JP2008072791A - Device, method and program for determining installation position of measuring instrument - Google Patents
Device, method and program for determining installation position of measuring instrument Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008072791A JP2008072791A JP2006246915A JP2006246915A JP2008072791A JP 2008072791 A JP2008072791 A JP 2008072791A JP 2006246915 A JP2006246915 A JP 2006246915A JP 2006246915 A JP2006246915 A JP 2006246915A JP 2008072791 A JP2008072791 A JP 2008072791A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calculation
- data
- installation position
- measuring instrument
- tidal current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
Description
本発明は、配電系統における配電線の電圧管理や運用制御において、配電線の電圧分布や潮流状態を把握するために必要な計測器の設置箇所を決定する際に使用される計測器設置位置決定装置と決定方法、及びこれらをコンピュータ上に実現するためのプログラムに関するものである。 The present invention determines the installation position of a measuring instrument used to determine the installation location of a measuring instrument necessary for grasping the voltage distribution and power flow state of the distribution line in voltage management and operation control of the distribution line in the distribution system. The present invention relates to a device, a determination method, and a program for realizing these on a computer.
一般に、わが国の配電系統は基幹系統から配電用変電所を経て放射状に構成されており、基本的に配電線には負荷しか存在しないということから、配電線自動制御システムでは、配電線の送出電圧と電流から配電線の電圧降下を計算し、送出電圧を調整することで需要家端の電圧を規定値以内に維持する方法を使用している。 In general, the distribution system in Japan is configured radially from the main system through the distribution substation, and basically there is only a load on the distribution line. And the voltage drop of the distribution line is calculated from the current and the method of maintaining the voltage at the consumer end within the specified value by adjusting the sending voltage is used.
しかし、近年では、石油代替エネルギーの確保と地球環境問題への対策として、自然エネルギー利用の分散型電源、例えば風力発電や太陽光発電等が注目され、環境保全意識の高まりとともに、わが国でも海外各国同様に分散型電源の導入量が急増している。 In recent years, however, distributed power sources using natural energy, such as wind power generation and solar power generation, have been attracting attention as a means of securing alternative energy for oil and global environmental problems. Similarly, the amount of distributed power sources is rapidly increasing.
一方で、電力規制緩和が進み、需要家のエネルギーコスト低減意識の高まりと相まって、自家用発電設備等の導入が進んでおり、配電系統への逆潮流を許容した売電用の発電設備が連系され始めている。これら分散型電源の連系により、従来の電圧管理では対応できない懸念があり、配電系統の状態を正確に把握することの重要性が高まっている。 On the other hand, the deregulation of electric power has progressed, and coupled with the growing awareness of energy cost reduction by consumers, the introduction of private power generation facilities and the like has progressed, and power generation facilities for sale that allow reverse power flow to the distribution system are connected. Being started. Due to the interconnection of these distributed power sources, there is a concern that conventional voltage management cannot cope with it, and the importance of accurately grasping the state of the distribution system is increasing.
配電系統の状態を正確に把握するための手段として、各電力会社の配電系統の一部には、計測器付開閉器が設置されつつある。これらの計測器付開閉器により計測された情報(電圧、電流、力率等)を利用し、配電線の電圧・潮流分布を現状よりも正確に把握するため、配電系統の状態推定計算手法や潮流計算手法の検討が行われている(例えば、特許文献1〜4、非特許文献1〜4参照)。 As means for accurately grasping the state of the distribution system, switches with measuring instruments are being installed in some of the distribution systems of each power company. Using the information (voltage, current, power factor, etc.) measured by these switches with measuring instruments, in order to grasp the voltage / tidal current distribution of distribution lines more accurately than the current situation, Studies on tidal current calculation methods are being conducted (see, for example, Patent Documents 1 to 4 and Non-Patent Documents 1 to 4).
一般に、配電線は配電変電所から放射状に構成されており、面的な広がりを持つため、全ての開閉器や電柱に計測器を設置することは、経済性の面から現実的ではない。従って、数の限られた計測器で、目的とする効果が得られるように設置しなければならない。 Generally, distribution lines are radially formed from distribution substations and have a wide area. Therefore, it is not realistic from the economical viewpoint to install measuring instruments on all switches and utility poles. Therefore, it must be installed with a limited number of measuring instruments so as to obtain the intended effect.
現状では、1配電線当りの設置台数や設置箇所は、過去の経験に基づいて、分岐点や自動電圧調整器(SVR)よりも負荷側、あるいは電圧管理の重要地点などから決定している。そのため、計算精度の面からみて必要以上に計測器が多く設置されたり、逆に、少なく設置されたりする状況が起こり得る。 At present, the number of installations and installation locations per distribution line are determined based on past experience, such as from a branch point or an automatic voltage regulator (SVR) on the load side or an important point for voltage management. For this reason, from the viewpoint of calculation accuracy, there may occur a situation in which more measuring instruments are installed than necessary or, conversely, fewer measuring instruments are installed.
このように、設置される計測器が必要以上に多いことは経済的ではなく、逆に、設置される計測器数が少ないことは、十分な計算精度が得られず、配電線の電圧管理が適切に行なえないことになる。実用面で考えると、最少の計測器数で最良の効果を得ることが望ましい。 Thus, it is not economical that there are more measuring instruments installed than necessary, and conversely, if the number of measuring instruments installed is small, sufficient calculation accuracy cannot be obtained, and voltage management of the distribution line is not possible. You will not be able to do it properly. From a practical point of view, it is desirable to obtain the best effect with a minimum number of measuring instruments.
そこで、配電線の要所に計測器を設置して、その限られた計測情報で配電線各所の電圧を推定しようとする手法として、特許文献1−5や非特許文献1−4の発明が提案されている。しかし、これらは配電線の計測器設置箇所が、あらかじめ決められている状態での手法であって、必ずしも計測器の設置箇所が最適な状態になっているとは限らない。例えば、6つの計測器が設置されている配電線で、必要な計算精度が得られたとしても、最適な数は4つかも知れないし、また、配電線の系統構成が変更された場合には、見かけ上の設置位置が変わるため、必要な計算精度が確保できなくなることも考えられる。 Therefore, the inventions of Patent Documents 1-5 and Non-Patent Documents 1-4 are provided as methods for installing measuring instruments at important points of the distribution lines and trying to estimate the voltages of the distribution lines using the limited measurement information. Proposed. However, these are methods in a state where the measuring instrument installation location of the distribution line is determined in advance, and the installation location of the measuring instrument is not necessarily in an optimal state. For example, even if the required calculation accuracy is obtained with a distribution line in which six measuring instruments are installed, the optimum number may be four, and if the distribution line system configuration is changed, Since the apparent installation position changes, the necessary calculation accuracy may not be ensured.
本発明は、上述したような従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、配電線の電圧管理や運用制御において、配電線の電圧分布や潮流状態を把握するために必要な計測器の設置箇所を、最少の数で最良の効果(配電線状態計算の精度など)が得られるように決定できる計測器設置位置決定装置とその方法及びプログラムを提供することにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and its purpose is to grasp the voltage distribution and power flow state of the distribution line in the voltage management and operation control of the distribution line. It is to provide a measuring instrument installation position determination device, a method and a program thereof that can determine the installation positions of measuring instruments necessary for the measurement so that the best effect (accuracy of distribution line state calculation, etc.) can be obtained with a minimum number. .
本発明は、上記の目的を達成するために、本発明の計測器設置位置決定装置は、電力系統の構成及び需要データと、計算条件を設定・登録する系統データ登録・記録手段と、登録されたデータから電力系統の状態を計算するために使用する計算用データを作成する計算用データ作成手段と、計算対象である電力系統の複数の電圧・潮流分布状態を求め、計測器設置位置候補点の電気量を算出する対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段と、計算用データや計算結果を記憶するための計算用データ記憶手段と、当該系統内に設置する複数の計測器の位置を仮設定して系統状態を算出し、複数の計測器の設置位置を選定する計測器設置位置決定手段と、使用者の指定に応じて計算用データや計算結果を出力する計算結果出力手段から構成されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the measuring instrument installation position determining device of the present invention is registered with the configuration and demand data of the power system, and system data registration / recording means for setting / registering calculation conditions. Calculation data creation means for creating calculation data to be used to calculate the state of the power system from the collected data, and obtain multiple voltage / tidal current distribution states of the power system to be calculated, The target power system voltage / tidal current distribution state determination means for calculating the amount of electricity of the power, the calculation data storage means for storing calculation data and calculation results, and the positions of a plurality of measuring instruments installed in the system are temporarily It consists of measuring device installation position determining means that calculates the system status by setting and selecting the installation position of multiple measuring instruments, and calculation result output means that outputs calculation data and calculation results according to the user's specification. The And wherein the Rukoto.
また、前記のような装置を使用して、計測器設置位置を決定する方法、及び前記の装置並びに方法をコンピュータ上において実現するためのプログラムも本発明の一態様である。 In addition, a method for determining a measuring instrument installation position using the apparatus as described above and a program for realizing the apparatus and method on a computer are also one aspect of the present invention.
本発明によれば、計測器の計測値を利用して配電系統の電圧・潮流分布を計算する場合に、複数の需給断面に対する詳細潮流計算結果をベースにして、計測器の設置位置の組合せを、評価値が小さくなるように探索することにより、計測器数が少なく、計算誤差が最小となる計測器の設置位置を決定し、その結果を使用者に示すことができる計測器設置位置決定装置や方法、あるいはこれらの装置や方法をコンピュータ上に実現するプログラムを提供することが可能となる。 According to the present invention, when calculating the voltage and power flow distribution of the distribution system using the measurement value of the measuring instrument, the combination of the installation positions of the measuring instrument is based on the detailed power flow calculation results for a plurality of supply and demand sections. , Measuring device installation position determination device that can determine the installation position of the measuring instrument with a small number of measuring instruments and minimize the calculation error by searching for the evaluation value to be small and show the result to the user It is possible to provide a program that implements these devices and methods on a computer.
以下、本発明の一実施の形態を図面に従って具体的に説明する。なお、図1は、本実施形態の全体構成を示すブロック図、図2乃至図7は図1の全体構成図に示された各手段の具体的構成を示すブロック図である。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the present embodiment, and FIGS. 2 to 7 are block diagrams showing the specific configuration of each means shown in the overall configuration diagram of FIG.
(1)実施形態の構成
(a) 全体構成
本実施形態の計測器設置位置決定装置10は、図1に示すように、系統データ登録・記録手段11、計算用データ作成手段12、対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段13、計算用データ記憶手段14、計測器設置位置決定手段15及び計算結果出力手段16とから構成されている。
(1) Configuration of the embodiment
(a) Overall Configuration As shown in FIG. 1, a measuring instrument installation position determining device 10 of this embodiment includes a system data registration /
(b) 系統データ登録・記録手段11…図2
前記系統データ登録・記録手段11は、電力系統データ設定・変更手段111、計算条件指定・変更手段112、第1及び第2のデータ確認登録手段113,114、電力系統データベース115、計算条件データベース116、データ出力形式設定手段117及びデータ出力手段118から構成される。
(b) System data registration / recording means 11...
The grid data registration / recording means 11 includes a power grid data setting / changing
電力系統データ設定・変更手段111、計算条件指定・変更手段112及びデータ出力形式設定手段117は、使用者からのデータや指令の入力を受け付けるもので、コンピュータのキーボード、タッチパネル、マウスなどの入力装置や、他のコンピュータや記憶手段からデータを授受するインターフェイスによって構成されている。
The power system data setting / changing means 111, the calculation condition designation / changing
電力系統データ設定・変更手段111は、使用者から対象とする電力系統の設備データや需給データの新規設定、変更、削除等の指示を受け付け、第1のデータ確認登録手段113へそのデータを送る。ここで、電力系統の設備データや需給データとしては、配電系統の配電線や開閉器、電柱、配電線の接続情報、電圧調整機器、接続負荷情報等のデータであり、需給データとしては、対象配電線毎の需給断面数Sと需給断面データである。
The power system data setting / changing
データ確認登録手段113は、受け取ったデータを個々に、予め設定されているデータ有効範囲に入っているかチェックし、入っていなければ、データ出力手段118へその旨のメッセージを出力する。データが有効範囲に入っている場合には、そのデータを電力系統データベース(電力系統DB)115へ記録する。
The data
計算条件指定・変更手段112は、対象電力系統において計測器の設置位置を決定するために必要な、計測器最大数、計測器設置候補位置の設置可否条件、設置優先条件、設置間隔条件や、計算終了を判断させるための評価基準値などの有効・無効指定、指定値の変更、指定の解除等の指示を受け付け、第2のデータ確認登録手段114へ送る。
The calculation condition designating / changing
データ確認登録手段114は、受け取った条件指定値や条件の有効、無効、解除指定に不備がないか、矛盾した条件指定がないかをチェックし、問題があれば、問題のある条件指定と、再度条件を指定し直すように知らせるメッセージをデータ出力手段118へ送る。条件指定や指定値に問題がなければ、指定された条件を計算条件データベース(計算条件DB)116へ記録する。
The data
データ出力形式設定手段117は、使用者から指示されたデータを電力系統DB115と計算条件DB116から取り出し、予め設定された出力形式の中から、使用者が指定した出力形式を選択し、その出力形式にデータを加工して、データ出力手段118へ送る。データ出力手段118は、受信したデータをプリンターやディスプレイ等の出力装置へ出力する。なお、データ出力形式設定手段117に対する使用者からの指示は、前記電力系統データ設定・変更手段111または計算条件指定・変更手段112を構成するキーボードなどの入力装置から入力される。
The data output format setting means 117 takes out data designated by the user from the
(c) 計算用データ記憶手段14…図5
前記計算用データ記憶手段14は、潮流計算用データ記憶手段141、詳細潮流計算結果記憶手段142、計測器設置候補位置電気量記憶手段143、計測器利用潮流計算結果記憶手段144、評価値記憶手段145及び計測器設置実行可能解記憶手段146から構成される。これらの記憶手段としては、コンピュータのハードウェアを構成するハードディスク、メモリ、CD、光ディスクなどの記憶装置が使用される。
(c) Calculation data storage means 14 FIG. 5
The calculation data storage means 14 includes a tidal current calculation data storage means 141, a detailed tidal current calculation result storage means 142, a measuring instrument installation candidate position electric quantity storage means 143, a measuring instrument utilization tidal current calculation result storage means 144, and an evaluation value storage means. 145 and measuring instrument installation executable solution storage means 146. As these storage means, a storage device such as a hard disk, a memory, a CD, or an optical disk constituting computer hardware is used.
(d) 計算用データ作成手段12…図3
前記計算用データ作成手段12は、キーボードなどの入力手段によって構成される計算実行指令受付手段121と、コンピュータの演算処理部によって構成されるデータ作成手段122及び計算条件設定手段と123から構成される。
(d) Calculation data creation means 12 ... FIG.
The calculation data creation means 12 comprises a calculation execution command reception means 121 constituted by an input means such as a keyboard, a data creation means 122 constituted by a calculation processing unit of a computer, and a calculation condition setting means 123. .
計算実行指令受付手段121は、使用者がキーボードなどに設定された計算実行のボタンを押すなどの操作に従い、伝達された計算実行指令を受信し、計算開始の信号をデータ作成手段122に送る。
The calculation execution
データ作成手段122は、前記電力系統DB115から使用者が指定した対象電力系統の設備データや電力需給データ(具体的には、配電系統の配電線や開閉器、電柱、配電線の接続情報、電圧調整機器、接続負荷情報等の設備データと、対象配電線毎の需給断面数Sと需給断面データ)を取り込み、配電系統の電圧・潮流分布状態を算出するために用いられる潮流計算用データを作成する。また、データ作成手段122は、作成した潮流計算用データを潮流計算データ記憶手段141に送ると共に、これらの処理の終了信号を計算条件設定手段123へ送る。
The data creation means 122 includes facility data and power supply / demand data of the target power system designated by the user from the power system DB 115 (specifically, distribution lines and switches of the distribution system, utility poles, connection information of distribution lines, voltage Captures equipment data such as regulating equipment, connection load information, and the number of supply and demand cross sections S and supply and demand cross section data for each distribution line, and creates power flow calculation data used to calculate the distribution of voltage and power flow in the distribution system To do. In addition, the
計算条件設定手段123は、前記計算条件DB116から計算条件を取り出し、潮流計算で必要な条件データに加工して、潮流計算用データ記憶手段141に送るものである。すなわち、計算条件設定手段123は、使用者が入力した計測器最大数、計測器設置候補位置の設置可否条件、設置優先条件、設置間隔条件や、計算終了を判断させるための評価基準値を取り込み、計算処理内で使用するフラグや変数に値を設定する手段である。
The calculation condition setting means 123 takes out the calculation conditions from the
また、計算条件設定手段123は、これらの処理の終了信号を、前記対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段13に設けられた潮流計算用データ選択手段131に送る。その結果、潮流計算用データ記憶手段141は、対象電力系統の潮流計算用データと計算条件データを記録する。
Further, the calculation condition setting means 123 sends an end signal of these processes to the power flow calculation data selection means 131 provided in the target power system voltage / power flow distribution state determination means 13. As a result, the power flow calculation
ここで、データ作成手段122によって作成する潮流計算用データは、次のようなものである。すなわち、図8は、本発明の対象となる送配電系統における各機器の配置の一例を示す結線図と、この送配電系統の構成から潮流計算用データを作成するための過程を示す模式図である。この図8において、送配電系統は、系統電源1、基幹系統母線1a、配電用変圧器6b、高圧配電母線1cと、各母線から分岐された高圧配電系統2とから構成されている。高圧配電系統2は、遮断器2a、開閉器2b、計測器付き開閉器2c、電柱2d、径間配電線2e、及び分岐点2fを備え、分散型電源3にも接続されている。
Here, the power flow calculation data created by the data creation means 122 is as follows. That is, FIG. 8 is a connection diagram showing an example of the arrangement of each device in the transmission / distribution system to which the present invention is applied, and a schematic diagram showing a process for creating power flow calculation data from the configuration of the transmission / distribution system. is there. In FIG. 8, the power transmission / distribution system includes a system power supply 1, a main system bus 1a, a distribution transformer 6b, a high-
データ作成手段122においては、前記高圧配電系統2を構成する遮断器2aや分岐点2fなどの各機器を「ノード」とし、それらの間を接続する配電線2eを「ブランチ」とした配電系統モデルによって表すことで、高圧配電系統2の潮流計算用データを作成する。即ち、潮流計算用データ4の構成は、高圧配電母線1cに対応するスクラッチノード4a、開閉器2bなどに対応するノード4b、計測器付き開閉器2cに対応する計測器対応ノード4c、配電線2eに対応するブランチ4d、及び分散型電源3に対応する分散型電源ノード5から構成される。
In the data creation means 122, a distribution system model in which each device such as the
(e) 対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段13…図4
対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段13は、潮流計算用データ選択手段131、詳細潮流計算手段132及び計測器設置候補位置電気量抽出手段133から構成される。
(e) Target power system voltage / tidal current distribution state determining means 13 ... FIG.
The target power system voltage / tidal current distribution
潮流計算用データ選択手段131は、潮流計算用データ記憶手段141から対象系統の潮流計算用データ(データ作成手段122により作成された)と計算条件データ(条件設定手段123により設定された)を各需給断面1〜Sのそれぞれについて順次取り出し、詳細潮流計算手段132に送る。 The tidal current calculation data selection means 131 receives the tidal current calculation data (created by the data creation means 122) and the calculation condition data (set by the condition setting means 123) of the target system from the tidal current calculation data storage means 141. The supply and demand sections 1 to S are sequentially taken out and sent to the detailed power flow calculation means 132.
詳細潮流計算手段132は、対象系統の潮流計算を実行し、対象系統のノード電圧、ブランチ潮流(有効電力、無効電力)、送電損失等を算出する。すなわち、詳細潮流計算手段132は、前記データ設定手段1で作成された図8に示すような潮流計算用データを用いて、1つの需給断面jに対する電圧・潮流分布状態を計算する。この需給断面に対する電圧・潮流分布状態の計算は、各需給断面1〜Sのそれぞれについて実施する。
このようにして得られた潮流計算結果は、詳細潮流計算結果記憶手段142へ送られ、詳細潮流計算結果記憶手段142は詳細潮流計算で算出された結果データを記録する。
The detailed power
The tidal current calculation result thus obtained is sent to the detailed tidal current calculation result storage means 142, and the detailed tidal current calculation result storage means 142 records the result data calculated by the detailed tidal current calculation.
計測器設置候補位置電気量算出手段133は、詳細潮流計算結果記憶手段142から詳細潮流計算結果データを受け取り、計測器設置候補位置における各種の電気量を算出する。この各種の電気量の算出も、前記詳細潮流計算と同様に、各需給断面1〜Sのそれぞれについて順次実施する。 The measuring instrument installation candidate position electricity quantity calculation means 133 receives the detailed tidal current calculation result data from the detailed tidal current calculation result storage means 142 and calculates various electric quantities at the measuring instrument installation candidate positions. The calculation of these various amounts of electricity is also sequentially performed for each of the supply and demand sections 1 to S, similarly to the detailed power flow calculation.
すなわち、計測器設置候補位置電気量算出手段133は、詳細潮流計算結果記憶手段142から詳細潮流計算結果データを受け取り、計算条件データに設定されている計測器が設置可能なノードにおいて、図9に示すように、ノード電圧とノード負荷および、ノードに接続されるブランチ潮流の関係から計測器の電圧Vm、通過する電流Imおよび力率PFmをそれぞれ、次式により算出する。
算出した全ての計測器電圧Vm、通過電流Imおよび力率PFmは、計測器設置候補位置電気量記憶手段143に送られ、記録される。また、計測器設置位置候補位置電気量抽出手段133は、処理完了の信号を計測器設置位置決定手段15の潮流計算用データ選択手段151に送る。 All the calculated instrument voltages Vm, passing current Im and power factor PFm are sent to the instrument installation candidate position electricity quantity storage means 143 and recorded. In addition, the measuring instrument installation position candidate position electric quantity extraction means 133 sends a processing completion signal to the tidal current calculation data selection means 151 of the measuring instrument installation position determination means 15.
(f) 計測器設置位置決定手段15…図6
前記計測器設置位置決定手段15は、潮流計算用データ選択手段151、計測器設置位置解候補決定手段152、計測値利用潮流計算手段153、潮流計算結果評価手段154、計測器設置実行可能解選択手段155から構成される。
(f) Measuring instrument installation position determining means 15 ... FIG.
The measuring instrument installation position determining means 15 includes a tidal current calculation data selecting means 151, a measuring instrument installation position solution candidate determining means 152, a measured value using tidal current calculating means 153, a tidal current calculation result evaluating means 154, and a measuring instrument installation executable solution selection. Consists of
潮流計算用データ選択手段151は、前記データ作成手段122により作成された対象系統の潮流計算用データと計算条件データを、潮流計算用データ記憶手段141から取り出し、計測器設置位置解候補決定手段152に送る。 The tidal current calculation data selection means 151 takes out the tidal current calculation data and calculation condition data of the target system created by the data creation means 122 from the tidal current calculation data storage means 141, and measures the instrument installation position solution candidate determination means 152. Send to.
計測器設置位置解候補決定手段152は、電力系統DBより取得した現時点の計測器設置位置をベースに、いくつかの計測器設置位置を除外し、新たな計測器設置位置を選択し、複数の計測器設置位置の組合せ解を作る。これらを計測器設置位置解候補と呼ぶ。即ち、計測器設置位置解候補決定手段152は、現段階で選択されている計測器設置位置組合せhを基本として、予め決めた一定のルールに則り、一部の計測器の設置位置を移動させて新たな設置位置とし、新たな計測器設置位置組合せh’を作成する手段である。この処理により、計測器設置位置組合せの解候補を1〜kの数だけ決定する。
The instrument installation position solution candidate determination means 152 excludes some instrument installation positions based on the current instrument installation positions acquired from the power system DB, selects new instrument installation positions, and selects a plurality of instrument installation positions. Make a combined solution of the instrument installation position. These are called instrument installation position solution candidates. That is, the measuring instrument installation position solution
なお、決定においては、前記計算条件設定手段12で設定された計算条件データに従って、計測器最大数、設置可否条件、設置間隔条件等の制約条件を満足する組合せを選択する。例えば、設置可否条件は、計測器設置位置の複数候補に対し、「設置可」「設置必須」「設置不可」の条件を、前記計算条件設定手段2において使用者が予め設定しておき、計測器設置位置解候補決定部152では、「設置可」の設置位置のみを組合せて、設置位置組合せ解候補を決定する。
In the determination, a combination that satisfies the constraint conditions such as the maximum number of measuring instruments, the installation availability condition, and the installation interval condition is selected according to the calculation condition data set by the calculation condition setting means 12. For example, regarding the installation availability condition, the calculation condition setting means 2 sets in advance the conditions of “installable”, “installation required”, and “installation impossible” for a plurality of candidates for the installation position of the measuring instrument, and the measurement is performed. The device installation position solution
また、既設や設置が必須である計測器設置位置がある場合には、計測器設置位置が除外できないため、その他の計測器設置位置を除外して組合せ解を作成する。更に、計測器設置位置の間隔条件が、距離や開閉器数等で決められている場合には、その条件を満足するように計測器設置位置の除外や選択を行なう。 In addition, when there is a measuring instrument installation position where installation or installation is indispensable, the measuring instrument installation position cannot be excluded. Therefore, a combined solution is created by excluding other measuring instrument installation positions. Further, when the interval condition of the measuring instrument installation position is determined by the distance, the number of switches, etc., the measuring instrument installation position is excluded or selected so as to satisfy the condition.
計測器設置位置の除外と選択のルールは、例えば、乱数を用いてランダムに行なうことや、対象系統を系統構成の観点から区分して、区分内で設置数を決め、一定間隔で変更する、などが用いられる。なお、除外と選択のルールは任意に決定することができるが、適切な解を最も効率良く得るためには、何度かの試行錯誤も必要になる。 The rule of exclusion and selection of the instrument installation position is, for example, randomly using random numbers, or dividing the target system from the viewpoint of system configuration, determining the number of installations within the category, and changing at regular intervals, Etc. are used. Although the rules for exclusion and selection can be determined arbitrarily, several trials and errors are required to obtain an appropriate solution most efficiently.
前記計測器設置位置解候補決定手段152は、前記のように生成した組合せの解候補の1つを初期設置位置と設定する。例えば、計算条件指定・変更手段112で設定した設置計測器最大数から、必ず設置される必須設置計測器数を差し引いた数の1/2を、配電系統モデルデータのノードを計測器の設置位置として初期設定する。設置計測器最大数が5、必須設置計測器数が1の場合、計測器初期設置数は(5−1)/2=2となる。計測器の初期設置位置は、必須設置計測器の設置位置と、設置不可の位置を除いた設置位置候補の中から、設置間隔条件を満足するような設置位置を対象として、ランダムに決定する。なお、初期設置位置の決定方法は、上記の他に、電圧調整機器の電源側と負荷側位置や、分岐点の負荷側位置など、条件によって決定することも可能である。
The measuring instrument installation position solution candidate determination means 152 sets one of the solution candidates for the combination generated as described above as the initial installation position. For example, 1/2 of the maximum number of installed measuring instruments set by the calculation condition designating / changing
計測器設置位置解候補決定手段152で決定した計測器設置位置解候補データは、計測値利用潮流計算手段153へ送られる。 The instrument installation position solution candidate data determined by the instrument installation position solution candidate determination means 152 is sent to the measured value utilization power flow calculation means 153.
計測値利用潮流計算手段153では、計測器設置位置解候補データに従って、計測器設置位置の組合せ解を一つ選択して、それらの計測器設置位置で計測される電気量を計測器設置位置電気量記憶手段143からそれぞれ取り出し、その電気量(例えば、計測器の電圧Vm、通過する電流Imおよび力率PFm)を用いた潮流計算を実行する。計測値利用潮流計算は、一例として、特許文献5や非特許文献4に記載されている計算方法を使用する。
The measured value utilization power flow calculation means 153 selects one combination solution of the measurement device installation positions according to the measurement device installation position solution candidate data, and calculates the electric quantity measured at those measurement device installation positions. Each of them is taken out from the quantity storage means 143, and the tidal current calculation using the quantity of electricity (for example, the voltage Vm of the measuring instrument, the passing current Im and the power factor PFm) is executed. For example, the calculation method described in
すなわち、前記計測器設置位置解候補決定手段152で決定した初期設置位置に計測器があり電気量が計測されると仮定し、詳細潮流計算手段132で計算され、保存された対象配電系統データに対する詳細潮流計算結果の中から、計測器初期設置位置に相当するノードの電圧、電圧位相、電流、電流位相、力率を取り出し、それらの情報を用いて、需給断面j(需給断面1〜Sのすべて)の対象配電系統の電圧・潮流分布を計算する。 That is, it is assumed that there is a measuring instrument at the initial installation position determined by the measuring instrument installation position solution candidate determining means 152 and the amount of electricity is measured, and the detailed power flow calculating means 132 calculates and stores the target distribution system data. From the detailed power flow calculation results, the voltage, voltage phase, current, current phase, and power factor of the node corresponding to the initial installation position of the measuring instrument are taken out, and using these information, the supply-demand section j (of the supply-demand section 1 to S). Calculate the voltage / tidal current distribution of all target distribution systems.
同様に、計測値利用潮流計算手段153は、初期設置位置以外の組合せ解についても、対象系統の電圧・潮流分布状態として、ノード電圧、ブランチ潮流(有効電力、無効電力)、送電損失等を算出し、これらのデータは計測値利用潮流計算結果記憶手段144に送られ記録される。対象系統および需給断面の計測値利用潮流計算が全て完了したら、計算完了信号を潮流計算結果評価手段154へ送る。 Similarly, the measured value utilization power flow calculation means 153 calculates the node voltage, branch power flow (active power, reactive power), transmission loss, etc. as the voltage / power flow distribution state of the target system for the combined solution other than the initial installation position. These data are sent to and recorded in the measured value utilization power flow calculation result storage means 144. When all the tidal current calculation using the measured values of the target system and the supply and demand section are completed, a calculation completion signal is sent to the tidal current calculation result evaluation means 154.
潮流計算結果評価手段154は、詳細潮流計算結果記憶手段142に記録されている対象配電系統データの詳細潮流計算結果データと、計測値利用潮流計算結果記録手段144に記録されている計測値利用潮流計算結果データから、各ノードの電圧、通過する有効電力および無効電力の誤差を次式で算出する。この誤差の計算は、需給断面1〜S分実行し、それぞれの断面での計算誤差を保存する。
また、潮流計算結果評価手段154は、各需給断面1〜Sで算出した計算誤差を用いて、下記の式により、設定した計測器の設置位置の組合せkに対する、評価値E(k)を算出する。
前記の数3式は、第1項で計算誤差、第2項で利用計測器数の部分評価値を表しており、計算誤差が小さいほど、第1項は小さくなり、また、利用計測器数が少ないほど、第2項は小さくなる。従って、数3式の総合評価値E(k)が最も小さくなる、計測器設置位置組合せkが、最も効果的な計測器設置位置と、計測器数を示すことになる。 In Equation 3, the first term represents the calculation error, and the second term represents the partial evaluation value of the number of measuring instruments used. The smaller the calculation error, the smaller the first term, and the number of measuring instruments used. The smaller the number, the smaller the second term. Therefore, the total evaluation value E (k) of Equation 3 is the smallest, and the measurement device installation position combination k indicates the most effective measurement device installation position and the number of measurement devices.
また、潮流計算結果評価手段154は、前記数2式に示した誤差の計算と、数3式に示した評価値の計算を、すべての組合せ解の候補1〜kについて実行し、解候補1〜kの評価値をそれぞれ算出する。 Further, the tidal current calculation result evaluating means 154 executes the error calculation shown in the equation 2 and the evaluation value calculation shown in the equation 3 for all the candidate solutions 1 to k, and the solution candidate 1 The evaluation values of ˜k are calculated.
計測器設置実行可能解選択手段155は、潮流計算結果評価手段154の評価結果をもとに、計測器設置実行可能解のデータリストを作成し、総合評価値、計算誤差のみの評価値あるいは計測器コストの評価値などを計測器設置実行可能解記憶手段146へ送り、記録させる。また、この計測器設置実行可能解選択手段155は、全ての処理が完了した場合に完了信号を計算結果出力手段16に送る。
The measuring instrument installation feasible solution selection means 155 creates a data list of measuring instrument installation executable solutions based on the evaluation result of the tidal current calculation result evaluation means 154, and evaluates or measures only the comprehensive evaluation value, the calculation error. The evaluation value of the instrument cost is sent to the instrument installation executable solution storage means 146 and recorded. The instrument installation feasible
すなわち、最小評価値設置位置実行可能解選択手段155は、現段階までに得られた計測器設置位置実行可能解を最小評価値順に並べ替えたデータリストを作成して、最小評価値Eminとなる計測器設置位置組合せ実行可能解を、新たな計測器設置位置組合せ解として選択する手段である。すなわち、解候補1〜kのそれぞれの評価値について、予め設定された評価値基準との比較を行い、評価値が評価値基準を超えている解候補を実行可能解として選択し、評価値が小さい順に並べ替えたデータを作成する。 That is, the minimum evaluation value installation position executable solution selection means 155 creates a data list in which the instrument installation position executable solutions obtained up to the present stage are rearranged in the order of the minimum evaluation value, and becomes the minimum evaluation value Emin. This is means for selecting the instrument installation position combination feasible solution as a new instrument installation position combination solution. That is, for each evaluation value of the solution candidates 1 to k, a comparison is made with a preset evaluation value criterion, a solution candidate whose evaluation value exceeds the evaluation value criterion is selected as an executable solution, and the evaluation value is Create data sorted in ascending order.
そして、作成したデータリストから最小の評価値Eminを取り出し、現段階までの計算で保存されている評価値最小値Emin_Sを比較し、Eminの方がEmin_Sよりも小さい場合には、計測器設置実行可能解記憶手段146に保存されているEmin_Sの値をEminの値に置き換える。Eminの方がEmin_Sよりも大きい場合には、Emin_Sを更新しない。 Then, extract the minimum evaluation value Emin from the created data list, compare the evaluation value minimum value Emin_S saved in the calculation up to the current stage, and if Emin is smaller than Emin_S, execute the instrument installation The value of Emin_S stored in the possible solution storage means 146 is replaced with the value of Emin. When Emin is larger than Emin_S, Emin_S is not updated.
前記計測器設置位置決定手段15における潮流計算用データ選択手段151からこの最小評価値設置位置実行可能解選択手段155は、前述した求解計算を、前記計算条件設定手段123で予め設定された繰返し最大回数Lxに達するまで繰り返し計算して終了するように構成されている。なお、最小評価値設置位置実行可能解選択手段155で、評価値Eminが予め設定した目標値を下回ったときに、求解計算ループを抜け出す、あるいは強制終了することも可能である。 From the tidal current calculation data selection means 151 in the measuring instrument installation position determination means 15, the minimum evaluation value installation position executable solution selection means 155 performs the above-described solution calculation by the repetition maximum preset by the calculation condition setting means 123. It is configured to repeatedly calculate until the number of times Lx is reached. Note that, when the evaluation value Emin falls below a preset target value by the minimum evaluation value installation position executable solution selection means 155, it is possible to exit the solution calculation loop or forcibly terminate it.
(g) 計算結果出力手段16…図7
前記計算結果出力手段16では、結果出力形式指定手段161は、使用者から指定された出力データ項目および出力形式を受け付け、そのデータを結果出力形式設定手段162へ送る。結果出力形式設定手段162は、指定された出力データ項目と合致するデータを、計算用データ記憶手段14から取り出し、使用者が指定した出力形式に合わせてデータを加工して出力データリストを作成し、結果出力手段163へ送る。結果出力手段163は、結果出力形式設定手段162で作成した出力用データリストを、計算機の画面やプリンタに出力する。
(g) Calculation result output means 16 FIG. 7
In the calculation result output means 16, the result output format designation means 161 receives the output data item and output format designated by the user and sends the data to the result output format setting means 162. The result output
すなわち、前記最小評価値設置位置実行可能解選択手段155で作成した最終段階の計測器設置位置実行可能解のデータリストを、総合評価値、計算誤差のみの評価値あるいは計測器コストの評価値とともに、計算機の画面やプリンタに出力する手段である。これらのデータリストは評価値の大きさ順に並んでおり、重視する評価値が最小となる計測器の設置位置組合せが簡単に確認できる。 That is, the data list of the final stage instrument installation position executable solution created by the minimum evaluation value installation position executable solution selection means 155 is displayed together with the overall evaluation value, the evaluation value of only the calculation error, or the evaluation value of the instrument cost. It is a means for outputting to a computer screen or a printer. These data lists are arranged in the order of evaluation value size, and it is possible to easily confirm the installation position combination of the measuring instrument that minimizes the evaluation value to be emphasized.
(2)実施形態の作用
以下、前記のような構成を有する本実施形態の計測器設置位置決定システムの作用について、図10以下のフローチャートによって説明する。
(2) Operation of Embodiment Hereinafter, the operation of the measuring instrument installation position determination system of the present embodiment having the above-described configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.
(a) 全体の処理の流れ…図10
本実施形態の計測器設置位置決定システムにおける処理の概要は、図10に示すとおりであって、系統データ設定・変更処理(ステップ101)、計算条件指定・変更処理(ステップ102)、計算用データ作成処理(ステップ103)、対象電力系統電圧・潮流分布状態決定処理(ステップ104)、計測器設置位置決定処理(ステップ105)及び計算結果出力処理(ステップ106)から構成される。これらの各処理は、図1に示した各手段によって実行される。
(a) Overall processing flow ... Fig. 10
The outline of the processing in the measuring instrument installation position determination system of this embodiment is as shown in FIG. 10, and system data setting / change processing (step 101), calculation condition designation / change processing (step 102), calculation data It comprises a creation process (step 103), a target power system voltage / tidal current distribution state determination process (step 104), a measuring instrument installation position determination process (step 105), and a calculation result output process (step 106). Each of these processes is executed by each means shown in FIG.
(b) 系統データ設定・変更処理…図11
図10のステップ101における系統データ登録・記録処理の詳細は、以下の通りである。すなわち、図11に示すように、前記電力系統データ設定・変更手段111により、対象とする電力系統の設備データや需給データの新規設定、変更、削除等の指示を受け付け、前記データ確認登録手段113へそのデータを送る(ステップ111)。
(b) System data setting / changing process ... Fig. 11
Details of the system data registration / recording process in step 101 of FIG. 10 are as follows. That is, as shown in FIG. 11, the power system data setting / changing
データ確認登録手段113では、受け取ったデータのそれぞれについて、そのデータが予め設定されているデータ有効範囲に入っているか否かをチェックし(ステップ112)、入っていなければ(ステップ112のNO)、データ出力手段118へそのデータを出力すると共に、使用者に対して再度電力系統データを設定し直すように指示するメッセージデータを送る(ステップ113)。一方、データが有効範囲に入っている場合には、そのデータを電力系統データベース(電力系統DB)115へ記録する(ステップ114)。 For each received data, the data check registration means 113 checks whether or not the data is within a preset valid data range (step 112). If not (NO at step 112), The data is output to the data output means 118, and message data for instructing the user to set the power system data again is sent (step 113). On the other hand, if the data is within the valid range, the data is recorded in the power system database (power system DB) 115 (step 114).
この電力系統DB115に記録されたデータは、後述する計算条件DB116に記録されたデータと共に(あるいは電力系統データ単独で)電力系統DB115から取り出し、予め設定された出力形式の中から、使用者が指定した出力形式を選択し、その出力形式にデータを加工して、データ出力手段118へ送る(ステップ115)。データ出力手段118は、受信したデータをプリンタやディスプレイ等の出力装置へ出力する(ステップ116)。
The data recorded in the
(c) 計算条件指定・変更処理…図12
図10のステップ102における計算条件指定・変更処理は、前記計算条件指定・変更手段112により、対象電力系統において計測器の設置位置を決定するために必要な、計測器最大数、計測器設置候補位置の設置可否条件、設置優先条件、設置間隔条件や、計算終了を判断させるための評価基準値などの有効・無効指定、指定値の変更、指定の解除等の指示を受け付け、データ確認登録手段114へ送る(ステップ121)。この場合、前記評価基準値などは、計算処理内で使用するフラグや変数に値を設定することにより行われる。
(c) Calculation condition designation / change processing ... Figure 12
The calculation condition designation / change process in step 102 in FIG. 10 is performed by the calculation condition designation / change means 112 in order to determine the installation position of the measuring instrument in the target power system, and the number of measuring instrument installation candidates. Data confirmation registration means that accepts instructions such as position availability / no-installation conditions, installation priority conditions, installation interval conditions, and valid / invalid designation such as evaluation reference values for judging the end of calculation, change of designated values, release of designation, etc. 114 (step 121). In this case, the evaluation reference value or the like is performed by setting a value to a flag or variable used in the calculation process.
データ確認登録手段114では、受け取った条件指定値や条件の有効、無効、解除指定に不備がないか、矛盾した条件指定がないかをチェックし(ステップ122)、問題があれば(ステップ122のYES)、問題のある条件指定と、再度条件を指定し直すように知らせるメッセージデータをデータ出力手段118へ送る(ステップ123)。一方、条件指定や指定値に問題がなければ、指定された条件を計算条件データベース(計算条件DB)116へ記録する(ステップ124)。 The data confirmation registration means 114 checks whether there is a defect in the valid / invalid / cancel designation of the received condition designation value or condition (step 122), and if there is a problem (in step 122). (YES), the problematic condition designation and the message data notifying that the condition is designated again are sent to the data output means 118 (step 123). On the other hand, if there is no problem with the condition designation or the designated value, the designated condition is recorded in the calculation condition database (calculation condition DB) 116 (step 124).
この計算条件DB116に記録された条件は、前記電力系統DB115に記録されたデータと共に(あるいは条件単独で)計算条件DB116から取り出し、予め設定された出力形式の中から、使用者が指定した出力形式を選択し、その出力形式にデータを加工して、データ出力手段118へ送る(ステップ125)。データ出力手段118は、受信したデータをプリンタやディスプレイ等の出力装置へ出力する(ステップ126)。
The condition recorded in the
(d) 計算用データ作成処理…図13
図13に示すように、前記計算実行指令受付手段121により、使用者が計算実行のボタンを押すなどして、伝達された計算実行指令を受信し、計算開始の信号をデータ作成手段122に送る(ステップ131)。
(d) Calculation data creation process ... FIG.
As shown in FIG. 13, the calculation execution command receiving means 121 receives a calculation execution command transmitted by the user pressing a calculation execution button or the like, and sends a calculation start signal to the data creation means 122. (Step 131).
データ作成手段122は、電力系統DB115から使用者が指定した対象電力系統の設備データや電力需給データを取り出し、潮流計算用のデータに変換して(ステップ132)、潮流計算データ記憶手段141に送り、処理終了信号を計算条件設定手段123へ送る(ステップ133)。すなわち、データ作成手段122は、前記電力系統データ設定・変更手段111によって電力系統データベース115に記録された配電系統の配電線や開閉器、電柱、配電線の接続情報、電圧調整機器、接続負荷情報等の設備データと、対象配電線毎の需給断面数Sと需給断面データを取り込み、配電系統の電圧・潮流分布状態を算出するために用いられる潮流計算処理用のデータを作成し、これを潮流計算データ記憶手段141に送る。
The
計算条件設定手段123は、計算条件DB116から、計算条件を取り出し、潮流計算で必要な条件データに加工して(ステップ134)、潮流計算用データ記憶手段141に送り、処理終了信号を、対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段13の潮流計算用データ選択手段131に送る。潮流計算用データ記憶手段141は、対象電力系統の潮流計算用データと計算条件データを記録する(ステップ135)。
The calculation condition setting means 123 extracts the calculation conditions from the
(e) 対象電力系統電圧・潮流分布状態決定処理…図14
前記のようにして、対象電力系統の潮流計算用データと計算条件データが記憶手段141に記録された後は、これらのデータを利用して、この図10のステップ104におけるにより、対象電力系統における電圧並びに潮流分布状態が計算される。この対象電力系統電圧・潮流分布状態決定処理は、図14中のLOOP1に示すように、各需給断面1〜Sについて繰り返し実行される。
(e) Target power system voltage / tidal current distribution state determination process ... FIG.
As described above, after the power flow calculation data and the calculation condition data of the target power system are recorded in the
まず、潮流計算用データ選択手段131は、j回目のループとして需給断面jに関する潮流計算用データを潮流計算用データ記憶手段141から選択し(ステップ141)、この計算用データを利用して、詳細潮流計算手段132により選択した需給断面jに対する詳細潮流(電圧・潮流分布状態)を計算する(ステップ142)。この計算結果は、詳細潮流計算結果記憶手段142に保存される(ステップ143)。 First, the tidal current calculation data selection means 131 selects tidal current calculation data related to the demand / supply section j from the tidal current calculation data storage means 141 as the j-th loop (step 141), and uses this calculation data for details. The detailed tide (voltage / tidal current distribution state) for the supply and demand section j selected by the tide calculating means 132 is calculated (step 142). This calculation result is stored in the detailed power flow calculation result storage means 142 (step 143).
次に、計測器設置候補位置電気量算出手段133により、計測器設置候補位置であるそれぞれのノードについて、需給断面jにおけるそれぞれのノード(開閉器等)の電圧と位相、通過する電流と位相、力率が算出され(ステップ144)、この算出結果はその需給断面jの計算値として計測器設置候補位置電気量記憶手段143に保存される(ステップ145)。なお、ステップ114における各電気量の算出は、前記図9に示すノード電圧とノード負荷、及びノードに接続されるブランチの関係から、各ノードを構成する計測器の電圧Vm、通過する電流Im及び力率PFmを前記[数1]式に従って算出する。
Next, the voltage and phase of each node (switch or the like) in the supply and demand section j, the current and phase that pass through, for each node that is a measurement device installation candidate position by the measurement device installation candidate position electricity quantity calculation means 133. The power factor is calculated (step 144), and the calculation result is stored in the measuring instrument installation candidate position electric quantity storage means 143 as a calculated value of the supply and demand section j (step 145). The calculation of each amount of electricity in
これらの処理が需給断面1〜S毎に繰り返し実行され、最終的に、対象配電系統毎に需給断面1〜Sの電圧・潮流分布状態が算出・保存され、次の計測器設置位置決定処理(図10のステップ105)に進む。 These processes are repeatedly executed for each supply and demand section 1 to S, and finally, the voltage / tidal current distribution state of the supply and demand section 1 to S is calculated and stored for each target distribution system, and the next measuring instrument installation position determination process ( Proceed to step 105) in FIG.
(f) 計測器設置位置決定処理…図15,16
この処理においては、まず、計測器設置位置解候補決定手段152により、計測器初期設置位置を設定する(ステップ151)。すなわち、計測器初期設置位置解候補決定手段152において、前記計算条件指定・変更手段112で設定した設置計測器最大数から、必ず設置される必須設置計測器数を差し引いた数の1/2が、計測器の初期設置位置として、配電系統モデルデータに含まれるノードの中から選択されて初期設定される。
(f) Measuring instrument installation position determination process ... FIGS.
In this process, first, the instrument installation position solution candidate determination means 152 sets the instrument initial installation position (step 151). That is, in the instrument initial installation position solution candidate determining means 152, ½ of the number obtained by subtracting the number of required installation measuring instruments that are always installed from the maximum number of installed measuring instruments set by the calculation condition designating / changing
次に、この設定された初期設置位置の各ノードを構成する計測器について、各需給断面1〜Sごとに、前記ステップ144において算出した各電気量を取り出し、その電気量を量して潮流計算とその計算誤差の算出を行う(ステップ152)。この複数需給断面計測値利用潮流計算処理は、図16のLOOP4に示すように、各受給断面1〜Sについて繰り返される。
Next, for each measuring instrument constituting each node of the set initial installation position, each electricity quantity calculated in
すなわち、まず、計測値利用潮流計算手段153により、計測器初期設置位置として設定された各ノードの電圧、電圧位相、電流、電流位相、力率などの電気量を、計測器設置候補位置電気量記憶手段143から取り出す(ステップ161)。そして、この取り出された電気量を用いて、ノード電圧、ブランチ潮流(有効電力、無効電力)、送電損失等の電圧・潮流分布の計算処理を実行し、この計測値利用潮流計算処理の結果をその記憶手段144に記憶する(ステップ162)。 That is, first, the measurement value utilization power flow calculation means 153 calculates the electrical quantities such as the voltage, voltage phase, current, current phase, power factor, etc. of each node set as the initial installation position of the measurement instrument as the measurement instrument installation candidate position electrical quantity. It is taken out from the storage means 143 (step 161). Then, using this extracted amount of electricity, the node / voltage / branch flow (active power, reactive power), power loss, and other voltage / power distribution calculation processing are executed, and the measured value-based power flow calculation processing is performed. The data is stored in the storage means 144 (step 162).
次に、潮流計算結果評価手段154は、詳細潮流計算結果記憶手段142に記録されている対象配電系統データの詳細潮流計算結果データと、計測値利用潮流計算結果記録手段144に記録されている計測値利用潮流計算結果データから、各ノードの電圧、通過する有効電力および無効電力の誤差を前記[数2]式に従って算出する(ステップ163)。この誤差の計算は、LOOP4を繰り返すことにより、需給断面1〜S分実行し、それぞれの断面での計算誤差を計測値利用潮流計算結果記憶部144に保存する(ステップ164)。
Next, the tidal current calculation
前記のようにして、初期設置位置の各需給断面1〜Sについて計測値利用潮流計算処理が終了した後は、図15のステップ153の評価値計算処理(ステップ153)に戻り、潮流計算結果評価手段154は、各需給断面1〜Sで算出した計算誤差を用いて、前記[数3]式により、計測器の初期設置位置に対する評価値E(0)を算出する。この初期設置位置に対する評価値E(0)は、この時点での評価値最小値Eminとして評価値記憶手段145に保存される。
As described above, after the measurement value-based power flow calculation process is completed for each of the supply and demand sections 1 to S at the initial installation position, the process returns to the evaluation value calculation process (step 153) of
前記のようにして初期設置位置とそれに対する評価値E(0)が決定された後は、計測器の設置位置の組合せを解候補として複数個(k個)作成し、この複数個の解候補1〜kについて前記初期設置位置と同様な計算を行って、それぞれの評価値E(1)〜E(k)を算出する。この場合、解候補1〜kについての計算回数は、図15の求解計算ループLOOP2に示すように、予め計算条件指定・変更手段112で指定された回数1〜Lx繰り返し実行される。以下、この求解計算ループLOOP2内の処理について説明する。
After the initial installation position and the evaluation value E (0) for the initial installation position are determined as described above, a plurality (k) of combinations of the installation positions of the measuring instruments are created as solution candidates, and the plurality of solution candidates are created. The same evaluation values E (1) to E (k) are calculated for 1 to k by the same calculation as the initial installation position. In this case, the number of calculations for the solution candidates 1 to k is repeatedly executed for the number of times 1 to Lx designated in advance by the calculation condition designating / changing
まず、計測器設置位置解候補決定手段152により、現段階(繰り返し回数1の場合には、初期設置位置)で選択されている計測器設置位置組合せhを基本として、予め決めた一定のルールに則り、一部の計測器の設置位置を移動させて新たな設置位置とし、新たな計測器設置位置組合せh’を作成する。この処理により、計測器設置位置組合せの解候補が、1〜kの数だけ決定される(ステップ154)。なお、この決定においては、前記計算条件指定・変更手段112で設定された、計測器最大数、設置可否条件、設置間隔条件等の制約条件を満足する組合せが選択されるようにする。
First, the measuring instrument installation position
次に、図15のLOOP3に示すように、計測器設置位置組合せの解候補1〜kについて、それぞれ複数需給断面計測値利用潮流計算処理(ステップ155)と評価値計算処理(ステップ156)により処理を実行し、解候補1〜kの評価値E(1)〜E(k)をそれぞれ算出する。なお、この2つの処理は、前記初期設置位置についてステップ152及び153において行ったものと同様に、各解候補1〜kの各需給断面1〜Sについて潮流計算を行い、評価値を求める。
Next, as shown in LOOP3 of FIG. 15, the solution installation position combination solution candidates 1 to k are processed by a plurality of supply / demand cross-section measured value using power flow calculation processing (step 155) and evaluation value calculation processing (step 156), respectively. And the evaluation values E (1) to E (k) of the solution candidates 1 to k are calculated, respectively. In the two processes, the power flow calculation is performed for each of the supply and demand sections 1 to S of the respective solution candidates 1 to k to obtain an evaluation value in the same manner as that performed in
解候補1〜kの評価値(1)〜E(k)がすべて算出されると、前記計測器設置実行可能解選択手段155により、解候補1〜kのそれぞれの評価値について、予め設定された評価値基準との比較を行い、評価値が評価値基準を超えている解候補を実行可能解として選択し、評価値が小さい順に並べ替えたデータを作成する。
When the evaluation values (1) to E (k) of the solution candidates 1 to k are all calculated, the evaluation values of the solution candidates 1 to k are set in advance by the instrument installation executable
続いて、前記計測器設置実行可能解選択手段155により作成されたデータリストから、最小の評価値Eminを取り出し、現段階までの計算で保存されている評価値最小値Emin_S(繰り返し回数1の場合には、初期値設置位置の評価値E(0)として評価値記憶手段145に記憶されていた評価値が評価値最小値Emin_Sである)と比較する(ステップ158)。 Subsequently, the minimum evaluation value Emin is extracted from the data list created by the instrument installation feasible solution selection means 155, and the evaluation value minimum value Emin_S stored in the calculations up to the present stage (when the number of repetitions is 1) Is compared with the evaluation value stored in the evaluation value storage means 145 as the evaluation value E (0) of the initial value installation position (the evaluation value minimum value Emin_S) (step 158).
そして、データリストから取り出された最小の評価値Eminの方が、記録されていた現在までの評価値最小値Emin_Sよりも小さい場合(ステップ158のYES)には、最小評価値記憶部47にて、Emin_Sの値をEminの値に置き換える(ステップ159)。一方、Eminの方がEmin_Sよりも大きい場合には、Emin_Sを更新せずに、ステップ160に進む。 When the minimum evaluation value Emin extracted from the data list is smaller than the recorded evaluation value minimum value Emin_S up to the present (YES in step 158), the minimum evaluation value storage unit 47 The value of Emin_S is replaced with the value of Emin (step 159). On the other hand, if Emin is larger than Emin_S, the process proceeds to step 160 without updating Emin_S.
ステップ160においては、前記計測値設置実行可能解選択手段155により、現段階までに得られた計測器設置位置実行可能解を最小評価値順に並べ替えたデータリストを作成して、最小評価値Eminとなる計測器設置位置組合せ実行可能解を新たな計測器設置位置組合せ解として選択する。 In step 160, the measurement value installation feasible solution selection means 155 creates a data list in which the instrument installation position feasible solutions obtained up to the present stage are rearranged in the order of the minimum evaluation value, and the minimum evaluation value Emin. Is selected as a new instrument installation position combination solution.
前記のようにして、最小評価値Eminとなる計測器設置位置組合せ解が選択された後は、第1回目の求解計算ループを終了して、予め設定した繰返し最大回数Lxだけ、ステップ154〜ステップ160の処理を繰り返し、最大回数Lxで上記の繰り返し計算を終了し、求解計算ループを抜け出し、図10の計算結果出力処理(ステップ106)に戻る。この場合、前記計測器設置実行可能解選択手段155において、評価値Eminが予め設定した目標値を下回ったときに、求解計算ループを抜け出すあるいは強制終了するように構成してもよい。
As described above, after the instrument setting position combination solution having the minimum evaluation value Emin is selected, the first solution calculation calculation loop is terminated, and only the preset maximum number of repetitions Lx is performed in
また、繰り返し回数1〜Lxは、前記のように計算条件指定・変更手段112によって使用者が決定するものであるが、ステップ154の計測器設置位置解候補の決定処理を各繰り返し回数ごとにどのようにして行うかについても、この計算条件指定・変更手段112によって指定することができる。
The number of repetitions 1 to Lx is determined by the user by the calculation condition designating / changing
例えば、前記実施形態では、初期設置位置を基準として、計測器の設置位置や数を変更したが、2回目以降の繰り返し回数においては、前記ステップ151において初期設置位置を選択した場合に排除された他の設置位置候補を基準として、計測器の設置位置や数を変更することで、新たな設置位置解候補1〜kを決定することができる。また、繰り返し回数1において得られた設置位置組合せ実行可能解を基準として、新たな設置位置解候補1〜kを決定しても良い。更に、初期設置位置に対して、所定のルールで新たな計測器設置位置を追加・削除したり、その位置を変更することで得られた他の設置位置候補を基準として、新たな設置位置解候補1〜kを作成することもできる。
For example, in the embodiment, the installation position and the number of measuring instruments are changed with the initial installation position as a reference, but the second and subsequent iterations are excluded when the initial installation position is selected in
(g) 計算結果出力処理…図17
続いて、図6のステップ605において、前記結果出力手段5により、最小評価値設置位置実行可能解選択部48で作成した最終段階の計測器設置位置実行可能解のデータリストを、総合評価値、計算誤差のみの評価値、あるいは計測器コストの評価値とともに、計算機の画面やプリンタに出力する。すなわち、結果出力形式設定手段161では、指定された出力データ項目と合致するデータを、計算用データ記憶手段14から取り出し、使用者が指定した出力形式に合わせてデータを加工して出力データリストを作成し、結果出力手段163へ送る(ステップ2603)。結果出力手段163は、結果出力形式設定手段162で作成した出力用データリストを、計算機の画面やプリンタに出力する(ステップ2604)。このようにデータリストを評価値の大きさ順に並べて出力することにより、使用者は、重視する評価値が最小となる計測器の設置位置組合せが簡単に確認できる。
(g) Calculation result output processing ... FIG.
Subsequently, in step 605 of FIG. 6, a data list of the final-stage measuring instrument installation position executable solution created by the minimum evaluation value installation position executable solution selection unit 48 by the
(3)実施形態の効果
本実施形態によれば、計測器の計測値を利用して配電系統の電圧・潮流分布を計算する場合に、複数の需給断面に対する詳細潮流計算結果をベースにして、計測器の設置位置の組合せを、評価値が小さくなるように探索することにより、計測器数が少なく、計算誤差が最小となる計測器の設置位置を決定することができる。
(3) Effect of the embodiment According to the present embodiment, when calculating the voltage / tidal current distribution of the distribution system using the measurement value of the measuring instrument, based on the detailed tidal current calculation results for a plurality of supply and demand sections, By searching for the combination of the installation positions of the measuring instruments so that the evaluation value becomes small, it is possible to determine the installation position of the measuring instrument with a small number of measuring instruments and the smallest calculation error.
また、前記実施形態においては、計測器設置位置の複数候補に対して、「設置可」「設置必須」「設置不可」といった設置可否条件を設定しているので、現実の配電系統において実行可能な計測器の設置位置だけを決定することができる。 In the above embodiment, the installation availability conditions such as “installation possible”, “installation required”, and “installation impossible” are set for a plurality of candidates for the installation positions of the measuring instruments, which can be executed in an actual power distribution system. Only the installation position of the measuring instrument can be determined.
また、対象系統の電気量の計算誤差と、計測器台数または計測器コストから構成される評価式を使用しているので、「計算誤差が最小」あるいは「計測器台数または計測器コストが最小」のいずれか一方を重視した実行可能解を選択することが可能になる。 In addition, since the evaluation formula is composed of the calculation error of the quantity of electricity of the target system and the number of measuring instruments or measuring instrument costs, "calculation error is the smallest" or "the number of measuring instruments or the instrument cost is smallest" It becomes possible to select a feasible solution that emphasizes either one of the above.
さらに、計測器設置位置の組合せを、算出した総合評価値が小さい順に並べて出力し、総合評価値を構成する部分評価値も合わせて出力することにより、重視する評価値に応じて、計測器設置位置の組合せを選択できる幅が広がる。 Furthermore, combinations of measuring instrument installation positions are output side by side in ascending order of the calculated overall evaluation value, and the partial evaluation values that make up the overall evaluation value are also output together. A wider range of positions can be selected.
6…系統電源
6a…基幹系統母線
6b…配電用変圧器
6c…高圧配電母線
7…高圧配電系統
7a…遮断器
7b…開閉器
7c…計測器付開閉器
7d…電柱
7e…径間配電線
7f…分岐点
8…分散型電源
9…潮流計算用データ構成
9a…スラックノード
9b…ノード
9c…計測器設置対応ノード
9d…ブランチ
10…分散型電源ノード
11…系統データ登録・記録手段
111…電力系統データ設定・変更手段
112…計算条件指定・変更手段
113,114…データ確認登録手段
115…電力系統データベース
116…計算条件データベース
117…データ出力形式設定手段
118…データ出力手段
12…計算用データ作成手段
121…データ作成手段
122…計算条件設定手段
123…計算実行指令受付手段
13…対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段
131…潮流計算用データ選択手段
132…詳細潮流計算手段
133…計測器設置候補位置電気量抽出手段
14…計算用データ記憶手段
141…潮流計算用データ記憶手段
142…詳細潮流計算結果記憶手段
143…計測器設置候補位置電気量記憶手段
144…計測器利用潮流計算結果記憶手段
145…評価値記憶手段
146…計測器設置実行可能解記憶手段
15…計測器設置位置決定手段
151…潮流計算用データ選択手段
152…計測器設置位置解候補決定手段
153…計測値利用潮流計算手段
154…潮流計算結果評価手段
155…計測器設置実行可能解選択手段
16…計算結果出力手段
161…結果出力形式指定手段
162…結果出力形式設定手段
163…結果出力手段
6 ... System power supply 6a ... Main system bus 6b ... Distribution transformer 6c ... High voltage distribution bus 7 ... High voltage distribution system 7a ... Circuit breaker 7b ... Switch 7c ... Switch 7d with measuring instrument ... Electric pole 7e ... Spacing distribution line 7f ... Branch point 8 ... Distributed power supply 9 ... Data structure for power flow calculation 9a ... Slack node 9b ... Node 9c ... Measurement installation node 9d ... Branch 10 ... Distributed
Claims (10)
登録されたデータから電力系統の状態を計算するために使用する計算用データを作成する計算用データ作成手段と、
計算対象である電力系統の複数の電圧・潮流分布状態を求め、計測器設置位置候補点の電気量を算出する対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段と、
計算用データや計算結果を記憶するための計算用データ記憶手段と、
当該系統内に設置する複数の計測器の位置を仮設定して系統状態を算出し、複数の計測器の設置位置を選定する計測器設置位置決定手段と、
使用者の指定に応じて計算用データや計算結果を出力する計算結果出力手段から構成されることを特徴とする計測器設置位置決定装置。 Power system configuration and demand data, grid data registration / recording means for setting / registering calculation conditions,
Calculation data creation means for creating calculation data used to calculate the state of the power system from the registered data;
A target power system voltage / tidal current distribution state determining means for calculating a plurality of voltage / tidal current distribution states of a power system to be calculated and calculating an electric quantity of a measuring device installation position candidate point;
Calculation data storage means for storing calculation data and calculation results;
Instrument setting position determining means for temporarily setting positions of a plurality of measuring instruments installed in the system, calculating a system state, and selecting a plurality of measuring instrument installation positions;
A measuring instrument installation position determining device comprising calculation result output means for outputting calculation data and calculation results in accordance with a user's designation.
複数の潮流計算用データから計算対象の潮流計算用データを選択する潮流計算用データ選択手段と、
選択した潮流計算用データを使用して潮流計算を実行する詳細潮流計算部と、
潮流計算結果から計測器設置位置候補点の電気量を抽出し、その電気量を計測器設置位置候補点と対応させて計算データ用記憶手段に記憶させる計測器設置候補位置電気量抽出手段から構成されることを特徴とする請求項1記載の計測器設置位置決定装置。 The target power system voltage / tidal current distribution state determining means,
Tidal current calculation data selection means for selecting target tidal current calculation data from a plurality of tidal current calculation data;
A detailed tidal current calculation unit that performs tidal current calculations using the selected tidal current calculation data;
Consists of a measuring instrument installation candidate position electric quantity extraction means that extracts the electric quantity of the measuring instrument installation position candidate point from the tidal current calculation result and stores it in the calculation data storage means in correspondence with the measuring instrument installation position candidate point The measuring instrument installation position determining apparatus according to claim 1, wherein
複数の潮流計算用データから計算対象の潮流計算用データを選択する潮流計算用データ選択手段と、
計測器設置位置候補点から、複数の計測器設置位置解候補を選択する計測器設置位置解候補決定部と、
選択した複数の計測器設置位置解候補の電気量を計測値として利用し、対象電力系統の電圧・潮流分布状態を計算する計測値利用潮流計算部と、
計測値利用潮流計算の結果と詳細潮流計算結果を比較して、各電気量の計算誤差と、計測器台数または計測器コストとから成る評価式により、選択した計測器設置位置解候補の評価値を算出して評価する潮流計算結果評価手段と、
潮流計算結果の評価結果から、実施可能な計測器設置位置の複数の解を選択する計測器設置位置実行可能解選択手段から構成されることを特徴とする請求項1記載の計測器設置位置決定装置。 The measuring instrument installation position determining means is
Tidal current calculation data selection means for selecting target tidal current calculation data from a plurality of tidal current calculation data;
A measuring instrument installation position solution candidate determining unit for selecting a plurality of measuring instrument installation position solution candidates from the measuring instrument installation position candidate points;
A measured value-based power flow calculation unit that calculates the voltage and power flow distribution state of the target power system, using the electricity quantity of the selected multiple instrument installation position solution candidates as a measured value,
By comparing the results of calculation-based power flow calculation and detailed power flow calculation results, and using the evaluation formula consisting of the calculation error of each quantity of electricity and the number of measuring instruments or measuring instrument cost, the evaluation value of the selected measuring instrument location solution candidate A tidal current calculation result evaluation means for calculating and evaluating
2. The measuring instrument installation position determination according to claim 1, comprising measuring instrument installation position executable solution selection means for selecting a plurality of executable instrument installation position solutions from the evaluation result of the tidal current calculation result. apparatus.
計算結果の出力形式を指定する計算結果出力形式指定手段と、
指定された条件に合わせて、計算結果の出力形式を設定する結果出力形式設定手段と、
設定された結果出力形式に従って、計算結果を画面表示あるいは印刷する結果出力手段から構成されることを特徴とする請求項1記載の計測器設置位置決定装置。 The calculation result output means includes
A calculation result output format specifying means for specifying a calculation result output format;
Result output format setting means for setting the output format of the calculation result according to the specified condition,
2. The measuring instrument installation position determining apparatus according to claim 1, further comprising result output means for displaying or printing the calculation result in accordance with a set result output format.
系統データ設定・変更手段が電力系統の構成及び電力需要データ等を設定する処理と、
計算条件指定・変更手段が使用者からの指示を受け付けて計算条件を設定する処理と、
系統電圧・潮流分布状態決定手段が、設定された電力系統の構成及び電力需要データと計算条件をもとに、複数の系統状態を求める処理と、
計測器設置位置決定手段が、当該系統内に設置する複数の計測器の位置を仮設定して系統状態を算出し、複数の計測器の設置位置を選定する処理と、
計算結果出力手段が、決定された複数の計測器の設置位置について、複数の実行可能解を出力する処理とを備えていることを特徴とする計測器設置位置決定方法。 System data setting / change means realized on a computer, calculation condition designation / change means, system voltage / tidal current distribution state determination means, instrument installation position determination means, and calculation result output means, installation of measuring instruments in the power system In a method for determining a position,
A process in which the grid data setting / changing means sets the configuration of the power grid and power demand data, etc.
Calculation condition designation / change means accepts instructions from the user and sets calculation conditions;
A system voltage / tidal current distribution state determination means obtains a plurality of system states based on the set power system configuration and power demand data and calculation conditions;
The instrument installation position determining means temporarily sets the positions of a plurality of measuring instruments installed in the system, calculates the system state, and selects the installation positions of the plurality of measuring instruments,
The calculation result output means comprises a process of outputting a plurality of feasible solutions for the determined installation positions of the plurality of measuring instruments.
対象系統の計測器設置位置の複数候補に対し、「設置可」「設置必須」「設置不可」の条件を設定し、
計測器設置位置決定処理においては、当該設定条件を満たす計測器設置位置を決定することを特徴とする請求項5記載の計測器設置位置決定方法。 In the calculation condition setting process,
Set the conditions of “Installable”, “Installation Required”, and “Not Installable” for multiple candidate installation positions of the target system,
6. The measuring instrument installation position determining method according to claim 5, wherein in the measuring instrument installation position determining process, a measuring instrument installation position satisfying the setting condition is determined.
対象系統の電気量の計算誤差と、計測器台数または計測器コストとから成る評価式により、計測器の設置位置を仮設定した複数の組合せ毎に評価値を算出することを特徴とする請求項5記載の計測器設置位置決定方法。 In the instrument installation position determination process,
The evaluation value is calculated for each of a plurality of combinations in which the installation positions of the measuring instruments are temporarily set by an evaluation formula consisting of the calculation error of the amount of electricity of the target system and the number of measuring instruments or measuring instrument costs. 5. The measuring instrument installation position determination method according to 5.
計測器設置位置決定処理で算出した評価値をもとに、計測器設置位置の複数の組合せを、総合評価値が小さい順に並べて出力し、また、総合評価値を構成する部分評価値を合わせて出力することを特徴とする請求項5記載の計測器設置位置決定方法。 In the result output process,
Based on the evaluation value calculated in the instrument installation position determination process, outputs a plurality of combinations of the instrument installation positions in order from the smallest overall evaluation value, and also combines the partial evaluation values that make up the overall evaluation value 6. The measuring instrument installation position determining method according to claim 5, wherein the measuring instrument setting position is output.
電力系統の構成及び需要データと、計算条件を設定・登録する系統データ登録・記録手段と、
登録されたデータから電力系統の状態を計算するために使用する計算用データを作成する計算用データ作成手段と、
計算対象である電力系統の複数の電圧・潮流分布状態を求め、計測器設置位置候補点の電気量を算出する対象電力系統電圧・潮流分布状態決定手段と、
計算用データや計算結果を記憶するための計算用データ記憶手段と、
当該系統内に設置する複数の計測器の位置を仮設定して系統状態を算出し、複数の計測器の設置位置を選定する計測器設置位置決定手段と、
使用者の指定に応じて計算用データや計算結果を出力する計算結果出力手段として機能させるための計測器設置位置決定用プログラム。 Computer
Power system configuration and demand data, grid data registration / recording means for setting / registering calculation conditions,
Calculation data creation means for creating calculation data used to calculate the state of the power system from the registered data;
A target power system voltage / tidal current distribution state determining means for calculating a plurality of voltage / tidal current distribution states of a power system to be calculated and calculating an electric quantity of a measuring device installation position candidate point;
Calculation data storage means for storing calculation data and calculation results;
Instrument setting position determining means for temporarily setting positions of a plurality of measuring instruments installed in the system, calculating a system state, and selecting a plurality of measuring instrument installation positions;
A measuring instrument installation position determination program for functioning as calculation result output means for outputting calculation data and calculation results according to a user's specification.
系統データ設定・変更手段が電力系統の構成及び電力需要データ等を設定する処理と、
計算条件指定・変更手段が使用者からの指示を受け付けて計算条件を設定する処理と、
系統電圧・潮流分布状態決定手段が、設定された電力系統の構成及び電力需要データと計算条件をもとに、複数の系統状態を求める処理と、
計測器設置位置決定手段が、当該系統内に設置する複数の計測器の位置を仮設定して系統状態を算出し、複数の計測器の設置位置を選定する処理と、
計算結果出力手段が、決定された複数の計測器の設置位置について、複数の実行可能解を出力する処理とを実行させることを特徴とする計測器設置位置決定用プログラム。 Using a computer
A process in which the grid data setting / changing means sets the configuration of the power grid and power demand data, etc.
Calculation condition designation / change means accepts instructions from the user and sets calculation conditions;
A system voltage / tidal current distribution state determination means obtains a plurality of system states based on the set power system configuration and power demand data and calculation conditions;
The instrument installation position determining means temporarily sets the positions of a plurality of measuring instruments installed in the system, calculates the system state, and selects the installation positions of the plurality of measuring instruments,
A calculation instrument output position determining program that causes the calculation result output means to execute a process of outputting a plurality of executable solutions for the determined installation positions of a plurality of instruments.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006246915A JP2008072791A (en) | 2006-09-12 | 2006-09-12 | Device, method and program for determining installation position of measuring instrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006246915A JP2008072791A (en) | 2006-09-12 | 2006-09-12 | Device, method and program for determining installation position of measuring instrument |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008072791A true JP2008072791A (en) | 2008-03-27 |
Family
ID=39293894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006246915A Pending JP2008072791A (en) | 2006-09-12 | 2006-09-12 | Device, method and program for determining installation position of measuring instrument |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008072791A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013074639A (en) * | 2011-09-26 | 2013-04-22 | Hitachi Ltd | Electric power system state estimation device and electric power system using the same |
JP2015070631A (en) * | 2013-09-26 | 2015-04-13 | 株式会社日立製作所 | Power system facility planning support device and power system facility arrangement determination method |
JP2015109728A (en) * | 2013-12-03 | 2015-06-11 | 株式会社日立製作所 | Arrangement plan support apparatus and arrangement plan support method for switch with built-in sensor |
JP2015130717A (en) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | 株式会社日立製作所 | Power system facility plan support device and power system facility plan support method |
JPWO2016189676A1 (en) * | 2015-05-27 | 2018-03-01 | 株式会社日立製作所 | System equipment introduction support apparatus and method |
JP2018117523A (en) * | 2018-05-01 | 2018-07-26 | 京セラ株式会社 | Power management device, power management system and power management method |
-
2006
- 2006-09-12 JP JP2006246915A patent/JP2008072791A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013074639A (en) * | 2011-09-26 | 2013-04-22 | Hitachi Ltd | Electric power system state estimation device and electric power system using the same |
CN103748755A (en) * | 2011-09-26 | 2014-04-23 | 株式会社日立制作所 | Power system state estimation device and power system using same |
JP2015070631A (en) * | 2013-09-26 | 2015-04-13 | 株式会社日立製作所 | Power system facility planning support device and power system facility arrangement determination method |
JP2015109728A (en) * | 2013-12-03 | 2015-06-11 | 株式会社日立製作所 | Arrangement plan support apparatus and arrangement plan support method for switch with built-in sensor |
JP2015130717A (en) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | 株式会社日立製作所 | Power system facility plan support device and power system facility plan support method |
JPWO2016189676A1 (en) * | 2015-05-27 | 2018-03-01 | 株式会社日立製作所 | System equipment introduction support apparatus and method |
JP2018117523A (en) * | 2018-05-01 | 2018-07-26 | 京セラ株式会社 | Power management device, power management system and power management method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Scheidler et al. | Heuristic optimisation for automated distribution system planning in network integration studies | |
Greenwood et al. | Investigating the impact of real-time thermal ratings on power network reliability | |
Lumbreras et al. | Automatic selection of candidate investments for Transmission Expansion Planning | |
JP4577841B2 (en) | SUPPORT SYSTEM AND METHOD FOR DETERMINING CONDITIONS FOR CONNECTING DISTRIBUTED POWER SUPPLY TO DISTRIBUTION NETWORK | |
Dehghani et al. | Optimization of recloser placement to improve reliability by genetic algorithm | |
JP2008072791A (en) | Device, method and program for determining installation position of measuring instrument | |
JP6209951B2 (en) | Transformer connection phase determination device, method, and program | |
CN101688892A (en) | Method and device to predict a state of a power system in the time domain | |
Drew et al. | The importance of accurate wind resource assessment for evaluating the economic viability of small wind turbines | |
US9639643B2 (en) | Method and system for generating electric load models | |
JP2007215314A (en) | Support system for determining condition when connecting distributed power supply to power distribution network and its program | |
JP6582758B2 (en) | Power generation plan creation device, power generation plan creation program, and power generation plan creation method | |
Sharma et al. | Advanced techniques of power system restoration and practical applications in transmission grids | |
Al Karim et al. | A machine learning based optimized energy dispatching scheme for restoring a hybrid microgrid | |
KR20150002914A (en) | Data estimation method of power distribution | |
US20140074305A1 (en) | Method and device for producing a state signal | |
Thurner et al. | Heuristic optimisation for network restoration and expansion in compliance with the single‐contingency policy | |
Huang et al. | Effect of accurate modelling of converter interfaced generation on a practical bulk power system | |
JP4771317B2 (en) | Distribution facility plan creation support system, method and program | |
Franken et al. | Identification of suitable locations for HVDC links within meshed AC networks | |
JP7077250B2 (en) | Power system stabilization system | |
Miller et al. | A grid reinforcement approach for an optimized planning of high‐voltage distribution grids under consideration of line loading indicators | |
Hayes et al. | Modelling of wind generation at all scales for transmission system analysis | |
Toubeau et al. | A new approach based on the experimental design method for the improvement of the operational efficiency in medium voltage distribution networks | |
Kadhem et al. | Differential evolution optimization algorithm based on generation systems reliability assessment integrated with wind energy |