JP2008068999A - Image forming device - Google Patents
Image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008068999A JP2008068999A JP2006251332A JP2006251332A JP2008068999A JP 2008068999 A JP2008068999 A JP 2008068999A JP 2006251332 A JP2006251332 A JP 2006251332A JP 2006251332 A JP2006251332 A JP 2006251332A JP 2008068999 A JP2008068999 A JP 2008068999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- recording sheet
- conveyance
- guide member
- paper feed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成装置に関するもので、特に、インクジェット方式の画像形成手段を有する画像形成装置に適用して有効である。 The present invention relates to an image forming apparatus, and is particularly effective when applied to an image forming apparatus having an inkjet image forming means.
一般的な画像形成装置では、給紙トレイに載置されている記録用紙等の記録シートは、給紙ローラにてピックアップされて画像形成部に向けて送り出された後、画像形成部の入口側に設けられた搬送ローラ(レジストローラ)にて斜行が矯正されて画像形成部に搬送される。 In a general image forming apparatus, a recording sheet such as a recording sheet placed on a paper feed tray is picked up by a paper feed roller and sent out toward an image forming unit, and then the entrance side of the image forming unit The skew is corrected by a conveyance roller (registration roller) provided in the image and conveyed to the image forming unit.
しかし、給紙ローラから搬送ローラに至る搬送経路が湾曲している場合には、搬送抵抗が大きくなり、かつ、搬送経路長が長くなってしまうので、搬送経路の途中に中間搬送ローラを設けて搬送経路を搬送される記録シートに搬送力を付与している(例えば、特許文献1参照)。 However, when the conveyance path from the paper feed roller to the conveyance roller is curved, the conveyance resistance increases and the conveyance path length becomes long. Therefore, an intermediate conveyance roller is provided in the middle of the conveyance path. A conveyance force is applied to the recording sheet conveyed along the conveyance path (see, for example, Patent Document 1).
ところで、1枚の記録シートのうち搬送方向先端側に搬送ローラが接触して搬送力が付与され、かつ、搬送方向後端側に中間搬送ローラが接触している場合には、中間搬送ローラの回転抵抗又は中間搬送ローラと記録シートとの摩擦力により、搬送ローラに大きな搬送負荷が発生してしまう。 By the way, when the conveying roller is brought into contact with the leading end side in the conveying direction of one recording sheet and the conveying force is applied and the intermediate conveying roller is in contact with the trailing end in the conveying direction, the intermediate conveying roller Due to the rotational resistance or the frictional force between the intermediate conveyance roller and the recording sheet, a large conveyance load is generated on the conveyance roller.
そして、搬送負荷が大きくなると、記録シートが搬送ローラに対して滑ってしまうので、記録シートの搬送量を精度よく制御することができなくなってしまい、バンディング等の画像形成不良が発生する。 When the conveyance load increases, the recording sheet slides with respect to the conveyance roller, so that the conveyance amount of the recording sheet cannot be accurately controlled, and image formation defects such as banding occur.
そこで、特許文献1に記載の発明では、搬送ローラから記録シートに搬送力が付与されると、中間搬送ローラへの駆動力の伝達を遮断するとともに、中間搬送ローラを記録シートに押圧する押圧力を解除している。
ところで、外側案内部材(外側搬送シュート)及び内側案内部材(内側搬送シュート)により、略U字状に湾曲した搬送経路が構成されている場合には、記録シートの搬送状態の進行に応じて、記録シートが外側案内部材に接触しながら搬送される状態から、次第に内側案内部材に接触しながら搬送される状態へと移行しようとする。このため、特許文献1に記載の発明においては、駆動力の伝達が遮断されて押圧力が解除された中間搬送ローラは、湾曲した搬送経路の内側に退避するように揺動する。 By the way, when the conveyance path curved in a substantially U shape is constituted by the outer guide member (outer conveyance chute) and the inner guide member (inner conveyance chute), according to the progress of the conveyance state of the recording sheet, The state where the recording sheet is conveyed while being in contact with the outer guide member is gradually shifted to the state of being conveyed while being in contact with the inner guide member. For this reason, in the invention described in Patent Document 1, the intermediate conveyance roller whose transmission force is cut off and the pressing force is released swings so as to retreat inside the curved conveyance path.
このとき、仮に、記録シートが内側案内部材に接触している場合には、記録シートが外側案内部材に接触している場合に比べて、記録シートに作用する搬送方向の張力が大きくなってしまう。 At this time, if the recording sheet is in contact with the inner guide member, the tension in the conveyance direction acting on the recording sheet is larger than that in the case where the recording sheet is in contact with the outer guide member. .
このため、中間搬送ローラが搬送経路の内側に完全に退避して記録シートが内側案内部材に接触してしまうと、記録シートと内側案内部材との接触面で発生する摩擦力が、記録シートと外側案内部材との接触面で発生する摩擦力に比べて大きくなるので、記録シートの搬送抵抗が大きくなってしまう。 For this reason, when the intermediate conveyance roller is completely retracted inside the conveyance path and the recording sheet comes into contact with the inner guide member, the frictional force generated on the contact surface between the recording sheet and the inner guide member is Since it becomes larger than the frictional force generated on the contact surface with the outer guide member, the conveyance resistance of the recording sheet is increased.
したがって、特許文献1に記載の発明では、中間搬送ローラへの駆動力の伝達が遮断されて押圧力が解除されても、搬送ローラに大きな搬送負荷が発生してしまうおそれが高い。 Therefore, in the invention described in Patent Document 1, even if transmission of the driving force to the intermediate conveyance roller is interrupted and the pressing force is released, there is a high possibility that a large conveyance load is generated on the conveyance roller.
本発明は、上記点に鑑み、搬送ローラに大きな搬送負荷が発生することを防止することを目的とする。 In view of the above points, an object of the present invention is to prevent a large conveyance load from being generated on a conveyance roller.
本発明は、上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明では、記録シートに画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段に搬送される記録シートが載置される給紙トレイと、給紙トレイに載置されている記録シートに接触して回転することにより、記録シートを画像形成手段側に向けて搬送する供給ローラと、供給ローラより搬送方向下流側に配設され、記録シートに接触して回転することにより記録シートに搬送力を付与する搬送ローラと、供給ローラから搬送ローラに至る搬送経路の途中に設けられ、記録シートに接触して回転することにより記録シートに搬送力を付与する中間搬送ローラと、一端側に中間搬送ローラが回転可能に組み付けられ、他端側が揺動可能に組み付けられた揺動アームと、略U字状に湾曲した搬送経路の内側に配設されて記録シートを案内する内側案内部材と、湾曲した搬送経路の外側に配設されて記録シートを案内する外側案内部材とを備え、揺動アームの揺動支点は、内側案内部材又は外側案内部材の案内面と直交する仮想面のうち中間搬送ローラのニップ点を含む仮想面より搬送方向上流側に配置され、さらに、中間搬送ローラの外周面が内側案内部材の案内面より外側案内部材側に位置するように揺動アームの揺動範囲を規制するストッパを備えていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, according to the present invention, an image forming unit for forming an image on a recording sheet and a paper feed tray on which the recording sheet conveyed to the image forming unit is placed. And a supply roller that conveys the recording sheet toward the image forming means side by rotating in contact with the recording sheet placed on the paper feed tray, and disposed downstream of the supply roller in the conveyance direction, A conveying roller that applies a conveying force to the recording sheet by rotating in contact with the recording sheet, and a conveying roller that is provided in the middle of the conveying path from the supply roller to the conveying roller. An intermediate conveying roller for applying a conveying force, a swinging arm in which the intermediate conveying roller is rotatably assembled on one end side, and a swinging arm assembled to be swingable on the other end side, and a conveying path curved in a substantially U shape An inner guide member arranged on the inner side for guiding the recording sheet; and an outer guide member arranged on the outer side of the curved conveyance path for guiding the recording sheet. Among the virtual surfaces orthogonal to the guide surface of the member or the outer guide member, the intermediate surface is disposed upstream of the virtual surface including the nip point of the intermediate transport roller, and the outer peripheral surface of the intermediate transport roller is further from the guide surface of the inner guide member. A stopper for restricting the swing range of the swing arm is provided so as to be positioned on the outer guide member side.
これにより、請求項1に記載の発明では、記録シートが搬送ローラと接触していない場合には、中間搬送ローラは、自らが回転することにより記録シートに対して搬送方向上流側に移動しようとするので、揺動アームが搬送方向上流側に揺動しようとする。 Thus, in the first aspect of the invention, when the recording sheet is not in contact with the conveying roller, the intermediate conveying roller tries to move upstream in the conveying direction with respect to the recording sheet by rotating itself. As a result, the swing arm tends to swing upstream in the transport direction.
このとき、請求項1に記載の発明では、揺動アームの揺動支点が、内側案内部材又は外側案内部材の案内面と直交する仮想面のうち中間搬送ローラのニップ点を含む仮想面より搬送方向上流側に配置されているので、揺動アームが搬送方向上流側に揺動すると、中間搬送ローラが記録シートに食い込んでいく。このため、中間搬送ローラと記録シートとの摩擦力が上昇するので、記録シートに対して十分な搬送力を付与することができる。 In this case, according to the first aspect of the present invention, the swing fulcrum of the swing arm is transported from a virtual surface including the nip point of the intermediate transport roller among the virtual surfaces orthogonal to the guide surface of the inner guide member or the outer guide member. Since it is disposed on the upstream side in the direction, when the swing arm swings on the upstream side in the transport direction, the intermediate transport roller bites into the recording sheet. For this reason, since the frictional force between the intermediate conveying roller and the recording sheet increases, a sufficient conveying force can be applied to the recording sheet.
そして、記録シートが搬送ローラに接触(到達)して搬送ローラから記録シートに搬送力が付与されると、記録シートが搬送方向下流側に移動するので、これに応じて揺動アームが搬送方向下流側に揺動しようとする。 When the recording sheet comes into contact (arrives) with the conveying roller and a conveying force is applied from the conveying roller to the recording sheet, the recording sheet moves downstream in the conveying direction, and accordingly, the swing arm moves in the conveying direction. Trying to swing downstream.
このとき、揺動アームの揺動支点が、内側案内部材又は外側案内部材の案内面と直交する仮想面のうち中間搬送ローラのニップ点を含む仮想面より搬送方向上流側に配置されているので、中間搬送ローラは記録シートから離れるように揺動する。 At this time, the swing fulcrum of the swing arm is disposed upstream in the transport direction from the virtual surface including the nip point of the intermediate transport roller among the virtual surfaces orthogonal to the guide surface of the inner guide member or the outer guide member. The intermediate conveying roller swings away from the recording sheet.
したがって、記録シートが搬送ローラに接触しているときには、中間搬送ローラと記録シートとの接触面圧が小さくなるので、搬送ローラに大きな搬送負荷が発生することが防止される。 Therefore, when the recording sheet is in contact with the conveying roller, the contact surface pressure between the intermediate conveying roller and the recording sheet is reduced, so that a large conveying load is prevented from being generated on the conveying roller.
また、中間搬送ローラの外周面が内側案内部材の案内面より外側案内部材側に位置するように揺動アームの揺動範囲が規制されているので、記録シートが内側案内部材に接触した状態で搬送されることを抑制できる。したがって、記録シートが内側案内部材に接触することに起因する搬送抵抗の増大を抑制できる。 Further, since the swing range of the swing arm is restricted so that the outer peripheral surface of the intermediate transport roller is positioned on the outer guide member side with respect to the guide surface of the inner guide member, the recording sheet is in contact with the inner guide member. It can suppress being conveyed. Therefore, it is possible to suppress an increase in conveyance resistance caused by the recording sheet coming into contact with the inner guide member.
以上に説明したように、請求項1に記載の発明では、記録シートが中間搬送ローラに接触することに起因する搬送抵抗の増大、及び記録シートが内側案内部材に接触することに起因する搬送抵抗の増大を抑制できるので、記録シートの搬送量を精度よく制御することができ、バンディング等の画像形成不良の発生を低減することができる。 As described above, according to the first aspect of the present invention, the increase in the conveyance resistance caused by the recording sheet contacting the intermediate conveyance roller and the conveyance resistance caused by the recording sheet contacting the inner guide member. Therefore, it is possible to control the conveyance amount of the recording sheet with high accuracy, and to reduce the occurrence of image formation defects such as banding.
請求項2に記載の発明では、中間搬送ローラは、揺動アームの揺動支点と同軸上に配置された駆動体から回転力の供給を受けて回転し、さらに、中間搬送ローラと駆動体とは、互いに逆向きに回転することを特徴とする。 In the invention according to claim 2, the intermediate transport roller is rotated by receiving a rotational force from a driving body arranged coaxially with the swing fulcrum of the swing arm, and further, the intermediate transport roller, the drive body, Are characterized by rotating in opposite directions.
これにより、駆動体の回転に伴って発生する反力モーメントにより揺動アームを搬送方向上流側に揺動させることができるので、中間搬送ローラにて記録シートを搬送する際に、中間搬送ローラと記録シートとの摩擦力を増大させることができ、記録シートに対して十分な搬送力を付与することができる。 As a result, the swing arm can be swung to the upstream side in the transport direction by the reaction force moment generated with the rotation of the driving body. Therefore, when the recording sheet is transported by the intermediate transport roller, The frictional force with the recording sheet can be increased, and a sufficient conveying force can be applied to the recording sheet.
請求項3に記載の発明では、供給ローラにて記録シートが搬送された後、その記録シートの搬送方向先端側が、搬送ローラに到達したか否かを検出する先端位置検出手段と、先端位置検出手段により記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラに到達したことが検出されるまでは、搬送ローラを中間搬送ローラと逆向き回転させるローラ制御手段とを備えることを特徴とする。 According to the third aspect of the present invention, after the recording sheet is conveyed by the supply roller, the leading end position detecting means for detecting whether or not the leading end side in the conveying direction of the recording sheet has reached the conveying roller, and the leading end position detection Roller control means for rotating the conveyance roller in a direction opposite to that of the intermediate conveyance roller until it is detected by the means that the leading end side in the conveyance direction of the recording sheet has reached the conveyance roller.
これにより、比較的小さな記録シートであっても、記録シートの斜行を確実に矯正することができる。
なお、「記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラに到達したことが検出されるまで」とは、記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラに時までは勿論のこと、記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラに時から数秒程度が経過した時までも含む意味である。
Thereby, even if it is a comparatively small recording sheet, skew of a recording sheet can be corrected reliably.
Note that “until it is detected that the front end side of the recording sheet in the transport direction has reached the transport roller” means that the front end side of the recording sheet in the transport direction is the transport roller, and the front end side of the recording sheet in the transport direction is transported. This means that even when a few seconds have passed since the roller.
本実施形態は、プリンタ機能、スキャナ機能、カラーコピー機能及びファクシミリ機能等の複数機能を備えた、いわゆる複合機に本発明に係る画像形成装置を適用したものであり、以下に本発明の実施形態を図面と共に説明する。 In the present embodiment, the image forming apparatus according to the present invention is applied to a so-called multi-function machine having a plurality of functions such as a printer function, a scanner function, a color copy function, and a facsimile function. Will be described with reference to the drawings.
図1は本実施形態の画像形成装置100の外観を表す斜視図であり、図2は給紙トレイ300及び給紙ユニット400の配置構造を示す斜視図であり、図3は給紙ユニット400及び画像形成ユニット500の側断面図であり、図4は図3の要部拡大図であり、図5は第1給紙トレイ310と給紙ユニット400との配置関係を示す斜視図であり、図6第2給紙トレイ320と給紙ユニット400の配置関係を示す斜視図であり、図7は給紙ユニット400の断面図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of the
1.画像形成装置の概要
本実施形態に係る画像形成装置100では、図1に示すように、紙面手前側を前方側とし、紙面上方側を重力方向上方側として設置使用される。そして、画像形成装置本体を構成する本体ケーシング120の前方側上面位置には、入力操作用の各種操作ボタンが配置された操作部111、及び使用者に向けてメッセージや画像等の情報を表示する表示部112等から構成された操作パネル110が設けられている。
1. Outline of Image Forming Apparatus In the
また、本体ケーシング120の上方側であって操作パネル110の後方側には、原稿に記載されている画像を読み取るスキャナユニット200が設けられており、このスキャナユニット200は、スキャナ機能、カラーコピー機能又はファクシミリ機能を使用する際の画像読取手段として機能するものである。なお、スキャナユニット200はCCDやCIS等の画像撮像素子を有して構成された周知のものであるので、本明細書では、詳細説明を省略する。
A
また、本体ケーシング120内の下方側位置には、記録紙やOHP用紙等のシート状の記録シートが載置(収容)される給紙トレイ300が設けられており、この給紙トレイ300は、本体ケーシング120の前面に形成された開口部121から前方側へ水平に引き出すことで本体ケーシング120からの取り外す(抜離する)ことができ、逆に、本体ケーシング120の開口部121から後方側へ水平に挿入することで本体ケーシング120に装着することができるものである。
In addition, a paper feed tray 300 on which a sheet-like recording sheet such as recording paper or OHP paper is placed (contained) is provided at a lower position in the
本体ケーシング120内の後端部、つまり給紙トレイ300の後端部に対応する部位には、図3に示すように、給紙トレイ300から後方側に給紙(搬送)されてきた記録シートの搬送方向を、前方側に略180°転向させるように上方側へUターンさせて画像形成ユニット500に導く搬送経路Lが形成されている。
As shown in FIG. 3, the recording sheet fed (conveyed) rearward from the
そして、略U字状に湾曲した搬送経路Lは、搬送経路Lの内側に配設されて記録シートを案内する内側案内部材122、及び搬送経路Lの外側に配設されて記録シートを案内する外側案内部材123にて形成されている。
The conveyance path L curved in a substantially U shape is disposed inside the conveyance path L to guide the recording sheet, and the conveyance path L is disposed outside the conveyance path L to guide the recording sheet. The
また、給紙ユニット400は、給紙トレイ300に載置されている記録シートを1枚ずつ画像形成ユニット500に向けて給紙(搬送)する搬送機構であり、中間搬送ユニット600は、搬送経路Lの中間位置に配設されて給紙ユニット400から搬送されてきた記録シートに搬送力を付与する搬送機構である。
The
2.給紙トレイの構成
給紙トレイ300は、図6に示すように、画像形成ユニット500に供給搬送される記録シートが載置又は収容されるものである。
2. Configuration of Paper Feed Tray As shown in FIG. 6, the
そして、給紙トレイ300は、上面側が開放された直方体状(皿状)に形成された第1給紙トレイ310、第1給紙トレイ310の上面側を覆うように配設され第2給紙トレイ320、及び第1給紙トレイ310に対して挿抜方向(本実施形態では、前後方向)に変位可能に組み付けられた可動トレイ330等から構成されている。
The
第1給紙トレイ310は、図5に示すように、複数枚の記録シートが載置可能な矩形状に形成された薄皿状のものであり、本実施形態に係る第1給紙トレイ310では、通常状態では最大A4サイズの記録シートが載置可能な大きさに設定されている。なお、可動トレイ330を引き出すことにより、リーガルサイズの記録シートも載置することができる。
As shown in FIG. 5, the first
そして、第1給紙トレイ310の端部のうち、挿抜方向と直交する水平な方向(本実施形態では、左右方向)の両端側には、第1給紙トレイ310の底板311と直交する方向に突出して挿抜方向に延びる側壁部312が形成されている。
A direction perpendicular to the
また、底板311の左右端側には、左右方向に移動可能な一対のガイド部材313が設けられており、この一対のガイド部材313は、変位した位置によらず、常に、一対のガイド部材313間の中央部が同位置(本実施形態では、給紙トレイ300の左右方向中央部)となるように連動して移動するように構成されている。
In addition, a pair of
そして、第1給紙トレイ310のうち記録シートの搬送方向下流側、つまり第1給紙トレイ310の後端側には、給紙ユニット400により搬送力が付与された記録シートの搬送方向を上方側に転向させるガイド板314が設けられており、このガイド板314の左右方向中央部には、金属製の分離部材315が設けられている。
The recording sheet conveyance direction to which the conveyance force is applied by the
なお、分離部材315は、上下に所定間隔で並んだ複数の突起部からなるもので、各突起部の先端が僅かにガイド板314の前面から突出している。このため、給紙ユニット400によってガイド板314に向けて押し出された複数枚の記録シートの搬送方向先端側が、分離部材315(突起部)の先端に接触することにより搬送抵抗を受けるので、最上位に載置されていた記録シートが分離されて画像形成ユニット500に向けて1枚ずつ搬送(給紙)される。
The separating
また、第2給紙トレイ320は、第1給紙トレイ310に載置(収容)される記録シートより小型の記録シートが載置(収容)されるものである。因みに、第1給紙トレイ310に載置される記録シートより小型の記録シートとしては、例えば葉書や封筒等がある。
The second
そして、第2給紙トレイ320は、図6に示すように、挿抜方向(前後方向)に移動可能とした状態で第1給紙トレイ310の両側壁部312間を掛け渡すように左右方向に延びて両側壁部312に組み付けられた支持部材321、及びヒンジ機構(図示せず。)を介して支持部材321に対して開閉可能に組み付けられた第2給紙トレイ本体322等を有して構成されている。
Then, as shown in FIG. 6, the second
3.給紙ユニットの構成
給紙ユニット400は、第1給紙トレイ310又は第2給紙トレイ320(給紙トレイ300)に載置された記録シートに搬送力を付与して画像形成ユニット500側に向けて記録シートを給紙(搬送)する搬送機構であり、この給紙ユニット400は、図6に示すように、給紙トレイ300の上方側にて給紙トレイ300の左右方向中央部から一端側(本実施形態では、右端側)に延びるように配置された支軸410により揺動可能に支持されている。
3. Configuration of Paper Feed Unit The
なお、支軸410は、金属製のフレーム(図示せず。)により支持されており、支軸410に作用する外力のうち支軸410の直径方向成分は、主にフレームにて受け、支軸410は、主に支軸410に作用するトルクを伝達又は受ける。
The
そして、支軸410の軸方向端部のうち給紙トレイ300の左右方向端部(本実施形態では、右端)側に対応する部位には、後述するLFモータ703等の駆動源からの回転力を支軸410に伝達する大歯車411が設けられており、一方、支軸410の軸方向端部のうち給紙トレイ300の左右方向中央部に対応する部位には、支軸410と一体的に回転する小歯車412が設けられている。
A rotational force from a drive source such as an
また、ローラアーム420は、支軸410に対して回転可能に組み付けられて支軸410の直径方向に延びる腕部材であり、このローラアーム420の先端には、支軸410と平行な方向に延びる回転軸を中心として回転する給紙ローラ430が組み付けられている。
The
給紙ローラ430は、給紙トレイ300に載置されている記録シートに接触しながら回転することにより記録シートに搬送力を付与する供給ローラである。そして、ローラアーム420が支軸410を揺動中心として底板311(記録シート)側に揺動すると、給紙ローラ430が記録シートに押し付けられ、記録シートが画像形成ユニット500側に向けて搬送される。
The
また、ローラアーム420には、図7に示すように、小歯車412から給紙ローラ430に駆動力を伝達する複数枚の動力伝達歯車441〜444が、ローラアーム420の延出方向に沿って組み込まれている。
Further, as shown in FIG. 7, the
そして、給紙ローラ430と記録シートとの接点より搬送方向上流側上部に支軸410が位置し、かつ、支軸410(小歯車412)の回転の向きと給紙ローラ430の回転の向きとが逆向きとなるように動力伝達歯車441〜444の枚数が設定されている。
The
このため、支軸410(小歯車412)が回転すると、動力伝達歯車441に作用する反力によりローラアーム420が記録シート側に揺動しようとするとともに、給紙ローラ430が記録シートに対して搬送方向上流側に移動しようとして給紙ローラ430が記録シートに食い込んで行こうとするので、給紙ローラ430に駆動力が作用しても給紙ローラ430が記録シートから離れることなく、安定的に搬送力が給紙ローラ430から記録シートに付与される。
Therefore, when the support shaft 410 (the small gear 412) rotates, the reaction force acting on the
ところで、上述したように、給紙ローラ430を回転させる駆動力の反力を利用して給紙ローラ430を記録シート側に押圧する手段では、給紙ローラ430を記録シートに押圧する際の初期押圧力が変動し易く、特に、駆動力が作用していない起動時には押圧力が発生しない。
By the way, as described above, the means for pressing the
そこで、本実施形態では、図5に示すように、支軸410側に配設されてローラアーム420を常に記録シート側に揺動させる弾性力を発生させる第1ねじりコイルバネ421、及びローラアーム420の先端側に配設されてローラアーム420を記録シート側に揺動させる弾性力を発生させる第2ねじりコイルバネ422が設けられている。
Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 5, the first
なお、第2ねじりコイルバネ422は、ローラアーム420と記録シートとのなす角が小さい場合、つまりローラアーム420が略水平となった場合には、フレームに設けられた当接片(図示せず。)と接触して弾性変形することによりローラアーム420を記録シート側に押圧(付勢)する。
Note that the second
逆に、ローラアーム420と記録シートとのなす角が大きい場合には、第2ねじりコイルバネ422は前記当接片から離隔するので、ローラアーム420を記録シート側に押圧する弾性力は発生しない。つまり、第2ねじりコイルバネ422は、ローラアーム420が略水平となった場合のみローラアーム420を記録シート側に押圧(付勢)する。
On the contrary, when the angle formed by the
4.画像形成ユニット500等
画像形成ユニット500は、記録シートに微小のインク滴を噴射することにより記録シートに画像を形成する周知のインクジェット方式の画像形成ユニットである。
4).
そして、記録ヘッドユニット510は、図4に示すように、記録シートの搬送方向と直交する方向(図4の紙面と直交する方向)に走査されながらプラテン511上に搬送されてきた記録シートにインク滴を噴射する画像形成手段である。
Then, as shown in FIG. 4, the
また、プラテン511より搬送方向上流側には、給紙トレイ300から搬送されてきた記録シートをプラテン511上に搬送する搬送ローラ(PFローラ)520が設けられており、この搬送ローラ520は、記録シートに接触して回転することにより記録シートに搬送力を付与するものである。
Further, on the upstream side of the
そして、搬送ローラ520と対向する位置には、搬送されてきた記録シートを搬送ローラ520に押し付ける加圧ローラ(図示せず。)が配設されており、搬送ローラ520及び加圧ローラに狭持された記録シートは、所定の改行幅でプラテン511上を間欠搬送され、これに呼応して記録ヘッドユニット510は、記録シートの改行毎に走査(平行移動)されて記録シートの先端側から画像形成を行う。
A pressure roller (not shown) that presses the conveyed recording sheet against the
一方、プラテン511の搬送方向下流側には、排紙ローラ530及び加圧ローラ(図示せず。)が設けられており、排紙ローラ530及び加圧ローラ531は、画像形成が終了した記録シートを狭持して排紙トレイ(図示せず。)に搬送する。
On the other hand, a
また、搬送ローラ520の搬送上流側には、給紙トレイ300から搬送されてきた記録シートの搬送方向先端が所定位置を通過したか否かを検出するレジストセンサ540が設けられており、このレジストセンサ540は、記録シートに接触して揺動するセンサアクチュエータ541、及び透過型の光学センサ(図示せず。)等から構成された周知のものである。
A
そして、記録シートの搬送方向先端が、レジストセンサ540が配設された部位を通過すると、センサアクチュエータ541が実線で示す状態から二点差線で示すように揺動し、後述する制御装置700にON信号が入力される。
When the leading end of the recording sheet in the conveyance direction passes through the part where the
5.中間搬送ユニット等
中間搬送ユニット600は、図4に示すように、搬送経路Lのうち給紙ローラ430から搬送ローラ520に至る経路の途中にて記録シートに搬送力を付与する搬送機構である。
5. Intermediate Transport Unit etc. As shown in FIG. 4, the
そして、中間搬送ユニット600は、図2に示すように、記録シートに接触して回転することにより記録シートに搬送力を付与する中間搬送ローラ610、搬送経路Lを挟んで中間搬送ローラ610と反対側に配設された従動ローラ620、及び中間搬送ローラ610が先端側に回転可能に組み付けられ、根元側がフレーム(図示せず。)に揺動可能に組み付けられた揺動アーム630等から構成されている。
As shown in FIG. 2, the
そして、揺動アーム630の揺動支点Poは、図4に示すように、内側案内部材122又は外側案内部材123の案内面(例えば、外側案内部材123の案内面123A)と直交する仮想面のうち、中間搬送ローラ610のニップ点P1を含む仮想面Soより搬送方向上流側に配置されている。そして、揺動アーム630は、バネ631(図9参照)等の押圧手段によりニップ点P1の接触圧力が増大する向きに押圧されている。
As shown in FIG. 4, the swing fulcrum Po of the
ここで、ニップ点P1とは、記録シートが搬送されていない場合においては、中間搬送ローラ610と従動ローラ620とが接触する箇所であり、記録シートが搬送されている場合においては、記録シートと中間搬送ローラ610及び従動ローラ620が接触する箇所である。そして、記録シートは、ニップ点P1で中間搬送ローラ610と従動ローラ620とにより挟持されて搬送ローラ520側に搬送される。
Here, the nip point P1 is a portion where the
なお、図4では、仮想面Soとして外側案内部材123の案内面123Aに対して直交する面を図示したが、本実施形態はこれに限定されるものではなく、内側案内部材122の案内面123Aに対して直交する面を仮想面Soとしても同じである。
In FIG. 4, a surface orthogonal to the
また、駆動歯車640は、図4に示すように、揺動アーム630の揺動支点Poと同軸上に配置された駆動体であり、この駆動歯車640は、揺動アーム630を揺動可能に支持する支軸632と一体的に回転する。
Further, as shown in FIG. 4, the
また、駆動歯車640は、中間搬送ローラ610の軸方向端部に設けられた歯車641と噛み合っている。そして、中間搬送ローラ610は、駆動歯車640から駆動力を受けて回転するため、中間搬送ローラ610と駆動歯車640とは、互いに逆向きに回転する。
Further, the
ところで、給紙ローラ430、中間搬送ローラ610及び搬送ローラ520は、図2に示すように、搬送ローラ520の軸方向一端側(図2の右側)に配設された共通の電動モータ703(以下、LFモータ703と記す。)により駆動されている。
By the way, as shown in FIG. 2, the
具体的には、LFモータ703の駆動力は、歯車等の動力伝達手段(図示せず。)を介して搬送ローラ520の軸方向一端側に伝達された後、搬送ローラ520の軸方向他端側(図2の左側)に配設された複数枚の歯車703A〜703Fに伝達される。その後、歯車703Cは、給紙ユニット400の支軸410に駆動力を伝達し、歯車703Fは中間搬送ユニット600の支軸632に駆動力を伝達する。
Specifically, the driving force of the
そして、歯車703Aには、一方向の回転のみを歯車703Bに伝達するワンウェイクラッチ(図示せず。)が内蔵されているため、歯車703A(LFモータ703)が給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610を正転させる向きに回転する場合にのみ、歯車703Bに駆動力が伝達され、歯車703A(LFモータ703)が逆転する場合には、歯車703Bに駆動力が伝達されない。
Since the
なお、給紙ローラ430、中間搬送ローラ610及び搬送ローラ520を正転させるとは、記録シートを画像形成ユニット500に向けて搬送することが可能な回転の向きをいう。
Note that the normal rotation of the
また、本実施形態では、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610と搬送ローラ520とは、LFモータ703が回転すると、互いに逆転するように歯車の枚数が選定されている。このため、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610が正転するようにLFモータ703が回転すると、搬送ローラ520が逆転する。
In the present embodiment, the number of gears of the
一方、搬送ローラ520が正転するようにLFモータ703が回転すると、搬送ローラ520が正転するとともに、歯車703Aが逆転するため給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610への駆動力の駆動力の伝達が遮断される。
On the other hand, when the
また、ストッパ650は、図4に示すように、中間搬送ローラ610の外周面が内側案内部材122の案内面122Aより外側案内部材123側に位置するように揺動アーム630の揺動範囲を規制する揺動範囲規制手段であり、このストッパ650は、フレーム124に固定されている。
Further, as shown in FIG. 4, the
6.画像形成装置の制御系
6.1.制御系の構成
図8は、本実施形態に係る画像形成装置100の制御系の要部を示すブロック図である。
6). Control system of image forming apparatus 6.1. Configuration of Control System FIG. 8 is a block diagram showing the main part of the control system of the
そして、CR(キャリッジ)モータ701は記録ヘッドユニット510を走査するための駆動源であり、LF(共通駆動)モータ703は、給紙ローラ430、中間搬送ローラ610、搬送ローラ520及び排紙ローラ530に回転力を供給する駆動源であり、これらの電動モータ701、703の回転量(回転角)及び回転の向きは、制御装置700にて制御されている。
A CR (carriage)
また、制御装置700には、操作パネル110から設定信号、レジストセンサ540から信号、及び搬送ローラ520の回転量(回転角)を検出するエンコーダ705の検出信号等が入力されている。
Further, a setting signal from the
6.2.搬送系の制御
制御装置700は、LFモータ703を以下のように制御する。
すなわち、制御装置700は、給紙ローラ430にて記録シートの搬送が開始された後、その記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラ520に到達して記録シートの斜行が矯正されるまでは、搬送ローラ520を逆転させるとともに、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610を正転させる。
6.2. Control of Conveyance System The
That is, after the recording sheet conveyance is started by the
そして、記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラ520に到達して記録シートの斜行が矯正されると、LFモータ703を逆転させて、搬送ローラ520を正転させるとともに、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610への駆動力の伝達を遮断する。
When the leading end side of the recording sheet in the conveying direction reaches the conveying
なお、本実施形態では、記録シートの斜行が実際に矯正されたか否かを検出するのではなく、後述するように、レジストセンサ540にて記録シートの搬送方向先端側を検出した時から所定時間が経過した時に、制御装置700は、記録シートの斜行が矯正されたものと見なして、LFモータ703の回転を正転から逆転に移行する。
In the present embodiment, instead of detecting whether or not the skew of the recording sheet is actually corrected, as described later, the
図9は、上述した制御装置700の制御作動を示すフローチャートであり、図9に示すように、LFモータ703が正転されると(S10)、先ず、レジストセンサ540にて記録シートの搬送方向先端の位置が検出されたか否かが判定される(S20)。
FIG. 9 is a flowchart showing the control operation of the
そして、レジストセンサ540にて記録シートの搬送方向先端の位置が検出されたと判定された場合には(S20:YES)、その検出された時から第1の所定時間が経過したか否かが判定され(S30)、第1の所定時間が経過したと判定された場合には、LFモータ703が逆転される(S40)。
If it is determined by the
次に、レジストセンサ540にて記録シートの搬送方向後端の位置が検出されたか否か、つまりレジストセンサ540がONからOFFとなったか否かが判定され(S50)、レジストセンサ540がOFFとなったと判定された場合には(S50:YES)、そのOFFとなった時から第2の所定時間が経過したか否かが判定される(S60)。
Next, it is determined whether or not the
そして、第2の所定時間が経過したと判定された場合には(S60:YES)、記録シートへの画像形成が終了したものと見なされてLFモータ703が停止する(S70)。
7.本実施形態に係る画像形成装置の特徴
図10は、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610の作動を説明するための説明図である。そして、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610が正転している場合には、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610は記録シートに対して搬送方向上流側に移動しようとする。
If it is determined that the second predetermined time has elapsed (S60: YES), it is considered that the image formation on the recording sheet has been completed, and the
7). Features of Image Forming Apparatus According to this Embodiment FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining the operation of the
このとき、図10に示すように、給紙ローラ430の揺動支点P2、及び中間搬送ローラ610の揺動支点Poそれぞれが、それぞれのニップ点P1、P3より搬送方向上流が側に位置しているので、搬送ローラ520から記録シートに搬送力が付与されていない場合には、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610は、破線で示すように、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610が記録シートに食い込んでいき、記録シートに対して十分な搬送力が付与される。
At this time, as shown in FIG. 10, the swinging fulcrum P2 of the
一方、搬送ローラ520から記録シートに搬送力が付与されている場合には、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610は、移動している記録シートに対しては搬送方向上流側に移動しようとするものの、記録シート自体が搬送方向下流側に移動しているので、実際には、搬送方向上流側に移動できない。
On the other hand, when a conveyance force is applied to the recording sheet from the
このため、搬送ローラ520から記録シートに搬送力が付与されている場合には、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610が記録シートに食い込んでいかず、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610は記録シートから離れるように揺動する。
For this reason, when a conveyance force is applied from the
したがって、記録シートが搬送ローラ520に接触して搬送ローラ520から搬送力を得ているときには、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610と記録シートとの接触面圧が小さくなるので、搬送ローラ520に大きな搬送負荷が発生することが防止される。
Therefore, when the recording sheet comes into contact with the conveying
ところで、本実施形態では、前述したように、記録シートが搬送ローラ520に接触して搬送ローラ520から搬送力を得ているときには、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610への駆動力の伝達が遮断されるので、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610が記録シートに食い込んでいくことはない。
By the way, in the present embodiment, as described above, when the recording sheet is in contact with the
しかし、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610は、第1ねじりコイルバネ421やバネ631の弾性力及び自重により記録シートに押圧されているので、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610は、記録シートに押圧されて記録シートの搬送と共に連れ回りしようとする。
However, since the
そして、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610の動力伝達経路には、複数枚の歯車703A〜703F等が配設されているので、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610には、大きな回転抵抗が発生する。
Since a plurality of
このため、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610への駆動力の伝達が遮断された場合であっても、搬送ローラ520には、大きな搬送負荷が発生するおそれがある。
しかし、前述したように、本実施形態では、搬送ローラ520から記録シートに搬送力が付与されている場合には、給紙ローラ430及び中間搬送ローラ610は記録シートから離れるように揺動するので、搬送ローラ520に大きな搬送負荷が発生することが防止される。
For this reason, even if transmission of the driving force to the
However, as described above, in the present embodiment, when the conveyance force is applied from the
また、本実施形態では、ストッパ650が設けられているので、中間搬送ローラ610の外周面が、常に、内側案内部材122の案内面122Aより外側案内部材123側に位置するように揺動アーム630の揺動範囲が規制される。
Further, in this embodiment, since the
したがって、記録シートが内側案内部材122に接触した状態で搬送されることを抑制できるので、記録シートが内側案内部材122に接触することに起因する搬送抵抗の増大を抑制できる。
Accordingly, since the recording sheet can be prevented from being conveyed while being in contact with the
以上の説明からも明らかなように、本実施形態に係る画像形成装置100では、記録シートが中間搬送ローラ610に接触することに起因する搬送抵抗の増大、及び記録シートが内側案内部材122に接触することに起因する搬送抵抗の増大を抑制できるので、記録シートの搬送量を精度よく制御することができ、バンディング等の画像形成不良の発生を低減することができる。
As is clear from the above description, in the
また、中間搬送ローラ610と駆動歯車640とが互いに逆向きに回転しているので、駆動歯車640の回転に伴って発生する反力モーメントにより揺動アーム630を搬送方向上流側に揺動させることができる。
Further, since the
したがって、中間搬送ローラ610にて記録シートを搬送する際に、中間搬送ローラ610と記録シートとの摩擦力を増大させることができ、記録シートに対して十分な搬送力を付与することができる。
Therefore, when the recording sheet is conveyed by the intermediate conveying
また、本実施形態では、給紙ローラ430にて記録シートの搬送が開始された後、その記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラ520に到達して記録シートの斜行が矯正されるまでは、搬送ローラ520を逆転させるとともに、中間搬送ローラ610を正転させるので、比較的小さな記録シートであっても、記録シートの斜行を確実に矯正することができる。
Further, in this embodiment, after conveyance of the recording sheet is started by the
8.発明特事項と実施形態との対応関係
本実施形態では、給紙ローラ430が特許請求の範囲に記載された供給ローラに相当し、駆動歯車640が特許請求の範囲に記載された駆動体に相当し、制御装置700が特許請求の範囲に記載されたローラ制御手段に相当する。
8). Correspondence Relationship between Invention Special Items and Embodiment In this embodiment, the
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、2段トレイ方式の給紙トレイ300であったが、本発明はこれに限定されるものではなく、1段方式の給紙トレイ300であってもよい。
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, the two-stage tray type
また、上述の実施形態では、インクジェットプリンタに本発明に係る画像形成装置を適用したが、本発明の適用はこれに限定されるものではなく、レーザプリンタや複写機にも適用することができる。 In the above-described embodiment, the image forming apparatus according to the present invention is applied to the ink jet printer. However, the application of the present invention is not limited to this, and the present invention can also be applied to a laser printer and a copying machine.
また、上述の実施形態では、揺動アーム630を押圧するバネ631を設けたが、本発明はこれに限定されるものではなく、バネ631を廃止してもよい。
また、上述の実施形態では、1つのLFモータ703にて中間搬送ローラ610及び搬送ローラ520等を駆動したが、本発明はこれに限定されるものではなく、それぞれ独立したモータを用いて中間搬送ローラ610及び搬送ローラ520等を駆動してもよい。
In the above-described embodiment, the
In the above-described embodiment, the
また、上述の実施形態では、記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラ520に到達して記録シートの斜行が矯正されるまでは、搬送ローラ520を逆転させ、中間搬送ローラ610を正転させたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば記録シートの搬送方向先端側が搬送ローラ520に到達して記録シートの斜行が矯正されるまでは、搬送ローラ520を停止させ、中間搬送ローラ610を正転させてもよい。
In the above-described embodiment, the
また、上述の実施形態では、駆動歯車640と中間搬送ローラ610とを互いに逆向きに回転させたが、本発明はこれに限定されるものではない。
また、本発明は、特許請求の範囲に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。
In the above-described embodiment, the
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment as long as it matches the gist of the invention described in the claims.
100…画像形成装置、110…操作パネル、111…操作部、
120…本体ケーシング、121…開口部、122…内側案内部材、
122A…案内面、123…外側案内部材、123A…案内面、
124…フレーム、200…スキャナユニット、300…給紙トレイ、
310…第1給紙トレイ、311…底板、312…側壁部、313…ガイド部材、
314…ガイド板、315…分離部材、320…第2給紙トレイ、
321…支持部材、330…可動トレイ、400…給紙ユニット、410…支軸、
411…大歯車、412…小歯車、420…ローラアーム、430…給紙ローラ、
441…動力伝達歯車、500…画像形成ユニット、510…記録ヘッドユニット、
511…プラテン、520…搬送ローラ、530…排紙ローラ、
540…レジストセンサ、541…センサアクチュエータ、
600…中間搬送ユニット、610…中間搬送ローラ、620…従動ローラ、
630…揺動アーム、631…バネ、632…支軸、640…駆動歯車、
641…歯車、650…ストッパ、700…制御装置、701…CRモータ、
703…LFモータ、703A〜703F…歯車、705…エンコーダ。
DESCRIPTION OF
120 ... Main body casing, 121 ... Opening, 122 ... Inside guide member,
122A ... guide surface, 123 ... outer guide member, 123A ... guide surface,
124 ... Frame, 200 ... Scanner unit, 300 ... Paper feed tray,
310 ... 1st paper feed tray, 311 ... Bottom plate, 312 ... Side wall part, 313 ... Guide member,
314 ... guide plate, 315 ... separating member, 320 ... second sheet feeding tray,
321 ... Support member, 330 ... Moving tray, 400 ... Paper feeding unit, 410 ... Support shaft,
411 ... large gear, 412 ... small gear, 420 ... roller arm, 430 ... feed roller,
441 ... Power transmission gear, 500 ... Image forming unit, 510 ... Recording head unit,
511 ... Platen, 520 ... Conveyance roller, 530 ... Discharge roller,
540: Registration sensor, 541: Sensor actuator,
600 ... intermediate conveyance unit, 610 ... intermediate conveyance roller, 620 ... driven roller,
630 ... Swing arm, 631 ... Spring, 632 ... Support shaft, 640 ... Drive gear,
641 ... gear, 650 ... stopper, 700 ... control device, 701 ... CR motor,
703 ... LF motor, 703A to 703F ... gear, 705 ... encoder.
Claims (3)
前記画像形成手段に搬送される記録シートが載置される給紙トレイと、
前記給紙トレイに載置されている記録シートに接触して回転することにより、記録シートを前記画像形成手段側に向けて搬送する供給ローラと、
前記供給ローラより搬送方向下流側に配設され、記録シートに接触して回転することにより記録シートに搬送力を付与する搬送ローラと、
前記供給ローラから前記搬送ローラに至る搬送経路の途中に設けられ、記録シートに接触して回転することにより記録シートに搬送力を付与する中間搬送ローラと、
一端側に前記中間搬送ローラが回転可能に組み付けられ、他端側が揺動可能に組み付けられた揺動アームと、
略U字状に湾曲した前記搬送経路の内側に配設されて記録シートを案内する内側案内部材と、
前記湾曲した搬送経路の外側に配設されて記録シートを案内する外側案内部材とを備え、
前記揺動アームの揺動支点は、前記内側案内部材又は外側案内部材の案内面と直交する仮想面のうち前記中間搬送ローラのニップ点を含む仮想面より搬送方向上流側に配置され、
さらに、前記中間搬送ローラの外周面が前記内側案内部材の案内面より前記外側案内部材側に位置するように前記揺動アームの揺動範囲を規制するストッパを備えていることを特徴とする画像形成装置。 An image forming means for forming an image on a recording sheet;
A paper feed tray on which a recording sheet conveyed to the image forming unit is placed;
A supply roller that conveys the recording sheet toward the image forming unit by rotating in contact with the recording sheet placed on the paper feed tray;
A conveying roller that is disposed downstream of the supply roller in the conveying direction and applies a conveying force to the recording sheet by rotating in contact with the recording sheet;
An intermediate conveyance roller that is provided in the middle of the conveyance path from the supply roller to the conveyance roller, and applies a conveyance force to the recording sheet by rotating in contact with the recording sheet;
A swing arm in which the intermediate transport roller is rotatably mounted on one end side and the other end side is swingably mounted;
An inner guide member that is disposed inside the conveyance path curved in a substantially U shape and guides a recording sheet;
An outer guide member that is disposed outside the curved conveyance path and guides the recording sheet;
The swing fulcrum of the swing arm is disposed upstream in the transport direction from a virtual surface including a nip point of the intermediate transport roller among virtual surfaces orthogonal to the guide surface of the inner guide member or the outer guide member.
The image further comprises a stopper for restricting the swing range of the swing arm so that the outer peripheral surface of the intermediate transport roller is positioned closer to the outer guide member than the guide surface of the inner guide member. Forming equipment.
さらに、前記中間搬送ローラと前記駆動体とは、互いに逆向きに回転することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 The intermediate transport roller is rotated by receiving a rotational force from a driving body disposed coaxially with a swing fulcrum of the swing arm,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the intermediate conveyance roller and the driving body rotate in directions opposite to each other.
前記先端位置検出手段により記録シートの搬送方向先端側が前記搬送ローラに到達したことが検出されるまでは、前記搬送ローラを前記中間搬送ローラと逆向き回転させるローラ制御手段とを備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 After the recording sheet is conveyed by the supply roller, a leading edge position detecting means for detecting whether or not the leading edge side in the conveying direction of the recording sheet has reached the conveying roller;
Roller control means for rotating the conveying roller in a direction opposite to the intermediate conveying roller until the leading edge position detecting means detects that the leading end side in the conveying direction of the recording sheet has reached the conveying roller. The image forming apparatus according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006251332A JP4556931B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006251332A JP4556931B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008068999A true JP2008068999A (en) | 2008-03-27 |
JP4556931B2 JP4556931B2 (en) | 2010-10-06 |
Family
ID=39290944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006251332A Expired - Fee Related JP4556931B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4556931B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8213153B2 (en) | 2009-01-30 | 2012-07-03 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Dielectric ceramic and laminated ceramic capacitor |
JP2013040035A (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Canon Inc | Conveying apparatus |
JP2013040036A (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Canon Inc | Conveying apparatus and image forming apparatus |
JP2014156089A (en) * | 2013-02-18 | 2014-08-28 | Brother Ind Ltd | Conveying device and image recording device |
JP2016013922A (en) * | 2015-10-14 | 2016-01-28 | キヤノン株式会社 | Recording device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08231066A (en) * | 1995-02-27 | 1996-09-10 | Nec Eng Ltd | Automatic paper sheet carrying mechanism of printer |
JPH1130884A (en) * | 1997-05-15 | 1999-02-02 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2006056612A (en) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2006151639A (en) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Brother Ind Ltd | Feeding device, and image forming device |
-
2006
- 2006-09-15 JP JP2006251332A patent/JP4556931B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08231066A (en) * | 1995-02-27 | 1996-09-10 | Nec Eng Ltd | Automatic paper sheet carrying mechanism of printer |
JPH1130884A (en) * | 1997-05-15 | 1999-02-02 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2006056612A (en) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2006151639A (en) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Brother Ind Ltd | Feeding device, and image forming device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8213153B2 (en) | 2009-01-30 | 2012-07-03 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Dielectric ceramic and laminated ceramic capacitor |
JP2013040035A (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Canon Inc | Conveying apparatus |
JP2013040036A (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Canon Inc | Conveying apparatus and image forming apparatus |
US9266692B2 (en) | 2011-08-19 | 2016-02-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Conveying apparatus and recording apparatus with movable drive roller and movable pinch roller |
JP2014156089A (en) * | 2013-02-18 | 2014-08-28 | Brother Ind Ltd | Conveying device and image recording device |
JP2016013922A (en) * | 2015-10-14 | 2016-01-28 | キヤノン株式会社 | Recording device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4556931B2 (en) | 2010-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8152169B2 (en) | Feeding device and image recording apparatus with the feeding device | |
JP4877125B2 (en) | Image recording device | |
JP4618315B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image recording apparatus | |
JP4735112B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4640334B2 (en) | Sheet transport device | |
JP2009179447A (en) | Sheet conveying device and image recording device with the same | |
JP2010083595A (en) | Image recording apparatus | |
JP7513174B2 (en) | Image Recording Device | |
JP4396680B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4556931B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004203513A (en) | Sheet feeding device and image reading/recording device equipped with the same | |
JP4265598B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010149984A (en) | Image recording device | |
JP5348079B2 (en) | Image recording device | |
JP2008132628A (en) | Conveyance mechanism, recorder equipped with it, and control method of conveyance mechanism | |
JP2008080649A (en) | Transfer mechanism and recording device with the same | |
JP4752940B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image recording apparatus | |
JP6337627B2 (en) | Image recording device | |
JP4715773B2 (en) | Image recording device | |
JP4265599B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9745158B2 (en) | Conveying apparatus and printing apparatus | |
JP4877302B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image recording apparatus provided with the same | |
JP7497599B2 (en) | Printing device | |
JP2008246801A (en) | Image recorder | |
JP2009208272A (en) | Image recording device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4556931 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |