[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2008011480A - Picture processor, method of processing picture, program, and recording medium - Google Patents

Picture processor, method of processing picture, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2008011480A
JP2008011480A JP2006182644A JP2006182644A JP2008011480A JP 2008011480 A JP2008011480 A JP 2008011480A JP 2006182644 A JP2006182644 A JP 2006182644A JP 2006182644 A JP2006182644 A JP 2006182644A JP 2008011480 A JP2008011480 A JP 2008011480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
display
displayed
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006182644A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4737766B2 (en
JP2008011480A5 (en
Inventor
Yutaka Takeda
裕 武田
Toshihiko Wada
俊彦 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2006182644A priority Critical patent/JP4737766B2/en
Publication of JP2008011480A publication Critical patent/JP2008011480A/en
Publication of JP2008011480A5 publication Critical patent/JP2008011480A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4737766B2 publication Critical patent/JP4737766B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform photographing, confirmation of a photographed picture and selecting of the picture in short time without irritating a customer by replacing a picture expanded and layout-displayed on a high-resolution display by simple operation with a desired picture selected from thumbnail display and confirming the picture photographed just before almost without time lag by only one cameraman. <P>SOLUTION: A development and display processor 103 displays reduced picture data of two or more pieces of picture data obtained from a digital camera 101 on a display 105 for displaying and operation for thumbnails while keeping the direction of the picture. When the displayed reduced picture data are instructed, the processor 103 displays picture data corresponding to the instructed reduced picture data with prescribed layout on the high-resolution display 104 while keeping the direction of the picture. In the case, at a layout position according to an instructed position on the reduced picture data, the picture data corresponding to the instructed reduced picture data are displayed while keeping the direction of the picture. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、デジタルカメラ等で撮影されている画像データを処理する画像処理装置および画像処理方法およびプログラムおよび記録媒体に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, a program, and a recording medium that process image data captured by a digital camera or the like.

特許文献1には、銀塩カメラと同期させて撮影したデジタルカメラの画像を表示装置に表示させて好適な写真を選択させる仕組みが開示されている(以下、従来技術1と呼ぶ)。   Patent Document 1 discloses a mechanism for displaying a digital camera image taken in synchronization with a silver salt camera on a display device and selecting a suitable photograph (hereinafter referred to as Prior Art 1).

他方、高解像度のデジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラ等)をパーソナルコンピュータ(PC)に接続して、PCのハードディスクにデジタルカメラで撮影した画像を読込み、ハードディスクに読込んだ画像を現像処理ソフトで処理してハードディスクに保存し、次に画像表示ソフトでRAMに読込んで液晶ディスプレイ等に表示させることも可能である(以下、従来技術2と呼ぶ)。
特開2000−066296号公報
On the other hand, a high-resolution digital camera (such as a digital single-lens reflex camera) is connected to a personal computer (PC). Then, it can be stored in the hard disk, then read into the RAM by image display software and displayed on a liquid crystal display or the like (hereinafter referred to as prior art 2).
JP 2000-066296 A

しかし、上記従来技術1によれば、写真に実際に使用するのは銀塩カメラであり、複数枚撮影したうちでどのコマを現像するかを選択することはできても、現像や焼付けが必要であり、撮影当日に写真を渡すことはできず、利用客は後日スタジオまで写真を取りに来る必要がある。   However, according to the above prior art 1, it is a silver salt camera that is actually used for a photograph, and even though it is possible to select which frame to develop among a plurality of shots, development and printing are required. The photograph cannot be handed out on the day of shooting, and the customer needs to come to the studio for a photo at a later date.

他方、従来技術2によれば、高解像度デジタルカメラの画像をディスプレイに表示することが可能であるが、(1)デジカメ撮影の取り込み、(2)現像処理、(3)画像表示、(4)画像の選択、(5)印刷、5つのステップが必要であり、カメラマン以外に操作助手が必要であり人件費が嵩むし、また、前半の3つのステップを経ないと撮影した画像を表示することができず、撮影時間が掛かって顧客をいらいらさせてしまうという問題があった。   On the other hand, according to the prior art 2, it is possible to display an image of a high-resolution digital camera on a display, but (1) capturing a digital camera, (2) development processing, (3) image display, (4) Image selection, (5) printing, 5 steps are required, an operation assistant is required in addition to the cameraman, labor costs increase, and the captured image must be displayed without passing through the first 3 steps. There was a problem that it was not possible to do so, and it took a long time to shoot and annoy customers.

本願発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、カメラマンが撮影した画像をそのまま取り込んで現像し、サムネール画像をタッチパネル兼用の第1のディスプレイに表示すると共に、簡単な操作で所望の拡大画像を第2の高解像度ディスプレイに表示し、効率的な写真選択を可能にする撮影画像処理システム及びこれら撮影画像処理のためのプログラムの提供を目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems. The image taken by the cameraman is captured and developed as it is, and the thumbnail image is displayed on the first display also serving as a touch panel. An object of the present invention is to provide a captured image processing system that displays an enlarged image on a second high-resolution display and enables efficient photo selection and a program for processing these captured images.

本発明は、複数の画像データを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶される複数の画像データの縮小画像データを画像方向を維持した状態で第1の画面に表示させる制御手段と、前記第1の画面に表示された縮小画像データを指示する指示手段と、を有し、前記制御手段は、前記指示手段に指示された縮小画像データに対応する画像データを画像方向を維持した状態で第2の画面に所定のレイアウトで表示させるものであり、前記指示手段による前記縮小画像データ上の指示位置に応じたレイアウト位置に、該指示された縮小画像データに対応する画像データを画像方向を維持した状態で表示させることを特徴とする。   The present invention includes a storage unit that stores a plurality of image data, a control unit that displays reduced image data of the plurality of image data stored in the storage unit on a first screen while maintaining an image direction, Instruction means for instructing reduced image data displayed on the first screen, and the control means maintains the image direction of the image data corresponding to the reduced image data instructed by the instruction means. The second screen is displayed in a predetermined layout, and the image direction corresponding to the designated reduced image data is set to the layout position corresponding to the designated position on the reduced image data by the instruction means. It is characterized by being displayed in a maintained state.

本発明によれば、撮影した画像を直ちに現像・色変換すると共に第1の画面にサムネール画像を画像方向を維持した状態で表示し、該サムネール画像が指示されると、該指示されたサムネール画像の拡大画像をその画像方向を維持した状態で、該サムネール画像上の指示位置に応じた第2の画面のレイアウト位置にレイアウト表示できるので、簡単な操作で第2の画面に拡大レイアウト表示される画像をサムネール表示から選択された所望の画像に差し換えることができる。よって、カメラマンが1名いれば直前に撮影した画像を殆どタイムラグなしに確認することができる。この結果、顧客をいらいらさせずに短時間で撮影及び撮影画像の確認と画像の取捨選択を行うことができる。   According to the present invention, a captured image is immediately developed and color-converted, and a thumbnail image is displayed on the first screen while maintaining the image direction. When the thumbnail image is designated, the designated thumbnail image is displayed. Since the enlarged image can be displayed in the layout position of the second screen corresponding to the designated position on the thumbnail image while maintaining the image direction, the enlarged layout is displayed on the second screen with a simple operation. The image can be replaced with the desired image selected from the thumbnail display. Therefore, if there is one cameraman, the image taken immediately before can be confirmed with almost no time lag. As a result, it is possible to perform shooting, confirmation of the shot image, and selection of the image in a short time without annoying the customer.

また、撮影された画像のサムネール画像が表示部に表示されたかどうかを判定し、未表示画像があれば表示するので、前画像等を参照した場合でも、画像の表示漏れがなくなり、印刷するのに好適な写真を見落とすことがなくなる。   In addition, it is determined whether or not a thumbnail image of the photographed image is displayed on the display unit, and if there is an undisplayed image, it is displayed. It is no longer possible to overlook suitable photos.

さらに、個々の画像の取捨選択指示で、画像が記憶手段内で分類されるので、取捨選択済みの画像が混在してしまい、取又は捨のいずれの選択をしたか分からなくなってしまうといった事故が発生することもなくなり、画像の管理工数が大幅に省力化される。   Furthermore, since the images are classified in the storage means according to the selection instruction of each image, there is an accident that the selected images are mixed and it is not known whether the selection is made or removed. This will not occur, and the man-hours for image management will be greatly reduced.

以上、全体として撮影スタジオの撮影及び撮影した画像の管理業務効率及びコストを大幅に改善することができる等の効果を奏する。   As described above, there are effects such as the ability to significantly improve the efficiency and cost of taking pictures of the photography studio and managing the taken images as a whole.

以下、本発明の最良の実施形態について図面を用いて説明する。   Hereinafter, the best embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態を示す撮影画像処理システムの構成を示すシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing the configuration of a captured image processing system showing an embodiment of the present invention.

図1に示すように、本実施形態の撮影画像処理システムは、デジタルカメラ101、印刷装置102、現像・表示処理装置103、無線LANハブ100、高解像度ディスプレイ104、サムネール画像表示用ディスプレイ105等から構成される。   As shown in FIG. 1, the captured image processing system of this embodiment includes a digital camera 101, a printing apparatus 102, a development / display processing apparatus 103, a wireless LAN hub 100, a high-resolution display 104, a thumbnail image display display 105, and the like. Composed.

そして、デジタルカメラ101と印刷装置102、現像・表示処理装置103は無線LANハブ100を介して互いに接続されている。なお、デジタルカメラ101には、無線LANアダプタが装着されており、デジタルカメラ101は、この無線LANアダプタを介して無線LANハブ100と通信可能である。   The digital camera 101, the printing apparatus 102, and the development / display processing apparatus 103 are connected to each other via the wireless LAN hub 100. Note that a wireless LAN adapter is attached to the digital camera 101, and the digital camera 101 can communicate with the wireless LAN hub 100 via the wireless LAN adapter.

また、デジタルカメラ101には、内蔵記憶媒体が装着されており、撮影された画像データはこの内蔵記憶媒体に記憶される。   The digital camera 101 is equipped with a built-in storage medium, and photographed image data is stored in the built-in storage medium.

現像・表示処理装置103からは、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体を、外付の記憶媒体と同様に参照可能である。即ち、現像・表示処理装置103は、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体に格納される画像データのファイル名及びバイト数を参照したり、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体に格納される画像データを現像・表示処理装置103のハードディスク28(図2)にコピーしたり、移動したりすることができる。   From the development / display processing apparatus 103, the internal storage medium of the digital camera 101 can be referred to in the same manner as the external storage medium. That is, the development / display processing device 103 refers to the file name and the number of bytes of image data stored in the built-in storage medium of the digital camera 101, or develops / images the image data stored in the built-in storage medium of the digital camera 101. It can be copied or moved to the hard disk 28 (FIG. 2) of the display processing device 103.

なお、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体は、典型的にはコンパクトフラッシュカードやスマートメディア等である。   The built-in storage medium of the digital camera 101 is typically a compact flash card or smart media.

デジタルカメラ101が撮影した画像データは、デジタルカメラ101に内蔵されている内蔵記憶媒体に記録され、次いで現像・表示処理装置103のハードディスク28にコピーされ、現像処理後、サムネール画像が生成され、サムネール画像表示用ディスプレイ105にサムネール画像が表示される。   Image data taken by the digital camera 101 is recorded on a built-in storage medium built in the digital camera 101, and then copied to the hard disk 28 of the development / display processing device 103. After development processing, a thumbnail image is generated, and the thumbnail is created. A thumbnail image is displayed on the image display 105.

サムネール画像表示用ディスプレイ105は、本実施形態ではタッチパネルとなっており、該タッチパネルで選択されたサムネール画像が高解像度ディスプレイ104に表示される構成となっている。   The thumbnail image display display 105 is a touch panel in the present embodiment, and a thumbnail image selected by the touch panel is displayed on the high resolution display 104.

なお、ディスプレイを、例えばワイド型の高解像度ディスプレイ1台を用いて、複数画面表示モード(1つの表示装置に2つの画面を表示する表示モード)を用いて、上述の2台分の2画面を表示するよう構成しても良い。   In addition, for example, one wide-type high-resolution display is used as a display, and the above-described two screens are displayed using a multi-screen display mode (display mode in which two screens are displayed on one display device). You may comprise so that it may display.

図2は、図1に示した現像・表示処理装置103のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the development / display processing apparatus 103 shown in FIG.

図2に示すように、現像・表示処理装置103は、CPU21と、RAM22と、ROM23と、LANアダプタ24と、ビデオアダプタ25と、キーボード26と、マウス27等のポインティングデバイスと、ハードディスク28と、CD−ROMドライブ29,DVD−ROMドライブ等の記録媒体ドライブ(記憶媒体ドライブ)とを備え、これらがシステムバス20を介して互いに接続されている構成となっている。   As shown in FIG. 2, the development / display processing apparatus 103 includes a CPU 21, a RAM 22, a ROM 23, a LAN adapter 24, a video adapter 25, a keyboard 26, a pointing device such as a mouse 27, a hard disk 28, A recording medium drive (storage medium drive) such as a CD-ROM drive 29 and a DVD-ROM drive is provided, and these are connected to each other via a system bus 20.

即ち、現像・表示処理装置103は、典型的にはパーソナルコンピュータ(PC)であるが、これに限らずいわゆるワークステーションやPCサーバや専用ハードウェアにより構成しても良い。   That is, the development / display processing apparatus 103 is typically a personal computer (PC), but is not limited thereto, and may be configured by a so-called workstation, PC server, or dedicated hardware.

CPU21は、ROM23、ハードディスク28、又はCD−ROMドライブ29等の記録媒体に記憶保存されたプログラムを読み出してRAM22上等で実行することにより、装置全体を統括制御する。   The CPU 21 performs overall control of the entire apparatus by reading out a program stored in a storage medium such as the ROM 23, the hard disk 28, or the CD-ROM drive 29 and executing it on the RAM 22 or the like.

RAM22は、CPU21のプログラムの実行とプログラム実行時の作業領域として使用される。LANアダプタ24は、ネットワークに接続するための通信インターフェースである。なお、本実施形態では、LANアダプタ24は無線LANアダプタである。   The RAM 22 is used as a work area for executing the program of the CPU 21 and executing the program. The LAN adapter 24 is a communication interface for connecting to a network. In the present embodiment, the LAN adapter 24 is a wireless LAN adapter.

ビデオアダプタ25には、図1に示した高解像度ディスプレイ104,サムネール画像表示用ディスプレイ105が接続されており、高解像度ディスプレイ104,サムネール画像表示用ディスプレイ105への表示を制御している。   The video adapter 25 is connected to the high-resolution display 104 and the thumbnail image display 105 shown in FIG. 1, and controls display on the high-resolution display 104 and the thumbnail image display 105.

また、ハードディスク28には、いわゆるオペレーションシステムの他、後述するフローチャートに示すプログラム、画像管理プログラム、現像処理プログラム、撮影された画像、管理テーブル(図3)、最後に撮影された画像データ名称を記憶する最新画像ワークファイル等が記録されている。   In addition to the so-called operation system, the hard disk 28 stores a program, an image management program, a development processing program, a photographed image, a management table (FIG. 3), and the name of the last photographed image data, as shown in the following flowchart. The latest image work file to be recorded is recorded.

ここで、図3を参照して管理テーブルについて説明する。   Here, the management table will be described with reference to FIG.

図3は、本実施形態における管理テーブルの一例を示すデータ構成図である。   FIG. 3 is a data configuration diagram showing an example of a management table in the present embodiment.

管理テーブルは、現像・表示処理装置103が、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体から取得した画像データを管理するためのものであり、図3に示すように、管理テーブルは、一意の管理番号1201、画像データ名称1202、現像区分1203、表示区分1204、取捨区分1205、印刷区分1206、顧客コード1207、格納フォルダ名1205から構成される。また、管理テーブルの1行(1レコード)は、撮影された1画像に対応する。   The management table is used by the development / display processing apparatus 103 to manage image data acquired from the built-in storage medium of the digital camera 101. As shown in FIG. 3, the management table includes a unique management number 1201, An image data name 1202, a development category 1203, a display category 1204, a sorting category 1205, a print category 1206, a customer code 1207, and a storage folder name 1205. One row (one record) of the management table corresponds to one photographed image.

また、管理番号1201は、管理テーブルに1行追加される毎に、画像管理プログラムにより採番される一意の数字,英数字,記号及びこれらの組み合わせで構成される。   The management number 1201 is composed of unique numbers, alphanumeric characters, symbols, and combinations thereof that are numbered by the image management program every time one line is added to the management table.

画像データ名称1202は、デジタルカメラ101に内蔵されている内蔵記憶媒体に記録された画像データ名称と同一で数字又は英数字8桁乃至12桁程度である。   The image data name 1202 is the same as the image data name recorded in the built-in storage medium built in the digital camera 101, and is a number or about 8 to 12 alphanumeric characters.

現像区分1203は、未現像画像:0、現像済み画像:1、現像失敗画像:2が記憶される。表示区分1204は、未表示:0、表示済:1が記憶される。取捨区分は保留:0、印刷予定:1、不要:2、物理削除:3が記憶される。   The development section 1203 stores an undeveloped image: 0, a developed image: 1, and a development failure image: 2. The display category 1204 stores “undisplayed: 0” and “displayed: 1”. As for the sorting category, “0” is stored, “1” is scheduled for printing, “2” is unnecessary, and “2” is physically deleted.

取捨区分1205は、保留:0、印刷予定:1、不要:2、物理削除:3が記憶される。印刷区分1206は、印刷未:0、印刷済:1が記憶される。顧客コード1207は、この画像の撮影を依頼した顧客を特定するための情報で数字又は英数字8桁程度である。この顧客コード1207の代わりに顧客氏名を記憶しても良い。   In the sorting section 1205, “pending”: 0, “print schedule: 1, unnecessary”: 2, and “physical deletion: 3” are stored. The printing section 1206 stores “printing not performed: 0” and “printed: 1”. The customer code 1207 is information for specifying the customer who has requested the photographing of this image, and is about 8 digits or numbers. A customer name may be stored instead of the customer code 1207.

格納フォルダ名1208は、この画像の格納フォルダ名称であり、格納フォルダ名称は例えば撮影年月日8桁+顧客コード8桁で構成する。   A storage folder name 1208 is a storage folder name of this image, and the storage folder name is composed of, for example, shooting date 8 digits + customer code 8 digits.

以下、図4〜図11を参照して、本発明の撮影画像管理処理について説明する。   Hereinafter, the captured image management process of the present invention will be described with reference to FIGS.

図4は、本発明における第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、本発明の撮影画像管理処理に対応する。なお、このフローチャートの処理は、図2に示したCPU21がハードディスク28又はその他の記録媒体に格納されたプログラムを読み出してRAM22上で実行することにより実現される。即ち、図中、S321〜S339は、現像・表示処理装置103のCPU21の制御の下で実行される各ステップを示す。   FIG. 4 is a flowchart showing an example of a first control processing procedure in the present invention, and corresponds to the captured image management processing of the present invention. Note that the processing of this flowchart is realized by the CPU 21 shown in FIG. 2 reading out a program stored in the hard disk 28 or other recording medium and executing it on the RAM 22. In other words, S321 to S339 in the figure indicate the steps executed under the control of the CPU 21 of the development / display processing apparatus 103.

現像・表示処理装置103に電源が投入されると、CPU21は、オペレーションシステムの起動後、画像管理プログラムの初期プログラムを起動する。そして、CPU21は、サムネール画像表示用ディスプレイ105に、図5に示す画面900を表示する。さらに、CPU21は、図4の画像管理プログラムの画像撮影処理プログラム及び現像処理プログラム(S324部分)をハードディスク28からRAM22にロードして起動する。そして、CPU21は、ハードディスク28に今回の撮影画像を保存する格納フォルダ(画像記憶用フォルダ)を作成し、本フローチャートの処理を開始する。   When the developing / display processing apparatus 103 is turned on, the CPU 21 starts an initial image management program after starting the operation system. Then, the CPU 21 displays a screen 900 shown in FIG. 5 on the thumbnail image display display 105. Further, the CPU 21 loads the image shooting processing program and the development processing program (S324 portion) of the image management program of FIG. Then, the CPU 21 creates a storage folder (image storage folder) for storing the current captured image in the hard disk 28, and starts the processing of this flowchart.

なお、デジタルカメラ101のシャッターボタンが押下されると、撮影された画像は、逐次デジタルカメラ101に内蔵されている内蔵記憶媒体に記録される。この内蔵記憶媒体に記録された撮像画像は、現像・表示処理装置103から、無線LANアダプタ100を介して取得されて現像・表示処理装置103のRAM22のバッファ領域の所定のアドレスに記憶可能である。   When the shutter button of the digital camera 101 is pressed, the captured images are sequentially recorded on a built-in storage medium built in the digital camera 101. The captured image recorded in the built-in storage medium can be acquired from the development / display processing device 103 via the wireless LAN adapter 100 and stored at a predetermined address in the buffer area of the RAM 22 of the development / display processing device 103. .

ここで、図5を参照して、サムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面について説明する。   Here, a screen displayed on the thumbnail image display display 105 and the high-resolution display 104 will be described with reference to FIG.

図5〜図8は、図1に示したサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。   5 to 8 are schematic diagrams illustrating screens displayed on the thumbnail image display display 105 and the high resolution display 104 shown in FIG.

図5〜図8において、900はサムネール表示画面であり、サムネール画像表示用ディスプレイ105に表示される。910は拡大表示画面であり、高解像度ディスプレイ104に表示される。   5 to 8, reference numeral 900 denotes a thumbnail display screen, which is displayed on the thumbnail image display display 105. Reference numeral 910 denotes an enlarged display screen which is displayed on the high resolution display 104.

なお、図5は混在表示モード、図6は横4画像表示モード、図7は縦2画像表示モード、図8は横2画像表示モードに対応する。   5 corresponds to the mixed display mode, FIG. 6 corresponds to the horizontal four-image display mode, FIG. 7 corresponds to the vertical two-image display mode, and FIG. 8 corresponds to the horizontal two-image display mode.

サムネール表示画面900は、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体から取得された画像のサムネール画像90を表示するものである。このサムネール画像90は、ユーザがタッチすることで選択状態となる。   The thumbnail display screen 900 displays a thumbnail image 90 of an image acquired from the built-in storage medium of the digital camera 101. The thumbnail image 90 is selected when the user touches it.

91は前頁ボタン「▲」、92は次頁ボタン「▼」であり、サムネール表示画面900に表示されるサムネール画像90を頁単位で切り替える場合に使用される。   Reference numeral 91 denotes a previous page button “▲” and reference numeral 92 denotes a next page button “▼”, which are used when switching the thumbnail image 90 displayed on the thumbnail display screen 900 on a page-by-page basis.

サムネール画像90をタッチすることにより、タッチされたサムネール画像に対応する画像を高解像度ディスプレイ104上の拡大表示画面910に拡大画像911として表示させることができる。   By touching the thumbnail image 90, an image corresponding to the touched thumbnail image can be displayed as an enlarged image 911 on the enlarged display screen 910 on the high resolution display 104.

95は選択ボタンであり、この選択ボタン95をタッチすることにより、選択状態のサムネール画像に対応する画像を印刷予定とすることができる。   Reference numeral 95 denotes a selection button. By touching the selection button 95, an image corresponding to the selected thumbnail image can be scheduled to be printed.

96は削除ボタンであり、この削除ボタン96をタッチすることにより、選択状態のサムネール画像に対応する画像を削除させることができる。   Reference numeral 96 denotes a delete button. By touching the delete button 96, an image corresponding to the selected thumbnail image can be deleted.

97は終了ボタンであり、サムネールサムネール表示画面900を終了させる場合に使用される。   Reference numeral 97 denotes an end button, which is used when the thumbnail display screen 900 is ended.

93,94,103,104は拡大表示モードの変更ボタンであり、拡大表示画面910に表示される拡大画像911の表示モードを変更する場合に使用される。   Reference numerals 93, 94, 103, and 104 are buttons for changing the enlarged display mode, which are used when changing the display mode of the enlarged image 911 displayed on the enlarged display screen 910.

拡大表示モードの変更ボタン93は、拡大表示画面910に図6に示すような横位置画像4つの拡大画面(横4画像表示モード)を表示するための変更ボタンである。また、拡大表示モードの変更ボタン94は、拡大表示画面910に図7に示すような縦位置画像2つの拡大画面(縦2画像表示モード)を表示するための変更ボタンである。さらに、拡大表示モードの変更ボタン104は、拡大表示画面910に図8に示すような横位置画像2つの拡大画面(横2画像表示モード)を表示するための変更ボタンである。   The enlargement display mode change button 93 is a change button for displaying four enlargement screens (horizontal four image display mode) of four horizontal position images as shown in FIG. 6 on the enlargement display screen 910. Further, the enlargement display mode change button 94 is a change button for displaying two enlargement screens (vertical two-image display mode) as shown in FIG. 7 on the enlargement display screen 910. Further, the enlargement display mode change button 104 is a change button for displaying the enlargement display screen 910 with two enlargement screens (horizontal two-image display mode) as shown in FIG.

また、図6〜図8の拡大表示モードの変更ボタン103は、拡大表示画面910に図5に示すような横位置画像2つと縦位置画像1つを混載した拡大画面(混載表示モード)を表示するための変更ボタンである。   The change button 103 of the enlarged display mode in FIGS. 6 to 8 displays an enlarged screen (mixed display mode) in which two horizontal position images and one vertical position image as shown in FIG. It is a change button to do.

以下、図4のフローチャートの説明を開始する。   Hereinafter, the description of the flowchart of FIG. 4 is started.

まず、ステップS321では、現像・表示処理装置103のCPU21は、ハードディスク28内の画像記憶用フォルダからサムネール画像を読み込み、図5〜図11に示したサムネール表示画面900に、撮影順にサムネール画像を表示する。   First, in step S321, the CPU 21 of the development / display processing apparatus 103 reads a thumbnail image from the image storage folder in the hard disk 28, and displays the thumbnail image on the thumbnail display screen 900 shown in FIGS. To do.

この際、CPU21は、読み出し対象の各サムネール画像が縦位置画像であるか横位置画像であるかを判定する(縦ドット数>横ドット数の画像なら縦位置画像(縦画像)、縦ドット数<=横ドット数なら横位置画像(横画像)と判定する)。そして、判定された縦画像/横画像で表示するように制御する。   At this time, the CPU 21 determines whether each thumbnail image to be read is a vertical position image or a horizontal position image (if the vertical dot number> the horizontal dot number, the vertical position image (vertical image), the vertical dot number). <= If the number of horizontal dots, it is determined as a horizontal position image (horizontal image)). Then, control is performed to display the determined vertical image / horizontal image.

ここで、CPU21は、表示するサムネール画像が横画像と縦画像の双方を含むと判定した場合には、拡大表示モードを図5に示した混載表示モードとする。なお、サムネール表示画面900のサムネール画像の表示方式は、原則として図5の90に示したように撮影順に表示されるが、図6〜図8の90bに示したように、縦画像と横画像を分類して別々に表示しても良い。   If the CPU 21 determines that the thumbnail image to be displayed includes both a horizontal image and a vertical image, the CPU 21 sets the enlarged display mode to the mixed display mode shown in FIG. The display method of the thumbnail images on the thumbnail display screen 900 is displayed in the order of photographing as shown in 90 of FIG. 5 in principle. However, as shown in 90b of FIGS. May be displayed separately.

また、CPU21は、表示するサムネール画像が縦画像のみの場合には、拡大表示モードを図7に示した横2画像表示モードとする。但し、CPU21は、図9に示すように、サムネール表示画面900に拡大表示モードの変更ボタンを表示しないように制御する。   Further, when the thumbnail image to be displayed is only a vertical image, the CPU 21 sets the enlarged display mode to the horizontal two-image display mode shown in FIG. However, as shown in FIG. 9, the CPU 21 performs control so that the enlargement display mode change button is not displayed on the thumbnail display screen 900.

また、CPU21は、表示するサムネール画像が横画像のみの場合には、拡大表示モードを図6又は図8に示した横4画像表示モード又は横2画像表示モードとする。但し、CPU21は、図10又は図11に示すように、サムネール表示画面900に拡大表示モードの変更ボタンを表示しないように制御する。   Further, when the thumbnail image to be displayed is only the horizontal image, the CPU 21 sets the enlarged display mode to the horizontal 4-image display mode or the horizontal 2-image display mode shown in FIG. 6 or FIG. However, as shown in FIG. 10 or FIG. 11, the CPU 21 performs control so that the enlargement display mode change button is not displayed on the thumbnail display screen 900.

なお、図9〜図11は、表示されるサムネール画像が縦(横)画像のみである場合にサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。   9 to 11 are schematic diagrams illustrating screens displayed on the thumbnail image display 105 and the high-resolution display 104 when the displayed thumbnail image is only a vertical (horizontal) image.

また、本ステップでは、サムネール表示画面900にサムネール画像を表示するとともに、CPU21は、表示した各サムネール画像毎の操作検知座標領域を計算する。本実施形態では、ユーザによる各サムネール画像のタッチ位置(左側、右側、上側、下側、中央、左上、左下、右上、右下等)に応じて、拡大画像の表示制御を行っている。上記各サムネール毎の操作検知座標領域とは、そのタッチ位置を判定するためのものであり、詳細は後述する。   In this step, a thumbnail image is displayed on the thumbnail display screen 900, and the CPU 21 calculates an operation detection coordinate area for each displayed thumbnail image. In the present embodiment, display control of an enlarged image is performed according to the touch position (left side, right side, upper side, lower side, center, upper left, lower left, upper right, lower right, etc.) of each thumbnail image by the user. The operation detection coordinate area for each thumbnail is for determining the touch position, and will be described in detail later.

次にCPU21は、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体を参照してハードディスク28に記憶されている最新画像ワークファイルの画像データ名称と突き合わせる。なお、最新画像ワークファイルには、図3に示した管理ファイルに最後に追加された画像データ名称が記載されている。   Next, the CPU 21 refers to the internal storage medium of the digital camera 101 and matches the image data name of the latest image work file stored in the hard disk 28. In the latest image work file, the image data name added last to the management file shown in FIG. 3 is described.

ハードディスク28内の最新画像ワークファイルの画像データ名称よりも新しい画像データが、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体に存在する場合(例えば、最新画像データ名称が「P0000123」であるとき、「P0000124」と「P0000125」が存在する場合)は、CPU21は、一意の管理番号1201を採番して管理テーブル(図3)に新規レコードを追加する。   When image data newer than the image data name of the latest image work file in the hard disk 28 exists in the built-in storage medium of the digital camera 101 (for example, when the latest image data name is “P0000123”, “P0000124” and “ When “P0000125” is present), the CPU 21 assigns a unique management number 1201 and adds a new record to the management table (FIG. 3).

なお、新規レコードの初期値は、画像データ名称1202は当該新しい画像データの名称が記憶され、現像区分と表示区分と取捨区分と印刷区分は何れも「0」が指定される。また、最新画像ワークファイルの画像データ名称よりも新しい画像データが複数件あれば同数の新規レコードを追加する。新規レコードの追加が完了したら、最後に追加した画像データ名称(上の例では「P0000125」)を最新画像ワークファイルの画像データ名称に上書きする。   As the initial value of the new record, the image data name 1202 stores the name of the new image data, and “0” is designated for the development category, the display category, the sorting category, and the print category. In addition, if there are a plurality of image data newer than the image data name of the latest image work file, the same number of new records are added. When the addition of the new record is completed, the image data name added last ("P0000125" in the above example) is overwritten on the image data name of the latest image work file.

ステップS322では、CPU21は、ハードディスク28内の管理テーブル(図3)を参照し、未現像の画像データ(現像区分=「0」)のレコードが存在するかを判定し、処理を分岐する。未現像の画像データが存在すると判定した場合には、CPU21は処理をS323に進める。   In step S322, the CPU 21 refers to the management table (FIG. 3) in the hard disk 28, determines whether there is a record of undeveloped image data (development division = “0”), and branches the process. If it is determined that there is undeveloped image data, the CPU 21 advances the process to step S323.

ステップS323では、CPU21は、未現像の画像データのうち画像データ名称が最も小さな画像データを、デジタルカメラ101の内蔵記憶媒体からRAM22に読込み、現像処理プログラムに画像データ名称を引き渡す。   In step S323, the CPU 21 reads the image data having the smallest image data name from the undeveloped image data from the built-in storage medium of the digital camera 101 to the RAM 22, and delivers the image data name to the development processing program.

次に、ステップS324では、CPU21は現像処理プログラムを用い、引き渡された画像データ名称に対応する画像データを、RAWデータからjpeg等のデータにデータ変換し、該データに対して、ハードディスク28に記憶された所定のプロファイルを適用してディスプレイ表示のために色空間変換処理(CYMK→RGB)を行い、該変換後の画像データに基づいてサムネール画像を作成し、該変換後の画像データとサムネール画像をハードディスク28の画像フォルダに記憶し、管理テーブルの当該画像に対応する現像区分1203を「0」から「1」に更新し、その後ステップS321に処理を戻す。   In step S324, the CPU 21 uses the development processing program to convert the image data corresponding to the transferred image data name from RAW data to data such as jpeg, and stores the data in the hard disk 28. A color space conversion process (CYMK → RGB) is performed for display display by applying the predetermined profile, a thumbnail image is created based on the converted image data, and the converted image data and thumbnail image Is stored in the image folder of the hard disk 28, the development category 1203 corresponding to the image in the management table is updated from “0” to “1”, and then the process returns to step S321.

一方、ステップS322で、未現像の画像データが存在しないと判定した場合、CPU21は、ステップS325において、操作情報をチェックする。詳細には、CPU21は、RAM22のバッファ領域の各操作に対応するアドレス(「01001」乃至「0100D」)のデータを参照し、該データをRAM22の操作記憶用領域にコピーし、その後、バッファ領域の値を「0」に初期化する。   On the other hand, if it is determined in step S322 that there is no undeveloped image data, the CPU 21 checks operation information in step S325. Specifically, the CPU 21 refers to data at addresses (“01001” to “0100D”) corresponding to each operation in the buffer area of the RAM 22, copies the data to the operation storage area of the RAM 22, and then stores the buffer area. Is initialized to “0”.

次に、ステップS326では、CPU21は、RAM22の操作記憶用領域を参照し、サムネール表示画面900の前頁ボタン「▲」91又は次頁ボタン「▼」92がタッチされたか否かを判定する。   Next, in step S 326, the CPU 21 refers to the operation storage area of the RAM 22 and determines whether the previous page button “▲” 91 or the next page button “▼” 92 on the thumbnail display screen 900 is touched.

前頁ボタン「▲」91又は次頁ボタン「▼」92がタッチされたと判定した場合、即ち前頁サムネール画像の表示指示又は次頁サムネール画像の表示指示があった場合には、CPU21は、ステップS327に処理を進める。   If it is determined that the previous page button “▲” 91 or the next page button “▼” 92 is touched, that is, if there is an instruction to display the previous page thumbnail image or an instruction to display the next page thumbnail image, the CPU 21 The process proceeds to S327.

そしてステップS327では、CPU21は、画像フォルダ内の次頁又は前頁に対応するサムネール画像データを、ビデオアダプタ25経由でサムネール画像表示用ディスプレイ105に転送し、前頁サムネール画像又は次頁サムネール画像を撮影順に表示させ、管理テーブルの当該画像の表示区分1204を「0」から「1」に更新し、ステップS321に処理を戻す。   In step S327, the CPU 21 transfers the thumbnail image data corresponding to the next page or the previous page in the image folder to the thumbnail image display display 105 via the video adapter 25, and the previous page thumbnail image or the next page thumbnail image is transferred. The images are displayed in the shooting order, the display category 1204 of the image in the management table is updated from “0” to “1”, and the process returns to step S321.

なお、前頁サムネール画像又は次頁サムネール画像を表示する場合、ステップS321と同様に、CPU21は、読み出し対象の各サムネール画像が縦位置画像であるか横位置画像であるかを判定する。そして、判定された縦画像/横画像で表示するように制御する。さらに、CPU21は、表示される各サムネール画像毎の操作検知座標領域を再計算する。   When displaying the previous page thumbnail image or the next page thumbnail image, as in step S321, the CPU 21 determines whether each thumbnail image to be read is a vertical position image or a horizontal position image. Then, control is performed to display the determined vertical image / horizontal image. Further, the CPU 21 recalculates the operation detection coordinate area for each displayed thumbnail image.

そして、前頁サムネール画像は例えば図6の600に示すように縦画像のサムネールだけであったが、次頁のサムネール画像を読込んで横画像を含むと判定した場合には、CPU21は、ハードディスク28のアプリケーションプログラム中の画面レイアウト情報を読み出し、各サムネール毎の操作検知座標領域(縦画像のサムネールであれば各サムネールの縦長の長方形の中でどの座標領域部分がタッチされたら左側が選択されたと判定するか、又どの座標領域部分がタッチされたら右側が選択されたと判定するかの4つのXY座標の2つの組のことで、横画像のサムネールであれば各サムネールの横長の長方形の中でどの座標領域部分がタッチされたら上側が選択されたと判定するか、又どの座標領域部分がタッチされたら下側が選択されたと判定するかの4つのXY座標の組が2つづつ計算される。横画像のサムネールで高解像度ディスプレイ104に横位置画像4つの拡大画面を表示する場合であれば右上・右下・左上・左下がタッチされたと判定するための図13の点線で示す扇型を特定するための扇方の中心のXY座標と半径の組が4つづつ計算される。なお右上・右下・左上・左下がタッチされたと判定される領域を扇型ではなく矩形としても良く、この場合右上・右下・左上・左下がタッチされたと判定するための4つのXY座標が各4組が(1つの横画像サムネールについて合計16のXY座標が)計算される。)を再計算して、図5の左側の画面のように、サムネール画像表示用ディスプレイ105の画面を縦画像のサムネールと横画像のサムネールが混在する画面に遷移させる。   The previous page thumbnail image is only a vertical image thumbnail, for example, as indicated by 600 in FIG. 6. However, if the thumbnail image of the next page is read and determined to include a horizontal image, the CPU 21 determines that the hard disk 28 The screen layout information in the application program is read, and the operation detection coordinate area for each thumbnail (if it is a vertical image thumbnail, it is determined that the left side is selected if any coordinate area is touched in the vertical rectangle of each thumbnail This is a set of four XY coordinates that determine whether the right side is selected when touching which coordinate area part is touched. If it is a thumbnail of a horizontal image, which one of the horizontal rectangles of each thumbnail is When the coordinate area part is touched, it is determined that the upper side is selected, and when the coordinate area part is touched, the lower side is selected. 4 sets of four XY coordinates for determining whether the image is determined to be right, if the thumbnail of the horizontal image is to display four enlarged images of the horizontal image on the high resolution display 104, the upper right, lower right, upper left, Four sets of the XY coordinates and the radius of the center of the fan for specifying the fan shape indicated by the dotted line in Fig. 13 for determining that the lower left has been touched are calculated in the upper right, lower right, upper left, lower left. The area determined to be touched may be rectangular instead of a fan shape. In this case, four sets of four XY coordinates for determining that the upper right, lower right, upper left, and lower left are touched (one horizontal image) A total of 16 XY coordinates are calculated for the thumbnail.)) Is recalculated, and the screen of the thumbnail image display 105 is mixed with the thumbnail of the vertical image and the thumbnail of the horizontal image as shown in the screen on the left side of FIG. You To transition to the screen.

一方、ステップS326で、前頁ボタン「▲」91又は次頁ボタン「▼」92がタッチされていないと判定した場合、CPU21は、ステップS328に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S326 that the previous page button “▲” 91 or the next page button “▼” 92 is not touched, the CPU 21 advances the process to step S328.

ステップS328では、CPU21は、RAM22の操作記憶用領域を参照し、サムネール画像表示用ディスプレイ105で画面右下の拡大表示モードの変更ボタン93、94、103、又は104のいずれかがタッチされたか否かを判定する。   In step S328, the CPU 21 refers to the operation storage area of the RAM 22 and determines whether any of the enlargement display mode change buttons 93, 94, 103, or 104 at the lower right of the screen is touched on the thumbnail image display display 105. Determine whether.

そして、拡大表示モードの変更ボタンがタッチされたと判定した場合には、CPU21は、ステップS329に処理を進め、拡大表示方法変更I処理を実行する。なお、ステップS329の拡大表示方法変更I処理の詳細は後述する図12に示すが、ここで概略を説明する。   If it is determined that the enlargement display mode change button has been touched, the CPU 21 advances the process to step S329 and executes an enlargement display method change I process. Details of the enlarged display method change I process in step S329 are shown in FIG. 12, which will be described later. The outline will be described here.

この処理では、タッチされた拡大表示モードの変更ボタンに応じて拡大表示画面910の拡大表示モードが変更制御される。例えば、図5の画面において拡大表示モードの変更ボタン93がタッチされたと判定すると、CPU21は、拡大表示画面910の拡大表示モードを図6に示した横4画像表示モードに遷移させる。なお、サムネール表示画面900の画面右下の拡大表示モードの変更ボタンは、103,104が表示される状態に制御する。また、例えば、図5の画面で、拡大表示モードの変更ボタン94がタッチされたと判定すると、CPU21は、拡大表示画面910の拡大表示モードを図7に示した縦2画像表示モードに遷移させる。なお、サムネール表示画面900の画面右下の拡大表示モードの変更ボタンは、103だけが表示される状態に制御する。   In this process, the enlargement display mode of the enlargement display screen 910 is changed and controlled according to the touched change button of the enlargement display mode. For example, if it is determined that the enlargement display mode change button 93 is touched on the screen of FIG. 5, the CPU 21 changes the enlargement display mode of the enlargement display screen 910 to the horizontal four-image display mode shown in FIG. 6. Note that the enlargement display mode change button at the lower right of the thumbnail display screen 900 is controlled so that 103 and 104 are displayed. For example, when it is determined that the enlargement display mode change button 94 is touched on the screen of FIG. 5, the CPU 21 changes the enlargement display mode of the enlargement display screen 910 to the vertical two-image display mode shown in FIG. 7. Note that the enlargement display mode change button at the lower right of the thumbnail display screen 900 is controlled so that only 103 is displayed.

ステップS329の拡大表示方法変更I処理が終了すると、CPU21は、ステップS321に処理を戻す。   When the enlargement display method change I process in step S329 ends, the CPU 21 returns the process to step S321.

一方、ステップS328で、拡大表示モードの変更ボタンがタッチされていないと判定した場合には、CPU21は、ステップS330に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S328 that the enlargement display mode change button has not been touched, the CPU 21 advances the process to step S330.

ステップS330では、CPU21は、RAM22の操作記憶用領域を参照して、サムネール表示画面900の選択済みサムネール画像が再選択されたか否かを判定する。なお、再選択とは、拡大表示の対象として選択されている状態のサムネール画像部分が更にタッチされて選択された状態を言う。また、拡大表示用に選択されているサムネール画像の外枠部分は、非選択のサムネール画像の外枠とは異なる色で表示されるようにCPU21により制御される。   In step S330, the CPU 21 refers to the operation storage area of the RAM 22 and determines whether the selected thumbnail image on the thumbnail display screen 900 has been reselected. Note that the re-selection means a state in which the thumbnail image portion selected as an enlargement display target is further touched and selected. Further, the CPU 21 controls the outer frame portion of the thumbnail image selected for enlarged display so that the outer frame portion is displayed in a color different from that of the non-selected thumbnail image.

ステップS330で、サムネール画像の再選択があったと判定した場合には、CPU21は、ステップS331に処理を進める。   If it is determined in step S330 that the thumbnail image has been reselected, the CPU 21 advances the process to step S331.

ステップS331では、CPU21は、当該再選択されたサムネール画像が拡大表示画面910で複数の拡大画像で表示されている場合は全画面表示し、全画面表示されている場合は元の複数の拡大画像で表示するように制御する。そして、ステップS332に処理を進める。   In step S331, the CPU 21 displays the full-screen when the re-selected thumbnail image is displayed as a plurality of enlarged images on the enlarged display screen 910, and displays the plurality of original enlarged images when the full-screen is displayed. Control to display with. Then, the process proceeds to step S332.

一方、ステップS330で、サムネール画像の再選択がなかったと判定した場合には、CPU21は、そのままステップS332に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S330 that the thumbnail image has not been reselected, the CPU 21 proceeds to the process in step S332 as it is.

ステップS332では、CPU21は、RAM22の操作記憶用領域が参照され、サムネール画像表示画面900で特定サムネール画像の選択指示(いずれかのサムネール画像のタッチ)があったか判定する。   In step S <b> 332, the CPU 21 refers to the operation storage area of the RAM 22 and determines whether a specific thumbnail image selection instruction (touching any thumbnail image) has been made on the thumbnail image display screen 900.

ステップS332で、特定サムネール画像の選択指示があったと判定した場合には、CPU21は、ステップS333において、特定画像拡大表示処理を実行する。なお、ステップS333の特定画像拡大表示処理の詳細は後述する図14に示すが、ここで概略を説明する。   If it is determined in step S332 that there is an instruction to select a specific thumbnail image, the CPU 21 executes a specific image enlargement display process in step S333. Note that details of the specific image enlargement display processing in step S333 are shown in FIG. 14 described later, but the outline will be described here.

この処理では、選択されたサムネール画像に対応する拡大画像を拡大表示画面910に表示し、管理テーブルの当該画像の表示区分1204が「0」の場合は「0」から「1」に更新する。   In this processing, an enlarged image corresponding to the selected thumbnail image is displayed on the enlarged display screen 910, and when the display category 1204 of the image in the management table is “0”, it is updated from “0” to “1”.

ステップS333の特定画像拡大表示処理が終了すると、CPU21は、ステップS334に処理を戻す。   When the specific image enlargement display process in step S333 ends, the CPU 21 returns the process to step S334.

一方、ステップS333で、特定サムネール画像の選択指示がなかったと判定した場合には、CPU21は、ステップS334に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S333 that there has been no instruction for selecting a specific thumbnail image, the CPU 21 advances the process to step S334.

ステップS334では、CPU21は、RAM22の操作記憶用領域が参照され、サムネール表示画面900で特定画像の取捨選択指示(選択ボタン95又は削除ボタン96のタッチ)があったか否かを判定する。そして、特定画像の取捨選択指示があったと判定した場合には、CPU21は、ステップS335に処理を進める。   In step S 334, the CPU 21 refers to the operation storage area of the RAM 22 and determines whether or not there is an instruction for selecting a specific image (touching the selection button 95 or the deletion button 96) on the thumbnail display screen 900. If it is determined that there is an instruction to select a specific image, the CPU 21 advances the process to step S335.

ステップS335では、CPU21は、画像フラグ更新処理を実行する。詳細には、CPU21は、特定画像に対して選択の指示があった場合(選択ボタン95がタッチされ、表示された不図示のダイアログ画面で選択ランク(例えばA/B/Cや☆/☆☆/☆☆☆)が指定された場合)、印刷予定フォルダがあれば印刷予定フォルダに選択された画像が移動し、印刷予定フォルダがなければ印刷予定フォルダをハードディスク38内に作成してから印刷予定フォルダに選択された画像が移動し、管理テーブルの当該画像の取捨区分1205を「0」から「1」に更新する。また、特定画像に対して印刷不要の指示があった場合(削除ボタン96がタッチされた場合)、CPU21は、不要画像フォルダがあれば不要画像フォルダに選択された画像が移動し、不要画像フォルダがなければ不要画像フォルダをハードディスク38内に作成してから不要画像フォルダに選択された画像を移動し、管理テーブルの当該画像の取捨区分1205を「0」から「2」に更新させる。なお、「削除」ボタンが2回押下されたと判定した場合には、CPU21は、管理テーブルの当該画像の取捨区分を「2」から「3」に更新させ、当該選択された画像データをハードディスク38から物理削除する。なお、一旦、印刷予定とされた画像を印刷不要に指定しなおす(一度、選択ボタン95をタッチしてから同じ画像について削除ボタン96をタッチする)ことも可能であり、その場合は、CPU21は、当該画像データを印刷予定フォルダから不要画像フォルダに移動し、管理テーブルの取捨区分1205を「1」から「2」に更新する。また、この逆に、印刷不要に指定した画像を印刷予定に指定する(一度、削除ボタン96をタッチしてから同じ画像について選択ボタン95をタッチする)ことも可能でその場合は、CPU21は、当該画像データを不要画像フォルダから印刷予定フォルダに移動し、管理テーブルの取捨区分1205を「2」から「1」に更新させる。   In step S335, the CPU 21 executes an image flag update process. In detail, when there is an instruction to select a specific image (when the selection button 95 is touched, the CPU 21 selects a selection rank (for example, A / B / C or ☆ / ☆☆) on the displayed dialog screen (not shown). / ☆☆☆) is specified), if there is a print planned folder, the selected image is moved to the print planned folder, and if there is no print planned folder, the print planned folder is created in the hard disk 38 and then the print scheduled. The selected image is moved to the folder, and the sorting section 1205 of the image in the management table is updated from “0” to “1”. If there is an instruction not to print for a specific image (when the delete button 96 is touched), the CPU 21 moves the selected image to the unnecessary image folder if there is an unnecessary image folder, and the unnecessary image folder. If there is not, an unnecessary image folder is created in the hard disk 38, the selected image is moved to the unnecessary image folder, and the sorting section 1205 of the image in the management table is updated from “0” to “2”. If it is determined that the “delete” button has been pressed twice, the CPU 21 updates the sorting section of the image in the management table from “2” to “3”, and the selected image data is stored in the hard disk 38. Physically delete from Note that it is also possible to once again designate an image that is scheduled to be printed without printing (touch the selection button 95 and then touch the delete button 96 for the same image). In this case, the CPU 21 The image data is moved from the printing schedule folder to the unnecessary image folder, and the sorting table 1205 in the management table is updated from “1” to “2”. On the contrary, it is also possible to designate an image designated not to be printed as a print schedule (touch the delete button 96 and then touch the select button 95 for the same image). In this case, the CPU 21 The image data is moved from the unnecessary image folder to the printing scheduled folder, and the sorting table 1205 of the management table is updated from “2” to “1”.

そして、ステップS335の画像フラグ更新処理が終了すると、CPU21はステップS336に処理を進める。   When the image flag update process in step S335 ends, the CPU 21 advances the process to step S336.

一方、ステップS334で、特定画像の取捨選択指示(選択ボタン95又は削除ボタン96のタッチ)がなかったと判定した場合には、CPU21は、直ちにステップS336に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S334 that there has been no instruction to select a specific image (touching the selection button 95 or the deletion button 96), the CPU 21 immediately proceeds to step S336.

ステップS336では、CPU21は、終了ボタン97がタッチされたか否かを判定し、終了ボタン97がタッチされなかったと判定した場合には、CPU21は、ステップS321に処理を戻す。   In step S336, the CPU 21 determines whether or not the end button 97 is touched. If the CPU 21 determines that the end button 97 is not touched, the CPU 21 returns the process to step S321.

一方、ステップS336で、終了ボタン97がタッチされたと判定した場合には、CPU21は、ステップS337に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S336 that the end button 97 has been touched, the CPU 21 advances the process to step S337.

ステップS337では、CPU21は、管理テーブルの表示区分1204を参照して表示区分1204=「0」の画像(即ち、未表示画像)があるか否かを判定し、未表示画像があると判定した場合には、ステップS338に処理を進める。   In step S337, the CPU 21 refers to the display section 1204 of the management table to determine whether there is an image with the display section 1204 = “0” (that is, an undisplayed image), and determines that there is an undisplayed image. If so, the process proceeds to step S338.

ステップS338では、CPUは、未表示画像を、サムネール表示画面900に撮影が早い順に、所定時間(例えば15秒)表示し、ステップS321に処理を戻す。   In step S338, the CPU displays the non-displayed images on the thumbnail display screen 900 in the order of shooting in a predetermined time (for example, 15 seconds), and returns the process to step S321.

一方、ステップS337では、未表示画像がないと判定した場合には、直ちにステップS339に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S337 that there is no undisplayed image, the process immediately proceeds to step S339.

ステップS339では、CPU21は、後処理を実行する。詳細には、CPU21は、管理テーブルを参照して、取捨区分1205が保留になっているレコードがあった場合、該取捨区分1205が保留になっているレコードに対応するインデックス画像をサムネール表示画面900に「これらの画像を取捨選択してください」というメッセージと共に表示し、ステップS321に処理を戻す。   In step S339, the CPU 21 executes post-processing. Specifically, the CPU 21 refers to the management table, and if there is a record in which the sorting section 1205 is held, the CPU 21 displays an index image corresponding to the record in which the sorting section 1205 is put on hold. Is displayed together with the message “Please select these images”, and the process returns to step S321.

一方、取捨区分1205が保留になっているレコードがなかった場合、CPU21は、今回の撮影データの入力画面をサムネール用表示及び操作用ディスプレイ105に表示し、撮影データの入力を促す。そして、現像・表示処理装置103のキーボード26又はマウス27から撮影データが入力されると、CPU21は、管理テーブルと同一のフォルダ(通常はルートフォルダ)に撮影データを記録し、撮影年月日と顧客名で格納フォルダをリネームし、本フローチャートの処理を終了する。   On the other hand, if there is no record in which the sorting section 1205 is put on hold, the CPU 21 displays the current shooting data input screen on the thumbnail display and operation display 105 to prompt the user to input shooting data. Then, when shooting data is input from the keyboard 26 or mouse 27 of the development / display processing device 103, the CPU 21 records the shooting data in the same folder (usually the root folder) as the management table, and the shooting date and time. The storage folder is renamed with the customer name, and the processing of this flowchart is terminated.

以上の処理により、最終的に、格納フォルダには、印刷予定フォルダ、及び、印刷予定フォルダ内の印刷予定の画像データと、印刷不要フォルダ、及び、印刷不要フォルダ内の不要画像データが残され、印刷するかどうかの保留状態の画像データは存在しなくなる。   As a result of the above processing, the print folder, the image data to be printed in the print schedule folder, the print unnecessary folder, and the unnecessary image data in the print unnecessary folder are finally left in the storage folder. There is no image data in a pending state regarding whether or not to print.

以上、図4に示した処理によれば、サムネール画像表示用ディスプレイ105の操作情報が現像・表示処理装置103に逐次送信され、高解像度ディスプレイ104に拡大画像が表示されるので、カメラマンはデジタルカメラの表示及び操作をしながら撮影された画像の取捨選択(印刷の要否指定)を簡単に行うことが出来る。よって、助手がいなくても撮影業務を迅速に行うことができ、特に子供の日や七五三、成人の日、卒業式シーズン等業務が繁忙を極める時期には顕著な効果を奏する。   As described above, according to the processing shown in FIG. 4, the operation information of the thumbnail image display display 105 is sequentially transmitted to the development / display processing device 103, and the enlarged image is displayed on the high resolution display 104. Can be easily selected (designation of whether printing is necessary) or not. Therefore, even if there is no assistant, the photographing work can be performed quickly, and the effect is particularly remarkable at the time when the work is extremely busy, such as a child's day, Shichigosan, an adult's day, and a graduation ceremony season.

また、撮影した画像を分類する処理を行ってくれるので、ある顧客の撮影画像が他の顧客の撮影画像として混入するといった事故も防止することができる。   Moreover, since the process which classify | categorized the image | photographed image is performed, the accident that a customer's picked-up image is mixed as a picked-up image of another customer can also be prevented.

以下、図12を参照して、図4のステップS329に示した拡大表示方法変更I処理について詳細に説明する。   Hereinafter, the enlarged display method change I process shown in step S329 of FIG. 4 will be described in detail with reference to FIG.

図12は、本発明における第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図4のステップS329に示した拡大表示方法変更I処理に対応する。なお、このフローチャートの処理は、図2に示したCPU21がハードディスク28又はその他の記録媒体に格納されたプログラムを読み出してRAM22上で実行することにより実現される。即ち、図中、S401〜S404,S408〜S421は、現像・表示処理装置103のCPU21の制御の下で実行される各ステップを示す。   FIG. 12 is a flowchart showing an example of the second control processing procedure in the present invention, and corresponds to the enlarged display method change I processing shown in step S329 of FIG. Note that the processing of this flowchart is realized by the CPU 21 shown in FIG. 2 reading out a program stored in the hard disk 28 or other recording medium and executing it on the RAM 22. That is, in the drawing, S401 to S404 and S408 to S421 indicate steps executed under the control of the CPU 21 of the development / display processing apparatus 103.

まず、ステップS401において、CPU21は、RAM22の操作記憶用領域を参照し、どの拡大表示モードの変更ボタンがタッチされたかを判定する。   First, in step S401, the CPU 21 refers to the operation storage area of the RAM 22 and determines which enlargement display mode change button has been touched.

拡大表示モードの変更ボタンは、サムネール表示画面900の右下に表示されるボタンで、高解像度ディスプレイ104に表示される拡大画像の表示形式を制御する。例えば、横4画像(横位置拡大画像4つを2行2列に表示:図5の変更ボタン93)、横2画像(横位置拡大画像2つを上下に並べて表示:図5,図6の変更ボタン104)、混在表示(横位置拡大画像2つと縦位置拡大画像1つ:図6〜図8の変更ボタン103)、縦2画像(縦位置拡大画像2つを左右に並べて表示:図5の変更ボタン94)がある。   The change button of the enlarged display mode is a button displayed at the lower right of the thumbnail display screen 900 and controls the display format of the enlarged image displayed on the high resolution display 104. For example, four horizontal images (four horizontal position enlarged images are displayed in two rows and two columns: change button 93 in FIG. 5), and two horizontal images (two horizontal position enlarged images are displayed side by side in the vertical direction: FIGS. Change button 104), mixed display (two horizontal position enlarged images and one vertical position enlarged image: change button 103 in FIGS. 6 to 8), two vertical images (two vertical position enlarged images displayed side by side: FIG. 5) Change button 94).

なお、高解像度ディスプレイ104が縦長形状の場合、横4画像の代わりに、縦4画像(縦位置拡大画像4つを2行2列に表示)を表示するように構成してもよい。   If the high-resolution display 104 is vertically long, it may be configured to display four vertical images (four vertical position enlarged images are displayed in two rows and two columns) instead of the four horizontal images.

ステップS402では、CPU21は、縦2画像(変更ボタン94)がタッチされたか否かを判定し、縦2画像(変更ボタン94)がタッチされたと判定した場合には、処理をS403に進める。   In step S402, the CPU 21 determines whether or not the vertical 2 image (change button 94) is touched. If it is determined that the vertical 2 image (change button 94) is touched, the process proceeds to S403.

ステップS403では、CPU21は、拡大画像表示画面910の拡大表示モードを混在モードから縦2画像表示モードに変更し、混在表示モードで右側に表示されていた縦拡大画像を縦2画像の左側に表示する(右側に表示しても勿論かまわない)。そして、ステップS404に処理を進める。   In step S403, the CPU 21 changes the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 from the mixed mode to the vertical two-image display mode, and displays the vertical enlarged image displayed on the right side in the mixed display mode on the left side of the vertical two images. (Of course, you can display it on the right side). Then, the process proceeds to step S404.

ステップS404では、CPU21は、サムネール表示画面900の拡大表示モードの右下に表示される拡大表示モードの変更ボタンを、混在ボタン(変更ボタン103)に変更して、処理を終了する。   In step S404, the CPU 21 changes the enlargement display mode change button displayed in the lower right of the enlargement display mode on the thumbnail display screen 900 to the mixed button (change button 103), and ends the process.

一方、ステップS402で、縦2画像(変更ボタン94)がタッチされていないと判定した場合には、ステップS408において、CPU21は、横2画像(変更ボタン104)がタッチされたか否かを判定し、横2画像(変更ボタン104)がタッチされたと判定した場合には、処理をS409に進める。   On the other hand, if it is determined in step S402 that the two vertical images (change button 94) are not touched, in step S408, the CPU 21 determines whether or not the two horizontal images (change button 104) are touched. If it is determined that the two horizontal images (change button 104) have been touched, the process proceeds to S409.

ステップS409では、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードを判定し、ステップS410では、拡大画像表示画面910の拡大表示モードが混在表示モードであるか否かを判定する。   In step S409, the CPU 21 determines the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910. In step S410, the CPU 21 determines whether the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is the mixed display mode.

そして、ステップS410で、拡大画像表示画面910の拡大表示モードが混在表示モードであると判定した場合には、CPU21は、ステップS411に処理を進める。   If it is determined in step S410 that the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is the mixed display mode, the CPU 21 advances the process to step S411.

ステップS411では、CPU21は、拡大画像表示画面910の拡大表示モードを横2画像表示モードに変更し、混在表示モードで左側に表示されていた2つの横拡大画像を横2画像に表示する。そして、ステップS413に処理を進める。   In step S411, the CPU 21 changes the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 to the horizontal two-image display mode, and displays the two horizontal enlarged images displayed on the left side in the mixed display mode as two horizontal images. Then, the process proceeds to step S413.

一方、ステップS410で、拡大画像表示画面910の拡大表示モードが混在表示モードでないと判定した場合には(現在の拡大画像表示モードが横4画像表示モードとなる)、CPU21は、ステップS412に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S410 that the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is not the mixed display mode (the current enlarged image display mode becomes the horizontal four-image display mode), the CPU 21 proceeds to step S412. To proceed.

ステップS412では、CPU21は、拡大画像表示画面910の拡大表示モードを横2画像表示モードに変更し、横4画像表示モードで左側(右側でも勿論かまわない)に表示されていた2つの横拡大画像を横2画像に表示する。そして、ステップS413に処理を進める。   In step S412, the CPU 21 changes the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 to the horizontal two-image display mode, and the two horizontally enlarged images displayed on the left side (of course, the right side may be right) in the horizontal four-image display mode. Are displayed in two horizontal images. Then, the process proceeds to step S413.

ステップS413では、CPU21は、サムネール表示画面900の拡大表示モードの右下に表示される拡大表示モードの変更ボタンを、混在ボタン(変更ボタン103)に変更して、処理を終了する。   In step S413, the CPU 21 changes the enlargement display mode change button displayed at the lower right of the enlargement display mode on the thumbnail display screen 900 to the mixed button (change button 103), and ends the process.

一方、ステップS408で、横2画像(変更ボタン104)がタッチされていないと判定した場合には、ステップS414において、CPU21は、横4画像(変更ボタン103)がタッチされたか否かを判定し、横4画像(変更ボタン103)がタッチされたと判定した場合には(現在の拡大画像表示モードが混在表示モードとなる)、処理をS415に進める。   On the other hand, if it is determined in step S408 that the two horizontal images (change button 104) are not touched, in step S414, the CPU 21 determines whether or not the four horizontal images (change button 103) are touched. If it is determined that the four horizontal images (change button 103) have been touched (the current enlarged image display mode becomes the mixed display mode), the process proceeds to S415.

ステップS415では、CPU21は、拡大画像表示画面910の拡大表示モードを横4画像表示モードに変更し、混在表示モードで左側に表示されていた2つの横拡大画像を横4画像の左側に表示する(右側に表示しても勿論かまわない)。そして、ステップS416に処理を進める。   In step S415, the CPU 21 changes the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 to the horizontal four image display mode, and displays the two horizontally enlarged images displayed on the left side in the mixed display mode on the left side of the four horizontal images. (Of course, you can display it on the right side.) Then, the process proceeds to step S416.

ステップS416では、CPU21は、サムネール表示画面900の拡大表示モードの右下に表示される拡大表示モードの変更ボタンを、混在ボタン(変更ボタン103)及び横2画像(変更ボタン104)に変更して、処理を終了する。   In step S416, the CPU 21 changes the enlargement display mode change button displayed at the lower right of the enlargement display mode on the thumbnail display screen 900 to a mixed button (change button 103) and two horizontal images (change button 104). The process is terminated.

一方、ステップS414で、横4画像(変更ボタン103)がタッチされていないと判定した場合には、ステップS417において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードを判定し、ステップS418では、拡大画像表示画面910の拡大表示モードが縦2画像表示モードであるか否かを判定する。   On the other hand, if it is determined in step S414 that the four horizontal images (change button 103) are not touched, in step S417, the CPU 21 determines the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910, and step S418. Then, it is determined whether or not the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is the vertical two-image display mode.

そして、ステップS418で、拡大画像表示画面910の拡大表示モードが縦2画像表示モードであると判定した場合には(現在の拡大画像表示モードが横2画像表示モード又は横4画像表示モードとなる)、CPU21は、ステップS419に処理を進める。   If it is determined in step S418 that the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is the vertical 2 image display mode (the current enlarged image display mode is the horizontal 2 image display mode or the horizontal 4 image display mode). ) The CPU 21 advances the process to step S419.

ステップS419では、CPU21は、拡大画像表示画面910の拡大表示モードを混在表示モードに変更し、縦2画像表示モードで左側(右側でも勿論かまわない)に表示されていた縦拡大画像を混在表示モードの縦画像に表示する。そして、ステップS421に処理を進める。   In step S419, the CPU 21 changes the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 to the mixed display mode, and displays the vertically enlarged image displayed on the left side (or, of course, the right side) in the mixed vertical display mode. Displayed in the vertical image. Then, the process proceeds to step S421.

一方、ステップS419で、拡大画像表示画面910の拡大表示モードが縦2画像表示モードでないと判定した場合には、CPU21は、ステップS420に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S419 that the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is not the vertical two-image display mode, the CPU 21 advances the process to step S420.

ステップS420では、CPU21は、拡大画像表示画面910の拡大表示モードを混在表示モードに変更し、横4画像表示モードの場合左側(右側でも勿論かまわない)に表示されていた2つの横拡大画像を混在表示モードの横2画像に表示し、横2画像表示モードで表示されていた2つの横拡大画像を混在表示モードの横2画像に表示する。そして、ステップS421に処理を進める。   In step S420, the CPU 21 changes the enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 to the mixed display mode, and in the case of the horizontal four-image display mode, the two horizontally enlarged images displayed on the left side (of course, the right side may be used). Two horizontal enlarged images displayed in the horizontal two-image display mode are displayed in the two horizontal images in the mixed display mode. Then, the process proceeds to step S421.

ステップS421では、CPU21は、サムネール表示画面900の拡大表示モードの右下に表示される拡大表示モードの変更ボタンを、横4画像(変更ボタン93)、縦2画像(変更ボタン94)、及び、横2画像(変更ボタン104)に変更して、処理を終了する。   In step S421, the CPU 21 changes the enlargement display mode change button displayed at the lower right of the enlargement display mode of the thumbnail display screen 900 to four horizontal images (change button 93), two vertical images (change button 94), and Change to two horizontal images (change button 104), and the process ends.

以下、図13,図14を参照して、図4のステップS334に示した特定画像拡大表示処理について詳細に説明する。   Hereinafter, the specific image enlargement display processing shown in step S334 of FIG. 4 will be described in detail with reference to FIGS.

上述したように、本実施形態では、ユーザによる各サムネール画像のタッチ位置(左側、右側、上側、下側、中央、左上、左下、右上、右下等)に応じて、拡大画像の表示制御を行っている。ここで、図13を用いて、サムネール画像のタッチ位置について説明する。   As described above, in this embodiment, display control of an enlarged image is performed according to the touch position (left side, right side, upper side, lower side, center, upper left, lower left, upper right, lower right, etc.) of each thumbnail image by the user. Is going. Here, the touch position of the thumbnail image will be described with reference to FIG.

図13は、サムネール画像のタッチ位置を説明する図である。   FIG. 13 is a diagram illustrating the touch position of the thumbnail image.

図4のステップS321,S327内で実行される各サムネール毎の操作検知座標領域の算出処理では、CPU21は、ハードディスク28のアプリケーションプログラム中の画面レイアウト情報を読み出し、各サムネール毎の操作検知座標領域を算出している。   In the calculation processing of the operation detection coordinate area for each thumbnail executed in steps S321 and S327 of FIG. 4, the CPU 21 reads the screen layout information in the application program of the hard disk 28, and determines the operation detection coordinate area for each thumbnail. Calculated.

例えば、図13に示すように、縦画像のサムネールであれば、各サムネールの縦長の長方形の中でどの座標領域部分がタッチされたら「左側」1301が選択されたと判定するか、又どの座標領域部分がタッチされたら「右側」1302が選択されたと判定するかの4つのXY座標の組を2組算出している。   For example, as shown in FIG. 13, in the case of a thumbnail of a vertical image, which coordinate area portion is touched in the vertically long rectangle of each thumbnail, it is determined that “left side” 1301 is selected, and which coordinate area When a part is touched, two sets of four XY coordinates that determine that “right” 1302 has been selected are calculated.

また、横画像のサムネールで横2画像表示モード又は混在表示モードであれば、各サムネールの横長の長方形の中でどの座標領域部分がタッチされたら「上側」1303が選択されたと判定するか、又どの座標領域部分がタッチされたら「下側」1304が選択されたと判定するかの4つのXY座標の組を2組算出している。   If the horizontal image thumbnail is in the horizontal two-image display mode or the mixed display mode, which coordinate area portion is touched in the horizontal rectangle of each thumbnail is determined to be “upper” 1303 is selected, or Two sets of four XY coordinates that determine that the “lower side” 1304 is selected when which coordinate area portion is touched are calculated.

また、横画像のサムネールで混在表示モードであれば、「右上」1308,「右下」1309,「左上」1306,「左下」1307がタッチされたと判定するための4つの扇形の中心のXY座標及び半径の組を4組計算し、「中心」1305がタッチされたと判定するための円の中心のXY座標と半径の組を1組計算している。なお右上・右下・左上・左下がタッチされたと判定される領域を扇型ではなく矩形としても良く、この場合右上・右下・左上・左下がタッチされたと判定するための4つのXY座標が各4組が(1つの横画像サムネールについて合計16のXY座標が)計算される。   In the case of the mixed display mode with thumbnails of horizontal images, the XY coordinates of the centers of the four sectors for determining that “upper right” 1308, “lower right” 1309, “upper left” 1306, and “lower left” 1307 are touched. And four sets of radii are calculated, and one set of XY coordinates and radius of the center of the circle for determining that the “center” 1305 is touched is calculated. The area determined to be touched in the upper right, lower right, upper left, and lower left may be a rectangle instead of a fan shape. In this case, four XY coordinates for determining that the upper right, lower right, upper left, and lower left are touched are provided. Four sets of each are calculated (a total of 16 XY coordinates for one horizontal image thumbnail).

以下、この操作検知座標領域を用いて、図14のフローチャートを説明する。   Hereinafter, the flowchart of FIG. 14 will be described using the operation detection coordinate area.

図14は、本発明における第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図4のステップS334に示した特定画像拡大表示処理に対応する。なお、このフローチャートの処理は、図2に示したCPU21がハードディスク28又はその他の記録媒体に格納されたプログラムを読み出してRAM22上で実行することにより実現される。即ち、図中、S501〜S528は、現像・表示処理装置103のCPU21の制御の下で実行される各ステップを示す。   FIG. 14 is a flowchart showing an example of a third control processing procedure in the present invention, and corresponds to the specific image enlargement display processing shown in step S334 of FIG. Note that the processing of this flowchart is realized by the CPU 21 shown in FIG. 2 reading out a program stored in the hard disk 28 or other recording medium and executing it on the RAM 22. In other words, S501 to S528 in the figure indicate steps executed under the control of the CPU 21 of the development / display processing apparatus 103.

まず、ステップS501において、CPU21は、図4のステップS321又はS327で計算された操作検知座標領域とRAM22の操作記憶用領域に記憶された実際のタッチ位置座標から、タッチされたサムネールを特定し、該特定されたサムネールが縦画像のものか横画像のものであるか判定する。   First, in step S501, the CPU 21 specifies a touched thumbnail from the operation detection coordinate area calculated in step S321 or S327 of FIG. 4 and the actual touch position coordinates stored in the operation storage area of the RAM 22, It is determined whether the specified thumbnail is a vertical image or a horizontal image.

次に、ステップS502において、CPU21は、縦画像がタッチされたか否かを判定し、縦画像がタッチされたと判定した場合には、ステップS503に処理を進める。   Next, in step S502, the CPU 21 determines whether or not the vertical image is touched. If it is determined that the vertical image is touched, the process proceeds to step S503.

次に、ステップS503では、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが何であるかを判定する。   Next, in step S503, the CPU 21 determines what the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is.

そして、ステップS504において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが縦2画像表示モードであるか否かを判定し、縦2画像表示モードであると判定した場合には、ステップS505に処理を進める。   In step S504, the CPU 21 determines whether or not the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is the vertical two-image display mode. The process proceeds to S505.

ステップS505では、CPU21は、ステップS321又はS327で計算された操作検知座標領域とRAM22の操作記憶用領域に記憶された実際のタッチ位置座標から、タッチ位置が「左側」1301であるか「右側」1302であるか、それ以外であるかを判定する。   In step S505, the CPU 21 determines whether the touch position is “left” 1301 or “right” from the operation detection coordinate area calculated in step S321 or S327 and the actual touch position coordinates stored in the operation storage area of the RAM 22. Whether it is 1302 or not is determined.

そして、ステップS506において、タッチ位置が「左側」1301であるか判定し、「左側」1301であると判定した場合には、ステップS507において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の縦2画像のうちの左側の拡大画像を、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替える。そして、処理を終了する。   In step S506, it is determined whether the touch position is “left side” 1301, and if it is determined that the touch position is “left side” 1301, the CPU 21 determines in step S507 that the vertical two images of the current enlarged image display screen 910 are displayed. The enlarged image on the left side is replaced with the enlarged image of the touched thumbnail image. Then, the process ends.

一方、ステップS506において、タッチ位置が「左側」1301でないと判定した場合には、CPU21は、ステップS508に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S506 that the touch position is not “left side” 1301, the CPU 21 advances the process to step S508.

そして、ステップS508において、CPU21は、タッチ位置が「右側」1302であるか判定し、「右側」1302であると判定した場合には、ステップS509において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の縦2画像のうちの右側の拡大画像を、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替える。そして、処理を終了する。   In step S 508, the CPU 21 determines whether the touch position is “right” 1302. If the CPU 21 determines that the touch position is “right” 1302, in step S 509, the CPU 21 displays the current enlarged image display screen 910. The enlarged image on the right side of the two vertical images is replaced with the enlarged image of the touched thumbnail image. Then, the process ends.

一方、ステップS508において、タッチ位置が「右側」1302でないと判定した場合には、CPU21は、そのまま処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S508 that the touch position is not “right” 1302, the CPU 21 ends the process as it is.

一方、ステップS504で、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが縦2画像表示モードないと判定した場合には、ステップS510に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S504 that the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is not the vertical two-image display mode, the process proceeds to step S510.

そして、ステップS510において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが混在表示モードであるか否かを判定し、混在表示モードであると判定した場合には、ステップS511に処理を進める。   In step S510, the CPU 21 determines whether or not the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is the mixed display mode. If the CPU 21 determines that the mixed display mode is selected, the process proceeds to step S511. Proceed.

ステップS511では、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の混在表示の縦の拡大画像を、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替える。そして、処理を終了する。   In step S511, the CPU 21 replaces the vertically enlarged image of the mixed display on the current enlarged image display screen 910 with the enlarged image of the touched thumbnail image. Then, the process ends.

一方、ステップS510で、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが混在表示モードでないと判定した場合には(横2又は横4画像表示モードである)、ステップS512に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S510 that the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is not the mixed display mode (the horizontal 2 or horizontal 4 image display mode), the process proceeds to step S512.

ステップS512では、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードを混在表示モードに変更し、拡大画像表示画面910の左側の2つの横画像に変更前に表示された横拡大画像(横4画像表示モードの場合は左側(右側でもよい)の横拡大画像)を表示する。さらに、CPU21は、サムネール表示画面900の拡大表示モードの右下に表示される拡大表示モードの変更ボタンを、横4画像(変更ボタン93)、縦2画像(変更ボタン94)、及び、横2画像(変更ボタン104)に変更する。   In step S512, the CPU 21 changes the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 to the mixed display mode, and displays the horizontal enlarged image (horizontal image) displayed before the change to the two horizontal images on the left side of the enlarged image display screen 910. In the case of the 4-image display mode, a left side (or right side enlarged image) is displayed. Further, the CPU 21 displays an enlargement display mode change button displayed at the lower right of the enlargement display mode on the thumbnail display screen 900 as four horizontal images (change button 93), two vertical images (change button 94), and two horizontal buttons. Change to an image (change button 104).

次に、ステップS513において、CPU21は、拡大画像表示画面910の混在表示の右の縦拡大画像を、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替える。そして、処理を終了する。   Next, in step S513, the CPU 21 replaces the right vertical enlarged image of the mixed display on the enlarged image display screen 910 with the enlarged image of the touched thumbnail image. Then, the process ends.

一方、ステップS502で、縦画像がタッチされていない(横画像がタッチされた)と判定した場合には、CPU21は、ステップS514に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S502 that the vertical image is not touched (the horizontal image is touched), the CPU 21 advances the process to step S514.

次に、ステップS514では、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが何であるかを判定する。   Next, in step S514, the CPU 21 determines what the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is.

そして、ステップS515において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが横2画像表示モード又は混在表示モードであるか否かを判定し、横2画像表示モード又は混在表示モードであると判定した場合には、ステップS516に処理を進める。   In step S515, the CPU 21 determines whether or not the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is the horizontal two-image display mode or the mixed display mode, and is the horizontal two-image display mode or the mixed display mode. If it is determined, the process proceeds to step S516.

ステップS516では、CPU21は、ステップS321又はS327で計算された操作検知座標領域とRAM22の操作記憶用領域に記憶された実際のタッチ位置座標から、タッチ位置が「上側」1303であるか「下側」1304であるか、それ以外であるかを判定する。   In step S516, the CPU 21 determines whether the touch position is “upper” 1303 from the operation detection coordinate area calculated in step S321 or S327 and the actual touch position coordinates stored in the operation storage area of the RAM 22. "1304" or not.

そして、ステップS517において、タッチ位置が「上側」1303であるか判定し、「上側」1303であると判定した場合には、ステップS518において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の横2画像のうちの上側の拡大画像を、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替える。そして、処理を終了する。   In step S517, it is determined whether the touch position is “upper side” 1303. If it is determined that the touch position is “upper side” 1303, in step S518, the CPU 21 displays two horizontal images of the current enlarged image display screen 910. The enlarged image on the upper side is replaced with the enlarged image of the touched thumbnail image. Then, the process ends.

一方、ステップS517において、タッチ位置が「上側」1303でないと判定した場合には、CPU21は、ステップS519に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S517 that the touch position is not “upper” 1303, the CPU 21 advances the process to step S519.

そして、ステップS519において、CPU21は、タッチ位置が「下側」1304であるか判定し、「下側」1304であると判定した場合には、ステップS520において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の横2画像のうちの下側の拡大画像を、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替える。そして、処理を終了する。   In step S519, the CPU 21 determines whether the touch position is “lower side” 1304. If the CPU 21 determines that the touch position is “lower side” 1304, the CPU 21 determines in step S520 that the current enlarged image display screen is displayed. The lower enlarged image of the two horizontal images 910 is replaced with the enlarged image of the touched thumbnail image. Then, the process ends.

一方、ステップS519において、タッチ位置が「下側」1304でないと判定した場合には、CPU21は、ステップS526に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S519 that the touch position is not “lower” 1304, the CPU 21 advances the process to step S526.

そして、ステップS526において、CPU21は、タッチ位置が「中央」1305であるか判定し、「中央」1305であると判定した場合には、ステップS527において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードを横4画像表示モードに変更し、拡大画像表示画面910の左側(右側でもよい)の2つの横画像に変更前に表示された横拡大画像を表示する。さらに、CPU21は、サムネール表示画面900の拡大表示モードの右下に表示される拡大表示モードの変更ボタンを、混在ボタン(変更ボタン103)及び横2画像(変更ボタン104)に変更する。   In step S526, the CPU 21 determines whether the touch position is “center” 1305. If the CPU 21 determines that the touch position is “center” 1305, in step S527, the CPU 21 displays the current enlarged image display screen 910. The enlarged display mode is changed to the horizontal four-image display mode, and the horizontal enlarged image displayed before the change is displayed on the two horizontal images on the left side (or the right side) of the enlarged image display screen 910. Further, the CPU 21 changes the enlargement display mode change button displayed at the lower right of the enlargement display mode on the thumbnail display screen 900 to a mixed button (change button 103) and two horizontal images (change button 104).

次に、ステップS528において、CPU21は、拡大画像表示画面910の右側(左側であってもよい)に、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像を表示する。そして、処理を終了する。   Next, in step S528, the CPU 21 displays an enlarged image of the touched thumbnail image on the right side (or the left side) of the enlarged image display screen 910. Then, the process ends.

一方、ステップS526で、タッチ位置が「中央」1305でないと判定した場合には、CPU21は、そのまま処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S526 that the touch position is not “center” 1305, the CPU 21 ends the process.

一方、ステップS515で、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが横2画像表示モード又は混在表示モードでないと判定した場合には、CPU21は、ステップS521に処理を進める。   On the other hand, when it is determined in step S515 that the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is not the horizontal two-image display mode or the mixed display mode, the CPU 21 advances the process to step S521.

そして、ステップS521において、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが横4画像表示モードであるか否かを判定し、横4画像表示モードであると判定した場合には、ステップS522に処理を進める。   In step S521, the CPU 21 determines whether or not the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is the horizontal four-image display mode. The process proceeds to S522.

ステップS522では、CPU21は、ステップS321又はS327で計算された操作検知座標領域とRAM22の操作記憶用領域に記憶された実際のタッチ位置座標から、タッチ位置が「左上」1306であるか「左下」1307であるか「右上」1308であるか「右下」1309であるか、それ以外であるかを判定する。   In step S522, the CPU 21 determines whether the touch position is “upper left” 1306 or “lower left” from the actual touch position coordinates stored in the operation storage area of the RAM 22 and the operation detection coordinate area calculated in step S321 or S327. It is determined whether it is 1307, “upper right” 1308, “lower right” 1309, or otherwise.

そして、ステップS523において、CPU21は、タッチ位置が「左上」1306である場合は現在の拡大画像表示画面910の横4画像の左上の拡大画像を当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替え、また、タッチ位置が「左下」1307である場合は現在の拡大画像表示画面910の横4画像の左下の拡大画像を当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替え、また、タッチ位置が「右上」1308である場合は現在の拡大画像表示画面910の横4画像の右上の拡大画像を当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替え、また、タッチ位置が「右下」1309である場合は現在の拡大画像表示画面910の横4画像の右下の拡大画像を当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替え、タッチ位置が上記いずれでもない場合は画像の入れ替えは行わない。そして、処理を終了する。   In step S523, if the touch position is “upper left” 1306, the CPU 21 replaces the upper left enlarged image of the four horizontal images on the current enlarged image display screen 910 with the enlarged image of the touched thumbnail image, or When the touch position is “lower left” 1307, the lower left enlarged image of the four horizontal images on the current enlarged image display screen 910 is replaced with the enlarged image of the touched thumbnail image, and the touch position is “upper right” 1308. If the touch position is “lower right” 1309, the enlarged image in the upper right of the four horizontal images on the current enlarged image display screen 910 is replaced with the enlarged image of the touched thumbnail image. The lower right enlarged image of the four horizontal images on the image display screen 910 is replaced with an enlarged image of the touched thumbnail image, and the touch position is the above If not a shift replacement of the image is not performed. Then, the process ends.

一方、ステップS521で、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードが横4画像表示モードでないと判定した場合には(即ち、縦2画像表示モードである)、ステップS524に処理を進める。   On the other hand, if it is determined in step S521 that the current enlarged display mode of the enlarged image display screen 910 is not the horizontal four-image display mode (that is, the vertical two-image display mode), the process proceeds to step S524.

ステップS524では、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードを混在表示モードに変更し、拡大画像表示画面910の右側の縦画像に変更前に表示された左側(右側でもよい)の縦拡大画像を表示する。さらに、CPU21は、サムネール表示画面900の拡大表示モードの右下に表示される拡大表示モードの変更ボタンを、横4画像(変更ボタン93)、縦2画像(変更ボタン94)、及び、横2画像(変更ボタン104)に変更する。   In step S524, the CPU 21 changes the enlarged display mode of the current enlarged image display screen 910 to the mixed display mode, and displays the left side (or the right side) displayed before the change to the vertical image on the right side of the enlarged image display screen 910. Displays a vertically enlarged image. Further, the CPU 21 displays an enlargement display mode change button displayed at the lower right of the enlargement display mode on the thumbnail display screen 900 as four horizontal images (change button 93), two vertical images (change button 94), and two horizontal buttons. Change to an image (change button 104).

次に、ステップS525において、CPU21は、拡大画像表示画面910の混在表示の左上の横拡大画像を、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替える。そして、処理を終了する。   Next, in step S525, the CPU 21 replaces the horizontally enlarged image in the upper left of the mixed display on the enlarged image display screen 910 with the enlarged image of the touched thumbnail image. Then, the process ends.

なお、縦4表示を可能とした場合には、縦2画像表示モードで縦サムネールの中央にタッチされた場合、CPU21は、現在の拡大画像表示画面910の拡大表示モードを縦4表示モードに変更し、拡大画像表示画面910の上側(下側であってもよい)の縦2画像に変更前に表示された縦2拡大画像を表示する。さらに、CPU21は、拡大画像表示画面910の縦4画像の左下(右下であってもよい)の縦拡大画像を、当該タッチされたサムネール画像の拡大画像と入替え、処理を終了するように制御するものとする。   When the vertical 4 display is enabled, when the center of the vertical thumbnail is touched in the vertical 2 image display mode, the CPU 21 changes the enlarged display mode of the current enlarged image display screen 910 to the vertical 4 display mode. Then, the vertical two enlarged image displayed before the change is displayed on the vertical two images on the upper side (which may be the lower side) of the enlarged image display screen 910. Further, the CPU 21 controls to replace the vertically enlarged image at the lower left (or may be the lower right) of the 4 vertically arranged images on the enlarged image display screen 910 with the enlarged image of the touched thumbnail image, and to end the process. It shall be.

〔その他の実施形態〕
上記実施形態では、高解像度ディスプレイ104、サムネール画像表示用ディスプレイ105の2つのディスプレイを使用する構成について説明した。しかし、2つのディスプレイ104,105を使用せずに、横長の高解像度ディスプレイの左半分にサムネール表示画面900を表示し、右半分に拡大表示画面910を表示しても良く、この場合、操作性は若干低下するもののタッチパネルではなくマウスやキーボードで操作するように構成しても良い。
[Other Embodiments]
In the above embodiment, the configuration using two displays, the high resolution display 104 and the thumbnail image display display 105, has been described. However, instead of using the two displays 104 and 105, the thumbnail display screen 900 may be displayed on the left half of the horizontally long high-resolution display, and the enlarged display screen 910 may be displayed on the right half. However, it may be configured to be operated with a mouse or a keyboard instead of a touch panel.

また、サムネール表示画面900におけるサムネールの表示形態は原則撮影順であるが、図6,図7の90bに示したように、縦サムネールと横サムネールを分類して別々に表示しても良い。   The thumbnail display form on the thumbnail display screen 900 is in principle the shooting order. However, as shown in 90b of FIGS. 6 and 7, the vertical thumbnail and the horizontal thumbnail may be classified and displayed separately.

このサムネール表示は縦サムネールと横サムネールの数が頁により異なる可能性があり、頁の移動によりその都度変化しうるので、図4のステップS327で計算された操作検知座標領域は、前頁ボタン91や次頁92がタッチされた場合、再計算が必要であり、このことは他の画面でも同様である。   In this thumbnail display, the number of vertical thumbnails and horizontal thumbnails may be different from page to page, and can be changed each time the page is moved. Therefore, the operation detection coordinate area calculated in step S327 in FIG. When the next page 92 is touched, recalculation is necessary, and this is the same for other screens.

また、撮影された画像データのやりとりについては、上記実施形態では、現像・表示処理装置103がデジタルカメラ101の内蔵記憶媒体を参照して行っているが、これに限らず、デジタルカメラ101側の制御手段が一旦内蔵記憶媒体に記憶した画像データを現像・表示処理装置103のハードディスク28の所定のフォルダ又はディレクトリにコピーするように構成してもよい。このように構成することで、迅速に現像処理を行うことが可能となり、シャッター押下から高解像度表示パネル104への画像表示のタイムラグを最少にすることができる。   In the above-described embodiment, the exchange of the captured image data is performed by the development / display processing apparatus 103 with reference to the internal storage medium of the digital camera 101. The image data once stored in the internal storage medium by the control means may be copied to a predetermined folder or directory on the hard disk 28 of the development / display processing apparatus 103. With this configuration, development processing can be performed quickly, and the time lag of image display on the high-resolution display panel 104 after pressing the shutter can be minimized.

あるいは、デジタルカメラ101側の制御手段が内蔵記憶媒体に記憶せずに、直接画像データを現像・表示処理装置103のハードディスク28の所定のフォルダ又はディレクトリに移動させるように構成してもよい。このように構成することで、デジタルカメラ側の内蔵記憶媒体の記憶容量を気にせずに撮影を行うことができるし、デジタルカメラ101の内蔵電池の消耗を最少にすることができる。   Alternatively, the control means on the digital camera 101 side may be configured to move the image data directly to a predetermined folder or directory on the hard disk 28 of the development / display processing device 103 without storing it in the internal storage medium. With this configuration, shooting can be performed without worrying about the storage capacity of the built-in storage medium on the digital camera side, and consumption of the built-in battery of the digital camera 101 can be minimized.

なお、上述の各種データや画面の構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。   It should be noted that the above-described various data and screen configurations and contents are not limited to this, and it is needless to say that the various data and screen configurations are configured according to applications and purposes.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

なお、本実施形態では、デジタルカメラ101と現像・表示処理装置103とが無線LANハブ100を介して通信可能な構成について説明したが、デジタルカメラ101と現像・表示処理装置103とが有線接続された構成でもよいことはいうまでもない。   In the present embodiment, the configuration in which the digital camera 101 and the development / display processing apparatus 103 can communicate with each other via the wireless LAN hub 100 has been described. However, the digital camera 101 and the development / display processing apparatus 103 are connected by wire. Needless to say, the configuration may be different.

また、本実施形態では、デジタルカメラ101で撮像されている画像データを、現像・表示処理装置103が定期的に取得して、ほぼリアルタイムに撮影画像をサムネール表示する構成について説明したが、撮影が終了してメモリカード等に記憶された画像データを、現像・表示処理装置103が取得して撮影画像をサムネール表示可能なことはいうまでもない。   In the present embodiment, the image data captured by the digital camera 101 is periodically acquired by the development / display processing apparatus 103, and the captured image is displayed as a thumbnail in almost real time. It goes without saying that the image data stored in the memory card or the like after completion is acquired by the development / display processing device 103 and the captured image can be displayed as a thumbnail.

以上、示したように、カメラマンが撮影した画像を直ちに現像・色変換すると共にサムネール表示画面900にサムネール画像を画像方向を維持した状態で表示し、該サムネール画像が指示されると、該指示されたサムネール画像の拡大画像をその画像方向を維持した状態で、該サムネール画像上の指示位置に応じた拡大表示画面910のレイアウト位置にレイアウト表示できるので、簡単な操作で拡大表示画面910に拡大レイアウト表示される画像をサムネール表示画面900から選択された所望の画像に差し換えることができる。よって、カメラマンが1名いれば直前に撮影した画像を殆どタイムラグなしに確認することができる。この結果、顧客をいらいらさせずに短時間で撮影及び撮影画像の確認と画像の取捨選択を行うことができる。   As described above, the image photographed by the cameraman is immediately developed and color-converted, and the thumbnail image is displayed on the thumbnail display screen 900 while maintaining the image direction. When the thumbnail image is instructed, the instruction is given. Since the enlarged image of the thumbnail image can be laid out at the layout position of the enlarged display screen 910 corresponding to the designated position on the thumbnail image while maintaining the image orientation, the enlarged layout can be displayed on the enlarged display screen 910 with a simple operation. The displayed image can be replaced with a desired image selected from the thumbnail display screen 900. Therefore, if there is one cameraman, the image taken immediately before can be confirmed with almost no time lag. As a result, it is possible to perform shooting, confirmation of the shot image, and selection of the image in a short time without annoying the customer.

また、撮影された画像のサムネール画像がサムネール表示画面900に表示されたかどうかを判定し、未表示画像があれば表示するので、前画像等を参照した場合でも、画像の表示漏れがなくなり、印刷するのに好適な写真を見落とすことがなくなる。   Further, it is determined whether or not a thumbnail image of the photographed image has been displayed on the thumbnail display screen 900, and if there is an undisplayed image, it is displayed. You won't miss a photo that's right for you.

さらに、個々の画像の取捨選択ボタン95,96のタッチで画像が所定のフォルダに分類され、更に撮影の終了ボタンを押すことにより印刷対象画像用と印刷しない画像用フォルダを一まとめにするフォルダを生成するので、取捨選択済みの画像が混在してしまい、取又は捨のいずれの選択をしたか分からなくなってしまうといった事故や、他の顧客の画像が混入するといった事故が発生することもなくなり、画像の管理工数が大幅に省力化される。   Further, the images are classified into a predetermined folder by touching the individual image selection buttons 95 and 96, and a folder for combining the image folder to be printed and the image folder not to be printed by pressing the shooting end button. Since it is generated, there will be no accidents such as mixing images that have already been selected, making it impossible to know whether to make a selection, or accidents such as mixing other customer images, The man-hour for image management is greatly saved.

以上、全体として撮影スタジオの撮影及び撮影した画像の管理業務効率及びコストを大幅に改善することができる等の効果を奏する。   As described above, there are effects such as the ability to significantly improve the efficiency and cost of taking pictures of the photography studio and managing the taken images as a whole.

以下、図15に示すメモリマップを参照して本発明に係る撮影画像処理システムを構成する画像処理装置(現像・表示処理装置103)で読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。   Hereinafter, the configuration of a data processing program that can be read by the image processing apparatus (development / display processing apparatus 103) constituting the captured image processing system according to the present invention will be described with reference to the memory map shown in FIG.

図15は、本発明に係る撮影画像処理システムを構成する画像処理装置(現像・表示処理装置103)で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。   FIG. 15 is a diagram for explaining a memory map of a recording medium (storage medium) that stores various data processing programs that can be read by the image processing apparatus (development / display processing apparatus 103) constituting the photographed image processing system according to the present invention. It is.

なお、特に図示しないが、記録媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not specifically shown, information for managing a program group stored in the recording medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、インストールするプログラムやデータが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, when a program or data to be installed is compressed, a program to be decompressed may be stored.

本実施形態における図4,図12,図14に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIGS. 4, 12, and 14 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a recording medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external recording medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the program code.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, A silicon disk or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted in the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムをネットワーク上のサーバ,データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Furthermore, by downloading and reading out a program represented by software for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. It becomes.

なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

本発明の一実施形態を示す撮影画像処理システムの構成を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram illustrating a configuration of a captured image processing system according to an embodiment of the present invention. 図1に示した現像・表示処理装置103のハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a development / display processing apparatus 103 illustrated in FIG. 1. 本実施形態における管理テーブルの一例を示すデータ構成図である。It is a data block diagram which shows an example of the management table in this embodiment. 本発明における第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 1st control processing procedure in this invention. 図1に示したサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a screen displayed on a thumbnail image display display 105 and a high resolution display 104 shown in FIG. 1. 図1に示したサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a screen displayed on a thumbnail image display display 105 and a high resolution display 104 shown in FIG. 1. 図1に示したサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a screen displayed on a thumbnail image display display 105 and a high resolution display 104 shown in FIG. 1. 図1に示したサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a screen displayed on a thumbnail image display display 105 and a high resolution display 104 shown in FIG. 1. 表示されるサムネール画像が縦(横)画像のみである場合にサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a screen displayed on the thumbnail image display display 105 and the high resolution display 104 when the displayed thumbnail image is only a vertical (horizontal) image. 表示されるサムネール画像が縦(横)画像のみである場合にサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a screen displayed on the thumbnail image display display 105 and the high resolution display 104 when the displayed thumbnail image is only a vertical (horizontal) image. 表示されるサムネール画像が縦(横)画像のみである場合にサムネール画像表示用ディスプレイ105及び高解像度ディスプレイ104に表示される画面を説明する模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a screen displayed on the thumbnail image display display 105 and the high resolution display 104 when the displayed thumbnail image is only a vertical (horizontal) image. 本発明における第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 2nd control processing procedure in this invention. サムネール画像のタッチ位置を説明する図である。It is a figure explaining the touch position of a thumbnail image. 本発明における第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 3rd control processing procedure in this invention. 本発明における第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 3rd control processing procedure in this invention. 本発明に係る撮影画像処理システムを構成する情報処理装置(現像・表示処理装置103)で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the recording medium (storage medium) which stores the various data processing program which can be read by the information processing apparatus (development / display processing apparatus 103) which comprises the picked-up image processing system which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

100 無線LANハブ
101 デジタルカメラ
102 印刷装置
103 現像・表示処理装置
104 高解像度ディスプレイ
105 サムネール用表示及び操作用ディスプレイ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Wireless LAN hub 101 Digital camera 102 Printing apparatus 103 Development | development / display processing apparatus 104 High-resolution display 105 Thumbnail display and operation display

Claims (10)

複数の画像データを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶される複数の画像データの縮小画像データを画像方向を維持した状態で第1の画面に表示させる制御手段と、
前記第1の画面に表示された縮小画像データを指示する指示手段と、を有し、
前記制御手段は、前記指示手段に指示された縮小画像データに対応する画像データを画像方向を維持した状態で第2の画面に所定のレイアウトで表示させるものであり、前記指示手段による前記縮小画像データ上の指示位置に応じたレイアウト位置に、該指示された縮小画像データに対応する画像データを画像方向を維持した状態で表示させることを特徴とする画像処理装置。
Storage means for storing a plurality of image data;
Control means for displaying reduced image data of the plurality of image data stored in the storage means on the first screen while maintaining the image direction;
Instructing the reduced image data displayed on the first screen,
The control means displays image data corresponding to the reduced image data instructed by the instruction means on the second screen in a predetermined layout while maintaining the image direction, and the reduced image by the instruction means An image processing apparatus, wherein image data corresponding to the designated reduced image data is displayed in a layout position corresponding to the designated position on the data while maintaining the image direction.
前記制御手段は、前記指示手段により指示された縮小画像データに対応する画像データを画像方向を維持した状態で前記第2の画面にレイアウト表示できない場合には、前記第2の画面のレイアウトを変更して表示させることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   The control unit changes the layout of the second screen when the image data corresponding to the reduced image data instructed by the instruction unit cannot be displayed on the second screen while maintaining the image direction. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus is displayed. 前記第1の画面に表示された縮小画像データに対する取捨を選択する選択手段と、
前記選択手段による取捨選択に基づいて、前記記憶手段に記憶される画像データを分類する分類手段と、
を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
Selecting means for selecting discarding of the reduced image data displayed on the first screen;
Classification means for classifying the image data stored in the storage means based on the selection by the selection means;
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記制御手段は、前記選択手段による取捨選択を終了する指示がなされた際に、
前記選択手段による取捨選択がなされていない画像データが前記記憶手段に存在する場合、該取捨選択されていない画像データの縮小画像データを前記選択手段による取捨選択を促すメッセージと共に、前記第1の画面に表示するように制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
When the control means is instructed to end the selection by the selection means,
When image data that has not been selected by the selection means is present in the storage means, the first screen is displayed together with a message that prompts the selection means to select reduced image data of the image data that has not been selected. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus is controlled so as to display the image.
前記制御手段は、前記選択手段による取捨選択を終了する指示がなされた際に、
前記第1の画面に未だ縮小画像データが表示されていない画像データが前記記憶手段に存在する場合、該表示されていない画像データの縮小画像データを前記第1の画面に表示するように制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
When the control means is instructed to end the selection by the selection means,
When there is image data in which the reduced image data is not yet displayed on the first screen in the storage means, control is performed so that the reduced image data of the image data not displayed is displayed on the first screen. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus is an image processing apparatus.
デジタルカメラと通信可能な通信手段を有し、
前記デジタルカメラで撮影されている画像データを取得して前記記憶手段に格納する取得手段と、
を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
Having communication means capable of communicating with a digital camera;
Acquisition means for acquiring image data photographed by the digital camera and storing it in the storage means;
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記制御手段は、前記第1の画面と前記第2の画面とを異なる表示装置に表示されるものであり、
前記指示手段は、前記第1の画面を表示する表示装置上のタッチパネルを用いて前記第1の画面に表示された縮小画像データを指示することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The control means displays the first screen and the second screen on different display devices,
The instructing means instructs the reduced image data displayed on the first screen using a touch panel on a display device that displays the first screen. The image processing apparatus according to item.
記憶手段に記憶される複数の画像データの縮小画像データを画像方向を維持した状態で第1の画面に表示させる第1の表示ステップと、
前記第1の画面に表示された縮小画像データを指示する指示ステップと、
前記指示ステップにて指示された縮小画像データに対応する画像データを画像方向を維持した状態で第2の画面に所定のレイアウトで表示させる第2の表示ステップとを有し、
前記第2の表示ステップでは、前記指示ステップにおける前記縮小画像データ上の指示位置に応じたレイアウト位置に、該指示された縮小画像データに対応する画像データを画像方向を維持した状態で表示することを特徴とする画像報処理方法。
A first display step of displaying reduced image data of the plurality of image data stored in the storage means on the first screen while maintaining the image direction;
An instruction step for instructing reduced image data displayed on the first screen;
A second display step of displaying the image data corresponding to the reduced image data instructed in the instructing step in a predetermined layout on the second screen while maintaining the image direction;
In the second display step, image data corresponding to the designated reduced image data is displayed at a layout position corresponding to the designated position on the reduced image data in the instruction step while maintaining the image direction. An image report processing method characterized by the above.
請求項8に記載された画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the image processing method according to claim 8. 請求項8に記載された画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムをコンピュータが読み取り可能に記憶した記録媒体。   A recording medium storing a computer-readable program for causing the computer to execute the image processing method according to claim 8.
JP2006182644A 2006-06-30 2006-06-30 Image processing apparatus, image processing apparatus control method, control program, and recording medium Active JP4737766B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006182644A JP4737766B2 (en) 2006-06-30 2006-06-30 Image processing apparatus, image processing apparatus control method, control program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006182644A JP4737766B2 (en) 2006-06-30 2006-06-30 Image processing apparatus, image processing apparatus control method, control program, and recording medium

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008011480A true JP2008011480A (en) 2008-01-17
JP2008011480A5 JP2008011480A5 (en) 2009-05-14
JP4737766B2 JP4737766B2 (en) 2011-08-03

Family

ID=39069216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006182644A Active JP4737766B2 (en) 2006-06-30 2006-06-30 Image processing apparatus, image processing apparatus control method, control program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4737766B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181321A (en) * 2008-01-30 2009-08-13 Sony Corp Display device, display method, and program
WO2010001672A1 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 日本電気株式会社 Information processing device, display control method, and recording medium
JP2011234078A (en) * 2010-04-27 2011-11-17 Canon Inc Image processor and control method thereof
CN103729115A (en) * 2012-03-06 2014-04-16 苹果公司 Image-checking application
US10282055B2 (en) 2012-03-06 2019-05-07 Apple Inc. Ordered processing of edits for a media editing application
US10552016B2 (en) 2012-03-06 2020-02-04 Apple Inc. User interface tools for cropping and straightening image
US10839482B2 (en) 2017-03-23 2020-11-17 Seiko Epson Corporation Information processing apparatus, image display method, display system, and computer readable storage medium
US10936173B2 (en) 2012-03-06 2021-03-02 Apple Inc. Unified slider control for modifying multiple image properties

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330397A (en) * 1996-06-13 1997-12-22 Canon Inc Automatic image editor
JP2002185759A (en) * 2000-12-11 2002-06-28 Canon Inc Image composition device and method, and storage medium
JP2006003984A (en) * 2004-06-15 2006-01-05 Canon Inc Image processing system and method for image comparison

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330397A (en) * 1996-06-13 1997-12-22 Canon Inc Automatic image editor
JP2002185759A (en) * 2000-12-11 2002-06-28 Canon Inc Image composition device and method, and storage medium
JP2006003984A (en) * 2004-06-15 2006-01-05 Canon Inc Image processing system and method for image comparison

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181321A (en) * 2008-01-30 2009-08-13 Sony Corp Display device, display method, and program
CN104216613A (en) * 2008-06-30 2014-12-17 日本电气株式会社 Information processing device, display control method, and recording medium
CN102077161A (en) * 2008-06-30 2011-05-25 日本电气株式会社 Information processing device, display control method, and recording medium
WO2010001672A1 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 日本電気株式会社 Information processing device, display control method, and recording medium
EP2299352A4 (en) * 2008-06-30 2012-12-26 Nec Corp Information processing device, display control method, and recording medium
CN104216613B (en) * 2008-06-30 2018-02-09 日本电气株式会社 Message processing device, display control method and recording medium
EP2299352A1 (en) * 2008-06-30 2011-03-23 NEC Corporation Information processing device, display control method, and recording medium
JP2011234078A (en) * 2010-04-27 2011-11-17 Canon Inc Image processor and control method thereof
US8824809B2 (en) 2010-04-27 2014-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and control method thereof
US11481097B2 (en) 2012-03-06 2022-10-25 Apple Inc. User interface tools for cropping and straightening image
JP2014112380A (en) * 2012-03-06 2014-06-19 Apple Inc Application for viewing images
US10282055B2 (en) 2012-03-06 2019-05-07 Apple Inc. Ordered processing of edits for a media editing application
CN103729115A (en) * 2012-03-06 2014-04-16 苹果公司 Image-checking application
US10545631B2 (en) 2012-03-06 2020-01-28 Apple Inc. Fanning user interface controls for a media editing application
US10552016B2 (en) 2012-03-06 2020-02-04 Apple Inc. User interface tools for cropping and straightening image
US10936173B2 (en) 2012-03-06 2021-03-02 Apple Inc. Unified slider control for modifying multiple image properties
US10942634B2 (en) 2012-03-06 2021-03-09 Apple Inc. User interface tools for cropping and straightening image
US11119635B2 (en) 2012-03-06 2021-09-14 Apple Inc. Fanning user interface controls for a media editing application
JP2014522527A (en) * 2012-03-06 2014-09-04 アップル インコーポレイテッド Application for viewing images
US10839482B2 (en) 2017-03-23 2020-11-17 Seiko Epson Corporation Information processing apparatus, image display method, display system, and computer readable storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4737766B2 (en) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4737766B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, control program, and recording medium
US8847990B2 (en) Display control apparatus for displaying image, display control method, program and storage medium
US9141317B2 (en) Image forming apparatus
EP2515222B1 (en) Display control apparatus, method for controlling display, and program therefore
JP2009080795A (en) Image management apparatus and control method therefor, and program
EP2105930A1 (en) Selection and positioning of images within a template based on relative comparison of image attributes
JP2007121548A (en) Device, program, and method for image management, and recording medium
US8405754B2 (en) Image processing apparatus and control method for image processing apparatus
JP5369976B2 (en) Information processing system
US20080260289A1 (en) Apparatus and Method for Laying Out Images and Program Therefor
JP2014017659A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2008191712A (en) Image processor, image processing method and program
JP4674728B2 (en) Image selecting apparatus, image selecting apparatus control method, program, and recording medium
JP2003208300A (en) File managing program, recording medium with its program recorded, and file managing method
JP2004282225A (en) Photo printer and display control method thereof
JP2011119832A (en) Image display device and image display method
JP7256671B2 (en) Communication device and its control method and program
JP2006252526A (en) Document file management device, document file management method, and document file management program
JP2006251275A (en) Image display device
JP3760050B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
JP4548656B2 (en) Photographed image display system, method for controlling photographed image display system, and program
JP2006157825A (en) Image selection method and image selection apparatus
JP6226587B2 (en) Display device, display method, and program
JP2013228962A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, information processing system
JP5787495B2 (en) Control device, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4737766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250