[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2008066283A - クリップ及び光源装置 - Google Patents

クリップ及び光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008066283A
JP2008066283A JP2007161813A JP2007161813A JP2008066283A JP 2008066283 A JP2008066283 A JP 2008066283A JP 2007161813 A JP2007161813 A JP 2007161813A JP 2007161813 A JP2007161813 A JP 2007161813A JP 2008066283 A JP2008066283 A JP 2008066283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
clip
portions
lamps
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007161813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3992726B1 (ja
Inventor
Tadashi Yokota
匡史 横田
Masaki Okazaki
正喜 岡崎
Hiroki Fukai
弘樹 深井
Hidehito Takeuchi
秀仁 竹内
Masaki Shimizu
将樹 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007161813A priority Critical patent/JP3992726B1/ja
Priority to US12/306,504 priority patent/US8021015B2/en
Priority to EP07767479A priority patent/EP2034239A4/en
Priority to PCT/JP2007/062672 priority patent/WO2008001710A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3992726B1 publication Critical patent/JP3992726B1/ja
Publication of JP2008066283A publication Critical patent/JP2008066283A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/0075Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources
    • F21V19/008Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources of straight tubular light sources, e.g. straight fluorescent tubes, soffit lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements
    • G02F2201/465Snap -fit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44017Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44983Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof formed from single rigid piece of material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、また、光源装置のクリップによる輝度ムラを減少することができるクリップを提供する。
【解決手段】並置される複数本のランプを挾持する複数の挾持部32,32を一面に設け、前記ランプが支持される支持部材に取付けるべき取付部34と、挾持部32,32の前記支持部材に対する位置を保持すべき保持凸部35,35とを設け、挾持部の少なくとも二つの間に、該挾持部32,32の間の距離を変更する方向への撓みが可能な二つの可撓部36,36を設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は杆状のランプを挾持するクリップ及び液晶表示装置等の表示装置の光源として使用される光源装置に関する。
テレビジョン等の表示装置は、画像を表示する表示面を前側に有する表示部の後側に光源装置が配されている。
光源装置は、後壁に複数の係止孔を有し、前側が開放されている支持部材(筺体)と、該支持部材内に等間隔で上下に並置される杆状の複数本のランプと、該ランプの両端部を前記後壁に保持するホルダと、前記ランプの中間部を前記後壁に保持する複数のクリップとを備える(例えば、特許文献1参照)。
クリップは、前記後壁の係止孔に挿嵌することにより係止される二つの係止部及び隣合う2本以上の前記ランプの中間部が挿嵌される二つ以上の挾持部と、該二つ以上の挾持部間に突設され、前記表示部における光学シートの中間部を受止める突起とを有し、隣合う2本以上のランプの中間部を一つのクリップが前記後壁に保持するように構成されている。
ところで、テレビジョン等の表示装置は、表示面の大きさが異なる複数の機種があり、この表示装置の機種に対応して光源装置が形成されているため、光源装置も複数の機種があり、機種間でランプの並置間隔が異なり、また、クリップにおける挾持部間の距離も異なる。従って、クリップは、光源装置の機種に応じて形成されており、挾持部間の距離が異なる複数の種類がある。
テレビジョン等の表示装置は大型化する傾向にあり、表示装置の大型化に伴って光源装置の杆状のランプも長尺になるため、特許文献1に記載されている光源装置は、ランプの長手方向中央部を挾持するクリップを用い、該クリップを支持部材に取付けることによりランプを保護するとともに、ランプの並置精度を維持することができるように構成されている。前記クリップは隣合う2本のランプの中間部を挾持する二つの第1挾持部及び前記支持部材に取付けられる第1取付部を有する第1クリップと、1本のランプの中間部を挾持する第2挾持部及び前記支持部材に取付けられる第2取付部を有する第2クリップとを備え、前記第1取付部に対応する第1取付孔及び前記第2取付部に対応する第2取付孔が前記支持部材に開設してある。
また、光源装置の構成例として、前側が開放されている支持部材と、該支持部材内に異なる間隔で上下に並置される複数本の杆状のランプと、該ランプの両端部を前記支持部材の内側に保持するホルダとを備える構成がある(例えば、特許文献2参照)。前記ランプは上下方向中央部の並置間隔を狭くし、上側及び下側の並置間隔を広くすることにより、前記表示面の中央部におけるランプ輝度を最も高くし、前記表示面の上下端に向かうにしたがってランプ輝度を徐々に低下させ、ランプの本数を低減することができるように構成されている。
ところで、特許文献2の光源装置において、特許文献1に記載されているクリップを用いてランプの中央部を支持する場合、次の二つの方法が考えられる。
(1) 第2クリップをランプの並置方向に対して千鳥状に配置する。
(2) 二つの第1挾持部間の距離が異なる複数種類の第1クリップをランプの並置方向に対して千鳥状に配置する。
特開2001−210126号公報 特開平6−75216号公報
しかしながら、上記(1) の場合、一度に2本以上のランプを挾持することができないため、ランプの本数に対する第2クリップの個数が増加しクリップの組込作業性が悪くなるという問題がある。
また、上記(2) の場合、ランプの並置間隔に対応する複数種類の第1クリップごとに成形型が必要であり、成形型の償却を含むクリップの製造コスト、ひいては光源装置のコストが増加するという問題がある。
また、クリップは上述したように光源装置の機種に応じて複数の種類に形成されているため、クリップの種類ごとに成形型が必要であり、成形型の償却を含むクリップの製造コスト、ひいてはクリップのコスト、光源装置のコストが増加することになり、改善策が要望されていた。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、主たる目的は並置される杆状の複数本のランプを挾持する少なくとも二つの挾持部の相対位置を変更することが可能な位置変更手段を設けることにより、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は挾持部の少なくとも二つの間の、ランプが並置される方向への距離を変更することが可能な距離変更手段を設けることにより、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は並置される杆状の複数本のランプを挾持する挾持部の少なくとも二つの間に可撓部を設けることにより、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、また、光源装置のクリップによる輝度ムラを減少することができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は可撓部を挾持部の間の距離を変更する方向への撓みが可能とすることにより、少なくとも二つの挾持部をランプの長手方向へ変位させることができ、光源装置のクリップによる輝度ムラをより一層減少することができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は挾持部の間に可撓部を複数配置することにより、ランプに曲げ負荷をかけることなくランプを挾持することができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は並置される複数本のランプを挾持する挾持部の少なくとも二つの間に貫通孔を設け、該貫通孔の両側に可撓部を設けることにより、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを保持することができ、また、光源装置のクリップによる輝度ムラを減少することができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は可撓部より挾持部側へ離隔した位置に、挾持部の支持部材に対する位置を保持すべき保持凸部を設けることにより、ランプの挾持姿勢をより一層安定させることができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は複数の可撓部の間に取付部を配置することにより、取付部を一つにすることができ、コストを低減できるクリップを提供することにある。
また、他の目的は可撓部の間から挾持部より外方へ延出されている柱形突起を設けることにより、可撓部に影響されることなく柱形突起の起立状態を保つことができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は並置される複数本のランプを挾持する挾持部の少なくとも二つの間の他面に二つの可撓溝部を設け、該可撓溝部の間の一面に可撓溝部を設けることにより、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプの挾持姿勢を安定させることができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は並置される杆状の2本のランプを挾持する二つの挾持部の少なくとも一つを可動にすることにより、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は可動の挾持部を、挾持部の間の距離を変更する方向への摺動を可能とすることにより、ランプの挾持作業性を向上できるクリップを提供することにある。
また、他の目的は可動の挾持部が摺動する方向と交差する方向への回動を規制する規制部を設けることにより、ランプに曲げ負荷をかけることなくランプを挾持することができるクリップを提供することにある。
また、他の目的は可動の挾持部を、回動を可能に複数並置することにより、二つの挾持部をランプと平行となるように位置調整することができ、並置間隔が異なるランプの挾持作業性を向上できるクリップを提供することにある。
また、他の目的は並置される複数本のランプと、該ランプが支持される支持部材と、前述の発明のクリップとを備えることにより、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、また、光源装置のクリップによる輝度ムラを減少することができる光源装置を提供することにある。
また、他の目的はランプが並置される並置方向の位置に開設されている複数の第1の取付孔、及び前記並置方向と傾斜する位置に開設されている複数の第2の取付孔を支持部材に設け、取付孔に挿嵌される取付部をクリップに設けることにより、二つの挾持部間の前記並置方向の距離を調整することなく、並置間隔が異なるランプを容易に挾持することができる光源装置を提供することにある。
また、他の目的は並置されるランプの並置間隔に対応して挾持部の少なくとも二つの間の距離を変更することが可能な距離変更手段をクリップに設けることにより、ランプの並置間隔が異なる場合であっても、共通のクリップでランプを挾持することができる光源装置を提供することにある。
本発明に係るクリップは、並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、少なくとも二つの前記挾持部の相対位置を変更することが可能な位置変更手段を備えることを特徴とするクリップ。
この発明にあっては、位置変更手段により二つの挾持部の相対位置を変更することができるため、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、光源装置の機種に対するクリップの種類を減少することができる。
また、本発明に係るクリップは、並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間の、前記ランプが並置される方向への距離を変更することが可能な距離変更手段を備えることを特徴とする。
この発明にあっては、距離変更手段により二つの挾持部の間の距離を変更することができるため、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、光源装置の機種に対するクリップの種類を減少することができる。
また、本発明に係るクリップは、並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間に可撓部を有することを特徴とする。
この発明にあっては、可撓部の撓みにより二つの挾持部の間の距離を変えることができるため、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、光源装置の機種に対するクリップの種類を減少することができる。従って、クリップのコストを低減でき、また、クリップの管理が行い易い。
また、可撓部は二つの挾持部の間の距離を変えることができる程度に薄肉に形成されるため、ランプからクリップに吸熱される熱容量を低減できる。従って、ランプの点灯初期において、ランプの温度が定常状態になる時間を早くすることができ、輝度ムラの発生時間を短くすることができ、表示品位を改善できる。また、一体に成形することが可能であるため、クリップの材料費を低減でき、コストをより一層低減できる。
また、本発明に係るクリップは、前記可撓部は前記挾持部の間の距離を変更する方向への撓みが可能であることを特徴とする。
この発明にあっては、可撓部の撓みにより複数の挾持部の間の距離を変えたとき、複数の挾持部をランプの長手方向へ変位させることができ、隣合うランプ同士の挾持部が上下方向に重ならなくなるので、光源装置のクリップによる輝度ムラをより一層減少することができる。
また、本発明に係るクリップは、前記可撓部は前記挾持部の間に複数配置してあることを特徴とする。
この発明にあっては、複数の可撓部の撓みにより複数の挾持部を平行的に配置することができるため、ランプに曲げ負荷をかけることなくランプを挾持することができる。
また、本発明に係るクリップは、並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間に貫通孔を有し、該貫通孔と前記挾持部との間に、前記挾持部の間の距離を変更する方向への撓みが可能な可撓部を有することを特徴とする。
この発明にあっては、可撓部の撓みにより複数の挾持部の間の距離を変えることができるため、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを保持することができ、光源装置の機種に対するクリップの種類を減少することができる。従って、クリップのコストを低減でき、また、クリップの管理が行い易い。また、可撓部の撓みにより複数の挾持部の間の距離を変えたとき、複数の挾持部をランプの長手方向へ変位させることができ、隣合うランプ同士の挾持部が上下方向に重ならなくなるので、光源装置のクリップによる輝度ムラを減少することができる。
また、貫通孔により可撓部が形成されており、ランプからクリップに吸熱される熱容量を低減できるため、ランプの点灯初期において、ランプの温度が定常状態になる時間を早くすることができ、輝度ムラの発生時間を短くすることができ、表示品位を改善できる。また、クリップの材料費を低減でき、コストをより一層低減できる。
また、本発明に係るクリップは、並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を一面に有し、前記ランプが支持される支持部材に取付けるべき取付部を他面に有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間に、該挾持部の間の距離を変更する方向への撓みが可能な可撓部を有し、該可撓部より前記挾持部側へ離隔した位置に、前記挾持部の前記支持部材に対する位置を保持すべき保持凸部を有することを特徴とする。
この発明にあっては、支持部材に開設される孔に保持凸部が挿嵌されることにより、挾持部の支持部材に対する位置を保持することができ、ランプの挾持姿勢をより一層安定させることができる。
また、本発明に係るクリップは、前記可撓部は前記挾持部の間に複数配置してあり、該可撓部の間に前記取付部を配置してあることを特徴とする。
この発明にあっては、複数の挾持部の支持部材に対する位置を保持することができるに拘らず、取付部を一つにすることができ、コストを低減できる。
また、本発明に係るクリップは、前記可撓部の間から前記挾持部より外方へ延出されている柱形突起を有することを特徴とする。
この発明にあっては、可撓部に影響されることなく柱形突起の起立状態を保つことができるため、表示装置における光学シートを適正に受止めることができる。
また、本発明に係るクリップは、並置される複数本のランプを挾持する複数の挾持部を一面に有し、前記ランプが支持される支持部材に取付けるべき取付部を他面に有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間の前記他面に二つの可撓溝部を有し、該可撓溝部の間の前記一面に可撓溝部を有することを特徴する。
この発明にあっては、可撓溝部の撓みにより複数の挾持部をランプと平行的に変位させることができるため、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプの挾持姿勢を安定させることができる。
また、本発明に係るクリップは、並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも一つを可動にしてあることを特徴とする。
この発明にあっては、挾持部を可動させることにより複数の挾持部の間の距離を変えることができるため、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、並置間隔が異なるランプに対するクリップの種類を減少することができる。従って、クリップのコストを低減でき、また、クリップの管理が行い易い。
また、本発明に係るクリップは、前記可動の挾持部は、挾持部の間の距離を変更する方向への摺動が可能であることを特徴とする。
この発明にあっては、挾持部を摺動操作することにより複数の挾持部の間の距離を容易に変えることができるため、ランプの挾持作業性を向上できる。
また、本発明に係るクリップは、前記可動の挾持部が摺動する方向と交差する方向への回動を規制する規制部を有することを特徴とする。
この発明にあっては、可動の挾持部をランプと平行的に摺動させることができるため、ランプに曲げ負荷をかけることなくランプを挾持することができる。
また、本発明に係るクリップは、前記可動の挾持部は、回動を可能に複数並置されていることを特徴とする。
この発明にあっては、ランプの並置方向の位置にクリップを配置することにより、二つの挾持部間の前記並置方向の距離を長くすることができ、また、前記並置方向と傾斜する位置にクリップを配置することにより、二つの挾持部間の前記並置方向の距離を短くすることができ、また、二つの挾持部を回動操作することにより、二つの挾持部をランプと平行となるように位置調整することができる。従って、並置間隔が異なるランプの挾持作業性を向上できる。
また、本発明に係る光源装置は、並置される複数本のランプと、該ランプが支持される支持部材と、前述の発明のクリップとを備えることを特徴とする。
この発明にあっては、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、光源装置の機種に対するクリップの種類を減少することができる。従って、クリップを備える光源装置のコストを低減でき、また、光源装置のクリップの管理が行い易い。
また、本発明に係る光源装置は、前記支持部材は前記ランプが並置される並置方向の位置に開設されている複数の第1の取付孔、及び前記並置方向と傾斜する位置に開設されている複数の第2の取付孔を有し、前記クリップは前記取付孔に挿嵌される取付部を有することを特徴とする。
この発明にあっては、第1の取付孔にクリップの取付部を挿嵌することにより、挾持部間の前記並置方向の距離を長くすることができ、また、第2の取付孔にクリップの取付部を挿嵌することにより、挾持部間の前記並置方向の距離を短くすることができるため、挾持部間の前記並置方向の距離を調整することなく、並置間隔が異なるランプを容易に挾持することができる。
また、本発明に係る光源装置は、並置される複数本のランプと、該ランプが支持される支持部材と、前記ランプの中間部を挾持する複数の挾持部を有するクリップとを備える光源装置において、前記クリップは、並置される前記ランプの並置間隔に対応して前記挾持部の少なくとも二つの間の距離を変更することが可能な距離変更手段を有することを特徴とする。
この発明にあっては、距離変更手段により挾持部間の距離を変更することができるため、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、光源装置の機種に対するクリップの種類を減少することができる。
本発明によれば、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができるため、光源装置の機種に対するクリップの種類を減少することができ、クリップのコストを低減でき、また、クリップの管理が行い易い。
また、ランプからクリップに吸熱される熱容量を低減できるため、ランプの点灯初期において、ランプの温度が定常状態になる時間を早くすることができ、輝度ムラの発生時間を短くすることができ、表示品位を改善できる。また、クリップの材料費を低減でき、コストを低減できる。
また、本発明によれば、可撓部の撓みにより複数の挾持部をランプの長手方向へ変位させることができ、隣合うランプ同士の挾持部が上下方向に重ならなくなるので、光源装置のクリップによる輝度ムラをより一層減少することができる。
また、本発明によれば、複数の可撓部の撓みにより複数の挾持部を平行的に配置することができるため、ランプに曲げ負荷をかけることなくランプを挾持することができる。
また、本発明によれば、貫通孔により可撓部が形成されているため、ランプからクリップに吸熱される熱容量を低減でき、光源装置のクリップによる輝度ムラをより一層減少することができ、また、クリップの材料費を低減でき、コストをより一層低減できる。
また、本発明によれば、支持部材に開設される孔に保持凸部が挿嵌されるため、複数の挾持部の支持部材に対する位置を保持することができ、ランプの挾持姿勢をより一層安定させることができる。
また、本発明によれば、複数の可撓部の間に取付部が配置されているため、複数の挾持部の支持部材に対する位置を保持することができるに拘らず、取付部を一つにすることができ、コストを低減できる。
また、本発明によれば、可撓部に影響されることなく柱形突起の起立状態を保つことができるため、表示装置における光学シートを適正に受止めることができる。
また、本発明によれば、一面及び他面に可撓溝部を有するため、二つの挾持部をランプと平行的に変位させることができ、ランプの挾持姿勢をより一層安定させることができる。
また、本発明によれば、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、光源装置の機種に対するクリップの種類を減少することができる。従って、クリップのコストを低減でき、また、クリップの管理が行い易い。また、可撓部の撓みにより挾持部の間の距離を変えたとき、複数の挾持部をランプの長手方向へ変位させることができ、隣合うランプ同士の挾持部が上下方向に重ならなくなるので、光源装置のクリップによる輝度ムラを減少することができる。
また、可撓部は挾持部の間の距離を変えることができる程度に薄肉に形成されるため、ランプからクリップに吸熱される熱容量を低減できる。従って、ランプの点灯初期において、ランプの温度が定常状態になる時間を早くすることができ、輝度ムラの発生時間を短くすることができ、表示品位を改善できる。また、クリップの材料費を低減でき、コストをより一層低減できる。
また、本発明によれば、挾持部を摺動操作することにより挾持部の間の距離を容易に変えることができるため、ランプの挾持作業性を向上できる。
また、本発明によれば、可動の挾持部をランプと平行的に摺動させることができるため、ランプに曲げ負荷をかけることなくランプを挾持することができる。
また、本発明によれば、複数の挾持部をランプと平行となるように位置調整することができるため、並置間隔が異なるランプの挾持作業性を向上できる。
また、本発明によれば、ランプの並置間隔が異なる光源装置であっても、共通のクリップでランプを挾持することができ、並置間隔が異なるランプに対するクリップの種類を減少することができ、光源装置のコストを低減できる。
また、本発明によれば、二つの挾持部間の前記並置方向の距離を調整することなく、並置間隔が異なるランプを容易に挾持することができる。
以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。図1は本発明に係るクリップの構成を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図である。また、図2は挾持部間の距離を短くした状態を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図である。また、図3はクリップと支持部材との関係を示す説明図、図4は並置間隔Hが広いランプを支持する支持部材を備える光源装置の構成を示す正面図、図5は並置間隔Hが狭いランプを支持する支持部材を備える光源装置の構成を示す正面図、図6はクリップを支持部材に取付けた状態を示す拡大断面図、図7はクリップがランプを支持部材に保持した状態を示す正面図である。
図示した光源装置は、直方体をなす枠部11及び周縁部が枠部11に結合され、該枠部11の後側端を閉鎖する後壁12を有し、前側が開放されている箱形をなす支持部材1と、該支持部材1内に上下に等間隔で並置される杆状の複数のランプ2と、該ランプ2の両端部を枠部の内側に保持するホルダと、前記ランプ2の途中を前記後壁12に保持する複数のクリップ3とを備え、支持部材1の内面部は、ランプ2が発光した光を支持部材1の開放部側に反射させるべき反射面になっている。
このように構成された光源装置は、機種によって杆状のランプ2の並置間隔Hが異なる。並置間隔Hが広い一の機種における支持部材1の後壁12には、図4に示すように隣合う二本のランプ2,2の間で且つランプ2の長手方向中央側に、上下に離隔して複数の係止孔13が開設されており、また、隣合う二本のランプ2,2と対向する位置で係止孔13と上下に並ぶ回り止凹部14,14が開設されている。
並置間隔Hが狭い他の機種における支持部材の後壁には、図5に示すように隣合う二本のランプ2,2の間で且つランプ2の長手方向中央側に、上下に離隔して複数の係止孔13が開設されており、また、隣合う二本のランプ2,2と対向する位置で係止孔13に対してランプ2の長手方向両側へ変位する回り止凹部14,14が開設されている。
係止孔13は丸形をなし、回り止凹部14,14は長手方向が上下となる長円形をなしており、ランプ2の本数に対応して係止孔13及び回り止凹部14,14の群が複数設けられる。
ランプ2は両端部に電極を有する冷陰極管であり、夫々のランプ2の電極にインバータ回路基板が接続され、パルス幅変調信号により明るさが制御されるように構成されている。
クリップ3は支持部材1の反射面に対向する基板31と、一の機種の前記並置間隔Hと等間隔で一面に突設され隣合う2本のランプ2,2の中間部が嵌合挾持される二つの挾持部32,32と、該挾持部32,32の間の中央部に突設された柱形突起33と、基板31の他面の中央部に突設され、係止孔13に挿嵌係止される取付部34と、該取付部34の両側に配置され、回り止凹部14,14に嵌入される二つの保持凸部35,35と、挾持部32,32及び柱形突起33の間に配置され、挾持部32,32の間の距離を短くする方向への撓みが可能な二つの第1の可撓部36,36とを有する合成樹脂製であり、一体成形されている。
取付部34は板状の突片の先端に二つの爪部を有し、爪部が係止孔13の孔縁部に係止される。挾持部32,32は、ランプ2を挾持する二つの挾持片を有する。柱形突起33は円錐形をなし、挾持部32,32より取付部34と反対方向へ延出されている。
可撓部36,36は基板31の二箇所を板面に沿う方向へ窪ませて薄肉とすることにより形成されており、挾持部32,32の相対位置を変更する位置変更手段を構成している。また、可撓部36,36は挾持部32,32の間の前記ランプ2が並置される方向への距離を変更する距離変更手段を構成している。
以上のように構成された光源装置は、支持部材1の係止孔13にクリップ3の取付部34が挿嵌係止されるとともに、保持凸部35,35が回り止凹部14,14に嵌入され、また、支持部材1内に複数本のランプ2が並置され、ホルダを枠部11に取付けることによりランプ2の両端部が支持部材1内に保持されるとともに、ランプ2の中間部がクリップ3の挾持部32,32に挿嵌挾持される。
クリップ3は挾持部32,32間に可撓部36,36を有し、該可撓部36,36を撓ませることにより挾持部32,32間の距離を変えることができるように形成されているため、図4に示すようにランプ2の並置間隔Hが広い一の機種にあっては、可撓部36,36を撓ませることなく挾持部32,32間の距離が最長のLになっている状態で、隣合う2本のランプ2,2の中間部を挾持することができる。
また、図5に示すようにランプ2の並置間隔Hが狭い他の機種にあっては、可撓部36,36を撓ませ、挾持部32,32間の距離が最長のLより短いL1になっている状態で、隣合う2本のランプ2,2の途中を挾持することができる。また、可撓部36,36での撓み角度は任意に変えることができるため、前記並置間隔Hが異なる複数の機種に共用することができる。
2本のランプ2,2の途中を挾持したクリップ3の挾持部32,32側は、保持凸部35,35及び回り止凹部14,14により挾持部32,32の後壁12に対する移動を防ぐことができるため、挾持部32,32からランプ2に曲げ負荷が加わることがない。
また、前記並置間隔Hが狭い他の機種にあっては、図2に示すようにランプ2を挾持した挾持部32,32がランプ2の長手方向へ変位することで、隣合うランプ2同士の挾持部32,32が上下方向に重ならなくなるので、更に、この部分での輝度ムラができ難い。また、基板31の二箇所を板面に沿う方向へ窪ませて薄肉とすることにより可撓部36,36が形成されており、クリップ3の容積を減らしてあるため、ランプ2からクリップ3に吸熱される熱容量を低減できる。従って、ランプ2の点灯初期において、ランプ2の温度が定常状態になる時間が早くなり、輝度ムラの発生時間が短くなるので表示品位が改善できる。
図8乃至図11はクリップ3の他の構成を示すもので、夫々の図の(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図、(d) は挾持部32,32間の距離を短くした状態を示す右側面図である。
図8に示すクリップは取付部34を一つにする代わりに、取付部34を二つとし、取付部34,34の間に位置決め凸部37を設けたものである。取付部34,34は挾持部32,32間の距離と等距離に配置されている。
クリップ3が取付けられる光源装置の支持部材1の後壁12には、二つの回り止凹部14,14に代えて丸形をなす二つの係止孔13,13が開設されており、また、係止孔13,13の間に、位置決め凸部37に対応する位置決め凹部が設けられており、ランプ2の本数に対応して係止孔15,15及び位置決め凹部の群が複数設けられる。
ランプ2の並置間隔Hが広い光源装置の支持部材1に設けられる係止孔13,13は、隣合う二本のランプ2,2と対向する位置で且つ前記位置決め凹部と上下に並ぶ位置に開設される。また、ランプ2の並置間隔Hが狭い光源装置の支持部材1に設けられる係止孔13,13は、隣合う二本のランプ2,2と対向する位置で前記位置決め凹部に対してランプ2の長手方向両側へ変位する位置に開設される。
この実施の形態にあっては、二つの取付部34,34が支持部材1の係止孔13,13に挿嵌係止され、位置決め凸部37が位置決め凹部に嵌入され、支持部材1に対するクリップ3の取付位置が決められる。従って、二つの係止孔13,13及び位置決め凹部の群にクリップ3を正確に取付けることができる。また、可撓部36,36より挾持部32,32側に二つの取付部34,34が設けられているため、挾持部32,32の支持部材1に対する安定性を高めることができる。
また、前記並置間隔Hが狭い他の機種にあっては、ランプ2を挾持した挾持部32,32がランプ2の長手方向へ変位することで、隣合うランプ2同士の挾持部32,32が上下方向に重ならなくなるので、更に、この部分での輝度ムラができ難い。
その他の構成及び作用は図1及び図2のクリップと同様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、その詳細な説明及び作用効果の説明を省略する。
図9に示すクリップ3は二つの挾持部32,32及び取付部34,34を有するものにおいて、取付部34,34の外側に保持凸部35a,35aを設けたものである。
クリップ3が取付けられる光源装置の支持部材1の後壁12には、保持凸部35a,35aが嵌入される回り止凹部が開設されており、ランプ2の本数に対応して係止孔15,15、前記位置決め凹部及び前記回り止凹部の群が複数設けられる。
この実施の形態にあっては、二つの取付部34,34が支持部材1の係止孔13,13に挿嵌係止され、位置決め凸部37が位置決め凹部に嵌入され、保持凸部35a,35aが回り止凹部に嵌入される。従って、挾持部32,32の後壁12に対する移動を防ぐことができるため、挾持部32,32からランプ2,2に曲げ負荷が加わることがない。
その他の構成及び作用は図1及び図2のクリップと同様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、その詳細な説明及び作用効果の説明を省略する。
図10に示すクリップ3は二つの挾持部32,32及び取付部34,34を有するものにおいて、基板31を板面に沿う方向へ窪ませて薄肉とすることにより第1の可撓部36,36を形成する代わりに、基板31の中央部、換言すると挾持部32,32の間に、両面を貫通する矩形の貫通孔38,38を開設し、該貫通孔38,38の挾持部32,32側角部に第2の可撓部36a,36aを設け、二つの可撓部36a,36a間の基板31に柱形突起33を設けたものである。尚、第2の可撓部36a,36aが挾持部32,32の相対位置を変更する位置変更手段、及び距離変更手段を構成している。
この実施の形態において、前記並置間隔Hが広い一の機種にあっては、可撓部36a,36aを撓ませることなく二つの取付部34,34が支持部材1の係止孔13,13に挿嵌係止されるため、挾持部32,32間の距離は最長のLである。前記並置間隔Hが狭い他の機種にあっては、可撓部36a,36aが撓み、ランプ2,2を挾持した挾持部32,32がランプ2の長手方向へ変位することで、挾持部32,32間の距離が最長のLより短いL1になる。また、挾持部32,32がランプ2の長手方向へ変位することで、隣合うランプ2同士の挾持部32,32が上下方向に重ならなくなるので、更に、この部分での輝度ムラができ難い。また、非可撓部に柱形突起33が設けられているため、可撓部36a,36aに影響されることなく柱形突起33の起立状態を保つことができ、表示装置における光学シートを適正に受止めることができる。
その他の構成及び作用は図1及び図2のクリップと同様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、その詳細な説明及び作用効果の説明を省略する。
図11に示すクリップ3は二つの挾持部32,32及び取付部34,34を有するものにおいて、基板31を板面に沿う方向へ窪ませて薄肉とすることにより第1の可撓部36,36を形成する代わりに、基板31の中央部、換言すると挾持部32,32の間に、両面を貫通する矩形の貫通孔38,38を開設し、該貫通孔38,38の挾持部32,32側角部と、挾持部32,32間の中央部との三箇所に第3の可撓部36b,36b,36bを設け、貫通孔38,38の一側で、且つ二つの可撓部36b,36b間の基板31に柱形突起33を設けたものである。尚、第3の可撓部36b,36bが挾持部32,32の相対位置を変更する位置変更手段、及び距離変更手段を構成している。
並置間隔Hが広い一の機種、及び並置間隔Hが狭い他の機種における支持部材1の後壁12には、隣合う二本のランプ2,2と対向する位置に、上下に離隔して係止孔13,13が開設されている。
この実施の形態において、前記並置間隔Hが広い一の機種にあっては、可撓部36b,36b,36bを撓ませることなく二つの取付部34,34が支持部材1の係止孔13,13に挿嵌係止されるため、挾持部32,32間の距離は最長のLである。前記並置間隔Hが狭い他の機種にあっては、三つの可撓部36b,36b,36bが撓み、ランプ2,2を挾持した挾持部32,32が互いに接近する方向へ変位するため、挾持部32,32間の距離は最長のLより短いL1になる。また、非可撓部に柱形突起33が設けられているため、可撓部36bに影響されることなく柱形突起33の起立状態を保つことができ、表示装置における光学シートを適正に受止めることができる。
その他の構成及び作用は図1及び図2のクリップと同様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、その詳細な説明及び作用効果の説明を省略する。
図12はクリップ3の他の構成を示すもので、(a) は正面図、(b) 及び(c) は挾持部32,32間の距離を短くした状態を示す正面図である。このクリップ3は二つの挾持部32,32及び取付部34,34を有するものにおいて、板面に沿う方向へ窪ませて薄肉とすることにより第1の可撓部36,36を形成する代わりに、基板31の他面に第1の可撓溝部39,39を設け、一面に第2の可撓溝部39a,39aを設けることにより、二つの挾持部32,32の間の距離を代えることができるように構成したものである。尚、第1及び第2の可撓溝部39,39aが挾持部32,32の相対位置を変更する位置変更手段、及び距離変更手段を構成している。
第1の可撓溝部39,39は基板31の他面に二つの溝を離隔して設け、第2の可撓溝部39a,39aは基板31の一面に二つの溝を離隔して設けてあり、挾持部32,32間の基板31を台形状に変形させることができるように構成されている。基板31の他面で、挾持部32,32の間に二つの第1の可撓溝部39,39をランプ2の長手方向と平行的に設け、基板31の一面で、第1の可撓溝部39,39の間に二つの第2の可撓溝部39a,39aをランプ2の長手方向と平行的に設けてある。また、基板31の一面で、第2の可撓溝部39a,39aの間には柱形突起33が設けられている。
並置間隔Hが広い一の機種、及び並置間隔Hが狭い他の機種における支持部材1の後壁12には、隣合う二本のランプ2,2と対向する位置に、上下に離隔して係止孔13,13が開設されている。
並置間隔Hが広い一の機種にあっては、可撓溝部39,39aを撓ませることなく二つの取付部34,34が支持部材1の係止孔13,13に挿嵌係止される。前記並置間隔Hが狭い他の機種にあっては、可撓溝部39,39aが撓み、基板31の中央部が台形状に変形し、ランプ2を保持した挾持部32,32が互いに接近する方向へ変位し、挾持部32,32間の間隔が狭くなる。
尚、以上説明した実施の形態では二つの挾持部32,32を有し、2本のランプを挾持するクリップ3について説明したが、その他、クリップ3は三つ以上の挾持部32を有し、3本以上のランプを挾持する構成としてもよく、二つ以上の挾持部32を有する構成であればよい。図13は三つの挾持部32を有するクリップの構成を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図である。この実施の形態では三つの挾持部32の間に夫々二つの可動部36を設けてある。また、二つの取付部34及び三つの保持凸部35を有するが、これら取付部34及び保持凸部35の個数は特に制限されない。また、図9〜図12においても同様に構成することができる。
また、以上説明した実施の形態では柱形をなす取付部34を有する構成としたが、その他、取付部34は例えば磁石で支持部材1に取付ける構成としてもよく、取付部34の構成は特に制限されない。
また、柱形突起33を有する構成としたが、その他、柱形突起33は必ずしも必要でない。
また、挾持部32,32の支持部材1に対する位置を保持する手段として保持凸部を設けたが、その他、保持凸部を設けることなく取付部を例えば断面楕円形等の非円形とし、楕円形等の非円形の係止孔に挿通係止するように構成してもよい。
また、本発明に係るクリップは、上下に等間隔で並置されているランプを備える光源装置に用いる他、上下に不等間隔で並置されているランプを備える光源装置に用いてもよい。また、光源装置は上下に不等間隔で並置されているランプを備える構成であってもよい。
また、本発明の他の実施の形態について以下図面に基づいて詳述する。図14は本発明に係る光源装置の他の構成を示す正面図、図15はクリップの他の構成を示す取付部の拡大断面図、図16はクリップの他の構成を示す一部分解斜視図、図17はクリップの組立て過程を示す斜視図、図18はクリップの組立て過程を示す説明図、図19はクリップの挾持部間の間隔を変更した状態の斜視図、図20は支持部材の一部を省略した正面図である。
図14〜図20に示した光源装置は、直方体をなす枠部11及び周縁部が枠部11に結合され、該枠部11の後側端を閉鎖する後壁12を有し、前側が開放されている箱形をなす支持部材1と、該支持部材1内に上下に異なる間隔で並置される杆状の複数のランプ2と、該ランプ2の両端部を枠部の内側に保持するホルダと、前記ランプ2の途中を前記後壁12に保持する複数のクリップ4とを備え、支持部材1の内面部は、ランプ2が発光した光を支持部材1の開放部側に反射させるべき反射面になっている。
ランプ2は図14、図20に示されているように並置方向中央の並置間隔が最狭となり、並置方向上側及び下側へ至るにしたがって並置間隔が段階的に広くなるように並置されており、この並置間隔を前記ホルダが維持するように構成されている。また、ランプ2は両端部に電極を有する冷陰極管であり、夫々のランプ2の電極にインバータ回路基板が接続され、パルス幅変調信号により明るさが制御されるように構成されている。
クリップ4は隣合う2本のランプ2,2の途中が嵌合挾持される第1及び第2の挾持部41,42と、支持部材1の反射面に対向し、第1及び第2の挾持部41,42を保持する板状の保持台43と、該保持台43を支持部材1に取付ける第1及び第2の取付部44,45と、第1及び第2の挾持部41,42の間の中央部に突設された柱形突起46とを有する合成樹脂製である。
保持台43は矩形の板状をなし、該保持台43の長手方向一端部の一面に第1の挾持部41が、他面に第1の取付部44が、また、一面の中央部に柱形突起46が夫々一体に設けられている。保持台43の他端部には長手方向に沿って長円形の保持孔43aが開設されており、また、保持孔43aから長手方向の端縁に開放された開放部43bが設けられている。尚、保持孔43aが挾持部41,42の相対位置を変更する位置変更手段、及び距離変更手段を構成している。
第2の挾持部42及び第2の取付部45は一体に成形されており、該第2の取付部45が保持孔43aに摺動を可能に挿嵌保持されている。第1及び第2の挾持部41,42は、ランプ2を挾持する二つの挾持片を有する。第1及び第2の取付部44,45は板状の基部44a,45aの先端に二つの爪部44b,45bを有し、爪部44b,45bが後記する取付孔16,16の孔縁部に係止される。第2の取付部45の板状の基部44aは、保持孔43a内で約90度回動を可能に形成されており、約90度回動された状態で保持孔43a及び開放部43bから抜出ないようになっている。
第2の挾持部42と第2の取付部45との間の境界部には開放された開放部43bに挿嵌されて第2の挾持部42及び第2の取付部45の保持台43に対する回動を規制する規制片(規制部)47が設けられている。
規制片47は、第2の取付部45の基部45aが開放部43bから保持孔43aに挿嵌されたとき保持台43の一側面に接触し、この状態で第2の挾持部42及び第2の取付部45が約90度回動されると、開放部43bに臨む位置に規制片47が位置し、この状態で規制片47を開放部43bに挿嵌することにより、第2の挾持部42及び第2の取付部45の回動を規制することができ、この状態で第2の挾持部42及び第2の取付部45を保持孔43a内で保持孔43aに沿って摺動することが可能に構成されている。
柱形突起46は円錐形をなし、挾持部41,42より取付部44,45と反対方向へ延出されている。
支持部材1の後壁12にはランプ2の長手方向中央部と対向する位置で、且つランプ2の並置方向へ離隔した位置にランプ2の並置間隔で開設される二つの取付孔16,16の群がランプ2の本数に対応して複数設けられている。
以上のように構成された光源装置は、支持部材1の二つの取付孔16,16にクリップ4の第1及び第2の取付部44,45が挿嵌係止され、また、支持部材1内に複数本のランプ2が上下に離隔して並置され、ホルダを枠部11に取付けることによりランプ2の両端部が支持部材1内に保持されるとともに、隣合う二つのランプ2,2の中間部(中央部)がクリップ4の第1の挾持部41、第2の挾持部42に挿嵌挾持される。
クリップ4の第2の挾持部42及び第2の取付部45は保持台43の保持孔43aに摺動を可能に保持されており、第2の挾持部42及び第2の取付部45を保持孔43a内で摺動させることにより第1及び第2の挾持部41,42間の距離を変えることができるため、並置間隔が異なるランプ2に対してクリップ4を共通化することができる。
挾持するランプ2の並置間隔が異なるとき、第2の挾持部42及び第2の取付部45を摺動させることにより、隣合うランプ2,2を無理なく容易に挾持することができ、ランプ2の挾持作業性を向上できる。
図21は光源装置の他の構成を示す正面図、図22は他のクリップの取付部の拡大断面図、図23はクリップの他の構成を示すもので、(a) は分解した斜視図、(b) は組込まれた状態の斜視図である。また、図24はクリップと取付孔との関係を示す模式図である。この光源装置は図14に示されている光源装置と同様、ランプ2の並置方向中央の並置間隔が最狭となり、並置方向上側及び下側へ至るにしたがって並置間隔が段階的に広くなるようにランプ2が並置される光源装置において、クリップ4の第2の挾持部42及び第2の取付部45を保持台43に摺動を可能に保持する代わりに、第1の挾持部41及び第1の取付部44と、第2の挾持部42及び第2の取付部45とを保持台43に回動を可能に保持したものである。
第1の挾持部41及び第1の取付部44、第2の挾持部42及び第2の取付部45は夫々一体に成形されており、また、矩形の板状をなす保持台43の長手方向両端部には円形の保持孔43c,43cが開設されており、該保持孔43c,43cに第1及び第2の取付部44,45が回動を可能に挿嵌係止されている。尚、第1及び第2の取付部44,45を回動を可能にしてある構成が挾持部41,42の相対位置を変更する位置変更手段、及び距離変更手段である。
第1及び第2の取付部44,45は、保持孔43c,43c及び後記する取付孔17,17、18,18の孔径に対応する大きさの板状の基部44c,45cと、該基部44c,45cの先端で分岐する二つの爪部44b,45bを有し、保持孔43c,43c及び取付孔17,17、18,18に挿嵌されるとき爪部44b,45bが撓み、挿嵌後に爪部44b,45bが弾性復元することにより該爪部44b,45bが保持孔43c,43cの孔縁部、又は、取付孔17,17、18,18の孔縁部に係止され、この係止状態で回動が可能、換言すると第1及び第2の挾持部41,42間の一定の距離上で回動が可能になっている。
図25はクリップとランプとの関係を示す説明図である。クリップ4が取付けられる光源装置の支持部材1の後壁12には、ランプ2の並置方向と平行の第1位置に二つの第1の取付孔17,17が開設され、前記並置方向と傾斜する第2位置に二つの第2の取付孔18,18が開設されている。第2位置の前記並置方向に対する傾斜角は、ランプ2の並置間隔に対応して異なり、前記並置間隔が広くなるにしたがって前記傾斜角が小さくなる。また、第1の取付孔17,17間の距離と、第2の取付孔18,18間の距離とは等しい。
この実施の形態にあっては、第1及び第2の取付孔17,17、18,18に取付部44,45が挿嵌係止されたクリップ4は、挾持部41,42間の並置方向の距離がランプ2の並置間隔に対応して異なり、しかも、各クリップ4の第1及び第2の挾持部41,42が保持台43に対して回動可能であるため、ランプ2の位置に対応して第1及び第2の挾持部41,42を回動させることによりランプ2を無理なく容易に挾持することができる。
その他の構成及び作用は図15、図16のクリップと同様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、その詳細な説明及び作用効果の説明を省略する。
尚、以上説明した実施の形態では二つの挾持部41,42を有し、2本のランプを挾持するクリップ4について説明したが、その他、クリップ4は三つ以上の挾持部42を有し、3本以上のランプを挾持する構成としてもよく、二つ以上の挾持部を有する構成であればよい。また、挾持部は一つを摺動可能とする他、複数又は全てを摺動可能としてもよい。
また、以上説明した実施の形態では二つの柱形をなす取付部44,45を有する構成としたが、その他、取付部44,45は例えば磁石で支持部材1に取付ける構成としてもよく、取付部44,45の構成は特に制限されない。
また、柱形突起46を有する構成としたが、その他、柱形突起46は必ずしも必要でない。
また、本発明に係るクリップ4は、上下に不等間隔で並置されているランプ2を備える光源装置に用いる他、上下に等間隔で並置されているランプ2の並置間隔が機種によって異なる光源装置に用いてもよい。
本発明に係るクリップの構成を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図である。 本発明に係るクリップの挾持部間の距離を短くした状態を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図である。 本発明に係るクリップと支持部材との関係を示す説明図である。 並置間隔が広いランプを支持する支持部材を備える光源装置の構成を示す正面図である。 並置間隔が狭いランプを支持する支持部材を備える光源装置の構成を示す正面図である。 本発明に係るクリップを支持部材に取付けた状態を示す拡大断面図である。 本発明に係るクリップがランプを支持部材に保持した状態を示す正面図である。 本発明に係るクリップの他の構成を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図、(d) は挾持部間の距離を短くした状態を示す右側面図である。 本発明に係るクリップの他の構成を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図、(d) は挾持部間の距離を短くした状態を示す右側面図である。 本発明に係るクリップの他の構成を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図、(d) は挾持部間の距離を短くした状態を示す右側面図である。 本発明に係るクリップの他の構成を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図、(d) は挾持部間の距離を短くした状態を示す右側面図である。 本発明に係るクリップの他の構成を示すもので、(a) は正面図、(b) 及び(c) は挾持部間の距離を短くした状態を示す正面図である。 三つの挾持部を有するクリップの構成を示すもので、(a) は正面図、(b) は右側面図、(c) は左側面図である。 本発明に係る光源装置の他の構成を示す正面図である。 本発明に係るクリップの他の構成を示す取付部の拡大断面図である。 本発明に係るクリップの他の構成を示す一部分解斜視図である。 本発明に係るクリップの組立て過程を示す斜視図である。 本発明に係るクリップの組立て過程を示す説明図である。 本発明に係るクリップの挾持部間の間隔を変更した状態の斜視図である。 本発明に係る光源装置の支持部材の一部を省略した正面図である。 本発明に係る光源装置の他の構成を示す正面図である。 他のクリップの取付部の拡大断面図である。 本発明に係るクリップの他の構成を示すもので、(a) は分解した斜視図、(b) は組込まれた状態の斜視図である。 本発明に係るクリップと取付孔との関係を示す模式図である。 本発明に係るクリップとランプとの関係を示す説明図である。
符号の説明
1 支持部材
2 ランプ
3 クリップ
32 挾持部
34 取付部
36,36a,36b 可撓部(位置変更手段、距離変更手段)
39,39a 可撓溝部(位置変更手段、距離変更手段)
4 クリップ
41,42 挾持部
44,45 取付部
47 規制片(規制部)
16 取付孔
17 第1の取付孔
18 第2の取付孔

Claims (17)

  1. 並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、少なくとも二つの前記挾持部の相対位置を変更することが可能な位置変更手段を備えることを特徴とするクリップ。
  2. 並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間の、前記ランプが並置される方向への距離を変更することが可能な距離変更手段を備えることを特徴とするクリップ。
  3. 並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間に可撓部を有することを特徴とするクリップ。
  4. 前記可撓部は前記挾持部の間の距離を変更する方向への撓みが可能である請求項3記載のクリップ。
  5. 前記可撓部は前記挾持部の間に複数配置してある請求項3又は4記載のクリップ。
  6. 並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間に貫通孔を有し、該貫通孔と前記挾持部との間に、前記挾持部の間の距離を変更する方向への撓みが可能な可撓部を有することを特徴とするクリップ。
  7. 並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を一面に有し、前記ランプが支持される支持部材に取付けるべき取付部を他面に有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間に、該挾持部の間の距離を変更する方向への撓みが可能な可撓部を有し、該可撓部より前記挾持部側へ離隔した位置に、前記挾持部の前記支持部材に対する位置を保持すべき保持凸部を有することを特徴とするクリップ。
  8. 前記可撓部は前記挾持部の間に複数配置してあり、該可撓部の間に前記取付部を配置してある請求項7記載のクリップ。
  9. 前記可撓部の間から前記挾持部より外方へ延出されている柱形突起を有する請求項5又は8に記載のクリップ。
  10. 並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を一面に有し、前記ランプが支持される支持部材に取付けるべき取付部を他面に有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも二つの間の前記他面に二つの可撓溝部を有し、該可撓溝部の間の前記一面に可撓溝部を有することを特徴するクリップ。
  11. 並置される杆状の複数本のランプを挾持する複数の挾持部を有するクリップにおいて、前記挾持部の少なくとも一つを可動にしてあることを特徴とするクリップ。
  12. 前記可動の挾持部は、挾持部の間の距離を変更する方向への摺動が可能である請求項11記載のクリップ。
  13. 前記可動の挾持部が摺動する方向と交差する方向への回動を規制する規制部を有する請求項11又は12記載のクリップ。
  14. 前記可動の挾持部は、回動を可能に複数並置されている請求項11記載のクリップ。
  15. 並置される複数本のランプと、該ランプが支持される支持部材と、請求項1乃至14のいずれか一つに記載のクリップとを備えることを特徴とする光源装置。
  16. 前記支持部材は前記ランプが並置される並置方向の位置に開設されている複数の第1の取付孔、及び前記並置方向と傾斜する位置に開設されている複数の第2の取付孔を有し、前記クリップは前記取付孔に挿嵌される取付部を有する請求項15記載の光源装置。
  17. 並置される複数本のランプと、該ランプが支持される支持部材と、前記ランプの中間部を挾持する複数の挾持部を有するクリップとを備える光源装置において、前記クリップは、並置される前記ランプの並置間隔に対応して前記挾持部の少なくとも二つの間の距離を変更することが可能な距離変更手段を有することを特徴とする光源装置。
JP2007161813A 2006-06-26 2007-06-19 クリップ及び光源装置 Expired - Fee Related JP3992726B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007161813A JP3992726B1 (ja) 2006-06-26 2007-06-19 クリップ及び光源装置
US12/306,504 US8021015B2 (en) 2006-06-26 2007-06-25 Clip and illuminant device
EP07767479A EP2034239A4 (en) 2006-06-26 2007-06-25 CLAMP AND LIGHT SOURCE DEVICE
PCT/JP2007/062672 WO2008001710A1 (fr) 2006-06-26 2007-06-25 Dispositif formant une source lumineuse avec pince

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006175405 2006-06-26
JP2006218984 2006-08-10
JP2007161813A JP3992726B1 (ja) 2006-06-26 2007-06-19 クリップ及び光源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3992726B1 JP3992726B1 (ja) 2007-10-17
JP2008066283A true JP2008066283A (ja) 2008-03-21

Family

ID=38683356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007161813A Expired - Fee Related JP3992726B1 (ja) 2006-06-26 2007-06-19 クリップ及び光源装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8021015B2 (ja)
EP (1) EP2034239A4 (ja)
JP (1) JP3992726B1 (ja)
WO (1) WO2008001710A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009025099A1 (ja) * 2007-08-22 2009-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
WO2009041114A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
WO2009057345A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha ランプホルダ、バックライトユニットおよび表示装置
WO2009144965A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 シャープ株式会社 照明装置、及び表示装置
JP2010026186A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Ips Alpha Technology Ltd 液晶表示装置
WO2010044314A1 (ja) * 2008-10-14 2010-04-22 シャープ株式会社 支持ユニット、バックライトユニット、表示装置、およびテレビ受信装置
WO2011129145A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR101076309B1 (ko) 2009-08-20 2011-10-26 태산엘시디 주식회사 백라이트 유닛의 램프 서포터
CN102414843A (zh) * 2009-04-28 2012-04-11 夏普株式会社 基板保持件、电子装置及显示装置
JP2012104271A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Sharp Corp 蛍光管保持部品および蛍光管の回収方法
JP5194033B2 (ja) * 2008-01-22 2013-05-08 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041147A1 (ja) * 2007-09-25 2009-04-02 Sharp Kabushiki Kaisha バックライトユニットおよび液晶表示装置
CN101809363B (zh) * 2007-09-28 2012-03-28 夏普株式会社 背光源单元和显示装置
WO2009044570A1 (ja) * 2007-10-02 2009-04-09 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
JP5070595B2 (ja) * 2007-11-14 2012-11-14 Necライティング株式会社 ランプホルダ
JP4968014B2 (ja) * 2007-11-22 2012-07-04 ソニー株式会社 バックライト装置及び液晶表示装置
BRPI0822011A2 (pt) * 2008-01-22 2019-09-24 Sharp Kk soquete de lâmpada, elemento de montagem, dispositivo de iluminação, dispositivo de vídeo, e aparelho receptor de televisão
KR101282289B1 (ko) 2008-02-28 2013-07-10 엘지디스플레이 주식회사 램프가이드 및 이를 포함하는 액정표시장치용 백라이트유닛
WO2009110135A1 (ja) * 2008-03-06 2009-09-11 シャープ株式会社 ランプホルダ、照明装置および表示装置
US8289471B2 (en) 2008-03-12 2012-10-16 Sharp Kabushiki Kaisha Lamp holder, backlight device and liquid crystal display device
WO2009122615A1 (ja) * 2008-04-04 2009-10-08 シャープ株式会社 液晶表示装置用バックライト
RU2477754C2 (ru) 2008-10-17 2013-03-20 Актерм Инк. Индикаторная полоска для жидкости и способ
US8220115B2 (en) * 2009-04-01 2012-07-17 Nichols Jack R Holder for handpiece devices
JP2011060582A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Funai Electric Co Ltd 液晶モジュールのバックライト装置
US20130093966A1 (en) * 2010-06-25 2013-04-18 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television device
US20130271695A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Quan Li Back bezel of backlight module and liquid crystal display using the same
KR102314486B1 (ko) * 2015-02-12 2021-10-19 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
US12085808B2 (en) * 2022-07-19 2024-09-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0387188U (ja) * 1989-12-20 1991-09-04
JPH0675216A (ja) 1992-08-27 1994-03-18 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001210126A (ja) 2000-01-31 2001-08-03 Sharp Corp ランプホルダ及びバックライト装置
JP3616612B2 (ja) * 2002-05-27 2005-02-02 シャープ株式会社 光源支持装置、照明装置及び液晶表示装置
KR100965183B1 (ko) * 2003-12-30 2010-06-24 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 평판표시장치
JP4157044B2 (ja) 2004-01-14 2008-09-24 シャープ株式会社 光源支持具およびバックライト装置
JP4072519B2 (ja) * 2004-06-18 2008-04-09 シャープ株式会社 表示装置用照明装置
JP3653272B2 (ja) * 2004-06-29 2005-05-25 シャープ株式会社 ランプホルダ及び液晶表示装置
KR101041053B1 (ko) * 2004-07-21 2011-06-13 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR100636701B1 (ko) 2004-10-25 2006-10-23 박재길 광고판용 램프 지지장치
US20080019152A1 (en) * 2005-01-06 2008-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha Light-Source Holder, Illumination Device For Display Device, And Display Device
TWI255895B (en) * 2005-05-26 2006-06-01 Au Optronics Corp Backlight module and lamp holder thereof
JP2007180006A (ja) * 2005-09-06 2007-07-12 Sharp Corp バックライト装置、及び液晶表示装置
JP2006147590A (ja) * 2005-09-06 2006-06-08 Sharp Corp バックライト装置
TW200720762A (en) * 2005-10-20 2007-06-01 Samsung Electronics Co Ltd Backlight assembly and display device having the same
JP4162681B2 (ja) * 2005-11-29 2008-10-08 シャープ株式会社 バックライト及び液晶表示装置
KR101245113B1 (ko) * 2005-12-15 2013-03-25 삼성디스플레이 주식회사 램프 고정부재, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및액정표시장치

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8382306B2 (en) 2007-08-22 2013-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device for display device, display device and television receiver
WO2009025099A1 (ja) * 2007-08-22 2009-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
WO2009041114A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
US8281497B2 (en) 2007-10-30 2012-10-09 Sharp Kabushiki Kaisha Lamp holder comprising lamp-clamping pins and being mounted at a variable rotation angle on the lamp housing surface
WO2009057345A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha ランプホルダ、バックライトユニットおよび表示装置
JP5194033B2 (ja) * 2008-01-22 2013-05-08 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
WO2009144965A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 シャープ株式会社 照明装置、及び表示装置
JP2010026186A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Ips Alpha Technology Ltd 液晶表示装置
RU2472064C1 (ru) * 2008-10-14 2013-01-10 Шарп Кабусики Кайся Поддерживающий блок, блок подсветки, устройство отображения и телевизионный приемник
US8313207B2 (en) 2008-10-14 2012-11-20 Sharp Kabushiki Kaisha Support unit, backlight unit, display device, and television receiver
WO2010044314A1 (ja) * 2008-10-14 2010-04-22 シャープ株式会社 支持ユニット、バックライトユニット、表示装置、およびテレビ受信装置
JP5265694B2 (ja) * 2008-10-14 2013-08-14 シャープ株式会社 支持ユニット、バックライトユニット、表示装置、およびテレビ受信装置
CN102414843A (zh) * 2009-04-28 2012-04-11 夏普株式会社 基板保持件、电子装置及显示装置
KR101076309B1 (ko) 2009-08-20 2011-10-26 태산엘시디 주식회사 백라이트 유닛의 램프 서포터
WO2011129145A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2012104271A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Sharp Corp 蛍光管保持部品および蛍光管の回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3992726B1 (ja) 2007-10-17
US20090279320A1 (en) 2009-11-12
EP2034239A1 (en) 2009-03-11
WO2008001710A1 (fr) 2008-01-03
US8021015B2 (en) 2011-09-20
EP2034239A4 (en) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3992726B1 (ja) クリップ及び光源装置
US9967985B2 (en) Display device and assembling method thereof
US7868971B2 (en) Liquid crystal module having a light reflecting sheet with a tab piece inserted through an opening of a frame at an edge portion
KR100721072B1 (ko) 표시 장치용 조명 장치와 이의 제조방법, 램프 보유 지지 부재 및 액정 표시 장치
JP2007165320A (ja) ランプ固定部材、それを有するバックライトアセンブリ及び液晶表示装置
JP2012053119A (ja) 液晶モジュール
US7929078B2 (en) Liquid crystal module having a pair of lamp frames with latching leg pieces
US8382306B2 (en) Lighting device for display device, display device and television receiver
CN105705986B (zh) 显示装置
EP2857891B1 (en) Backlight module and backlight fixing structure used in backlight module
US7817224B2 (en) Liquid crystal module having a plurality of reinforcing ribs on both sides of a light source support
KR100480822B1 (ko) 액정표시장치 모듈
RU2460104C2 (ru) Подсветка для жидкокристаллического дисплея
US20180306969A1 (en) Light guide plate, backlight source and display device
KR101152844B1 (ko) 백라이트유닛의 도광판 장착구조
JP2009122368A (ja) 液晶表示装置及び支柱
US8184240B2 (en) Backlight for liquid crystal display, including lamp clip which is reversible to accommodate different lamp spacings
CN101960213B (zh) 照明装置、显示装置和电视接收装置
WO2015194648A1 (ja) シャーシ、バックライトシャーシ、表示装置、テレビジョン受像機、及び、電子機器の製造方法
JP2010161016A (ja) シート受具、光源装置及び表示装置
JP2009295493A (ja) 光源装置及び表示装置
US20130093966A1 (en) Lighting device, display device and television device
JP2023034394A (ja) 取付具
KR100794007B1 (ko) 표시 장치용 조명 장치, 이에 이용되는 램프 보유 지지 부재, 및 표시 장치용 조명 장치를 구비한 액정 표시 장치
JP2009064595A (ja) クリップ及び光源装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees