JP2007534909A - クラッチ機構 - Google Patents
クラッチ機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007534909A JP2007534909A JP2007510126A JP2007510126A JP2007534909A JP 2007534909 A JP2007534909 A JP 2007534909A JP 2007510126 A JP2007510126 A JP 2007510126A JP 2007510126 A JP2007510126 A JP 2007510126A JP 2007534909 A JP2007534909 A JP 2007534909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- clutch mechanism
- clutch member
- torque
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims abstract description 62
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 26
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 12
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 1
- 240000001549 Ipomoea eriocarpa Species 0.000 description 1
- 235000005146 Ipomoea eriocarpa Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000007725 thermal activation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L9/00—Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
- A47L9/22—Mountings for motor fan assemblies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L5/00—Structural features of suction cleaners
- A47L5/12—Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
- A47L5/22—Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum with rotary fans
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L5/00—Structural features of suction cleaners
- A47L5/12—Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
- A47L5/22—Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum with rotary fans
- A47L5/28—Suction cleaners with handles and nozzles fixed on the casings, e.g. wheeled suction cleaners with steering handle
- A47L5/30—Suction cleaners with handles and nozzles fixed on the casings, e.g. wheeled suction cleaners with steering handle with driven dust-loosening tools, e.g. rotating brushes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L9/00—Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
- A47L9/02—Nozzles
- A47L9/04—Nozzles with driven brushes or agitators
- A47L9/0405—Driving means for the brushes or agitators
- A47L9/0411—Driving means for the brushes or agitators driven by electric motor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L9/00—Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
- A47L9/02—Nozzles
- A47L9/04—Nozzles with driven brushes or agitators
- A47L9/0427—Gearing or transmission means therefor
- A47L9/0433—Toothed gearings
- A47L9/0438—Toothed gearings with gears having orbital motion, e.g. planetary gearing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D43/00—Automatic clutches
- F16D43/02—Automatic clutches actuated entirely mechanically
- F16D43/25—Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by thermo-responsive elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D7/00—Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
- F16D7/02—Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type
- F16D7/024—Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces
- F16D7/025—Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces with flat clutching surfaces, e.g. discs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D9/00—Couplings with safety member for disconnecting, e.g. breaking or melting member
- F16D9/02—Couplings with safety member for disconnecting, e.g. breaking or melting member by thermal means, e.g. melting member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H1/00—Toothed gearings for conveying rotary motion
- F16H1/28—Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/18—Mechanical movements
- Y10T74/18024—Rotary to reciprocating and rotary
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
- Electric Suction Cleaners (AREA)
Abstract
クラッチ機構(10)は係合ポジション(駆動源によって生み出されたトルクが出力部へ伝達されるポジション)と離断ポジション(トルクが出力部へ伝達されないポジション)とをとるクラッチ部材(18,19)を具備してなる。このクラッチ部材は、過負荷状態によって生じるダメージを抑止するために互いに滑ることができる。本クラッチ機構はさらに、上記クラッチ部材と関係付けられたアクチュエータ(27,28)を具備してなる。上記クラッチ部材が滑りかつクラッチ部材の滑りに関連する指標(たとえば滑り面の温度上昇あるいはクラッチ部材の相対的回転速度)が所定値を上回ったとき、上記出力部へのトルク伝達は遮断される。本クラッチ機構は、たとえば真空掃除機のような表面処理機器のアジテーター用の駆動機構における介在物として特に好適である。
Description
本発明は、たとえば真空掃除機のアジテーターの駆動源と共に使用されるクラッチ機構に関する。
通常、真空掃除機は、掃除機ヘッドすなわち床用具に配置された下方を向く含塵空気吸入口を具備してなり、モーター駆動ファンによって、この吸入口を経て含塵空気が吸い込まれ、それは埃および塵分離装置に入る。たとえばブラシバーのようなアジテーターを、その上を真空掃除機が通過するカーペットの繊維を掻き立てるように含塵空気吸入口内に配置できる。アジテーターは、カーペットに捕らえられた埃および塵を解き放つのを助ける。アジテーターは、通常、ギアまたはベルト伝動システムを介して、モーターによって駆動される。モーターは専用のアジテーターモーターまたはタービンであってもよく、あるいは掃除機に動力を供給する真空モーターであってもよい。
アジテーターを作動状態としたり非作動状態としたりすることが可能であることが好ましい。アジテーターが専用モーターで駆動される場合、モーターは単にスイッチを切ったり入れたりすればよい。アジテーターが真空モーターによって駆動される場合、クラッチ機構が設けられることになる。このクラッチが係合(締結)されたとき、モーターによって生み出されるトルクが、このアジテーターに加えられる。クラッチが離断(係合解除)されたときには、アジテーターにトルクが加えられない。
アジテーターを有する真空掃除機に付随するであろう問題は、ときどき、たとえば床面上の物体と絡まった状態となったり、床に強く押し付けられたりして、アジテーターが動かなくなってしまうことである。タービン駆動は、過負荷状況においては自己制御するという利点があるが、吸引開口部においてエアワット(air-watts)の損失をもたらす。アジテーターが専用モーターによって駆動される場合、そうした過負荷状態を検出するのは比較的簡単である。たとえば、負荷の増大によって引き起こされる電流の増大は検出可能であり、そしてモーターは電気的にスイッチオフされる。だが、アジテーターが真空モーターによって駆動される場合、そうした過負荷状態の検出は一層困難である。
それゆえ、たとえば駆動ベルトを滑らせることによって、つかえたアジテーターに加えられるトルクを制限するための手段を設けることが提案されている。だが、時間の経過とともにベルトは劣化し、それゆえ定期的交換が必要となる。これはユーザーにとっては厄介ごとである。
従来型のトルクリミッターのさらなる問題は、それが過負荷状態に即座に応答することがあるというものである。そうしたリミッターは、たとえば、アジテーターがカーペットのパイルにわずかな間だけ押し入ったときに生じるであろうような、瞬間的な過負荷を許容しない。
本発明は、駆動源によって発生させられたトルクが出力部へ伝達される係合ポジションと、トルクが出力部へ伝達されない離断ポジションとをとるクラッチ部材を具備してなり、このクラッチ部材は滑ることが可能であるクラッチ機構であって、クラッチ部材と関係付けられると共に、このクラッチ部材が滑りかつクラッチ部材の滑りと関係付けられた指標が所定値を上回った場合に出力部へのトルク伝達が遮断されるよう構成されたアクチュエータをさらに具備してなるクラッチ機構を提供する。
有利なことを言うと上記指標は熱的なものである。ゆえに上記アクチュエータは、滑り面の温度が所定値を上回って上昇する場合、あるいは温度変化が所定の率を上回る場合、あるいは温度がある期間にわたってある値を上回って上昇する場合に駆動源を切り離すことができる。
あるいは上記指標は、滑っている間の、他方に対する一方のクラッチ部材の相対的回転速度である。ゆえに上記アクチュエータは、相対的速度が所定値を上回って上昇する場合、あるいは相対的速度の変化が所定の率を上回る場合、あるいは相対的速度がある期間にわたってある値を上回って上昇する場合にトルクを遮断するよう構成することができる。
摩擦面の滑りによって引き起こされる温度上昇、あるいは滑り面の回転速度によって作動させられるアクチュエータを設けたことにより、アジテーターへの負荷が所定値を超えた場合にトルク伝達が遮断されることが確実なものとなる。さらに本発明は無用動作の可能性を低減する。なぜなら過大な負荷は、温度または速度が過負荷手段を起動させるのに十分なほど上昇する前に、所定時間(通常は数秒)にわたってアジテーターに作用しなければならないからである。この機能はまた、アジテーターの始動時に過負荷手段の望ましくない作動を抑止するのに役立つ。
以下、本発明について図面を参照し例証として説明する。同じ参照数字は本明細書を通して同じ部材を指し示す。
図1には真空掃除機(概して参照数字2によって指し示す)の掃除機ヘッド1を概略的に示す。この掃除機ヘッド1は、本体部4(この内部に図示していないダスト分離装置が収容される)の下端部に配置されたモーターハウジング3に回動可能に設けられている。このダスト分離装置は、ダストバッグ、サイクロン式セパレーターあるいは他のフィルターの形態とすることができる。一対の車輪5もモーターハウジング3に設けられており、このモーターハウジング3から掃除機ヘッド1が前方に延在している。
掃除機ヘッド1は、その前方端部に配置され、かつ使用時に含塵空気吸い込み口6が掃除される面7(通常は床またはカーペット)の上に載るよう下方に面する含塵空気吸い込み口6を有する。ブラシバー8の形態のアジテーターがベアリング(図示せず)を用いて公知の様式で回転可能に取り付けられており、これによってブラシバー8は含塵空気吸い込み口6の実質的に幅全体を横切って延在している。ブラシバー8は、掃除されているカーペットの繊維を掻き立て、クリーニング作用を向上させるために、含塵空気吸い込み口6から僅かに突出している。
モーター9はモーターハウジング3内に収容されている。モーター9は、ブラシバー8を直接あるいは伝動機構を介して駆動するのに使用できる。図1に示す実施形態では、クラッチ機構10が、モーター9とブラシバー8との間に配置された状態で設けられる。駆動ベルト11,12は、モーター9からのトルクをクラッチ機構10へと、そしてこのクラッチ機構からブラシバー8へと、それぞれ伝達するために配置されている。モーター9は、家庭用真空掃除機において使用するのに適した、いかなるモーターであってもよい。それは駆動ベルト11を受けることが、したがって駆動ベルト11を受けるための駆動プーリーを支持することができるようになっている必要がある。駆動ベルト11はモーターシャフト14の上で直接、同様に支持可能である。駆動ベルト11はまた、クラッチ機構10の一部を形成する被駆動プーリー15によって支持される。クラッチ機構10はまた、駆動ベルト12を支持する駆動プーリー16を有するが、駆動ベルト12はまたブラシバー8上のプーリー17によって支持される。プーリー13,14,15,16の相対的直径は、モーターの回転速度(通常は30〜40krpm)を、ブラシバー8にとって好適な回転速度まで減速するよう設定される。ブラシバーの好適な回転速度は通常3.5〜5krpmである。ブラシバー8は、好ましくは、隅から隅までの掃除が容易に行えるようにするために、その縁部に朝顔形に開いたブリストル構造体を有する、公知のいかなる構造とすることもできる。
本発明に従って構成されたクラッチ機構の実施形態を、さらに図2に詳しく示す。クラッチ機構10は、概して二つのクラッチ部材18,19を具備してなる。第1のクラッチ部材18は被駆動プーリー15を有する。モーターによって生み出されたトルクは被駆動プーリーにおいて第1のクラッチ部材に連続的に伝達される。第1のクラッチ部材18はまた、第2のクラッチ部材19の表面と係合するよう配置された摩擦プレート20を有する。
第2のクラッチ部材19は、駆動プーリー16と関係付けられたクラッチプレート21およびスピンドル22を有する。本実施形態では、クラッチプレート21は熱伝導部21aおよび耐摩耗性被覆21bを具備してなる。熱伝導部21aは、通常、真ちゅう製プレートであり、かつ被覆21bはたとえばスチールの層である。クラッチ係合手段23も設けられ、これは、第2のクラッチ部材を横方向に第1のクラッチ部材18と係合させたり、切り離したりするよう構成されている。クラッチ係合手段23はヘリカルスプリング24,30および手動把持部25を有する。クラッチ係合手段23の回転は、第1のクラッチ部材18に対する第2のクラッチ部材19の横方向の動きに変換される。
図2はクラッチ機構10を係合ポジションにて示している。圧縮スプリング30は、第2のクラッチ部材19を第1クラッチ部材18に対して押し付けるよう機能している。スピンドル22はスプリング30によって左方へ押圧されており、したがってクラッチ部材19のクラッチプレート21は、クラッチ部材18の摩擦プレート20に対して確実に押し付けられている。この押圧接触は、摩擦プレート20の回転によってクラッチプレート21が回転させられることを意味する。
これは、したがってクラッチ機構10の通常の駆動ポジションである。モーターが駆動ベルト11を回転させるとき、被駆動プーリー15が回転させられる。これによって、摩擦プレート20を含む第1のクラッチ部材18が回転させられ、そして摩擦プレート20とクラッチプレート21との間の押圧力によってクラッチ部材19も回転する。これによってスピンドル22が、したがって駆動プーリー16が回転させられる。ゆえに、トルクがベルト12を介してブラシバー8に伝達される。
真空掃除機2が床上掃除に使用される場合、この真空掃除機のハンドルは直立ポジションをとるようになる。本体部4と掃除機ヘッド11との間の相対的動作は、クラッチ係合手段23を回動させるのに、したがってスピンドル22を含むクラッチ部材19を、数ミリメーターだけ第1のクラッチ部材から離間するよう横方向に移動させるのに利用できる。ゆえに、摩擦プレート20とクラッチプレート21との間の押圧力が緩められ、トルクは両者の間で伝達されなくなる。
離断(係合解除)ポジションでは、被駆動プーリー15は依然として駆動ベルト11を介して上記モーターによって駆動される。第1のクラッチ部材18は被駆動プーリー15と共に回転しているが、摩擦プレート20はクラッチプレート21を駆動しない。スピンドル22および駆動プーリー16を含めてクラッチ部材19は、それゆえ静止したままである。このポジションでは、駆動ベルト11によって被駆動プーリー15に伝達されるトルクは駆動プーリー16には伝達されない。したがってブラシバー8は回転しない。
把持部25は、真空掃除機2の使用者が、いつでもクラッチ機構10を離断ポジションとすることができるよう設けられている。この機能は多くの状況で、特に真空掃除機2がカーペットの敷かれていない床上で利用されており、ブラシバー8を必要としない場合に有用である。スプリング24は、クラッチ機構を離断ポジションへと完全に戻すのを助けるために設けられている。
使用時、ときどき、ブラシバー8がつかえ、したがってブラシバーを回転させるのに要するトルクが著しく増大することがある。真空掃除機が、非常に長いパイルを持つカーペット上で使用されている場合、ブラシバーを回転させるのに要するトルクが、かなりの程度まで増大することもあり得る。このトルクが所定値を超えて増大したとき、真空掃除機の構成要素、特に駆動ベルト11,12にダメージが生じるという深刻なリスクを招き得る。ブラシバー8がつかえるか、あるいはそれを回転させるのに要するトルクが過大となったとき、駆動プーリー16を回転させるべきではない。したがって上記クラッチは、この過負荷状態では、摩擦プレート20とクラッチプレート21との間の相対的回転が強制されるよう構成される。ゆえに、第2のクラッチ部材19は第1のクラッチ部材18に対して滑る。
本発明に従って、クラッチ機構10は熱アクチュエータ26を具備してなる。本実施形態では、アクチュエータ26は、ハウジング(良好な熱導体からなる)27と、このハウジングから延在するピン28とを具備してなる。ハウジング27は、たとえばワックスのような熱膨脹物質を収容している。ハウジング27は第2のクラッチ部材19内に収容されている。ピン28の自由端は、被駆動プーリー15の端部プレート29に隣接して配置されている。
クラッチ機構10が過負荷となったとき、摩擦プレート20とクラッチプレート21の表面は互いに滑り、そして熱エネルギーを生じる。アクチュエータ26はプレート21と熱接触状態にあり、それゆえ熱エネルギーはアクチュエータのハウジング27に伝達される。ハウジング27の温度が上昇するとき、内部のワックスは温まって膨張し、これによってピン28をさらに外側に押しやる。ハウジング27は突出するピンの力によって移動する。これによってクラッチ部材19は、圧縮スプリング30の力に抗して、クラッチ部材18から離れるように押しやられる。こうしてクラッチ部材18,19は分離するように動作し、そして摩擦プレート20がクラッチプレート21から離間する。したがって、クラッチ機構10は離断状態となり、被駆動プーリー15に生じるトルクは駆動プーリー16に伝達されない。
アクチュエータ26は、温度が所定レベルを上回って上昇したとき、クラッチを離断するよう構成することができる。これに代えてアクチュエータは、適当な電子回路(図示せず)と協働で、温度が急速に上昇するとき、あるいは温度が所定の時間にわたってあるポイントを超えて上昇するときに稼働状態となるよう構成することができる。適切なアクチュエータの選定および設定は、当業者の能力の範囲内のものである。
もちろん、本発明は、駆動トルクを生み出すよう構成された他の駆動システムにも適用可能である。たとえば、アジテーターを駆動ベルトからなるシステムによって駆動する必要はなく、これに代えて、真空掃除機のファンを駆動するよう配置されたモーターによって直接駆動することも可能である。減速伝動装置の形態の代替的クラッチ機構を含む好適なモーター構造を図3に示す。
クラッチ機構は概して参照数字31によって指し示されており、しかも離断ポジションにて図示されている。関係付けられたモーターは、モーターバケット32として知られたハウジング内に収まっており、そのため、その出力シャフト33を除いて同図では認識できない。ギアシステム34は、モーターバケット32の後部に対して直に、シャフト33に取り付けられている。ギアシステム34は、出力シャフト33の高い回転速度を、ブラシバーを回転させるのにより適した速度まで低減するよう構成されている。この実施形態では減速ギアシステム34は遊星システムからなるが、他の減速伝動装置を使用することも可能である。
遊星ギアシステム34は、この構造では入力ギアであるサンギア35を具備してなる。サンギア35はモーターシャフト33の端部に圧入嵌めされていてもよく、あるいはシャフトの一部であってもよい。図2に示すサンギア35はモーターシャフト33に刻設されたものである。サンギア35は、当該ギアの周りに等しい間隔で配置された複数のプラネットギア36,37,38と噛み合っている。二つのプラネットギアのみが図では認識可能であり、しかも分かりやすくするために歯を省略した状態で示している。プラネットギア36,37,38は負荷を分担し、ギアシステム34のバランスをとる。プラネットギア36,37,38はリングギア39内に回転可能に配置されている。ギアシステム34はさらに、プラネットキャリア40の形態の出力部を具備してなる。このギアシステムの作用の概要について、ここで図4aを参照して説明する。
図4aには、概略的に、図3のシステムと類似の遊星ギアシステムを示す。同図においてプラネットキャリアは三つのアームを有する部材として示されており、この結果、ギアトレーンの残部は認識可能である。図3の実施形態においてプラネットキャリア40は、実際には、プラネットギアのそれぞれの中央孔と係合するよう構成された三つのカラーを有しかつ短い出力シャフトを有するディスクの形態である。図3を用いて説明した場合と同様に、図4aに示すギアシステムは、分かりやすくするためにギア歯を省略している。
作動時、トルクは中央サンギア35によってギアシステムに入力される。プラネットギア36,37,38はサンギア35と噛み合っており、しかもサンギアに対して反対の回転方向に回転しようとする。各プラネットギア36,37,38はリングギア39の内径上の歯と噛み合う。ゆえに、プラネットギア36,37,38が回転するとき、それらはリングギア39の内面に沿って転がり、そしてこのギア自身はサンギアの回転方向と同じ方向に移動する。今度は、この動きによって、プラネットキャリアが同じ方向(破線の矢印で示す)に動かされる。こうして、サンギア35に加えられたトルクは、低減された回転速度でではあるがプラネットキャリア40に伝達される。
再び図3を参照すると、クラッチ機構31のクラッチ部材の一つは、モーターバケット32の後部に取り付けられたプレート41を具備している。クラッチ部材の他方はリングギア39を有している。カム部材の形態のクラッチ係合手段が設けられており、その二つ42,43が図3に部分的に示されている。カム部材42,43はそれぞれスロット44,45内を動くよう拘束されており、このスロット44,45はギアシステム34用のハウジング46の周りで斜めに延在している。スロット44,45に沿ったカム部材42,43の旋回によって、カム部材は横方向に移動させられる。同図に示すようなカム部材42,43の時計回りの回転は、カム部材をモーターバケット32に向って移動させる。ディスク47がカム部材42,43と関係付けられており、カム部材の回転によって、シャフト33の軸線に沿ったディスクの移動が引き起こされるようになっている。ディスク47はリングギア39に隣接して配置されており、カム部材42,43の時計回りの回転によって、ディスクがリングギアに対して圧し掛かるようになっている。ゆえに、リングギア39は押圧されてプレート41と密着当接状態となる。スプリング48がクラッチを係合ポジションへと押しやるのを助ける。クラッチはスプリング48の作用に抗して離断させられる。このようにしてクラッチ部材は係合状態となったり離断状態となったりすることができる。
クラッチ機構31が係合ポジションにあるとき、リングギア39はプレート41に対して静止状態で保持される。第2のクラッチ部材と関係付けられたスピンドル49は、プラネットキャリア40の端部と係合する。モーターがシャフト33を回転させるとき、トルクはプラネットギア36,37,38によってサンギア35およびプラネットキャリア40に伝達される。したがってトルクはスピンドル49に伝達され、そしてこの回転動作は、モーターによる出力速度を低減させた速度でブラシバーを駆動するのに利用される。
ブラシバーがつかえるような過負荷がこのブラシバーに掛かった場合、伝動システム34の出力部を具備してなるプラネットキャリア40は静止状態で維持される。この状態では、モーターによって生み出されるトルクおよびサンギア35による伝動システムへの入力はリングギア39を回転させる。リングギア39は、モーターバケット32の後部に取り付けられたプレート41と密着状態である限り回転する。ゆえにリングギア39の縁部はプレート41の対応する面に対して滑り、これによって熱エネルギーが生じる。図4bには、過負荷状態の間の、ギアシステム34の構成要素の回転方向を示す。
熱作動スイッチ50の形態のアクチュエータがモーターバケット32とプレート41との間の空間に配置され、かつ当該プレートと熱接触状態となっている。したがって、プレート41が熱くなるとアクチュエータ50の温度が上昇する。アクチュエータ50の温度が所定値を上回ったとき、モーターへの電力供給を完全に遮断するようスイッチは構成されている。ゆえにトルクは、モーターが稼働していないのでブラシバーに伝達されない。
これに代えて、アクチュエータ50は、リングギア39の回転速度に依存してトルクの伝達を遮断するよう構成されたスイッチの形態をとることが可能である。たとえば、上記アクチュエータによって、リングギア39の回転速度が所定値を上回ったとき、モーターがスイッチオフされるようにしてもよい。あるいは、スイッチを作動させるために、速度の変化率を、さもなければ所定の時間にわたる所定の回転速度を採用してもよい。
本発明のこの実施形態(このものでは一方のクラッチ部材の他方に対する回転速度がトルク伝達を遮断するためのトリガーとして使用される)は、特に、図3のクラッチ構造にとって好適なものである。これは、滑っている間、クラッチ部材18は滑っているクラッチ部材19に対して静止状態にあるという理由からである。ゆえに、滑りの絶対速度は確実に測定することができる。
たとえばアクチュエータが所定の温度以下まで冷えたとき、あるいはクラッチ部材19の滑りの回転速度が所定値を下回ったとき、モーターを再始動させるようアクチュエータ50を構成してもよい。だが安全性の理由から、主電源で掃除機をスイッチオフし、その後、再びオンにすることによって使用者がシステムをリセットするよう構成するのが好ましいであろう。
本発明の上記実施形態は、ブラシバーにトルクが付加されないようにすることで、過負荷中に、真空掃除機の構成要素に引き起こされるダメージを低減し、それどころかダメージを抑止する。滑っているクラッチ部材の指標(たとえば温度または速度)の上昇に応答するアクチュエータを設けたことにより、たとえばブラシバーの始動時に生じるような負荷の瞬間的増大によって引き起こされる誤ったトリガリングに係るリスクが低減される。
本発明の範囲から逸脱することなく変更を加えることが可能である。たとえば、クラッチの物理的離断状態をもたらす図2のアクチュエータ23は、モーターの電気的な離断状態を生じさせる図3のアクチュエータ50と交換可能であろう。いずれの実施形態においても、システムは過負荷状態にあるブラシバーにはトルクを伝達しようとしない、という効果が奏される。
好適な熱アクチュエータとしては、バイメタルデバイスおよびいわゆる記憶合金を含むものが挙げられる。好適な速度アクチュエータとしては、リングギア上のマーカーを検出するよう配置された光学センサーおよび磁気検出器(たとえばホール効果センサー)を含むものが挙げられる。
本発明を、真空掃除機内で回転駆動されるブラシバーに関連付けて説明してきた。だが、本発明は、他の形態のアジテーター、あるいは表面処理ヘッド内で往復動作するよう構成されたものを含む、その他の表面処理デバイスにも同様に適用可能である。本発明はまた、クラッチ機構を含むその他の駆動源にも好適である。
1 掃除機ヘッド
2 真空掃除機
3 モーターハウジング
4 本体部
5 車輪
6 含塵空気吸い込み口
7 面
8 ブラシバー
9 モーター
10 クラッチ機構
11,12 駆動ベルト
13〜17 プーリー
18,19 クラッチ部材
20 摩擦プレート
21 クラッチプレート
21a 熱伝導部
21b 耐摩耗性被覆
22 スピンドル
23 クラッチ係合手段
24 ヘリカルスプリング
25 手動把持部
26 熱アクチュエータ
27 ハウジング
28 ピン
29 端部プレート
30 ヘリカルスプリング
31 クラッチ機構
32 モーターバケット
33 出力シャフト
34 ギアシステム
35 サンギア
36,37,38 プラネットギア
39 リングギア
40 プラネットキャリア
41 プレート
42,43 カム部材
44,45 スロット
46 ハウジング
47 ディスク
48 スプリング
49 スピンドル
50 アクチュエータ
2 真空掃除機
3 モーターハウジング
4 本体部
5 車輪
6 含塵空気吸い込み口
7 面
8 ブラシバー
9 モーター
10 クラッチ機構
11,12 駆動ベルト
13〜17 プーリー
18,19 クラッチ部材
20 摩擦プレート
21 クラッチプレート
21a 熱伝導部
21b 耐摩耗性被覆
22 スピンドル
23 クラッチ係合手段
24 ヘリカルスプリング
25 手動把持部
26 熱アクチュエータ
27 ハウジング
28 ピン
29 端部プレート
30 ヘリカルスプリング
31 クラッチ機構
32 モーターバケット
33 出力シャフト
34 ギアシステム
35 サンギア
36,37,38 プラネットギア
39 リングギア
40 プラネットキャリア
41 プレート
42,43 カム部材
44,45 スロット
46 ハウジング
47 ディスク
48 スプリング
49 スピンドル
50 アクチュエータ
Claims (26)
- 駆動源によって発生させられたトルクが出力部へ伝達される係合ポジションと、トルクが前記出力部へ伝達されない離断ポジションとをとるクラッチ部材を具備してなり、前記クラッチ部材は滑ることが可能であるクラッチ機構であって、
クラッチ部材と関係付けられると共に、前記クラッチ部材が滑りかつ前記クラッチ部材の滑りと関係付けられた指標が所定値を上回った場合に前記出力部へのトルク伝達が遮断されるよう構成されたアクチュエータをさらに具備してなることを特徴とするクラッチ機構。 - 前記アクチュエータは、前記クラッチ部材の滑りに起因する温度が所定値を上回ったときトルク伝達を遮断するよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載のクラッチ機構。
- 前記アクチュエータは、前記クラッチ部材の滑りに起因する温度の変化率が所定値を上回ったときトルク伝達を遮断するよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載のクラッチ機構。
- 前記アクチュエータは、所定時間にわたって前記クラッチ部材の滑りに起因する温度が所定値を上回ったときトルク伝達を遮断するよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載のクラッチ機構。
- 前記出力部へ伝達されるトルクの遮断は、前記クラッチ部材を離断ポジションへと押し動かすことによってなされるようになっていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 前記出力部へ伝達されるトルクの遮断は、前記駆動源によるトルクの発生を中断させることによってなされるようになっていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 前記アクチュエータはスイッチを具備してなり、このスイッチは、前記駆動源のスイッチを切ることによって前記駆動源によるトルクの発生を中断するよう構成されていることを特徴とする請求項6に記載のクラッチ機構。
- 前記アクチュエータは熱膨張媒体を具備してなることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 前記熱膨脹媒体はワックス材を含むことを特徴とする請求項8に記載のクラッチ機構。
- 前記アクチュエータは、他方のクラッチ部材に対して滑る一方のクラッチ部材の回転速度が所定値を上回ったときトルク伝達を遮断するよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載のクラッチ機構。
- 前記アクチュエータは、他方のクラッチ部材に対して滑る一方のクラッチ部材の回転速度の変化率が所定値を上回ったときトルク伝達を遮断するよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載のクラッチ機構。
- 前記アクチュエータは、所定時間にわたって他方のクラッチ部材に対して滑る一方のクラッチ部材の回転速度が所定値を上回ったときトルク伝達を遮断するよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載のクラッチ機構。
- 伝動システムをさらに具備してなることを特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 前記伝動システムは、前記駆動源によって生じる回転速度に対して低減された回転速度の出力を提供するよう構成されていることを特徴とする請求項13に記載のクラッチ機構。
- 前記伝動システムはプラネットギヤトレーンを具備してなることを特徴とする請求項13または請求項14に記載のクラッチ機構。
- 前記伝動システムは前記駆動源の端部に取り付けられていることを特徴とする請求項13ないし請求項15のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 前記伝動システムは前記出力部と同心状に設置されていることを特徴とする請求項13ないし請求項16のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 前記クラッチ部材の一方は前記伝動システムの一部を具備してなることを特徴とする請求項13ないし請求項18のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 前記クラッチ部材の一方は、前記駆動源と関係付けられた部材を具備してなることを特徴とする請求項1ないし請求項18のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 前記出力部は、表面処理デバイスのアジテーターを回転させるよう構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項19のいずれか1項に記載のクラッチ機構。
- 表面処理デバイス用のアジテーターであって、請求項1ないし請求項20のいずれか1項に記載のクラッチ機構を含むことを特徴とするアジテーター。
- 真空掃除機用のブラシバーの形態であることを特徴とする請求項21に記載のアジテーター。
- 表面処理デバイスであって、請求項21または請求項22に記載のアジテーターを含むことを特徴とする表面処理デバイス。
- 請求項23に記載の表面処理デバイスであって、真空掃除機の形態であることを特徴とする表面処理デバイス。
- 実質的に、図面を参照して説明されるか、あるいは図示されたようなクラッチ機構、表面処理デバイス用のアジテーターあるいは表面処理デバイス。
- 駆動源によって発生させられたトルクが出力部へ伝達される係合ポジションと、トルクが前記出力部へ伝達されない離断ポジションとをとり、クラッチ部材は滑ることが可能であるクラッチ機構の作動方法であって、
前記クラッチ部材の滑りと関係付けられた指標が所定値を上回ったとき、前記出力部へのトルク伝達を遮断するステップを具備することを特徴とするクラッチ機構の作動方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0410081A GB2414283A (en) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | A slip responsive clutch in a vacuum cleaner |
PCT/GB2005/001723 WO2005107553A1 (en) | 2004-05-06 | 2005-05-05 | Clutch mechanism |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007534909A true JP2007534909A (ja) | 2007-11-29 |
Family
ID=32482757
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007510126A Pending JP2007534909A (ja) | 2004-05-06 | 2005-05-05 | クラッチ機構 |
JP2007512316A Pending JP2007536049A (ja) | 2004-05-06 | 2005-05-05 | 真空掃除機モータ組立体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007512316A Pending JP2007536049A (ja) | 2004-05-06 | 2005-05-05 | 真空掃除機モータ組立体 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8011062B2 (ja) |
EP (2) | EP1742557A1 (ja) |
JP (2) | JP2007534909A (ja) |
CN (3) | CN1950011A (ja) |
AU (2) | AU2005239858B2 (ja) |
CA (2) | CA2563577A1 (ja) |
GB (1) | GB2414283A (ja) |
MX (1) | MXPA06012376A (ja) |
MY (2) | MY140038A (ja) |
TW (1) | TW200611674A (ja) |
WO (2) | WO2005107558A1 (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2414283A (en) * | 2004-05-06 | 2005-11-23 | Dyson Ltd | A slip responsive clutch in a vacuum cleaner |
US8025787B2 (en) | 2006-02-10 | 2011-09-27 | Tennant Company | Method and apparatus for generating, applying and neutralizing an electrochemically activated liquid |
DE102007004721A1 (de) * | 2007-01-31 | 2008-08-07 | Vorwerk & Co. Interholding Gmbh | Bodenpflegegeräte |
US9820626B2 (en) | 2008-03-17 | 2017-11-21 | Aktiebolaget Electrolux | Actuator mechanism for a brushroll cleaner |
US9295362B2 (en) | 2008-03-17 | 2016-03-29 | Aktiebolaget Electrolux | Vacuum cleaner agitator cleaner with power control |
US10117553B2 (en) | 2008-03-17 | 2018-11-06 | Aktiebolaget Electrolux | Cleaning nozzle for a vacuum cleaner |
EP3479746B1 (en) | 2008-03-17 | 2020-05-13 | Electrolux Home Care Products, Inc. | A cleaning head for a cleaning device |
GB2468908B (en) * | 2009-03-27 | 2012-06-20 | Dyson Technology Ltd | Clutch assembly |
GB2468909B (en) * | 2009-03-27 | 2012-06-20 | Dyson Technology Ltd | Clutch assembly |
US8407852B2 (en) | 2009-05-27 | 2013-04-02 | Electrolux Home Care Products, Inc. | Vacuum cleaner agitator clutch |
US20100299868A1 (en) * | 2009-05-27 | 2010-12-02 | Electrolux Home Care Products, Inc. | Vacuum Cleaner Overload Clutch |
US8528166B2 (en) | 2010-04-30 | 2013-09-10 | Techtronic Floor Care Technology Limited | Upright vacuum with floating head |
AU2011203209B2 (en) | 2010-07-06 | 2014-02-13 | Bissell Inc. | Vacuum cleaner with modular clutch assembly |
JP2014534016A (ja) | 2011-10-26 | 2014-12-18 | アクティエボラゲット エレクトロラックス | 真空掃除機のノズルの清掃 |
USD671285S1 (en) | 2011-11-03 | 2012-11-20 | Oreck Holdings Llc | Vacuum handle |
USD683508S1 (en) | 2011-11-03 | 2013-05-28 | Oreck Holdings Llc | Low profile vacuum base |
US8914940B2 (en) | 2011-11-03 | 2014-12-23 | Techtronic Floor Care Technology Limited | Vacuum axle with a motor embedded therein and wheels |
USD683089S1 (en) | 2011-11-03 | 2013-05-21 | Oreck Holdings Llc | Low profile upright vacuum cleaner |
US9074622B2 (en) | 2011-11-03 | 2015-07-07 | Techtronic Floor Care Technology Limited | Disposable bag and a disposable bag mount bracket for an upright vacuum cleaner |
CN103190863A (zh) * | 2012-01-10 | 2013-07-10 | 乐金电子(天津)电器有限公司 | 设有过载保护装置的滚刷结构 |
JP6219850B2 (ja) | 2012-02-02 | 2017-10-25 | アクティエボラゲット エレクトロラックス | 掃除機ノズル用クリーニング装置 |
JP5276733B1 (ja) * | 2012-03-29 | 2013-08-28 | 株式会社小松製作所 | 作業車両及びそのインチング制御装置 |
JP6272899B2 (ja) | 2012-12-21 | 2018-01-31 | アクティエボラゲット エレクトロラックス | 掃除機の回転可能部材のためのクリーニング装置、掃除機ノズル、掃除機、および掃除ユニット |
US9072416B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-07-07 | Aktiebolaget Electrolux | Vacuum cleaner agitator cleaner with brushroll lifting mechanism |
DE202013004051U1 (de) * | 2013-04-29 | 2014-07-30 | Gkn Walterscheid Gmbh | Getriebe für Zerkleinerungsmaschine |
JP6166459B2 (ja) | 2013-05-02 | 2017-07-19 | アクティエボラゲット エレクトロラックス | 真空掃除機用ノズルの清掃 |
DE102014010098B4 (de) * | 2014-05-06 | 2017-07-20 | Stein & Co. Gmbh | Bodenpflegegerät |
KR101684159B1 (ko) * | 2015-08-24 | 2016-12-07 | 엘지전자 주식회사 | 진공 청소기 |
CN105822686A (zh) * | 2016-05-20 | 2016-08-03 | 安徽理工大学 | 一种具有过载保护的行星齿轮传动联轴器 |
SE540015C2 (en) | 2016-10-17 | 2018-02-27 | Husqvarna Ab | Safety arrangement and method for a floor surfacing machine |
JP6758212B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2020-09-23 | アズビル株式会社 | 操作器 |
EP3790820B1 (en) * | 2018-05-11 | 2025-03-05 | Stolle Machinery Company, LLC | Quick change transfer assembly |
US10843221B2 (en) * | 2018-11-06 | 2020-11-24 | The Boeing Company | System and method for a coating device |
US12239267B2 (en) | 2019-07-02 | 2025-03-04 | Mark Jeffery Giarritta | Four-direction scrubbing carpet shampooer |
CN110250995B (zh) * | 2019-07-08 | 2021-06-01 | 苏州尚腾科技制造有限公司 | 吸尘器地刷以及吸尘器 |
GB2622025B (en) * | 2022-08-31 | 2025-02-19 | Dyson Technology Ltd | Drive system for a floor cleaner |
CN115868855B (zh) * | 2022-11-24 | 2023-10-20 | 湖南运弘达电机股份有限公司 | 一种直流吸尘器无刷电机 |
CN115949706A (zh) * | 2022-12-16 | 2023-04-11 | 广东中鹏热能科技有限公司 | 一种具有吸取通道的行星轮驱动装置 |
WO2024155914A1 (en) | 2023-01-19 | 2024-07-25 | Sharkninja Operating Llc | Hair care appliance with powered attachment |
US20240245190A1 (en) | 2023-01-19 | 2024-07-25 | Sharkninja Operating Llc | Identification of hair care appliance attachments |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB147507A (en) | 1919-01-20 | 1921-11-08 | Ira Lee Sheffler | Clutch for vacuum cleaner |
US2037648A (en) * | 1935-02-26 | 1936-04-14 | B F Sturtevant Company Inc | Vacuum sweeper |
US2633597A (en) * | 1947-11-05 | 1953-04-07 | Singer Mfg Co | Vacuum cleaner with motor and handle mounted on trunnions |
US2879874A (en) * | 1957-01-02 | 1959-03-31 | Centric Clutch Company | Centrifugal clutch with thermal control |
GB1130388A (en) * | 1966-01-07 | 1968-10-16 | Fabrications Unicum Soc D | Frictional torque-limiting or slip couplings |
US3861228A (en) * | 1972-07-24 | 1975-01-21 | Hugh L Adams | Torque controlling sheave |
DE2312636C3 (de) * | 1973-03-14 | 1975-12-04 | Vorwerk & Co Elektrowerke Kg, 5600 Wuppertal | Riementrieb fur elektromotorisch betriebene Maschinen, insbesondere Haushaltsgeräte und Bodenbearbeitungsmaschinen |
US4025832A (en) * | 1975-11-06 | 1977-05-24 | Pyott-Boone, Inc. | Electronic slip detector circuit |
US4099291A (en) * | 1977-06-01 | 1978-07-11 | Bowerman Leonard E | Vacuum cleaner having magnetic drive for agitator brush |
DE2744929A1 (de) * | 1977-10-06 | 1979-04-19 | Vorwerk Co Interholding | Riementrieb fuer elektromotorisch betriebene haushaltsgeraete |
US4245370A (en) * | 1979-01-08 | 1981-01-20 | Whirlpool Corporation | Control circuit for protecting vacuum cleaner motor from jammed beater brush damage |
US4357730A (en) * | 1979-03-13 | 1982-11-09 | Franz Lex | Portable cleaning apparatus |
US4370690A (en) * | 1981-02-06 | 1983-01-25 | Whirlpool Corporation | Vacuum cleaner control |
JPS59110954A (ja) * | 1982-12-13 | 1984-06-27 | Toyota Motor Corp | 無段変速装置 |
IT1161190B (it) * | 1983-04-27 | 1987-03-11 | Baruffaldi Frizioni Spa | Dispositivo di innesto a frizione elettromagnetica con disinnesto automatico particolarmente per prese di forza ausiliare di macchine agricole |
US4561529A (en) * | 1983-09-02 | 1985-12-31 | Borg-Warner Corporation | Torque-limiting clutch with temperature-responsive rapid release mechanism |
GB8423394D0 (en) * | 1984-09-15 | 1984-10-17 | Massey Ferguson Services Nv | Clutch protection system |
US4660247A (en) * | 1985-12-31 | 1987-04-28 | Whirlpool Corporation | Temperature limiting system for a spring loaded torque limiting clutch |
JPH01120441A (ja) * | 1987-11-04 | 1989-05-12 | Komatsu Ltd | 冷却ファンのクラッチ装置 |
DE4412986A1 (de) | 1994-04-15 | 1995-10-19 | Vorwerk Co Interholding | Bürstenreinigungsgerät, insbesondere für Teppichböden |
JP3913793B2 (ja) * | 1994-10-31 | 2007-05-09 | 三菱電機株式会社 | 電気掃除機の吸い込み装置 |
DE19522981A1 (de) * | 1995-06-28 | 1997-01-02 | Fedag Romanshorn Fa | Saugreinigungsgerät mit einer Saugdüse |
US6085382A (en) * | 1997-01-10 | 2000-07-11 | White Consolidated Industries, Inc. | Air filtrating self-propelled upright vacuum cleaner |
GB9725943D0 (en) * | 1997-12-08 | 1998-02-04 | Notetry Ltd | A clutch mechanism |
DE19805899C1 (de) * | 1998-02-13 | 1999-07-01 | Duepro Ag | Bürstenwalze für ein Saugreinigungswerkzeug |
KR100384980B1 (ko) * | 1998-04-03 | 2003-06-02 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 회전 브러시 장치 및 이를 이용한 전기 기구 |
US6120399A (en) * | 1998-06-11 | 2000-09-19 | Product Research And Development, Inc. | Continuously variable transmission driven element |
JP3501022B2 (ja) | 1999-07-06 | 2004-02-23 | 株式会社日立製作所 | 電気掃除機 |
GB2364556B (en) * | 1999-09-09 | 2002-12-18 | Walterscheid Gmbh Gkn | Control of friction coupling for agricultural implements |
SE520916C2 (sv) * | 1999-12-28 | 2003-09-09 | Atlas Copco Tools Ab | Mutterdragare med momentkoppling med utlösningssensor för kraftavstängning |
CA2424185C (en) * | 2000-10-03 | 2008-06-03 | Matsushita Electric Corporation Of America | Airflow system for bagless vacuum cleaner |
DE10111257B4 (de) * | 2001-03-09 | 2013-10-31 | Burani Consulting Limited Liability Company | Kraftfahrzeug-Antriebsstrang |
DE20115407U1 (de) * | 2001-09-12 | 2001-11-29 | KWD Kupplungswerk Dresden GmbH, 01159 Dresden | Drehmomentgeschaltete Reibungskupplung |
US20060075599A1 (en) * | 2002-08-16 | 2006-04-13 | William Kimmerle | Bladed disk brush roller assembly for a vacuum cleaner |
US6837353B2 (en) * | 2002-12-17 | 2005-01-04 | Duane O. Watt | Parallel shift clutch |
US7159271B2 (en) * | 2003-09-29 | 2007-01-09 | Electrolux Home Care Products Ltd. | Wet extractor cleaning device fluid tank arrangement |
GB2414283A (en) * | 2004-05-06 | 2005-11-23 | Dyson Ltd | A slip responsive clutch in a vacuum cleaner |
US20060195991A1 (en) * | 2004-05-11 | 2006-09-07 | Baumhakel Alexander J | Transport cleaning device |
US20060191097A1 (en) * | 2004-05-11 | 2006-08-31 | Baumhakel Alexander J | Transport cleaning device |
-
2004
- 2004-05-06 GB GB0410081A patent/GB2414283A/en not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-05-03 MY MYPI20051957A patent/MY140038A/en unknown
- 2005-05-05 AU AU2005239858A patent/AU2005239858B2/en not_active Ceased
- 2005-05-05 TW TW094114525A patent/TW200611674A/zh unknown
- 2005-05-05 WO PCT/GB2005/001702 patent/WO2005107558A1/en not_active Application Discontinuation
- 2005-05-05 CA CA002563577A patent/CA2563577A1/en not_active Abandoned
- 2005-05-05 WO PCT/GB2005/001723 patent/WO2005107553A1/en not_active Application Discontinuation
- 2005-05-05 US US11/579,632 patent/US8011062B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-05 JP JP2007510126A patent/JP2007534909A/ja active Pending
- 2005-05-05 AU AU2005239859A patent/AU2005239859B2/en not_active Ceased
- 2005-05-05 EP EP05742055A patent/EP1742557A1/en not_active Withdrawn
- 2005-05-05 CN CNA2005800140646A patent/CN1950011A/zh active Pending
- 2005-05-05 CN CN200580014165A patent/CN100574690C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-05 CN CN201010003348A patent/CN101785650A/zh active Pending
- 2005-05-05 CA CA000000002A patent/CA2562861A1/en not_active Abandoned
- 2005-05-05 US US11/547,039 patent/US7731618B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-05 EP EP05740618A patent/EP1746926A1/en not_active Withdrawn
- 2005-05-05 JP JP2007512316A patent/JP2007536049A/ja active Pending
- 2005-05-05 MX MXPA06012376A patent/MXPA06012376A/es not_active Application Discontinuation
- 2005-05-06 MY MYPI20052032A patent/MY141177A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080105510A1 (en) | 2008-05-08 |
CN1950011A (zh) | 2007-04-18 |
AU2005239858A1 (en) | 2005-11-17 |
JP2007536049A (ja) | 2007-12-13 |
MY140038A (en) | 2009-11-30 |
AU2005239858B2 (en) | 2009-02-12 |
CA2562861A1 (en) | 2005-11-17 |
WO2005107558A1 (en) | 2005-11-17 |
CN101785650A (zh) | 2010-07-28 |
GB0410081D0 (en) | 2004-06-09 |
MY141177A (en) | 2010-03-31 |
EP1742557A1 (en) | 2007-01-17 |
US8011062B2 (en) | 2011-09-06 |
GB2414283A (en) | 2005-11-23 |
MXPA06012376A (es) | 2007-01-17 |
TW200611674A (en) | 2006-04-16 |
CN1950010A (zh) | 2007-04-18 |
EP1746926A1 (en) | 2007-01-31 |
AU2005239859B2 (en) | 2008-09-25 |
CA2563577A1 (en) | 2005-11-17 |
US20080022486A1 (en) | 2008-01-31 |
CN100574690C (zh) | 2009-12-30 |
AU2005239859A1 (en) | 2005-11-17 |
US7731618B2 (en) | 2010-06-08 |
WO2005107553A1 (en) | 2005-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007534909A (ja) | クラッチ機構 | |
JP4563812B2 (ja) | 回転工具 | |
EP1470898B1 (en) | Control system and method for a power tool | |
US20100299868A1 (en) | Vacuum Cleaner Overload Clutch | |
US8683646B2 (en) | Vacuum cleaner agitator clutch | |
JP2002279521A (ja) | 自動販売機のカップ移送装置 | |
JP2002013557A (ja) | フリーホイールカップリングを備えた駆動装置 | |
US1852552A (en) | Clutch | |
EP3616583B1 (en) | Nozzle for a vacuum cleaner | |
GB2466847A (en) | Laminating device | |
JPS60168426A (ja) | 回転ブラシ付電気掃除機 | |
MXPA00005643A (en) | A clutch mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091110 |