JP2008045657A - 動作制御装置 - Google Patents
動作制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008045657A JP2008045657A JP2006221583A JP2006221583A JP2008045657A JP 2008045657 A JP2008045657 A JP 2008045657A JP 2006221583 A JP2006221583 A JP 2006221583A JP 2006221583 A JP2006221583 A JP 2006221583A JP 2008045657 A JP2008045657 A JP 2008045657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- control device
- atcu
- automatic transmission
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 34
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
【解決手段】動作制御装置3は、温度センサ2によって検出された温度Tcが、低温側の第1の設定温度Td1より低いとき、ATCU1からの出力を停止させ、温度センサ2によって検出された温度Tcが、低温側の第2の設定温度Td2(<Td1)より低いとき、ATCU1からの出力を停止させる。同様に、温度Tcが設定温度Tu1より高いと、ATCU1からの出力を停止させ、設定温度Tu2より高いと、ATCU1からの出力を停止させる。
【選択図】図3
Description
かかる構成により、極低温時の走行開始時においても、ATCUが暴走することのなくなるものである。
最初に、図1を用いて、本実施形態による動作制御装置を用いる自動変速機システムの構成について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による動作制御装置を用いる自動変速機システムの構成を示すブロック図である。
図2は、本発明の一実施形態による動作制御装置の動作を示すフローチャートである。図3は、本発明の一実施形態による動作制御装置の動作を示すタイムチャートである。図3において、横軸は時間を示し、図3(A)の縦軸は油温Tcを示し、図3(B)の縦軸はATCU1の出力状態を示し、図3(C)の縦軸は電源10のオンオフ状態を示している。また、図3(A)において、実線は油温Tcが高温側に上昇した場合を示し、一点鎖線は油温Tcが極低温側に下降した場合を示している。なお、本制御は、温度センサ2からの入力に基づいて、自動変速機用制御装置の動作制御装置3が、所定時間毎に定期的に実行する。
2…温度センサ
3…自動変速機用制御装置の動作制御装置(機能制御手段)
6…インジケータ
10…電源回路
V…電源
St…油温センサ信号ライン
Sr…リセット信号ライン
Sv…電源切断信号ライン
Si…インジケータ信号ライン
So…出力停止信号ライン
Claims (1)
- 自動変速機を制御する自動変速機用制御装置に対して、その動作を制御する動作制御装置であって、
前記自動変速機用制御装置の内部またはその周辺の温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段によって検出された温度Tcが、低温側の第1の設定温度Td1より低いとき、前記自動変速機用制御装置からの出力を停止させ、
前記温度検出手段によって検出された温度Tcが、低温側の第2の設定温度Td2(<Td1)より低いとき、前記自動変速機用制御装置からの出力を停止させる制御手段とを備えることを特徴とする動作制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006221583A JP2008045657A (ja) | 2006-08-15 | 2006-08-15 | 動作制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006221583A JP2008045657A (ja) | 2006-08-15 | 2006-08-15 | 動作制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008045657A true JP2008045657A (ja) | 2008-02-28 |
Family
ID=39179592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006221583A Pending JP2008045657A (ja) | 2006-08-15 | 2006-08-15 | 動作制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008045657A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10100723A (ja) * | 1996-09-27 | 1998-04-21 | Toyota Motor Corp | 自動変速機の表示装置 |
JP2000136872A (ja) * | 1998-11-04 | 2000-05-16 | Nissan Motor Co Ltd | 自動変速機用コントロールユニットの高温時暴走防止装置 |
-
2006
- 2006-08-15 JP JP2006221583A patent/JP2008045657A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10100723A (ja) * | 1996-09-27 | 1998-04-21 | Toyota Motor Corp | 自動変速機の表示装置 |
JP2000136872A (ja) * | 1998-11-04 | 2000-05-16 | Nissan Motor Co Ltd | 自動変速機用コントロールユニットの高温時暴走防止装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6364486B2 (ja) | 車載制御装置または車載制御システム | |
JP2008038892A (ja) | 自動変速機車両のエンジントルク制御方法及びそのシステム | |
JP2008208967A (ja) | 車両用オイルポンプの駆動制御装置及び駆動制御方法 | |
JP6334436B2 (ja) | 車両用相互監視モジュール | |
JPH01172664A (ja) | 電子制御式自動変速機のフェールセーフ制御装置 | |
US10221945B2 (en) | Electronic control device for vehicular automatic transmission | |
JP2002071019A (ja) | 変速機に用いられるアクチュエータの制御装置 | |
JP2008045657A (ja) | 動作制御装置 | |
JP2009228773A (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JP2006200603A (ja) | 自動2輪車用変速機制御装置 | |
JP4552643B2 (ja) | 自動変速機の変速衝撃低減方法 | |
KR102019861B1 (ko) | 차량 제어 장치 및 차량 제어 방법 | |
JP4144760B2 (ja) | 変速機制御装置 | |
JP6834876B2 (ja) | 車両のシフトレンジ切替装置 | |
JP2007255254A (ja) | エンジン始動システム | |
JP2000136872A (ja) | 自動変速機用コントロールユニットの高温時暴走防止装置 | |
JP3904065B2 (ja) | 自動変速機の変速制御方法及び変速制御装置 | |
JP2007185022A (ja) | ファン制御装置 | |
JP2009264579A (ja) | 自動変速機の変速制御方法及びその装置 | |
JP5067829B2 (ja) | 自動変速制御装置 | |
KR100525573B1 (ko) | 차량의 구동열에 대한 제어 방법 및 장치와 차량용 자동변속 장치 | |
KR0168300B1 (ko) | 자동변속기의 안정화 제어장치 및 방법 | |
JP2830381B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
KR100290348B1 (ko) | 변속제어장치오류에의한변속오동작시강제3속유지제어방법및장치 | |
JP6206362B2 (ja) | 自動変速機の制御装置及び制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080507 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111108 |