懸濁物は、0.25%のトリプシン(Sigma)の存在下で細胞解離カップ(グレード40メッシュ、Sigma)で組織を分離させて得られた。新鮮なLCは、記載された37リンホプレプ(lymphoprep)勾配によってこの段階で濃厚化された(2〜15%)。皮膚細胞懸濁物は、培地中でコラーゲナーゼD(Boehringer-Mannheim、1mg/ml)及びDNアーゼIと共にインキュベートして(1時間、37℃)皮膚シーツから得た。ナイロンメッシュ(80μm)でろ過して単一細胞懸濁物を得、そしてリンホプレプ勾配(d=1.077g/cm3、10分 、500×g)で遠心した後、この低密度フラクションを濃厚(30〜50%)皮膚DC集団として使用した。
iv)滑液DC(SFDC)は以前に記載された38ようにして単離した。イン フォームド・コンセント後に、SFを慢性関節炎患者から定型的な膝関節吸引によってEDTA血液管中に集めた。ER-細胞をCD3、CD14、CD15、CD16及びCD19に対するmAb混合物で標識し、そしてこれらの細胞を上記したようにして免疫磁気MACSビーズを使用して枯渇させて血中DCを調製した。残存する標識細胞はFACSを使用して更に枯渇させた。残っている非標識MHCクラスII陽性細胞でSFDC集団は構成されていた。
v)扁桃DCは、インフォームド・コンセント後に定型的な扁桃摘出で得られた扁桃から調製した。これらを直ちに処理し、そして上記組織を微細に切断しそしてこれをワイヤーメッシュ篩に通して単一細胞懸濁物を調製した。単核細胞をF/H密度勾配で単離し、そしてSFDCについて上記したようにして扁桃DCを単離した。
vi)インビトロ誘導DCは、ファルコン(Falcon)6ウェルプレート(BD)中で2時間培養した(37℃)後に得られたPBMCの接着フラクションから産生された。接着細胞はGM-CSF(800U/ml)及びIL-4(500U/ml)を補充した培地中で5日間培養し、ここでTNFαを添加して最終濃度を20ng/mlにし て、細胞を更に2日間培養した後に分析した。
(免疫組織学)
扁桃及びリンパ節(Canterbury Health Ethical Committeeによって承認される適切な倫理的許可を得て入手した)のクリオスタット切断表面露出切片(7μm)を一夜乾燥し、その後氷冷アセトン中で10分間固定し、そして30分間風乾した。切片を10%ヤギ血清と共にインキュベートした後、初期モノクローナル抗体(mAb)、続いてビオチン結合ヤギ抗マウスIg(DAKO)と共にインキュベートし、そしてその後ストレプトアビジン-HRP(DAKO)を添加した。スライドは各30分のインキュベーション間にTBSで3回洗浄した。酵素活性は3,3'-ジアミノベンジジン溶液で明らかになった。PBS中での最終洗浄後、スライドを対比染色して(標準的なH&E染色)載せた。
扁桃及びリンパ節(Canterbury Health Ethical Committeeによって承認される適切な倫理的許可を得て入手した)のクリオスタット切断表面露出切片(7μm)を一夜乾燥し、その後氷冷アセトン中で10分間固定し、そして30分間風乾した。切片を10%ヤギ血清と共にインキュベートした後、初期モノクローナル抗体(mAb)、続いてビオチン結合ヤギ抗マウスIg(DAKO)と共にインキュベートし、そしてその後ストレプトアビジン-HRP(DAKO)を添加した。スライドは各30分のインキュベーション間にTBSで3回洗浄した。酵素活性は3,3'-ジアミノベンジジン溶液で明らかになった。PBS中での最終洗浄後、スライドを対比染色して(標準的なH&E染色)載せた。
アセトン固定組織切片の免疫蛍光二重標識化は細胞懸濁物について上記したようにして実施した。
(機能アッセイ)
同種MLR:105個のTリンパ球を、単一の同種提供者から得られ分離されたAPCサブセットの等級付けした3重複物を用いて、96ウェルプレート中5%CO2中37℃で培養した。ウェルは、5日目の採集直前に0.5Ciの三重水素化チミジン(Amersham)と共に12時間振動させた。細胞をろ紙上に採集し、そして液体シンチレーションカウンターでチミジン取り込みを測定した。データは3重複ウェルのCPM平均値±SDとして表す。T細胞又はAPC単独を含有する対照ウェルは全ての実験で三重水素化チミジン取り込みが<500cpmであった。
同種MLR:105個のTリンパ球を、単一の同種提供者から得られ分離されたAPCサブセットの等級付けした3重複物を用いて、96ウェルプレート中5%CO2中37℃で培養した。ウェルは、5日目の採集直前に0.5Ciの三重水素化チミジン(Amersham)と共に12時間振動させた。細胞をろ紙上に採集し、そして液体シンチレーションカウンターでチミジン取り込みを測定した。データは3重複ウェルのCPM平均値±SDとして表す。T細胞又はAPC単独を含有する対照ウェルは全ての実験で三重水素化チミジン取り込みが<500cpmであった。
(CD83トランスフェクション体の調製)
培地中で増殖させたCOS-7細胞をナンク(Nunc)ペトリ皿に播いて概ね50 %の集密度とした。トランスフェクションはバイオラッド ジーン パルサー(biorad Gene Pulser)中でCD83プラスミド(Tedder博士の好意で提供されたCDM8-CD83)又は対照プラスミド2μgを用いて細胞(400μlの培地中4×106個)をエレクトロポレーション(300V、500μF)して実施した。次いで、細胞を培地中で72時間培養した後、HB15a mAbで免疫蛍光分析してCD83発現を確認した。
培地中で増殖させたCOS-7細胞をナンク(Nunc)ペトリ皿に播いて概ね50 %の集密度とした。トランスフェクションはバイオラッド ジーン パルサー(biorad Gene Pulser)中でCD83プラスミド(Tedder博士の好意で提供されたCDM8-CD83)又は対照プラスミド2μgを用いて細胞(400μlの培地中4×106個)をエレクトロポレーション(300V、500μF)して実施した。次いで、細胞を培地中で72時間培養した後、HB15a mAbで免疫蛍光分析してCD83発現を確認した。
(CD83融合タンパク質の発現)
CD83-Igを真核細胞中で発現させた。CD83細胞外ドメインのDNAフラグメント(シグナルペプチドを含有している)を、1対のプライマー(下線を引いた特有のHindIII及びEcoRI部位を有するMK001; 5'-CCC AAG CTT ATG TCG CGC GGC CTC CAG-3'(前方向)及びMK002; 5'-GCG AAT TCA CTT ACC TGT CTC CGC TCT GTA TTT CTT-3'(逆方向))を使用してポリメラーゼ連鎖反応(PCR)で CD83 cDNAから増幅させた。得られたフラグメントをEcoRI及びHindIIIで消化し、そしてEcoRI及びHindIII消化pBluescriptと結合させて、DNA配列決定用のpBS-CD83を得た。DNA配列を確認した後、このフラグメン トをEcoRI及びHindIIIで切断し、そしてEcoRI及びHindIII消化pIGベクターと結合させた。このベクターをエレクトロポレーションでCOS細胞にトランスフェクションさせ、そしてCD83-Igを、タンパク質Aカラムクロマトグラフィーを使用してCOS細胞のならし培地から精製した。
CD83-Igを真核細胞中で発現させた。CD83細胞外ドメインのDNAフラグメント(シグナルペプチドを含有している)を、1対のプライマー(下線を引いた特有のHindIII及びEcoRI部位を有するMK001; 5'-CCC AAG CTT ATG TCG CGC GGC CTC CAG-3'(前方向)及びMK002; 5'-GCG AAT TCA CTT ACC TGT CTC CGC TCT GTA TTT CTT-3'(逆方向))を使用してポリメラーゼ連鎖反応(PCR)で CD83 cDNAから増幅させた。得られたフラグメントをEcoRI及びHindIIIで消化し、そしてEcoRI及びHindIII消化pBluescriptと結合させて、DNA配列決定用のpBS-CD83を得た。DNA配列を確認した後、このフラグメン トをEcoRI及びHindIIIで切断し、そしてEcoRI及びHindIII消化pIGベクターと結合させた。このベクターをエレクトロポレーションでCOS細胞にトランスフェクションさせ、そしてCD83-Igを、タンパク質Aカラムクロマトグラフィーを使用してCOS細胞のならし培地から精製した。
CD83-ヒスタミン(CD83-Hist)を原核細胞中で発現させた。CD83細胞 外ドメインのDNAフラグメント(シグナルペプチドを除いている)を、1対のプライマー(特有のBglII部位(下線を引いた)を有するMK010; 5'-GAA GAT CTA CGC CGG AGG TGA AGG TG-3'(前方向)及び MK011; 5'-GAA GAT CTC TCC GCT CTG TAT TTC T T-3'(逆方向))を使用してPCRでCD83 cDNAから増幅させた。得られたフラグメントをBglIIで消化し、そしてBglII消化pQE12と結合させて、pQE-CD83を得た。DNA配列及びフレーム内状態を確認した後、このベクターを使用してXL-ブルー細菌を形質転換し、そしてこの細菌培養物にIPTGを添加してCD83-Hist融合タンパク質を誘導した。この融合タンパク質は、Ni-NTA樹脂カラムクロマトグラフィーを使用して上記細菌溶解物から精製した。
(CD83エリザ法)
CMRF-56及びHB15とCD83構築物との結合はエリザ法で分析した。エリザプレート(Maxisorp、 Nunc)は10μg/mlの濃度のCD83-Ig、CD83-H又は ヒトIg(hIg、塩析した)と共にインキュベートして(37℃、1時間)被覆した 。停止させた(2%のBSA/PBS)後、ウェルを、1%BSA/PBS中で希釈した培養上清液、腹水液又は精製mAbのいずれかと共にインキュベートした(1時間、37℃)。洗浄(0.1%トゥイーン 20/PBS)後、プレートをGAM-HRP(Dako、1:1500)と共にインキュベートした(1時間、37℃)後、洗浄しそしてo-フェニレンジアミン(OPD)基質を使用して発色させた。次いで、プレートをMRX微量プレート読み取り器(Dynatech Laboratories)で分析 した(492nm/650nm)。
CMRF-56及びHB15とCD83構築物との結合はエリザ法で分析した。エリザプレート(Maxisorp、 Nunc)は10μg/mlの濃度のCD83-Ig、CD83-H又は ヒトIg(hIg、塩析した)と共にインキュベートして(37℃、1時間)被覆した 。停止させた(2%のBSA/PBS)後、ウェルを、1%BSA/PBS中で希釈した培養上清液、腹水液又は精製mAbのいずれかと共にインキュベートした(1時間、37℃)。洗浄(0.1%トゥイーン 20/PBS)後、プレートをGAM-HRP(Dako、1:1500)と共にインキュベートした(1時間、37℃)後、洗浄しそしてo-フェニレンジアミン(OPD)基質を使用して発色させた。次いで、プレートをMRX微量プレート読み取り器(Dynatech Laboratories)で分析 した(492nm/650nm)。
(酵素及び阻止試験)
CMRF-56抗原の酵素感受性は、プロナーゼ(50μg/ml、Sigma)か又はノイラミニダーゼ(0.1U/ml、Behring、ドイツ国マールブルグ)のどちらかを含有 するPBS中で細胞系L428をインキュベートする(30分、37℃)ことによって 試験した。細胞は洗浄(3回)後、フローサイトメトリーで分析した。酵素で誘導されるmAb結合強度の変化は処理した細胞のMFIをPBSだけでインキュベートした細胞と比較して測定した。
CMRF-56抗原の酵素感受性は、プロナーゼ(50μg/ml、Sigma)か又はノイラミニダーゼ(0.1U/ml、Behring、ドイツ国マールブルグ)のどちらかを含有 するPBS中で細胞系L428をインキュベートする(30分、37℃)ことによって 試験した。細胞は洗浄(3回)後、フローサイトメトリーで分析した。酵素で誘導されるmAb結合強度の変化は処理した細胞のMFIをPBSだけでインキュベートした細胞と比較して測定した。
糖タンパク質のN-結合グリコシル化は0か又は10μg/mlのツニカマイシン(Sigma)を含有する培地中でのインキュベーション(12時間、37℃)によって停止させた。mAB結合に与える処理の効果はフローサイトメトリーで測定した。
(免疫沈降法)
細胞は、3つの方法、(i)ビオチン-X-NHS(Calbiochem)による細胞表面の標識化20,39、(ii)ビオチンヒドラジド(Calbiochem)による細胞表面のシアル酸標識化40、又は(iii)35S(NEN、マサチューセッツ州ボストン)による生合成的標識化20を使用して標識した。標識化後、0.5%のトリトンX-100か又は0.25%のCHAPSを含有しそして酵素インヒビターコンプリート(Complete(商標))(Boehringer)を補充した溶解緩衝液(100mMトリス、150mM NaCl、0.02%NaN3、pH 7.8)1ml中で細胞(4×107個)をインキュベートして(氷上で1時間)、細胞を可溶化した。遠心(10,000g、10分)後、可溶化したタンパク質を(i)以前に記載された20,39ようなCNBrで活性化したセファロース4B(RAM-Sepharose)と共有結合したウサギ抗マウス免疫グロブリン を使用する免疫沈降又は(ii)マキシソルプ(Maxisorp)エリザプレート41上に捕捉されたmAbによる抗原の免疫吸着のどちらかによって分析した。溶出したタンパク質は、オートラジオグラフィーか又は化学発光視覚化と組み合わせたウエスタンブロット法と組み合わせた勾配SDS-PAGEで分析した。
細胞は、3つの方法、(i)ビオチン-X-NHS(Calbiochem)による細胞表面の標識化20,39、(ii)ビオチンヒドラジド(Calbiochem)による細胞表面のシアル酸標識化40、又は(iii)35S(NEN、マサチューセッツ州ボストン)による生合成的標識化20を使用して標識した。標識化後、0.5%のトリトンX-100か又は0.25%のCHAPSを含有しそして酵素インヒビターコンプリート(Complete(商標))(Boehringer)を補充した溶解緩衝液(100mMトリス、150mM NaCl、0.02%NaN3、pH 7.8)1ml中で細胞(4×107個)をインキュベートして(氷上で1時間)、細胞を可溶化した。遠心(10,000g、10分)後、可溶化したタンパク質を(i)以前に記載された20,39ようなCNBrで活性化したセファロース4B(RAM-Sepharose)と共有結合したウサギ抗マウス免疫グロブリン を使用する免疫沈降又は(ii)マキシソルプ(Maxisorp)エリザプレート41上に捕捉されたmAbによる抗原の免疫吸着のどちらかによって分析した。溶出したタンパク質は、オートラジオグラフィーか又は化学発光視覚化と組み合わせたウエスタンブロット法と組み合わせた勾配SDS-PAGEで分析した。
脂質抽出物は以前に記載された20ようにしてL428から調製した。全細胞溶解物(上記したようにして調製された)又は脂質を抽出された物質のスロットブロット法及びそれに続く免疫染色法は以前に記載された20ようにして実施した。
(結果)
CMRF-56 mAbの産生
ハイブリドーマはNS-1骨髄腫細胞とHD由来細胞系L428で免疫感作したマウスから得られた脾細胞との融合によって産生された。L428と反応性であるがPBMCとは反応性でないmAbを産生するハイブリドーマが同定され、その後培養した低密度DCとの反応性を分析した。mAb CMRF-56(IgG1)はこれらDC調製物内の細胞集団を標識しており、そして以下のように特徴付けられた。
CMRF-56 mAbの産生
ハイブリドーマはNS-1骨髄腫細胞とHD由来細胞系L428で免疫感作したマウスから得られた脾細胞との融合によって産生された。L428と反応性であるがPBMCとは反応性でないmAbを産生するハイブリドーマが同定され、その後培養した低密度DCとの反応性を分析した。mAb CMRF-56(IgG1)はこれらDC調製物内の細胞集団を標識しており、そして以下のように特徴付けられた。
(CMRF-56と正常な造血非DC集団との反応性)
単離した血液及び扁桃白血球集団でのCMRF-56抗原の細胞表面発現は、フローサイトメトリーと一緒にした単一標識及び二重標識の両方で分析した。CMRF-56 mAbは循環中のPBMC(n=5)、末梢血顆粒球(n=3、図1A)、ER-PBMC調製物内のCD3+集団(n=4、図1A)又はER-PBMC調製 物内のCD16+、CD14+及びCD19+集団(n=6)(図1A)とは反応しなかった。
単離した血液及び扁桃白血球集団でのCMRF-56抗原の細胞表面発現は、フローサイトメトリーと一緒にした単一標識及び二重標識の両方で分析した。CMRF-56 mAbは循環中のPBMC(n=5)、末梢血顆粒球(n=3、図1A)、ER-PBMC調製物内のCD3+集団(n=4、図1A)又はER-PBMC調製 物内のCD16+、CD14+及びCD19+集団(n=6)(図1A)とは反応しなかった。
培地又はPHA若しくはPMA+CaI(n=3)を補充した培地中24時間及び72時間のER+PBMC(n=3)のインビトロ培養(16時間、37℃)はCD3+集団でCMRF-56抗原の発現を誘導しなかった。培地中でのER-PBMCの培養(16時間、37℃)はCD19+集団のサブ集団でCMRF-56、CD83及びCMRF-44抗原の発現を誘導し、一方CD19-集団(CD14+単球を含んでいる)はこれらの抗原を欠いていた(図1B)。ER-及びER+調製物をPMA/CaIの存在下で培養すると存在するCD19+細胞でCMRF-56及びCD83発現を誘導した。LPS、IFNγ、GM-CSF又はTNFαを更に補充した培地中でER-PBMCを24時間及び72時間培養してもCD14+単球集団でCMRF-56の発現を誘導しなかったが、CMRF-44又はMHCクラスII抗原発現の変化を誘導した(データは示していない、n=3)。単離した扁桃リンパ球のフローサイトメトリーによる分析によって、CMRF-56は扁桃Tリンパ球(n=4)を標識しなかったが、CD83やCMRF-44と共通して、或る割合の扁桃Bリンパ球を中程度の強さで 標識したことが確認された(図1C)。
分析した全ての扁桃リンパ球調製物(n=5)で、mAbによるBリンパ球標 識化の割合に明確な差が存在した; CMRF-44抗原はCMRF-56抗原より高い割合の細胞で、そしてCD83抗原はより低い割合の細胞で発現された。
(細胞系及びトランスフェクション体との反応性)
ヒト細胞系でのCMRF-56の細胞表面発現はフローサイトメトリーで分析した。CMRF-56抗原は多数のB細胞系(Mann、Raji)及びHD由来細胞系(L428、KM-H2、HDLM-2)で検出可能な値で発現され、最も強い染色はL428(図2A)及びMann細胞系で認められた。検出可能な値でCMRF-56抗原を発現しなかった細胞系には骨髄-赤血球系K562、Tリンパ球系HSB2及びMolt4、骨髄腫単球細胞系NB4、THP1、U937、KG1及びKG1a並びにプレBリンパ球系NALM6が含まれていた。CMRF-56mAbはCD83+Tリンパ細胞系Jurkatとは反応せず(図2A)そして図2Bに示されているようにCD83陽性COS細胞トランスフェクション体(n=3)を標識しなかった。
ヒト細胞系でのCMRF-56の細胞表面発現はフローサイトメトリーで分析した。CMRF-56抗原は多数のB細胞系(Mann、Raji)及びHD由来細胞系(L428、KM-H2、HDLM-2)で検出可能な値で発現され、最も強い染色はL428(図2A)及びMann細胞系で認められた。検出可能な値でCMRF-56抗原を発現しなかった細胞系には骨髄-赤血球系K562、Tリンパ球系HSB2及びMolt4、骨髄腫単球細胞系NB4、THP1、U937、KG1及びKG1a並びにプレBリンパ球系NALM6が含まれていた。CMRF-56mAbはCD83+Tリンパ細胞系Jurkatとは反応せず(図2A)そして図2Bに示されているようにCD83陽性COS細胞トランスフェクション体(n=3)を標識しなかった。
CMRF-56抗原は、CMRF-56 mAb FITC-SAMによって或る割合のL428細胞で顕著なキャップ形成を示した。CD83抗原もHB15/PE-SAMによってキャップ形成されて、染色された細胞の60%で別々のパッチが形成された。CMRF-56でキャップ形成させそして続いてCD83で染色した細胞のうち、或る割合の細胞は膜のCD83染色が均等に分布して残っていることを示しており、これら2つの抗原が別々の膜分子に局在していることが示唆された。
(生化学的分析)
酵素消化又はn-結合グリコシル化の遮断に対するCMRF-56抗原の感受性をフローサイトメトリーで試験した。CMRF-56 mAbとL428細胞との結合の増加は、この細胞をノイラミニダーゼ(1.5倍の増加、sd=0.2、n=5)か又はプロナーゼ(1.4倍の増加、sd=0.25、n=4)で処理した後に観察された。ツニカマイシンとのプレインキュベーションは観察される結合を顕著には変化させなかった。NC膜に適用されたL428界面活性剤溶解物の免疫染色によって、CMRF-56抗原が非イオン界面活性剤トリトンX-100及び双性イオン界面活性剤CHAPSで効果的に可溶化されることが証明された。L428細胞表面タンパク質(ビオチン)、細胞表面シアル酸(ビオチンヒドラジド)又は代謝(35S)標識化後に調製した溶解物による多数の免疫沈降実験では、抗MHCクラスII及びCD83試薬で適当な分子量の生成物が同時沈降した(データは示していない)が、CMRF-56抗原は同定されなかった。L428及びMann細胞系溶解物のウエスタンブロット法でも同様にCMRF-56抗原は同定されなかった。ニトロセルロース膜に適用されたL428脂質及び非脂質抽出物の免疫染色ではどのフラクションでもCMRF-56抗原が検出されず(データは示していない)、CMRF-56抗原エピトープは有機溶媒に感受性であることが示唆された。CMRF-56とCD83-Ig及びCD83-hist構築物との反応性はエリザ法で分析した(図3)。CD83 mAbとは対照的に、CMRF-56はCD83 Ig(n=3)又はCD-83-hist 組換え物質(n=3)のどちらとも結合しなかった。
酵素消化又はn-結合グリコシル化の遮断に対するCMRF-56抗原の感受性をフローサイトメトリーで試験した。CMRF-56 mAbとL428細胞との結合の増加は、この細胞をノイラミニダーゼ(1.5倍の増加、sd=0.2、n=5)か又はプロナーゼ(1.4倍の増加、sd=0.25、n=4)で処理した後に観察された。ツニカマイシンとのプレインキュベーションは観察される結合を顕著には変化させなかった。NC膜に適用されたL428界面活性剤溶解物の免疫染色によって、CMRF-56抗原が非イオン界面活性剤トリトンX-100及び双性イオン界面活性剤CHAPSで効果的に可溶化されることが証明された。L428細胞表面タンパク質(ビオチン)、細胞表面シアル酸(ビオチンヒドラジド)又は代謝(35S)標識化後に調製した溶解物による多数の免疫沈降実験では、抗MHCクラスII及びCD83試薬で適当な分子量の生成物が同時沈降した(データは示していない)が、CMRF-56抗原は同定されなかった。L428及びMann細胞系溶解物のウエスタンブロット法でも同様にCMRF-56抗原は同定されなかった。ニトロセルロース膜に適用されたL428脂質及び非脂質抽出物の免疫染色ではどのフラクションでもCMRF-56抗原が検出されず(データは示していない)、CMRF-56抗原エピトープは有機溶媒に感受性であることが示唆された。CMRF-56とCD83-Ig及びCD83-hist構築物との反応性はエリザ法で分析した(図3)。CD83 mAbとは対照的に、CMRF-56はCD83 Ig(n=3)又はCD-83-hist 組換え物質(n=3)のどちらとも結合しなかった。
(CMRF-56と単離DCの反応性)
CMRF-56と単離DC集団との反応性は間接免疫蛍光法及びフローサイトメトリーで試験した。
CMRF-56と単離DC集団との反応性は間接免疫蛍光法及びフローサイトメトリーで試験した。
直接単離した新鮮なDC(図5A)は検出可能な値のCMRF-56又はCD83抗原のいずれも発現しなかった。しかしながら、インビトロ培養6時間以内に両抗原の発現は直接単離したDCで急速に誘導された。対照的に、CMRF-44抗 原の発現は直接単離したDCのサブ集団で一定して検出され、そしてCMRF-44抗原の更なる上方調節はCMRF-56及びCD83の両抗原に先行した。
培養したER-PBMCのDCに富む低密度フラクションを分析すると、CD83及びCMRF-44で検出されるDC集団と同一のCMRF-56+細胞のサブ集団(10〜30%、n=20)が常に同定された(図4A)。二重標識化(図4B)によって、CMRF-56の反応性はlin-、CMRF-44+及びCD83+のDC集団に関係していることが確認された。CMRF-56発現に基づく低密度ER-PBMCのFACS分離によって、強力な同種刺激活性はCMRF-56+集団に関係しておりそしてCMRF-56-集団は弱い刺激にすぎないことが明確に示された(n=3、図4C)。mAbの結合はDC同種刺激活性に影響を与えなかった。
単離したLC(n=3)のフローサイトメトリー分析によって、これらの細胞の概ね40%が高密度のCMRF-56及びCMRF-44抗原を発現し、CD83はかなりより低い割合の細胞で弱く発現されることが示された(図6A)。皮膚DC(n=3)は、強いCMRF-44及びCMRF-56陽性であるが、CD83に関しては 細胞のサブ集団の弱い染色が示されただけであった(図6B)。
直接単離したSFDCは、CD83抗原を欠いているが、CMRF-56+細胞のサブ集団を含有していた(n=5、図7A)。これらSFDC調製物のインビトロ培養後には、CMRF-56とCD83の両抗原の更なる上方調節が観察された。
直接免疫枯渇法で調製した扁桃DCは、新たに単離した血中DCと共通して、CD83及びCMRF-56陰性であったが、インビトロ培養期間後に高密度の両抗原を発現した(n=5、図7B)。
インビトロ産生Mo-DC集団も試験した(n=3)。GM-CSF、IL-4及びTNFαの存在下で単球を培養した後、得られたMo-DCは強いCMRF-56+であった。CMRF-56+細胞の割合はCD1a+陽性細胞の割合より顕著に少なかった(図6C)。
(CMRF-56発現の免疫組織学的分析)
リンパ節及び扁桃切片の免疫組織学的染色によって、胚中心リンパ球で弱いCMRF-56抗原発現が検出され、そして散乱ろ胞間(T帯)細胞で強い発現が検出された。扁桃切片の免疫蛍光二重標識化によって、CMRF-56陽性のろ胞間 細胞はCD19及びCD20を欠いているがCD86を発現することが示された。CMRF-56とCD83による二重標識化によって、ろ胞間領域内ではCMRF-56抗原はCD83より少ない細胞数で発現されそしてCMRF-56陽性集団のサブ集団はCD83を発現しないことが示された。
リンパ節及び扁桃切片の免疫組織学的染色によって、胚中心リンパ球で弱いCMRF-56抗原発現が検出され、そして散乱ろ胞間(T帯)細胞で強い発現が検出された。扁桃切片の免疫蛍光二重標識化によって、CMRF-56陽性のろ胞間 細胞はCD19及びCD20を欠いているがCD86を発現することが示された。CMRF-56とCD83による二重標識化によって、ろ胞間領域内ではCMRF-56抗原はCD83より少ない細胞数で発現されそしてCMRF-56陽性集団のサブ集団はCD83を発現しないことが示された。
(考察)
mAb CMRF-56の特徴付けによって、これがこれまで特定されなかった抗原性エピトープを認識し、ヒトDC集団での発現が制限されていることが確立された。循環中の血中白血球はCMRF-56抗原を発現せず、そして培養しただけか又はインビトロ活性化後に、CMRF-56抗原の発現は培養PBMCの低密度(DCに富む)フラクション内及びCD19+リンパ球サブ集団内だけで検出された。培養PBMCの低密度フラクションの免疫標識化及びFACS分離によって、CMRF-56はこれら調製物内のDC集団を染色していたことが確認された。循環中の血中DCはCMRF-56-であるが6時間以内の培養で高密度の抗原を発現するという知見によって、CMRF-56がDC上の初期分化/活性化マーカーを認識することが確認された。CMRF-56抗原はまた、単離されたLC及び皮膚DCを含む他のDC集団でも発現された。扁桃や滑液DC上のCMRF-56抗原の急速な上方調節は短期間のインビトロ培養後に生じた。CMRF-56抗原は、CMRF-44+細胞、例えば、インビトロ培養しそしてIFNγ活性化した単球並びに新たに単離した血中DCにCMRF-56が存在しないことに基づいて、CMRF-44と明白に識別することができる。同様に、CMRF-56がCD83トランスフェクション体、CD83組換えタンパク質及びCD83+細胞系Jurkatとの反応性が無いことによってこれら2つの抗原は明確に識別された。現在のところ、入手可能な選択的DC表面マーカーはCMRF-4431,20及びCD8318,19だけであり、そしてこれらはDCの初期活性化マーカーも認識する。CD83及びCMRF-56抗原ではなくて、CMRF-44抗原が循環中のDCのサブ集団で発現される31。3つのマーカーは全てDCの培養によって急速に上方調節するが、本試験で示したように、単離した血中DCでのCMRF-44の上方調節は明らかにCMRF-56及びCD83抗原に先行する。単離した皮膚DC、LC、滑液DC及び扁桃DCの分析によって、CMRF-56抗原の発現はこれらの集団でのCD83発現に先行することが示唆される。
mAb CMRF-56の特徴付けによって、これがこれまで特定されなかった抗原性エピトープを認識し、ヒトDC集団での発現が制限されていることが確立された。循環中の血中白血球はCMRF-56抗原を発現せず、そして培養しただけか又はインビトロ活性化後に、CMRF-56抗原の発現は培養PBMCの低密度(DCに富む)フラクション内及びCD19+リンパ球サブ集団内だけで検出された。培養PBMCの低密度フラクションの免疫標識化及びFACS分離によって、CMRF-56はこれら調製物内のDC集団を染色していたことが確認された。循環中の血中DCはCMRF-56-であるが6時間以内の培養で高密度の抗原を発現するという知見によって、CMRF-56がDC上の初期分化/活性化マーカーを認識することが確認された。CMRF-56抗原はまた、単離されたLC及び皮膚DCを含む他のDC集団でも発現された。扁桃や滑液DC上のCMRF-56抗原の急速な上方調節は短期間のインビトロ培養後に生じた。CMRF-56抗原は、CMRF-44+細胞、例えば、インビトロ培養しそしてIFNγ活性化した単球並びに新たに単離した血中DCにCMRF-56が存在しないことに基づいて、CMRF-44と明白に識別することができる。同様に、CMRF-56がCD83トランスフェクション体、CD83組換えタンパク質及びCD83+細胞系Jurkatとの反応性が無いことによってこれら2つの抗原は明確に識別された。現在のところ、入手可能な選択的DC表面マーカーはCMRF-4431,20及びCD8318,19だけであり、そしてこれらはDCの初期活性化マーカーも認識する。CD83及びCMRF-56抗原ではなくて、CMRF-44抗原が循環中のDCのサブ集団で発現される31。3つのマーカーは全てDCの培養によって急速に上方調節するが、本試験で示したように、単離した血中DCでのCMRF-44の上方調節は明らかにCMRF-56及びCD83抗原に先行する。単離した皮膚DC、LC、滑液DC及び扁桃DCの分析によって、CMRF-56抗原の発現はこれらの集団でのCD83発現に先行することが示唆される。
かくして、これら3つの明らかに異なるDC分化/活性化抗原はCMRF-44抗原、CMRF-56抗原そしてその後CD83の順序で上方調節するように思われる。しかしながら、この解釈は、単離DCでのCMRF-44及びCMRF-56抗原の発現が短期間のインビトロ培養中に維持され、一方幾つかの実験で表面CD83抗原の標識化が24時間後に低下するという事実によって影響を受けよう。このCD83抗原発現の下方調節は表面タンパク質の開裂と、活性化されたBリンパ球で生じることが報告されている36可溶性CD83の放出によるものであろう。
CMRF-56とCD83は扁桃切片におけるIDCとの反応性に関してかなり異なっていた。二重標識化によって、CMRF-56抗原はろ胞間帯でCD83よりかなり少ない数の細胞で発現されそしてCMRF-56+/CD83+、CMRF-56-/CD83+及びCMRF-56+/CD83-細胞集団が存在することが示された。以前の研究で、CD83は扁桃組織内のIDCサブセットによって発現されることが示されている。CD83-細胞集団を含んでいるろ胞間帯内のCD19-、CD20-及びHLA-DR+集団でのCMRF-56抗原の発現は、CMRF-56及びCD83抗原がDC分化/活性化の種々の段階で発現されるという更なる証拠を提供している。しかしながら、CD83+ IDCのサブ集団にCMRF-56抗原が存在していないことは、単離した扁桃DC集団を使用して得られた結果と対照的である。かくして、CD83+及びCMRF-56-のDC集団はインビトロ培養の前又は後に分析した調製物のいずれでも検出されなかった。これは、単離扁桃DCの場合には、特に単離細胞をインビトロ酵素消化に暴露しないで組織から全ての細胞集団を単離する困難性を反映している。興味深いことに、インシトゥで分析したとき、胚中心B細胞は大部分が低密度CMRF-56及びCD83抗原を発現したが、単離扁桃B細 胞では1つのサブ集団しかこれらの抗原を発現せず、組織マトリックスからのB細胞放出が典型的でないことを示していた。
ヒト細胞系でのCMRF-56発現はCMRF-44及びCD83抗原の発現に匹敵し、多くの点でHD由来細胞系及びB細胞系に限定されており、一方骨髄腫起源の細胞系はこれらの抗原を欠いている。ER-PBMC又はER+PBMC集団の活性化後に同様なパターンが観察され、CMRF-56及びCD83の発現はBリンパ球で容易に誘導することができる。インビトロ活性化後に血中Bリンパ球は全てこれらの抗原を発現するが、これらの抗原は単離扁桃リンパ球で明らかに異なる発現値を有しており、CD83はCMRF-56より顕著に低い割合のBリンパ球で発現され、一方CMRF-44は顕著により高く発現された。
或る範囲の単一刺激を使用して観察されたCD14+単球集団でのこれら抗原の発現は無視できるほどであった。それにも拘わらず、CD83発現及びCMRF-44は、特別のサイトカイン組合せ物の存在下で長期間培養した後に骨髄腫起源の細胞で誘導することができる。これらの細胞は、機能及び表現型に関してDCに近似しており、そしてこのインビトロ試験で示されるように、これらのMo-DCもCMRF-56抗原を発現する。
DC集団に対するCMRF-56及びCD83の特異性は絶対的ではないが、Bリンパ球マーカーと共同したこれら抗原の試験によって、インシトゥ及び単離白血球集団内の両方で、活性化の初期段階でDC集団を同定する高度に選択的な手段が提供されることが明白である。これらの分子の上方調節はDC機能の顕著な活性化相に関係している。かくして、これらのDCは同時刺激分子CD80、CD8630,32,19,14,43、CD4033及びICAM-17,44のような接着分子を上方調節する。
要約すると、CMRF-56抗原は、他の関連抗原CMRF-44及びCD83と同様にL428細胞系で発現される。それにも拘わらず、提供された血清学的データによってCMRF-56抗原のエピトープはCMRF-44抗原と明確に識別される。血清学的値でCMRF-56抗原に幾らか一致しているCD83抗原は、細胞表面タンパク質がCMRF-56抗原と関係なくキャップを形成するのでCMRF-56と明確に識別される。mAb CMRF-56がCD83でトランスフェクションした細胞又は組換え物とは結合しないことを証明することによって、これら2つの抗原の明らかに異なる更なる性質の証拠が得られた。かくして、mAb CMRF-56はDCに対する特異性を有している更なるmAbとなる。
CMRF-56 mAbは、48時間の観察期間中サイトカイン又はLPSで刺激した血中単球を標識しない。このためCMRF-56 mAbは多分、拘束されたDC前駆体から拘束された単球細胞を測定する試薬として特に有用なものとなる。CMRF-56抗原がDC活性化/分化経路の1部として上方調節することは明白である。図5に示された上方調節の動力学によって、CMRF-56抗原はCD83より後に発現されるが、48時間後に下方調節するように思われるCD83より長く持続することが示唆される。
(産業上の適用)
本発明の抗体(該抗体は活性化抗原CMRF-56を認識しそしてこれと結合する)を使用できる多数の用途が存在する。このような用途には、(1)活性化されたDCの同定(診断目的); 及び(2)活性化されたDCの精製/濃縮が含まれており、従ってこれらの用途は本発明の更なる特徴を表している。
本発明の抗体(該抗体は活性化抗原CMRF-56を認識しそしてこれと結合する)を使用できる多数の用途が存在する。このような用途には、(1)活性化されたDCの同定(診断目的); 及び(2)活性化されたDCの精製/濃縮が含まれており、従ってこれらの用途は本発明の更なる特徴を表している。
本発明の代表的なmAb CMRF-56の診断適用には活性化されていない(CMRF-56陰性)DCに対して活性化された(CMRF-56陽性)DCを評価できることが含まれており、そしてこれは癌のような疾病の診断及び/又は治療における用途となろう。
このような適用では、当該技術分野で知られている任意の免疫学に基づくアッセイ方法は試料中の活性化されたDC量を定量するために使用することができよう。このような方法はチーセン(Tijssen)24に要約されており、例えば、なかんずくフローサイトメトリー、エリザ法、RIA及び蛍光顕微鏡法である。
活性化されたDCの単離に関して、初期免疫学的試薬として抗体(又はそれらの結合フラグメント)を使用する任意の方法又は精製系をもう1度使用することができる。このような多数の方法が知られており、同様にこれらの方法を実施可能にする精製系も知られている。市販で入手できる精製系の1例は、米国ワシントン州のセルプロ インク(CellPro, Inc.)から得られるアビジン・ビオチン免疫親和系29である。米国特許5,215,927、5,225,353、5,262,334、5,240,856及び1992年4月30日に公開されたPCT/US91/07646(これらは全て本明細書で参照する)も参照のこと。この系は標的細胞に向けたビオチン結合モノクローナル抗体及び固定化されたアビジンを含有するカラムを直接又は間接的に使用しており、そしてこの場合にはヒト末梢血液から、活性化されたヒト樹状細胞を抽出するように容易に適合させることができ、その際代表的なmAb CMRF-56を次のように使用する:
1.ヒト樹状細胞を含有するヒト末梢血液試料をビオチン結合mAb CM RF-56と混合し、そしてインキュベートしてmAb CMRF-56/ヒトDCコンプレックスを形成させる。
1.ヒト樹状細胞を含有するヒト末梢血液試料をビオチン結合mAb CM RF-56と混合し、そしてインキュベートしてmAb CMRF-56/ヒトDCコンプレックスを形成させる。
2.インキュベーション後、アビジン被覆ビーズを充填したセルプロ連続流免疫吸着カラム中に上記混合物を導入し、ビオチンとアビジン間の強い親和性によってビオチン被覆mAb CMRF-56を(これらが結合しているヒトDCと一緒に)アビジン被覆ビーズに接着させる。
3.上記混合物中に存在している望ましくない細胞を洗浄除去した後、捕獲され活性化されたヒトDCは静かに撹拌することによってカラムから取り出して使用するために入手できる。
初期抗体(活性化されたDCと結合する)としてのmAb CMRF-56とビオチン結合二次抗体(mAb CMRF-56と結合する)を使用するというこの主題に関しては他の形態も使用することができる。
上記プロトコールに従ってmAb CMRF-56と混合する前にヒト末梢血液試料を処理して上記試料に含有されるDCが確実に活性化されるようにすべきであることが認められよう。これは、例えば、試料を一夜インキュベートして容易に達成することができる。
上記プロトコールでの使用においては、mAb CMRF-56を多数の慣用の方法のうちの任意の方法でビオチン化することができる。例えば、ベレンソン(Berenson)等29のビオチン結合法を使用することができる。
上記で概略した方法の考えられ且つ好ましい予備段階は勾配遠心法25-27で試 料中のDCを豊富化することである。この任意の豊富化段階では任意の適当な既知勾配媒体(例えば、アルブミン又はメトリザミド)を使用できるが、16時間培養したTリンパ球欠失末梢血単核細胞に関連してニコデンツ培地(Nycomed Pharma、ノルウェー国オスロ)を使用することが好ましい28。本出願人は、この勾配を使用して、DCに非常に富んだ低密度細胞集団が確実に得られることを見い出した。
アビジン・ビオチン免疫親和性クロマトグラフィーに加えて、樹状細胞の免疫選択に関する多数の他の手段があることは当該技術分野の熟練者に明白であろう。これらには、磁気ビーズ、フェロフルーイズ(ferrofluids)、ディップスティックス、ペトリ皿、及びmAb CMRF-56標識DCと特異的に結合するように誘導し得る多種多様な他の固形相が含まれるが、これらに限定されない。
上記の方法又は他の任意の適当な方法でいったん精製/濃縮されると、この活性化されたDCは研究又は商業的適用で使用することができる。活性化されたDCの上記のような1つの潜在的な商業上の適用は、予防又は治療目的で疾病に対して保護的な抗原と一緒にされている免疫強化組成物の一部としてである。このような組成物は、保護的抗原に対して産生される免疫応答の速度と有効性の両方を高めると考えられる。
活性化されたDCの他の適用は当該技術分野の熟練者には勿論明白であろう。
mAb CMRF-56のもう1つの意図された適用は、免疫抑制を誘導するために患者の活性化されたDCを標的化することにある。
上記の説明は代表例にすぎずそして本発明は上記説明に限定されないことが理解されよう。
(寄託)
ハイブリドーマCMRF-56(骨髄腫細胞系NS-1を使用して産生された)は本発明の開示を補完するために寄託されている。寄託は米国菌培養収集所(ATCC)、米国 20852 メリーランド州ロックビルパークローンドライブ12301に1996年10月9日現在でなされた。ハイブリドーマCMRF-56のATCC受理番号はHB12202である。
ハイブリドーマCMRF-56(骨髄腫細胞系NS-1を使用して産生された)は本発明の開示を補完するために寄託されている。寄託は米国菌培養収集所(ATCC)、米国 20852 メリーランド州ロックビルパークローンドライブ12301に1996年10月9日現在でなされた。ハイブリドーマCMRF-56のATCC受理番号はHB12202である。
ATCC寄託受領書の写しを添付する。
(参照文献)
1.Steinman, R.。M.1991年。樹状細胞系及びその免疫原性における役割。Ann. Rev. Immunol. 9:271。
1.Steinman, R.。M.1991年。樹状細胞系及びその免疫原性における役割。Ann. Rev. Immunol. 9:271。
2.Macpherson, G. G.。1989年。リンパ系樹状細胞:これらの生活歴及び免疫応答における役割。Res. Immunol. 140:877。
3.Hart, D.N. J. 及び J. L. McKenzie。 1990年。間質樹状細胞。Intern Rev Immunol. 6:127。
4.Steinman, R. M., B. Gutchinov, M. D. Witmer, 及び M. C. Nussenweig。1983年。樹状細胞はマウスにおける初期混合リンパ球反応の初期刺激物質である。J. Exp. Med. 147:613。
5.Inaba, K., M. D. Witmer-Pack及び R.M. Steinman。1984年。インビトロ初期T細胞応答中の樹状細胞、ヘルパーTリンパ球及び組織適合性B細胞のクラスター形成。J. Exp. Med. 160:858。
6.Kuntz Crow, M. 及び H. G. Kunkel。1982年。ヒト樹状細胞:自家及び同種混合白血球反応の主要な刺激物質。Clin. Exp.Immunol. 49:338。
7.Thomas, R., L. S. Davis及び P. E. Lipsky。1993年。ヒト末梢血樹状細胞の単離及び特徴決定。J Immunol 150:821。
8.Hart, D. N. J.及びJ. L. McKenzie。1988年。ヒト扁桃樹状細胞の単離及び特徴決定。J Exp Med 168:157。
9.Prickett, T. C. R., J. L. McKenzie及びD. N. J. Hart。1992年。ヒト扁桃樹状細胞の接着分子。Transplantation 53:483。
10.Freudenthal, P. S.及びR. M. Steinman。1990年。改良された単離法後に観察される、ヒト血中樹状細胞の明らかに異なる表面。PNAS 87:7698。
11.Hart, D. N. J.及びT. C. R. Prickett。1993年。ヒト樹状細胞での細胞間接着分子−2(ICAM-2)発現。Cellular Immunol. 148:447。
12.Hsu, P. L.及びS. M. Hsu。1990年。リード・シュテルンベルグ(Reed-Sternberg)細胞及び相互連結細網細胞に関連したMr 70,000抗原の同定。 Cancer Res. 50:350。
13.Zhou, L.J, R. Schwarting, H. M. Smith及びT. F. Tedder。1992年。ヒト相互連結細網細胞、ランゲルハンス細胞及び活性化されたリンパ球によって発現される新規な細胞表面分子はIgスーパーファミリーの新たなメンバーである。J. Immunol. 149:735。
14.Hart, D. N. J., G. C. Starling, V. L. Calder及びN. S. Fernando. 1993年。.B7/BB-1は、活性化で誘導されたヒト樹状細胞の白血球分化抗原である。Immunol 79:616。
15.McKenzie, J. L., W. Egner, V. L. Calder及びD.N.J. Hart。1992年。ホジキン病細胞系・インターロイキン−1非依存性補助細胞機能用モデル。Immunol 77:345。
16.Kadin, M. E。1982年。相互連結細網細胞由来のリード・シュテルンベルグ細胞の考え得る起源。Cancer Treat. Rep. 66:601。
17.Hsu, S. M。1990年。ホジキン病における終わり無き論争。Blood 75:1742。
18.Zhou, L., Schwarting, R., Smith, H. M.及びTedder, T. F. ( 1992年) ヒト相互連結細網細胞、ランゲルハンス細胞及び活性化されたリンパ球によって発現される新規な細胞表面分子はIgスーパーファミリーの新たなメンバーである。J. Immunol 149:735。
19.Zhou, L.及びTedder, T. F. ( 1995年)ヒト血中樹状細胞は免疫グロブリンスーパーファミリーの1メンバー、CD83を選択的に発現する。J. Immunol 154.3821。
20.Hock, B. D., Starling, G. C, Daniel, P. B.及びHart, D. N. J. (1994年) 樹状細胞を含んでいる末梢血液内の同種刺激細胞によって発現される活性化抗原に対する新規なモノクローナル抗体、CMRF-44の特徴決定。Immunol 83:573。
21.Kohler G.及びMilstein C.( 1975年) 予め特定された特異性の抗体を分泌する融合細胞の連続培養。Nature 256:495-497。
22.Tjissen P.(1990年)。酵素イムノアッセイの実務と理論。Laboratory Techniques in Biochemistry and Molecular Biology, Elsevier, Amsterdam, New York, Oxford 117-121。
23.Hodgson J. (1991年) 微生物におけるモノクローナル体作製。Biotechnology 9:423-425。
24.V. Diehl, H. H. Kirchner, H. Burrichter, H. Stein, C. Fonatsch, J. Gerdes, M. Schaadt, W. Heit, B. Uchanska-Ziegler, A. Ziegler, F. Heintz及びK. Sueno.(1982年) ホジキン病由来細胞系の特徴。Cancer Treat Rep. 66:615-632。
25.Van Voorhis, W.C., Hair L., Steinman K., Kaplan G.(1982年) ヒト樹状細胞。J. Exp. Med. 155:1172。
26.Knight S.C., Farrant J. Bryant A., Edwards A.J., Burman S., Lever A., Clark J., Webster A.D.B.(1986年) ヒト末梢血液から得られる非接着低密度細胞は、共にビールド(vieled)形態学を有する樹状細胞及び単球を有している。Immunology 57:595。
27.Young J.W., Steinman R.M.(1988年) 血中樹状細胞を濃厚化する新規技術で試験したときの混合白血球反応の補助剤要件とポリクローナルマイトジェン。Cellular Immunology 111:167。
28.Boyum A. (1983年)。新規な非イオン性ヨウ素化勾配培地、ニコデンツによる血中単球の単離。Scand J. Immunology 17, 429-436。
29.Berenson R.J., Bensinger W.I. , Kalamasz D. (1986年) アビジン・ビオチン免疫吸着を使用した生存可能な細胞集団の陽性選択。Journal of lmmunological Methods 91:11。
30.O'Doherty U, Steinman RM, Peng M, Cameron PU, Gezelter S, Kopeloff I, Swriggard WJ, Pope M, Bardwaj N:ヒト血液から新たに単離した樹状細胞はCD4を発現し、そして単球ならし培地中で培養した後に典型的な免疫刺激性樹状細胞に成熟する。J Exp Med 178:1067, 1993年。
31.Fearnley DB, McLellan AD, Mannering SI, Hock BD, Hart DNJ: CMRF−44モノクローナル抗体を使用したヒト血中樹状細胞の単離:抗原提示細胞機能及び免疫治療に関する試験の含意。Blood 89:3708, 1997年。
32.McLellan AD, Starling GC, Williams LA, Hock BD, Hart DNJ: ヒト末梢血樹状細胞の活性化はCD86同時刺激分子を誘導する。Eur J Immunol 25:2064, 1995年。
33.McLellan AD, Sorg RV, Williams LA, Hart DNJ: ヒト樹状細胞はCD40:CD40リガンド依存性経路でTリンパ球を活性化する。Eur J Immunol 26:1204, 1996年。
34.Williams LA, Hock BD, Hart DNJ: ヒトTリンパ球及び造血細胞系は、CD24 mRNA又はタンパク質の非存在下でCD24関連炭水化物エピトープを発現する。 Blood 88:3048, 1996年。
35.Egner W, Andreesen R, Hart DNJ: 新鮮なヒト血中の同種刺激細胞:抗原提示細胞集団における異種性。 Transplantation 56.945, 1993年。
36.McLellan AD, Starling GC, Hart DNJ: ニコデンツ不連続勾配遠心法によるヒト血中樹状細胞の単離。J Immunol Methods 184:81,1995年。
37.Peguet-Navarro J, Dalbiez-Gauthier C, Rattis F, van Kooten C, Banchereau J, Schmitt D: ヒト麦皮ランゲルハンス細胞でのCD40抗原の機能的発現。J Immunol 155:4241 , 1995年。
38.Summers K, O'Donnell J, Williams LA, Hart DNJ: 慢性関節疾患における滑液樹状細胞でのCD80及びCD86同時刺激分子の発現と機能。Arth Rheum 39:1287, 1996年。
39.Daish A, Hock BD, Hart DNJ: 抗体CMRF−37によって認識される新規な白血球活性化抗原の特徴決定。Immunol Cell Biol 72:13, 1994年。
40.Kahne T, Ansorge S: 種々のタンパク質ビオチン結合性を使用した白血球表面タンパク質の非放射性標識化及び免疫沈降分析。J Immunol Methods 168:209, 1994年。
41.Schuh R, Kremmer E, Ego E, Wasiliu M, Thierfelder S: 免疫吸着及びウエスタンブロット法によるモノクローナル抗体特異性の決定。J Immunol Methods 152:59, 1992年。
42.Armitage RJ, Macduff BM, Ulrich DT, Zappone J, Otten C, Fanslow WC: T及びB細胞応答におけるCD83の機能的役割の証拠。Tissue Antigens 48:453, 1996年 (抄録)。
43.Thomas R, Davis LS, Lipskey PE: ヒト末梢血樹状細胞と単球の比較補助細胞機能。J Immunol 151:6840, 1993年。
44.Starling GC, Egner W, McLellan AD, Fawcett J, Simmons DL, Hart DNJ: 細胞間接着分子−3はヒト血中樹状細胞で発現されるLFA−1の同時刺激リガンドである。Eur J Immunol 25:2528, 1995年。
Claims (17)
- 受理番号HB12202で米国菌培養収集所(ATCC)に寄託されたハイブリドーマCMRF−56によって産生された抗体または抗体結合フラグメントであって、活性化抗原CMRF−56のエピトープと結合する、抗体または抗体結合フラグメント。
- モノクローナル抗体CMRF−56である、請求項1に記載の抗体。
- 抗原CMRF−44およびCD83とは結合しない、請求項1または2に記載の抗体。
- ハイブリドーマ細胞系CMRF−56(ATCC HB 12202)。
- ハイブリドーマ細胞系CMRF-56(ATCC HB 12202)によって分泌されそして活性化されたヒト樹状細胞のエピトープと特異的に結合するが活性化抗原CMRF-44及びCD83とは結合しないモノクローナル抗体CMRF-56。
- 活性化された樹状細胞を含有する試料からこのような樹状細胞を精製する方法であって、該方法は:
(i)上記試料を請求項1〜3および5のいずれか1項に記載された抗体または抗体結合フラグメントと接触させ;そして
(ii)上記抗体または抗体結合フラグメントと結合している活性化された樹状細胞を回収する、
段階を含んでいる、方法。 - 試料中の活性化された樹状細胞を同定する方法であって、該方法は:
(i)上記試料を請求項1〜3および5のいずれか1項に記載の抗体または抗体結合フラグメントと接触させて抗体/活性化樹状細胞コンプレックスを形成させ;そして
(ii)抗体/樹状細胞コンプレックスの存在を検出する、
段階を含んでいる、方法。 - 抗体CMRF−56がビオチン化されている請求項7に記載の方法。
- 活性化された樹状細胞を含有している試料からこのような樹状細胞を精製および/または濃縮する際に使用される精製システムであって、請求項1〜3および5のいずれか1項に記載の抗体または抗体結合フラグメントを含んでいる、精製システム。
- 抗体CMRF−56がビオチン化されている請求項9に記載の精製システム。
- 請求項6〜8のいずれか1項に記載の方法によってそして/又は請求項9または10に記載の精製システムを使用して精製及び/又は濃縮された活性化された樹状細胞。
- 活性化された樹状細胞の診断マーカーとして使用される請求項1〜3および5のいずれか1項に記載の抗体を含んでいるアッセイキット。
- 請求項1〜3および5のいずれか1項に記載の抗体または抗体結合フラグメントを含んでいる組成物。
- 抗原をさらに含んでいる請求項13に記載の組成物。
- 活性化された樹状細胞をさらに含んでいる請求項13または14に記載の組成物。
- 請求項11に記載の活性化された樹状細胞と、動物が罹り得る疾患に対する保護免疫学的応答を生じさせ得る少なくとも1つの抗原とを含んでいる組成物。
- 免疫を強化する際の使用のための、請求項1に記載の抗体を含んでいる薬剤。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NZ29953796 | 1996-10-09 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10517427A Division JP2001502670A (ja) | 1996-10-09 | 1997-10-09 | 樹状細胞に特異的な抗体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008148707A true JP2008148707A (ja) | 2008-07-03 |
Family
ID=19925969
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10517427A Pending JP2001502670A (ja) | 1996-10-09 | 1997-10-09 | 樹状細胞に特異的な抗体 |
JP2007340422A Pending JP2008148707A (ja) | 1996-10-09 | 2007-12-28 | 樹状細胞に特異的な抗体 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10517427A Pending JP2001502670A (ja) | 1996-10-09 | 1997-10-09 | 樹状細胞に特異的な抗体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6479247B1 (ja) |
EP (1) | EP0956304B1 (ja) |
JP (2) | JP2001502670A (ja) |
AT (1) | ATE284900T1 (ja) |
AU (1) | AU744637B2 (ja) |
DE (1) | DE69731977T2 (ja) |
WO (1) | WO1998015579A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040258688A1 (en) * | 1995-01-31 | 2004-12-23 | Daniel Hawiger | Enhanced antigen delivery and modulation of the immune response therefrom |
US20020187131A1 (en) * | 1995-01-31 | 2002-12-12 | Daniel Hawiger | Enhanced antigen delivery and modulation of the immune response therefrom |
AU8653598A (en) * | 1997-08-01 | 1999-02-22 | Derek Nigel John Hart | Method for counting dendritic cells |
EP1078060B1 (en) * | 1998-05-11 | 2007-01-10 | E.P. Prof. Dr. Rieber | Antibodies to dendritic cells and human dendritic cell populations and uses thereof |
US6495333B1 (en) | 1998-09-22 | 2002-12-17 | Becton Dickinson And Company | Flow cytometric, whole blood dendritic cell immune function assay |
US7351546B2 (en) | 1998-09-22 | 2008-04-01 | Becton, Dickinson And Company | Flow cytometric, whole blood dendritic cell immune function assay |
US7030228B1 (en) | 1999-11-15 | 2006-04-18 | Miltenyi Biotec Gmbh | Antigen-binding fragments specific for dendritic cells, compositions and methods of use thereof antigens recognized thereby and cells obtained thereby |
CA2393132A1 (en) * | 1999-12-03 | 2001-06-07 | The Corporation Of The Trustees Of The Order Of The Sisters Of Mercy In Queensland | Dendritic cell-specific antibodies |
IL152652A0 (en) * | 2000-05-08 | 2003-06-24 | Medarex Inc | Human monoclonal antibodies to dendritic cells |
US7560534B2 (en) | 2000-05-08 | 2009-07-14 | Celldex Research Corporation | Molecular conjugates comprising human monoclonal antibodies to dendritic cells |
US8658773B2 (en) | 2011-05-02 | 2014-02-25 | Immunomedics, Inc. | Ultrafiltration concentration of allotype selected antibodies for small-volume administration |
US9259459B2 (en) * | 2003-01-31 | 2016-02-16 | Celldex Therapeutics Inc. | Antibody vaccine conjugates and uses therefor |
ZA200506202B (en) * | 2003-01-31 | 2006-10-25 | Celldex Therapeutics Inc | Antibody vaccine conjugates and uses therefor |
JP5160412B2 (ja) * | 2006-04-13 | 2013-03-13 | 株式会社医学生物学研究所 | 融合パートナー細胞 |
ES2445755T3 (es) * | 2007-11-07 | 2014-03-05 | Celldex Therapeutics, Inc. | Anticuerpos que se unen a células dendríticas y epiteliales humanas 205 (DEC-205) |
CA2749501C (en) | 2009-02-13 | 2017-01-10 | Immunomedics, Inc. | Immunoconjugates with an intracellularly-cleavable linkage |
WO2011034660A1 (en) | 2009-09-16 | 2011-03-24 | Immunomedics, Inc. | Class i anti-cea antibodies and uses thereof |
EP2506881B1 (en) | 2009-12-02 | 2024-03-06 | Immunomedics, Inc. | Combining radioimmunotherapy and antibody-drug conjugates for improved cancer therapy |
US9119462B2 (en) | 2011-07-23 | 2015-09-01 | Braun Gmbh | Oral cleaning implement having a plastic staple comprising a cavity |
CN109513003A (zh) | 2012-08-14 | 2019-03-26 | Ibc药品公司 | 用于治疗疾病的t-细胞重定向双特异性抗体 |
ES2909746T3 (es) | 2012-12-13 | 2022-05-10 | Immunomedics Inc | Dosificaciones de inmunoconjugados de anticuerpos y SN-38 para una eficacia mejorada y una toxicidad disminuida |
WO2017004144A1 (en) | 2015-07-01 | 2017-01-05 | Immunomedics, Inc. | Antibody-sn-38 immunoconjugates with a cl2a linker |
MX2016010683A (es) | 2014-02-21 | 2017-05-11 | Ibc Pharmaceuticals Inc | Terapia para tratar enfermedades mediante la induccion de respuesta inmune de las células que expresan trop-2. |
CN106029098A (zh) | 2014-02-25 | 2016-10-12 | 免疫医疗公司 | 人源化rfb4抗cd22抗体 |
EP3160504B1 (en) | 2014-06-24 | 2020-09-16 | Immunomedics, Inc. | Anti-histone therapy for vascular necrosis in severe glomerulonephritis |
EP3204018B1 (en) | 2014-10-07 | 2021-08-25 | Immunomedics, Inc. | Neoadjuvant use of antibody-drug conjugates |
CN104610452B (zh) * | 2015-01-27 | 2018-11-20 | 中国科学技术大学先进技术研究院 | 抗人cd83单克隆抗体及其制备、鉴定和应用 |
EP3286224A4 (en) | 2015-04-22 | 2018-11-14 | Immunomedics, Inc. | Isolation, detection, diagnosis and/or characterization of circulating trop-2-positive cancer cells |
AU2016281622C1 (en) | 2015-06-25 | 2021-11-18 | Immunomedics, Inc. | Combining anti-HLA-DR or anti-Trop-2 antibodies with microtubule inhibitors, PARP inhibitors, Bruton kinase inhibitors or phosphoinositide 3-kinase inhibitors significantly improves therapeutic outcome in cancer |
EP4342497A1 (en) | 2021-05-10 | 2024-03-27 | Kawasaki Institute of Industrial Promotion | Antibody having reduced binding affinity for antigen |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4281061A (en) * | 1979-07-27 | 1981-07-28 | Syva Company | Double antibody for enhanced sensitivity in immunoassay |
US5876917A (en) * | 1993-11-04 | 1999-03-02 | Canterbury Health Limited | Dendritic cell-specific antibodies and method for their preparation |
WO1995015340A1 (en) * | 1993-12-03 | 1995-06-08 | The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University | Monoclonal antibodies to antigens expressed by human dendritic cells |
-
1997
- 1997-10-09 AT AT97945110T patent/ATE284900T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-10-09 JP JP10517427A patent/JP2001502670A/ja active Pending
- 1997-10-09 DE DE69731977T patent/DE69731977T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-09 EP EP97945110A patent/EP0956304B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-09 US US09/284,249 patent/US6479247B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-09 AU AU46393/97A patent/AU744637B2/en not_active Ceased
- 1997-10-09 WO PCT/NZ1997/000134 patent/WO1998015579A1/en active IP Right Grant
-
2007
- 2007-12-28 JP JP2007340422A patent/JP2008148707A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0956304B1 (en) | 2004-12-15 |
DE69731977T2 (de) | 2005-12-08 |
DE69731977D1 (de) | 2005-01-20 |
ATE284900T1 (de) | 2005-01-15 |
AU744637B2 (en) | 2002-02-28 |
WO1998015579A1 (en) | 1998-04-16 |
AU4639397A (en) | 1998-05-05 |
US20020155510A1 (en) | 2002-10-24 |
JP2001502670A (ja) | 2001-02-27 |
EP0956304A1 (en) | 1999-11-17 |
EP0956304A4 (en) | 2000-01-26 |
US6479247B1 (en) | 2002-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008148707A (ja) | 樹状細胞に特異的な抗体 | |
Hock et al. | A soluble form of CD83 is released from activated dendritic cells and B lymphocytes, and is detectable in normal human sera | |
Aurrand-Lions et al. | Vanin-1, a novel GPI-linked perivascular molecule involved in thymus homing | |
Zhang et al. | Soluble CD276 (B7‐H3) is released from monocytes, dendritic cells and activated T cells and is detectable in normal human serum | |
JP5134445B2 (ja) | 皮膚t細胞リンパ腫(ctcl)の新規な診断及び治療法 | |
Mawhorter et al. | Identification of surface molecules associated with physiologic activation of eosinophils. Application of whole-blood flow cytometry to eosinophils. | |
EP1648507A1 (en) | Methods and compositions for increasing the efficiency of therapeutic antibodies using nk cell potentiating compounds | |
US5876917A (en) | Dendritic cell-specific antibodies and method for their preparation | |
Cho et al. | SAGE library screening reveals ILT7 as a specific plasmacytoid dendritic cell marker that regulates type I IFN production | |
Török et al. | Human T cell derived, cell-bound complement iC3b is integrally involved in T cell activation | |
US6114129A (en) | Methods of detecting T-cell activation and treating disorders associated with T-cell dysfunction | |
AU2021288751A1 (en) | Cell-based assay for determining the in vitro tumor killing activity of chimeric antigen expressing immune cells | |
US7279291B2 (en) | Polypeptides having a triggering NK activity and biological applications | |
EP1712563A1 (en) | Method of isolating monocytes | |
Rodriguez-Zhurbenko et al. | Human B-1 cells are important contributors to the naturally-occurring IgM pool against the tumor-associated ganglioside Neu5GcGM3 | |
Klein et al. | Release of cytokines and soluble cell surface molecules by PBMC after activation with the bispecific antibody CD3× CD19 | |
Bank et al. | Lymphocytes expressing α1β1 integrin (very late antigen-1) in peripheral blood of patients with arthritis are a subset of CD45RO+ T-cells primed for rapid adhesion to collagen IV | |
Kühnel et al. | The activating receptor NKp65 is selectively expressed by human ILC3 and demarcates ILC3 from mature NK cells | |
Li et al. | A novel epitope of N-CAM defines precursors of human adherent NK cells | |
Fridlender et al. | Monocytes confer CD14 antigenicity on activated lymphocytes | |
Matsiota-Bernard et al. | T cell activation by autoantigens in multiple sclerosis | |
von Allmen et al. | Identification of Ly-6K as a novel marker for mouse plasma cells | |
Gengozian et al. | Characterization of a monoclonal antibody identifying a CD45RA antigen on feline leukocytes | |
Uehara et al. | A novel T cell activation antigen identified by monoclonal IMN3. 1 antibody and expressed preferentially on human T cells susceptible to apoptotic cell death. | |
Mateo et al. | A new epitope on sheep CD45R molecule detected by a monoclonal antibody |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080512 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080515 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080805 |