JP2007526517A - 可変焦点レンズ - Google Patents
可変焦点レンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007526517A JP2007526517A JP2007501415A JP2007501415A JP2007526517A JP 2007526517 A JP2007526517 A JP 2007526517A JP 2007501415 A JP2007501415 A JP 2007501415A JP 2007501415 A JP2007501415 A JP 2007501415A JP 2007526517 A JP2007526517 A JP 2007526517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- variable focus
- focus lens
- wall
- fluid
- lens according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 90
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 claims abstract description 47
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 claims abstract description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 7
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 5
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004713 Cyclic olefin copolymer Substances 0.000 claims description 4
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 claims description 2
- 238000002513 implantation Methods 0.000 claims description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims description 2
- 239000011833 salt mixture Substances 0.000 claims 1
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 36
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 5
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 3
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- KSBRJZMVDWPVFS-UHFFFAOYSA-N CCC1C=C(CC)C1N Chemical compound CCC1C=C(CC)C1N KSBRJZMVDWPVFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 1
- 206010020675 Hypermetropia Diseases 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004305 hyperopia Effects 0.000 description 1
- 201000006318 hyperopia Diseases 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 208000001491 myopia Diseases 0.000 description 1
- 230000004379 myopia Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/004—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid
- G02B26/005—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid based on electrowetting
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/12—Fluid-filled or evacuated lenses
- G02B3/14—Fluid-filled or evacuated lenses of variable focal length
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C7/00—Optical parts
- G02C7/02—Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
- G02C7/04—Contact lenses for the eyes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C7/00—Optical parts
- G02C7/02—Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
- G02C7/08—Auxiliary lenses; Arrangements for varying focal length
- G02C7/081—Ophthalmic lenses with variable focal length
- G02C7/085—Fluid-filled lenses, e.g. electro-wetting lenses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/14—Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
- A61F2/16—Intraocular lenses
- A61F2/1613—Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
- A61F2/1624—Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside
- A61F2/1627—Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside for changing index of refraction, e.g. by external means or by tilting
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/14—Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
- A61F2/16—Intraocular lenses
- A61F2/1613—Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
- A61F2/1624—Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside
- A61F2/1635—Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside for changing shape
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
透明な後部の壁、透明な前部の壁、その透明な前部の壁とその透明な後部の壁との間に形成された空洞、前記の空洞内に含有された屈折率を異ならせる第一及び第二の不混和性の流体、並びに、それら二つの流体の間における流体のメニスカスの曲率を変化させるために電圧を印加することができる電極を含む目のための可変焦点レンズ。そのレンズの少なくとも後部の壁は、生体適合性の材料を含み、その材料は、その目とのそのレンズの生体適合性を提供する。
Description
本発明は、可変焦点レンズの分野に関する。本発明は、特に、しかし、排他的にではなく、眼内の又は移植された目のレンズへの、及び、目の外部の表面における配置のためのコンタクトレンズへの、用途を有する。
多くの人々は、近視を患う。しばしば、人々が、年をとると、彼ら又は彼女らは、同様に、遠視を患い始める。この問題についての共通の解決手段は、レンズの焦点距離が最上から最下まで変化する累進焦点眼鏡を着用することである。しかしながら、多くの人々は、このような眼鏡を着用することを好まないで、代わりに別個の組みを有することを好む。
本来、眼鏡の組みの間で切り替えることを必要とすることは、不便なことであると共に、明らかに、現在利用可能な累進焦点レンズは、万人の承認を満たさない。それらは、しばしば、使用者には、その累進焦点レンズの適切な部分を通じて対象を眺めるために使用者が対象を眺める方式を変化させること(例えば、頭を傾けること)が必要であることもあるので、いらいらさせるものであることが、見出される。
累進焦点の眼鏡は、ヒトの目の外側の領域において位置決めされる。眼内の技術を使用することによって、視覚の欠陥を修正することは、また可能なことである。
非特許文献1におけるGleb Vdovin等による‘On the possibility of intraocular adaptive optics’と題された論文は、機能不全のヒトの眼を適応性の眼のレンズで取り替えることの可能性を記述する。特に、液晶に基づいたレンズの使用が、このようなレンズは、ほとんど体力を消費しないこともあるので、提案される。それらレンズに動力を供給する又は作動させるための様々なスキームが、議論されるが、例えば、作動が、誘導性の又は容量性の電力結合の使用によって、達成されることもある。
しかしながら、液晶に基づいた目のレンズの使用には、十分に少ない切り替え時間を有するために、その液晶性は、約50ミクロンよりも薄いものでなければならないという問題が、存在する。これは、このようなレンズの光学的なパワーの範囲が、約3ジオプトリーに締めつけられるという残念な欠点を有する。さらには、液晶レンズは、光線が、そのレンズに斜めに入るとき、非点収差の効果を生じさせることもある。
最後に、いずれの矯正の累進焦点対眼レンズも、使用されるいずれの材料も生体適合性の且つ非毒性であるべきであるという材料の要件を有する。液晶レンズの場合には、これは、利用可能な材料の選択を顕著に限定する。
明らかに、上記の不都合のいくつか又は全てを克服する、適応性の対眼レンズは、望ましいものであろう。
特許文献1は、可変な流体のメニスカスを使用する、コンタクトレンズのような、レンズ素子を製造する方法を開示することが、留意される。製造されるレンズ素子は、固定した焦点屈折力を有する。
国際公開第04/050334号パンフレット
Optics Express(No.7 2003)
本発明の目的は、生体適合性であると共に相対的に効率的な様式で変動させることができる焦点屈折力を有する可変焦点レンズを提供することである。
本発明と一致して、透明な後部の壁、透明な前部の壁、その透明な前部の壁とその透明な後部の壁との間に形成された空洞、前記の空洞内に含有された屈折率を異ならせる第一の及び第二の不混和性の流体、並びに、二つの流体の間の流体のメニスカスの曲率を変化させるために電圧を印加することができる電極を含む、目のための可変焦点レンズであって、ここで、少なくとも、そのレンズの後部の壁は、生体適合性の材料を含み、その材料は、その目とのそのレンズの生体適合性を提供する、可変焦点レンズが、提供される。
その流体のメニスカスの曲率を変化させることによって、並びに、第一の及び第二の流体の屈折率の適切な選択によって、その前部の壁及びその後部の壁を介して、その可変焦点レンズを通過する光を、相対的に大きい範囲の焦点屈折力にわたって、可変に焦点調節することができる。それらレンズの動作は、その電圧の印加が、エレクトロウェッティング(electrowetting)の原理に基づくものであり、その原理においては、そのメニスカスが、ある一定の曲率を採用することを引き起こすエレクトロウェッティングの力を提供する。その電圧の変動は、この曲率の変動と共に、その結果として、相対的に効率的な且つ単純な様式でそのレンズの焦点屈折力における変動を引き起こす。
非複屈折の材料が、そのレンズの構築に使用されると、斜めの角度で本発明の可変焦点レンズに入る光線は、そのレンズの現用の焦点屈折力と一致して、相対的に正確な様式で集束させられる。その結果として、それら斜めの光線は、いずれの非点収差の効果にさらされない。
本発明の好適な実施形態において、その前部の壁及びその後部の壁の少なくとも一方は、曲面を有する。
その流体のメニスカスの曲率によって提供された焦点屈折力を補完する固定した焦点屈折力をレンズに提供するために、その前部の壁及びその後部の壁の少なくとも一方の、曲面の曲率を、選択することができる。
本発明の一つの実施形態においては、その前部の壁及びその後部の壁は、凸状である。
本発明の好適な実施形態においては、その前部の壁は、生体適合性の材料を含み、その材料は、その目とのそのレンズの生体適合性を提供すると共に、そのレンズは、ヒトの目における移植に適応したものである。
その前部の壁及びその後部の壁が両方とも凸状であると共にその生体適合性の材料を含むと、その可変焦点レンズを、欠点のあるヒトの目のレンズを取り替えるために、ヒトの目に移植することができる。
本発明の一つの実施形態においては、その前部の壁は、凸状であると共に、その後部の壁は、凹状である。
本発明の好適な実施形態においては、そのレンズは、ヒトの目の外部の表面における配置のためにコンタクトレンズの形態にある。
その前部の壁が凸状であると共にその後部の壁が凹状であると共に少なくともその後部の壁が生体適合性の材料を含むと、そのコンタクトレンズを、ヒトの目の外部の表面に置くことができる。この方式で、そのヒトの欠陥のある視覚を、外科的な手順の必要無しに、相対的に単純な様式で改善することができる。
本発明の実施形態と一致した移植されたレンズ又はコンタクトレンズは、ヒトの欠陥のある視覚が、そのヒトが、異なる水準の焦点屈折力を要求する異なる対象をはっきり眺めることができるように、改善されることを可能にする。
本発明の好適な実施形態においては、第一の流体及び第二の流体の少なくとも一方は、生体適合性の材料を含み、その材料は、その目とのそのレンズの生体適合性を提供する。
その後部の壁、その前部の壁、第一の流体及び第二の流体のいずれの生体適合性の材料も、その目の生物学的な組織に対して非毒性であると共にその目の生物学的な組織と適合性である。そのレンズが、その目の外部に移植される又は置かれるとき、その目の組織と接触するそのレンズの前部の及び/又は後部の壁によって引き起こされる、どんな複雑な状況も、例えば刺激も、相対的に最小限である。さらには、第一の流体及び/又は第二の流体が、例えば、事故又はそのレンズの不適切な封止のせいで、そのレンズから漏れるとすれば、それら流体の生体適合性は、その漏れる流体がその目の組織との接触をなすとすればこのような複雑な状況が起こることのどんな危険性をも最小にする。仮に第一の及び/又は第二の流体のいずれの分子もその前部又は後部の壁を通じて拡散するとすれば、どんなこのような複雑な状況も、それら流体の生体適合性によって、同様に最小にさせられる。
本発明の一つの実施形態においては、その流体のメニスカスは、それら前部の及び後部の壁の一方とのある接触角を有し、その接触角は、その流体のメニスカスの曲率を決定すると共に、ここでは、少なくとも、それら電極の第一のものが、その電圧の制御された用途を通じてその流体のメニスカスとその壁との間の接触角の変動を可能とするために、そのレンズに位置決めされると共に、それによって、その流体のメニスカスの曲率を変える。
本発明の好適な実施形態においては、第一の電極は、その前部の壁に置かれる。
そのレンズの前部の壁に第一の電極を置くことによって、その可変焦点レンズ構築は、相対的に小型である。これは、そのレンズが、その目の外部の表面に移植される又は代わりに置かれることを可能にする、必要な大きさの規準を、そのレンズが、その焦点の変動の効率を減少させることなく、満たすことを可能にする。
本発明の好適な実施形態においては、第一の及び第二の流体は、実質的に同一の比重のものである。
第一の及び第二の流体が実質的に同一の比重のものであると、そのレンズは、正しく機能するために、一定の配向を有することを必要としない。
本発明の好適な実施形態においては、その流体のメニスカスの曲率は、容量性の結合、誘導性の結合、又は光学的な結合の一つを介して、それら電極にその電圧を印加することによって、変動させられる。
そのヒトは、その流体のメニスカスへ印加された電圧を変動させることによって、彼ら又は彼女らの目に移植された又は置かれたレンズの焦点を作動させると共に制御することができる。容量性の、誘導性の、又は光学的な結合の方法を使用してその電圧を変動させることによって、その焦点を制御するためのそのレンズの給電を、そのヒトが、本発明のレンズそれ自体と接触することを必要としないように、その目に対して遠方で行うことができる。付加的に、それら結合方法は、そのレンズの動作が、相対的に単純な且つ効率的なものであるように、その焦点の制御が、自動的に又はそのヒトによる要求次第で制御されることを可能にする。
本発明のさらなる特徴及び利点は、付随する図面を参照する、一例としてのみ与えられた、以下に続く本発明の好適な実施形態の説明から明らかなものになると思われる。
図1から3は、本発明の実施形態と一致した可変焦点レンズ2を示す。図1、2及び3は、それぞれ、凸状の、平面の、及び凹状の曲率を有するレンズ2の流体のメニスカス4を、それぞれ、示す。この実施形態においては、可変焦点レンズ2は、(示唆されない)ヒトの目の外部の表面における配置のためのコンタクトレンズ2の形態にある。
図1を参照して、レンズ2は、透明な前部の壁6及び透明な後部の壁8を含む。前部の壁6及び後部の壁8は、生体適合性の材料、例えば、ポリメチルメタクリラート(PMMA)、ヒドロゲル重合体、ヒドロキシエチルメタクリラート(HEMA)、シリコーンゴム、環状オレフィン共重合体(COC)、又はガラスで形成され、その生体適合性の材料は、その目とのレンズ2の生体適合性を提供する。前部の壁6は、前部の壁6が、凸状の曲面10を有するように、凸状の曲率を有する。後部の壁8は、後部の壁8が、凹状の曲面12を有するように、凹状の曲率を有する。前部の壁8及び後部の壁8の凸状の及び凹状の曲率は、それぞれ、レンズ2の光軸OAのまわりに回転対称的なものである。光軸OAに平行な方向における前部の壁6と後部の壁8との間の空洞の厚さは、おおよそ50mmよりも大きいものである。前部の壁及び後部の壁6,8は、各々、その曲率、それら材料の屈折率、並びに、前部の及び後部の壁6,8の光軸OAに平行な方向における厚さによって決定される固定した焦点屈折力を有するレンズを形成する。その固定した焦点屈折力は、また、壁6,8と接触して流体の材料及び屈折率によって決定される。これらの流体の記載は、以下に続く。
前部の壁6の周辺部及び後部の壁8の周辺部は、空洞14を形成するために、接合する領域Jで接合される。接合する領域Jで、前部の壁6の周辺部及び後部の壁8の周辺部は、鋭角の内角αを形成する。空洞14は、不混和性である、第一の流体16及び第二の流体17を含有し、それら流体は、各々、異なる屈折率を有すると共に、それら流体は、各々、その目と生体適合性である材料で形成される。流体のメニスカス4は、二つの流体16,17を分離するために、第一の流体16と第二の流体17との間に存在する。この例では、第一の流体16は、非導電性の油、例えば、シリコーン油であり、その油は、第二の流体17と前部の壁6との間の空洞14に配置されると共に、第二の流体17は、低い濃度を有する、電解質、例えば、塩及び水の混合物であり、その電解質は、第一の流体16と後部の壁8との間に空洞14に配置される。この例では、その低い濃度は、水中のおおよそ0.9%のNaClの生理学的な(ヒトの体に基づいた)塩の溶液のものに対応する。異なる例において、第二の流体17は、代わりに、グリセロール又はジエチレングリコールであってもよい。本発明の異なる実施形態においては、第一の流体が、導電性であるが、第二の流体17よりも導電性でないものであることが、予見される。
第一の及び第二の流体16,17は、各々、実質的に同一の比重を有する。付加的に、第一の及び第二の流体16,17は、各々、コンタクトレンズ2が、欠陥のある視覚の正の及び/又は負の色収差を改善することができるように、(材料のアッベ(Abbe)数によって示唆された)所望の光学的な分散を有する。
第一の電極18は、輪状であると共に、前側の壁6の内側の表面19の周辺部のまわりに延在するために前部の壁6に置かれる。本発明のさらなる実施形態において、第一の電極18は、代わりに、前部の壁6に又は前部の壁6に近接して位置決めされる。内側の表面19は、電気的に絶縁するもの且つ疎水性である、材料、例えば、Du Pont(登録商標)によって生産されたTeflon(登録商標) AF 1600の層20で被覆される。第二の電極21は、後部の壁8の内側の表面22に置かれると共に、第二の流体17と直接的に接触して存在する。この例では、第一の及び第二の電極18,21は、両方とも、酸化スズインジウム(ITO)のような、透明な且つ導電性の材料で形成されると共に、電圧源の系24へ電気的に接続される。
流体のメニスカス4は、流体のメニスカス4の曲率を決定する前部の壁6との接触角βを有する。電圧源の系24は、接触角bの大きさ、及びその結果としてメニスカス4の曲率を決定する第一の及び第二の電極18,21へ電圧を印加する。第一の電極18及び第二の電極21は、流体のメニスカス4の曲率を変えるために、その電圧の制御された印加を通じた接触角bの大きさの変動を可能とするために、レンズ2に位置決めされる。この方式で、レンズ2を通過する光のビームに作用する、レンズ2の焦点屈折力を、変動させることができる。前部の壁6から眺めたとき凸状の曲率を有する、流体のメニスカス4を、図1に示す。第一の及び第二の電極18,21へ印加された適切な電圧は、その曲率が凸状であるように、接触角bの大きさを決定する。
図2は、平面の曲率を有する流体のメニスカス4を示す。適切な異なる電圧は、接触角βが、そのメニスカスの曲率が平面であるように、図1に示したものよりも大きいものであるように、第一の及び第二の電極18,21へ印加される。
図3は、前部の壁6から眺めたとき凹状の曲率を有する流体のメニスカス4を示す。適切な異なる電圧は、接触角βが、そのメニスカスの曲率が、凹状であるように、図1及び2に示したものよりも大きいものであるように、第一の及び第二の電極18,21へ印加される。
ある好適な実施形態においては、メニスカス4が、コンタクトレンズ2を受容する目の角膜のものと曲率の同じ符号を有することが、予見される。
印加された電圧の変動と共に、異なる大きさの接触角βを、図1から3を使用して示したものに対してメニスカス4のさらに異なる曲率を得るために、達成することができることが、予見される。
図1から3を使用して記載した本発明の実施形態については、レンズ2の光学的に活性なエリアは、おおよそ8mm以下であるヒトの目の瞳の直径の程度であるべきである。空洞14の厚さが、おおよそ50mmよりも大きいものであると共に第一の及び第二の流体16,17が、適切な屈折率を有すると、レンズ2の焦点屈折力を、最大の大きさと最小の大きさとの間で接触角bを変動させることによって、おおよそ50msの時間に、おおよそ0から50ジオプトリーの正の焦点屈折力の範囲の間で変動させることができることが、予見される。本発明の異なる実施形態においては、レンズ2の焦点屈折力を、代わりに、おおよそ50msの時間に、おおよそ−25から+25ジオプトリーの負の及び正の焦点屈折力の範囲の間で変動させることができることが、予見される。光学的に活性なエリアの直径が、おおよそ3mmである、さらに異なる実施形態においては、レンズ2の焦点屈折力を、おおよそ10msの時間に、おおよそ0から50ジオプトリー、又はおおよそ−25から+25ジオプトリーの間で変動させることができることが、予見される。
この実施形態と一致したコンタクトレンズ2を着用する患者は、無線の様式で電圧源の系24を使用してレンズ2の可変な焦点を作動させると共に制御することができる。印加された電圧によるメニスカス4の曲率の変動は、相対的に低い印加電圧が要求されるように、容量性の様式で起こる。本発明の一つの実施形態においては、電圧源の系24は、レンズ2の可変な焦点を遠方で制御するために、容量性の結合の技術を使用する。本発明の代替の実施形態においては、レンズ2が、透明な且つ導電性の材料、例えば、酸化スズインジウム(ITO)のコイルを含み、そのコイルは、レンズ2の壁6,8のいずれかに、又は、レンズ2の周辺に取り付けられることが、予見される。その患者は、誘導性の結合の技術によって、電力を無線で供給すると共にレンズ2の可変な焦点を制御するための(示唆してない)制御ユニットを使用することができる。本発明のなおさらに予見された実施形態においては、電圧源の系24は、(示唆してない)光電池を含むと共に、その患者は、例えば赤外の電磁放射を使用する、光学的な結合によって、電力を無線で供給すると共にレンズ2の可変な焦点を制御するための(示唆してない)制御ユニットを使用することができる。
本発明のさらなる実施形態においては、その患者によってレンズ2の焦点屈折力における変化を誘発することは、電源ユニット及び例えば“空の”眼鏡の枠についてのボタンを含む制御ユニットの提供によって、相対的に単純に成し遂げられることが、予見される。代わりに、その患者は、あるパターンのまばたきを使用して、レンズ2の焦点屈折力の変動を制御することが、予見される。本発明のさらなる実施形態においては、距離を測定する装置の包含は、自動的に焦点調節する系が、その患者へ提供されることを可能とすることが、予見される。
容量性の、誘導性の、及び光学的な結合の技術を利用する電圧源の系のさらなる詳細は、ここでは、以下の参考文献:Optics Express(No.7 2003)におけるGleb Vdovin等による ‘On the possibility of intraocular adaptive optics’の方式によって、含まれる。
レンズ2の焦点距離を制御することによって、レンズ2は、短い及び長い距離の視覚の補正の要求を備えた使用者に特に有用なものである。レンズ2の焦点距離を変化させることを、例えば、遠方視力(distance vision)に適切な焦点距離と読み取り視力(reading vision)に適切な焦点距離との間で変化させるために、使用することができるであろう。
前部の及び後部の壁6,8用の材料の選択を、ハードタイプのコンタクトレンズ(プラスチックのハウジング)又はソフトレンズの配置のコンタクトレンズを達成するために、選ぶことができる。前部の及び後部の壁の曲率を、患者の眼球の曲率及び大きさを模倣するために、選ぶべきである。
このような場合に、空洞14の内部の表面を、そのレンズの保全性を保持するために、及び、第一の流体及び第二の流体16,17を含有するために、不浸透性の被覆物で被覆するべきである一方で、後部の壁8の材料は、その眼球の“通気”の要件を援助するために、酸素に対して浸透性であることもあることが、予見される。
自由選択で、長い鎖の分子を有する流体が、第一の及び第二の流体16,17に使用されるとすれば、前部の及び後部の壁6,8を形成するために、酸素に浸透性の材料を使用することは、可能であることもある。よって、可変な焦点の、半浸透性のコンタクトレンズの構築は、可能とされる。
図4は、本発明の異なる実施形態と一致した可変焦点レンズ26を示す。この実施形態においては、可変焦点レンズ26は、(示唆してない)ヒトの目における移植に適応させられる。レンズ26の要素及び特徴は、図1から3を使用して先に記載したと共に100だけ増した同じ符号を使用して参照したレンズの要素及び特徴に類似である。類似の記載は、ここでもまた当てはまることが理解されるべきである。
前部の壁106の周辺部は、後部の壁28の周辺部へ、接合する領域Jで接合される。後部の壁28は、その後部の壁が凸状の曲面30を有するように、凸状の曲率を有する。後部の壁28の凸状の曲率は、レンズ26の光軸OAまわりに回転対称的なものである。光軸OAに平行な方向における前部の壁106と後部の壁28との間の空洞114の厚さは、おおよそ50mmよりも大きいものである。前部の壁106及び後部の壁28の両方は、その目と生体適合性である透明な材料で形成される。この生体適合性の材料は、例えば、図1から3を使用して先に記載した実施形態について詳述した生体適合性の材料の一つである。
この例では、好ましくは、レンズ26の大きさは、おおよそ、ヒトの目のレンズそれ自体のものと一致する。よって、レンズ26の直径は、おおよそ10mmであると共に、合計の厚さは、レンズ26の光軸OAに平行な方向において、おおよそ4mmである。付加的に、ヒトの目が、正の焦点を提供すると、この実施形態のレンズ26は、好ましくは、正の焦点屈折力のみを提供する。
レンズ26は、外科的な技術を使用して、ヒトの目に移植され、ここで、例えば、白内障を有する、ヒトの目のレンズは、その目における切開を介して、取り除かれると共に、この実施形態の可変焦点レンズ26で取り替えられる。
一度レンズ26が移植されると、先に記載したものに類似の様式で、前部の壁106から眺めたとき、凸状の、平面の、及び凹状のメニスカスの曲率を得るために、メニスカス104の曲率を、電圧源124を使用して、変動させることができる。図4は、前部の壁106から眺めたとき、凸状の曲率を有する流体のメニスカス4を示す。
上の実施形態は、本発明の実例となる例と理解されるものである。本発明のさらなる実施形態が、予見される。
記載した実施形態においては、ある一定の屈折率及び光学的な分散の値を有する流体を、詳述する。本発明のさらなる実施形態においては、このような値の異なるものを有する流体が、使用されることもあると共に、先に記載したものと異なる材料の流体であることもあることが、予見される。さらには、その空洞の厚さ、そのレンズの特徴の寸法及び形状、それら壁の曲率、並びに、そのレンズによって達成することができるある一定の焦点屈折力を、詳述してきた。本発明のさらなる実施形態においては、そのレンズは、その空洞の異なる厚さを有することもあること、そのレンズの特徴の寸法又は形状並びにそれら壁の曲率は、異なるものであること、並びに、異なる焦点屈折力が達成されることもあることが、予見される。
上に記載したように、その流体のメニスカスは、前部の壁との接触角を形成する。さらなる実施形態においては、そのメニスカスは、代わりに、その後部の壁と接触角を形成することもあることが、予見される。さらなる代替の実施形態においては、第一の流体は、その後部の壁とそのメニスカスとの間に配置されると共に、第二の流体は、その前部の壁とそのメニスカスとの間に配置される。それら流体の配置は、そのレンズが正の焦点屈折力を提供するか又は負の焦点屈折力を提供するかを決定することもある。
本開示を読むことから、他の変更は、当業者には明らかなことであると思われる。このような変更は、可変焦点レンズ及びそれの構成部品の部分の設計、製造、及び使用において既に知られると共にここに既に記載した特徴の代わりに又はここに既に記載した特徴に加えて使用されることもある他の特徴を伴うこともある。
Claims (23)
- 透明な後部の壁、透明な前部の壁、該透明な前部の壁と該透明な後部の壁との間に形成された空洞、該空洞に含有された異なる屈折率の第一の及び第二の不混和性の流体、並びに、該二つの流体の間における流体のメニスカスの曲率を変化させるために電圧を印加することができる電極を含む、目のための可変焦点レンズであって、少なくとも、当該レンズの該後部の壁は、生体適合性の材料を含み、該材料は、該目との当該レンズの生体適合性を提供する、可変焦点レンズ。
- 前記前部の壁及び前記後部の壁の少なくとも一方は、曲面を有する、請求項1に記載の可変焦点レンズ。
- 前記前部の壁及び前記後部の壁は、凸状である、請求項2に記載の可変焦点レンズ。
- 前記前部の壁は、生体適合性の材料を含み、該材料は、前記目との当該レンズの生体適合性を提供すると共に、当該レンズは、ヒトの目における移植に適応させられる、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記前部の壁は、凸状であると共に、前記後部の壁は、凹状である、請求項2に記載の可変焦点レンズ。
- 当該レンズは、ヒトの目の外部の表面における配置のためにコンタクトレンズの形態にある、請求項5に記載の可変焦点レンズ。
- 前記流体のメニスカスは、前記前部の及び後部の壁の一方と接触角を有し、該接触角は、前記流体のメニスカスの曲率を決定すると共に、少なくとも、前記電極の第一のものは、前記電圧の制御された印加を通じた前記流体のメニスカスと前記壁との間における該接触角の変動を可能とし、それによって、前記流体のメニスカスの曲率を変えるように、当該レンズに位置決めされる、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記第一の電極は、前記流体のメニスカスが接触角を有する壁に又は前記流体のメニスカスが接触角を有する壁に近接して、位置決めされる、請求項7に記載の可変焦点レンズ。
- 前記第一の電極は、輪状であると共に前記流体のメニスカスが接触角を有する壁の内側の表面の周辺部のまわりに延在するように置かれる、請求項7又は8に記載の可変焦点レンズ。
- 前記第一の電極は、前記前部の壁に置かれる、請求項7乃至9のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記前部の壁と前記後部の壁との間の距離は、50ミクロンよりも大きい、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記前部の壁と前記後部の壁との間における距離は、当該レンズの光学的な屈折力を、前記流体のメニスカスの曲率を変えることによって、0ジオプトリーと50ジオプトリーとの間で変動させることができるようなものである、請求項1乃至11のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記前部の壁と前記後部の壁との間における距離は、当該レンズの光学的な屈折力を、前記流体のメニスカスの曲率を変えることによって、−25ジオプトリーと+25ジオプトリーとの間で変動させることができるようなものである、請求項1乃至11のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記前部の壁の周辺部は、前記後部の壁の周辺部と、それらの接合する領域で鋭角の内角を形成するために、接合する、請求項1乃至13のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記第一の及び第二の流体は、実質的に同一の比重のものである、請求項1乃至14のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記第一の流体及び前記第二の流体の少なくとも一方は、生体適合性の材料を含み、該材料は、前記目との当該レンズの生体適合性を提供する、請求項1乃至15のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記第一の及び第二の流体は、それぞれ、油及び電解質である、請求項1乃至16のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記油は、前記電解質と前記前部の透明な壁との間の空洞に配置されると共に、前記電解質は、前記油と前記後部の透明な壁との間の空洞に配置される、請求項17に記載の可変焦点レンズ。
- 前記電解質は、前記油と前記前部の透明な壁との間の空洞に配置されると共に、前記油は、前記電解質と前記後部の透明な壁との間の空洞に配置される、請求項17に記載の可変焦点レンズ。
- 前記電解質は、水/塩の混合物を含む、請求項17、18又は19に記載の可変焦点レンズ。
- 前記第一の流体は、前記第二の流体よりも導電性でない、請求項1乃至20のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記生体適合性の材料は、ポリメチルメタクリラート(PMMA)、ヒドロゲル重合体、ヒドロキシエチルメタクリラート(HEMA)、シリコーンゴム、環状オレフィン共重合体(COC)、又は、ガラスである、請求項1乃至21のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
- 前記流体のメニスカスの曲率は、容量性の結合、誘導性の結合、又は、光学的な結合の一つを介して、前記電極へ前記電圧を印加することによって、変動させられる、請求項1乃至22のいずれか一項に記載の可変焦点レンズ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0404996A GB0404996D0 (en) | 2004-03-05 | 2004-03-05 | Adaptive eye lens |
GB0423009A GB0423009D0 (en) | 2004-03-05 | 2004-10-18 | Variable focus lens |
PCT/IB2005/050699 WO2005088388A1 (en) | 2004-03-05 | 2005-02-25 | Variable focus lens |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007526517A true JP2007526517A (ja) | 2007-09-13 |
Family
ID=34960617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007501415A Pending JP2007526517A (ja) | 2004-03-05 | 2005-02-25 | 可変焦点レンズ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7311398B2 (ja) |
EP (1) | EP1728117A1 (ja) |
JP (1) | JP2007526517A (ja) |
WO (1) | WO2005088388A1 (ja) |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011516922A (ja) * | 2008-03-31 | 2011-05-26 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 導電性材料を含む眼科用レンズの形成方法 |
JP2012504065A (ja) * | 2008-09-30 | 2012-02-16 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 可変焦点眼科用装置 |
JP2012507748A (ja) * | 2008-10-31 | 2012-03-29 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 埋め込みマイクロコントローラを備えた眼科用レンズを形成するための方法及び装置 |
JP2012507747A (ja) * | 2008-10-31 | 2012-03-29 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 埋め込みデータプロセッサを備えた眼科用レンズを形成するための方法及び装置 |
JP2013513127A (ja) * | 2009-12-04 | 2013-04-18 | パロット | 電子的に制御された焦点調節眼科用装置 |
JP2013532302A (ja) * | 2010-05-14 | 2013-08-15 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 弓形液体メニスカスレンズ |
JP2013156632A (ja) * | 2012-01-26 | 2013-08-15 | Johnson & Johnson Vision Care Inc | 内蔵アンテナ構造を有する眼科用レンズ組立体 |
JP2013533516A (ja) * | 2010-07-27 | 2013-08-22 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 凸状トーラスセグメントのメニスカス壁を有する液体メニスカスレンズ |
JP2013537650A (ja) * | 2010-08-24 | 2013-10-03 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 線形−凸状複合メニスカス壁を備えるレンズ |
JP2013538361A (ja) * | 2010-06-29 | 2013-10-10 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 円錐台メニスカス壁を備えるレンズ |
JP2013539077A (ja) * | 2010-09-27 | 2013-10-17 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | マルチセグメント化されたリニアメニスカス壁を有するレンズ |
JP2013539066A (ja) * | 2010-07-29 | 2013-10-17 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 凹状トーラスセグメントのメニスカス壁を有する液体メニスカスレンズ |
JP2013540284A (ja) * | 2010-09-29 | 2013-10-31 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 微小チャネルを備えるメニスカス壁を含む液体メニスカスレンズ |
JP2013540285A (ja) * | 2010-09-29 | 2013-10-31 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 非球状メニスカス壁を備える液体メニスカスレンズ |
JP2013541031A (ja) * | 2010-08-23 | 2013-11-07 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 負付加性(negativeadd)液体メニスカスレンズ |
JP2013541734A (ja) * | 2010-09-29 | 2013-11-14 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 可変電圧ゾーンを含む液体メニスカスレンズ |
JP2013543144A (ja) * | 2010-09-27 | 2013-11-28 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 勾配厚の誘電体コーティングを含む液体メニスカスレンズ |
JP2013543597A (ja) * | 2010-09-08 | 2013-12-05 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | マルチ凸面メニスカス壁を具備するレンズ |
KR20140051455A (ko) * | 2011-08-31 | 2014-04-30 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 프로세서 제어형 안내 렌즈 시스템 |
JP2014514599A (ja) * | 2011-03-18 | 2014-06-19 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | マルチ凹面メニスカス壁を具備するレンズ |
JP2014134796A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Johnson & Johnson Vision Care Inc | 眼科用デバイスのための固定封止部を備えるマルチピース型インサートデバイス |
JP2014186323A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-10-02 | Johnson & Johnson Vision Care Inc | 電気的保存モードを有するエネルギー印加された眼用装置の製造及び使用方法 |
JP2014533373A (ja) * | 2011-08-31 | 2014-12-11 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | 改善された生理食塩水配合を備える液体メニスカスレンズ |
KR20150027255A (ko) * | 2012-06-29 | 2015-03-11 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 가변 초점 전기활성 안과용 장치 |
KR20150028824A (ko) * | 2012-06-29 | 2015-03-16 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 다수 상태의 전기활성 안과용 장치 |
JP2019515327A (ja) * | 2016-04-20 | 2019-06-06 | クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ | シリコーンエラストマー−シリコーンヒドロゲルハイブリッドコンタクトレンズ |
JP2019515326A (ja) * | 2016-04-20 | 2019-06-06 | クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ | シリコーンエラストマー−ヒドロゲルハイブリッドコンタクトレンズ |
JP2020516925A (ja) * | 2017-04-14 | 2020-06-11 | ヴェリリー ライフ サイエンシズ エルエルシー | ガス透過性構成要素を含むエレクトロウェッティング眼科光学機器 |
Families Citing this family (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100478741C (zh) * | 2003-07-08 | 2009-04-15 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 具有自适应透射率的太阳眼镜 |
WO2005003842A1 (en) * | 2003-07-08 | 2005-01-13 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Variable focus spectacles |
EP1726272B1 (de) * | 2005-05-27 | 2009-07-08 | Wavelight Laser Technologie AG | Intraokularlinse |
FR2887636B1 (fr) * | 2005-06-23 | 2007-08-31 | Varioptic Sa | Montage de lentille a focale variable |
CN101395495B (zh) * | 2006-02-01 | 2011-12-28 | 瓦里奥普蒂克公司 | 光学电润湿设备 |
EP1816493A1 (en) * | 2006-02-07 | 2007-08-08 | ETH Zürich | Tunable diffraction grating |
WO2007107589A1 (en) * | 2006-03-21 | 2007-09-27 | Varioptic | Intraocular implant |
US7866816B2 (en) * | 2006-10-10 | 2011-01-11 | Lane Research, Llc | Variable focus spectacles |
US7864440B2 (en) | 2006-11-24 | 2011-01-04 | Varioptic, S.A. | Optical lens with variable focal length |
AR064985A1 (es) * | 2007-01-22 | 2009-05-06 | E Vision Llc | Lente electroactivo flexible |
EP2111188A4 (en) * | 2007-02-02 | 2010-01-13 | Key Medical Technologies Inc | INTERFACE refraction ADJUSTMENT LENS |
US8034106B2 (en) * | 2007-02-02 | 2011-10-11 | Adoptics Ag | Interfacial refraction accommodating lens (IRAL) |
US20160313572A1 (en) * | 2007-07-03 | 2016-10-27 | Mitsui Chemicals, Inc. | Multifocal lens with a diffractive optical power region |
US9812096B2 (en) * | 2008-01-23 | 2017-11-07 | Spy Eye, Llc | Eye mounted displays and systems using eye mounted displays |
US20090219606A1 (en) * | 2008-03-03 | 2009-09-03 | General Electric Company | Device and method |
US20100060991A1 (en) * | 2008-09-11 | 2010-03-11 | Omnivision Technologies, Inc. | Electrically-Controlled, Variable Focal Length Liquid-Based Optical Imaging Apparatus and Method |
US9675443B2 (en) | 2009-09-10 | 2017-06-13 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Energized ophthalmic lens including stacked integrated components |
GB0902705D0 (en) | 2009-02-19 | 2009-04-01 | Neoss Ltd | Surface treatment process for implant |
AU2015224524B2 (en) * | 2010-07-29 | 2016-10-20 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Liquid meniscus lens with concave torus-segment meniscus wall |
AU2011316750A1 (en) * | 2010-10-11 | 2013-05-09 | Adlens Beacon, Inc. | Fluid filled adjustable contact lenses |
US8950862B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-02-10 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus for an ophthalmic lens with functional insert layers |
US9110310B2 (en) | 2011-03-18 | 2015-08-18 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Multiple energization elements in stacked integrated component devices |
US9698129B2 (en) | 2011-03-18 | 2017-07-04 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Stacked integrated component devices with energization |
US9889615B2 (en) | 2011-03-18 | 2018-02-13 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Stacked integrated component media insert for an ophthalmic device |
US10451897B2 (en) | 2011-03-18 | 2019-10-22 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Components with multiple energization elements for biomedical devices |
US9804418B2 (en) | 2011-03-21 | 2017-10-31 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus for functional insert with power layer |
CN102415935B (zh) * | 2011-07-22 | 2013-07-24 | 季鹏飞 | 电动变焦近视理疗眼镜 |
CA2810754A1 (en) | 2012-03-30 | 2013-09-30 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Method and apparatus for a variable power ophthalmic lens |
US9072465B2 (en) * | 2012-04-03 | 2015-07-07 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Blink detection system for electronic ophthalmic lens |
WO2013156865A1 (en) * | 2012-04-16 | 2013-10-24 | Parrot | Electrowetting optical device with low power consumption |
CN103454705B (zh) * | 2012-06-04 | 2015-07-29 | 清华大学 | 液体透镜 |
CN102768416A (zh) * | 2012-07-31 | 2012-11-07 | 苏州苏鼎产品设计有限公司 | 一种分层式液体遮阳眼镜 |
SG2013091095A (en) | 2013-01-09 | 2014-08-28 | Johnson & Johnson Vision Care | Method of forming a multi-piece insert device with seal for ophthalmic devices |
EP2778747A3 (en) * | 2013-03-15 | 2014-11-26 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Ophthalmic lens viewing sets for three-dimensional perception of stereoscopic media |
US9873233B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-01-23 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Ophthalmic lens viewing sets for three-dimensional perception of stereoscopic media |
US9389433B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-07-12 | Johnson Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus to form ophthalmic devices incorporating photonic elements |
US9664916B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-05-30 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Stereoscopic ophthalmic lens viewing sets |
US9841614B2 (en) | 2014-06-13 | 2017-12-12 | Verily Life Sciences Llc | Flexible conductor for use within a contact lens |
US9933634B2 (en) | 2014-06-13 | 2018-04-03 | Verily Life Sciences Llc | Apparatus, system and method for gaze tracking based on photodetection by an eye-mountable device |
US9678361B2 (en) | 2014-06-13 | 2017-06-13 | Verily Life Sciences Llc | Power delivery for accommodation by an eye-mountable device |
US9854437B1 (en) | 2014-06-13 | 2017-12-26 | Verily Life Sciences Llc | Apparatus, system and method for exchanging encrypted communications with an eye-mountable device |
US9442311B2 (en) | 2014-06-13 | 2016-09-13 | Verily Life Sciences Llc | Contact lens with capacitive gaze tracking |
US9880401B2 (en) | 2014-06-13 | 2018-01-30 | Verily Life Sciences Llc | Method, device and system for accessing an eye-mountable device with a user interface |
US9442310B2 (en) | 2014-06-13 | 2016-09-13 | Verily Life Sciences Llc | Capacitive gaze tracking for auto-accommodation in a contact lens |
US10317702B2 (en) | 2014-06-13 | 2019-06-11 | Verily Life Sciences Llc | Failsafe operation of eye-mountable device |
US9690118B2 (en) | 2014-06-13 | 2017-06-27 | Verily Life Sciences Llc | Eye-mountable device to provide automatic accommodation and method of making same |
US9383593B2 (en) | 2014-08-21 | 2016-07-05 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods to form biocompatible energization elements for biomedical devices comprising laminates and placed separators |
US10627651B2 (en) | 2014-08-21 | 2020-04-21 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus to form biocompatible energization primary elements for biomedical devices with electroless sealing layers |
US9941547B2 (en) | 2014-08-21 | 2018-04-10 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Biomedical energization elements with polymer electrolytes and cavity structures |
US9599842B2 (en) | 2014-08-21 | 2017-03-21 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Device and methods for sealing and encapsulation for biocompatible energization elements |
US9793536B2 (en) | 2014-08-21 | 2017-10-17 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Pellet form cathode for use in a biocompatible battery |
US9715130B2 (en) | 2014-08-21 | 2017-07-25 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus to form separators for biocompatible energization elements for biomedical devices |
US10381687B2 (en) | 2014-08-21 | 2019-08-13 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods of forming biocompatible rechargable energization elements for biomedical devices |
US10361404B2 (en) | 2014-08-21 | 2019-07-23 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Anodes for use in biocompatible energization elements |
US10361405B2 (en) | 2014-08-21 | 2019-07-23 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Biomedical energization elements with polymer electrolytes |
US9952358B2 (en) | 2015-04-11 | 2018-04-24 | Corning Incorporated | Method to prevent emulsion in a liquid lens |
US10345620B2 (en) | 2016-02-18 | 2019-07-09 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus to form biocompatible energization elements incorporating fuel cells for biomedical devices |
US10869753B1 (en) * | 2017-05-05 | 2020-12-22 | Verily Life Sciences Llc | Electrowetting lens comprising phase change fluids |
US11197752B2 (en) * | 2017-05-05 | 2021-12-14 | Verily Life Sciences Llc | Situ filling and sealing of electrowetting intraocular lenses |
CN106950721B (zh) * | 2017-05-23 | 2019-03-01 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种眼镜 |
CN107179611B (zh) | 2017-07-06 | 2018-09-28 | 惠科股份有限公司 | 一种佩戴装置、立体画面播放系统及方法 |
US20190069989A1 (en) * | 2017-09-06 | 2019-03-07 | Verily Life Sciences Llc | Multipart electrowetting intraocular lens for in-situ assembly |
US11394296B2 (en) * | 2017-10-11 | 2022-07-19 | Verily Life Sciences Llc | Voltage driver for electrowetting lens |
US11703697B2 (en) * | 2018-12-21 | 2023-07-18 | Verily Life Sciences Llc | Fluid-containing contact lens with soft posterior element |
DE112022002778T5 (de) * | 2021-05-25 | 2024-03-28 | Actuated Medical, Inc. | System und vorrichtung für die implantatinsertion mit oszillationsunterstützung |
WO2024162875A1 (en) * | 2023-01-31 | 2024-08-08 | Xpanceo Research On Natural Science L.L.C. | A liquid lens, a contact lens containing the liquid lens, and an intraocular device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6299720A (ja) * | 1985-10-25 | 1987-05-09 | Toomee Sangyo Kk | コンタクトレンズ材料 |
JPH02140718A (ja) * | 1988-05-31 | 1990-05-30 | Sola Usa Inc | コンタクトレンズ材料とその製法 |
JPH0919494A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-21 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 医療・医薬用成形体 |
JP2001519539A (ja) * | 1997-10-08 | 2001-10-23 | ユニヴェルシテ ジョセフ フーリエ | 可変焦点レンズ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2159076C (en) * | 1993-04-07 | 2000-09-19 | Timothy Andrew Large | Switchable lens |
FR2791439B1 (fr) | 1999-03-26 | 2002-01-25 | Univ Joseph Fourier | Dispositif de centrage d'une goutte |
JP2006509230A (ja) | 2002-12-03 | 2006-03-16 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | レンズ素子の製造 |
-
2005
- 2005-02-25 WO PCT/IB2005/050699 patent/WO2005088388A1/en not_active Application Discontinuation
- 2005-02-25 US US10/598,258 patent/US7311398B2/en active Active
- 2005-02-25 JP JP2007501415A patent/JP2007526517A/ja active Pending
- 2005-02-25 EP EP05708847A patent/EP1728117A1/en not_active Ceased
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6299720A (ja) * | 1985-10-25 | 1987-05-09 | Toomee Sangyo Kk | コンタクトレンズ材料 |
JPH02140718A (ja) * | 1988-05-31 | 1990-05-30 | Sola Usa Inc | コンタクトレンズ材料とその製法 |
JPH0919494A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-21 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 医療・医薬用成形体 |
JP2001519539A (ja) * | 1997-10-08 | 2001-10-23 | ユニヴェルシテ ジョセフ フーリエ | 可変焦点レンズ |
Cited By (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011516922A (ja) * | 2008-03-31 | 2011-05-26 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 導電性材料を含む眼科用レンズの形成方法 |
US9180636B2 (en) | 2008-09-30 | 2015-11-10 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Variable focus ophthalmic device |
JP2012504065A (ja) * | 2008-09-30 | 2012-02-16 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 可変焦点眼科用装置 |
JP2012507748A (ja) * | 2008-10-31 | 2012-03-29 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 埋め込みマイクロコントローラを備えた眼科用レンズを形成するための方法及び装置 |
JP2012507747A (ja) * | 2008-10-31 | 2012-03-29 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 埋め込みデータプロセッサを備えた眼科用レンズを形成するための方法及び装置 |
JP2016191949A (ja) * | 2008-10-31 | 2016-11-10 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | 埋め込みマイクロコントローラを備えた眼科用レンズを形成するための方法 |
US9375885B2 (en) | 2008-10-31 | 2016-06-28 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Processor controlled ophthalmic device |
US9375886B2 (en) | 2008-10-31 | 2016-06-28 | Johnson & Johnson Vision Care Inc. | Ophthalmic device with embedded microcontroller |
JP2013513127A (ja) * | 2009-12-04 | 2013-04-18 | パロット | 電子的に制御された焦点調節眼科用装置 |
JP2013532302A (ja) * | 2010-05-14 | 2013-08-15 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 弓形液体メニスカスレンズ |
JP2013538361A (ja) * | 2010-06-29 | 2013-10-10 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 円錐台メニスカス壁を備えるレンズ |
JP2013533516A (ja) * | 2010-07-27 | 2013-08-22 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 凸状トーラスセグメントのメニスカス壁を有する液体メニスカスレンズ |
JP2013539066A (ja) * | 2010-07-29 | 2013-10-17 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 凹状トーラスセグメントのメニスカス壁を有する液体メニスカスレンズ |
JP2013541031A (ja) * | 2010-08-23 | 2013-11-07 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 負付加性(negativeadd)液体メニスカスレンズ |
JP2013537650A (ja) * | 2010-08-24 | 2013-10-03 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 線形−凸状複合メニスカス壁を備えるレンズ |
JP2013543597A (ja) * | 2010-09-08 | 2013-12-05 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | マルチ凸面メニスカス壁を具備するレンズ |
JP2013539077A (ja) * | 2010-09-27 | 2013-10-17 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | マルチセグメント化されたリニアメニスカス壁を有するレンズ |
US10520753B2 (en) | 2010-09-27 | 2019-12-31 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Lens with multi-segmented linear meniscus wall |
JP2013543144A (ja) * | 2010-09-27 | 2013-11-28 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 勾配厚の誘電体コーティングを含む液体メニスカスレンズ |
JP2013540284A (ja) * | 2010-09-29 | 2013-10-31 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 微小チャネルを備えるメニスカス壁を含む液体メニスカスレンズ |
KR101837929B1 (ko) * | 2010-09-29 | 2018-04-26 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 마이크로채널을 갖는 메니스커스 벽을 포함하는 액체 메니스커스 렌즈 |
KR101837932B1 (ko) * | 2010-09-29 | 2018-04-26 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 비-구형 메니스커스 벽을 갖는 액체 메니스커스 렌즈 |
JP2013541734A (ja) * | 2010-09-29 | 2013-11-14 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 可変電圧ゾーンを含む液体メニスカスレンズ |
JP2013540285A (ja) * | 2010-09-29 | 2013-10-31 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | 非球状メニスカス壁を備える液体メニスカスレンズ |
JP2017054151A (ja) * | 2011-03-18 | 2017-03-16 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | マルチ凹面メニスカス壁を具備するレンズ |
JP2014514599A (ja) * | 2011-03-18 | 2014-06-19 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド | マルチ凹面メニスカス壁を具備するレンズ |
JP2014533373A (ja) * | 2011-08-31 | 2014-12-11 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | 改善された生理食塩水配合を備える液体メニスカスレンズ |
KR20140051455A (ko) * | 2011-08-31 | 2014-04-30 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 프로세서 제어형 안내 렌즈 시스템 |
KR102060302B1 (ko) * | 2011-08-31 | 2019-12-31 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 개선된 염분 함유 제제를 갖는 액체 메니스커스 렌즈 |
KR101942705B1 (ko) * | 2011-08-31 | 2019-01-29 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 프로세서 제어형 안내 렌즈 시스템 |
JP2014533969A (ja) * | 2011-08-31 | 2014-12-18 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | プロセッサ制御された眼内レンズシステム |
JP2013156632A (ja) * | 2012-01-26 | 2013-08-15 | Johnson & Johnson Vision Care Inc | 内蔵アンテナ構造を有する眼科用レンズ組立体 |
KR20150028824A (ko) * | 2012-06-29 | 2015-03-16 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 다수 상태의 전기활성 안과용 장치 |
JP2017173847A (ja) * | 2012-06-29 | 2017-09-28 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | 多重状態電気活性眼用装置 |
JP2015524937A (ja) * | 2012-06-29 | 2015-08-27 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | 可変焦点電気活性型眼用レンズ |
JP2018194856A (ja) * | 2012-06-29 | 2018-12-06 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | 可変焦点電気活性型眼用レンズ |
KR20150027255A (ko) * | 2012-06-29 | 2015-03-11 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 가변 초점 전기활성 안과용 장치 |
JP2015524938A (ja) * | 2012-06-29 | 2015-08-27 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. | 多重状態電気活性眼用装置 |
KR102090937B1 (ko) * | 2012-06-29 | 2020-03-19 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 가변 초점 전기활성 안과용 장치 |
KR102090465B1 (ko) * | 2012-06-29 | 2020-04-14 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 다수 상태의 전기활성 안과용 장치 |
JP2014134796A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Johnson & Johnson Vision Care Inc | 眼科用デバイスのための固定封止部を備えるマルチピース型インサートデバイス |
JP2014186323A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-10-02 | Johnson & Johnson Vision Care Inc | 電気的保存モードを有するエネルギー印加された眼用装置の製造及び使用方法 |
JP2019515327A (ja) * | 2016-04-20 | 2019-06-06 | クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ | シリコーンエラストマー−シリコーンヒドロゲルハイブリッドコンタクトレンズ |
JP2019515326A (ja) * | 2016-04-20 | 2019-06-06 | クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ | シリコーンエラストマー−ヒドロゲルハイブリッドコンタクトレンズ |
JP2020516925A (ja) * | 2017-04-14 | 2020-06-11 | ヴェリリー ライフ サイエンシズ エルエルシー | ガス透過性構成要素を含むエレクトロウェッティング眼科光学機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070153405A1 (en) | 2007-07-05 |
WO2005088388A1 (en) | 2005-09-22 |
EP1728117A1 (en) | 2006-12-06 |
US7311398B2 (en) | 2007-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7311398B2 (en) | Variable focus lens | |
US8215770B2 (en) | Ophthalmic dynamic aperture | |
US20180188558A1 (en) | Switchable contact lens actuator | |
US8603164B2 (en) | Adjustable fluidic telescope | |
US20120290084A1 (en) | Ocular auto-focusing lenses | |
US20100016963A1 (en) | Intraocular Lens Assembly | |
US20130261744A1 (en) | Implantable ophthalmic device with an aspheric lens | |
US10932902B2 (en) | Dynamically tunable apodized multiple-focus opthalmic devices and methods | |
JP2007513709A (ja) | 多焦点眼内レンズ及びその作成及び使用方法 | |
US8409278B2 (en) | External lens with flexible membranes for automatic correction of the refractive errors of a person | |
JP4931932B2 (ja) | 多焦点の補綴およびそれを使用し製造する方法 | |
JP2011515157A (ja) | 先進電気活性光学部品デバイス | |
RU2665203C2 (ru) | Система контактных линз для невращательно-симметричной аберрации глаза для обеспечения максимального комфорта ношения | |
KR20140030074A (ko) | 콘택트 렌즈용 순응성 동적 병진이동 구역 | |
US20150219925A1 (en) | Movable ophthalmic lens assembly | |
US20210181531A1 (en) | Dynamically tunable apodized multiple-focus opthalmic devices and methods | |
US20120071972A1 (en) | Multiphase eyecare | |
AU2006200142B2 (en) | Ocular auto-focusing lenses | |
AU1683092A (en) | Bifocal intraocular lens with spherical aberration correction | |
TW201219842A (en) | High performance, low cost multifocal lens having dynamic progressive optical power region | |
EP3594735B1 (en) | Refractive-diffractive switchable opical element | |
JP4339704B2 (ja) | 安定な前眼房フェイキックレンズ | |
RU2575054C2 (ru) | Податливые динамические зоны перемещения для контактных линз |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110405 |