JP2008041189A - Recorder and recording method - Google Patents
Recorder and recording method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008041189A JP2008041189A JP2006215731A JP2006215731A JP2008041189A JP 2008041189 A JP2008041189 A JP 2008041189A JP 2006215731 A JP2006215731 A JP 2006215731A JP 2006215731 A JP2006215731 A JP 2006215731A JP 2008041189 A JP2008041189 A JP 2008041189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- recording
- area
- recording medium
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
本発明は記録装置及び記録方法に関し、特に、1回のみ記録可能な光ディスクに情報データを記録するために用いて好適な技術に関する。 The present invention relates to a recording apparatus and a recording method, and more particularly to a technique suitable for use in recording information data on an optical disc that can be recorded only once.
近年、DVDのような光ディスクに対して画像データや音声データを記録再生可能なデジタルビデオカメラが登場してきている。この種のDVDビデオカメラにおいては、DVDに対して動画像のストリームデータを記録する際に、一般にはDVD−Video規格、或いは、DVD−VR(Video Recording)規格がよく用いられる。 In recent years, digital video cameras capable of recording and reproducing image data and audio data on an optical disk such as a DVD have appeared. In this type of DVD video camera, the DVD-Video standard or the DVD-VR (Video Recording) standard is often used when recording moving image stream data on a DVD.
DVD-Video規格は、元来は再生専用のDVD-ROMディスク用に考案されたものであるため、記録後の編集を行うことができないが、市場に出回っている再生専用プレーヤとの再生互換性が高いという利点がある。また、DVD−VR規格はストリームデータをリアルタイムで記録し、後で編集することを前提として考案されており自由度が高いがその反面、再生専用プレーヤとの互換性は低い問題点がある。 The DVD-Video standard was originally designed for playback-only DVD-ROM discs, so it cannot be edited after recording, but it is compatible with playback-only players on the market. There is an advantage that is high. The DVD-VR standard has been devised on the premise that stream data is recorded in real time and edited later, and has a high degree of freedom, but on the other hand, there is a problem that compatibility with a playback-only player is low.
DVDビデオ規格にて記録した場合、ファイナライズ処理を実行することで一般のDVDプレーヤにて再生できるようになる。ファイナライズ処理においては、ファイルシステム情報などの各種の管理情報やリードイン、リードアウト情報など規格にて規定された情報をディスク上に記録する(例えば、特許文献1参照)。 When recording is performed according to the DVD video standard, it can be played back on a general DVD player by executing finalization processing. In finalization processing, various types of management information such as file system information and information defined by standards such as lead-in and lead-out information are recorded on the disc (for example, see Patent Document 1).
ところで、DVD-R等の追記型ディスクの場合、ファイナライズ処理中に、振動等の外的要因により記録エラーが起こった場合、ディスク上に記録した管理情報などを書き替えることができない問題点があった。 By the way, in the case of a write-once disc such as DVD-R, there is a problem that the management information recorded on the disc cannot be rewritten if a recording error occurs due to external factors such as vibration during the finalizing process. It was.
そのため、このような書き込みエラーとなったディスクは記録機器、DVD再生機器及びコンピュータ等で認識することができず、記録されたデータも再生できなくなってしまう。特に、ビデオカメラにおいては、記録されていた映像、音声は二度と入手することができない場合が多く、大切なデータを再生することができないという重大な問題点があった。 For this reason, the disc in which such a writing error has occurred cannot be recognized by a recording device, a DVD playback device, a computer, or the like, and the recorded data cannot be played back. In particular, in video cameras, recorded video and audio cannot be obtained again, and there is a serious problem that important data cannot be reproduced.
本発明は以上のような状況に鑑みてなされたものであり、追記型の記録メディアに対してファイナライズ処理を実行中にエラーが発生しても、記録メディアに記録されているデータを再生できるようにすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the situation as described above, so that data recorded on a recording medium can be reproduced even if an error occurs during the finalizing process on the write-once recording medium. The purpose is to.
本発明の記録装置は、UDF情報及びVMG情報を書き込んで行っているファイナライズ処理中に記録エラーが起こった場合、前記UDF情報及びVMG情報を記録媒体の未記録領域に書き込むと共に、前記UDF情報及びVMG情報を書き込んだアドレス情報をRMA領域に書き込む書き込み手段を有することを特徴とする。
また、本発明の記録装置の他の特徴とするところは、ディスク状記録媒体に対して情報データを記録する記録手段と、前記ディスク状記録媒体に記録された情報データを管理するための予め決められた管理情報を生成し、前記記録手段により前記ディスク状記録媒体上における予め決められた管理情報エリアに記録するファイナライズ処理を実行するファイナライズ処理手段とを備え、前記ファイナライズ処理手段は、前記ファイナライズ処理中に前記管理情報エリアに対して前記管理情報が良好に記録されなかったことを検出した場合、前記管理情報を前記ディスク状記録媒体上における未記録領域に記録することを特徴とする。
The recording apparatus of the present invention writes the UDF information and the VMG information in an unrecorded area of a recording medium when a recording error occurs during the finalizing process in which the UDF information and the VMG information are written. It has a writing means for writing address information in which VMG information is written into the RMA area.
Another feature of the recording apparatus of the present invention is that a recording means for recording information data on the disk-shaped recording medium and a predetermined decision for managing the information data recorded on the disk-shaped recording medium are provided. Finalizing processing means for generating the finalized management information and executing finalization processing for recording the management information in a predetermined management information area on the disc-shaped recording medium by the recording means, and the finalizing processing means When it is detected that the management information has not been recorded well in the management information area, the management information is recorded in an unrecorded area on the disc-shaped recording medium.
本発明の記録方法は、UDF情報及びVMG情報を書き込んで行っているファイナライズ処理中に記録エラーが起こった場合、前記UDF情報及びVMG情報を記録媒体の未記録領域に書き込むと共に、前記UDF情報及びVMG情報を書き込んだアドレス情報をRMA領域に書き込む書き込み工程を有することを特徴とする。
また、本発明の記録方法の他の特徴とするところは、ディスク状記録媒体に対して情報データを記録する記録工程と、前記ディスク状記録媒体に記録された情報データを管理するための予め決められた管理情報を生成し、前記ディスク状記録媒体上における予め決められた管理情報エリアに記録するファイナライズ処理を実行するファイナライズ処理工程とを備え、前記ファイナライズ処理工程において、前記ファイナライズ処理中に前記管理情報エリアに対して前記管理情報が良好に記録されなかったことを検出した場合、前記管理情報を前記ディスク状記録媒体上における未記録領域に記録することを特徴とする。
The recording method of the present invention writes the UDF information and VMG information in an unrecorded area of a recording medium when a recording error occurs during the finalizing process in which UDF information and VMG information are written. It has a writing process which writes the address information which wrote VMG information into a RMA area.
Another feature of the recording method of the present invention is that a recording step for recording information data on a disc-shaped recording medium and a predetermined decision for managing the information data recorded on the disc-shaped recording medium are provided. A finalizing process for generating the recorded management information and recording the management information in a predetermined management information area on the disc-shaped recording medium. In the finalizing process, the management is performed during the finalizing process. When it is detected that the management information has not been recorded well in the information area, the management information is recorded in an unrecorded area on the disc-shaped recording medium.
本発明のプログラムは、UDF情報及びVMG情報を書き込んで行っているファイナライズ処理中に記録エラーが起こった場合、前記UDF情報及びVMG情報を記録媒体の未記録領域に書き込むと共に、前記UDF情報及びVMG情報を書き込んだアドレス情報をRMA領域に書き込む書き込み工程を有する記録方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明のプログラムの他の特徴とするところは、ディスク状記録媒体に対して情報データを記録する記録工程と、前記ディスク状記録媒体に記録された情報データを管理するための予め決められた管理情報を生成し、前記記録工程により前記ディスク状記録媒体上における予め決められた管理情報エリアに記録するファイナライズ処理を実行するファイナライズ処理工程とを備え、前記ファイナライズ処理工程において、前記ファイナライズ処理中に前記管理情報エリアに対して前記管理情報が良好に記録されなかったことを検出した場合、前記管理情報を前記ディスク状記録媒体上における未記録領域に記録する記録方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。
The program of the present invention writes the UDF information and the VMG information in an unrecorded area of the recording medium when the recording error occurs during the finalizing process in which the UDF information and the VMG information are written. A computer is caused to execute a recording method including a writing step of writing address information into which information is written into an RMA area.
Another feature of the program of the present invention is that a recording process for recording information data on a disc-shaped recording medium and a predetermined step for managing the information data recorded on the disc-shaped recording medium are described. A finalizing process for generating the management information and performing a finalizing process for recording the management information in a predetermined management information area on the disc-shaped recording medium by the recording process, and in the finalizing process, When the management information is not properly recorded in the management information area, the computer is caused to execute a recording method for recording the management information in an unrecorded area on the disc-shaped recording medium. Features.
本発明によれば、UDF情報及びVMG情報を記録してファイナライズ処理を実行中に記録エラーが起こった場合、記録媒体の未記録領域(余り領域)にUDF情報及びVMG情報を記録し、前記UDF情報及びVMG情報を書き込んだアドレス情報をRMA領域に記録するようにしたので、ファイナライズ処理を実行中に記録エラーが起こっても、前記RMA内のUDF情報及びVMG情報の先頭アドレス情報を参照してマウントすることが可能となり、記録媒体に記録されているデータを良好に再生することができる。 According to the present invention, if a recording error occurs during the finalizing process by recording the UDF information and the VMG information, the UDF information and the VMG information are recorded in an unrecorded area (remainder area) of the recording medium. Since the address information to which the information and VMG information are written is recorded in the RMA area, even if a recording error occurs during the finalizing process, the head address information of the UDF information and VMG information in the RMA is referred to It becomes possible to mount, and data recorded on the recording medium can be reproduced satisfactorily.
(第1の実施形態)
以下では、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態が適用されるDVDビデオカメラ100の構成を示したブロックである。DVDビデオカメラ100は、ライトワンス型媒体であるDVD−Rに対して撮影した動画データをDVD-Video形式で保存することができる。
(First embodiment)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a
DVDビデオカメラ100は撮像部101、映像信号処理部102、音声信号処理部103、マイク104、フレームメモリ105、CPU(中央演算装置)106、ビデオ・オーディオコーデック107、アナログフロントエンド108、操作部109を有している。また、表示部110、フラッシュメモリ111、ストリームバッファ112及びマルチプレクサ・デマルチプレクサ(多重化処理部)113、外部インターフェイス115等を有している。
The
図1において、撮像部101は、被写体像及び音声を電気信号に変換するものであり、動画や静止画の撮影機能を有している。映像信号処理部102は、撮像部101で得られた映像信号にA/D変換及び適切な画像処理を施すものである。マイク104は、外部の音声を取り込むものである。
In FIG. 1, an
音声信号処理部103は、マイク104で得られた音声信号にA/D変換及び適切な信号処理を施すものである。フレームメモリ105は、記録時においては撮影して得られた映像・音声データを符合化・多重化するまでバッファリングし、再生時においては多重分離・復号化された映像・音声データを出力するまでバッファリングするものである。
The audio
ビデオ・オーディオコーデック107は、ビデオデータ・音声データを圧縮符号化するものである。アナログフロントエンド(アナログFE)108は、光学式ディスク114に対して読み取り・書き込みを行うものであり、本実施形態において書き込み手段を構成する。操作部109は、ユーザからの操作を受け付けて、DVDビデオカメラ100を操作するためのものである。表示部110は、液晶画面(図示しない)を有し、記録時はカメラ画、再生時は再生映像を表示するものであり、DVDビデオカメラ100に対する設定メニュー等を表示する機能を有している。
The video /
フラッシュメモリ111は、記録時に光学式ディスク114に対してリアルタイムで書くことのできない情報のうち、電源OFF状態でも保持する必要のあるものを記憶するものである。このフラッシュメモリ111は、撮影中のバッテリ外しなどが発生した時に撮影可能な状態に復帰するため必要な情報の格納にも使用される。
The
ストリームバッファ112は、多重化されたストリームデータを保持するためのものである。多重化処理部(マルチプレクサ・でマルチプレクサ)113は、圧縮符合化された映像・音声データを多重化してストリームデータを生成するほか、ストリームデータを多重分離して映像・音声データを生成するものである。光学式ディスク114は、DVD-RやDVD-RW等の記録可能なメディアであり、このメディアに対して映像や静止画が記録・再生される。
The
ここで、本実施形態にて使用するDVDビデオ規格について簡単に説明する。
(DVD-Video規格で使用されるファイルシステムについて)
DVD-Video規格では、ファイルシステムとして「UDFブリッジ」を採用している。UDFブリッジは、読み出し再生専用ディスクを前提とした論理フォーマット「UDF Version1.02」と「ISO-9660」の両方のアクセス手段を提供することを目的としている。そして、CD-ROMの論理フォーマットとして普及しているISO-9660にも対応することで、UDFに対応していない機器でもDVDにアクセスすることができるようになされている。
Here, the DVD video standard used in this embodiment will be briefly described.
(About the file system used in the DVD-Video standard)
The DVD-Video standard uses a “UDF bridge” as a file system. The purpose of the UDF bridge is to provide access means for both the logical formats “UDF Version 1.02” and “ISO-9660” on the premise of a read / playback-only disc. Also, by supporting ISO-9660, which is widely used as a logical format for CD-ROM, DVDs can be accessed even by devices that do not support UDF.
(DVD−Video形式でリアルタイム記録する場合)
DVD−Video規格で記録されたディスクのデータ構造を図9に示す。内周から順に、OPC Area、RMA、Lead In、ファイルシステム(UDFブリッジ)、VMG、VTS、Lead Outとなっている。VMGには撮影したコンテンツの一覧表示などのメニュー画面に関する情報が格納される。
(When recording in real time in DVD-Video format)
FIG. 9 shows the data structure of a disc recorded in the DVD-Video standard. In order from the inner periphery, they are OPC Area, RMA, Lead In, file system (UDF bridge), VMG, VTS, and Lead Out. The VMG stores information related to the menu screen such as a list of captured content.
VTS(Video Title Set)はVTSI、TMP_VMG、VTSTT_VOBS、VTSI_BUPから構成されている。VTSIはVTS内のストリームデータを再生するための制御情報が格納される。この制御情報には、PG(REC/REC Pause単位に相当)等の情報が含まれる。TMP_VMGにはファイナライズ前のファイルシステム領域が存在しない状態でもコンテンツの再生を可能とするため、それまでに記録されたコンテンツに対する仮のVMGが格納される。VTSTT_VOBSはストリームデータであるVOBU(Video Object Unit)から構成される。VTSI_BUPはVTSIのバックアップであり、VTSIと全く同一のデータが格納される。 VTS (Video Title Set) is composed of VTSI, TMP_VMG, VTSTT_VOBS, and VTSI_BUP. VTSI stores control information for reproducing stream data in the VTS. This control information includes information such as PG (corresponding to REC / REC Pause unit). The TMP_VMG stores a temporary VMG for the content recorded so far so that the content can be reproduced even when the file system area before finalization does not exist. VTSTT_VOBS is composed of VOBU (Video Object Unit) which is stream data. VTSI_BUP is a backup of VTSI and stores exactly the same data as VTSI.
なお、Lead In、Lead Out、ファイルシステムについてはファイナライズ操作を実行すると作成される。ファイナライズ操作によってファイルシステムが作成されることではじめて一般のDVDプレーヤでの再生が可能となる。但し、DVD-Rのようなライトワンスメディアに関しては、ファイナライズによってファイルシステムを作成してしまうと上書きすることができないため、ディスクに未使用領域が残っていてもそれ以上の追記が不可能となる。 Note that Lead In, Lead Out, and the file system are created when a finalize operation is executed. Only when a file system is created by the finalizing operation, playback on a general DVD player is possible. However, for write-once media such as DVD-R, if a file system is created by finalization, it cannot be overwritten. .
RMAは、ディスクの状態を記録する領域であり、ディスクの状態が変化した際に、必要に応じて更新される。ファイナライズが終了すると、ファイナライズ済みを表すパラメータが記録される。 The RMA is an area for recording the state of the disc, and is updated as necessary when the state of the disc changes. When finalization is completed, a parameter indicating finalization is recorded.
また、動画記録時は、映像・音声データは圧縮符号化・多重化され、ストリームデータとしてVTSTT_VOBSとしてディスクに記録されるが、一旦内蔵メモリへバッファリングされ、一定量蓄積された時点でまとめてディスクへの書き込みが行われる。この書き込み単位はセル(Cell)と呼ばれる。 Also, during video recording, video / audio data is compression-encoded / multiplexed and recorded on the disk as stream data as VTSTT_VOBS, but once it is buffered in the built-in memory and accumulated a certain amount, Is written to. This writing unit is called a cell.
VTSI、TMP_VMG、VTSI_BUPについてはVTS内の全ストリームデータを撮り終えてからでないと確定しない。したがって、DVD-Rのようなライトワンスメディアに関しては、セル毎のストリームデータ書き込み時にこれらの情報をディスクへ書き込むことができない。そのため、VTSI内のPGの情報(開始・終了セル番号等を含んでいる)や、セルの書き込み毎に発生する情報等は、内蔵メモリに保持しておく。VTSを区切る際には、内蔵メモリに保持されているこれらの情報をもとにVTSI、VTSI_BUPを作成し、ディスクへ書き込む。 VTSI, TMP_VMG, and VTSI_BUP are not determined until all stream data in the VTS has been shot. Therefore, regarding write-once media such as DVD-R, it is not possible to write such information to a disc when writing stream data for each cell. For this reason, PG information (including start / end cell numbers and the like) in VTSI, information generated every time a cell is written, and the like are stored in the built-in memory. When dividing the VTS, VTSI and VTSI_BUP are created based on the information stored in the built-in memory and written to the disk.
以上の説明を踏まえて、DVD-Video形式のディスクにおいて各部を書き込むタイミングをまとめると図10のようになる。
OPC Areaは、記録パラメータを決定するための試し書きエリアであり、必要に応じて使用される。
Based on the above description, the timing of writing each part in a DVD-Video format disc is summarized as shown in FIG.
The OPC Area is a test writing area for determining recording parameters, and is used as necessary.
(DVD-Videoにおけるファイナライズ処理後のファイル構成)
ファイナライズによってファイルシステム領域が作成されると、図10の各々の領域はファイルシステムを経由してファイルとしてアクセスすることが可能となる。DVD-Video規格では、このファイル構成に関する用件についても定められている。例えば、図11(a)のようなデータが書き込まれたディスクをファイナライズすると、そのファイル構成は図11(b)のようになる。図中、(a)、(b)それぞれに付してある(1)〜(6)の番号は、ファイナライズ前のデータ領域と、ファイナライズ後のファイルシステム上のファイルとの対応関係を示している。
(File structure after finalization in DVD-Video)
When a file system area is created by finalization, each area in FIG. 10 can be accessed as a file via the file system. The DVD-Video standard also defines requirements for this file structure. For example, when a disc on which data as shown in FIG. 11 (a) is written is finalized, the file structure is as shown in FIG. 11 (b). In the figure, the numbers (1) to (6) given to (a) and (b) respectively indicate the correspondence between the data area before finalization and the file on the file system after finalization. .
(UDFファイルシステムにおけるデータアクセス)
UDFファイルシステムではディレクトリやデータファイルを管理するために、ファイルエントリ(File Entry)という構造が使用されている。ファイルエントリにはファイルの属性のほか、ファイルのデータのディスク上における記録位置、サイズ等の情報が格納されている。つまり、あるファイルにアクセスするには、そのファイルのファイルエントリを探し出せばよい。
(Data access in UDF file system)
In the UDF file system, a structure called a file entry is used to manage directories and data files. In addition to the file attributes, the file entry stores information such as the recording position and size of the file data on the disk. In other words, in order to access a certain file, it is only necessary to find the file entry of the file.
ファイルエントリのディスク上の位置は、当該ファイルの親ディレクトリ内にあるファイル識別記述子(File Identifier Descriptor)に記述されている。したがって、所望のファイルへのアクセスは、ルートディレクトリを出発点にして、「ディレクトリ内のファイル識別記述子→ファイルエントリ→1階層下のファイルまたはディレクトリ」というように繰り返したどって行くことで達成される。 The position of the file entry on the disk is described in a file identifier descriptor (File Identifier Descriptor) in the parent directory of the file. Therefore, the access to the desired file is achieved by repeating the process starting from the root directory, such as “file identification descriptor in the directory → file entry → file or directory one level below”. .
なお、ルートディレクトリのファイルエントリに関しては他のディレクトリと異なり、ボリュームの先頭にあるファイル集合記述子(File Set Descriptor)内に位置情報が記述されている。例えば、図8のファイル構成のディスクにおけるUDFファイルシステムのファイル構造は図9のようになる。ここで、「/VIDEO_TS/VIDEO_TS.IFO」というファイルにアクセスしようとした場合、図12(1)〜(5)という経路を辿ってアクセスすることになる。 Regarding the file entry of the root directory, unlike other directories, position information is described in a file set descriptor (File Set Descriptor) at the head of the volume. For example, the file structure of the UDF file system in the disk having the file structure of FIG. 8 is as shown in FIG. Here, when an attempt is made to access the file “/VIDEO_TS/VIDEO_TS.IFO”, the file is accessed by following the paths shown in FIGS.
次に、撮影動作について説明する。
撮影時、撮像部101で得られた電気信号は映像信号処理部102においてデジタルデータに変換され、フレームメモリ105にバッファリングされる。また、同時にマイク104より取得した音声信号は音声信号処理部103においてデジタルデータに変換され、フレームメモリ105にバッファリングされる。フレームメモリ105及び音声メモリに格納された映像・音声データはビデオ・オーディオコーデック107によってそれぞれ圧縮され、多重化処理部113において多重化を施されたのち、ストリームデータとしてフラッシュメモリ111に保持される。
Next, the photographing operation will be described.
At the time of shooting, the electrical signal obtained by the
フラッシュメモリ111は1セル分のストリームデータを保持できるだけの容量を有しており、ストリームデータが1セル分蓄積されると、アナログフロントエンド108を通してストリームデータを光学式ディスク114へ書き込む。そして、書き込んだストリームデータに関するセル情報をフラッシュメモリ111へ書き込む。VTSを区切る際には、セル情報やPG情報をもとにVTSI等の管理データを作成し、光学式ディスク114へ書き込む。
The
操作部109は、ユーザが記録・再生操作の指示などの操作を行うためのインターフェイスである。表示部110は、撮像部101によって取り込まれた被写体像、あるいは光学式ディスク114内のデータを再生するときには再生画像を表示する液晶パネル(図示しない)を有し、本装置に対する設定を行うために必要なメニュー表示等の機能も有する。
The
なお、再生時、アナログFE108によって光学式ディスク114から読み取ったデータはストリームバッファ112に格納され、多重化処理部113にて映像ストリームと音声ストリームに分離されてフレームメモリ105に格納される。展開された映像・音声データは映像信号処理部102及び音声信号処理部103によって適切な信号処理を施した後、それぞれ表示部110の液晶パネルやスピーカー(図示しない)から出力される。
During reproduction, data read from the
外部インターフェイス115は、USB等の外部インターフェイスであり、パソコン等との通信をするために用いる。外部インターフェイス115にパソコンが接続されると、パソコンより本装置はストリージ機器として認識され、Fileの送受信が可能となる。
The
次に、ファイナライズ処理について説明する。
操作部109からファイナライズ指示を受けると、CPU106はファイナライズ処理を開始する。VTSがクローズされていない場合はVTSをクローズする。
ここで、説明を簡単にするために、ファイナライズ時に記録エラーが起こらなかった場合について、図2にファイナライズ処理のフォローチャートを示し、図3にフローチャートに対応したディスクのイメージを示し説明する。
Next, the finalizing process will be described.
When receiving the finalize instruction from the
Here, in order to simplify the explanation, FIG. 2 shows a follow chart of the finalizing process and FIG. 3 shows an image of a disc corresponding to the flowchart in the case where a recording error does not occur at the time of finalizing.
図2に示したように、ステップS201でファイナライズ処理をスタートさせる。ステップS201でのディスクイメージは図3(1)であり、n個のVTSが記録されておりタイトルがクローズされている状態である。OPC Area、RMAはそれぞれ更新されており、その他のエリアは、この段階では未記録である。 As shown in FIG. 2, the finalizing process is started in step S201. The disc image in step S201 is FIG. 3 (1), in which n VTSs are recorded and the title is closed. The OPC Area and RMA are updated, and the other areas are not recorded at this stage.
ステップS202でディスクの外周、n番目のVTSの記録終了場所よりLead Outを書き込む場所までの未記録領域に、UDFデータ及びVMGデータを記録できるサイズの空間を確保する。Lead Out書き込み場所及びそのサイズ、UDFデータ、VMGデータのサイズは固定長である。この時点では、ステップS201の状態よりディスクの状態は変化していないが、図3(2)にイメージ図を示す。 In step S202, a space of a size capable of recording UDF data and VMG data is secured in an unrecorded area from the outer periphery of the disk to the location where the Lead Out is written from the nth VTS recording end location. Lead Out writing location and its size, UDF data, VMG data size is fixed length. At this time, the state of the disk has not changed from the state of step S201, but FIG. 3 (2) shows an image diagram.
ステップS203でTMP_VMGをもとに、VMGデータを作成し、ステップS204でUDFデータを作成する。
ステップS205でVMGデータを書き込み、ステップS206でUDFデータを書き込む。ディスクイメージを図3(3)に示す。
In step S203, VMG data is created based on TMP_VMG, and UDF data is created in step S204.
VMG data is written in step S205, and UDF data is written in step S206. A disk image is shown in FIG.
ステップS207で前記、ステップS205、ステップS206で書き込みエラーが起こらなかったため、n番目のVTSの記録終了位置より、Lead Outを書き込む位置までを、Padding処理する。本実施形態でのPadding処理とは、データ0(Nullデータ)を書き込むことを示す。図3(4)にディスクイメージを示す。
ステップS208でLead Outを書き込む。ディスクイメージを図3(5)に示す。
ステップS209でLead Inを書き込む。ディスクイメージを図3(6)に示す。
ステップS210でRMAをファイナライズ済みとして書き込む。ディスクイメージを図3(7)に示す。
ステップS211でファイナライズ処理を終了する。
In step S207, since no writing error has occurred in steps S205 and S206, padding processing is performed from the recording end position of the nth VTS to the position where the Lead Out is written. Padding processing in this embodiment indicates writing data 0 (Null data). FIG. 3 (4) shows a disk image.
In step S208, Lead Out is written. A disk image is shown in FIG.
In step S209, Lead In is written. A disk image is shown in FIG.
In step S210, RMA is written as finalized. A disk image is shown in FIG.
In step S211, the finalizing process is terminated.
次に、書き込み時に記録エラーとなった場合について、フローチャートを図4に示し、ディスクイメージを図5に示し説明する。
なお、書き込み時に、記録エラーが起こらなかった場合は、前記と全く同様の動作となるため、記録エラーが起こらなかった場合の処理の説明は省く。
Next, a case where a recording error occurs during writing will be described with reference to a flowchart shown in FIG. 4 and a disk image shown in FIG.
Note that if a recording error does not occur during writing, the operation is exactly the same as described above, and a description of the processing when a recording error does not occur is omitted.
図4に示したように、ステップS401でファイナライズ処理をスタートさせる。ステップS401でのディスクイメージは図5(1)であり、n個のVTSが記録されておりタイトルがクローズされている状態である。OPC Area、RMAはそれぞれ更新されており、その他のエリアは、この段階では未記録である。 As shown in FIG. 4, finalization processing is started in step S401. The disc image in step S401 is shown in FIG. 5 (1), in which n VTSs are recorded and the title is closed. The OPC Area and RMA are updated, and the other areas are not recorded at this stage.
ステップS402でディスクの外周、n番目のVTSの記録終了場所よりLead Outを書き込む場所までの未記録領域に、UDFデータ及びVMGデータを記録できるサイズの空間を確保する。Lead Out書き込み場所及びそのサイズ、UDFデータ、VMGデータのサイズは固定長である。この時点では、ステップS401の状態よりディスクの状態は変化していないが、図5(2)にイメージ図を示す。 In step S402, a space of a size capable of recording UDF data and VMG data is secured in an unrecorded area from the outer periphery of the disc to the location where the Lead Out is written from the recording end location of the nth VTS. Lead Out writing location and its size, UDF data, VMG data size is fixed length. At this time, the disk state has not changed from the state of step S401, but FIG. 5 (2) shows an image diagram.
ステップS403でTMP_VMGをもとに、VMGデータを作成し、ステップS404でUDFデータを作成する。
ステップS405でVMGデータを書き込む。この時、記録エラーが起こった場合は、ステップS406で、ステップS418へ進み、記録エラーが起こらなかった場合はステップS407へ進む。
In step S403, VMG data is created based on TMP_VMG, and UDF data is created in step S404.
In step S405, VMG data is written. At this time, if a recording error has occurred, the process proceeds to step S418 in step S406, and if no recording error has occurred, the process proceeds to step S407.
ステップS407ではUDFを書き込む。この時、記録エラーが起こった場合は、ステップS408で、ステップS418へ進み、起こらなかった場合は、ステップS409へ進む。つまり、VMG及びUDF書き込み中に記録エラーが起こった場合は、ステップS418へ処理が進むこととなる。図5(3)にイメージ図を示す。 In step S407, the UDF is written. At this time, if a recording error has occurred, the process proceeds to step S418 in step S408, and if not, the process proceeds to step S409. That is, if a recording error occurs during VMG and UDF writing, the process proceeds to step S418. FIG. 5 (3) shows an image diagram.
ステップS418でWR_ERRORフラグを1とし、ファイナライズ中に記録エラーが起こったことを保持する。
ステップS419で、ステップS402で確保した領域に、VMGデータを書き込む。
ステップS420で、ステップS402で確保した領域に、UDFデータを書き込む。イメージ図を図5(4)に示す。
In step S418, the WR_ERROR flag is set to 1 to hold that a recording error has occurred during finalization.
In step S419, VMG data is written in the area secured in step S402.
In step S420, UDF data is written in the area secured in step S402. An image diagram is shown in FIG.
ステップS409で、未記録領域をPadding処理する。イメージ図を図5(5)に示す。Padding処理中に記録エラーが起こった場合、ステップS421でWR_ERRORフラグを2とし、ファイナライズ中に記録エラーが起こったことを保持する。 In step S409, an unrecorded area is padded. An image diagram is shown in FIG. If a recording error occurs during the Padding process, the WR_ERROR flag is set to 2 in step S421 to hold that a recording error has occurred during finalization.
ステップS411で、Lead Outを書き込む。イメージ図を図5(6)に示す。Lead Out書き込み中に記録エラーが起こった場合、ステップS422でWR_ERRORフラグを2とし、ファイナライズ中に記録エラーが起こったことを保持する。
ステップS413でLead Inを書き込む。イメージ図を図5(7)に示す。ここで記録エラーが起こった場合は、ステップS423でWR_ERRORフラグを2とし、記録エラーが起こったことを保持する。
In step S411, Lead Out is written. An image diagram is shown in FIG. If a recording error occurs during Lead Out writing, the WR_ERROR flag is set to 2 in step S422 to hold that a recording error has occurred during finalization.
In step S413, Lead In is written. An image diagram is shown in FIG. If a recording error occurs, the WR_ERROR flag is set to 2 in step S423 to hold that a recording error has occurred.
ステップS415でRMAを書き込む。イメージ図を図5(8)に示す。ここで記録エラーが起こった場合、ステップS424へ進み、RMA内で領域を移動し、再度RMAを書き込む。RMAは複数のEcc Blockを持つ領域であり、RMA領域への書き込みは、1Ecc Blockの書き込みである。図6にRMAの詳細を示す。よって記録エラーが起こった場合は、次のEcc Blockエリアに移動し、再度記録を行う。記録エラーが起こらず、記録が完了するまで、この処理を繰り返す。 In step S415, RMA is written. An image diagram is shown in FIG. If a recording error occurs, the process proceeds to step S424, the area is moved in the RMA, and the RMA is written again. The RMA is an area having a plurality of Ecc blocks, and writing to the RMA area is writing of 1 Ecc block. FIG. 6 shows details of RMA. Therefore, if a recording error occurs, it moves to the next Ecc Block area and records again. This process is repeated until no recording error occurs and recording is completed.
この時、RMAには、ファイナライズ処理済みであることを示す情報及び、WR_ERRORフラグが1の場合、ファイナライズ中、UDFデータ又は、VMGデータ記録中に記録エラーが起こったことを示す情報を書き込む。また、UDFデータが記録されているアドレス情報を示す情報を書き込み、WR_ERRORフラグが2の場合は、UDFデータ又はVMGデータ記録中以外の領域書き込み中に記録エラーが起こったことを示す情報を書き込む。
そして、ステップS417でファイナライズ処理を終了する。
At this time, information indicating that the finalization processing has been completed and information indicating that a recording error has occurred during the finalization, UDF data, or VMG data recording are written in the RMA when the WR_ERROR flag is 1. Also, information indicating address information in which UDF data is recorded is written. When the WR_ERROR flag is 2, information indicating that a recording error has occurred during writing of an area other than during recording of UDF data or VMG data is written.
In step S417, the finalizing process is terminated.
ファイナライズ処理が終了すると、表示部110にファイナライズ処理中に記録エラーがあったことを示す情報を表示し、外部インターフェイス115(図1)を通しデータをバックアップすることを促すメッセージを表示する。
When the finalizing process is completed, information indicating that there has been a recording error during the finalizing process is displayed on the
以上説明したように、ファイナライズ中、UDFデータ又は、VMGデータを記録中に記録エラーが起こった場合は、未記録領域に書き込みエリアを確保し、再度UDFデータ及びVMGデータを記録する。その他の領域を記録中に記録エラーが起こった場合は、その領域への記録を中止し、次の処理へ進む。 As described above, if a recording error occurs during recording of UDF data or VMG data during finalization, a write area is secured in an unrecorded area, and UDF data and VMG data are recorded again. If a recording error occurs during recording in another area, recording in that area is stopped and the process proceeds to the next process.
次に、ディスク容量一杯に記録がされており、UDFデータ及びVMGデータを再記録するだけの未記録領域が確保できなかった場合について、図7のフローチャートを参照しながら説明する。 Next, a case where the disk capacity has been recorded and an unrecorded area sufficient to re-record UDF data and VMG data could not be secured will be described with reference to the flowchart of FIG.
図7のフローチャートにおいて、前記図4のフローチャートとの違いは、UDFデータまたはVMGデータを記録した際、記録エラーが起こった場合に、WR_ERRORフラグを1とし、記録エラーが起こったことを保持することである。他の処理は前記図4の場合と同様である。 In the flowchart of FIG. 7, the difference from the flowchart of FIG. 4 is that when a recording error occurs when UDF data or VMG data is recorded, the WR_ERROR flag is set to 1 to hold that the recording error has occurred. It is. Other processes are the same as those in FIG.
但し、RMAに記録する情報は、ファイナライズ済みであることを示す情報及びWR_ERRORフラグが1の場合、UDFデータまたはVMGデータ記録中に記録エラーが起こったことを示す情報及び最終VTS(タイトル)の、前記背景技術で説明したTMP_VMGデータのアドレスを示す情報を記録する。 However, the information recorded in the RMA is information indicating that the finalization has been completed, and if the WR_ERROR flag is 1, information indicating that a recording error has occurred during recording of UDF data or VMG data, and the final VTS (title), Information indicating the address of the TMP_VMG data described in the background art is recorded.
WR_ERRORフラグが2の場合は、UDFデータ又は、VMGデータ記録中以外で記録エラーが起こったことを示す情報を記録する。
ファイナライズ処理が終了すると、表示部110にファイナライズ処理中に記録エラーがあったことを示す情報を表示し、外部インターフェイス115(図1)を通しデータをバックアップすることを促すメッセージを表示する。
When the WR_ERROR flag is 2, information indicating that a recording error has occurred other than during recording of UDF data or VMG data is recorded.
When the finalizing process is completed, information indicating that there has been a recording error during the finalizing process is displayed on the
(本発明に係る他の実施形態)
前述した本発明の実施形態における記録装置を構成する各手段、並びに記録方法の各ステップは、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は本発明に含まれる。
(Other embodiments according to the present invention)
Each means constituting the recording apparatus and each step of the recording method in the embodiment of the present invention described above can be realized by operating a program stored in a RAM or ROM of a computer. This program and a computer-readable recording medium recording the program are included in the present invention.
また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。 In addition, the present invention can be implemented as, for example, a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like. Specifically, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices. The present invention may be applied to an apparatus composed of a single device.
なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図2、図4及び図7に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接、あるいは遠隔から供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。 In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowcharts shown in FIGS. 2, 4 and 7) for realizing the functions of the above-described embodiments is directly or remotely supplied to the system or apparatus. To do. In addition, this includes a case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.
したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。 Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.
その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。 In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。 Examples of the recording medium for supplying the program include a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, and CD-RW. In addition, there are magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R), and the like.
その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。 As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.
また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。 It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.
また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。 In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let It is also possible to execute the encrypted program by using the downloaded key information and install the program on a computer.
また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。 Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. In addition, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can also be realized by the processing.
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。 Further, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
100 DVDビデオカメラ
101 撮像部
102 映像信号処理部
103 音声信号処理部
104 マイク
105 フレームメモリ
106 CPU(中央演算装置)
107 ビデオ・オーディオコーデック
108 アナログフロントエンド
109 操作部
110 表示部
111 フラッシュメモリ
112 ストリームバッファ
113 マルチプレクサ・デマルチプレクサ
114 光学式ディスク
115 外部インターフェイス
DESCRIPTION OF
107 video /
Claims (16)
前記ディスク状記録媒体に記録された情報データを管理するための予め決められた管理情報を生成し、前記記録手段により前記ディスク状記録媒体上における予め決められた管理情報エリアに記録するファイナライズ処理を実行するファイナライズ処理手段とを備え、
前記ファイナライズ処理手段は、前記ファイナライズ処理中に前記管理情報エリアに対して前記管理情報が良好に記録されなかったことを検出した場合、前記管理情報を前記ディスク状記録媒体上における未記録領域に記録することを特徴とする記録装置。 Recording means for recording information data on a disc-shaped recording medium;
Finalizing processing for generating predetermined management information for managing information data recorded on the disk-shaped recording medium and recording the information in a predetermined management information area on the disk-shaped recording medium by the recording means A finalization processing means to be executed,
When the finalizing processing unit detects that the management information has not been recorded well in the management information area during the finalizing process, the management information is recorded in an unrecorded area on the disc-shaped recording medium. A recording apparatus.
前記ディスク状記録媒体に記録された情報データを管理するための予め決められた管理情報を生成し、前記ディスク状記録媒体上における予め決められた管理情報エリアに記録するファイナライズ処理を実行するファイナライズ処理工程とを備え、
前記ファイナライズ処理工程において、前記ファイナライズ処理中に前記管理情報エリアに対して前記管理情報が良好に記録されなかったことを検出した場合、前記管理情報を前記ディスク状記録媒体上における未記録領域に記録することを特徴とする記録方法。 A recording process for recording information data on a disk-shaped recording medium;
Finalization processing for generating predetermined management information for managing information data recorded on the disc-shaped recording medium, and executing finalization processing for recording in a predetermined management information area on the disc-shaped recording medium A process,
In the finalizing process, when it is detected that the management information has not been recorded well in the management information area during the finalizing process, the management information is recorded in an unrecorded area on the disc-shaped recording medium. And a recording method.
前記ディスク状記録媒体に記録された情報データを管理するための予め決められた管理情報を生成し、前記記録工程により前記ディスク状記録媒体上における予め決められた管理情報エリアに記録するファイナライズ処理を実行するファイナライズ処理工程とを備え、
前記ファイナライズ処理工程において、前記ファイナライズ処理中に前記管理情報エリアに対して前記管理情報が良好に記録されなかったことを検出した場合、前記管理情報を前記ディスク状記録媒体上における未記録領域に記録する記録方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 A recording process for recording information data on a disk-shaped recording medium;
Finalizing processing for generating predetermined management information for managing information data recorded on the disc-shaped recording medium, and recording the information in a predetermined management information area on the disc-shaped recording medium by the recording step. A finalizing process to be executed,
In the finalizing process, when it is detected that the management information has not been recorded well in the management information area during the finalizing process, the management information is recorded in an unrecorded area on the disc-shaped recording medium. A program for causing a computer to execute a recording method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006215731A JP2008041189A (en) | 2006-08-08 | 2006-08-08 | Recorder and recording method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006215731A JP2008041189A (en) | 2006-08-08 | 2006-08-08 | Recorder and recording method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008041189A true JP2008041189A (en) | 2008-02-21 |
Family
ID=39176027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006215731A Pending JP2008041189A (en) | 2006-08-08 | 2006-08-08 | Recorder and recording method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008041189A (en) |
-
2006
- 2006-08-08 JP JP2006215731A patent/JP2008041189A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4862055B2 (en) | Playback apparatus and program | |
JP4765733B2 (en) | Recording apparatus, recording method, and recording program | |
US8164990B2 (en) | Recording apparatus, recording method, recording program, recording/reproducing apparatus, recording/reproducing method, recording/reproducing program, editing apparatus, editing method, editing program, and display method | |
RU2385505C2 (en) | Method and device for control of data files stored in local memory | |
KR20070043801A (en) | Reproduction device, reproduction method, program, and computer-readable recording medium | |
JP4229143B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer program | |
JP4784371B2 (en) | Recording apparatus, recording method, and recording program | |
JP4087642B2 (en) | Information recording apparatus, information recording / reproducing apparatus, information recording method, program and recording medium therefor, and information holding medium | |
KR100918143B1 (en) | Optical disk recording method, optical disk recording device, and information recording medium | |
JP2006066014A (en) | Picture information recording device and picture information display device | |
JP4838659B2 (en) | REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD | |
JP3885726B2 (en) | Image recording apparatus and method, program recording medium, program, and imaging apparatus | |
JP2006066015A (en) | Picture information recording device and picture information display device | |
JP5166036B2 (en) | Playback apparatus, playback method, and playback program | |
JP2008041189A (en) | Recorder and recording method | |
JP4790700B2 (en) | Recording medium, method and apparatus for recording on recordable recording medium, and method for managing backup file of recording medium | |
JP2008519389A (en) | Method and apparatus for reproducing data from a recording medium using a local storage | |
JP4144597B2 (en) | Optical disk recording apparatus and method, and camera-integrated disk recording apparatus | |
KR20060047549A (en) | Method and apparatus for reproducing a data recorded in recording medium using a local storage | |
EP1817772A2 (en) | Method and apparatus for managing data files stored in local storage | |
JP2009015983A (en) | Recording device, reproducing device and recording/reproducing device | |
JP2006338825A (en) | Apparatus for recording digital audio and video information | |
JP4332810B2 (en) | Logical format identification method | |
JP4636158B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer program | |
JP2008016130A (en) | Recorder, recording method, and program |