JP2008090420A - Wireless tag - Google Patents
Wireless tag Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008090420A JP2008090420A JP2006268084A JP2006268084A JP2008090420A JP 2008090420 A JP2008090420 A JP 2008090420A JP 2006268084 A JP2006268084 A JP 2006268084A JP 2006268084 A JP2006268084 A JP 2006268084A JP 2008090420 A JP2008090420 A JP 2008090420A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless tag
- inlet
- dipole antenna
- chip
- single dipole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無線タグ、特に、UHF帯においてデータ通信が可能な無線タグに関するものである。 The present invention relates to a wireless tag, and more particularly to a wireless tag capable of data communication in the UHF band.
近年、非接触でデータの読み書きが可能な無線タグが、物流管理の分野等において、従来のバーコードに置き換わり得るものとして広く普及しつつある。無線タグは、通常、シート基材上に、ICチップと該ICチップに接続されたアンテナ回路とを備えたインレットを、プラスチック樹脂等によって被覆したもの、あるいは、インレットをラベルに組み込んだものなどからなっていて、一般に平面状の形態を有しており、無線タグを物品の表面等に貼着することによって使用される。 In recent years, wireless tags that can read and write data in a non-contact manner are becoming widespread in the field of physical distribution management and the like as those that can replace conventional barcodes. A wireless tag is usually one in which an inlet provided with an IC chip and an antenna circuit connected to the IC chip is covered with a plastic resin on a sheet base material, or an inlet is incorporated into a label. In general, it has a planar shape and is used by sticking a wireless tag on the surface of an article.
ところで、例えば、商品を収納する段ボール箱に無線タグを取り付けて使用する場合等、無線タグを物品の表面に直接貼着すると、物品の移動、搬送時に無線タグが容易に損傷してしまうおそれがある。これを回避するため、例えば、ICタグをスティック状にして、物品の内部に取り外し可能に挿入することが提案されている(特許文献1参照)。しかしながら、この従来技術においては、UHF帯で使用可能なダイポールアンテナのような比較的大きなアンテナパターンを備えたインレットを、コンパクトなスティック状にするための具体的方法は提案されていない。 By the way, for example, when a wireless tag is directly attached to the surface of an article, such as when a wireless tag is attached to a cardboard box for storing products, the wireless tag may be easily damaged during the movement or transportation of the article. is there. In order to avoid this, for example, it has been proposed to insert an IC tag into a stick shape so as to be detachable (see Patent Document 1). However, in this prior art, no specific method has been proposed for making an inlet having a relatively large antenna pattern such as a dipole antenna usable in the UHF band into a compact stick shape.
したがって、本発明の課題は、UHF帯においてデータ通信可能な、コンパクトな棒状の無線タグを提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a compact rod-like wireless tag capable of data communication in the UHF band.
上記課題を解決するため、本発明は、シート基材と、前記シート基材上に備えられたICチップ、および該ICチップに接続されたシングルダイポールアンテナとからなるインレットが、前記シングルダイポールアンテナの軸を横切る方向にロール状に1回以上巻かれたものであることを特徴とする無線タグを構成したものである。
この場合、インレットを巻く方向としては、シングルダイポールアンテナの軸に平行となる方向以外の任意の方向が選択可能であり、これは、シングルダイポールアンテナのアンテナパターンに応じて、無線タグの通信可能距離が最適値(最大値)となるように選ばれることが好ましい。
In order to solve the above problems, the present invention provides an inlet comprising a sheet base material, an IC chip provided on the sheet base material, and a single dipole antenna connected to the IC chip. The wireless tag is configured to be wound one or more times in a roll shape in a direction crossing the axis.
In this case, an arbitrary direction other than a direction parallel to the axis of the single dipole antenna can be selected as the direction in which the inlet is wound. This is based on the antenna pattern of the single dipole antenna. Is preferably selected to be an optimum value (maximum value).
上記構成において、無線タグは、前記インレットのロールの中心に、誘電体から形成された芯材を有していることが好ましく、また、前記芯材は管状に形成されていることが好ましい。また、芯材は、任意の公知の誘電体材料から形成することができるが、プラスチック材料から形成することがより好ましい。 In the above configuration, the wireless tag preferably has a core material formed of a dielectric at the center of the inlet roll, and the core material is preferably formed in a tubular shape. The core material can be formed from any known dielectric material, but is more preferably formed from a plastic material.
また、前記インレットは、前記ICチップの備えられた面が内側になるように巻かれていることが好ましい。
また好ましくは、前記インレットのロールにおける前記シングルダイポールアンテナのスリット部が、前記インレットが平面状をなしているときの該シングルダイポールアンテナのスリット部の最適長さより長くなるように設定されている。
The inlet is preferably wound such that the surface on which the IC chip is provided is on the inside.
Preferably, the slit portion of the single dipole antenna in the inlet roll is set to be longer than the optimum length of the slit portion of the single dipole antenna when the inlet is planar.
上記課題を解決するため、本発明は、上述の無線タグを段ボールのフルート部に挿入して使用することを特徴とする無線タグの使用方法を構成したものである。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention constitutes a method for using a wireless tag, characterized in that the above-mentioned wireless tag is used by being inserted into a flute portion of a cardboard.
本発明によれば、インレットを、シングルダイポールアンテナの軸を横切る方向にロール状に1回以上巻くことによって無線タグを形成するようにし、アンテナパターンの相違に対応してインレットを巻く方向を調節することで、該インレットに関してデータ通信距離が最大となるようなコンパクトな棒状の無線タグを非常に簡単に製作することができる。 According to the present invention, a wireless tag is formed by winding an inlet at least once in a roll shape in a direction crossing the axis of a single dipole antenna, and the direction in which the inlet is wound is adjusted in accordance with the difference in antenna pattern. Thus, a compact rod-shaped wireless tag that maximizes the data communication distance with respect to the inlet can be manufactured very easily.
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施例について説明する。図1(A)は、本発明の1実施例による無線タグの斜視図であり、図1(B)は、(A)の無線タグを構成するインレットの平面図である。図1を参照して、本発明による無線タグ1は、シート基材2と、シート基材2上に備えられたICチップ3、およびICチップ3に接続されたシングルダイポールアンテナ4とからなるインレット5が、ICチップ3の備えられた面が内側になるように、シングルダイポールアンテナ4の軸6を横切る方向にロール状に1回以上巻かれ、インレット5の巻き終わり端部が適当な接着剤によってロール本体の外周面に接着固定されたものからなっている。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. 1A is a perspective view of a wireless tag according to an embodiment of the present invention, and FIG. 1B is a plan view of an inlet constituting the wireless tag of FIG. Referring to FIG. 1, a
なお、図1(B)中、7はシングルダイポールアンテナ4のスリット部であり、スリット部7の長さdを調節することによって、インピーダンスの調節が可能となっている。
In FIG. 1B,
この場合、インレット5の構造は特に限定されないが、インレット5を形成するシート基材2は、ロール状に巻くのに適した一定の柔軟性(可撓性)を有していること、また、シート基材2上に備えられたシングルダイポールアンテナ4が、ロール状に巻いたときにひび割れしたり、シート基材2から剥離しないようになっていることが必要である。これに関して、シングルダイポールアンテナ4としては、エッチングアンテナ、印刷アンテナ等が使用されるが、中でもアルミニウム、銅等のエッチングアンテナが、十分な機械的強度を有しているので使用に適している。
In this case, the structure of the
図2は、本発明の別の実施例による無線タグの製作工程を説明した図である。図2の実施例は、図1の実施例と比べて、インレットのロールがその中心に芯材を備えている点が異なっている。したがって、図2中、図1の構成要素と同じ構成要素には同一番号を付して、詳細な説明を省略する。
図2を参照して、この実施例では、無線タグ1’は、上記インレット5が、誘電体からなる芯材8に対し、シングルダイポールアンテナ4の軸6を横切る方向に、ICチップ3の備えられた面が内側になるようにしてロール状に巻き付けられ、固定されたものからなっている。
FIG. 2 is a diagram illustrating a manufacturing process of a wireless tag according to another embodiment of the present invention. The embodiment of FIG. 2 differs from the embodiment of FIG. 1 in that the inlet roll is provided with a core material at the center thereof. Therefore, in FIG. 2, the same components as those of FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
Referring to FIG. 2, in this embodiment, the
この実施例において、芯材8を形成する誘電体の種類は特に限定されないが、プラスチック材料から形成されていることが好ましい。また、芯材8は、中身が詰まった棒状に形成されていてもよいが、可撓性を有する管状に形成されていた方が外部から及ぼされる応力に対応できるのでより好ましい。
In this embodiment, the type of the dielectric that forms the
インレット5の芯材8への巻き付けは、図2(B)に示されるように、インレット5の内側面に適当な接着剤層9が設けられ、芯材8を中心にしてインレット5が巻き付けられることによってなされる。
As shown in FIG. 2B, the
本発明によれば、芯材8の有無にかかわらず、インレット5に備えられたシングルダイポールアンテナ4のパターンに応じて、インレット5の巻き方向(シングルダイポールアンテナ4の軸6に対する巻き方向の角度)が適当に選択され、さらに、シングルダイポールアンテナ4のスリット部7の長さ(スリット長)が調節されることによって、作製された無線タグの通信可能距離が最大となるように無線タグが設計される。
このスリット長については、インレット5のロールとしたときのスリット長が、インレットが巻かれる前に平面状をなしているときの最適スリット長よりも長くなるように設定されるのが好ましい。
According to the present invention, the winding direction of the inlet 5 (angle of the winding direction with respect to the
About this slit length, it is preferable to set so that the slit length when it is set as the roll of the
こうして、本発明によれば、UHF帯においてデータ通信が可能なスティック状の無線タグを簡単に、かつ低コストで提供することができる。
そして、例えば、商品を収納して保管、運搬等する段ボール箱に無線タグを取り付ける場合等、物品の表面に直接無線タグを貼着すると無線タグが破損する等の不都合が生じる場合に、本発明によるスティック状の無線タグを、例えば段ボール箱のフルート部に挿入して使用すれば、かかる不都合を解消することができる。
Thus, according to the present invention, a stick-shaped wireless tag capable of data communication in the UHF band can be provided easily and at low cost.
And, for example, when a wireless tag is attached to the surface of an article, such as when a wireless tag is attached to a cardboard box that stores, stores, or carries goods, the wireless tag is damaged. For example, if the stick-shaped wireless tag is inserted into the flute portion of a cardboard box and used, such inconvenience can be solved.
次に、本発明による無線タグを実際に作製し、実用レベルの通信性能を有していることを確認した。
(実施例1)
この実施例では、まず、アルミエッチング基材(透明PET層55μm、アルミ層5μm)を使用し、エッチングによりアルミ層の不要部分を除去して、図1(A)に示したものと同様のシングルダイポールアンテナパターンを形成し、所定部分にICチップを搭載して93mm×23mmの寸法のインレットを作製した。
さらに、外径3mmのポリプロピレンチューブの芯材に、このインレットを、ICチップの搭載面を内側にして、該内側面に適当な接着剤を塗布するとともに、ダイポールアンテナの軸に直角な方向に巻き付け(この場合は、ほぼ2回巻きとなる)、固定することにより、無線タグを作製した。
Next, a wireless tag according to the present invention was actually manufactured, and it was confirmed that the wireless tag had a practical level of communication performance.
(Example 1)
In this embodiment, first, an aluminum etching base material (transparent PET layer 55 μm,
Furthermore, this inlet is wound around the core of a polypropylene tube with an outer diameter of 3 mm, with the IC chip mounting surface on the inside, and an appropriate adhesive is applied to the inner surface, and is wound in a direction perpendicular to the axis of the dipole antenna. (In this case, it is almost wound twice), and the wireless tag was manufactured by fixing.
そして、芯材に巻く前のインレットが平面状のときの通信可能距離と、インレットを芯材に巻き付けて無線タグとしたときの通信可能距離を、それぞれ、インレットのシングルダイポールアンテナのスリット長を変化させながら、リーダ/ライタ(シンボル・テクノロジー社製XR480−JP)を用いて測定した。測定は、図3に示したように、リーダ/ライタ10の送信アンテナ12と受信アンテナ11の中心を結ぶ線とインレットのダイポールアンテナの軸方向とが平行な配置となる場合と、垂直な配置となる場合の2つの配置において行った。インレットが平面状のときの測定結果を表1に、インレットを芯材に巻き付けて無線タグとしたときの測定結果を表2にそれぞれ示す。
Then, the communicable distance when the inlet before winding around the core is flat and the communicable distance when the inlet is wrapped around the core to form a wireless tag change the slit length of the single dipole antenna of the inlet, respectively. The measurement was performed using a reader / writer (XR480-JP, manufactured by Symbol Technology). As shown in FIG. 3, the measurement is performed when the line connecting the center of the transmitting
表1および表2から、インレットが平面状のときは、スリット長が12mmのとき、平行な配置で75%の通信可能距離が、また垂直な配置で100%の通信可能距離がそれぞれ得られるのに対し、スティック状の無線タグとしたときは、スリット長が14mmのとき、平行な配置で69%の通信可能距離が、また垂直な配置で95%の通信可能距離がそれぞれ得られ、スティック状の無線タグとしたときには、ダイポールアンテナのスリット長をインレットが平面状のときの最適スリット長より少し長くすることによって、最大の通信可能距離が得られることがわかった。 From Tables 1 and 2, when the inlet is flat, when the slit length is 12 mm, a parallel communication arrangement of 75% can be obtained, and a vertical arrangement of 100% can be obtained. On the other hand, when a stick-shaped wireless tag is used, when the slit length is 14 mm, a communication distance of 69% is obtained in a parallel arrangement, and a communication distance of 95% is obtained in a vertical arrangement. It was found that the maximum communicable distance can be obtained by making the slit length of the dipole antenna slightly longer than the optimum slit length when the inlet is flat.
(実施例2)
この実施例では、実施例1で作製したインレット(スリット長12mm)を、ICチップの搭載面が内側になるようにして、ダイポールアンテナの軸に垂直な方向にロール状に巻いて巻き終わり端部をロール本体に接着し、スティック状の無線タグを作製し、サンプル2とした。また、実施例1で作製したインレット(スリット長12mm)をポリプロピレンチューブの芯材に1回巻きしてスティック状の無線タグを作製し、サンプル5とした。そして、サンプル2、5について、実施例1の場合と同様にして、通信可能距離を測定した。
さらに、実施例1で作製した平面状のインレット(スリット長12mm)をサンプル1、実施例1で作製したスリット長12mmおよびスリット長14mmのスティック状の無線タグを、それぞれ、サンプル3およびサンプル4とし、それぞれの測定値を比較した。結果を表3に示す。
(Example 2)
In this example, the end (winding end) is wound by rolling the inlet (
Further, the planar inlet (
表3から、インレットの平面状態での最適スリット長(12mm)より長いスリット長(14mm)に調節することにより、該インレットを芯材に巻き付けてスティック状の無線タグとした場合にも、平行な配置のときは、平面状態の92%の通信可能距離が、また、垂直な配置のときは、平面状態の95%の通信可能距離が得られ、よって、本発明の無線タグが、実用に供する通信可能距離を実現することがわかった。 From Table 3, by adjusting the slit length (14 mm) longer than the optimum slit length (12 mm) in the planar state of the inlet, even if the inlet is wound around the core material to form a stick-like wireless tag, the parallel When arranged, a communicable distance of 92% in a planar state is obtained, and when composing vertically, a communicable distance of 95% in a planar state is obtained. Therefore, the wireless tag of the present invention is practically used. It was found that a communicable distance was realized.
1 無線タグ
2 シート基材
3 ICチップ
4 シングルダイポールアンテナ
5 インレット
6 シングルダイポールアンテナの軸
7 スリット部
8 芯材
9 接着剤層
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006268084A JP2008090420A (en) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Wireless tag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006268084A JP2008090420A (en) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Wireless tag |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008090420A true JP2008090420A (en) | 2008-04-17 |
Family
ID=39374533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006268084A Pending JP2008090420A (en) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | Wireless tag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008090420A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2008087714A1 (en) * | 2007-01-16 | 2010-05-06 | 新田工業株式会社 | IC tag |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002269520A (en) * | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Hitachi Ltd | Semiconductor device and manufacturing method therefor |
JP2003022912A (en) * | 2001-03-30 | 2003-01-24 | Mitsubishi Materials Corp | Antenna coil, identification tag using the same, reader- writer apparatus, reader and writer |
JP2004348497A (en) * | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Mitsubishi Materials Corp | Rfid antenna structure, tag with antenna having the same structure, and reader/writer |
JP2005343103A (en) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Brother Ind Ltd | Radio tag label manufacturing equipment and control program for the same |
-
2006
- 2006-09-29 JP JP2006268084A patent/JP2008090420A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002269520A (en) * | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Hitachi Ltd | Semiconductor device and manufacturing method therefor |
JP2003022912A (en) * | 2001-03-30 | 2003-01-24 | Mitsubishi Materials Corp | Antenna coil, identification tag using the same, reader- writer apparatus, reader and writer |
JP2004348497A (en) * | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Mitsubishi Materials Corp | Rfid antenna structure, tag with antenna having the same structure, and reader/writer |
JP2005343103A (en) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Brother Ind Ltd | Radio tag label manufacturing equipment and control program for the same |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2008087714A1 (en) * | 2007-01-16 | 2010-05-06 | 新田工業株式会社 | IC tag |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9024725B2 (en) | Communication terminal and information processing system | |
US7855646B2 (en) | Inductive coupling in documents | |
CN102422310B (en) | Common RFID tag and manufacture method | |
JP2007159129A (en) | Rfid device | |
US20070040028A1 (en) | RFID tag | |
JP2000222540A (en) | Non-contact type semiconductor tag | |
JP2010051012A (en) | Antenna, and radio ic memory | |
WO2004075103A8 (en) | Rfid enabled paper rolls and system for tracking inventory | |
CA2396316A1 (en) | Passive integrated transponder tag with unitary antenna core | |
JP2007264868A (en) | Rfid label and method for attaching it | |
TW201145671A (en) | Wireless tag | |
JP2008090420A (en) | Wireless tag | |
JPWO2018163876A1 (en) | Metal ring with RFID tag and method of attaching RFID tag | |
JP2022513054A (en) | Reusable RFID transponder parts and manufacturing methods for this | |
JP4873158B2 (en) | RFID reader device | |
JP4411408B2 (en) | RFID type sheet | |
JP4753359B2 (en) | Wireless tag | |
JP7155751B2 (en) | RF tag label | |
JP5335719B2 (en) | RFID label, method of standing up and pasting the same | |
JP4471696B2 (en) | RFID type sheet | |
JP4592876B2 (en) | Antenna device and reader / writer device | |
JP2005170389A (en) | Metallic container with rfid tag | |
JPWO2018147124A1 (en) | Articles with RFID tags | |
JP2012252664A (en) | Radio communication device, manufacturing method thereof, and metal article with radio communication device | |
US20090027163A1 (en) | Radio Frequency Identification Tag Holding and Paper Roll Assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110803 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111124 |