JP2007517923A - 1種以上の疎水性オリゴマーを含有するイオン伝導性コポリマー - Google Patents
1種以上の疎水性オリゴマーを含有するイオン伝導性コポリマー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007517923A JP2007517923A JP2006539902A JP2006539902A JP2007517923A JP 2007517923 A JP2007517923 A JP 2007517923A JP 2006539902 A JP2006539902 A JP 2006539902A JP 2006539902 A JP2006539902 A JP 2006539902A JP 2007517923 A JP2007517923 A JP 2007517923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oligomer
- ion conductive
- bisk
- potassium carbonate
- sbisk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 title claims abstract description 54
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 title claims abstract description 21
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 88
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 58
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 25
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 243
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 195
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 12
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- -1 aryl nitrile Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 5
- JHRWWRDRBPCWTF-OLQVQODUSA-N captafol Chemical compound C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)C(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 JHRWWRDRBPCWTF-OLQVQODUSA-N 0.000 claims 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 10
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 abstract description 5
- 238000000429 assembly Methods 0.000 abstract description 3
- 230000000712 assembly Effects 0.000 abstract description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 abstract description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 375
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 266
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 182
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 133
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 104
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 84
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 84
- 238000000034 method Methods 0.000 description 76
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 58
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 53
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 47
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 46
- IMHDGJOMLMDPJN-UHFFFAOYSA-N biphenyl-2,2'-diol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1O IMHDGJOMLMDPJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 42
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 40
- LSQARZALBDFYQZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-difluorobenzophenone Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LSQARZALBDFYQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 39
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 36
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 36
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 36
- 206010042674 Swelling Diseases 0.000 description 29
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 29
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 29
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 27
- 239000000047 product Substances 0.000 description 26
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 21
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 21
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 20
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 20
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 18
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 17
- UDKBLXVYLPCIAZ-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)-3,6-di(propan-2-yl)phenyl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C=1C(C(C)C)=CC=C(C(C)C)C=1C1=CC=C(O)C=C1 UDKBLXVYLPCIAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 14
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical group [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 13
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 13
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 12
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 12
- BNBRIFIJRKJGEI-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluorobenzonitrile Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C#N BNBRIFIJRKJGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- YWFPGFJLYRKYJZ-UHFFFAOYSA-N 9,9-bis(4-hydroxyphenyl)fluorene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 YWFPGFJLYRKYJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 9
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 239000003570 air Substances 0.000 description 7
- ZFVMWEVVKGLCIJ-UHFFFAOYSA-N bisphenol AF Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C(F)(F)F)(C(F)(F)F)C1=CC=C(O)C=C1 ZFVMWEVVKGLCIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 6
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 6
- ZYUCFJDTQJNXJI-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)sulfonyl-2,3-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C(=C(F)C=CC=2)F)=C1F ZYUCFJDTQJNXJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910002848 Pt–Ru Inorganic materials 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002322 conducting polymer Substances 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 229960004424 carbon dioxide Drugs 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 4
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- SUTQSIHGGHVXFK-UHFFFAOYSA-N 1,2,2-trifluoroethenylbenzene Chemical compound FC(F)=C(F)C1=CC=CC=C1 SUTQSIHGGHVXFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 3
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical group C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 3
- DFQICHCWIIJABH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,7-diol Chemical compound C1=CC(O)=CC2=CC(O)=CC=C21 DFQICHCWIIJABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 3
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 3
- FRASJONUBLZVQX-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxonaphthalene Natural products C1=CC=C2C(=O)C=CC(=O)C2=C1 FRASJONUBLZVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOKGTLAJQHTOKE-UHFFFAOYSA-N 1,5-dihydroxynaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1O BOKGTLAJQHTOKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C=C1 NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GIXXQTYGFOHYPT-UHFFFAOYSA-N Bisphenol P Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 GIXXQTYGFOHYPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000718497 Homo sapiens Protein AF-10 Proteins 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100026286 Protein AF-10 Human genes 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-M phenolate Chemical compound [O-]C1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N (1,1-dioxo-1,4-thiazinan-4-yl)-[6-[[3-(4-fluorophenyl)-5-methyl-1,2-oxazol-4-yl]methoxy]pyridin-3-yl]methanone Chemical compound CC=1ON=C(C=2C=CC(F)=CC=2)C=1COC(N=C1)=CC=C1C(=O)N1CCS(=O)(=O)CC1 VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLVUIVUKKJTSDM-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-(4-fluorophenyl)sulfonylbenzene Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 PLVUIVUKKJTSDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 4,4'-thiodiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SC1=CC=C(O)C=C1 VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIXNHONPKYUROG-UHFFFAOYSA-N 4-(9h-fluoren-1-yl)phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC2=C1CC1=CC=CC=C12 GIXNHONPKYUROG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 4-amino-n-[1-(3-chloro-2-fluoroanilino)-6-methylisoquinolin-5-yl]thieno[3,2-d]pyrimidine-7-carboxamide Chemical compound N=1C=CC2=C(NC(=O)C=3C4=NC=NC(N)=C4SC=3)C(C)=CC=C2C=1NC1=CC=CC(Cl)=C1F KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHMPLDJJXGPMEX-UHFFFAOYSA-N 4-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=C(F)C=C1 RHMPLDJJXGPMEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 8-(3-methyl-1-benzothiophen-5-yl)-N-(4-methylsulfonylpyridin-3-yl)quinoxalin-6-amine Chemical compound CS(=O)(=O)C1=C(C=NC=C1)NC=1C=C2N=CC=NC2=C(C=1)C=1C=CC2=C(C(=CS2)C)C=1 CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010004966 Bite Diseases 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical class F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100237512 Homo sapiens MIA2 gene Proteins 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical group [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100029778 Melanoma inhibitory activity protein 2 Human genes 0.000 description 1
- AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N N-[(1S)-2-(dimethylamino)-1-phenylethyl]-6,6-dimethyl-3-[(2-methyl-4-thieno[3,2-d]pyrimidinyl)amino]-1,4-dihydropyrrolo[3,4-c]pyrazole-5-carboxamide Chemical compound C1([C@H](NC(=O)N2C(C=3NN=C(NC=4C=5SC=CC=5N=C(C)N=4)C=3C2)(C)C)CN(C)C)=CC=CC=C1 AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical group OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- QNEFNFIKZWUAEQ-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;potassium Chemical compound [K].OC(O)=O QNEFNFIKZWUAEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 201000000760 cerebral cavernous malformation Diseases 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- VUZPPFZMUPKLLV-UHFFFAOYSA-N methane;hydrate Chemical compound C.O VUZPPFZMUPKLLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N simurosertib Chemical compound N1N=CC(C=2SC=3C(=O)NC(=NC=3C=2)[C@H]2N3CCC(CC3)C2)=C1C XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G61/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
- C08G61/12—Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/20—Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
- C08J5/22—Films, membranes or diaphragms
- C08J5/2206—Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
- C08J5/2218—Synthetic macromolecular compounds
- C08J5/2256—Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions other than those involving carbon-to-carbon bonds, e.g. obtained by polycondensation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F228/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a bond to sulfur or by a heterocyclic ring containing sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2/00—Addition polymers of aldehydes or cyclic oligomers thereof or of ketones; Addition copolymers thereof with less than 50 molar percent of other substances
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G75/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G75/02—Polythioethers
- C08G75/10—Polythioethers from sulfur or sulfur-containing compounds and aldehydes or ketones
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B1/00—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
- H01B1/06—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
- H01B1/12—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
- H01B1/122—Ionic conductors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/88—Processes of manufacture
- H01M4/8803—Supports for the deposition of the catalytic active composition
- H01M4/881—Electrolytic membranes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1009—Fuel cells with solid electrolytes with one of the reactants being liquid, solid or liquid-charged
- H01M8/1011—Direct alcohol fuel cells [DAFC], e.g. direct methanol fuel cells [DMFC]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1025—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon and oxygen, e.g. polyethers, sulfonated polyetheretherketones [S-PEEK], sulfonated polysaccharides, sulfonated celluloses or sulfonated polyesters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1027—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having carbon, oxygen and other atoms, e.g. sulfonated polyethersulfones [S-PES]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1032—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having sulfur, e.g. sulfonated-polyethersulfones [S-PES]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1039—Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2371/00—Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2371/08—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
- C08J2371/10—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
- C08J2371/12—Polyphenylene oxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M2008/1095—Fuel cells with polymeric electrolytes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2250/00—Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
- H01M2250/20—Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0065—Solid electrolytes
- H01M2300/0082—Organic polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0088—Composites
- H01M2300/0091—Composites in the form of mixtures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
- H01M50/411—Organic material
- H01M50/414—Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/489—Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
- H01M50/497—Ionic conductivity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04197—Preventing means for fuel crossover
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1004—Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/40—Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
Abstract
Description
図2は、実施例1のコポリマーを種々の条件下で使用するための燃料電池性能を示す。
図3は、実施例1のコポリマーを具有する燃料電池の電圧に対する相対湿度の効果を、「ナフィオン112」の場合と比較して示す。
図4は、実施例22,23及び24において製造したMEAに関する分極曲線と出力密度を示す。MEA試験条件は次の通りである:6mg/cm2Pt−Ru(陽極)、4mg/cm2Pt(陰極)、60℃(電池温度)、2.5(理論的空気流量)、1Mメタノール(燃料)。
図5は、MEA23及び24に関する分極曲線と出力密度を示す。MEA試験条件は次の通りである:6mg/cm2Pt−Ru(陽極)、4mg/cm2Pt(陰極)、60℃(電池温度)、2.5(理論的空気流量)、1Mメタノール(燃料)。
図6は、実施例において製造したMEAに関する分極曲線と出力密度を示す。MEA試験条件は次の通りである:6mg/cm2Pt−Ru(陽極)、4mg/cm2Pt(陰極)、60℃(電池温度)、2.5(理論的空気流量)、1Mメタノール(燃料)。
が例示される。
又、略語の意義は次の通りである:IEC=イオン交換能(meq/g)、IV=内部粘度(dl/g)、CD=伝導度(S/cm)。
オリゴマー1(FL4、F−末端):m又はn=4
機械的攪拌機、窒素導入口に接続した温度計プローブ及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において3,4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、34.91g:0.16モル)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(BisFL、42.05g:0.12モル)及び無水炭酸カリウム(19.9g:0.192モル)をDMSO(220ml)とトルエン(110ml)との混合物に溶解させた。緩やかな窒素気流中において、この反応混合物をゆっくりと撹拌させ、約120℃で1時間加熱した後、さらに約140℃で2時間加熱し、最後に約160℃で3時間加熱した。撹拌を続行しながら系を約70℃まで冷却させ、得られた溶液を冷メタノール(1リットル)中へ激しく撹拌しながら滴下した。沈殿物を濾取し、これを脱イオン水で4回洗浄した後、80℃で一夜乾燥させ、次いで真空下において80℃で2日間乾燥させた。次式で表されるオリゴマーが得られた:
このオリゴマーは、上記のオリゴマー1の調製法に準拠して合成した。この場合、4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、34.91g)、4,4’−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフェノール(BisAF、40.35g)及び無水炭酸カリウム(19.9g)をDMSO(220ml)とトルエン(110ml)との混合物に溶解させた。次式で表されるオリゴマーが得られた:
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、17.61g)、オリゴマー1(15.16g)、オリゴマー2(4.10g)ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4時間加熱した。反応混合物をメタノール中へ加えて沈殿させた粗生成物を脱イオン水で洗浄した。このポリマーを0.5MのH2SO4水溶液中において80℃で1時間処理することによって、プロトン型のスルホン酸基をポリマー中へ導入した。得られたポリマーを脱イオン水で洗浄した後、80℃で一夜乾燥させ、次いで真空下において80℃で2日間乾燥させた。
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、SBisK(16.98g)、オリゴマー1(15.86g)、オリゴマー2(6.83g)、ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、SBisK(16.47g)、オリゴマー1(14.0g)、オリゴマー2(11.38g)、ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
オリゴマー3(AF8、F−末端):m又はn=8
このオリゴマーは、上記のオリゴマー1の調製法に準拠して合成した。この場合、BisK(34.91g)、BisAF(47.07g)及び無水炭酸カリウム(23.22g)をDMSO(220ml)とトルエン(110ml)との混合物に溶解させた。このオリゴマーの構造式は、AF単位の繰り返し数が4ではなくて8である以外はオリゴマー2の構造式と同様である。
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、SBisK(17.82g)、オリゴマー1(14.0g)、オリゴマー3(7.8g)、ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、SBisK(17.31g)、オリゴマー1(14.0g)、オリゴマー3(13.0g)、ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
オリゴマー4(S8、F−末端):m又はn=8
このオリゴマーは、上記のオリゴマー1の調製法に準拠して合成した。この場合、4,4’−ジフルオロジフェニルスルホン(BisSO2、40.68g)、4,4’−チオジフェノール(BisS、30.56g)及び無水炭酸カリウム(23.22g)をDMSO(220ml)とトルエン(110ml)との混合物に溶解させた。次式で表されるオリゴマー4(S8)が得られた:
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、SBisK(17.31g)、オリゴマー1(14.0g)、オリゴマー4(11.14g)、ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、SBisK(16.47g)、オリゴマー1(25.66g)、ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、BisK(2.75g)、SBisK(13.26g)、オリゴマー1(14.0g)、ビフェノール(4.66g)、BisAF (8.41g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、BisK(2.4g)、SBisK(13.51g)、オリゴマー1(16.33g)、BisAF(16.81g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、SBisK(18.62g)、オリゴマー3(25.57g)、ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
オリゴマー5(AF10、F−末端):DP=10
このオリゴマーは、上記のオリゴマー1の調製法に準拠して合成した。この場合、BisK(34.91g)、BisAF(48.42g)及び無水炭酸カリウム(23.88g)をDMSO(220ml)とトルエン(110ml)との混合物に溶解させた。
重合
このブロックポリマーは、上記実施例1に記載の調製法に準拠して合成した。この場合、BisK(2.34g)、SBisK(14.57g)、オリゴマー5(25.74g)、BisAF(16.81g)及び無水炭酸カリウム(8.29g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。
膜伝導度は0.0608S/cmであり、又、煮沸後の膨潤面積率及び吸水率はそれぞれ68%及び84%であった。
フッ素末端基を有するオリゴマー(ジフルオロフェニルスルホン/4,4’−チオールビスベンゼンスルフィド)の調製(セグメントサイズn=4)
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(250ml)内において、4,4’−チオールビスベンゼンチオール(15.0246g)、ジフルオロフェニルスルホン(20.34g)及び無水炭酸カリウム(11g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。応混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。混合物をメタノールから沈殿させることによって得られた粗生成物を熱水で4回洗浄した後、80℃で1日間乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(250ml)内において、4,4’−チオールビスベンゼンチオール(12.5205g)、ジフルオロフェニルスルホン(6.102g)、スルホン化ジフルオロフェニルスルホン(90.1664g)、オリゴマー(12.672g、n=4;フッ素末端基を有するジフルオロフェニルスルホン/4,4’−チオールビスベンゼンスルフィド)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。反応混合物をメタノールから沈殿させることによって粗生成物を得た。
膜の伝導度は0.076S/cmであり、又、煮沸後の膨潤面積率及び吸水率はそれぞれ50%及び41%であった。
機械的攪拌機、窒素導入口に接続した温度計プローブ及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において3,4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、34.91g:0.16モル)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(BisFL、42.05g:0.12モル)及び無水炭酸カリウム(25.87g:0.187モル)をDMSO(220ml)とトルエン(110ml)との混合物に溶解させた。緩やかな窒素気流中において、この反応混合物をゆっくりと撹拌させ、約85℃で1時間加熱した後、約120℃で1時間加熱し、さらに約140℃で3時間加熱し、最後に約170℃で2時間加熱した。撹拌を続行しながら系を約70℃まで冷却させ、得られた溶液をメタノール(1リットル)中へ激しく撹拌しながら滴下した。沈殿物を濾取し、これを脱イオン水で4回洗浄した後、80℃で一夜乾燥させ、次いで真空下において80℃で2日間乾燥させた。
実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:BisK(6.84g)、SBisK(16.76g)、オリゴマー7(20.90g)、BisZ(21.47g)及び無水炭酸カリウム(14.37g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(5.72g)、SBisK(17.04g)、オリゴマー7(19.59g)、BisZ(20.12g)及び無水炭酸カリウム(13.48g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(5.27g)、SBisK(19.80g)、オリゴマー7(20.90g)、BisZ(21.47g)及び無水炭酸カリウム(14.37g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(3.92g)、SBisK(13.48g)、オリゴマー7(23.51g)、BisZ(16.10g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(2.16g)、SBisK(15.48g)、オリゴマー7(31.35g)、BisZ(16.10g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(8.52g)、SBisK(13.51g)、オリゴマー7(20.90g)、2,2’−ビフェノール(14.89g)及び無水炭酸カリウム(14.37g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(6.97g)、SBisK(12.00g)、オリゴマー7(17.76g)、2,2’−ビフェノール(12.66g)及び無水炭酸カリウム(12.22g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(6.97g)、SBisK(14.83g)、オリゴマー7(20.90g)、2,2’−ビフェノール(14.89g)及び無水炭酸カリウム(14.37g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(5.41g)、SBisK(14.13g)、オリゴマー7(27.43g)、2,2’−ビフェノール(13.03g)及び無水炭酸カリウム(12.58g)。MEA10はこのブロックコポリマーを含有する。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(4.35g)、SBisK(12.67g)、オリゴマー7(23.51g)、2,2’−ビフェノール(11.17g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。MEA11はこのブロックコポリマーを含有する。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(4.73g)、SBisK(15.43g)、オリゴマー7(27.43g)、2,2’−ビフェノール(13.03g)及び無水炭酸カリウム(12.58g)。MEA12はこのブロックコポリマーを含有する。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(2.94g)、SBisK(12.33g)、オリゴマー7(28.73g)、2,2’−ビフェノール(10.24g)及び無水炭酸カリウム(9.88g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(2.86g)、SBisK(14.11g)、オリゴマー7(31.35g)、2,2’−ビフェノール(11.17g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(2.54g)、SBisK(14.74g)、オリゴマー7(31.35g)、2,2’−ビフェノール(11.17g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(1.80g)、SBisK(12.90g)、オリゴマー7(26.12g)、2,2’−ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.98g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(1.55g)、SBisK(13.39g)、オリゴマー7(26.12g)、2,2’−ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.98g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(1.25g)、SBisK(13.96g)、オリゴマー7(26.12g)、2,2’−ビフェノール(9.31g)及び無水炭酸カリウム(8.98g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例1に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(4.99g)、SBisK(12.84g)、オリゴマー1(15.67g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(4.70g)、SBisK(13.40g)、オリゴマー7(15.67g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(4.38g)、SBisK(14.01g)、オリゴマー7(15.67g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(3.24g)、SBisK(14.80g)、オリゴマー7(23.51g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。MEA22はこのブロックコポリマーを含有する。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(2.89g)、SBisK(15.48g)、オリゴマー7(23.51g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。MEA23はこのブロックコポリマーを含有する。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(2.49g)、SBisK(16.27g)、オリゴマー7(23.51g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。MEA24はこのブロックコポリマーを含有する。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(1.23g)、SBisK(14.00g)、オリゴマー7(26.12g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(17.32g)及び無水炭酸カリウム(8.98g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(6.10g)、SBisK(13.35g)、オリゴマー7(22.21g)、2,2’−ビフェノール(15.83g)及び無水炭酸カリウム(15.27g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(5.88g)、SBisK(14.03g)、オリゴマー7(22.21g)、2,2’−ビフェノール(15.83g)及び無水炭酸カリウム(15.27g)。MEA27はこのブロックコポリマーを含有する。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(5.31g)、SBisK(13.88g)、オリゴマー7(20.90g)、2,2’−ビフェノール(14.90g)及び無水炭酸カリウム(14.37g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(3.88g)、SBisK(14.57g)、オリゴマー7(29.39g)、2,2’−ビフェノール(13.96g)及び無水炭酸カリウム(13.48g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(3.66g)、SBisK(15.23g)、オリゴマー7(29.39g)、2,2’−ビフェノール(13.96g)及び無水炭酸カリウム(13.47g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(3.18g)、SBisK(14.93g)、オリゴマー7(27.43g)、2,2’−ビフェノール(13.03g)及び無水炭酸カリウム(12.58g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(1.92g)、SBisK(13.83g)、オリゴマー7(31.35g)、2,2’−ビフェノール(11.17g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(1.71g)、SBisK(14.47g)、オリゴマー7(31.35g)、2,2’−ビフェノール(11.17g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(1.47g)、SBisK(15.20g)、オリゴマー7(31.35g)、2,2’−ビフェノール(11.17g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(3.62g)、SBisK(13.39g)、オリゴマー7(16.98g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(22.52g)及び無水炭酸カリウム(11.68g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:2,6−ジフルオロベンゾニトリル(2.17g)、SBisK(14.49g)、オリゴマー7(23.51g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
F−末端オリゴマー8(DP=6)
本実施例によるオリゴマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(65.46g)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(87.60g)及び無水炭酸カリウム(26.95g)。溶剤としてはDMSO(540ml)とトルエン(270ml)を使用した。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(3.97g)、SBisK(14.82g)、オリゴマー8(22.78g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(3.02g)、SBisK(12.90g)、オリゴマー8(18.98g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(17.32g)及び無水炭酸カリウム(8.98g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(2.70g)、SBisK(13.51g)、オリゴマー8(18.98g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(17.32g)及び無水炭酸カリウム(8.98g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(1.28g)、SBisK(13.34g)、オリゴマー8(25.63g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(15.59g)及び無水炭酸カリウム(8.08g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(0.95g)、SBisK(13.97g)、オリゴマー8(25.63g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(15.59g)及び無水炭酸カリウム(8.08g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(0.61g)、SBisK(14.63g)、オリゴマー8(25.63g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(15.59g)及び無水炭酸カリウム(8.08g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(5.34g)、SBisK(12.16g)、オリゴマー8(22.78g)、2,2’−ビフェノール(11.17g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(4.65g)、SBisK(13.50g)、オリゴマー8(22.78g)、BisZ(16.10g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(3.97g)、SBisK(14.82g)、オリゴマー8(22.78g)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,4−ジイソプロピルベンゼン(20.78g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
OH−末端オリゴマー9(DP=4)
本実施例によるオリゴマーは、オリゴマー17の合成法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(43.90g)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(94.00g)及び無水炭酸カリウム(48.20g)。溶剤としてはDMSO(540ml)とトルエン(270ml)を使用した。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(9.37g)、SBisK(15.64g)、オリゴマー9(19.72g)、BisZ(19.32g)及び無水炭酸カリウム(14.37g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(5.04g)、SBisK(15.59g)、オリゴマー9(29.58g)、BisZ(12.88g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。
本実施例によるブロックポリマーは、実施例13に記載の方法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:BisK(2.54g)、SBisK(16.22g)、オリゴマー9(36.97g)、BisZ(9.39g)及び無水炭酸カリウム(8.98g)。
Pt−Ru(陽極)3mg/cm2
Pt(陰極)2mg/cm2
電池温度60℃
理論通気量 2.5
1M メタノール燃料
実施例63
オリゴマー10(DP=4)
このオリゴマーは前述のオリゴマー1の合成法に準拠して、次の成分を用いることによって合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、34.91g:0.16モル)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(BisFL、42.05g:0.12モル)及び無水炭酸カリウム(25.87g:0.187モル)。溶剤としてはDMSO(220ml)とトルエン(110ml)との混合物を用いた。
DMAc(0.25g/dl)中での内部粘度:0.49dl/g 、
80℃の8Mメタノール中に1日間浸漬した後の膨潤度:52%、
8Mメタノール中でのクロスオーバー:0.016mg. ml. /cc. min. cm2 (非沸騰)、伝導度:0.013S / cm (非沸騰)、0.034S / cm (沸騰)。
この実施例によるブロックポリマーは、実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いて合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、5.72g:0.026モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、17.04g:0.040モル)、オリゴマー10(19.59g)、BisZ(20.12g:0.075モル)及び無水炭酸カリウム(13.47g:0.097モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.72dl/g であった。
この実施例によるブロックポリマーは、実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いて合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.68g:0.021モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、19.06g:0.045モル)、オリゴマー10(19.59g)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオリン(26.28g:0.075モル)及び無水炭酸カリウム(13.47g:0.097モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。
この実施例によるブロックポリマーは、実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いて合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.68g:0.021モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、19.06g:0.045モル)、オリゴマー10(19.59g)、ビスフェノール(13.96g:0.075モル)及び無水炭酸カリウム(13.47g:0.075モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。
この実施例においては、非イオン性領域中にBisK-O ブロックを含むと共にイオン性領域中にSBisK-Z を含むブロックコポリマー系を調製した。この場合、非イオン性領域は11%を占め、BisK-O ブロックのサイズは6である。
オリゴマー11(DP=6)を、オリゴマー10の合成法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、65.46g:0.30モル)、4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテル(50.55g:0.25モル)及び無水炭酸カリウム(44.92g:0.325モル)。溶剤としてはDMSO(540ml)とトルエン(270ml)との混合物を用いた。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.68g:0.021モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、19.06g:0.040モル)、オリゴマー2(19.59g)、1,5−ジヒドロキシナフタレン(12.01g:0.075モル)及び無水炭酸カリウム(13.47g:0.097モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。
この実施例においては、イオン性領域が SBisK-Z ユニットから成るブロックポリマーについて説明する。
オリゴマー12(DP=8)を、オリゴマー1の合成法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、65.46g:0.3モル)、BisZ(70.44g:0.262モル)及び無水炭酸カリウム(17.97g:0.13モル)。溶剤としては無水DMSO(540ml)とトルエン(270ml)との混合物を用いた。
この実施例においては、イオン領域が SBisK-FL ユニットから成るブロックポリマーについて説明する。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、3.91g:0.0179モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、14.92g:0.06モル)、オリゴマー12(25.27g)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(21.02g:0.07モル)及び無水炭酸カリウム(10.78g:0.078モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25 g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.84 dl/g であった。
この実施例においては、イオン領域が SBisK-AF ユニットから成るブロックポリマーについて説明する。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、3.91g:0.0179モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、14.92g:0.035モル)、オリゴマー12(25.47g)、4,4’−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)−ジフェノール(20.17g:0.06モル)及び無水炭酸カリウム(10.78g:0.078モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.47 dl/g であった。
この実施例においては、イオン領域が SBisK-B ユニットから成るブロックポリマーについて説明する。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.57g:0.021モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、17.41g:0.041モル)、オリゴマー12(29.72g)、4,4’−ジヒドロキシビフェニル(13.03g:0.07モル)及び無水炭酸カリウム(12.57g:0.091モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は1.01 dl/g であった。
この実施例においては、イオン領域が SBisK-O ユニットから成るブロックポリマーについて説明する。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.57g:0.021モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、17.41g:0.041モル)、オリゴマー12(29.72g)、4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテル(14.15g:0.07モル)及び無水炭酸カリウム(12.57g:0.091モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25 g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.94 dl/g であった。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、1.298g:0.0059モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、23.736g:0.056モル)、オリゴマー12(29.72g)、4,4’−ジヒドロキシジフェニル(13.03g:0.07モル)及び無水炭酸カリウム(12.57g:0.091モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は1.35 dl/g であった。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、3.91g:0.018モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、14.92g:0.035モル)、オリゴマー12(25.47g)、1,5−ジヒドロキシナフタレン(9.61g:0.060モル)及び無水炭酸カリウム(10.71g:0.078モル)。溶剤としては、DMSO(206ml)とトルエン(103ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は1.10dl/gであった。
この実施例においては、非イオン性領域中に BisK-Z ブロックを含むと共に、イオン性領域中に、多成分系ランダムコポリマーに比べて、2ユニットよりも多くの多成分ユニットを含むブロックコポリマー系について説明する。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、3.91g:0.0179モル)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、14.92g:0.035モル)、オリゴマー12(25.27g)、BisZ (8.05g:0.035モル)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(10.51g:0.035モル)及び無水炭酸カリウム(10.78g:0.078モル)。溶剤としては、DMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合溶媒を用いた。得られたポリマーの特性は以下の通りである:
DMAc(0.25g/dl)中での内部粘度:1.02dl/g、
80℃の8Mメタノール中に1日間浸漬した後の膨潤度:63%、
8Mメタノール中でのクロスオーバー:0.036mg. ml. /cc. min. cm2 (非沸騰)、
0.038mg. ml. /cc. min. cm2 (沸騰)、
伝導度:0.026S / cm (非沸騰)、0.047S / cm (沸騰)。
オリゴマー13(FL4;DP=4)
機械的攪拌機、窒素導入口に接続した温度計プローブ及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において3,4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、34.91g:0.16モル)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(42.05g:0.12モル)及び無水炭酸カリウム(25.87g:0.187モル)をDMSO(220ml)とトルエン(110ml)との混合溶媒中に加えた。緩やかな窒素気流中において、この反応混合物をゆっくりと撹拌させ、約85℃で1時間加熱した後、さらに約120℃で1時間加熱し、次いで約135℃で3時間加熱し、最後に約170℃で2時間加熱した。撹拌を続行しながら系を約70℃まで冷却させ、得られた溶液を冷メタノール(1リットル)中へ激しく撹拌しながら滴下した。沈殿物を濾取し、これを脱イオン水で4回洗浄した後、80℃で一夜乾燥させ、次いで真空下において80℃で2日間乾燥させた。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.68g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、19.06g)、オリゴマー10(19.59g)、4,4’−ビフェノール(13.97g)及び無水炭酸カリウム(13.48g)。溶剤としては、DMSO(240ml)とトルエン(120ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は1.89dl/gであった。
実施例1に記載の製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.68g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、19.06g)、オリゴマー10(19.59g)、2,7−ジヒドロキシナフタレン(12.01g)及び無水炭酸カリウム(13.48g)。溶剤としては、DMSO(240ml)とトルエン(120ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は1.00dl/gであった。
オリゴマー14(A8;DP=8)を、オリゴマー1の合成法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、87.28g)、4,4’−(1,4−フェニレンジイソプロピリデン)ビスフェノール(79.90g)及び無水炭酸カリウム(62.88g)。溶剤としてはDMSO(560ml)とトルエン(280ml)との混合物を用いた。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、1.94g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、7.50g)、オリゴマー14(11.66g)、4,4’−ビフェノール(5.58g)及び無水炭酸カリウム(5.39g)。溶剤としては、DMSO(120ml)とトルエン(60ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は1.12dl/gであった。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、1.94g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、7.50g)、オリゴマー14(11.66g)、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン(8.05g)及び無水炭酸カリウム(5.39g)。溶剤としては、DMSO(120ml)とトルエン(60ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.64dl/gであった。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、0.64g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、11.88g)、オリゴマー14(13.60g)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(12.26g)及び無水炭酸カリウム(6.29g)。溶剤としては、DMSO(150ml)とトルエン(75ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.68dl/gであった。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、1.94g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、7.50g)、オリゴマー14(11.66g)、4,4’−(1,4−フェニレンジイソプロピリデン)ビスフェノール(6.85g)及び無水炭酸カリウム(5.39g)。溶剤としては、DMSO(120ml)とトルエン(60ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.84dl/gであった。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、2.42g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、9.37g)、オリゴマー14(14.57g)、2,7−ジヒドロキシナフタレン(6.00g)及び無水炭酸カリウム(6.74g)。溶剤としては、DMSO(120ml)とトルエン(60ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.97dl/gであった。
オリゴマー15(AF8;DP=8)を、オリゴマー1の合成法に準拠し、次の成分を用いることによって合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、87.28g)、4,4’−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフェノール(117.69g)及び無水炭酸カリウム(62.88g)。溶剤としてはDMSO(560ml)とトルエン(280ml)との混合物を用いた。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、3.88g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、15.00g)、オリゴマー15(29.12g)、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン(16.10g)及び無水炭酸カリウム(10.78g)。溶剤としては、DMSO(240ml)とトルエン(120ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.72dl/gであった。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、3.55g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、13.75g)、オリゴマー15(26.70g)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(19.27g)及び無水炭酸カリウム(9.88g)。溶剤としては、DMSO(240ml)とトルエン(120ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.50dl/gであった。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.20g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、16.25g)、オリゴマー15(31.55g)、4,4’−ビフェノール(12.10g)及び無水炭酸カリウム(11.68g)。溶剤としては、DMSO(240ml)とトルエン(120ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は1.29dl/gであった。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、3.55g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、13.75g)、オリゴマー15(26.70g)、4,4’−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフェノール(18.49g)及び無水炭酸カリウム(9.88g)。溶剤としては、DMSO(240ml)とトルエン(120ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は0.54dl/gであった。
オリゴマー1の合成法に関して記載した製法に準拠し、次の成分を用いることによってブロックポリマーを合成した:4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK、4.20g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK、16.25g)、オリゴマー15(31.55g)、2,7−ジヒドロキシナフタレン(10.41g)及び無水炭酸カリウム(11.68g)。溶剤としては、DMSO(240ml)とトルエン(120ml)との混合溶媒を用いた。DMAc(0.25g/dl)中でのこのポリマーの内部粘度は1.08dl/gであった。
フッ素を末端基とするオリゴマーの調製が完結した後、得られた溶液を120℃まで冷却した後、フェノキシドを末端基とするオリゴマーを保有する反応フラスコ内へ窒素雰囲気下で直接的に導入した。フェノキシド末端基とフッ素末端基を等モル比にするために、フェノキシドを末端基とするオリゴマーを保有する反応フラスコをDMSO(20ml)で3回洗浄し、得られた溶液を一緒にした後、反応ウラスコ内へ入れた。反応フラスコの内容物を175〜180℃まで加熱し、この温度を6時間維持した。反応混合物を濾過処理に付した後、アセトン又はメタノールから固形分を沈殿させて得られた粗生成物を熱水で4回洗浄した。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.046S/cm、
8Mメタノール中での面積膨潤率:88%、
8Mメタノールのクロスオーバー:8.3×10−7cm2/sec 。
非スルホン化疎水性セグメントを有する部分ブロックポリマーの合成;
フッ素を末端基とするオリゴマー16(セグメントサイズn=4)の調製
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(80.508g)、BisK(87.28g)及び無水炭酸カリウム(54g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノールを用いてオリゴマーを沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(4.8878g)、SBisK(9.2884g)、オリゴマー16(11.2112g)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.015S/cm、
8Mメタノール中での面積膨潤率:51%、
8Mメタノールのクロスオーバー:3.5×10−7cm2/sec 。
非スルホン化疎水性セグメントを有する部分ブロックポリマーの合成;
フッ素を末端基とするオリゴマー17(BisZ / BisK)(セグメントサイズn=4)の調製
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(80.508g)、BisK(87.28g)及び無水炭酸カリウム(54g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(5.2368g)、SBisK(8.4444g)、オリゴマー17(12.0112g;n=4;フッ素を末端基とするBisZ / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.014S/cm(沸騰:0.038S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:60%、
8Mメタノールのクロスオーバー:0.019mg / min. ml. mls. 。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(4.8878g)、SBisK(9.2884g)、オリゴマー17(11.2112g;n=4;フッ素を末端基とするBisZ / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.0146S/cm(沸騰:0.0378S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:51%、
8Mメタノールのクロスオーバー:0.022mg / min. ml. mls. 。
非スルホン化疎水性セグメントを有する部分ブロックポリマーの合成;
フッ素を末端基とするオリゴマー18(セグメントサイズn=6)の調製
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(89.4533g)、4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(BisK 、87.28g)及び無水炭酸カリウム(54g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(4.8878g)、3,3’−ジスルホン化−4,4’−ジフルオロベンゾフェノン(SBisK 、8.444g)、オリゴマー18(9.953g;n=6;フッ素を末端基とするBisZ / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、4,4’−ビフェノール(9.3105g)、BisK(4.8878g)、SBisK(9.2884g)、オリゴマー18(11.2112g;n=4;フッ素を末端基とするBisZ / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.012S/cm(沸騰:0.0211S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:21%。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、4,4’−ビフェノール(8.3794g)、BisK(1.2444g)、SBisK(12.9794g)、オリゴマー18(18.00g;n=4;フッ素を末端基とするBisZ / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.0427S/cm(沸騰:0.078S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:61%、
8Mメタノールのクロスオーバー:0.052mg / min. ml. mls. 。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、4,4’−ビフェノール(8.3794g)、BisK(1.1032g)、SBisK(13.6625g)、オリゴマー18(15.1777g;n=4;フッ素を末端基とするBisZ / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.067S/cm(沸騰:0.096S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:72%、
8Mメタノールのクロスオーバー:0.06mg / min. ml. mls. 。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、4,4’−ビフェノール(8.3794g)、BisK(0.3078g)、SBisK(15.0287g)、オリゴマー18(16.0714g;n=4;フッ素を末端基とするBisZ / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.072S/cm(沸騰:0.0922S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:98%、
8Mメタノールのクロスオーバー:0.067mg / min. ml. mls. 。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、4,4’−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)−ジフェノール(6F;16.8065g)、BisK(4.8878g)、SBisK(9.2884g)、オリゴマー18(11.2112g;n=4;フッ素を末端基とするBisZ / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.007S/cm(沸騰:0.0122S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:24%、
8Mメタノールのクロスオーバー:0.016mg / min. ml. mls. 。
非スルホン化疎水性セグメントを有する部分ブロックポリマーの合成;
フッ素を末端基とするオリゴマー19(6F/BisK;セグメントサイズn=4)の調製
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、4,4’−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)−ジフェノール(6F;100.839g)、BisK(87.28g)及び無水炭酸カリウム(54g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(4.8878g)、SBisK(9.2884g)、オリゴマー19(12.7333g;n=4;フッ素を末端基とする6F / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.0114S/cm(沸騰:0.0321S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:38%、
8Mメタノールのクロスオーバー:0.013mg / min. ml. mls. 。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、4,4’−(1,4−フェニルジイソプロピリデン)ビスフェノール(17.30g)、BisK(4.8878g)、SBisK(9.2884g)、オリゴマー19(12.733g;n=4;フッ素を末端基とする6F / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.0102S/cm(沸騰:0.0215S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:37%。
非スルホン化疎水性セグメントを有する部分ブロックポリマーの合成;
フッ素を末端基とするオリゴマー20(6F/BisK;セグメントサイズn=8)の調製
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、4,4’−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)−ジフェノール(6F;117.6455g)、BisK(87.28g)及び無水炭酸カリウム(54g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(3.2729g)、SBisK(12.4151g)、オリゴマー20(24.2454g;n=8;フッ素を末端基とする6F / BisK 組成)及び無水炭酸カリウム(9.0g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって粗生成物を得た。該生成物の特性は以下の通りである。
伝導度:0.011S/cm(沸騰:0.021S/cm)、
8Mメタノール中での面積膨潤率:37%、
8Mメタノールのクロスオーバー:0.023mg / min. ml. mls. 。
実施例104
オリゴマー21(ブロックサイズn=4)の調製
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(80.508g)、BisK(87.28g)及び無水炭酸カリウム(71.86g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノールを用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(4.8878g)、SBisK ナトリウム塩(9.2902g)、オリゴマー21(11.2112g;n=4)及び無水炭酸カリウム(17.9g)をDMSO(180ml)とトルエン(90ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。内部粘度を決定するために、乾燥ポリマー(0.1250g)をジメチルアセトアミド(DMAc)25mlに溶解させた。上記の重合によって得られたナトリウム塩ポリマーの内部粘度は0.67dl/gであった。GPC分析用試料は、該ポリマー50mgを、LiBr を0.1Mの濃度で含有するDMAc20mlに溶解させることによって調製した。この試料は、ポリスチレン標準に基づき約46350のピーク分子量を示した。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(6.0441g)、SBisK ナトリウム塩(7.0521g)、オリゴマー21(17.2480g;n=4)及び無水炭酸カリウム(17.9g)をジメチルスルホキシド(DMSO)(180ml)とトルエン(90ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。内部粘度を決定するために、乾燥ポリマー(0.1250g)をDMAc25mlに溶解させた。上記の重合によって得られたナトリウム塩ポリマーの内部粘度は0.49dl/g であった。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(3.8621g)、SBisK ナトリウム塩(11.2750g)、オリゴマー21(17.2481g;n=4)及び無水炭酸カリウム(17.9g)をDMSO(180ml)とトルエン(90ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。内部粘度を決定するために、乾燥ポリマー(0.1250g)をDMAc25mlに溶解させた。上記の重合によって得られたナトリウム塩ポリマーの内部粘度は0.643dl/g であった。
オリゴマー22(ブロックサイズn=8)の調製
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(70.4445g)、BisK(65.4600g)及び無水炭酸カリウム(47.1912g)をDMSOとトルエンとの混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(3.2729g)、SBisK ナトリウム塩(12.4151g)、オリゴマー22(21.2299g;n=8)及び無水炭酸カリウム(17.9g)をDMSO(180ml)とトルエン(90ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。内部粘度を決定するために、乾燥ポリマー(0.1250g)をDMAc25mlに溶解させた。上記の重合によって得られたナトリウム塩ポリマーの内部粘度は0.90dl/gであった。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.418g)、BisK(4.8223g)、SBisK ナトリウム塩(9.4169g)、オリゴマー22(21.2296g;n=8)及び無水炭酸カリウム(17.9g)をDMSO(180ml)とトルエン(90ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。内部粘度を決定するために、乾燥ポリマー(0.1250g)をDMAc25mlに溶解させた。上記の重合によって得られたナトリウム塩ポリマーの内部粘度は0.935dl/gであった。GPC分析用試料は、該ポリマー50mgを、LiBr を0.1Mの濃度で含有するDMAc20mlに溶解させることによって調製した。この試料は、ポリスチレン標準に基づき約106040のピーク分子量を示した。
機械的攪拌機、窒素導入口、温度計及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.4180g)、BisK(1.8984g)、SBisK ナトリウム塩(15.0757g)、オリゴマー22(21.2296g;n=8)及び無水炭酸カリウム(17.9g)をDMSO(180ml)とトルエン(90ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。内部粘度を決定するために、乾燥ポリマー(0.1250g)をDMAc25mlに溶解させた。上記の重合によって得られたナトリウム塩ポリマーの内部粘度は0.992dl/gであった。
オリゴマー23(ブロックサイズn=2)の調製
機械的攪拌機、熱電対、加熱マントル、制御器、窒素導入口及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(2リットル)内において、BisZ(53.6721g)、BisK(87.2800g)及び無水炭酸カリウム(71.8692g)をDMSO(750ml)とトルエン(360ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、熱電対、加熱マントル、制御器、窒素導入口及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(20.1270g)、BisK(8.5424g)、SBisK ナトリウム塩(11.5917g)、オリゴマー23(6.2215g;n=2)及び無水炭酸カリウム(17.9g)をDMSO(190ml)とトルエン(100ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。内部粘度を決定するために、乾燥ポリマー(0.1250g)をDMAc25mlに溶解させた。上記の重合によって得られたナトリウム塩ポリマーの内部粘度は0.466dl/gであった。
機械的攪拌機、熱電対、加熱マントル、制御器、窒素導入口及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(20.1270g)、BisK(9.9827g)、SBisK ナトリウム塩(8.8046g)、オリゴマー23(6.2214g;n=2)及び無水炭酸カリウム(27.0629g)をDMSO(180ml)とトルエン(90ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、熱電対、加熱マントル、制御器、窒素導入口及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(20.1270g)、BisK(7.2661g)、SBisK ナトリウム塩(14.0620g)、オリゴマー23(6.2217g;n=2)及び無水炭酸カリウム(13.4759g)をDMSO(180ml)とトルエン(90ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した。
オリゴマー24(ブロックサイズn=12)の調製
機械的攪拌機、熱電対、加熱マントル、制御器、窒素導入口及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(1リットル)内において、BisZ(73.7990g)、BisK(65.4600g)及び無水炭酸カリウム(53.9019g)をDMSO(540ml)とトルエン(270ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で4時間保持した後、さらに175℃で4時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたた粗生成物を熱脱イオン水で4回洗浄した後、80℃のオーブン内で1日乾燥させ、次いで真空下において75℃で2日間乾燥させた。
機械的攪拌機、熱電対、加熱マントル、制御器、窒素導入口及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(16.1017g)、BisK(6.3366g)、SBisK ナトリウム塩(11.6552g)、オリゴマー24(12.7379g;n=8)及び無水炭酸カリウム(10.7841g)をDMSO(200ml)とトルエン(100ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した。得られたポリマー(プロトン型)の内部粘度は0.66dl/g であった。
機械的攪拌機、熱電対、加熱マントル、制御器、窒素導入口及びディーン−スタークトラップ/コンデンサーを備えた三口丸底フラスコ(500ml)内において、BisZ(13.4180g)、SBisK ナトリウム塩(17.5670g)、オリゴマー24(31.8444g;n=8)及び無水炭酸カリウム(8.9837g)をDMSO(250ml)とトルエン(125ml)との混合物に溶解させた(固形分濃度:約20%)。混合物を撹拌下でトルエンの還流温度まで加熱し、140℃で6時間保持した後、さらに173〜175℃で4〜4.5時間加熱した。メタノール(2リットル)を用いて反応混合物を沈殿させることによって得られたポリマー生成物を脱イオン水で4回洗浄した。得られたポリマー(プロトン型)の内部粘度は0.83dl/gであった。
Claims (18)
- 少なくとも1種の疎水性オリゴマー及びポリマー主鎖中にランダム分布されたイオン伝導性モノマーを含有するイオン伝導性コポリマー。
- コポリマーが少なくとも2種の異なる疎水性オリゴマーを含有する請求項1記載のイオン伝導性コポリマー。
- 次式で表されるイオン伝導性コポリマー:
式中、−[(Ar1−X1−Ar2−X2−Ar3−X3)m−Ar1−X1−Ar2−]a及び[(Ar4−X4−Ar5−X5−Ar6−X6)n−Ar4−X4−Ar5−]bは同一又は異なる疎水性オリゴマーを示し、Ar1、Ar2、Ar4、Ar5、Ar7、Ar8、Ar9、及びAr10は相互に独立してフェニル、置換フェニル、ナフチル、テルフェニル、アリールニトリル、及び置換アリールニトリルを示し、Ar7及び/又はAr8はさらにイオン伝導性基を含み、X1及びX4は相互に独立して−C(O)−又は−S(O)2−を示し、X2、X3、X5及びX6は相互に独立して−O−又は−S−を示し、X7は単結合、−C(O)−又は−S(O)2−を示し、Ar3及びAr6は同一又は異なっていてもよく、各々下記の化学式で表される基を示し、該イオン伝導性基はSO3 −、−COO−、H2PO3 −又はスルホンイミドを示し、R1及びR2は相互に独立して−O−又は−S−を示し、Yは単結合、−C(O)−又は−S(O)2−を示し(Yが単結合を示すときには、Ar10は存在していてもよく、あるいは存在していなくてもよい)、a、b及びcは相互に独立して0.01〜0.98の数を示し(但し、a+b+c=1である)、mは1〜12の数を示し、nは1〜12の数を示す:
- 次式で表されるイオン伝導性コポリマー:
式中、Ar1、Ar2、Ar4、Ar5、Ar7、Ar8、Ar9、及びAr10は相互に独立してフェニル、置換フェニル、ナフチル、テルフェニル、アリールニトリル、及び置換アリールニトリルを示し、Ar7及び/又はAr8はさらにイオン伝導性基を含み、X1及びX4は相互に独立して−C(O)−又は−S(O)2−を示し、X2、X3、X5及びX6は相互に独立して−O−又は−S−を示し、X7は単結合、−C(O)−又は−S(O)2−を示し、Ar3及びAr6は同一又は異なっていてもよく、各々下記の化学式で表される基を示し、該イオン伝導性基は−SO3H、−COOH、HPO3H又は−SO2NH−SO2−RF(式中、RFは炭素原子数が1〜20のペルフルオロ炭化水素基を示す)を示し(該イオン伝導性基はコポリマーの主鎖に対して側基である)、R1及びR2は相互に独立して−O−又は−S−を示し、Yは単結合、−C(O)−又は−S(O)2−を示し(Yが単結合を示すときには、Ar10は存在していてもよく、あるいは存在していなくてもよい)、a、b及びcは相互に独立して0.01〜0.98の数を示し(但し、a+b+c=1である)、mは1〜10の数を示し、nは1〜10の数を示す:
- 次式で表されるイオン伝導性コポリマー:
式中、Ar1、Ar2、Ar4、Ar5、Ar7、Ar8、Ar9、及びAr10は相互に独立してフェニル、置換フェニル、ナフチル、テルフェニル、アリールニトリル、及び置換アリールニトリルを示し、Ar7及び/又はAr8はさらにイオン伝導性基を含み、X1及びX4は相互に独立して−C(O)−又は−S(O)2−を示し、X2、X3、X5及びX6は相互に独立して−O−又は−S−を示し、X7は単結合、−C(O)−又は−S(O)2−を示し、該イオン伝導性基は−SO3H、−COOH、HPO3H又は−SO2NH−SO2−RF(式中、RFは炭素原子数が1〜20のペルフルオロ炭化水素基を示す)を示し(該イオン伝導性基はコポリマーの主鎖に対して側基である)、R1及びR2は相互に独立して−O−又は−S−を示し、Yは単結合、−C(O)−又は−S(O)2−を示し(Yが単結合を示すときには、Ar10は存在していてもよく、あるいは存在していなくてもよい)、a、b及びcは相互に独立して0.01〜0.98の数を示し(但し、a+b+c=1である)、mは1〜12の数を示し、nは1〜12の数を示し、Ar3モノマーは同一又は異なっていてもよく、各々下記の化学式で表される基を示し、
- 請求項1から8いずれかに記載のイオン伝導性コポリマーを含有するプロトン交換膜(PEM)。
- 請求項9記載のPEMを具有する触媒被覆膜(CCM)であって、該PEMの少なくとも1つの対置面の全部若しくは一部が触媒層を有する該触媒被覆膜。
- 請求項10記載のCCMを具有する膜電極アセンブリー(MEA)。
- 請求項11記載のMEAを具有する燃料電池。
- 水素燃料電池を具有する請求項12記載の燃料電池。
- メタノール燃料電池を具有する請求項12記載の燃料電池。
- 請求項12又は13記載の燃料電池を具備する電子装置。
- 請求項12又は13記載の燃料電池を具備する電源。
- 請求項12又は13記載の燃料電池を具備する電気モーター。
- 請求項17記載の電気モーターを搭載した乗り物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US52026603P | 2003-11-13 | 2003-11-13 | |
US54529304P | 2004-02-17 | 2004-02-17 | |
PCT/US2004/037805 WO2005049696A1 (en) | 2003-11-13 | 2004-11-12 | Ion conductive copolymers containing one or more hydrophobic oligomers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007517923A true JP2007517923A (ja) | 2007-07-05 |
JP2007517923A5 JP2007517923A5 (ja) | 2008-02-07 |
Family
ID=34623127
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006539905A Pending JP2007513472A (ja) | 2003-11-13 | 2004-11-12 | イオン伝導性ランダムコポリマー |
JP2006539902A Pending JP2007517923A (ja) | 2003-11-13 | 2004-11-12 | 1種以上の疎水性オリゴマーを含有するイオン伝導性コポリマー |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006539905A Pending JP2007513472A (ja) | 2003-11-13 | 2004-11-12 | イオン伝導性ランダムコポリマー |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7507771B2 (ja) |
EP (2) | EP1704174A4 (ja) |
JP (2) | JP2007513472A (ja) |
KR (2) | KR20060133990A (ja) |
AU (2) | AU2004292201A1 (ja) |
CA (2) | CA2546015A1 (ja) |
HK (1) | HK1103550A1 (ja) |
SG (2) | SG149827A1 (ja) |
WO (2) | WO2005050671A2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005344104A (ja) * | 2004-05-07 | 2005-12-15 | Toray Ind Inc | イオン性基を有するポリマー、高分子電解質材料、高分子電解質部品、膜電極複合体、および高分子電解質型燃料電池 |
JP2006073371A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Toray Ind Inc | 高分子電解質材、ならびにそれを用いた高分子電解質膜、膜電極複合体および高分子電解質型燃料電池 |
JP2006097025A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-13 | General Electric Co <Ge> | 良好な耐衝撃性と優れた耐熱性を有するポリエーテルスルホン組成物 |
JP2007002016A (ja) * | 2005-06-21 | 2007-01-11 | Toyobo Co Ltd | スルホン酸基含有ポリアリーレンエーテル系化合物およびその用途、スルホン酸基含有ポリアリーレンエーテル系化合物の製造方法 |
JP2011084728A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-04-28 | Kaneka Corp | 高分子電解質およびその利用 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100657740B1 (ko) * | 2004-12-22 | 2006-12-14 | 주식회사 엘지화학 | 브랜치된 술폰화 멀티 블록 공중합체 및 이를 이용한전해질막 |
CN101375457A (zh) * | 2005-05-24 | 2009-02-25 | 复合燃料公司 | 含有离子导电低聚物的离子导电共聚物 |
CN1317058C (zh) * | 2005-06-16 | 2007-05-23 | 上海交通大学 | 磺化聚芳醚砜嵌段磺化聚丁二烯质子交换膜及其制备方法 |
DE102005030970A1 (de) | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Basf Ag | Wässrige Formulierungen enthaltend Säuregruppen tragende polyaromatische Verbindungen |
US7517604B2 (en) * | 2005-09-19 | 2009-04-14 | 3M Innovative Properties Company | Fuel cell electrolyte membrane with acidic polymer |
KR100718108B1 (ko) * | 2005-10-07 | 2007-05-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 고분자 전해질막, 그 제조방법 및 이를 이용한 연료전지 |
KR100707163B1 (ko) | 2005-10-12 | 2007-04-13 | 삼성에스디아이 주식회사 | 고체산, 이를 포함하는 고분자 전해질막 및 이를 채용한연료전지 |
KR101264331B1 (ko) | 2006-02-25 | 2013-05-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 고분자 전해질막, 이의 제조 방법 및 이를 구비한 연료전지 |
JP5059339B2 (ja) * | 2006-04-25 | 2012-10-24 | 本田技研工業株式会社 | 固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体 |
US8058319B2 (en) * | 2006-06-01 | 2011-11-15 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Process to prepare fluoropolymer dispersions and membranes |
KR20090050097A (ko) * | 2006-09-05 | 2009-05-19 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 폴리머, 고분자 전해질 및 그것을 사용하여 이루어지는 연료 전지 |
JP4967873B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2012-07-04 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
JP5181004B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2013-04-10 | Jsr株式会社 | スルホン酸基を有するポリアリーレン系ブロック共重合体、ならびにその用途 |
KR102148507B1 (ko) * | 2017-07-26 | 2020-08-26 | 주식회사 엘지화학 | 리튬 전극 및 이의 제조방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1021943A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Sumitomo Chem Co Ltd | 燃料電池用高分子電解質及び燃料電池 |
JP2002512285A (ja) * | 1998-04-18 | 2002-04-23 | ウニヴェズィテート シュトゥットゥガルト | 酸−塩基ポリマーブレンド及び膜処理におけるそれらの使用法 |
JP2003031232A (ja) * | 2001-05-08 | 2003-01-31 | Ube Ind Ltd | 固体高分子型燃料電池用高分子電解質及び燃料電池 |
JP2006512428A (ja) * | 2002-05-13 | 2006-04-13 | ポリフューエル・インコーポレイテッド | イオン伝導性ブロックコポリマー |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0574791B1 (de) * | 1992-06-13 | 1999-12-22 | Aventis Research & Technologies GmbH & Co. KG | Polymerelektrolyt-Membran und Verfahren zu ihrer Herstellung |
JPH0680799A (ja) * | 1992-08-28 | 1994-03-22 | Asahi Glass Co Ltd | 耐蝕性陰イオン交換膜 |
JP3953939B2 (ja) * | 1993-06-04 | 2007-08-08 | 昭和電工株式会社 | 新規導電性重合体 |
US5468574A (en) | 1994-05-23 | 1995-11-21 | Dais Corporation | Fuel cell incorporating novel ion-conducting membrane |
DE19817376A1 (de) * | 1998-04-18 | 1999-10-21 | Univ Stuttgart Lehrstuhl Und I | Säure-Base-Polymerblends und ihre Verwendung in Membranprozessen |
US6586561B1 (en) | 1999-02-18 | 2003-07-01 | Case Western Reserve University | Rigid rod ion conducting copolymers |
JP4802354B2 (ja) | 1999-12-27 | 2011-10-26 | 住友化学株式会社 | 高分子電解質およびその製造方法 |
DE60143635D1 (de) | 2000-02-15 | 2011-01-27 | Asahi Glass Co Ltd | Blockpolymer, Verfahren zur Herstellung von Polymer und Festpolymerelektrolytbrennstoffzelle |
DE10007272B4 (de) | 2000-02-17 | 2005-04-07 | Membrana Gmbh | Blockcopolymere mit sulfonierten Polyethersulfoneinheiten |
KR100370399B1 (ko) | 2000-06-30 | 2003-01-29 | 삼성전자 주식회사 | 트리플루오로스티렌과 치환된 비닐 화합물을 기초로 한부분불소화된 공중합체 및 이로부터 형성된 이온 전도성고분자막 |
JP4808834B2 (ja) | 2000-08-04 | 2011-11-02 | 東洋鋼鈑株式会社 | 電池ケース用表面処理鋼板 |
US20020127474A1 (en) * | 2001-01-09 | 2002-09-12 | E.C.R.-Electro-Chemical Research Ltd. | Proton-selective conducting membranes |
JP3956661B2 (ja) | 2001-03-30 | 2007-08-08 | Jsr株式会社 | ハロゲン化芳香族化合物、該化合物の重合体、及び該重合体からなるプロトン伝導膜 |
AU2002257443A1 (en) | 2001-05-15 | 2002-11-25 | Ballard Power Systems Inc. | Ion-exchange materials with improved ion conductivity |
KR100403754B1 (ko) | 2001-06-19 | 2003-10-30 | 송민규 | 연료전지용 복합 고분자 전해질 막, 이의 제조방법 및이를 포함하는 연료전지 |
DE10149716A1 (de) | 2001-09-28 | 2003-04-30 | Inst Polymerforschung Dresden | Polymere Brennstoffzellen-Membran und Verfahren zu ihrer Herstellung |
DE10149035A1 (de) * | 2001-10-05 | 2003-04-24 | Fraunhofer Ges Forschung | Verfahren zur Sulfonierung von aromatischen Polymeren, Polyelektrolyte sowie deren Verwendung |
JP4408599B2 (ja) | 2001-11-16 | 2010-02-03 | 東洋紡績株式会社 | スルホン酸基含有芳香族ポリアリーレンエーテル化合物および高分子電解質膜 |
EP1314751B1 (en) | 2001-11-22 | 2004-08-04 | Tosoh Corporation | Poly(arylene ether sulfone) having sulfoalkoxy group, process of producing the same, and polymer electrolyte membrane comprising the same |
EP1449886B1 (en) | 2001-11-29 | 2010-05-05 | Ube Industries, Ltd. | Polyelectrolyte compositions |
US7202001B2 (en) | 2002-05-13 | 2007-04-10 | Polyfuel, Inc. | Sulfonated copolymer |
US20040096731A1 (en) | 2002-11-18 | 2004-05-20 | Honda Motor Co., Ltd | Electrode structure for polymer electrolyte fuel cell and method for manufacturing the same |
US7211203B2 (en) * | 2003-02-04 | 2007-05-01 | Honda Motor Co., Ltd. | Polymer electrolyte, proton conductive membrane and membrane-electrode assembly |
-
2004
- 2004-11-12 WO PCT/US2004/037815 patent/WO2005050671A2/en active Application Filing
- 2004-11-12 SG SG200900230-4A patent/SG149827A1/en unknown
- 2004-11-12 CA CA002546015A patent/CA2546015A1/en not_active Abandoned
- 2004-11-12 JP JP2006539905A patent/JP2007513472A/ja active Pending
- 2004-11-12 AU AU2004292201A patent/AU2004292201A1/en not_active Abandoned
- 2004-11-12 US US10/988,187 patent/US7507771B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-11-12 AU AU2004291876A patent/AU2004291876A1/en not_active Abandoned
- 2004-11-12 JP JP2006539902A patent/JP2007517923A/ja active Pending
- 2004-11-12 EP EP04810836A patent/EP1704174A4/en not_active Withdrawn
- 2004-11-12 CA CA002546052A patent/CA2546052A1/en not_active Abandoned
- 2004-11-12 KR KR1020067011393A patent/KR20060133990A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-11-12 WO PCT/US2004/037805 patent/WO2005049696A1/en active Application Filing
- 2004-11-12 KR KR1020067011528A patent/KR100907759B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2004-11-12 EP EP04810828A patent/EP1687357A4/en not_active Withdrawn
- 2004-11-12 SG SG200809210-8A patent/SG149021A1/en unknown
-
2007
- 2007-07-19 HK HK07107801.7A patent/HK1103550A1/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1021943A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Sumitomo Chem Co Ltd | 燃料電池用高分子電解質及び燃料電池 |
JP2002512285A (ja) * | 1998-04-18 | 2002-04-23 | ウニヴェズィテート シュトゥットゥガルト | 酸−塩基ポリマーブレンド及び膜処理におけるそれらの使用法 |
JP2003031232A (ja) * | 2001-05-08 | 2003-01-31 | Ube Ind Ltd | 固体高分子型燃料電池用高分子電解質及び燃料電池 |
JP2006512428A (ja) * | 2002-05-13 | 2006-04-13 | ポリフューエル・インコーポレイテッド | イオン伝導性ブロックコポリマー |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005344104A (ja) * | 2004-05-07 | 2005-12-15 | Toray Ind Inc | イオン性基を有するポリマー、高分子電解質材料、高分子電解質部品、膜電極複合体、および高分子電解質型燃料電池 |
JP2006073371A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Toray Ind Inc | 高分子電解質材、ならびにそれを用いた高分子電解質膜、膜電極複合体および高分子電解質型燃料電池 |
JP2006097025A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-13 | General Electric Co <Ge> | 良好な耐衝撃性と優れた耐熱性を有するポリエーテルスルホン組成物 |
JP2007002016A (ja) * | 2005-06-21 | 2007-01-11 | Toyobo Co Ltd | スルホン酸基含有ポリアリーレンエーテル系化合物およびその用途、スルホン酸基含有ポリアリーレンエーテル系化合物の製造方法 |
JP2011084728A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-04-28 | Kaneka Corp | 高分子電解質およびその利用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007513472A (ja) | 2007-05-24 |
WO2005049696A1 (en) | 2005-06-02 |
KR20060133990A (ko) | 2006-12-27 |
HK1103550A1 (en) | 2007-12-21 |
KR100907759B1 (ko) | 2009-07-15 |
EP1704174A2 (en) | 2006-09-27 |
CA2546052A1 (en) | 2005-06-02 |
US20050282919A1 (en) | 2005-12-22 |
SG149021A1 (en) | 2009-01-29 |
SG149827A1 (en) | 2009-02-27 |
WO2005050671A2 (en) | 2005-06-02 |
EP1687357A4 (en) | 2007-01-17 |
CA2546015A1 (en) | 2005-06-02 |
AU2004291876A1 (en) | 2005-06-02 |
EP1704174A4 (en) | 2007-05-30 |
EP1687357A1 (en) | 2006-08-09 |
US7507771B2 (en) | 2009-03-24 |
AU2004292201A1 (en) | 2005-06-02 |
KR20070017305A (ko) | 2007-02-09 |
WO2005050671A3 (en) | 2005-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7094490B2 (en) | Ion conductive block copolymers | |
US7202001B2 (en) | Sulfonated copolymer | |
JP2007517923A (ja) | 1種以上の疎水性オリゴマーを含有するイオン伝導性コポリマー | |
KR20080018181A (ko) | 이온-전도성 올리고머를 함유하는 이온 전도성 코폴리머 | |
JP2007528930A (ja) | 1種若しくは複数種のイオン伝導性オリゴマーを含有するイオン伝導性コポリマー | |
JP2008545855A (ja) | イオン伝導性側基を有するイオン伝導性ポリマー | |
JP2008542478A (ja) | 末端キャップ化イオン伝導性ポリマー | |
JP2008542505A (ja) | イオン伝導性架橋コポリマー | |
JP4337038B2 (ja) | 酸性基含有ポリベンズイミダゾール系化合物を含む組成物 | |
US7572535B2 (en) | Ion conductive copolymers containing one or more hydrophobic oligomers | |
US20060280990A1 (en) | Polymer blend comprising ion-conducting copolymer and non-ionic polymer | |
MXPA06005345A (es) | Copolimeros conductores de iones que contienen uno o mas oligomeros hidrofobicos | |
MXPA06005344A (es) | Copolimeros aleatorios conductivos de iones |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111101 |