JP2008064252A - Tripod type constant velocity universal joint - Google Patents
Tripod type constant velocity universal joint Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008064252A JP2008064252A JP2006244597A JP2006244597A JP2008064252A JP 2008064252 A JP2008064252 A JP 2008064252A JP 2006244597 A JP2006244597 A JP 2006244597A JP 2006244597 A JP2006244597 A JP 2006244597A JP 2008064252 A JP2008064252 A JP 2008064252A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- tripod
- constant velocity
- universal joint
- velocity universal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、自動車や各種産業機械等の動力伝達装置に使用される摺動式トリポード型等速自在継手に係り、特にトリポードの脚軸外周面に形成した球面部とローラとの間に複数のころを配設したトリポード型等速自在継手に関する。 The present invention relates to a sliding tripod type constant velocity universal joint used in power transmission devices such as automobiles and various industrial machines, and in particular, a plurality of spherical portions formed on the outer peripheral surface of a leg shaft of a tripod and a plurality of rollers. The present invention relates to a tripod type constant velocity universal joint provided with rollers.
トリポード型等速自在継手は、外側継手部材としての中空円筒状のハウジングと、内側継手部材としてのトリポードと、トルク伝達部材としてのローラを主要な構成要素とする。 The tripod type constant velocity universal joint includes a hollow cylindrical housing as an outer joint member, a tripod as an inner joint member, and a roller as a torque transmission member as main components.
ハウジングは一体に形成されたマウス部とステム部とからなる。マウス部は一端にて開口したカップ状で、内周の円周方向三等分位置に軸方向に延びるトラック溝が形成してある。マウス部は横断面で見ると大径部と小径部が交互に現れる非円筒形状である。すなわち、マウス部は、大径部と小径部とを形成することによって、その内周面に、軸方向に延びる3本の前記トラック溝が形成される。各トラック溝の円周方向で向き合った側壁にローラ案内面が形成される。またステム部は第一の回転軸に連結される。 The housing is composed of an integrally formed mouse portion and stem portion. The mouse portion has a cup shape opened at one end, and a track groove extending in the axial direction is formed at a position of the inner circumference in the circumferential direction. The mouse part has a non-cylindrical shape in which a large-diameter part and a small-diameter part appear alternately when viewed in cross section. That is, the mouth portion is formed with a large diameter portion and a small diameter portion, so that the three track grooves extending in the axial direction are formed on the inner peripheral surface thereof. Roller guide surfaces are formed on the side walls facing each other in the circumferential direction of each track groove. The stem portion is coupled to the first rotating shaft.
トリポードはボスと脚軸とを備える。ボスには第二の回転軸とトルク伝達可能に結合するスプラインまたはセレーション孔が形成してある。脚軸はボスの円周方向三等分位置から半径方向に突出している。トリポードの各脚軸はローラを回転可能に支持する。なお、ローラは内側ローラと外側ローラとを有するダブルローラタイプと、1個のみのシングルローラタイプがある。 The tripod includes a boss and a leg shaft. The boss is formed with a spline or serration hole that is coupled to the second rotating shaft so as to transmit torque. The leg shaft protrudes in the radial direction from the circumferentially divided position of the boss. Each leg shaft of the tripod supports the roller rotatably. The roller includes a double roller type having an inner roller and an outer roller and only a single roller type.
シングルローラタイプの摺動式等速自在継手として、特許文献1(特開昭62−233522号公報)に記載のものや、特許文献2(特開2004−257569号公報)等に記載のものが知られている。 As single roller type sliding type constant velocity universal joints, there are those described in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. Sho 62-233522) and those described in Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2004-2575769). Are known.
このシングルローラタイプの摺動式等速自在継手は、例えば図6(A)(B)に示すようにハウジング1、トリポード4およびローラ7を有する。ハウジング1の内周面の軸方向に、三本の円筒形の凹溝ないしトラック溝2が形成される。このハウジング1内にトリポード4が挿入される。トリポード4の半径方向に突設した三本の脚軸5の円筒状の外周面に、複数の針状ころ6を介して、円環状のローラ7が回転可能に外嵌され、これらローラ7がトラック溝2に挿入される。各トラック溝2の円周方向で対向する一対のローラ案内面3は軸方向に平行な凹曲面とされ、各ローラ7の外周面はローラ案内面3に適合する凸曲面とされる。各ローラ7は、対応するトラック溝2のローラ案内面3に係合して脚軸5を中心に回転しながらトラック溝2に沿って移動可能である。このトリポード型等速自在継手においては、駆動軸(第一の回転軸)がハウジング1に連結され、従動軸(第二の回転軸)がトリポード4に連結される。
This single roller type sliding constant velocity universal joint includes a
トリポード4の脚軸5とハウジング1のローラ案内面3とがローラ7を介して二軸の回転方向に係合することにより、駆動側から従動側へ回転トルクが等速で伝達される。また、各ローラ7が脚軸5に対して回転しながらローラ案内面3上を転動することにより、ハウジング1とトリポード4との間の相対的な軸方向変位や角度変位が吸収される。
When the
図6(A)(B)に示すシングルローラタイプの摺動式等速自在継手では、回転3次の誘起スラストに起因する車両のシャダーが発生しやすい。このシャダーを解決する手段としてダブルローラタイプの摺動式等速自在継手が、特許文献3(特開2000−320563号公報)や特許文献4(特開2001−132766号公報)等で提案された。 In the single roller type sliding type constant velocity universal joint shown in FIGS. 6 (A) and 6 (B), vehicle shudder due to the third-order induced thrust is likely to occur. As means for solving this shudder, a double roller type sliding type constant velocity universal joint has been proposed in Patent Document 3 (JP 2000-320563 A), Patent Document 4 (JP 2001-132766 A), and the like. .
このダブルローラタイプの摺動式等速自在継手は、例えば図7(A)(B)に示すように、トリポード20の脚軸22に、ローラカセットCが首振り揺動自在に嵌合される。ローラカセットCは、内側ローラ32、外側ローラ34および両ローラ間に介設された針状ころ36からなるアッセンブリ体で構成される。
In this double roller type sliding type constant velocity universal joint, for example, as shown in FIGS. 7A and 7B, a roller cassette C is fitted to a
ハウジング10は内周面に軸方向に延びる三本のトラック溝12を有する。各トラック溝12の円周方向で向かい合った側壁にローラ案内面14が形成される。トリポード20は半径方向に突設した三本の脚軸22を有し、各脚軸22にローラカセットCが取り付けてある。ローラカセットCの外側ローラ34が、ハウジング10のトラック溝12内に収容される。外側ローラ34の外周面は、ローラ案内面14に適合する凸曲面である。
The
脚軸22の外周面に内側ローラ32が外嵌している。この内側ローラ32と外側ローラ34とは複数の針状ころ36を介してユニット化され、相対回転可能なローラカセットCを構成している。すなわち、内側ローラ32の円筒形外周面を内側軌道面とし、外側ローラ34の円筒形内周面を外側軌道面として、これらの内外軌道面間に針状ころ36が転動自在に介在する。
An
図7(B)に示されるように、針状ころ36は、できるだけ多くのころを入れた、保持器のない、いわゆる総ころ状態で組み込まれる。符号33,35で指してあるのは、針状ころ36の抜け落ち止めのために外側ローラ34の内周面に形成した環状溝に装着した一対のワッシャである。これらのワッシャ33,35は円周方向の一個所に切れ目を有し、弾性的に縮径させた状態で外側ローラ34の内周面の環状溝に装着される。
As shown in FIG. 7B, the
脚軸22の外周面は、縦断面で見ると図7(A)のように脚軸22の軸線と平行なストレート形状であり、横断面で見ると図7(B)のように長軸が継手の軸線に直交する楕円形状である。脚軸22の断面形状は、トリポード20の軸方向で見た肉厚を減少させて略楕円状としてある。換言すると、脚軸22の断面形状は、トリポード20の軸方向で互いに向き合った面が相互方向に、つまり、仮想円筒面よりも小径側に退避している。
The outer circumferential surface of the
内側ローラ32の内周面は、図7(A)のように円弧状凸断面を有する。すなわち、内周面の母線が半径rの凸円弧である。このことと、脚軸22の横断面形状が上述のように略楕円形状であり、脚軸22と内側ローラ32との間には所定のすきまが設けてあることから、内側ローラ32は脚軸22の軸方向での移動が可能であるばかりでなく、脚軸22に対して首振り揺動自在でもある。
The inner peripheral surface of the
また、前述したように内側ローラ32と外側ローラ34は針状ころ36を介して相対回転自在にユニット化されているため、脚軸22に対し、内側ローラ32と外側ローラ34がユニットとして首振り揺動可能な関係にある。ここで、首振りとは、脚軸22の軸線を含む平面内で、脚軸22の軸線に対して内側ローラ32および外側ローラ34の軸線が傾くことをいう。
Further, as described above, the
このダブルローラタイプのトリポード型等速自在継手では、ローラカセットCが首振り揺動自在(ローラカセットCが脚軸22に対して傾動および軸方向変位自在である)であるため、ハウジング10とトリポード20が作動角をとった状態で回転力伝達を行うとき、外側ローラ34とローラ案内面14とが斜交状態となることを回避することができ、外側ローラ34はハウジング10の軸線と平行な姿勢を保つようにハウジング10のローラ案内面14によって案内され、そのままの姿勢でローラ案内面14上を正しく転動する。したがって、作動角運転時における滑り抵抗が低減し、スライド抵抗と回転3次の誘起スラストの発生が抑制される。
しかしながら、ローラをダブルローラ化すると部品点数が増加してコストアップに繋がる。この問題を解決するため内側ローラを省略したタイプのトリポード型等速自在継手が特許文献5(特開平10−184715号公報)で提案された。しかしながら、提案されたものはローラと転動体(ころ)がユニット化されていなかっため、等速自在継手の組立作業性に問題があった。 However, if the roller is a double roller, the number of parts increases and the cost increases. In order to solve this problem, a tripod type constant velocity universal joint in which the inner roller is omitted was proposed in Patent Document 5 (Japanese Patent Laid-Open No. 10-184715). However, the proposed one has a problem in assembling workability of the constant velocity universal joint because the roller and the rolling element (roller) are not unitized.
ローラと転動体(ころ)をユニット化する方法としては、特許文献6(特許第3385343号公報)で提案されたような、いわゆるキーストーン法が挙げられるが、このキーストーン法ではころ径、ころ本数の関係に制限がある。 As a method for unitizing the roller and the rolling element (roller), there is a so-called keystone method as proposed in Patent Document 6 (Japanese Patent No. 3385343). There is a limit to the number relationship.
本発明は、以上述べたような課題を解決することを目的とする。 An object of the present invention is to solve the above-described problems.
前記課題を解決するため、請求項1の発明は、軸方向一端側にて開口し内周面の円周方向三等分位置に軸方向に延びる凹溝を形成した、第一の回転軸の端部に固定される中空円筒状のハウジングと、第二の回転軸の端部に固定されるボスと、ボスの円周方向三等分位置から半径方向に突出した脚軸とを有するトリポードと、脚軸の外周面にはめ込まれ、ハウジングの凹溝に収容させてハウジング軸方向に転動自在なローラとを備えるトリポード型等速自在継手において、前記トリポードの脚軸の外周面に形成した球面部と、前記脚軸の球面部と前記ローラの内径面との間の環状空間に配設した複数のころと、前記ころの両端中央からころの軸線方向に突出させた軸部と、前記軸部をローラの周方向に移動可能にガイドするガイド部とを設けたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention of
従来のシングルローラタイプのトリポード型等速自在継手は、等速自在継手が角度を取って回転するとき、ローラがトリポード脚軸の傾きと共にハウジングトラック溝に対して傾きながら作動するが、本発明ではジャーナルの傾きをころと脚軸との間で吸収することができるから、ローラをハウジングトラック溝に対して平行に転動させることができる。したがって、回転三次の誘起スラストを低減し、車両のシャダー現象を低減することができる。 In the conventional single roller type tripod type constant velocity universal joint, when the constant velocity universal joint rotates at an angle, the roller operates while being inclined with respect to the housing track groove together with the inclination of the tripod leg shaft. Since the inclination of the journal can be absorbed between the roller and the leg shaft, the roller can be rolled parallel to the housing track groove. Therefore, it is possible to reduce the rotational thrust induced thrust and reduce the vehicle shudder phenomenon.
請求項2の発明は、前記球面部の中央赤道部に、当該球面部の曲率半径より大きな曲率半径の帯状の中間曲面部を所定幅で形成したことを特徴とする。
The invention of
これにより、脚軸ところとの間の面圧を低減させて継手寿命を増大させることができる。 Thereby, the surface pressure between the leg shafts can be reduced and the joint life can be increased.
請求項3の発明は、前記ガイド部を、前記ころの両端の軸部を受け入れる一対の環状溝部で構成したことを特徴とする。
The invention of
ころの両端の軸部を環状溝部でガイドすることにより、ころがローラの内径面に沿って安定的に周回可能となる。 By guiding the shaft portions at both ends of the roller with the annular groove portion, the roller can stably circulate along the inner diameter surface of the roller.
請求項4の発明は、前記一対の環状溝部のうち少なくとも一方を、前記ローラの内径面に固定された止め輪の内側面に形成したことを特徴とする。
The invention of
環状溝部付きの止め輪を使用することにより、ローラに対するころの組み付けが容易になる。また、ローラところをユニット化することができ、継手組立性や部品管理が簡便化される。 By using a retaining ring with an annular groove, the roller can be easily assembled to the roller. Further, the roller can be unitized, and joint assembly and parts management are simplified.
請求項5の発明は、前記一対の環状溝部のうちの一方を、前記ローラの内径面に一体形成されたフランジ部の内側面に形成したことを特徴とする。
The invention according to
環状溝部のうちの一方をローラのフランジ部の内側面に形成することで止め輪が一つで済み組立作業性を良好にする。 By forming one of the annular grooves on the inner surface of the flange portion of the roller, only one retaining ring is required, and the assembly workability is improved.
請求項6の発明は、前記止め輪を、周方向の一箇所にスリットを形成することにより弾性的に拡縮可能にしたことを特徴とする。
The invention of
止め輪を弾性的に拡縮可能にすることで組立作業性を良好にする。 Assembling workability is improved by making the snap ring elastically expandable and contractible.
本発明のトリポード型等速自在継手によれば、ローラが一つであるためダブルローラタイプのトリポード型等速自在継手に比べて部品点数が少なく、継手の低コスト化とコンパクト化を図ることができると共に、トリポードの脚軸の傾きを脚軸球面部と接するころとの間の滑りで許容するようにしたので、ローラが傾くことなく外輪凹溝内を平行に転がることが可能となり、これにより回転三次の誘起スラストを低減し、車両のシャダー現象を低減することができる。
また、複数のころの両端に軸部を突設し、この軸部の一方をガイドする環状溝を有する止め輪をローラの内径面に固定することにより、ローラところのユニット化を図ることが可能となり、継手の組立作業性を向上させることができる。
According to the tripod type constant velocity universal joint of the present invention, since there is a single roller, the number of parts is less than that of the double roller type tripod type constant velocity universal joint, and the cost and size of the joint can be reduced. In addition, since the inclination of the tripod leg shaft is allowed by the slip between the roller contacting the spherical surface of the leg shaft, it is possible to roll the inner ring groove in parallel without tilting the roller. Rotational tertiary induced thrust can be reduced and vehicle shudder phenomenon can be reduced.
In addition, it is possible to unitize the rollers by projecting shafts at both ends of a plurality of rollers and fixing a retaining ring having an annular groove that guides one of the shafts to the inner diameter surface of the roller. Thus, the assembly workability of the joint can be improved.
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明する。図1〜図3が第一実施形態、図4が第二実施形態、図5が第三実施形態をそれぞれ示す。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. 1 to 3 show the first embodiment, FIG. 4 shows the second embodiment, and FIG. 5 shows the third embodiment.
図1に示すように、トリポード型等速自在継手はハウジング51、トリポード54およびローラ57を有する。ハウジング51は第一の回転軸の端部に固定されるもので、その内周面の軸方向に、三本の円筒形の凹溝ないしトラック溝52が形成される。このハウジング51内にトリポード54が挿入される。トリポード54はボス62とその半径方向に突設した三本の脚軸55とを備える。ボス62には第二の回転軸とトルク伝達可能に結合するスプラインまたはセレーション孔が形成してある。三本の脚軸55の外周面は球面部55a(曲率半径R)とされ、この球面部55aに対して複数の円筒ころ56を互いに隙間のない総ころ状態で介在させてローラ57の内径面が嵌合される。このローラ57がトラック溝52に沿って転動自在に挿入される。円筒ころ56は後述する止め輪58によってローラ57とユニット化される。
As shown in FIG. 1, the tripod constant velocity universal joint includes a
各トラック溝52の円周方向で対向する一対のローラ案内面53は軸方向に平行な凹曲面とされ、各ローラ57の外周面はローラ案内面53に適合する凸曲面とされる。各ローラ57は、対応するトラック溝52のローラ案内面53に係合して脚軸55を中心に回転しながらトラック溝52に沿って移動可能である。このトリポード型等速自在継手においては、駆動軸(第一の回転軸)がハウジング51に連結され、従動軸(第二の回転軸)がトリポード54に連結される。
A pair of roller guide surfaces 53 facing each other in the circumferential direction of each
トリポード54の脚軸55とハウジング51のローラ案内面53とがローラ57を介して二軸の回転方向に係合することにより、駆動側から従動側へ回転トルクが等速で伝達される。また、各ローラ57が脚軸55に対して回転しながらローラ案内面53上を転動することにより、ハウジング51とトリポード54との間の相対的な軸方向変位や角度変位が吸収される。
When the
図2に示すように、前記円筒ころ56の両端中央には、円筒ころ56の軸線方向に沿って所定長の軸部56a、56bが一体に突設される。軸部56a、56bの長さは実際上数ミリあれば十分である。ころ両端の軸部56a、56bは互いに等長である必要はないが、望ましくは方向性を持たせないために両端の軸部56a、56bを互いに等長とする。軸部56a、56bの先端は適当なR面として仕上げるのがよい。
As shown in FIG. 2,
ローラ57の内径面には、継手中心に近い側から、半径方向内方すなわち脚軸55に向けてフランジ部57aが一体に形成される。フランジ部57aの長さは、継手が所要の最大作動角度で回転した場合でもトリポード54ないし脚軸55と干渉しない程度の長さである。フランジ部57aの内面すなわち継手中心とは反対側の面に、ローラ57の内径面と同心に環状溝部57bが形成される。この環状溝部57bは円筒ころ56の軸部56aを遊嵌可能なように断面がほぼ矩形であり、二つの角部は適当なR面57cとされる。また、フランジ部57aと内径面との間の角部には、円筒ころ56の端面隅部との干渉回避用のR溝57dが形成される。
A
ローラ57の内径面には、継手中心から遠い側に環状の溝部57eが所定深さで形成される。この溝部57eに止め輪58の外周縁が嵌合される。止め輪58は鋼板を円環状に打ち抜いてその半径幅方向中央付近に断面U字状の環状溝部58aをプレス成形したものである。この環状溝部58aの断面形は、円筒ころ56の軸部56bを遊嵌可能なようにローラ57のフランジ部57aの環状溝部57bの断面形と同じにしてもよいが、軸部56bを遊嵌可能であれば止め輪58の成形上の都合から多少異なっても構わない。止め輪58は図3のようにその周方向の一箇所にスリット59が形成されて弾性的に拡縮可能とされる。図3はローラ57に装着する前の自然状態の止め輪58を示す。複数の円筒ころ56をローラ57のフランジ部57aの上に周方向に並べた後、止め輪58を自然状態から半径方向にやや縮径させて止め輪58の外周縁をローラ57の溝部57eに挿入することによって止め輪58がローラ57に取り付けられる。止め輪58の外周縁は止め輪58自体の弾性的な復元力により拡径してローラ57の溝部57eの底に圧接する。ローラ57に止め輪58が装着された状態では、止め輪58のスリット59の隙間が円筒ころ56の軸部56bの直径と比べて十分小さくなるようにしておく。また、止め輪58の内径面の位置ところ56の内側周面の位置とを半径方向においてほぼ一致させる。ローラ57が脚軸55に対して傾斜していない状態では、円筒ころ56の軸線方向中央の外周面に脚軸55の球面部55aの赤道部が当接するようにするとよい。この当接部には、長軸が脚軸55の軸線方向と平行な接触楕円が形成される。
On the inner diameter surface of the
次に、本発明の第二実施形態を図4により説明する。この実施形態は脚軸55の球面部55aの形状のみを変更したもので、その他は図1の第一実施形態と同じである。すなわち、脚軸外周の球面部55aの中央赤道部に、当該球面部55aの曲率半径R1より大きな曲率半径R2の帯状の中間曲面部55bが所定幅で形成される。脚軸55の真球面部55aに形成された中間曲面部55bは、円筒ころ56が常時最大面圧で接触する領域である。すなわち、トリポード54がハウジング51に対して常用作動角(約2〜10deg)で回転力伝達を行う際に中間曲面部55bに主に負荷を受ける円筒ころ56が接触するように、その幅(軸方向寸法)が設定される。中間曲面部55bは真球面部55aより曲率が緩やかな曲面で、その曲率半径R2は真球面部55aの曲率半径R1の約2〜5倍程度が望ましく、この中間曲面部55bの最大外径は真球面部55aの外径より小さく設定される。
したがって、トリポード54の作動角運転時に円筒ころ56が中間曲面部55bに接触し、このときの最大面圧は円筒ころ56が曲率半径の小さい真球面部55aに接触するときの最大面圧よりも小さくなる。つまり、円筒ころ56は小さい曲率半径R1の真球面部55aに対してはより点接触に近い接触をするが、大きい曲率半径R2の中間曲面部55bに対してはより面接触に近い接触をする。このようにすることで、中間曲面部55bと円筒ころ56との間の面圧を低減することができ、継手寿命を増大させることができる。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment, only the shape of the
Accordingly, the
次に、本発明の第三実施形態を図5により説明する。この実施形態はローラ57のフランジ部57aに代えて第二の止め輪60を取り付けたものである。この第二の止め輪60は第一の止め輪58とまったく同じものを表裏反転して使用可能である。この第二の止め輪60をローラ57に取り付けるため、ローラ57の内径面に第二の溝部57fを形成する。このように二つの止め輪58、60をローラ57に取り付けることによりローラ57自体の方向性をなくして組立作業性を向上させることができると共に、ローラ57の軽量化を図ることができる。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment, a
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものでなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。例えば図1の第一実施形態ではローラ57のフランジ部57aを継手中心に近い側に形成したが、図1でローラ57を上下反転させて使用することも可能である。また、円筒ころ56の両端の軸部56a、56bをローラ57の周方向に移動可能にガイドするガイド部として、ローラ57のフランジ部57aの環状溝部57bと止め輪58の環状溝部58aの組み合わせや、二つの止め輪58、60の環状溝部の組み合わせを例示したが、これらに代わる他のガイド部を構成してもよい。例えば図1のローラ57にフランジ部57aと同じように反対側に別のフランジ部を形成し、これら一対のフランジ部に環状溝部を形成し、フランジ部の内面に円筒ころ56の軸部56a、56bを挿入するための半径方向の溝部を環状溝部まで連通するように周方向の一部に形成してもよい。この半径方向の溝部は円筒ころ56をローラ57に組み付けた後に別部材で閉塞することができる。
The embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. For example, in the first embodiment of FIG. 1, the
51 ハウジング
52 トラック溝
53 ローラ案内面
54 トリポード
55 脚軸
55a 球面部55b 中間曲面部
56 円筒ころ
56a 軸部
56b 軸部
57 ローラ
57a フランジ部
57b 環状溝部
57c R面
57d R溝
57e 溝部
57f 溝部
58 止め輪
58a 環状溝部
59 スリット
60 止め輪
62 ボス
51
Claims (6)
第二の回転軸の端部に固定されるボスと、ボスの円周方向三等分位置から半径方向に突出した脚軸とを有するトリポードと、
脚軸の外周面にはめ込まれ、ハウジングの凹溝に収容させてハウジング軸方向に転動自在なローラとを備えるトリポード型等速自在継手において、
前記トリポードの脚軸の外周面に形成した球面部と、
前記脚軸の球面部と前記ローラの内径面との間の環状空間に配設した複数のころと、
前記ころの両端中央からころの軸線方向に突出させた軸部と、
前記軸部をローラの周方向に移動可能にガイドするガイド部とを設けたことを特徴とするトリポード型等速自在継手。 A hollow cylindrical housing that is fixed at the end of the first rotating shaft and that is formed at one end side in the axial direction and has a concave groove extending in the axial direction at a circumferentially equally divided position on the inner peripheral surface;
A tripod having a boss fixed to the end of the second rotating shaft and a leg shaft protruding in a radial direction from a circumferentially divided position of the boss;
In a tripod type constant velocity universal joint that is fitted to the outer peripheral surface of the leg shaft and is accommodated in a concave groove of the housing and is capable of rolling in the housing axial direction,
A spherical portion formed on the outer peripheral surface of the tripod leg shaft;
A plurality of rollers disposed in an annular space between the spherical surface portion of the leg shaft and the inner surface of the roller;
A shaft portion protruding from the center of both ends of the roller in the axial direction of the roller;
A tripod type constant velocity universal joint provided with a guide portion that guides the shaft portion so as to be movable in the circumferential direction of the roller.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006244597A JP2008064252A (en) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | Tripod type constant velocity universal joint |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006244597A JP2008064252A (en) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | Tripod type constant velocity universal joint |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008064252A true JP2008064252A (en) | 2008-03-21 |
Family
ID=39287135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006244597A Withdrawn JP2008064252A (en) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | Tripod type constant velocity universal joint |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008064252A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013174362A (en) * | 2008-12-19 | 2013-09-05 | Jtekt Corp | Sliding-type tripod constant velocity joint |
WO2017133732A1 (en) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Running roller for a pod joint |
-
2006
- 2006-09-08 JP JP2006244597A patent/JP2008064252A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013174362A (en) * | 2008-12-19 | 2013-09-05 | Jtekt Corp | Sliding-type tripod constant velocity joint |
WO2017133732A1 (en) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Running roller for a pod joint |
EP3411606A1 (en) * | 2016-02-05 | 2018-12-12 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Running roller for a pod joint |
US10641342B2 (en) | 2016-02-05 | 2020-05-05 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Running roller for a pod joint |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0232492B2 (en) | ||
JP2005147270A (en) | Tripod constant velocity universal joint | |
JP2008064252A (en) | Tripod type constant velocity universal joint | |
JP2006112495A (en) | Uniform joint | |
JP2005180640A (en) | Constant velocity universal joint | |
JP2008286330A (en) | Tripod-type constant velocity universal joint | |
JP2000039028A (en) | Slide type constant velocity joint | |
JP2009014179A (en) | Tripod-type constant velocity universal joint | |
JP2008281182A (en) | Tripod type constant velocity universal joint | |
JP2007120667A (en) | Tripod-type constant velocity universal joint | |
JP3976358B2 (en) | Tripod type constant velocity joint | |
JP2012197803A (en) | Sliding type tripod constant velocity joint | |
JP2012013207A (en) | Tripod type constant velocity joint | |
JP2008025800A (en) | Bipod universal joint | |
JP4178613B2 (en) | Tripod type constant velocity joint | |
JP2006266328A (en) | Constant velocity universal joint | |
JP2009008233A (en) | Tripod type constant velocity universal joint | |
JP2002286046A (en) | Uniform movement universal coupling | |
JP2006090515A (en) | Constant velocity universal joint | |
JP2006090512A (en) | Constant velocity universal joint | |
JP2006258255A (en) | Tripod type constant velocity universal coupling | |
JP2000346088A (en) | Tripod type uniform velocity universal joint | |
JP2006266325A (en) | Constant velocity universal joint | |
JP2008075683A (en) | Tripod type constant velocity universal joint | |
WO2006035650A1 (en) | Constant velocity universal joint and method of producing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20091110 |