JP2008012346A - 暖房便座 - Google Patents
暖房便座 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008012346A JP2008012346A JP2007257326A JP2007257326A JP2008012346A JP 2008012346 A JP2008012346 A JP 2008012346A JP 2007257326 A JP2007257326 A JP 2007257326A JP 2007257326 A JP2007257326 A JP 2007257326A JP 2008012346 A JP2008012346 A JP 2008012346A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet seat
- temperature
- heating
- seating
- detecting means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Toilet Supplies (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の暖房便座は、内部に空洞部27が形成された便座22と、前記空洞部27に設けられた発熱体29と、前記便座22の着座部と、前記着座部の温度を検知するように設けた温度検知手段44と、前記温度検知手段44の信号により発熱体29を制御する制御部50と、人体検知手段25を備えたもので、便座使用直前に便座22の着座部を高速に昇温させて快適に適温まで昇温・維持し、それ以外は発熱体29の加熱をしないので省エネになる。
【選択図】図1
Description
座と、前記便座に設けた発熱体と、前記発熱体を制御する制御部と、使用者がトイレに入室したことを検知する人体検知手段と、前記便座に使用者が着座したことを検知する着座検知手段とを備え、前記制御部は、前記人体検知手段によって人体が検知されると前記発熱体の昇温を起動し、前記着座検知手段により着座を検知すると、前記発熱体の加熱を停止または加熱量を低減するものである。
図1は本発明の実施の形態1の温水洗浄機能付き暖房便座の概略構成図であり、図2は斜視図であり、図3は同実施の形態1の便座の一部切り欠き平面図、図4は便座のケース上部の要部断面図である。図1から図3において、便器20に本体21が取り付けられており、この本体21に便座22および便ふた23が回動自在に設けられている。
たものである。ケース本体41は透明ポリプロピレン樹脂材料を平均厚み2.5mmにて成形することにより、輻射熱透過率を70%以上に設定すると同時に、その剛性から便座の構造矩体として機能している。また、形成されている輻射熱吸収層42の厚みは0.1mm,表面化粧層43の厚みは0.2mmであり、これら両層はケース本体41を透過した輻射熱を完全に吸収し、熱容量が非常に小さいので瞬時に昇温すると同時に、放射可視光を完全に遮蔽する。
万一サーミスタ44などが故障しても使用中に便座温度が過昇することなく、火傷等が生じる心配なく安全である。加えて、便座への着座直前だけ便座加温を行うので、非常に省エネになるものである。
図5は本発明の実施の形態2の温水洗浄機能付き暖房便座の斜視図、図6は便座の一部切り欠き平面図であり、図1〜図4と同符号のものは相当する構成要素であり、詳細な説明は省略する。図において、本体21には送風機51が設けられており、この送風機51から送られる空気流を、便座22の後部に設けた給気口52から導入し、便座22内を左右に分流して便座22前部に設けられた排気口53から吹き出すことができるように、便座22内に給気口52と排気口53を連通する通風路54が設けられている。
図7は本発明の実施の形態3の暖房便座の便座前部の要部断面図であり、図4と同符号のものは相当する構成要素であり、詳細な説明は省略する。図において、ケース26は合成樹脂製の上・下2つの部材をそれぞれの内周縁および外周縁の接合部55で溶着接合して形成されていることにより、空洞部27と大気とを連通する開口部となり得る接合部55は、便座22内部への水や尿,洗剤等の浸入を防止できるよう防水構造になっている。そして圧力開放口56が、便座22の内部から内周縁に向かって下方へ傾斜して設けられている。
トイレに入室した後、便座に着座するまでの数秒間で便座の着座部を適温まで高速に昇温させることができ、非常に省エネになるとともに、実際に使用者の肌が触れる着座部の輻射熱吸収層の温度により制御するので、昇温速度がはやくても精度良く快適に適温まで昇温・維持させることができる。
27 空洞部
29 ランプヒーター(輻射型発熱体)
32 ガラス管
33 フィラメント
35 ゴムブッシュ(弾性体)
36 ランプヒーター固定具
40 着座検知手段
41 ケース本体(輻射熱透過性材料)
42 輻射熱吸収層
43 表面化粧層(光遮断層)
44 サーミスタ(温度検知手段)
47 便座位置検知手段
48 室温サーミスタ(室温検知手段)
49 タイマー部
50 制御部
52 給気口
53 排気口
54 通風路
55 接合部(開口部)
56 圧力開放口
Claims (1)
- 着座部を有する便座と、前記便座に設けた発熱体と、前記発熱体を制御する制御部と、使用者がトイレに入室したことを検知する人体検知手段と、前記便座に使用者が着座したことを検知する着座検知手段とを備え、前記制御部は、前記人体検知手段によって人体が検知されると前記発熱体の通電を開始し、前記着座検知手段により着座を検知すると、前記発熱体の加熱を停止または加熱量を低減する暖房便座。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007257326A JP2008012346A (ja) | 2007-10-01 | 2007-10-01 | 暖房便座 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007257326A JP2008012346A (ja) | 2007-10-01 | 2007-10-01 | 暖房便座 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP01835799A Division JP4147664B2 (ja) | 1999-01-27 | 1999-01-27 | 暖房便座 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008012346A true JP2008012346A (ja) | 2008-01-24 |
Family
ID=39069919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007257326A Pending JP2008012346A (ja) | 2007-10-01 | 2007-10-01 | 暖房便座 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008012346A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010022751A (ja) * | 2008-07-24 | 2010-02-04 | Toto Ltd | 暖房便座装置 |
CN115211746A (zh) * | 2022-06-02 | 2022-10-21 | 箭牌家居集团股份有限公司 | 座圈加热方法、控制器、加热盖板及座便器 |
JP7415618B2 (ja) | 2020-01-31 | 2024-01-17 | Toto株式会社 | 便座装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5889224A (ja) * | 1981-11-19 | 1983-05-27 | 松下電器産業株式会社 | 便座暖房装置 |
JPS6013142A (ja) * | 1983-07-04 | 1985-01-23 | 松下電器産業株式会社 | 便座装置 |
JPH01113011A (ja) * | 1987-10-27 | 1989-05-01 | Toto Ltd | 水洗便器 |
-
2007
- 2007-10-01 JP JP2007257326A patent/JP2008012346A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5889224A (ja) * | 1981-11-19 | 1983-05-27 | 松下電器産業株式会社 | 便座暖房装置 |
JPS6013142A (ja) * | 1983-07-04 | 1985-01-23 | 松下電器産業株式会社 | 便座装置 |
JPH01113011A (ja) * | 1987-10-27 | 1989-05-01 | Toto Ltd | 水洗便器 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010022751A (ja) * | 2008-07-24 | 2010-02-04 | Toto Ltd | 暖房便座装置 |
JP7415618B2 (ja) | 2020-01-31 | 2024-01-17 | Toto株式会社 | 便座装置 |
CN115211746A (zh) * | 2022-06-02 | 2022-10-21 | 箭牌家居集团股份有限公司 | 座圈加热方法、控制器、加热盖板及座便器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4147664B2 (ja) | 暖房便座 | |
JP2000210230A5 (ja) | ||
KR101071197B1 (ko) | 난방 변기 시트와 그것을 탑재한 변기 장치 | |
JP2008012346A (ja) | 暖房便座 | |
JP2005218538A (ja) | 暖房便座とそれを搭載したトイレ装置 | |
JP4148295B2 (ja) | 暖房便座 | |
JP6090704B2 (ja) | 暖房便座 | |
WO2005074777A1 (ja) | 暖房装置とその製造方法、暖房装置を搭載したトイレ装置 | |
JP2007190441A (ja) | 暖房便座 | |
JP4581519B2 (ja) | 暖房装置とそれを備えた便座およびトイレ装置 | |
JP4590964B2 (ja) | 暖房装置とそれを用いた暖房便座およびトイレ装置 | |
JP3951999B2 (ja) | 暖房便座 | |
JP4569130B2 (ja) | 暖房便座 | |
JP5369386B2 (ja) | 暖房便座およびそれを備えた衛生洗浄装置 | |
JP2005334208A (ja) | 暖房装置とそれを備えた便座 | |
JP3952068B2 (ja) | 暖房便座とそれを搭載したトイレ装置 | |
JP4544244B2 (ja) | 暖房便座とそれを搭載したトイレ装置 | |
JP4067015B2 (ja) | 暖房便座およびそれを備えた衛生洗浄装置 | |
JP2006034311A5 (ja) | ||
JP3912419B2 (ja) | 暖房便座とそれを搭載したトイレ装置 | |
JP2010268940A (ja) | 便座装置 | |
JP2008110087A (ja) | 暖房便座とそれを備えた衛生洗浄装置 | |
JP2006305096A (ja) | 暖房便座 | |
JP2006305097A (ja) | 暖房便座 | |
JP4067008B2 (ja) | 暖房便座 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20100129 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100713 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20110222 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |