JP2008018860A - Electric power steering device - Google Patents
Electric power steering device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008018860A JP2008018860A JP2006192833A JP2006192833A JP2008018860A JP 2008018860 A JP2008018860 A JP 2008018860A JP 2006192833 A JP2006192833 A JP 2006192833A JP 2006192833 A JP2006192833 A JP 2006192833A JP 2008018860 A JP2008018860 A JP 2008018860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- temperature
- electric power
- vehicle
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Abstract
Description
本発明は、操舵ハンドルの操舵操作をモータのアシスト力によりアシストする電動パワーステアリング装置に関する。 The present invention relates to an electric power steering apparatus that assists a steering operation of a steering wheel by an assist force of a motor.
従来の車両に使用される電動パワーステアリング装置は、操舵者によって入力された操舵トルクをトルクセンサで検出し、この操舵トルクに応じた補助トルクをモータにより得てステアリング装置に補助トルクを付与し、操舵者が入力するステアリング装置の操舵力を軽減するように構成されている。また、操舵トルクは、車両が停止した状態では最も大きく、一方車速が大きいほど前記操舵トルクは小さくなる特性がある。したがって、図5に示すように、予め設定されるアシストマップに基づいて、操舵トルク(操舵トルク信号TA)とモータに供給される電流指令値(操舵補助指令値I)との変化特性を車速に応じて変化させることによって、操舵フィーリングを向上させるとともに車両挙動の安定化を図るものが知られている。 An electric power steering device used in a conventional vehicle detects a steering torque input by a steering wheel with a torque sensor, obtains an auxiliary torque corresponding to the steering torque by a motor, and applies the auxiliary torque to the steering device. The steering force of the steering device input by the steering person is reduced. In addition, the steering torque is greatest when the vehicle is stopped, and the steering torque has a characteristic of decreasing as the vehicle speed increases. Therefore, as shown in FIG. 5, based on a preset assist map, the change characteristic between the steering torque (steering torque signal TA) and the current command value (steering assist command value I) supplied to the motor is set to the vehicle speed. It is known to improve the steering feeling and stabilize the vehicle behavior by changing it accordingly.
しかし、従来のアシストマップは、特定の使用環境を想定されて設定されるので、車両の使用環境の変化、特に減速ギアやピニオンラック機構などの操舵メカ部やモータの温度特性の変化によって、所望の変化特性にならず、前記アシストマップに基づいて制御した場合、操舵フィーリングを損なってしまうことがあった。 However, the conventional assist map is set on the assumption of a specific use environment. Therefore, the desired assist map is changed depending on the change in the use environment of the vehicle, particularly the change in the temperature characteristics of the steering mechanism such as the reduction gear and the pinion rack mechanism and the motor. When the control is performed based on the assist map, the steering feeling may be impaired.
この対策として、外部環境の変化により操舵フィーリングが変わらないように、予め複数記憶された制御パラメータ(オフセットおよびゲイン)を外部環境の変化に応じて選択して、アシストマップに基づいて算出される電流指令値を補正するものがある(例えば、特許文献1)。 As a countermeasure, a plurality of pre-stored control parameters (offset and gain) are selected according to the change in the external environment and calculated based on the assist map so that the steering feeling does not change due to the change in the external environment. There exists a thing which corrects an electric current command value (for example, patent documents 1).
また、モータ温度を検出して、モータに供給される電流指令値を、前記モータ温度に応じて補正演算を行い、モータの出力トルクを温度変化によって変化しないように補正するものがある(例えば、特許文献2)。 Also, there is one that detects the motor temperature, corrects the current command value supplied to the motor according to the motor temperature, and corrects the output torque of the motor so as not to change due to temperature change (for example, Patent Document 2).
ここで、例えば、冬期間、または早朝の駐車場などでの、低温状態で車両を起動した直後の低速運転では、操舵メカ部や、当該操舵メカ部を潤滑するためのグリースなどの潤滑剤や、シール装置等の回転接触部などにおける起動作動抵抗が大きいことが知られている。 Here, for example, in a low-speed driving immediately after the vehicle is started in a low temperature state in a winter period or an early morning parking lot, a lubricant such as a grease for lubricating the steering mechanism or the steering mechanism In addition, it is known that the starting operation resistance in a rotating contact portion of a sealing device or the like is large.
例えば、図6に従って、前記操舵メカ部を潤滑するための潤滑油と、エンジンルーム内の雰囲気温度との関係について説明する。当該関係は、図6に示すように、雰囲気温度が低下するにつれて増加し、特に、前記雰囲気温度が−30度以下になると、潤滑剤が徐々に粘性を失い固形化して性能が急激に悪化するので、急激に起動作動抵抗が上昇する。なお、図6は、潤滑剤に、グリースの基油に低温性能に優れた合成油、例えば、合成炭化水素油やエステル油、鉱物油、増ちょう剤としてリチウム系石鹸、ウレア化合物、など自動車に一般的な潤滑剤を用いた場合を示している。 For example, the relationship between the lubricating oil for lubricating the steering mechanism and the ambient temperature in the engine room will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 6, the relationship increases as the ambient temperature decreases. In particular, when the ambient temperature becomes −30 degrees or less, the lubricant gradually loses its viscosity and solidifies, and the performance deteriorates rapidly. Therefore, the starting operation resistance increases rapidly. FIG. 6 shows a lubricant, a grease base oil, a synthetic oil excellent in low-temperature performance, such as synthetic hydrocarbon oil, ester oil, mineral oil, lithium soap as a thickener, urea compound, etc. The case where a general lubricant is used is shown.
しかしながら、特許文献1および特許文献2のいずれも、車両の温度が上昇して前記起動作動抵抗が問題とならない通常走行状態を想定したものであって、低温状態で車両を起動した直後の低速運転時での起動作動抵抗について考慮されたものではない。
However, both
さらに、特許文献1では、低温状態における変化特性の補正については詳しい記載がなく、低温状態での運転では操舵フィーリングを損なってしまう虞がある。また、特許文献2では、低温状態で変化特性を補正する構成ではない。
Furthermore, in
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、低温状態で車両を起動した直後の低速運転時での起動作動抵抗の影響を小さくして、操舵フィーリングの損失を抑制することのできる電動パワーステアリング装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to reduce the influence of the starting operation resistance at the time of low speed driving immediately after starting the vehicle in a low temperature state, and to reduce the steering feeling. It is an object of the present invention to provide an electric power steering apparatus that can suppress the above-described problem.
本発明の上記目的は、下記の構成により達成される。
(1) 操舵メカ部にアシスト力を付与するモータと、
操舵トルクと車速とに応じて変化する当該モータの制御指令値を記憶したアシストマップに基づいて当該モータを制御する操舵制御駆動装置と、を備える電動パワーステアリング装置において、
前記操舵メカ部に係る温度を検出する温度検出手段を備え、且つ、
前記操舵制御駆動装置は、車両を起動した直後の低速運転時に、当該温度検出手段の検出結果に基づいて、起動作動抵抗に対する補償を実施することを特徴とする電動パワーステアリング装置。
The above object of the present invention can be achieved by the following constitution.
(1) a motor that applies assist force to the steering mechanism;
In an electric power steering apparatus comprising: a steering control drive device that controls the motor based on an assist map that stores a control command value of the motor that changes according to a steering torque and a vehicle speed;
Temperature detecting means for detecting a temperature related to the steering mechanism, and
The electric power steering apparatus according to
(2) (1)に記載の電動パワーステアリング装置において、
前記操舵制御駆動装置は、前記温度検出手段の検出結果に基づいて、前記アシストマップを変更して、前記補償を実施することを特徴とする電動パワーステアリング装置。
(2) In the electric power steering device according to (1),
The electric power steering device according to
(3) (1)または(2)に記載の電動パワーステアリング装置において、
前記操舵制御駆動装置は、前記温度検出手段の検出結果が所定の温度以下であり、且つ車両の起動時からの経過時間が所定の時間内であり、且つ車速が所定の速度以下であると判定した時に、前記補償を実施することを特徴とする電動パワーステアリング装置。
(3) In the electric power steering device according to (1) or (2),
The steering control drive device determines that the detection result of the temperature detection means is not more than a predetermined temperature, that the elapsed time since the start of the vehicle is within a predetermined time, and that the vehicle speed is not more than a predetermined speed. The electric power steering apparatus is characterized in that the compensation is carried out at the time.
本発明によれば、操舵メカ部にアシスト力を付与するモータと、操舵トルクと車速とに応じて変化する当該モータの制御指令値を記憶したアシストマップに基づいて当該モータを制御する操舵制御駆動装置と、を備える電動パワーステアリング装置において、操舵メカ部に係る温度を検出する温度検出手段を備え、且つ前記操舵制御駆動装置は、車両を起動した直後の低速運転時に、当該温度検出手段の検出結果に基づいて、起動作動抵抗に対する補償を実施するので、低温状態で車両を起動した直後の低速運転時での、起動作動抵抗の影響を小さくして、操舵フィーリングの低下を抑制することができ、通常運転時と同様に良好なステアリング操舵ができる。 According to the present invention, a steering control drive that controls a motor based on an assist map that stores a motor that gives an assist force to the steering mechanism and a control command value of the motor that changes according to the steering torque and the vehicle speed. An electric power steering apparatus comprising temperature detecting means for detecting a temperature related to the steering mechanism, and the steering control drive device detects the temperature detecting means during low-speed driving immediately after starting the vehicle. Based on the results, compensation for the starting operating resistance is performed, so that the influence of the starting operating resistance during low-speed driving immediately after starting the vehicle in a low temperature state can be reduced to suppress a decrease in steering feeling. The steering can be performed as well as during normal driving.
また、摩擦抵抗低減のための、潤滑剤などの改良にかかるコストを抑制することができる。 Moreover, the cost concerning improvement of a lubricant etc. for frictional resistance reduction can be suppressed.
以下、図に従って本発明に係る電動パワーステアリング装置の制御装置の実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of a control device for an electric power steering apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は本発明の電動パワーステアリング装置の概略構成図である。当該電動パワーステアリング装置の操舵メカ部は、操舵ハンドル1のコラム軸2が、減速ギア3、ユニバーサルジョイント4a,4b、ピニオンラック機構5を経て車輪のタイロッド6に結合されて構成され、図示しないエンジンルーム内に配設されている。また、前記コラム軸2には操舵ハンドル1の操舵トルクを検出するトルクセンサ10が設けられており、操舵ハンドル1の操舵力を補助するモータ20が減速ギア3を介してコラム軸2に結合されている。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an electric power steering apparatus of the present invention. The steering mechanism portion of the electric power steering apparatus is configured such that a column shaft 2 of a
ステアリング装置を制御する、操舵制御駆動装置であるコントロールユニット30には、バッテリ14からイグニッションキー11を経て電力が供給され、コントロールユニット30はトルクセンサ10で検出された操舵トルク信号Tと、車速センサ12で検出された車速信号Vと、温度センサ7で検出された温度信号Thとに基づいてアシスト指令値の操舵補助指令値Iの演算を行い、演算された操舵補助指令値Iに基づいてモータ20に供給されるアシスト電流を制御することによりアシスト制御を行っている。
Electric power is supplied from the
また、温度センサ7は、例えばサーミスタであり、取付容易性を考慮して、前記モータ20または前記コントロールユニット30に付設され、これら温度信号Thより車両の雰囲気温度を検出している。なお、車両は外気にさらされた状態であるので、車両起動時では操舵メカ部もエンジンルーム内の雰囲気温度と同レベルである。また、前記温度センサ7には、サーミスタに限らず、白金測温抵抗体や熱電対や放射温度計など、種々のものが適用できる。さらに前記温度信号Thは、車両に取り付けられている、前記温度センサ7とは異なった温度センサから、CANなどのデジタル通信回線を経由して前記コントロールユニット30に入力されてもよい。
The
また、前記コントロールユニット30は主としてCPUで構成され、このCPU内部においてROMなどに記憶されたプログラムが読み込まれて、前記アシスト制御を実施している。なお、前記操舵トルク信号Tと前記車速信号Vと前記温度信号Thは、前記コントロールユニット30で演算処理できるように、例えば図示しないA/D変換器にてアナログ信号からデジタル信号に変換されている。なお、前記速度信号Vは車両に搭載されているCANなどのデジタル通信回線を経由して前記コントロールユニット30に入力されてもよい。また、当該信号は図示しない増幅器で増幅され、また図示しないローパスフィルタにて濾波処理が適宜施される。
The
図2は、コントロールユニット30の一般的な機能とその機能の動作手順を示すブロック構成図である。例えば、位相補償器31は独立したハードウェアとしての位相補償器を示すものではなく、CPUで実行されるプログラムの一機能としての位相補償機能を示すものである。
FIG. 2 is a block diagram showing a general function of the
コントロールユニット30は、位相補償器31と操舵補助制御部32と微分補償器34と比例演算器35と積分演算器36と減算器30aと加算器30bとモータ駆動回路37とモータ電流検出回路38とを備えている。
The
トルクセンサ10で検出されて入力される操舵トルク信号Tは、操舵系の安定性を高めるために位相補償器31で位相補償され、位相補償された操舵トルク信号TAが操舵補助制御部32へ入力される。また、車速センサ12で検出された車速信号Vおよび温度センサ7により検出された温度信号Thも、同じく操舵補助制御部32へ入力される。
The steering torque signal T detected and input by the
操舵補助制御部32は、アシストマップ33を備えている。当該操舵補助制御部32は、当該アシストマップ33を参照して、入力された操舵トルク信号TAと車速信号Vと温度信号Thとに基づいて、モータ20に供給する電流の制御目標値である操舵補助指令値Iを決定する。
The steering
特に、前記操舵補助制御部32は、前記アシストマップ33を参照してモータに供給する操舵補助指令値Iを決定する際、低温状態での車両起動直後の低速運転状態であると判定した場合には、図3に示すように、アシストマップに示される、例えば、通常走行状態時における、特定の車速信号Vに対応したアシスト曲線aに、温度信号Thに対応したゲイン値G(ただし、G>1)を乗算処理して変更して、アシスト曲線bを算出する。そして、前記操舵補助制御部32は当該アシスト曲線bに基づき、操舵トルク信号TAに対応する操舵補助指令値Iを決定する。なお、前記温度信号Thに対応した前記ゲイン値Gの算出にあたっては、予め設定された変換テーブルにより実施される。これにより、演算処理を短時間で実施可能となっている。また、前記変換テーブルは、例えば、試験結果により求めることができる。
In particular, when the steering assist
このようにして算出された制御操舵補助指令値Iは減算器30aに入力されるとともに、フィードバック系の過渡応答を改善するための微分補償器34に入力される。減算器30aにて出力される偏差(I−i)は比例演算器35に入力されるとともに、フィードバック系の定常特性を改善するための積分演算器36に入力される。微分補償器34の出力とともに、比例演算器35および積分演算器36の出力も加算器30bに加算入力され、加算器30bでの加算結果である電流制御値Eが出力される。また、モータ20の電流iはモータ電流検出回路38で検出され、減算器30aにフィードバックされ、PID補償によるフィードバック制御が構成されている。
前記電流制御値Eはモータ駆動信号としてモータ駆動回路37に入力される。
The control steering assist command value I calculated in this way is input to the
The current control value E is input to the
本実施形態では、モータ20としてブラシレスモータを使用する。ブラシレスモータのロータには、複数のN極とS極が円周に亙って交互に配置、固定されており、前記ロータを外包するように周方向に亙ってステータコイルが配置されている。また、ブラシレスモータには磁極位置検出素子としてホール素子が用いられており、当該ホール素子によって前記ロータの磁極の位相を検出し、検出された当該位相に応じて各々の前記ステータコイルに流す電流を選択的に切り替えることにより回転トルクが得られる。またモータ駆動回路37は当該電流の供給とその切り替えを行い、電流制御値Eが達成されるような動作を行う。これにより、モータ20による補助トルクを操舵系に付加するアシスト制御を実現している。
In the present embodiment, a brushless motor is used as the
次に、本発明に係る操舵補助制御部32の動作手順について、図4のフローチャートに従って詳細に説明する。
Next, the operation procedure of the steering assist
車両が起動されたと同時に、温度センサ7により、雰囲気温度を検出して、その検出結果である温度信号Thが出力される(即ちS100)。当該温度信号Thが温度閾値Th1未満であるかの判定を実施する。ただし、本実施形態では、−30℃程度以下から急激に起動作動抵抗が増加している(図6参照)ため、温度閾値Th1を−20度とする(即ちS101)。温度信号Thが温度閾値Th1以上なら処理を終了し、温度閾値Th1未満ならば前記操舵補助制御部32は低温フラグをONとする(即ちS102)。
Simultaneously with the start of the vehicle, the
一方、イグニッションキーがONされてからの経過時間である起動後経過時間S(IG ON スタート時間)の計測をタイマー(不図示)により行う。この計測結果により、起動後経過時間Sと時間閾値S1との比較を行い、起動後経過時間Sが時間閾値S1を経過したかを判定する(S104)。ただし、本実施形態では、前記時間閾値S1を30秒以下とする。起動後経過時間Sが時間閾値S1を経過していれば処理を終了し、また経過していなければ車両の起動初期状態であると判定して、操舵補助制御部32は起動フラグをONとする(S105)。
On the other hand, a post-startup elapsed time S (IG ON start time), which is an elapsed time since the ignition key is turned on, is measured by a timer (not shown). Based on this measurement result, the elapsed time S after activation is compared with the time threshold S1, and it is determined whether the elapsed time S after activation has exceeded the time threshold S1 (S104). However, in the present embodiment, the time threshold S1 is set to 30 seconds or less. If the elapsed time S after activation has exceeded the time threshold value S1, the process is terminated, and if not, it is determined that the vehicle is in the initial activation state, and the steering assist
なお、時間閾値S1経過後は、操舵者の操舵によって起動作動抵抗が低下していくとともに、エンジン熱により操舵メカ部および当該操舵メカ部における潤滑剤などの温度が上昇して車両の低温状態が解消して、大幅に起動作動抵抗が低下して通常値に戻る。したがって、本実施形態では、上述したように起動後経過時間Sの計測を行うとともに時間閾値S1を設定し、これらの比較を実施して車両の起動初期状態か否かを判定できる構成としている。 After the time threshold S1 has elapsed, the start operating resistance decreases due to steering by the steering operator, and the temperature of the lubricant in the steering mechanism and the steering mechanism increases due to engine heat, resulting in a low temperature state of the vehicle. This is resolved, and the starting operating resistance is greatly reduced to return to the normal value. Therefore, in the present embodiment, as described above, the elapsed time S after start-up is measured and the time threshold S1 is set, and these comparisons are performed to determine whether or not the vehicle is in the initial start-up state.
続いて、車速信号Vを車速センサ12により検出して(S106)、車速信号Vと車速閾値V1とを比較する(S107)。本実施形態では、車速閾値V1を5Km/hとする。車速信号Vが車速閾値V1以上であれば処理を終了し、車速閾値未満であれば、低速状態と判定して操舵補助制御部32は速度フラグをONとする(S108)。
Subsequently, the vehicle speed signal V is detected by the vehicle speed sensor 12 (S106), and the vehicle speed signal V is compared with the vehicle speed threshold value V1 (S107). In the present embodiment, the vehicle speed threshold value V1 is set to 5 km / h. If the vehicle speed signal V is equal to or higher than the vehicle speed threshold value V1, the process is terminated. If the vehicle speed signal V is less than the vehicle speed threshold value, it is determined that the vehicle is in a low speed state, and the steering assist
最後に、操舵補助制御部32は前記低温フラグ、前記起動フラグ、前記速度フラグ、のいずれもONであることを確認して、アシストマップ33(図3)を呼び出し、当該アシストマップ33に示された、車速センサ12により検出される車速信号Vの対応したアシスト曲線aを読み出すとともに、当該アシスト曲線aに温度信号Thに応じたゲイン値G(ただしG>1)を乗算処理し、その処理結果と操舵トルク信号TAとに基づいて操舵補助指令値Iを決定する(S109)。これにより、操舵メカ部に係る起動作動抵抗に対する補償を実施することができる。
Finally, the steering assist
なお、前記低温フラグと、前記起動フラグと、前記速度フラグと、の少なくとも一つがONでない場合には、操舵補助制御部32は通常の走行状態であると判断して、ゲイン値Gでアシストマップ33を調整せず、従来と同様に操舵トルク信号TAと車速信号Vに基づいて、当該アシストマップ33を参照して操舵補助指令値Iを決定して、通常の走行状態に移行する構成となっている。
If at least one of the low temperature flag, the start flag, and the speed flag is not ON, the steering assist
また、前記温度閾値Th1と、前記時間閾値S1と、前記車速閾値V1とは車両の種類、車両の使用年数、潤滑剤の種類などに応じて予め設定する値であり、また外部より適宜変更可能な値である。 The temperature threshold value Th1, the time threshold value S1, and the vehicle speed threshold value V1 are values set in advance according to the type of vehicle, the age of use of the vehicle, the type of lubricant, and the like, and can be appropriately changed from the outside. Value.
したがって、本実施形態によれば、温度センサ7を備え、且つコントロールユニット30が、車両を起動した直後の低速運転時に、温度センサ7により検出された温度信号Thに基づいてアシストマップ33を変更して、操舵メカ部に係る起動動作抵抗の補正を実施するので、低温状態で車両を起動した直後の低速運転時での、起動作動抵抗の影響を小さくして、操舵フィーリングの低下を抑制することができる。したがって、通常運転時と同様に良好なステアリング操舵ができる。
Therefore, according to this embodiment, the
以上で具体的実施形態の説明を終えるが、本発明の様態はこれら実施形態に限られるものではなく、適宜、変形、改良等が可能である。例えば、本実施形態では処理の大部分をソフトウエアにて行っているが、その一部またはすべてをFPGA(Field Programable Gate Array)などのハードウエアで実現してもよい。 The description of the specific embodiments is finished above, but the aspect of the present invention is not limited to these embodiments, and modifications, improvements, and the like can be made as appropriate. For example, in the present embodiment, most of the processing is performed by software, but a part or all of the processing may be realized by hardware such as FPGA (Field Programmable Gate Array).
また、本実施形態では、アシスト曲線を調整するゲインの算出を、試験結果により求めた変換テーブルを用いて実施しているが、これに限らず、例えばファジー制御や遺伝的アルゴリズムなどのパラメータ最適化手法などを用いても構わない。 In this embodiment, the gain for adjusting the assist curve is calculated using the conversion table obtained from the test results. However, the present invention is not limited to this, and parameter optimization such as fuzzy control and genetic algorithm is possible. A technique or the like may be used.
また、本実施形態では、アシストマップのアシスト曲線を変更するものとして、ゲインを例示して説明したが、これに限らず、低温状態での車両起動直後における低速運転時で温度信号Thに応じて操舵制御指令値Iを補正できればよく、例えば、操舵トルク信号Tと車速信号Vと温度信号Thとに直接対応した多次元のアシスト曲線で示されるアシストマップを適用しても、あるいは温度信号Thに対応した複数のアシストマップを予め設定しておき、検出される温度信号Thに応じてアシストマップを切り替えるようにしてもよい。 In the present embodiment, the gain is illustrated as an example of changing the assist curve of the assist map. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited to this, according to the temperature signal Th during low-speed driving immediately after starting the vehicle in a low temperature state. It is sufficient if the steering control command value I can be corrected. For example, an assist map represented by a multidimensional assist curve that directly corresponds to the steering torque signal T, the vehicle speed signal V, and the temperature signal Th may be applied, or the temperature signal Th may be applied to the temperature signal Th. A plurality of corresponding assist maps may be set in advance, and the assist maps may be switched according to the detected temperature signal Th.
なお、本発明は電動パワーステアリング装置の形式(コラムタイプ、ピニオンタイプ、ラックタイプ)、モータの種類(ブラシ付き、ブラシレスなど)を問わず、全ての電動パワーステアリング装置に適用可能である。 The present invention is applicable to all electric power steering devices regardless of the type of electric power steering device (column type, pinion type, rack type) and the type of motor (with brush, brushless, etc.).
また、本実施形態ではコントロールユニットにおける制御を、PID補償によるフィードバック制御を例示して説明したが、これに限らず、選定するモータに応じて、H∞制御、ロバスト補償制御、d・q軸ベクトル制御、など適宜種々の制御が適用できる。 Further, in the present embodiment, the control in the control unit has been described by exemplifying feedback control by PID compensation. However, the present invention is not limited to this, and depending on the motor to be selected, H∞ control, robust compensation control, d · q axis vector Various controls such as control can be applied as appropriate.
1 操舵ハンドル
2 軸
3 減速ギア
4 ユニバーサルジョイント
5 ピニオンラック機構
6 タイロッド
7 温度センサ
10 トルクセンサ
11 イグニッションキー
12 車速センサ
14 バッテリ
20 モータ
30 コントロールユニット
31 位相補償器
32 操舵補助制御部
33 アシストマップ
34 微分補償器
35 比例演算器
36 積分演算器
37 モータ駆動回路
38 モータ電流検出器
DESCRIPTION OF
Claims (3)
操舵トルクと車速とに応じて変化する当該モータの制御指令値を記憶したアシストマップに基づいて当該モータを制御する操舵制御駆動装置と、を備える電動パワーステアリング装置において、
前記操舵メカ部に係る温度を検出する温度検出手段を備え、且つ、
前記操舵制御駆動装置は、車両を起動した直後の低速運転時に、当該温度検出手段の検出結果に基づいて、起動作動抵抗に対する補償を実施することを特徴とする電動パワーステアリング装置。 A motor for applying assist force to the steering mechanism,
In an electric power steering apparatus comprising: a steering control drive device that controls the motor based on an assist map that stores a control command value of the motor that changes according to a steering torque and a vehicle speed;
Temperature detecting means for detecting a temperature related to the steering mechanism, and
The electric power steering apparatus according to claim 1, wherein the steering control driving apparatus performs compensation for the starting operation resistance based on a detection result of the temperature detecting means during low-speed driving immediately after starting the vehicle.
前記操舵制御駆動装置は、前記温度検出手段の検出結果に基づいて、前記アシストマップを変更して、前記補償を実施することを特徴とする電動パワーステアリング装置。 In the electric power steering apparatus according to claim 1,
The electric power steering device according to claim 1, wherein the steering control drive device performs the compensation by changing the assist map based on a detection result of the temperature detection means.
前記操舵制御駆動装置は、前記温度検出手段の検出結果が所定の温度以下であり、且つ車両の起動時からの経過時間が所定の時間内であり、且つ車速が所定の速度以下であると判定した時に、前記補償を実施することを特徴とする電動パワーステアリング装置。 In the electric power steering apparatus according to claim 1 or 2,
The steering control drive device determines that the detection result of the temperature detection means is not more than a predetermined temperature, that the elapsed time since the start of the vehicle is within a predetermined time, and that the vehicle speed is not more than a predetermined speed. The electric power steering apparatus is characterized in that the compensation is carried out at the time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006192833A JP2008018860A (en) | 2006-07-13 | 2006-07-13 | Electric power steering device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006192833A JP2008018860A (en) | 2006-07-13 | 2006-07-13 | Electric power steering device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008018860A true JP2008018860A (en) | 2008-01-31 |
Family
ID=39075158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006192833A Pending JP2008018860A (en) | 2006-07-13 | 2006-07-13 | Electric power steering device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008018860A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8229629B2 (en) | 2006-09-15 | 2012-07-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle steering control system and control method therefor |
JP2018069919A (en) * | 2016-10-28 | 2018-05-10 | 株式会社ジェイテクト | Steering control device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001074572A (en) * | 1999-09-07 | 2001-03-23 | Suzuki Motor Corp | Torque detector for power steering |
JP2001219867A (en) * | 2000-02-14 | 2001-08-14 | Honda Motor Co Ltd | Motor-driven power steering device |
JP2001322555A (en) * | 2000-05-17 | 2001-11-20 | Toyota Motor Corp | Vehicular electric power steering device |
JP2002053050A (en) * | 2000-08-08 | 2002-02-19 | Toyoda Mach Works Ltd | Electrical powered steering device |
JP2006027309A (en) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Toyota Motor Corp | Steering device |
-
2006
- 2006-07-13 JP JP2006192833A patent/JP2008018860A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001074572A (en) * | 1999-09-07 | 2001-03-23 | Suzuki Motor Corp | Torque detector for power steering |
JP2001219867A (en) * | 2000-02-14 | 2001-08-14 | Honda Motor Co Ltd | Motor-driven power steering device |
JP2001322555A (en) * | 2000-05-17 | 2001-11-20 | Toyota Motor Corp | Vehicular electric power steering device |
JP2002053050A (en) * | 2000-08-08 | 2002-02-19 | Toyoda Mach Works Ltd | Electrical powered steering device |
JP2006027309A (en) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Toyota Motor Corp | Steering device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8229629B2 (en) | 2006-09-15 | 2012-07-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle steering control system and control method therefor |
JP2018069919A (en) * | 2016-10-28 | 2018-05-10 | 株式会社ジェイテクト | Steering control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5125055B2 (en) | Steering control device and method | |
WO2011090165A1 (en) | Control device of electrohydraulic power steering apparatus | |
JP2011109769A (en) | Motor control unit and vehicular steering device | |
JP6069896B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2010100091A (en) | Automatic steering control device | |
JP2007302050A (en) | Electric power steering device | |
JP4022552B2 (en) | Brushless motor drive method and drive control apparatus thereof | |
JP4189664B2 (en) | Electric power steering control device | |
JP2016190612A (en) | Electric power steering device | |
JP2005088754A (en) | Electric power steering device | |
JP2008018860A (en) | Electric power steering device | |
JP2005192338A (en) | Driving method and drive control device for brushless motor | |
JP2010184669A (en) | Control device of electric power steering device | |
JP2012046049A (en) | Steering device | |
JP2005088666A (en) | Electric power steering device | |
JP2010254006A (en) | Steering device for vehicle | |
JP6760113B2 (en) | Electric power steering device | |
JP5166820B2 (en) | Steering device | |
JP4223501B2 (en) | Electric power steering control device | |
JP4470684B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2019018772A (en) | Steering control device and electric power steering device | |
JP4442047B2 (en) | Electric power steering device | |
JP5480115B2 (en) | Power steering device | |
JP2007237937A (en) | Steering controller for vehicle | |
JP2009166715A (en) | Electric power steering device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071128 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120110 |